【エクスプレス予約】J-WESTカード10号車【EX-IC】at CREDIT
【エクスプレス予約】J-WESTカード10号車【EX-IC】 - 暇つぶし2ch924:名無しさん@ご利用は計画的に
09/07/31 12:01:04 nFCb2qYa
>>923
モバイルSuicaなのは、西日本エリアだとビューアルッテがないから、ビューカードでのSuicaチャージやポイントチャージがモバイルでないと不可。
パケ代気にする人にはお薦めできない。

925:名無しさん@ご利用は計画的に
09/07/31 16:11:42 s2VquYq1
モバイルSuicaは解約に金かかるから、携帯故障して登録し直しとかになるとウザい

926:名無しさん@ご利用は計画的に
09/07/31 19:56:29 QsYfea0u
結論してモバイコイラネ

927:名無しさん@ご利用は計画的に
09/07/31 22:15:32 A1wKByFf
スマイコでいいよ
この前、廣島駅のホームでイコカ使ってジュース買ったら友達が感心してた
まだ地方じゃ電子マネーなんてそんなもん

928:名無しさん@ご利用は計画的に
09/07/31 23:22:39 Eu7tkuiY
>922-924

っ【Suicaインターネットサービス】



929:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:09:54 2lyQ4IJd
いずれにせよ、今のやり方・難解なポイントプログラム
・自社の切符や商品の購入に優遇なし
・せこいポイント
・ポイント交換の高いハードル(PiTaPaやSuicaには50円や1円分単位でキャッシュバックや家電量販店で商品購入に使えるのもある)
・会員の存在そっちのけの企画商品

これだと、会員は離れていく一方だと思うが。
まあ、どうせエクスプレス予約も東海にやらされてるようなもんか。

930:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:16:32 8sUJKmDw
・会員の存在そっちのけの企画商品
・自社の切符や商品の購入に優遇なし

この2点を改善してくれたらメインカードとして使うのになぁ

931:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:33:49 6fqRYw1g
今のところはるかのチケットレスが唯一の会員向けサービスだな。

932:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:39:15 2lyQ4IJd
>>930
もう遅いよ。いまさら態度が改まるとも思えない。
俺はこの春以降、PiTaPaとビューSuicaを作ったし。あとは会費取られるまでに処分するだけ。
というか、エクスプレス予約、やめたいんじゃないの?というか、エクスプレス会員をやめさせたいんじゃないの?


933:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:44:25 2lyQ4IJd
>>931
俺はラピートチケットレスでビューサンクスポイントとビックカメラポイントもらうよ

934:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:54:52 PUf43qmv
>>931
期間限定だけどね

935:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 00:58:46 6fqRYw1g
>>934
一旦延長されてなかった?たぶんまた延長されるよ。
イオンカードのミニストップ土曜5%割引みたいに。

936:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/01 13:52:56 Mdkq980R
>>919

俺の場合一月ちょっとかかったから気長に待ったら?
少なくとも盆には間に合わないと思うし。

なんか昔に比べてクレカの審査がどこも厳しくなったんだってさ。

937:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 02:39:12 9ZO7iqr8
>>890
参考になるかわからんが、3年くらい前で東海エクスプレスカードにおける俺の話。


東海カード持ちの友人から、>>890と同様に新幹線特急券を買い取る。
(ただし、変更や払い戻しなどのリスクについての説明は受けた上で。)

名古屋→東京を別日・新幹線別区間に変更する必要があり、名古屋駅みどりの窓口に駆け込む。
当日中に乗車する分には1回だけ変更可(通常の特急券と同様の扱い。)
金額増なら通常の特急券との差額を現金精算可。
金額減ならクレジットカードがいるから、カードの持ち主を連れてこい。


別日への変更は、同区間でもカードの持ち主を連れてこないと不可。
無理ならキャンセル証明を押してもらい、後日カードの持ち主により払い戻しは可能。
払い戻し手数料は通常通りとられる。

記憶に多少違いはあるかもしれんが、別日への変更は断られたのと、キャンセル証明を出してもらえたこと、手数料が必要だったこと、は確か。


でもJRの切符の規則て複雑で、係員でも知らない事があるからなぁ。

938:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 02:52:32 9ZO7iqr8
>>901
西日本エクスプレス開始の頃に持ったのが、自分の初クレカとなるJ-WESTex(UFJ)と、別にJCB提携カードの2枚同時申し込み。

JCBはS10だったが、このカードはS20スタートだった。 
今はS60。
新幹線くらいしか使ってなかった(窓口チャージができなくなってからはスマイコチャージも利用)が、とんとん拍子に増えていく。

別に持ったDCも同様。
MUFGってあまり使わない人に枠が甘いのかね。
J-WESTが予信まで丸投げしてるかどうかは知らないけど。

939:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 03:06:49 9ZO7iqr8
>>919
ネット申し込みならすぐメールが返ってきてもおかしくないが、
郵送なら2週間くらいはどこのカードでもかかるものでは?
1か月くらいかかるのもあるし。
>>920みたく勝手に二重申し込みはよくないよ。
気になるなら電話して確認すべし。

940:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 11:29:25 SETZfwuX
東京駅近くのコンビニ、四国の高松駅、等々、普通では思いつかないような
あっと驚くような場所でのEX予約切符の受け取りができる場所、他にありますか???

941:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 11:39:58 p8OjYoZs
マイレージを新幹線にも導入してくれたら最高なのに。

大体ポイント使って新幹線乗れないとか意味ないだろ

942:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 12:22:47 bY7PITAY
JRの切符はJRカードで買うのが一番。

943:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 12:57:52 W117iFLQ
>>938
経歴が一緒の人ハケン

J-WESTエクスプレス(VISA)
S10 → S30 → S60 → S90

ANA-JCB
S10 → S30 → S40(ただし先般のシステム変更によるもの)

944:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/02 14:07:12 EQGb8kS9
>>937
別日への変更の場合だが、変更を申し出して取消という処理になるので
手数料は必要ない。その場で、通常の料金の特急券を購入する必要は
あるけど、カードの持ち主は要らない。

URLリンク(expy.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch