【革細工】◆◇◆レザークラフト 29DS◆◇◆at CRAFT
【革細工】◆◇◆レザークラフト 29DS◆◇◆ - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:18:02
ボーダー柄とかぜんぜんイメージが分からないんだけど

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:43:07
>>650
センスねぇなあ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:46:31
黒とタンを交互に縫い合わせてくとか?
死ねる!!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 00:04:03
>>652
内布だろ!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 00:06:52
無いのはセンスじゃなくて読解力だね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 00:14:41
>>622
>>625
こんなのありました
URLリンク(www.marumikagaku.com)

ちなみにニッケルはアルカリには耐食性があるようです

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 02:12:02
久しぶりに見たら良スレになってるじゃねーか!
いいぞ!おまいら!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 11:23:20
へんなお題でだれもつくってなかったのかw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 11:25:20
>>655
ニッケルは六一〇だったわ、すまん

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 18:06:20
先月のお題はブレスレットだったか

昨日ナタの木製鞘に着けるホルダーを作ったけど、これは腕に着けるもんじゃないなw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 18:57:24 pxZX9JZI
やっと見れるようになった
韓国人め

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:26:39
つながったw

韓国のみなさん、お疲れ様でした。




662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:41:06
やっとカキコできるようになった!よかった。


663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:09:41
んで今月はお題何?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:51:23
キムチ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:53:01
白菜と壷買ってくる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:59:51 XQ5pzbWu
てす

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:15:28
>>663
ロディアカバーや手帳カバーはどうだろ?


668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:18:54
もっと手軽でくだらないお題にしようぜ。



669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:27:17
>>668
カバー系はお手軽じゃん。


670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:06:52
チャンジャ


671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:16:08
バックの内布を表合せ、袋返しで付けるときに同じ丈だとダブつく感じするんだが、
少し丈を詰めるが普通ですか?
その場合どの位短くしてます?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:36:38
革の厚み分じゃないの?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 07:07:31 J6f61DO+
復活あげ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:53:14 X2Ez6/Y3
飴色ドットコムは?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:57:06 kE2zAUs6
>>668
んだんだ!!革の防具とかがいいじゃん!!

世紀末救世主が肩につけてるあれ!!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 10:50:07
革きり包丁の切る先端が普通はお好み焼きのヘラみたいになってるけど
刀のように一方が丸みのある包丁って何が利点なのかな?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:19:04
>>676
曲線が切りやすい。

とレザクラ歴2週間のオレがいってみる。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:50:11
お題…○○カバー
期限…3/22

自前のチ○ポカバーを晒す時はモザイクをかけること。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 14:12:05 kE2zAUs6
>>676
URLリンク(www.leatherworks.jp)
URLリンク(www.kawazairyo.com)
↑多分綺麗に漉けるんじゃね?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:57:06
ヘッドナイフ便利そうだな
使ってる人いる?

URLリンク(leathertools.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 20:22:16
画像掲示版が荒らされてるw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 20:34:01
ミクミクwwwww

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:40:57
村川か?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:39:01
コンチョに革紐をクルクルって巻いて留めるウォレットを作りたいんだけど
ネジ式だと、ウォレットの表革とコンチョの間がぴったりで革紐を巻くスペースが
ありません。コンチョを浮かせようとしてもネジの長さが足りません。

ループ式だと裏に結び目が出て邪魔になるので使いたくないのですが・・・。

コンチョに紐を巻きつけるタイプのウォレットを作るときどのようにコンチョを留めて
るんですかね(*´д`)??


685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 02:14:07
あれ? 疲れ目かなぁ?
どっかで何度か見たような質問がきたぞ。


686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 07:32:57 qLn31+Ry
前にもみたろ
685は記憶力ないの?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:21:50
でも答えは返ってきてなかったような

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:34:15
手縫いで作るシリーズのどれかに解説あった気がする

689:名無しさん@お腹いっぱい
10/03/05 09:58:25
酷いなここ…

URLリンク(runxmake.cart.fc2.com)

いくらなんでも俺の方がもう少し綺麗な作品つくれるぞ。
しかもなんか左右間違えてるし…

URLリンク(runxmake.hamazo.tv)

よくこんなんでショップ立ち上げたなと感心

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 10:07:39 JxKMVz4u
>>684
ループでとめてるよ、、、

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 11:12:39
>>689
特にうまくはないけど値段も相応だからいいんじゃね?

もっと酷いところはいくらでもあるw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:49:37
>>689
たしかにそこまでひどいとは思わんぞ。

始めて半年の素人が勢いで出したんだろ。

デザインもありきたりだし、半端な値段だし売れるかどうかはわからんが。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:54:55 JxKMVz4u
妻1人・子供2人  昼間は、普通のサラリーマン、子供を寝かしつけたら深夜から革職人。
このブログを使い、1人でも多くの人に革の良さなど知って頂きたい。どうぞ、よろしくお願いします。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:20:35
前から思ってたんだけどヌメ革でコースター作ってる人いるけど、どうなの?
水滴でべたべたになるよね?すぐに汚くなるような気がするけど。
ま、俺は作ったことないけどw


695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:23:15
>>694
けどが多すぎて笑けてきたけどw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:39:19
URLリンク(stat001.ameba.jp)

忍者の刀カバー…。
すてきだ。ちょっとほしくなった。

URLリンク(ameblo.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:10:05
誰かとおもったらあの人か。

実用性は抜きにして、発想は学ぶものがあるな。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:12:09
>>696
ちょっと欲しくなったが、入ってる刀がしょぼく見えるのが残念

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:56:25
>>696
刀カバーじゃなくて、携帯ケースってかいてるw
携帯2個収納。
しかも刀じゃなく、傘だし。

凄い好き。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:05:18
でも決して作りが良いとは言えんのな。


701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:21:15
作りがいいかはやっぱり手に持たないとわからないしな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:57:12
それくらい見てわからんのか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:47:13
お前はエスパーきどりかよw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:42:52
wwwアホかww

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:39:58
すずらんってリンク先見れないんだけど・・・
なくなった?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:50:09
大分前から見えないよ。
2年くらい前かな。


707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:32:11
これか?
URLリンク(www.leather-suzuran.jp)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 00:19:57
>>707
ありがとうございます。

しかしレザクラのサイトって
無茶苦茶なレイアウトとか
いつの時代のHPだよってとこが多いね。。
まあプロ使ってないだけなんだろうけど。

レザクラデザインとwebデザインの両立は
むずかしいのか・・・w

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 09:09:23
今日もまたF5テロあるんだって?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 10:14:56 TN/mEfeZ
この板は自分で革細工をしてる人の板ですか?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 10:30:15
>>696
ナウシカ思い出したw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:13:04
じゃあお題は革製のメーヴェで

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:40:18
>>684
参考になるかな
雄ネジのサイズで穴開けて雌ネジとの間に革挟むようにつける
そのときは雄ネジの抜け防止に雌ネジの外側の径のワッシャかます
か、またはコンチョつけるとこだけすいて裏バリする
が自分のやりかた


714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:54:10
>>710
ここは自分で皮がムケない人のスレです

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 12:08:46
俺の包茎の皮をなめしてくれ!

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 12:48:29
>>675
2000万パワーズが肩に付けてるアレがいい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 13:16:33 8NwC+Voz
>>716
URLリンク(www.geocities.jp)
↑これか??なかなかおしゃれじゃん!!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:52:54
かがり用の紐って自分で切ってる?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:10:05
職業用ミシンで革って縫える?
1mmのヌメ×3枚くらい縫えれば十分なんですけど。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:12:07
縫えるよw家庭用でも縫えるけど
どっちも、テフロン押さえがあるといい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:28:36
家庭用だと裏側が傷だらけになったり、太い針で縫えなかったりっていう
イメージだったので職業用ならどうかなと

テフロン押さえはすべりがよくなるために必須のようですね、ありがとうございます

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:03:42
職業用でも家庭用でも、柔らかい革は送り歯の傷はつくよ
嫌ならハトロン紙とか当てればどっちもおk
シリコーンスプレーもあったほうがいいよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:36:32
>>722
シリコンスプレーはヌメには毒ですぞ。あと人間的にも発がん性あり
 気をつけて使用してね。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:19:46
まだ道具を揃えている段階の初心者なんだけど、革裁ち包丁を買ったら
薄い方の面から見ると柄に対して刃が斜めに刺さってたり、広い方の面
から見ると刃先が柄に対して平行じゃなくて「?」って思ってるんだけど
普通のことなの?これに馴れちゃうと変なクセがつきそうなんだけど・・・
ちなみに『ひ○ちや』のです。



725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:42:04
『ひ○ちや』にTEL

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:39:26
短パンマン

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:39:59 vD2rQaIa
筆箱
デザインは、某メーカーのカバンのパクリ
オリジナルのデザインも考えないとね・・・

URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:10:02
>>724
ウチのは垂直&平行だよ。秋田の某鍛冶屋特製だけどね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:44:05
>>727
随分とかさばりそうだね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:52:15
>>724
道具に合わせろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:11:03
姫路白なめし革って財布を作るのに問題無いですか?
URLリンク(www.kawazou.com)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 02:20:54
作るには問題ないだろうけど、財布って汚れやすいからなぁ。
前に小銭入れを白い革で作ったことがあるけど、内側がすぐに汚くなったんで捨てた。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 02:42:15
>>732
そうですか、白は汚れが問題なんですね。
一応、汚れ止め加工済とはなってますが気休め程度でしょうね。


734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:56:33
>>727
これは内貼りをつけるためにわざと袋縫いにしてあるの?


735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:56:06
ヤフオクのレザクラ→道具でこんなん発見www

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

何かわからん機械って、わからんのになんでレザクラのところに出品?
てか、レザクラ関係ねぇだろこれww

A3までコピーできるって、コピー機か!?
新品トナーつけられてもどこに入れるんじゃい!
てか文章からしてとっても危険な香りww


736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:06:54
何かわからん『機械』w

「A3までコピーできます。新品トナー付きです。
今の残りとで約9000枚くらいは取れるトナー料があるはずです。また、
メーカーの点検も3月17日に新たにうけております。中のクリーニングもやってもらいました。」

これ絶対うそだろww

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:12:18
日本語が不器用だし、なんか全体的に変w

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:16:46
マジ、フイタwww
コピー機かよ、コレwww

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:17:39
新品で40万のマキストーブを75万で売ってるし、
なんか、かかわりたくない出品者だw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:19:20
どう見ても出品と説明を間違えてるとしか思えないが・・・w

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 04:27:57
ロングウォレットを作りたいのですが、道具・材料全て揃えると総額
幾ら位掛かるのでしょうか?


742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 06:11:27
1万5000円位~かな
工程省いたりヤフオク使ったりすると安く上がるかもしれないけど

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:46:42
最低限でいえば
切る→100均のカッター(\105)
縫い線→2本目の菱目打ちで代用(約\700~)
穴開け→2本目の菱目うちでこつこつと
縫う→針(\200~) 糸(デンタルフロス\300~)
コバ→100均の紙やすり(\105)
コバ磨きは水でおk

あとは革代



744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 12:23:43
1個目じゃ満足のいくウォレットなんてまず無理だしね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:12:08
>>528
ハンズは店舗ごとに仕入れルートが違う。
新宿は協進、渋谷は誠和、銀座はクラフト。池袋と横浜は未確認。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:14:11
初めて染色をしようと思うのだが、染料と仕上げ剤がたくさんあって
どれを使っていいのか解りません。
水性とかアルコールで溶くやつとか・・・。
皆さんは何を使ってますか?

747::名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:06:12
水性のローパスパチック
匂いがしばらく残るのが難点

仕上げはレザーフィックス


748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:21:49
>>735
すごいねここ!
破産処理してるんだろね。
会社丸ごととかw
あるもんはどんなもんでも売っぱらってしまえ~みたいなw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:51:02
このへんでもう嫌気さしてる。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)


750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 18:15:36 DgA2jrXt
>>734
デザインをパクッた鞄が袋縫いだったんで、それを踏襲しただけです。
高価な筆記具を入れるのでスウェードの裏地は必須。

袋部分の厚みが1.2ミリ、蓋とベルトの部分が1.5ミリ厚でちょっと頼りない・・・
もうちょっと厚くして頑丈なのをもう一つ造るつもり。
適切な厚みの選択ってなかなか難しい。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 20:20:20 Jsv4USGe
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

wwwwwwwwwwwww

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 21:47:56
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

野球用マスク 2個で プロテクター?

って聞くなよー!
なんで2個だとプロテクターになるんだよwww

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 21:56:18
>>747 ありがとう。染色の方法は調べてだいたい解ったんだけど、染料が種類が
豊富で何を使ったら良いのかわかんなくて・・。試してみます。。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 22:09:37
herzといえば、

URLリンク(www.leatherbag.co.jp)

は簡単に作れるわりに応用範囲が広く、なにかと便利。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 22:31:29
>>754
よさそうだな。型紙くれ。jpgで。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 00:39:18
個人でそこまで費用かけずに箔押しやる方法ないかな?
アクセント入れてみたいんだが。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 01:14:56
ホットスタンプペンを使えばいいんじゃね。
1500円ぐらいでできる。
箔は1枚300円。


758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 07:34:41
サンクス!ちょいぐぐってくる

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:16:11
>>754

といえばって、そんな流れないだろ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:26:02
大味な箔押しならホットスタンプペンで
簡単だよ。細かいのは無理。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 17:15:02
>>755
この程度のもの型紙いるか?
開いたらこんな感じってだいたいわかるだろ?
自分の好きな大きさでつくればいいだろ。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 17:30:20
とりあえず、iPhone/iPodのケースを作ろうと思ってる人用
URLリンク(developer.apple.com)

印刷の際には用紙サイズ注意。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:52:10
>>761
いや、普通型紙使うだろ?どんな作品でも

自分で型紙起こせっていう意味なら分かるけど…

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 01:10:55
761はちゃんとしたのを作ったことない口だけ番長なんだよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 01:35:33
>>759

>>750の元ネタはHERZでしょ。どうみても。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 03:22:34
革包丁買ったってことでカバー作りました
URLリンク(0bbs.jp)
今月のお題だし早いけどちょうど良いかなぁと
そそそそ早漏ちゃうわ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 03:30:37
包丁のカバーごときにボタンはいらんだろ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 05:38:14 iQYKKxYZ
>>767
カバーが抜け落ちないためには、いいアイディアなんじゃない?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 05:43:54
上から目線で批評してるのがいるけど、
その批評がズレてるから笑える。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 08:51:37
761じゃないけど、型紙って殆ど使った事ないなあ

>>766
刃物や工具の革カバーって作りたくなるけど、炭素鋼だと錆びるんだよねぇ
まあよく使う物ならそんなに気にする必要もないけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:33:02
てことは
革に直接定規で線ひいてるのか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 10:36:55
最近どいつもこいつもブッテーロいいやがって!
本当によさわかってんのか?
名前だけで判断してないか?

確かにいい革だが他にもいい革はたくさんある。
名前や評判で判断するのでなく、自分で見て、触って
判断してほしい。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 10:52:57
栃木ヌメにニーツフット塗り込んで丹念に手揉みすればミネルバそっくりになる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:28:03 Q1WlAZHN
ゴローズはどの革使ってるの??

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 12:25:55
どいつもこいつもって誰のことだよ?
このスレでそんな流れになってたか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 12:27:10
>>774
ゴローズに聞けば

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:34:03
>>773
ヌメにニーツフットこぼして放置してたらリスシオ風に
なったおれの一歩上をいったな。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:45:49
ブッテロ通販で買えるとこない?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:22:32
ヌメ革にニートフットって普通じゃないの?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:23:09
使わなくなった古いCMCってどう処分すればいいのかな?
ゲル状じゃなくてほぼ水なんだけど、下水に流していいものなのだろうか。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:34:20 Q1WlAZHN
>>778
URLリンク(www.leathercraft.jp)
↑これか??

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:55:12
>>778

伊藤登商店の「イタリア調ヌメ」というのはブッテーロらしい。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 16:17:50
>>782
背割りの半裁のブッテーロなんてねえよw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 17:38:23 Q1WlAZHN
伊藤登って誰だよ??
有名な人なの??

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:54:29
スルー

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 20:02:21
ブッテーロなら飴色ドットコムから買えるよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 20:10:56
ググッても分からないんだが・・・
更新されてないウェブサイトしか出てこない。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:06:58
ちゃんと更新されてるよ、月に何回か。

オクの方が有名だと思うけど。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:40:58
>>787
どちらの話?ITOH直販?飴色?

ITOHなら>>788の言うとおりすぐ見つかる

飴色ならもっと深く探せ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 01:34:29
エルクスキンでメディスンバック作りたいんだけど、
作り方の載ってるHPや冊子あれば教えてください。。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 01:59:34
エルクもディアも鹿革だよね?
何が違うの?
カーフとかキップみたいなもん?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 02:22:16
そう言えば素朴な疑問だけどなんで鹿だけレザーじゃなくてスキンなの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 02:49:42
豚もスキン

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 02:56:44
コンドー・・いや、なんでもない

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 03:30:02
>>791

そう。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 08:31:32
>>791
鹿の種類が違う

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 09:59:08
>>786
飴色は高い。
デシ240円もする。
できたら200円以下で買えるとこ教えて。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 10:13:24 Whp5mJIy
>>792
豚は微妙だけど薄くてしなやかだとスキン


799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:33:43
サイズの問題だろ?
牛とか馬なんかはハイド  羊、豚、牛でもカーフはスキン

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:56:58
厚さ含め
重い革→ハイド
軽い革→スキン
カンガルーとか鹿とか羊とかはそもそもが軽いからハイドって呼ばれるほど重くなる事なんてねえんでないの

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:22:49 Xb5IdU0e
革包丁を買おうと思うんだけど刃の幅ってどのくらいが使いやすいの??
URLリンク(www.frkw.com)
↑総火造り裁ち鋏最後の伝承者 が作ったっぽい革包丁なのに結構お手ごろの値段なんだよ!!


802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 20:21:27
>>801
そりゃ2,7寸だろ。

大は小をかねるって知ってるだろ?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 21:39:32
刃物に限っては小が大を兼ねる事も多いけどね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 21:41:52
あれだけデカイと持ち辛そう

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 22:12:11
>>803
多いというか、刃物は大は小を兼ねないだろー

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 23:16:44
なんだか刃物な流れなので、先日の製作物を

URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)

写真に撮ると縫い目の汚さが・・・orz

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 23:25:24
>>806
コバ処理してないのか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 23:35:20
>>807
う~ん、自分はあえてコバ処理やらないことが多いかもです

これは用途的に強度(というか硬さ)は欲しいので、コバから少し亜麻仁油入れてますが

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:32:40
アウトドアにコバ仕上げ無しは賛成ダヨ~ン。
亜麻仁油にも共感です。

つ~かコバ命って人多スギじゃ?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:59:43
>>806
刃物マニア?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:14:24
まあ、コバは好みの問題もあるだろうけど、
処理していないと、そこから汚れが吸い付いてくるイメージがある。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:29:59
アマニ油塗ってるなら汚れも案外大丈夫なんじゃないかな?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:16:31
ネットに洗脳されたコバ信者が多いな。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:46:41
>>813
何もしないと汚れる可能性が高まるのは事実だから、
汚したくない人はきちんと処理するでしょ。
「ネットに洗脳」とか「信者」って言ってる時点で、向かう方向を勘違いしていると思う。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:03:49
汚したく無い為のコバ処理?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:27:58
ネットになんか洗脳されなくても最初からコバ処理してるっつーの

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:34:49
半裁レベルの革の保管どうしてる?

立てると下が歪むし寝かせると場所とるし吊るすと圧迫感が凄いし・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 15:25:34
>>727
亀レスだけど、かっこいいなぁ。

欲しいw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:19:29
丸めて新聞紙で覆って倒してる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:15:10

初作品のネイルケアセット完成。

製作期間3ケ月・・・(´-д-)疲れた。

このスレのオススメの手縫いの真髄を買って、テンプレの安い道具で、初めてのレザクラで
駒合わせ縫いとか無謀だったね。革が傷だらけになったよ。

アメ豚の裏側ももっと接着剤を全面につけないと、曲がる部分とか少し革が浮いてる。
コバもトコノールだけで仕上げたが、全然ツルツルにならない。
やはりフノリと蜜蝋で仕上げるべきだったのか?

全体
URLリンク(0bbs.jp)

中身
URLリンク(0bbs.jp)

次は何作ろう・・・。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:27:07
トコノールでも、高速でシャカシャカ磨けば綺麗になるよ。
胡坐かいて、軽く足に乗せてシャカシャカしている後姿は怪しいけどw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:36:59
磨きが足らないってこと?
コバにトコノールを塗って、ヘチマで数十秒ほど磨いてるけど初めはツルツルに綺麗になるけど
縫い合わせや、革を曲げるとツルツルじゃなくなるんだよね。 

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:11:36
規制解除きてた やっと書き込める

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:21:00
>>820
ネイルケアセットなのになぜだか男っぽさを感じるデザイン・・・ハッ!

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:23:03
>>820
初めてにしては、すごいw
駒合わせも十分綺麗だと思う。
ああ、レザクラ歴3年なのに、駒合わせはなんとなく避けてるな・・・

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:27:11
>>822 納得いくまで磨くしかないんじゃないか。トコノールが原因ということはない。
CMCでもフノリでも同じだよ。
初心者のコバが決まんない理由は、磨きの技術じゃなく接着や上手くカットできてない
ことが多い気がするけど。。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:34:51
>>820
俺1年半も何やってたんだろう…

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:36:20
>>826
もっと根本的な原因として、安い革使って革にしまりがないんじゃない?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 01:32:29
手縫いの真髄をよく読んで、基本に忠実に丁寧にコツコツ作る。
次の工程を焦らない。
これが良い作品を作る秘訣だけど、最初は早く完成させたくて失敗するんだよねぇwww。


830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 01:57:39
手縫いの真髄持ってないけど男の革小物シリーズ数冊買うのとどっちが役に立つかな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 02:07:19
読みやすさは小物だけど、
職人的目線からすると真髄のほうがよいと思う。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 02:29:43
ありがとう。手縫いの真髄にしようかな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 02:48:04
URLリンク(form.allabout.co.jp)

レザークラフトの記事じゃないけど、見応えあり。
作品づくりに生かせそうなアイデアが結構あって、参考になった。


834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 08:55:41
>>801
そことは違うところで一番大きいのとおなじサイズ
買ったけど、まず重たい。使いにくい。
どの刃幅でも切るときに使うのは刃の端の数ミリ部分だけ
なので普通に切るときには意味がないと思う。
漉きにも持て余す。
あと、刃幅が砥石より大きいので非常に砥ぎ辛い。

ただ小物のパーツなど刃幅より短い直線を押し切るのに
使うには便利。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 10:41:20 RY7CEzWy
>>801
総火造り裁ち鋏最後の伝承者

URLリンク(portal.nifty.com)
すげ~雰囲気だな、、、

URLリンク(portal.nifty.com)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 19:19:56
なんか縛りが上手そうな顔してるな

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:34:38
宣伝乙

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:35:13
>>836
団鬼六w

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:53:21
縄一本 調達してこい! 疼いてきた

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:42:04
なんだ、なんだ!
ここは変態どもの集まりなのか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:47:20
今夜は、ムチでも作るべか・・・ 。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:51:13
まず3mmのレースを切り出して、編んで・・・

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:32:14
ケーシー高峰ってww

ヤングには分からんだろw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:55:18
ヤング・・・(●´艸`)フ゛ハッ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 06:19:59
ザ・コーヴのスレちらほら見かけるけど
イルカの皮ってどーしてんだろうな?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:30:38 tKmT/XFO
レザークラフト始めたいんだけど工具って何がいるんだろ?
漠然とした質問でごめんなんだけど
通販とかオクのセットとかみるとホームセンターあたりでそろうものもありそうだし
財布とかキーケースとか考えてます。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 13:03:19
>>846
過去スレ読めばわかる。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 13:07:37
>>743

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:29:39
この手の質問はいい加減にして欲しい。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:37:25
なんでもいいからスタートセット買え!
間違いない。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:25:33
>>846
ヤフオクでやたら点数だけ多くて、中身は殆どダイソー商品なんて出品があるから注意な。
革専用とか書きながら、ダイソーカッターとかダイソーゴムハンマーとか、見てすぐわかるw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:33:22
かがりの終わらせ方が良くわからん。

革二枚くっつけた場合の仕上げ方とかないの?

手縫いとかがりに載ってる?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:52:28
>>846
入門書を一冊買うのが良いよ
テンプレには無いし過去ログ攫うなんてめんどうだろうし

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 18:04:08
>>852

URLリンク(moriyos.hp.infoseek.co.jp)

中間よりちょっと下のほう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 18:25:51
>>854
このサイト見つけてたけどちゃんと見てなかった。


どもです。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:02:49
>>851
あるなw
あれバレてないと思ってるのかなw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:58:48
>>856
知ってる人が見れば、どう考えても原価2-3000円くらいなのに、5-6000円で売れていたよ。
こりゃー旨いなと思って真似ようかと考えたけど、心が痛むから止めといたw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:57:22
月謝1.5万円の教室に通おうか検討中。
高いような気もするけど、効率よく修得出来そう。
教室とか通ってるひとはいませんか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:56:40
月何回のレッスンですか?
自分が通ってるところは月三回で6000円くらいです。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 02:42:54
>>859
それ、すごく安くない?
1教室何人でやってるの?
大人数じゃなきゃもうけでないんでは?

私が通ってるところは
はじめの頃は6人制で
月3回3時間/回だった。いまは人数増えてるけど。
15000円

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 02:45:09
わたしは半年間月1回で24000円

いわゆる個人の教室じゃなくて市民の文化振興の教室なので、
そっちがお金の大半を見てくれる。

862:861
10/03/17 02:46:09
ごめん、間違った。
「月1回」→「週1回」

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 02:54:17
オイラが前に行ってたところは、1時間千円。
そのつど払うから月謝とかじゃなかったな。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 07:39:02
>>858です。
検討中のところは月3回の3時間ずつです。
千葉~東京周辺で探してるのですがなかなか見つかりません。
一時間1000円とか安いですね、これも市民講座とかですか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:05:59 owD56n2D
>>852
手縫いとかがりのP51.53

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 12:21:44
みんな通ってんだなー。


有名な人に習うと何か違うんかな?行きたいけど平日昼とか都合付かん。

C社とかK進とか



867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 13:59:28
革細工と呼ばれるカテゴリのレザークラフトは本人のマメさとか器用さとか、
人間の性質によるところが大きいから教室の講師による差はあまりない気がするな。
工房に弟子入りして泣きながらランドセルを作るような事がないと性質はなかなか変わらんだろうし。
もちろん小さいテクニックとか意外な発想みたいなものはあるだろうけどさ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:55:21 owD56n2D
>>867
だから講師のマメさ器用さで差がでるんじゃねぇ~の??
例えば某工房の職人が講師をして、、ミシン跡は味だから気にスンナ!!とか
コバは無処理が一番だよ!!とかって差がでるんじゃないのか??

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 19:41:10
>>857
原価が2~3000円で売値が5~6000円なら商売として安いくらいだろ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 19:56:23
>>869
商売なんていろいろあるんだから、安い高いは一概には言えないだろ。
それとも、日本全国統計でもとったのか?
それとも、本屋に喧嘩売っているのかw

まあ何はともあれ、
あれはダイソー商品を「革専用」とか書いている悪質なやつだったからな。
もっとまともなセットあるのに、あんなの買わされる人は可愛そう。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:17:32
え!?六掛けも知らないの??

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:25:55
商売の基本は七掛けだべ?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 22:08:40
>>870
まー商売ってそんなモンでしょ?買うほうが悪い。ダイソーでも
偽物とか、違法コピーの商品じゃないから犯罪じゃないし。
わかるひとは手を出さないことが重要だよね。

それと講師の件も同じだが、ここに来るような賢い人たちは教科書を
買って自分でやるのがいいと思うよ。よほど不器用とか卒業資格が
欲しいなら別だけど。おれの友達も作品だけじゃ食えないから
講師をやってるといってたが殆ど教えることもないしそれこそ
「このコバもっと擦ってごらん」とか「このカットをもう少し直線的に」
とかそんなレベルなだけですごく楽でいい小遣いかせぎになるって
よくソープゴチしてくれるくらいだからね・・まぁ講師にもカリキュラム
にも色々あるんだろうけど。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:03:29
その友達ってよっぽど腕が悪いんだろうね。
うちの先生は、指運びとか体の使い方とか、その動作すべてに意味があって
参考になるよ。
本だけでは絶対にわからない動きやツール類の仕立て法などもあるしね。
型紙の設計思想とかは本を読んでも絶対にわからない。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:17:06
ハーフウォレット作りたいと思うんだが、いい型紙ない?
「手縫いで作る 革のウォレット」とか買ったほうがいいのかな?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:29:47
100均で買ってきてバラすというのはどうか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 05:38:06
手縫いのウォレット、型紙を素直に縦横同じ縮尺で作ってくれたらありがたいのに
失敗してカード入れにカードが入らないのができたw
「型紙は調節する必要があります」とか注意書きは書いてあるけど

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 09:57:36 7waC3sf9
約333%で拡大してください、、、ってひどくね???

バッグ編を買ったけど、、ボンサックの型紙は、、200円分の切手を当社に送ってくれれば
型紙あげるよとかって、、、、はぁ~でも参考にはなるよね!!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 14:37:44
結構酷い商売してんなw
安い教本じゃないしそのくらいつけろよって思うけど

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 16:58:31
型紙ついてたら、売り上げはさらに上がるとみた。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 18:06:48
なにそれ・・・酷すぎるだろ・・・

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 18:14:43
教室にも教本にも手を出した事がない俺に隙は無かった
だがしかし裏漉きをするスキルもなかった

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 19:45:39 12UX1Fqp
レザークラフト初めてやります!財布のキットから始めてみます。
今日発送なんですがハトメ打ちとジャンパーホック打ち忘れたorz
すぐ頼んだんだけど発送後だたorz

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:11:58
ニホンゴデオk

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:37:17
>>883 JPだったらそういう薄いのだとメール便でちょっとは送料安い

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:38:40
その手の工具はホムセンやら手芸屋にもあると思うけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:41:26
なんかあんまりいい型紙ないっぽいねw


888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:43:44
型紙は自分で作るもんだろ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 21:05:38
最初の1~2作は型紙ないかなって、
探したけど、なかなか無くて自作。
そのあとからはデザイン考えたり、
型紙つくるのが革細工の楽しみの
一部になった。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 21:18:42
なるほど
失敗覚悟で型紙の自作頑張ってみる

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:13:07
レザーコートとレザーフィックスってメーカーが違うだけで用途は同じ?
本によって使ってるメーカー違うから、初心者にはややこしい。。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 07:58:50
こないだプラプラしてたら、たまたま
液ニカワが目に入ってイタ、タタタ、
じゃなかった、コバ処理に使えるかなと、
買ってみました。
ハギレで試してみたら結構いい感じ。


893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 10:01:05 k0q2dIVO
邪道かもしれないけど、CMCで磨いたあとのコバの仕上げに水性ニスを塗るとピカピカだよ!!

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 12:03:26
CMCで磨くと手軽にピカピカになるよね。加えて水性ニスが良いというのは
初耳だけど良さそうですな。コバ処理一つでガラッと見え方が変わるから
コバって重要だと思う。よくパンストで磨くとか、ヘチマで磨くとか
ガラスで磨くとかあるけどなにで磨く?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 12:12:18 k0q2dIVO
>>894
俺はヘチマ
カービングの仕上げにニスを塗るから、、コバに塗ってもいいんじゃね?って感じでやってる!

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 12:22:21
ヘチマで磨くときの止め時がわからん。
スリッカーを使う感覚でやるとすぐガサガサになっちゃう。
むずかしいよね。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 12:22:51
>>894
自分がどんな仕上げにしたいかによる。
コバを焦がしたいか、ヘリまできちんと磨きたいかなど。
いろいろ試して自分の好みでいいと思うよ。
おれはプラスチックのヘリ磨き→パンスト。

コバは好みで仕上げ方は変わると思う。
テカテカがいいのか、マットな感じが好きなのか。
仕上げ剤だとだいたいピカピカの艶ありになる。
蜜蝋で仕上げると艶はそんなに出ない。
下処理が大事なのはどちらも同じ。
あと革の質にもよる。
締まってない革ではどんなにがんばっても綺麗にならない。
いい革を使うというのもいいコバ仕上げのひとつだと思う。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:33:33
>>893
俺も磨いた後にレザーコート塗ったりする
アクリル樹脂だからまあ基本的にはニスと同じだね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 16:21:06
晒し丸めたのがNO,1

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 17:31:09
クロムをよく使うため、CMCに白ボンドを混ぜたやつをたっぷり塗る。
半日~1日放置してよく乾いて固くなったら普通のコバ処理をしている。
そのくり返し。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 21:20:15
液ニカワの横にチューブ式の漆も置いてあった。色も色々(爆)あって、
コバの着色に良さげだったんだけど、漆はいったん保留。


902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 21:22:23
>>901
ほしいと思ったが、かなり高かった記憶が・・・

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 01:06:15
>>900
すごいね、俺は作り始めると半日も制作活動を中止できない○l ̄l_
飯も忘れて作っちゃうよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 02:01:53
>>903

1つじゃなくて、複数個同時製作すればいいよ。
そっちを乾かしている間に、別の作業を進めるとか。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:23:43
>>900
自分もよくクロム革を使うのでお聞きしたいのですが
CMCに白ボンドをどの位混ぜたらよいのですか
またボンドが固まるとカチカチになってしまうと思うのですが
普通にコバ処理は出来るのですか
自分は今までCMCにワセリンを混ぜてコバ処理していましたが
更なる技術向上の為に是非ご教授お願いします



906:900
10/03/20 17:46:23
CMCにワセリンを混ぜてのコバ処理をわたしも試してみましたが
何度やっても思ったような硬さにならないんですよね。
1滴どころか、ワセリンの方が多くなるぐらい
かなり量を増やしたりしたんですけど。

白ボンドだけだと革にしみ込んでいかず、トコノールと混ぜても
しっくりきません。好みかもしれませんが。
白ボンドとCMCが組み合わせ的にいいかな、と。

割合は、適当です。目分量でやってます。
半々~白ボンド少し少なめぐらいかな。
放置しすぎるとおっしゃる通りカチンカチンになるので、
コバに触れてみて、これくらいかな、と思う硬さになったら処理をします。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:46:36 9K8cI1M7
>>905
サイビノールってとろみがあるからCMCを混ぜなくてもよさそうじゃね?
混ぜたとしても2%くらいが限界っぽくね?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:39:27
クラムでオリジナルサイズの口金を作ってもらった。
ちょっと小さめ、13cmぐらいのやつで、ダレスバッグ風ポシェットにしようと。

問い合わせしたときはドキドキだったけど、見積もってもらったらすげー安かった。
最小ロット10個で、送料込みで諭吉に漱石のおつりがくるぐらい。

問い合わせてみるもんだと思ったよ。

909:905
10/03/20 22:02:27
>>906
丁寧な説明ありがとうございます
自分はクロム革のコバ処理はCMCにワセリンを混ぜるしかないと
思い込んでいましたのでバカ正直にそれだけを実行していました
白ボンドとCMC是非試してみたいと思います
ありがとうございました







910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:11:17
2010年2月中旬?3月上旬発売予定だったプロ菱目パンチはまだ発売されないのかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:45:00
>>910

URLリンク(l-phoenix.sblo.jp)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:52:28
>>911
延期か 残念

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:06:58
菱目パンチって必要性が全然感じないんだけど。
ステッチングルレットも同じ。
レザクラ歴7年。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:09:57
同感だな~
手入れした目打ちとキリがあれば十分な気がする

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:29:50
このやりとりは何回も繰り返されてるから省略

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:37:33
確かにw
暇だから包丁カバーでも作るか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:54:57
ルレットが必要ないだと?!
複雑な曲線はなにで印つけんだ?二本目打ちで印つけんのか?俺は結構ルレット使うけどな。

今度、岩田屋工具店の菱目打ち買ってみる。結構良さそうな感じ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 04:58:52 zU8FWaj7
『菱目パンチの必要性』とか今更語りだすのって
実物知らないからその利便性を知らない
しかしながら、周りが騒でるから気になって仕方ない
ってなアンポンタンにしか見えない

欲しいなら探して買えば良いだけで
必要性を感じないのならそれで結構なのだが
イチイチ『俺は必要無いのだ』と
お知らせする意味が無い事に気づかないのだろうか?

『僕は此処に居るよ』とかw

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 05:12:19
事実、プロは使ってないし必要ない。


920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 05:39:24 zU8FWaj7
プロアマ問うてないだろ
馬鹿は黙っとれw

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 07:04:50
>>919

使ってるやん。本にも写真で写ってる。
菱目が打てない箇所で使用するって。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 09:25:42
菱目が打てない箇所

そんなところはない。あったとしたら手順が間違ってるだけ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:24:44
そうかな、マチのとことか仮止めなしでいけそうだからすげー便利そうなんだけど

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:27:42 yvQIVM98
菱目が打てない箇所って針も通らない箇所っぽくね??

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:56:07
駒合わせに一度使ってみたい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:20:14
パンチはスゲー便利だよ。とくに平目パンチはかなり使える。





927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:41:54
菱目パンチって厚いヌメ革とか上質な皮には歯が立たないから
使ってないなぁ~ 全部手打ちの菱目打ちでやったほうが美しくできる。
便利から得るより多少不便でも不便利から得るものは数知れず。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:27:13
>>922

あるよ。バッグを作っていたら、手順でどうしてもそうなる、という箇所が
いくらも出てくる。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:46:07
>>928
無いよ。
あると思い込んでるとしたら、それは設計が稚拙か、手順が間違ってるだけ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:00:47
>>929 構造上と効率上あるんだよ。このうすらはげ!

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:02:32
横からだけどどういうところ?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:21:02
絶対に具体例(写真付き)なんて出てこないよ。
稚拙さがばれるからw

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:25:05
ないと言い切るだけの物作ってきてるのか?
どうせ簡単な物しか作ってこなかったから、
複雑な物なんか想像もできないんだろう。

頭弱いな。


934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:29:50
きっと、何でも作業前に菱目打っとけばいいという考えなんだろうが、
カーブを多用する物は特に前もって打つことなんかできない。
シワができてもいいという大雑把さならOKかもしれんが。

あるいは菱キリで、という考えかもしれないが、薄物ではそれも難しい。


935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:30:36
技術的な話とは違うけどどっかの通販サイトで
サイレントセットって名目でパンチが含まれてたのはなるほどなーって思った
今は学生マンション住んでるから昼間人少ないとき狙ってゴンゴン打ってるけど
社会人になって実家住まいじゃなかったら買ってみても良いかも

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:37:24
やっぱり稚拙な言い訳しか出てこないかw
わかりやすいね

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:44:22
言い訳じゃないよ。現実。

頭弱いやつは想像力にも欠けてるから
分かりやすく程度を合わせて書いてるんだよ。

それすら読み取れないバカは自分の脳内で酔ってろ。
カエル。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:48:21
作り方なんて人それぞれじゃん?
まぁそんなことはいいんだけどカバーのうpマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
あ、河馬革ってあんのかな?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:56:27
>>929 そりゃ、平面の革から作っていくんだから最初に菱目打っとけば全て穴開けれるさw
でも、それじゃ効率も仕上がりも悪いってこともあるんだから、菱目で穴を開けれないのは
設計と手順が間違っているって考えが気持ち悪い。
だいたいデザインなんて人それぞれ無限にあるのに設計が間違ってるなんて、建物じゃないんだからw

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:11:24
厳密に言えば正確な製図と型紙で作る人と、簡単なラフデザインだけで革から直接切出して
自由気ままにイメージだけで作る人がいます。どちらが良いとも言えません。
作品としては後者の方がユニークな物が出来ますが、セオリーを無視してるだけに
通常のツールが使えない場面が出るかも知れませんね。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 18:30:08
>>929
全ての道具は、最初から製作する物にだけ使うんじゃないんだよ
修理になれば設計だの手順だの言ってられない、視野狭すぎじゃね?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 18:41:23 aSLZvWE8
ここにいる人って、本当にレザークラフトやってるの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 18:44:34
お前の疑問が解決すると何か良い事があるの?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 19:29:01
>>942
ここは、口だけ達者な奴が多いからな・・・

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:03:59 xP+pijP8
どなたかドロップハンドルが送料込みで500円前後で買える通販サイトをご存知の方はいませんか?
教えてください、よろしくお願いします


946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:12:48
>>938
URLリンク(0bbs.jp)
適当すぎて寸法ミスった

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:24:08
>>946
ステッチが綺麗だな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:46:05
>>941
修理なら、なおさらパンチが出てくる場面はない

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:18:50
菱目パンチに便利さを感じないなら使わないで結構
自分は菱目パンチに便利さを感じるから使う
わざわざ便利さを説明する気はない

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:36:07
そうそう、それでいいんじゃん。
必要な人が使って、要らない人は使わない。
それをお互い罵りあうのは意味無し。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:36:35
惜しい。それをここでいう必要もない。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:58:05
>>949
>便利さを説明する気はない

つまり説明できないってことだろw
典型的な能なしのいいわけw

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:03:03
そろそろ続きは菱目パンチスレでどうぞ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:20:42
菱目パンチべんりだな~ わざわざ説明しないけど

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:29:32
盛り上がってまいりました

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:55:58
確かに菱目パンチは便利だー。裏まで綺麗に開くし。
あんまり使いすぎて切れ味悪くなってきた。販売開始するまでもてばいいけど。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:02:12
フェニックス乙ということでよろしいか?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:44:15
AT車かMT車かの議論と同じで、
自分に合ってるかどうかの単純な問題。
どちらでも目的は達せられる。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:51:37
MT車乗りはAT車を動かせるけど、その逆はだめってことで、菱目パンチの負け。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:52:32
好きなほう使え
カッターと革包丁も一緒
「こっちじゃなきゃ絶対駄目」とか頭の固いこと言ってるとそこまで

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:13:34
>>959 パンチ使ってる人はパンチしか使えないと思ってんの?
菱目パンチはコバから1センチ位までしか穴が開けれないから、その他の穴は
目打ちかキリを使ってるわけ。

ATもMTも使えるってことでパンチの勝ち。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:17:25 yN95DlVA
しかし部落民が集まると低レベルの争いが絶えないなw
ドエッタ乙

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:18:34
>>961
お前はバカだw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:22:51
どうでもいいから次スレよろ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:26:56
万年、話題がループしてるからもう、次スレいらんだろw

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:31:19
多くの道具を使いこなせる方が勝ちということで終りだな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:34:37
「弘法は筆を選ばず」

つまりパンチ組の負け

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:36:07
>>966
道具に頼って本来身につけるべき腕がない、頭がない、ってことでパンチの負けでお終い。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:37:36
使う・使わないは自由だ
各自で判断すれば良い

だが俺が訊いたのは『何故必要ない』と
第三者に知らせる必要があるのか?と言う事だ

『僕使わないんだ』とか誰も聞いてないよ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:38:59
>>968 腕がないからパンチを使ってる、目打ちを使ってるから腕があるって思ってる時点で
お前の負け。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:41:38
>>967
実際はめちゃくちゃ筆を選びまくりだったらしいよ。

それのモデルの人は中国の書家の人。

よってみんな負け。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:46:16
>>968 ミシンと漉き機はどう思ってんの?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:46:32
左 甚五郎も道具は最小限しか使わなかったってよ。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:48:24
じゃ、現代人はみんな負け。インディアンの全面勝利

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:55:15
お子様専用レザークラフトスレも作った方がいいな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:55:47
そもそも、菱目パンチの目の間隔の決め方が、
素人用の道具に準拠している時点で
プロの使う道具じゃないんだよ。
プロに使って欲しけりゃプロの使う一寸に何目って単位で
作るべきナンだよ。

双じゃないって時点でプロの道具じゃないってのが確定。

でそんな道具をありがたがって使うのは腕のない素人のみ、でおしまい。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:57:00
>>976
ここ趣味板なんだが
ひょっとしてお前馬鹿だろ?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:57:17
お子様専用レザークラフトスレ立てていいか


979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:59:41
菱目パンチ使わないことを売りにされたって客は迷惑だろうなw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:06:47 HwIZ5kLb
腕のいい一流の職人さんというのは、料理であれ家具であれ、
道具には物凄くこだわるものだよ。
弘法大師≒空海にしても筆は選ぶが正しいってのは事実だ。
道具選びから始まる、と言ってもいいんじゃない?
要はパンチだろうが菱目だろうが使いこなせていいもの作れるならOKでは?

前に見たことあるんだが、枠全体に菱目がついてて、プレスでバンってやると
枠全体に一気に菱目が開くという、凄い金枠を見たことがある。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:07:12
確かにw 腕が良いのでパンチは使いません。その分の手間と技術料を価格に
上乗せされた客はいい迷惑w
職人の自己満足にすぎないな。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:07:19
菱目パンチを売りにされた方が客は迷惑だろw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:09:26
ハンドメイドの三種の神器

高い。遅い。汚い。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:11:40
菱目パンチについて語り尽くすスレ(レザークラフト)
スレリンク(craft板)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 02:11:56
>>983
あうw確かにw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 03:07:52
はあ、やっぱりIDの出ない板はいかんね
頭に血が上って他人に迷惑をかけてる自覚のない阿呆が必ず現れる

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 03:12:05
もういいやん。
口ばっかりの素人勘違い野郎はほっとけ。
そいつがどう思っていようが、パンチは大勢から必要とされてるから
販売されてるんだし、プロも使ってる。
結果がすべて。


988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 03:34:50
菱目パンチで無駄にレス伸ばしてた奴等はせめて次スレ立てとけよ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:20:53
>>987
必要とされてないからいったんつぶれたんだろw
プロも使ってない。
完全素人向け。
結果がすべて。
これにて終了。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:23:59
>>989
次スレよろ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:46:32
>>989
菱目パンチを語り尽くすスレでお願いします

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:47:33
まだやってたのか
どっちでもいいだろ…

ここ完全にキチガイ自称プロスレになってるな


993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:48:49
>>989
2chの趣味板で必死に素人いじめてるあんたのような自称プロの作品は絶対買いたくない

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:50:46
必死って感じてるのはそっちの心理状態でしょ。
こっちは至って平静。


995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:51:14
てか、こんな所で顔真っ赤にして「プロは云々」とかほざいてるプロはおらんだろう

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:01:40
>>994
嘘つけw

ヒント:ここは趣味板

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:10:51

でたw自分の稚拙さをプロに指摘されて逆切れ→プロ排斥運動w
子供かw

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:14:33
なんだ、必死目パンチ君はスレ立てもできんのか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:15:05 lI0UTu/V
いい加減にしないと屠殺場で強制労働させるぞコラ。


1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:15:33
>>998
>必死目パンチ君
わろたw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch