極悪●加盟店手数料を客に負担させる加盟店 Part7 at CREDIT
極悪●加盟店手数料を客に負担させる加盟店 Part7 - 暇つぶし2ch925:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/28 19:18:35 oSJDEsT5
>>919
そんなに嫌なら、そのスタンドに怒りぶちまければいいのに…。

926:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/31 00:50:24 d6lN8RMb
>>925
もちろん言っているよ。
今の時代どこのコンビニでもクレジットカード又は電子マネー使えるようになったから
現金払い勧められてもうれしくない。と言っている。
本部にも電話しているよ。

みんなも本部にどんどん電話してね。
ガソリンスタンドにも言ってね。
手数料店が負担する所が増えているから。

927:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/02 17:25:41 PWt07bQy
プーケットハッピーツアー。プーケットの旅行会社だけど、
3%手数料請求されやした。5万バーツものお金を現金で持ってくる
ワケないじゃん!!メールには何も記載されてなかったよね?
というと、HPには記載してると。帰って見るとちーっちゃく
注意事項のところに記載してあった。普通見ないよ・・・腑に落ちない・・・。
3000円超損した・・・ううう・・・

928:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/03 16:23:41 lRRQjIAS
>>927
その社が契約しているアクワイヤラは手数料を禁じているのかな?

929:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/07 21:30:47 eXyOR4HU
ガソリンスタンド
深夜は現金払いは割り増しすればいいのに。
強盗とか怖くないのかな?

930:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/07 22:16:14 BHmqLXLd
強盗が怖くて商売できるかよ

931:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/08 02:17:24 Uv0QOkVK
屋外精算機破壊だろうが強盗殺人だろうが損保で解決できる範囲内なんだろ。
日本人のクレカ嫌い(というかクレカはよくないものだという刷り込みがなされている?)は相当なものだ。そう簡単に変わらないだろう。

932:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/08 14:42:16 a3Rg0UEG
社会人になって当然のように(会社関連の)クレカ持っただけなのに親に問い詰められたし
「借金してるのか?」「借金して物を買うということは云々」「現金払いが一番だ」
有りもしない疑い掛けられてぶん殴りそうになった

933:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/08 15:36:25 qSX3OtBQ
>>932
つ「じゃあ公共料金やNHK受信料もクレかで払うと『借金』なのかよ」

934:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/08 18:30:47 cqckpxek
>>931
それが日本経済悪くしたのに?
消費税財布から払うし、15パーセントにしたら万札でも8500円分しか買物出来ないよ。

消費税 12パーセントにしたらいいのに。
現金取引消費税 3パーセント

現金以外 消費税12パーセント
現金   消費税15パーセント

こうすればみんな現金使わなくなり日本経済がよくなるよ。
3パーセント位差を付けないとキャッシュレス化出来ないでしょう。


935:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/08 22:43:10 Uv0QOkVK
>>934
ああ。
いまの日本人には、自らの行動(というか行動しないという行動)が国家を傾かせているという自覚がないんだよ。
市民としての義務は大嫌い。自分の頭で考えること、意見を言うこと、政党政治を育てることは大嫌い。でも庶民としての義務は大好き。親孝行とかw
もうダメだろ。正直言って。あーあ。バカばっかりだ。

936:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/14 20:31:57 JEu3I96c
今日、最近出来た、出光行ってきた。
現金126円現金会員124円
と書いていたけど一般クレジットの価格書いていなかった。
聞いたら現金と同じ126円だって。
今時+2円手数料頂きます。
ちゃんと書いとけと抗議して去ったけど。
もちろん給油していない。
悪質店舗だよ。

URLリンク(www.mapion.co.jp)

937:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/14 21:47:28 JqAUKF5e
「現金会員」以外はみなおんなじ価格ってことなら問題ないんじゃね?

938:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/14 22:09:36 JEu3I96c
現金会員<一般クレカなら
手数料頂きますと同じだし。

現金払いしないと安くしないぞ!
手数料払えと同じだよ。

「極悪●加盟店手数料を客に負担させるガソリンスタンド」
のスレ作ってよ。
そしてみんなで情報交換しよう。


939:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/15 00:06:54 1N09TsWw
まずは正規に「現金会員」の資格を取得した上で、次回以降、現金会員としてカード決済を要求してみましょうw

940:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/15 00:09:39 0rq8hH7T
「極悪●加盟店手数料を客に負担させるガソリンスタンド」
のスレ作ってよ。
そしてみんなで情報交換しよう。

941:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/15 09:56:15 WuluCL7x
自転車しか持ってない俺には敷居が高いスレになってきたな。

942:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/15 17:23:04 1N09TsWw
>>941
1) 灯油を買って帰り、家でじっくり鑑賞する
2) 海パン一丁で「ぶぅーん」と言いながら突入し、洗車を要求する。※ビキニ必須
3) セルフ式スタンドで給油機に直接口を付けて、ガソリンを飲む

943:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/15 21:17:28 6lwQvIHZ
携行缶に給油する
(消防庁に認可されているものじゃないと駄目だぞ!)

944:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/16 00:48:00 zH6kbd+Y
>>943
消防法勉強しろw

945:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/17 01:26:56 SzKMS7+4
調子に乗るな、ガソリンスタンド厨めが!

946:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/18 01:47:42 q8O9MfWj
>>944
携行缶に入れてもらうのは問題ないっすよ?

947:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/18 21:54:21 E2IUxa+9
雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp
URLリンク(www.fujisan.co.jp)<)


Edyって手数料とるのOKだったっけ

948:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/18 21:55:36 QrWDYDFE
チャージ式電子マネーは板違い。

949:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/18 22:44:00 FitB5Ad5
>>942
洗車だけでクレカ使えるのか やっぱり手数料とるのか

>>946
入れてもらうのは問題ないが入れるのが問題ちなみに携行缶に注油が正解

950:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/18 23:42:39 Z2duVxxf
947は収納代行だろ。

951:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 00:26:04 IYhhFDH+
>>949
給油せず、洗車やオイル交換のみでも笑顔で受け付けてもらえる。
というか、スタンドの商品で最も儲からないものが「給油」なので、あなたの心配とは裏腹にとても喜ばれる。

952:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 00:56:51 0pC0avXj
イートレンド死ねよマジで
カード払い別額なら差額を最初から表示しろ

953:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 01:31:25 XPEcNbel
>>949
>>944の慌てんぼさんがセルフ前提で発言していきり立ったってことね。。。

954:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 04:01:33 8S1GZ6BD
>>953
俺は>>944だが、>>949で間違いない。
してもらう方が「~給油(注油)する」だと日本語がおかしいよ。
勿論、フルの従業員が入れるのは指定数量とかの条件付きでおkよ。
セルフでも携行缶に灯油入れるのはご自由にどうぞだけどなw

>>949
セルフの洗車機でも、カード使える注文機もある。
システム上、現金と同じ値段設定にしかできないと思うけどね。

>>941
自転車にワックス掛けて貰えばいい。

955:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 16:18:07 qxcj3p8X
灯油で自転車のチェーン洗うのはメンテナンスの基本だぜ

956:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 16:25:54 Ra3NoJNh
てと、10Lガソリン携行缶をセルフ以外のスタンド持っていって入れてもらうのはOKでFA?

957:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/19 20:24:39 ckOKLJX6
指摘されて恥ずかしくて日本語の間違いで逃げようとしたか・・・恥の上塗りだな。

ちなみに携行缶へのセルフでの給油が禁止されているのは消防法ではなく、
行政指導によるもの。

これでも一応甲種危険物持ちですので。

958:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/20 17:52:50 EYCFRA8N
>>949
洗車だけクレカでやってガソリンはよそで入れて下さい。
当店は現金会員のみガソリン割引します。

今時、気分悪いし、悪質ガソリンスタンドがなくなるように、みんなも貼りだししよう。
本部にも抗議しよう。

959:名無しさん@ご利用は計画的に
10/04/20 18:09:47 VAYXrEDK
>>956
セルフでも携行缶に入れたいと相談すると、店員が入れてくれる場合があるそうだ。
値段がどうなるのかは知らないけど。

>>957
「消防法勉強しろw」そのものが間違いってことか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch