09/09/28 22:55:51
自分はこぎん刺し、指ぬき、手まりのキットを絶賛積み上げ中。
なのに今月ハーダンガーのドイリーポチっちゃったよorz
あ、ちなみに会社員で独身です
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:07:03
>>449
やっぱり真性には独特の凄みがあるよね
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 03:31:11
「積み」がひどすぎて「詰み」となりつつある今日この頃orz
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 03:57:09
ズルイの人かー久しぶりに思い出したよ。
針ネズミがどーのとか言ってたのが異常すぎて衝撃だったなあ。
で、私も最近はよく積むようになってきたよ。
積むことに罪悪感だかがあって躊躇してた時もあったけど
買う前にアボンする経験したら気にならなくなった。
出会った時が買い時。もう迷わん。
でもタティング、お前もか…orz
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:48:13
ピンクッションのハリネズミに針を刺したのを批難してたね。
あれはちょっと面白かった。
今日は積みキットをひとつ減らすことにしようかな。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:59:33
あー、タティング消えたんだね
いっぺんやってみたかった。
あのトンファーみたいな器具でどうやって編むのか知りたかったのに。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:25:23
>>455
編み方だけならヴォーグの手作りタウンに動画があるよ。
URLリンク(www.tezukuritown.com)
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 13:46:50
クチュリエ帳って最近届いてますか?
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:03:17
届いてないよー
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:17:28
やっぱり届いてないですよね・・
ありがとうございます。けっこう楽しみにしてたんだけどな。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 15:44:00
生協のカタログに、ピアノのブックカバーのキットが880円で出ていた。
個人的には生協に出ていた、赤いグランドピアノのほうがかわいいと思った。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 15:50:01
クチュリエ帳なんでなくなった?んだろう…
じみーにクロスステッチ図案切り抜いてたんだけどな。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 16:13:07
クチュリエ帖がなくなってしばらくして、Fmonthlyが始まったので、
たぶんそっちに統合されたってことじゃないかと思う。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 16:58:41
>460
それ、オカダヤにもあったなぁ。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 17:21:38
生協、ハンドメイドのちらし入ってきたね。
半年のフエルトの壁掛けが可愛くて申し込んでしまった。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 17:57:29
生協でハンクラ物って見たことないんだけど、地方によってはやってないのかな。
ちなみに北海道です。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:50:18
フェルトの和菓子キットって、某フェルトメーカーのにそっくりなような…
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 10:49:55
スレチでスマソだけど前も書き込み見たので一応。
生協って地方によってそれぞれ母体が違うんだよ。
だから母体によって経営方針も違えば扱う品も違う。
ついでに言うと「生協商品」のパケも違う。牛乳とかのね。
イメージとしては各「生協」の共同体。
だからもちろん、近隣生協同士とかで
共通に開発したり、扱ってる品はある。
例えば私の実家は「みやぎ生協」なんだけど
ほぼ全世代加入みたいなデカイ規模で
そこらのスーパーとガンガン競合、店舗もそこら中。
で、その中の半分とか位の世帯が共同購入利用て感じだった。
でもいま居る茨城では、生協ナニソレオイシイノ?状態。
店舗どこにあるかすら知らない。周りの人も利用してない。
パルシステムはあるけど(生協の旧来的なイメージもあって)
一部の神経質な人がやってる感じ。
パルシステムも首都圏連合的な仕組みだしややこしいけど。
でまあ、そういう訳なので
手作り系のカタログも扱う所と扱わない所があると思うよ、という話でした。
長々スマソ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 11:44:32
詳しくありがとうございます。
自分とこも協同購入何それおいしいの?状態です。
でも私が小学生ごろまでは生協あちこちにあった。競争に負けて全部撤退した感じです。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 12:48:44
うちの市は生協=数多くあるスーパーのひとつ、みたいなもんだけど
カタログとか共同購入とかナニソレだわ。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:22:16
ピアノのポーチならユザワヤにもあったよ。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 20:20:50
前扱ってた紙粘土のアクセサリーキットも
よくよく見たら市販のキット(パケで丸分かり)でお届けだったしなぁ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 00:28:28
やっと10月分が届いて、カタログ見たんだけど、
確かに粘土のスイーツのちょっとやってみたくなる。
まあ、下手だから買わないけど。
ピアノのは結構前から売ってるよね。
食玩でもそういうのあったし。
オカダヤにも売ってたよ。
和菓子のフェルトも。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 10:15:25
話ぶったきりすまん、
お買い得に「また」刺繍欝袋でたよ
URLリンク(www.felissimo.co.jp)
スタイは健在のようだ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:35:18
スタイ、どんだけ在庫あるんだよw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:27:29 wgzMfQRn
>>473
へりのトップページに出ちゃうんだけど、どこに刺繍鬱袋のこと書いてあるんですか?
アホな質問ですみません。
へりのスレでよくアドレス張り付けてありますが、いつも該当の所が見れないです。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:31:27
>>475
つスクロール
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:10:11
スクロールしてクチュリエのサイトに行っても鬱袋が見当たらないんです…
どんどんページをめくって奥底で紹介されてるんですか?
上の方はざっと見たんですが…
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:19:05
>>477
473のアドレス、そっちでは2行扱いになってて、1行目の分のリンクで飛んでるとか
そういうことない?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:27:58
>>473をクリックすれば、クチュリエの該当ページに飛ぶけどね。
フェリシモ>クチュリエ>人気キットがお得なキャンペーン
の順に追ってみると、一番下に欝袋が出てくるよ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:33:13
スタイは呪いみたいなもんだな
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:58:04
フェリのかぎ針編みのきほんのき、
自己流で本を見てしかやったことないから買ったんだけど
まだやり始めていない。11月も来るけど無駄だったかな~
昔はメリヤス模様編みで手袋やマフラー
最近はストールやアクリルたわしくらいしか作ってないんだけど。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 10:53:47
そろそろクチュリエ書店売りカタログでるかな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 11:15:35
スタイさえ入ってなけりゃ
絶対買うのにな
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:50:03
>>481
棒針手袋やかぎ針ストールを編める人が
きほんのきをやっても
得るところは少ないと思う。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:57:16
>>482
一応10月6日発売になってるから、来週かもね。
新カタ届いたけど、萌えるものがほとんどなかったよorz
春夏カタもあまり萌えなかったけど、それ以上かもw
一番欲しいと思ったのは、500色の色鉛筆の宣伝ページに載ってた刺繍かな。
あれキットにして出してほしい。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 13:57:05
メルスリの新着に、新着に、あ…こんなにもまだ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 13:59:48
URLリンク(www.felissimo.co.jp)
スタイ大放出!
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 15:07:15
メルスリの新着に、新着に、あ…こんなにもまだ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 15:09:16
メルスリの新着に、新着に、あ…こんなにもまだ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 16:24:06
新カタログのYUWAコラボの花柄布のページ読んでたら
「左利きの手から生み出される美しいバラの花」って説明
左利きって何か関係あんの?
まさか、左利きは芸術肌みたいな理論?
それじゃ右利きのデザイナー立場ないお
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 17:21:11
>>477です。やっと見れました。
スタイってこんな何種類も…大々的にやってたんですね。
必要な人は限られてるのに。びっくりです。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:07:42
今日、千趣会「くららぼ」vol.3が届いたんだけど、結構頑張ってる感じ。
総ページ数68で、ビーズ、プリザーブドフラワー、クラフトかご、クイリング、
かぎ針編み、きめこみ、くるみ絵、切り絵、パッチワーク、トールペイント、
あみぐるみ、クロスステッチ、羊毛フェルトマスコット等々が載ってた。
キットは、パーツが全てカット済みなど、ある程度準備されていて、
気軽に取り組めるようになっててどちらかというと初心者向けだと思う。
デザート系(分量ぴったりに入ってる食材と使う型がセットになってるの)とか
料理の本なんてのもあって、あー千趣会っぽいな、と思った。
ウェディング小物(リングピローとか)や子どもに作ってあげる系、
革紐ブレス手作りキット、なんてのも。
話題wの粘土のスィーツもあった。
面白いなと思ったのは、「色んな技法を学べる初心者向けお試し手作りキット」。
「はんど&はあと」と同じような感じで、12ヶ月間、毎回違うキットが届くというもの。
次回でやっと種の年間予約期間が終わるので、
クチュリエはちょっとお休みしてくららぼ取ってみようかな、と思ったハンクラ歴2年の自分。
長文失礼しました。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:20:49
>>492
ほほう。「くららぼ」か。見てみるか(・∀・)
494:492
09/10/03 01:01:23
>493
くららぼ、ネットだとまだ前号(vol.2)しか見られない。
申込期限が今月15日までのもの。
デジタルカタログざっと見たけど、半分以上入れ替わってる感じだった。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 10:21:06
マンスリークラブのデジカタでくららぼvol.3見れたよ。
クロスステッチが気になった。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 13:31:21
先月号くらいから、はんどあんどはぁとが絶望的に酷くなった。
ドーナツバリエーション! は丸かったり棒だったり四角くするだけ。
素敵ファイリング! は封筒を何枚も重ねて貼り付けたり
100均の箱に好きな紙を貼るだけ。
カラーボックス活用!では、横にして、カッティングシートをコンロ型に切っておままごとに♪
まるで種の表紙特集のような貧乏臭さと手抜き満載。
何が起きたんだろう、と思ったら
10月号からビアンフェが担当しているらしい。
雄鶏からビアンフェへ……。
往年のビアンフェの酷さをまざまざと思い出して鬱になった。
解約したい。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 13:49:57
>>496
はんどあんどはぁとって、進研ゼミと同じで、
途中解約したら月割りでお金が戻ってこなかったっけ?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 13:56:14
戻ってくるけど割高になるんじゃなかった?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 16:40:48
割高でも糞雑誌を積むことになるよりはマシだと思う
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 17:19:00
>>484
481です、レスありがとう
次はもう止めるよ。
毛糸だけ買うと思うことにするわ~
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 00:32:03
10月号の種の話題が全然ないw
まだみんな10月号が届いてないのか、ここの住人がこぞって種を止めたせいか?
うちは明日届く予定。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 00:56:40
正座でレポ待ち
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 01:28:39
種悪くなかったよ。
動物シリーズで鳥があった。
種のレポ無しより新カタこれがしたい!とかの書き込みがないのがキニナル。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 01:31:04
正座解除したいけど動物シリーズってなんですか
フェルトかなんか?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 02:25:08
棒針のきほんのきがいいなあやりたいなあと思ったよ。
…鍵針編みの罪を減らしたら是非やりたいものだ。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 03:36:14
前はスタイいらねっと思ってた。
今家に2ヶ月の赤がいる。
スタイが欲しい、極少数派の人間になってしまった。
しかし1300円は高い。
売り物4枚買えるじゃないか。
せめて半額にしたら、メルスリー買ってあげようじゃないかヘリよ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 03:47:20
>>492
くららぼ、数年ぶりに見てみた。情報ありがとう。
パッチワークものが充実してるわりに、刺繍が少なくて残念。
ハワイアンテイストのキッチン小物と
カルトナージュと
歳時記のあみぐるみが気になった。
2100円の注文から送料無料か。。
クチュリエと合わせるとまた罪が増えるし悩む。。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 08:21:17
>「色んな技法を学べる初心者向けお試し手作りキット」
これ前からあったよね?
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:23:25
スタイって、男の子用・女の子用それぞれ6回限定シリーズだったんだよ。
しかもへり的には、妊娠した本人が子供が生まれるのを心待ちにして作る設定だった。
出産祝いには喜ばれるんだけどね。必要な人は限られるから、鬱袋には入れないで欲しい。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:48:04
不妊治療を繰り返しても授からず、泣く泣く子供を諦めた人が鬱袋を買いました。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 10:09:55
おまけに刺繍のデザインがかわいくないし
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 11:21:36
スタイはねぇ。事情がある人には精神的拷問だよね
そんなにスタイが余ってるなら「スタイ欝袋」作ればいいものを
女性がメインターゲットの通販会社の癖に、
配慮を学習する気ないんだろうかw
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 11:50:32
スタイは6回限定の前はエンドレスだったのだよ。
少なくとも7年前はw我が家の第一子のために作ったからね。
男女共用。
その後、カタログからアボン。
そして突然、「お客さまの熱い要望があって」
柄厳選男女別6回で復活!(以前も見たことある柄もあった)
再度アボン。
そして刺しゅう鬱袋へ、←以前ここまで書いたことあり
現在やっとメルスリー放出。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 13:59:15 oHHlOwam
スタイ、40%オフになるまで、残ってるよ、きっと。
メリスリーに出したら、欝袋には入れない、っていう期待を裏切らないで欲しい。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 16:16:59
くららぼの初心者向けお試し手作りキット良さそう
はんど&はあと解約して乗り換えようかな
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:09:50
くららぼ、ちょこちょこキャラの編みぐるみかわいいなー。
猿だけ罪キットになりそうだけど買っちゃおうかな…。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:05:19
>>516
クララボのシリーズ、気に入らないのは返品してもいいらしいから
買っちゃえば?
ベルって、いったんやめて再開したらまた1度目から同じのが来ると
オペレーターが言っててびっくりしたわ。
へりは一度送ってきたのは登録されてるよね。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 04:35:43
>>516
昨日、その猿を担当したっていう人のブログ見たわ…
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 14:20:07
猿、一番かわいいと思ったけどなぁ・・・
色違いのウサギかクマにしちゃう手もあるぞ!
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 15:24:44
さる、かわいいじゃないか
自分はひなまつりのうさぎが好みじゃないな、
と思ったら同じ作者だったw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:35:12
クチュリエサイト、リニューアルしてるね
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:37:31
ほんとだ
切り絵アップリケって超かわいいじゃないか
興奮した
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:07:39
>>522
切り絵のアップリケポーチの会可愛いね
ポーチ…
ポーチとペンケース…
また増やすのか、私…?orz
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:39:36
切り絵アップリケ、ファスナーつけの練習に良いかも。
女の子ニット小物やりたい
ニードルフェルトは、タオルの柄っぽいな・・・
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:46:06
サイト見やすくなったし、画像も増えたね(・∀・)
「女の子ニット小物」と「いつでも持ち歩きたい布小物」は、注文ケテーイだわ。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:53:59
アフガンバッグ期待してたんだけど、赤いのはいいけど他がイマイチだなあ……。
かぎ針の小物系はわりとかわいいと思った。刺繍は不作だね。
今休止中なので、注文はカタログ買ってからと思ってるけど。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:00:03
今休止中だけど、新会注文した
カタログも送ってくれますように
528:名無しさん@お腹いっぱい
09/10/05 20:44:49
くららぼ今日来た。
作家のアトリエ、手芸キットはおかんアートっぽくていまいちなんだけど
切り絵にやられた。
この切り絵の前シリーズも12ヶ月やったんだけど
ちまちま切るのが楽しかったし、出来上がりは遠目に見るとうつくしい。
今回はさらに細かさがアップしている。
やりたい…。
でもなあ、フェリの積みキットがまだまだあるんだよお!
どうしよう。でもくららぼはカタログ期限ですぐ終わっちゃうのが多いんだよ。
作家さんのは特に。
ああ、やりたい、どうしよう。
積みキットを増産させたドラクエ9が憎い。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:51:29
くららぼVol.3、カタログ請求のところに出ていない。
電話でカタログだけ注文できるでしょうか。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:58:15
>積みキットを増産させたドラクエ9が憎い。
私も憎い。
この前、地元の大きな手芸屋にDS持っていったら
10人近くすれちがい者がいたww
そして切り絵がとても気になっている。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:16:37
>>530
すれ違いどころじゃねぇw
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:35:21
>>529
WEBカタログじゃダメなの?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 01:00:45
切り絵今見たけど、滝平二郎のモチモチの木を思い出した・・・
トラウマになってる絵本だ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 01:46:46
あれであれを思い出すのかw
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 02:42:31
カタログ今日だね。
今回は絶対に何か買う。
じゃないとこのスレ参加出来ないw
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 03:02:39
切り絵フェルトポーチはカタログだとそんなでもない気が…
ウェブにはヘリマジックがかかってると思う。
逆にカタログ見てかわいいと思ったのはニードルフェルト。
森の動物たちの時はちっとも食指が動かなかったのに
今回はなんてかわいいんだ!特に足。
犬以外ならどれも欲しいから頼んだけど
この場合犬来るのかねえ、やっぱりorz
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 06:35:31
モチモチの木w
あのシリーズはあの切り絵が恐ろしいのに、幼稚園に全種類そろえてあるんだよな。
大人が子供に読ませたい本と子供が読みたい本は違うよね。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:01:11
536さんから犬のオーダー入りましたー!
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:05:33
>>536
自分もこぶただけ欲しいんだけど、犬が来ちゃいそうな気がする
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:28:45
>503
亀ですが・・・
バテンレースの会、新しいのが気になる。
カタログ後ろの方でストールとかバッグにつけてるものです。
以前のは積みキットになってるんだがorz
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:47:24
>>523
自分は逆で、あの赤いバッグが一番いらなくて
他のはまぁまあで、
一番かわいいと思ったのが茶色いバッグだった。
というか茶色だけが欲しいと思った。
うまく交換とか出来たらいいのにね
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:49:43
↑↑
ごめん、あんかミスです。
>>526でした。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:28:37
カタログ買ってきたけど再開プレゼントが復刻薔薇布の「紙」20枚って…
厚紙でプチバッグのテンプレートがついてるのは良かったけどさ…
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:24:16
>>535
私も買う。
創刊から買っていた種をやめるのと同時にヘリもやめちゃって3か月くらいだけど
やっぱり気になる!
大雨なので、今日は出られないけど。
と思ったら
>>543
紙って、名刺くらいの大きさ?
プリンターに入るくらいの大きさがあれば何かに使えるかも。
545:535 543
09/10/06 13:36:36
>544
A4判 10柄×2枚の20枚です。
今回は一つでもお買い物された方にプレゼントだって。
欲しいのが春夏号でも頼めるから缶布とどっちがいいか迷う。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:42:23
とりあえずカタ買ってきた。
>>545
春夏号の特典って9月30日までじゃないの?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 16:34:08 HKDCzukx
10月31日までだよ
まだチャンスはあるよ!
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 17:33:04
刺繍のがま口可愛いなぁ
だけど私はああいうのが似合わないタイプ、しかも三十路喪女
客観的に考えてキモい
そして作るだけでお蔵入りさせるなんて私のポリシーに反する
だけど好きだ…可愛い…
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 17:45:53
>>548
大丈夫だよ。欲しいなら一緒にぽちろうよ。
アボンしてから悔やんでも遅いよ。
ティーコゼだけは激しくイラネだけどそれから来るのかな。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 17:56:44
刺繍がま口に年齢制限なんてないと思うよ。
買わないと胸の中にしこりみたいのが残るし、買っちゃおう!
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:15:50
>>547
そうなのか。
あと3週間悩んどくよ。
>>549
私はティーコゼだけ欲しい。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:55:49
ヤバイわ~今回は罪キット増えるわw
裏表紙の粘土もいいけどフェルトの和菓子ストラップ可愛すぎ。
編んで作るりんごのポーチも可愛い。
時間も金もないのにテンション上がってきちゃったよorz
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:06:33
どうしてクチュリエ携帯サイト、てきとう手作り☆もとい、適当な作りなの?
せっかく新カタ出たのに その特集があるわけでもなく、 どういう基準で選ばれたのか?なキットをランダムに羅列してるだけ。
やっぱりカタログ買ってくるか…。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:28:34
書店カタ買う人は持ってない人?
新カタ届いたんだけど、書店カタのが作図付いてたりして楽しいんだよね
でも同じ様なの二冊持ってても…うーん
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:57:08
クチュリエのアフガン編みのサンプラーの会。
全部繋げてコタツカバーにしようと思っていたのだけれど、裏に渡り糸の
出た編み込みのモチーフの扱いに悩んでしまっている。
1)そのモチーフにだけ裏地をつける。
2)全体に裏地をつける。
3)そのモチーフだけなかった事にする。
何かに仕立てた方、どうされました?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 23:44:13
以前、終了との話が出ていた、パターン印刷済みのパッチワークキルト。
10月分でとうとう最後のやつが届いてしまったのだが、
そのデザ番が31だった。
…せめて偶数で終わってくれとオモタw
さすがヘリ、ある意味期待を裏切らないなwww
557:516
09/10/07 00:48:58
>>517-520
ごめん、猿(リアル含む)はどうも苦手なんだ…。
とりあえずポチってきた。
クマとかに作り変えられるか挑戦してみるつもり。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 05:56:15
>556
そこで素数で終わるヘリにしびれた。
どうやって繋ぐんだ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 08:26:48
漢なら縦一列
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 08:55:52
>>548
バレリーナの刺繍のがまぐちかな。
自分もイイ!と思いました。あのシリーズ全体的にもかなり惹かれた。
ただ、キャラクターものとか持たないタイプなのと、
既に愛用のお財布や小物があるため見送りそうです。
確かに学生なら確実に飛びつけて大人だと迷う図案ではあるけど、
口数が少ないタイプの人なら年齢問わず似合うんじゃないかと思います。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 09:31:43
>>560
>口数が少ないタイプの人なら
とか言っちゃうあなたには似合わないってことだね。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:00:56
布花アクセがほしい
ほとんどでかけないしでかけてもTシャツとかだし
生花はまったく興味ないし
似たようなコサージュとかいっぱいある たまに出して眺めるだけ
でもほしい・・・かわいい・・・
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:02:37
この冬こそ、お花モチーフをつなげてみせる
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:02:48
>>554
持ってるけど買うよー
型紙付きで毎回再開だからあんまり気にしてないw
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:26:22
前のカタログで再開した。だからカットクロスが届くはず。
カットクロスなんに使おうかな。使い方をあまり知らないからちょっと困った。
種で特集してくれないだろか。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 11:10:02
薔薇の紙プレゼントが地味に嬉しい。
A4なら文庫本のカバーにぴったりじゃないか。
ブックカバーは紙に限ると思ってるからヒャッホーだ。
フェルトポーチぽちってくる。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 11:54:07
種だけ頼んでいて、コレクションはお休みしてる人には、カタログの再開特典って付かない?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:43:23
>567
へりに聞きなよそんなこと。
自分がちょっとセコいかなと自覚してさw
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:00:08
>>567
特典が付くのは「再開の人」でしょ。
たとえ種だけでも毎月買い物してるのに、どうやって再開するの?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:06:59
クチュリエのカタログって、
コラージュするのにいい素材がたくさんあるのに気付いた。
古いカタログ切り刻むぞー。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:51:59
>>568、569 レスサンクス。休止に関する明確な定義がわからず、もしかしたら「コレクション」をお休み中の人もokかな~なんて。確かにセコいわなw
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:11:26
11月分で薔薇のペーパー貰えるチャンスをフイにしてしまった。
前は「綺麗だけど紙なんていらねーよ」と思ってたけど、欲しくなってきたわ。
どうしよう。今頃追加ってめーわくだよなァ…。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:15:09
薔薇ペーパーもらえるハズなんだけど、送信してから再度チラシを見たら、
「薔薇ペーパーもらえる人が多かったら、遅くなると思うけどスマソ」
って書いてあった…。
ペーパーで遅れ、スケジュール帳で遅れ(いつもはメリーなんだけど、今年は欲しい感じで)
サニクラコートにイライラし、
2月はメリー交換プレで遅れるんだな…
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:17:41
>>573
「来月から本気出す」のコピペ思い出したw
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:22:20
書店売り買ってきた。
何年も継続してて数ヶ月前にお休みしたから、初めて買ったよ。
280円なんだね。しかも注文するとキャッシュバック。
素敵だ…
編んで作るフルーツポーチがかわいい。
リンゴがほしいけど、初回にはフェルトニードルが付くと書いてあるから
やっぱり初回はいちごの巾着なんだろうか。
その次は、かなりほしくない洋なしかパイナップルだなw
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 19:04:41
洋なしもパイナポーも可愛い
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 20:47:50
私もりんごポーチに胸つかまれた~。監修の藤田さんの本を1冊だけ持ってて
そこに載ってるりんごの財布をやりかけて積んでるんだけどw頼んじゃおうかなぁ~。
本に載ってるのは材料集めが結構大変(自分は編み物はめったにやらないから
りんごっぽい色の糸を捜したりとか)だったので、キットであるのはありがたい。
神様、パイナポー以外を私めに~(パイナポーは出来上がらない気がするから←むずかしくて)。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 21:42:56
>>577様
パイナポー1個オーダー承りました。
byヘリ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:39:29
すみません、新カタ99ページの「愛されるローズ刺しゅうフリーステッチで描くご自慢ポーチ」を
やってみたいのですが、刺しゅう用の丸い枠は必要でしょうか?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:53:42
>>579
説明書読んでないからわかんないけど、
こういう刺繍は枠使った方が布がつれずにきれいに仕上がる。
仕立て済みではないようなので、説明書に枠使うって書いてなくても
使った方が良いと思うよ。最近100円均一でも刺しゅう枠見かけるし。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 00:08:07
再開組はどれくらいで届くかな。
台風の時に届いたら引きこもりに便利だったけどまさかね~
今回はいっぺんに買わずにちまちま買うぞ。
もう罪に恐れないww
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:02:34
明日くらいに10月分が到着のはずの超絶遅組なので
待ちきれずに新カタを書店で買ってしまった。
新会も表紙もかわいいし、切り絵ポーチも型紙無し・裾脇始末無しで
ざくざく縫って完成という手軽さがなかなかいいね。
マチ無しっぽいからあまり物は入らなそうだけどw
しかし、卵パックの小物入れだけはやめてほしかったw
せっかく忘れてたのにww
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:40:02
外はすさまじく台風…@関東
でもでも丁度明日は仕事が休み!うれしいよー
さーてどの罪でも償おうかしら
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:20:17
自分も関東
雨音で寝られない
せっかくだから棒針モチーフに裏地つける続きをやる
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 05:10:20
遅くまで起きてる人が案外たくさんいてワロタ
こちらは早起き
ところでかぎ針編みのスイーツ&フルーツポーチの初回だけど、
いちごでもパイナポーでもなく、全員キウイエクレアだと思うよ。
カタログのお届け時内容の写真みると、
専用の針&マットついてて、毛糸が明らかにキウイエクレアだ。
で、自分が頼んだ牧場の仲間たちニードルフェルトは
針&マットが毎回つくから絶対とは言えないはずなんだけど
新会だしお届け写真は犬だし、やっぱり犬かなorz
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:07:06
U^ェ^Uけて~い
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:49:08
ニードルフェルトって針使い捨てなの?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:06:04
>>587
1回こっきり使い捨てではないけど、折れたり磨耗したりはある。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:42:22
>>582
卵パックのこものいれ?詳しくお願いします
種に出てたようなアレ?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:45:29
>>585
名探偵乙!
そのポーチ頼んだから楽しみに待つよ。来たら報告しち
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:30:29
>>575-578
気になったのでカタログで探してみた。
スマン、えっちなものにしか見えない。
キッチン用品でハート型・ピンクのタワシがあったでしょ、あれ思い出したわ。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:17:27
どれがどんなふうにエッチに見えるのか気になる
私は本スレであけびの実のネックレスがエッチに見えると書いたら叩かれたw
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:44:48
和菓子のフェルト、まったく同じやつ市販であるよね。
粘土スイーツ、一番作りたいと思ったクレープのがキット内にない?
早く注文したいのに色々決まらない…
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:10:14
とりあえずフルーツポーチとらくちんあったかニットと
アフガン編みバッグをぽちぽちぽちっとな。
……ハーダンガーやりたかったが夏に回そう……。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:21:55 223zthuc
>>592
あーあけびならわかりやすいけど…
フルーツポーチはねぇ わからないよね
わたしはパイナポー狙い
でもこのポーチ達 汚れが目立ちそうだよね
洗うのはネットに入れて洗濯機でガーでオケ?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:22:54
>>593
和菓子ストラップ市販あるの!?やられた…
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:23:46
ちょwwwおまwwwww
…て言葉が、このスレみてるとよく頭に浮かぶ
完全スルーしてたはずの粘土スイーツをぽちった私に
次はニードルフェルトにフルーツポーチにフェルト和菓子…だと…?
スカしてあしらったはずの私の心に
かわいい!とか作りたい!とかゆー煩悩を呼び戻さないでくれw
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:43:35
>>595
毛糸がウールみたいだから、洗濯機では洗えないと思う。
手洗いで押し洗いとかつけ置き程度じゃないかなあ。
>>596
たい焼きと桜餅はサンフェルトのキットである。デザインもほぼ同じっぽい。
でも、サンフェルトのシリーズにないものもあるみたい……
それとも、別の会社でも類似のキットが出てるのかな。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:18:41 YxSuNReU
>>594
ナカマ(^-^)人(^-^)
今回はアフガン編みをポチりました。ハーダンガーも気になるよ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:42:44
果物ポーチ欲しくなってきた…
でもこれ以上ポーチ増やしてもしょうがないので我慢我慢
クチュリエ、ポーチ多いんだもんなあ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:58:16
ポーチ長者
ポーチ番長
ポーチ夫人
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:05:29
>>600
リンゴがほしい、パイナポーと洋ナシは要らないと書いた私だけど、やっぱ買う。
もしかしたらコンプリートしちゃうかも。
去年のクマのあみぐるみも編みかけ、6回予約のお花も編みかけで、お花モチーフは2回だけ
買って2回とも積んであるけど、買うよ。
なので、>>595汚れたら次のを使うw
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:09:59
>>593
たぶんいつかは来る…と信じてる
回数限定コレクションじゃないから
毎月デザインが違う物が届くはず
フェルトのケーキ小箱もカタログにない物が届くし
フェルトキットとともに毎月楽しみに待つよ
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:20:59
ベルの粘土スイーツって、クリームがツヤなしで角が立たないやつだったな。
普段シリコン使ってやってる人には満足いかない。
今度フェリシモで始まるスイーツ粘土のキットはクリーム別売りなんだね。
カタログよく見たらトッピングするパーツもセットされてるじゃん。
2,3ミリのフルーツのパーツがいきなりできるわけないと思ってたが
これだったら誰にでもできるわ。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:53:56
>>589さん
卵パックの小物入れは、まさしく種に載ってたアレです
英字新聞を貼り付けるやつ。
ヘリ版には最初の数ページ(1000ハンコ、紙バッグテンプレ等)が載ってないんだね。
種88表紙(メダカ?)は相変わらずアレだがwカエル小物入れはかわいい
しっかりした生地で作ってリュックにしたい。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:38:00
あーもー。サモさんの12か月ステッチもうイラネ。
趣味変わった。無理があった。
毎月作ってらっしゃ方は飾ってるんでしょうか?
まだ届くのがストレスだー。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:26:41
クチュリエ49Pのストールだけダイレクトに欲しいけど、
順番把握してる人いないかな?
裏表紙はひかれますね。
>>593
志村~クレープいちばん大きい写真にある~!
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:50:01
>606
そういうときこそ奥田氏だ!
キットカテでまってる
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 01:12:00
>>607
大きい写真にクレープがあるのに
右下にはないから不安…てことじゃないのかな?
粘土初体験なのでスレ探してうpロダ見たりして
住人のレベルの高さに驚愕したよすごいなー
衝動的に注文したけど新しい興味がわいたよ
今から少し練習しとこうかな
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 10:59:02
やっちゃった!
ニードルフェルト牧場の仲間たちの写真見て森の動物たちを頼んでた…。
仕方ないから両方揃えるよorz
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 11:02:33
>>607
クレープはボーナス便用とかじゃないかな
612:611
09/10/09 11:14:02
途中送信の上にアンカ間違えてました。スミマセン。
>>607×→>>593○
>>610
申し込み内容の訂正しちゃえばいいのにw
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:02:04
ベルのくららぼニューカタ、コネー。
ちょっと前までせっせとセットモノ購入してたのに。
スレチすまん。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:07:12
フェルトで作る本物みたいなパティスリー、
去年のカタログに載ってたアップルタルトが欲しいんだけど、
もう無理なのかなあ…。
もっと早く目覚めていればよかったよ。。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:21:12
>>613
ん?スレチじゃないと思うよー。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:59:20
>>611
ボーナス便用の商品、なんてないよ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:48:25
スイーツペンダントが出たことはあるけど。
クチュリエからは出たことないと思う。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:49:49
>>611
6回コレクションとかじゃなくて、∞なんじゃね?
クレープは7回目とか。
初回の評判が良かったら∞、悪かったら6回とかにするのかなーと思ってたけど
どうなんだろう。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:14:59
∞企画モノで、一応、ボーナス便ではあんまり頼まないでちょ、と書いてあるにもかかわらず
新カタログにて新バージョン7種類の写真が載ってる時あるんだよね。
コンプしたいと思えば、それこそダメ元でボーナス便で頼まないとコンプできない。
…という意味で「ボーナス便」用というレスなのかな?と思った。
あとはあちこちで宣伝される「初回限定お試し価格」用かも。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:19:34
>>619
なんでそうなる?
秋冬カタログから春夏カタログまで半年=6回分
その後はガラッと変わる、なんてことはないんだけど。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:52:22
フェルトケーキで初回限定割り引き品を買ったら、
どれにも載ってないデザインのが来たよ。
だからクレープもその可能性がないではないけど、今考えたって
解るわけない罠。
へりに聞いても教えてくれるわけないし。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:31:54
ストラップ部分も手で作らなきゃならないんだね>スイーツ
9ピンやったことないけどw。
気になるー。絵の具がどれくらいくるかも。
クリームは蓋してもやっぱり乾くよ。1本で6回持つかな?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:14:08
無意味な改行不要の事
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 20:29:46
1行ごとに改行入れる人って携帯かな?
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 20:48:54
シリコンクリームはホームセンターでもっと安く買えるよ。
ただ1本のかなり量が多いけど。
クリアファイルの上でクリーム絞る練習たっぷりできる。
626:619
09/10/09 21:50:58
>620
なんでそうなると言われても…知らんがな
∞モノでも、新バージョンが半年=6種じゃなくて7種のことがあるんだよ。
6回分個別に載ってても、例えばパッチワークなら繋げた作品にもう1つ、
新バージョンが混じってたりするの。
もちろん過去カタログ掲載のも取り混ぜてる時もあるけど、
初回から集めてると「7種類ある!」ってわかるんだよ。
ちなみにアボンしたボルチモアキルト作品写真はアボンするまで変わらずだった。
ベビーキルトや、ロマキルは新カタログ掲載品で作品にしたものが載ることが多い。
@へりしも継続歴10年
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:38:23
せっかく指摘してもらったのに理解できないなら
そりゃ10年間ずっと勘違いし続けてるのも無理ない罠
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:39:25
>>625
教えてくれてありがとう!
クリーム注文したけどうまくやる自信全くないから不安だったんだ
届くのまだまだ先だし買ってきて練習してよーっと
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:44:25
7種類載ってる時は確かにあるけどね。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 01:37:02
そう、確かにカタログには写真を載せないで用意している分があると思う。
気に入って、終了まで毎月買い続けた会が二三あるけれど、
デザイン番号が飛んで届いたため、あわててボーナス便でも頼んで、
コンプリートした経験あり。それからはいつもダメもとでボーナス便頼み、
最終的に6の倍数+αになった、わたしも歴十数年。
631:630
09/10/10 02:00:16
>629
それを、たまにカタログ写真に載せてしまう事があって、
7種類となったのを見ますよね。
予想外に数が出てしまった時など、
遅い便の継続者に品切れを出さない為の対策用なのかな、と思っていました。
年間予約等でも、いつも13種類あるみたいだしね。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 08:13:13
> 年間予約等でも、いつも13種類あるみたいだしね。
年間予約を幾つもやったことあるけれど
それ初耳。
カタログにある分しか来たことないよ。
630さんにはカタログ掲載以外の年間予約が来たことあるの?
それとも13ヵ月も勝手に届くの??
633:630
09/10/10 09:37:35
デザイン番号12を飛ばして、12ヶ月目に、
番号13が届いたのです。半年予約でも同じような事が。
でも、クチュリエのチラシのようなのに載っていた歳時記ものでは、
その様な事はありませんでしたが。わたしは割合遅組みかな。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 11:04:25 GUDEMMr/
ずっと継続してるのにナンバーが飛ぶことがあるのはそういうことだったのか。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:19:15
うん、>>626が書いてる事の方が正しいと思うよ。
私も番号飛んだ経験あるし。
7種類ない、と言ってる人は∞と回数限定を勘違いしてるとか?
今回は∞会の話しだよね。
まあ、>>633みたいな事もあるようだけど。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:47:48
番号飛ぶ可能性...orz
新カタ∞会で写真にでてた「○○」と「××」が欲しい
来るまで頑張ろう~とかやっても、抜ける可能性が特大なわけだ
一番来て欲しいのこそ落としそうな気がする ヘリシモだし(藁
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 00:54:17
トラプント付のホワイトキルトを初回から続けてるけど、
あれも、初めてやる半年は7種類でした。
新カタログになる一月前のコレクションについてきたクチュリエ帖に、
『一足早く 新コレクションお披露目!注文もできるよ!』みたいな感じで、
コレクション開始が一月早かったので、7か月分のデザインでした。
余談だけれど、私もやや遅組で、糸ぐるまのデザインが 半年分6種類の最後のデザインが飛ばされ気味。
6種類目が来る前に 新カタログの初めのデザインが来ちゃう。
ボーナスコレクションで必死に補完しています。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:28:09
たとえば、新カタで発表されたNEWの∞物が、
その半年のみで終了するとしたら、簡単に考えて、
最後まで継続する人と5回目で止める人が半々だった場合、
すべて同じ数で半年6回分用意していたら、
どうしても売れ残りが出るけれど、
うち6回目を半分の数しか作らないで、もう半分の数を7種類目で作れば、
コンプしたい人(自分のような)が買ってくれるので残らない?
うまく書けないけど。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 03:14:11
メリープレゼントの商品がしょぼすぎると思うのは私だけ?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 06:52:00
私だけ?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 07:40:54 1gmUjBhT
ドコモダケ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 09:51:30
>>638
単純にW便頼む人用なんじゃないの?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:28:04
そこまでヘリは考えてないと思う。
「ボーコレ使ってまでも絶対に全てコンプリートしたい!」
って人がいるということを想定してない、というか。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:50:49
コンプしたい人向けに「コンプ予約」みたいなのがあったら、
意外と需要あったりして…?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 11:04:22
せっかくコンプ予約いただいておりましたが、生産上の都合で予定しておりましたデザインナンバーを今回お届けできませんでした。楽しみにお待ちいただいていましたのに申し訳ございません。
半年予約だってきちんと送ってこれないヘリに コンプ予約なんて頭使う仕事は出来ません
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:01:54
コンプ予約いいなー。あったら絶対お願いする
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 13:43:35
復刊コムみたいな再販リクエストが欲しいな。
カタログの過去デザインもある程度の希望者が集まったらお届けします、みたいな感じで。
ボルチモアキルトの初期デザインが欲しかったんだよ~。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:58:29
<<647 それいいね!!
ネット検索で見た廃番のキット秀逸なのあるよね
流行もあるし、今だったら売れるのもあると思うんだ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:27:44
>>645がFAだろうね
自分スキーなヘリだから、コンプ予約とかバックナンバー復刻とか
持ち上げ誉めまくれば企画として実現しそうな気もする。
が、結局お届けに問題がでるのだろうよ。
予約コレで遅延なんてデフォ。
私は実際に雑貨系セレクト半年コレで
掲載品のうち6点だったはずが、別物送りつけられたことがあるよ、2度も。
理由は品物が揃わなかったてのと、急遽企画変更だったっけな。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 18:54:03
YUWAの布気になるなぁ。
なるけど使い道ねぇ(パッチワーク苦手
人形者だから人形服でも作るかな。
しかしkurasoといい、20ヶ月物乱発し過ぎじゃね?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 18:57:57
ブルーナのハンカチなんて33か月予約ですよw
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:40:42
>>645
手芸系じゃないけど、昔3回シリーズの臭上村メイクのビデオを注文してて
1回目は普通に来て、2回目はいきなり打ち切りで届かなかったことがあた。
明細には「この商品は販売終了のため、新規の申し込みはできません」て一体w
問い合わせするのもアホらしいので放置したわ。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 06:38:30
20か月のって鉛筆とYUWA以外にあるの?
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 06:43:28
スタンプとガーゼハンカチ。
あとは本スレに行って聞いて。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 07:50:05
クチュリエの商品で、人気無さすぎて一期で消えたのって他にもある?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 08:23:29
臭上村って…悩んだじゃないかw
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:15:11
>655
和風の藍色ポーチ(正式名称失念)はカタログ2回でアボンしたのは覚えてる。
人気&へりオリジナルのテキスタイルスタンプとフィードサックスクロスが
案外、短い命だったなぁと思う。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 10:05:26
>>655
春に出てた編みこみビーズネックレス、新カタでもう消えてたよ
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 13:09:26
ビーズ系、わりと似通ってるもんね。
興味ない人が見たら「こいつ毎日同じネックレスしてんな」みたいな。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:32:24
抜きキャンバスの図案のやつ アボン?
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:32:30
抜きキャンバスの図案のやつ アボン?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:32:36
抜きキャンバスの図案のやつ アボン?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:33:23
すみません… 何度も
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 17:09:37
編み物したいけど、ミニバッグばっかりこんなにいらんなあ…
欲しいものがピンポイントで選べるならいいけどムリだし
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:52:09 IELx006E
新規と再開では届く早さに違いあるのかな?
ニードルフェルトでブスブス刺しまくりたい気分…
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 16:31:57
再開は早いと聞いたが。
私は新規でも三週待たされた。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:15:57
待ってる間に、注文した時のあの餅がどこかへ行きそうで怖い。
大人しく罪キットをやっていれば良いんだろうけど、
なぜか食指が動かないよね……。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:37:01
長年どうしようか迷っていたんだけど、ついに初心者用
パッチワークキット頼んでみようかと。
が、ヘリのパッチワークキットって完成品はコースターみたいだよね?
あれを繋げてタペストリー等に仕上げるとなると、たてまつりで
繋げるとかになるのか・・・なんか変だよね。
表だけ作って溜め続けて1枚ものの裏地つけるとなると餅下がりそうだしorz
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:47:40
キルト芯も毎月小さいのが送られてくるだろうから、一枚づつ作るしかないと思うよ。
たてまつりは簡単作業だし、問題ないと思うけど…。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:58:51
一枚ずつ作って、ジグザグミシンで繋げるという荒技もあり。
ベビーのお布団キルト、50枚以上をそうして繋げて更に裏地をつけた。
タペストリーにするならジグザグミシンじゃ仕上がり汚いけど
マットとかカバーで、自分が気にしないならいいんでないかい。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:04:52
来ぬぇぇぇ...頼んでから四週越えると、餅が下がるさがる。
罪をせっせと消化してたら肩こって気持ち悪くw
wktkが欠片でものこっているうちに来てくれ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:55:34
四週越えるのって普通じゃないの?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:35:55
1.パッチワークしたパターン・キルト綿・裏布を合わせてキルティングする時に、
パターンの周囲を2cmほどキルティングしないで残す。
2.パターンを中表に合わせて、表の布(パッチワークした布)だけをぐし縫いで縫い合わす。
3.裏返してキルト綿を突き合わせにして、あらくかがる。
4.裏布を出来上がり線で折り、まつり縫い。
5.表に返してパターンの境目をキルティング。
という方法もあるよ。1枚づつ繋いでいくので、全体のバランスが見られないのが難点。
初心者には難しいかも。ごめん。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 03:35:02
>>666
私は、新規でふた月近く来なくて、さすがにおかしいと思って問い合わせてみたら、
家の場所がよくわからなくて配達会社で止まってたということがある。
フェリって配達会社を教えてくれないし、配達会社は配達会社で不在票とかないし
配達状況の確認すらできない。
配達会社も場所わからないなら電話すればいいのに…。
私に繋がらないなら、フェリに連絡とかしてくれたらいいのに。
再配達も、場所がわからなかったと言って持ち帰られた。
電話でくどいほど家の場所を説明したのに、結局再々配達の時も
場所がわからないって言って、電話でリアルタイムで教えながら、
家の前の道路まで出て待ち構えて受け取った。
結局注文してから受け取るまで2ヶ月以上たってた。
なんていうか、誰が悪いって言うんでもないんだけども、なんだかな。
配達会社の連絡先がわかればすぐに連絡して届けてもらえたのに。
なんで教えてくれないのかな、フェリは。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 04:43:19
それ普通に配達会社が悪いと思うよ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 05:42:11
それ普通に本スレの話で、ハンクラ板の話じゃないと思うよ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:49:29
日本にそんな意識の低い配達会社がまかり通ってるなんてびっくりだぜ
なんか海外暮らしの人のグチみたいと思った。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 08:21:58
なんかさ 最近ヘリ(クチュ専)に対するワクワク感がすごい薄れてきてるなーと思って
それってキットが私ツボのが少ないのも一因なんだけど
よく考えてみたら 大昔はネットがなかった→店に行かずして素敵なキットが買えるって素敵!
大昔はオクがなかった→今は待たずしてコレと決めてヘリキットを購入できる
という 環境の変化が大きいかな などと思い
バラのプリザードキット、来月頼んでるのにこないだ4つくらいオクに出てて
定価半額くらいで落札されてた
それを見たら一気にワクワク感がしぼんでいくのがわかった
まあ新カタにのってる方がデザイン的に好みなのが救いだけど チラ裏スマソ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 08:22:50
荷物が届かなくて不安だったろうなと思いつつ、
>>674さんの家の立地環境に好奇心を掻き立てられてしまったw
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:19:30
>674
それウチの配達会社じゃないのと思ってしまったw
近所に引っ越したので翌月から別の住所になったので
待ったけど来なくて、電話したらあっけらかんとフェリシモですーだと。
ムカつくを通り越して呆れた。
ヘリには変えてくれって言っても変えてくれなかった。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:32:44
668ですが皆さんレスありがとうございます。
673さんの方法はちょっと難しそうだorz
そもそも∞の会?だし、どれだけ続ければ
大きな作品になるのか・・・気が遠くなりそうだから
ちょっとまた考えるわー。
スレ違いスマソですが、うちに来る運送会社も妙なところで来る。
ネコや佐川だと不在票は大抵夕方6時までに連絡すると当日配達
可能だけど、そこは5時まで。早すぎるんじゃヴォケ!
働いていると難しいし、番号教えないなんて今時通販じゃ考えられない。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 10:58:48
まあたしかに、ベルは明日配達予定だってメールが来て便利ではあるな。
都合が悪ければ、数日後に配達希望とか配達時間変更もネット上でできるし。
それとカード払いができるのが素晴らしいw
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 11:23:36
でもキットはイマイチ
うまくいかんのー
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:10:20
私も配達会社でトラブって何日もへりとやり取りして最後に
ゆうパックで送って下さい!って頼んだら通ったよ
みんなガンバ
届かなきゃ積む事もできないじゃんねー?
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:28:37
↑を見て自分の罪深さを思い出した
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:17:11
>>682
いや、フェリも発送しましたってメールは送ってはくれますよ。
発送しましたってメールが来てからひと月以上配達がないからおかしいと思ったのだし。
確かに書いてるうちに配達会社が悪いのかとも思ったけど、フェリもなぜ配達会社がどこか教えてくれないのかと思って。
今日ハッピートイズのあみぐるみを送ったんだけど、ボケてたみたいで
何故か整理したキットの中からぬいぐるみのキットが二つ出てきた。
ぬいぐるみゾウさん二つも作りきれんよ…。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:37:28
新しく出来た会ってやっぱり遅れ気味になるのかな。
初めて先遅れボタンというものを目にしたよ。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:18:20
>>687
来ることは来るけど、その後到着するまで4,5日かかるんだが。
ネット上じゃ配達時間変更できないし。
つか、あんた674か。
受け取るまで2ヶ月って明らかにおかしな上京だね。
ネット難民?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:25:27
>>688
>>674です
初めての注文だったからどのくらいかかるのかとかわからなかったし、
ひと月くらいはしょうがないかなと思ってたので、しばらくは待ってたのです。
そのあとは674に書いたとおりで、運送会社が家の場所がわからんと言って
持ち帰られてしまって、その後も…ということで家に届くまでふた月くらいかかったのです
なんでネット難民と言われるのかよくわからんんですが、そういういきさつだったのです。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:46:40
運送会社ならゼンリンの住宅地図ぐらい持ってそうなもんだけどね…
弱小運送会社なのかもね。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:16:38
自分は過去に郵便の配達の仕事やってたけど
地図見てもわからないような家って結構あるよー。
配達中は、ネコの人にも佐の人にもよく場所を聞かれたし。
宅配便系は毎日配達がある訳じゃないから、なおさらワカランみたい。
ただ、>>674の運送会社の対応はないわw
ところで、切り絵に心ひかれて初めてくららぼ頼んでみたんだけど
いまいち説明書がわかりづらい。
大雑把で微妙にモヤッとするというか。
くららぼって全体的にそんな傾向?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:30:26
私は新聞配達やってたことがあるけど、よくわからん家は、他人の家のスキマを通った奥にあったりする。
そして、2~3ブロック全部が同じ番地だったりする。
あと、ごみごみしているコンプレックスからか、表札のない家ばかり。
とこんな感じでした。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 02:08:06
>>691
くららぼの粘土スイーツやってたけど、付属のボールチェーンが毎回
不良品ばかり。
ちゃんと金具がはまらないので困る。
以前はクレームメールして代わりを送ってもらったけど、書留だから
受け取りが面倒なんでもういわ。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 06:31:26
>>687
自分もこれまでそう思ってたし、これまでの場合はそうだった。
が、今回、新会含む注文で、なんと前倒しで(注文から1月かからない)届いた。
常に期待を裏切る奴だな、フェリは。
頼んだ新会は編むスイーツポーチの。どなたかの予言通り、キウイエクレアだったよ。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 07:44:47
>>688
>>687だけどなんで>>674認定されてんのか意味わからん。
>>694
私が遅れてるのは粘土スイーツ。
スイーツポーチもいいなと思ってたから、そっちを頼めば良かった。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:13:36
カタ落ちした、転写できる刺しゅう図案のコレクション番号を
どなたか教えてください…。石井寛子さんのです。
いつか頼もうと思ってたのにあぼんなんて…。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:48:05
>>695
688さんは 686を687って書いちゃっただけだと思うよ
674=686=689とおも
あ、わかってた?
一度ヘリの中の人になって内情をくまなく知りたいわ★
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 09:47:01
>>696
アイロンで簡単転写 物語みたいな小さな刺しゅう図案の会
掲載番号950 案内番号120-02 コレクション番号CN-436-360
月1セット¥1,300
↑これかな?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 09:51:39
>690
弱小もなにもwww
最近別の買い物でエコ配を頼んだら、フェリの荷物運んでくる
会社でやってきた。
エコ配は確かに追跡番号もないし安いんだが、送料ボッてるなぁと
思った。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:01:55 3W5WG6UG
>>698
696です。ありがとう!!
今月中なら間に合うと思うのでさっそく頼んでみます。
新カタは萌えない…。
かぎ針花モチーフまたやりたいけど、積んでおくとものすごく
場所を取るので悩む。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:04:51
>>700
積むのが前提w
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:05:30
ごめん、あげちゃった。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:12:11
>>701
すでに段ボール1箱分あるw
掃除機使う布団収納袋でぺったんこにしようかと思ったけど、
毛糸の風合いが損なわれたらと思ってやめた。
いつか作るのよ。いつか。
704:698
09/10/15 10:21:25
>>700
いえいえ、どういたしまして~(いつものコピペの人みたいだw)
2009年春夏号の有効期限が10月31日なので、まだ大丈夫だと思うよ。
てか、期限過ぎてても在庫があれば、届けてもらえるみたいだね。
かくいう私は、世界のかわいいを集めたちいさな刺しゅうワッペンがカタ落ちしてがっかり。。
コンプはしたけど、プレゼントに使う用にいつでも買えるといいのにな…。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:36:43
>>694
キウイエクレアか。教えてくれてありがとう。
ほしいような、ほしくないような…
再開組なんだけど今頼まないと、パイナポーになっちゃうかな。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:25:31
>>686を見てハッピートイズのぬいぐるみキット買ったの思い出した
早く作らなきゃいけないけどやる気が…
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:35:42
かごがなくなってた!
安くてよかったのにぃ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:35:55
>>704
ワッペン3回集めて保留にしてたらなくなってた…
今から慌てて集める予定だけど、コンプ出来るといいなぁ
かわいいよね
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:51:46
>691
くららぼの切り絵、いいな~と思って、頼もうか考え中だったのだけれど
説明書が分かりづらいとのことで、ちょっと心配になってきました。
初心者でも何とかなりそうなレベルでしたか?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:32:51
くららぼ(千趣会)のキットは全体的に大味な気がする。
取り説は丁寧なのと大味なのと個体差が大きいと思う
初心者でも大丈夫かとは思いますが
ネット使える環境にあるなら、頼んだキットのジャンルの
解説サイトとか見て予習しとけば安心じゃなかな?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:41:10
>>693
レスありがとん。
やっぱりそうなんですね。
最低限のクオリティは守って欲しいよ。
>>709
出来るのは出来るよー。
切るだけだから簡単だし。全然問題ないと思う。
ちまちま切り抜くのは楽しいよ。
自分がモヤッとしたのは
出来上がり品には上と左右に黒枠なんてついてないのに
説明書の見本ではついていて
実際に切り抜く印刷済み型紙には左右にだけ枠がある状態。
この枠は結局どれが正解なんだと。
印刷ズレなのかも知れない。
ちなみに、10月の「木枯らし」です。
あとは、肝心の和紙が破れてたり(切り抜いてしまう部分なので妥協)
和紙の裏表がよく分からなかったりもして(これは自分の知識がないだけなんだけど)
この辺も一言書いてくれてたら親切なのになぁって。
その他の解説もそんな感じなので、全てにおいて、もう少し丁寧でもいいのになって感じです。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:00:03
クチュリエのかぎ針編みきほんのきは、あれ以上親切にできないくらい親切だ。
まあきほんのきだからってのもあるだろうけど、
市販のどの入門書よりもきめこまかな注意点とか書かれてて良かった。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:27:53
押し目くるまで入れない
ずっとノーポジ
米ドルでもLしてみおうかな
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:28:38
すみませんゴバクなんです。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:32:13
>>712
確かに、あれ以上の解説はないね。
私も、今まで挫折しまくってたのにちゃんと編めるようになったよ。
今週末くらいに最後のが届いて終わるから、次回からは棒針にチャレンジしようかと思ってる。
でも、あのくまの編みぐるみだけいらない。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:51:31
くまいらないよねw
もともとあみぐるみ自体がかわいいと思わないんだけど。
犬のおもちゃにもならないサイズだしどうしようかな。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:58:42
どんな布にもクロスステッチ抜きキャンバスと図案
メルスリーに出現 しかもセール
欲しい人はいそげ~!
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:30:37
>>699
思い出したけど、昔、へりしもポーターズとかいう宅配会社を選択すると
100円引きとかいうのなかったですか?
あれって自分とこで下請け運送会社作ったのかな?
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:35:42
>>718
んなわけないw
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:50:47
>>718
ハッピートイズ送るのに頼んだら、結局集荷に来たのは
いつもの運送会社だったよ。
ヘリの委託で来てるだけ。
あれでいつもより安くできます!ってことは>>699じゃないけど
そうとうぼったくってんだなーと思った。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 10:05:20
さすがに新カタから届いた人はまだいないか…
嵐の前の静けさだねw
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 10:56:48
>>687さんは届いてたみたいよ
早いね
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 10:58:36
>>694さんだった
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:27:44
くららぼでいくつか頼んでるけど、だいたいすぐ作ってしまう。
ヒマなのとレベルにあった超簡単なやつだけだからだと思う。
キット溜め込んでおく方は忙しいから作るヒマないの?
それともキットを作らず収集するのが趣味?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:16:46
くららぼ…
くららぼは 簡単だから 積む必要なし
くららぼは コレクションするほどの価値もないから 積む必要なし
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:21:25
・暇がない
(時間がかかりそうなものはある程度まとまった時間がとれるときに、と思うし)
・手に入るとそれだけで満足してしまう
・難しそうだから、簡単な別のものからステップアップしようと思ってる
・アレンジして作るためにある程度揃うのを待ってる
・注文後モチが下がった
ちょっと想像すればいくらでも考えつくと思うんだけどね
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:40:12
>>724
その話題はちょっと前にやった。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:41:36
なにかあなたにご迷惑をおかけしたでしょうか>>724
罪を背負いながら新カタチェックに余念のない私をお許しくださいな
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:48:27
>>724は最初の2行で答えが出てるじゃないw
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 15:41:46
くららぼの「初心者向けお試し手作りキット」、
羊毛フェルトの財布だけ欲しい。
これだけ六種くらいのパターンで売ってくれればいいのに。
ちょこちょこのストラップキットじゃなく、
ちょこちょこの羊毛財布キットなら買ってたな~。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 15:55:39
>これだけ六種くらいのパターンで売ってくれればいいのに。
以前に有った気がする。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 16:14:03
そうなんだ…
ハンクラ系にはまりだしたのが今年の初夏くらいだったから知らなかった。
もっと早くに出会いたかったよ。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 16:17:21
>>728
おまいみたいに不器用なオカンが必死で注文してくれると、浪花商人の
へりしもも儲かって大喜びでっせー
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:34:30
>>733
積むのは忙しい勤め人じゃないの
いや主婦も忙しいけど、家事は合間を縫って手芸できるからさ
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:09:06
どんな境遇にあろうとやる人は時間を無理矢理作り出してでもやる。
逆にヒマがあってもやらない人はやらない。
こうしてダラダラ2chやったりしてだね…。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:27:46
アーアー(∩゚д゚)キコエナーイキコエナーイ
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:32:50
>>734
手抜き家事しかしたことないか毒?
女の敵は女って本当だね
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:45:18
会社に手芸は持ち込めないけど…程度の意味です
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:45:39
何と戦ってるんだ>>737は
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:54:54
>>739
ふいたー
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 20:20:45
あの人じゃないよな…
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:04:03
>>711
遅くなってすみません。レス、どうもありがとうございました。
切り抜くの楽しそうだし、チャレンジしてみようと思います!
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:23:18
キットの説明書通りに作るのが物足りなくて
罪キットが増えていく私が通りますよ
今はフェリシモのこぎん刺しポーチを制作中。
片面だけに刺すのはつまらないので、同じ糸を購入して
両面に刺しとります。
一か月では終わらず翌月以降のは一時罪キット行き…。
他にハーダンガー刺繍とゆび抜きのキットも来る…これも積んどくか…。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:43:13
こぎんは地味に時間食うよね
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:53:21
>>743
同じ糸って売ってます?
746:743
09/10/17 02:07:47
>>745
ネットでオリムパスのこぎん糸が売られてる事を知り、近所のユザワヤで購入したよ。
色も質感もフェリシモのとそっくり。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 02:11:10
こぎんは糸の始末がどうやればいいのかよくわかんない。
刺した所の裏にくぐらせてたら、ほつれてきてしまった。
クロスステッチだと上手くいくのになぁ…
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 03:22:33
マニュアルに書いてあった通りに始末してる
全然ほどけて来ないよ
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 08:05:57
ものすごく不器用なので、簡単なものからしてみようと、今回初めて通販した者です。
子供でも出来るという指編みの会ですが、パイナップル帽子がウ●チみたいになります。
ぐるぐる巻きながら帽子型にする際に、立体の三角形になってしまって。
どうしたら帽子に出来るんでしょうか?
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 11:59:59
>>749
その会はやっていないのでカタログの写真からの推察しかできないけど、
長くひも状に編んだものを、頂点からソフトクリームのようにらせん状につなげていくのかな。
頂点から巻いてつなげていくときに、カタログ写真通りなら4段目あたりから下を、
意識して同じ幅になるように巻くようにすると、お手本の形になると思うよ。
1段つなげるごとに、カタログ写真のように平らに置いてみて、幅を確認しながらやってみたらどうかな。
あと、多少の形くずれは、かぶったとき伸びて気にならなくなるから、
1個は練習として、多少変な形でも気にしないってのも。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:26:35
そうです、ソフトクリームみたいにしてます。
なるほど!
安全ピンで四周目以降の幅を揃えてみてから縫い合わせてみます!
ありがとうございました。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 14:22:57
発送のお知らせ来た。
こぎん刺しミニフレーム今回にて終了ってなってたよ!
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 14:28:51
いつも12~14日に来るのに、今回は
可憐なバラのニードルポイントポーチがひっかかって、
まだ来ないよ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:14:21
まだほしいのに終了ってことは、メルスリーにも出ないんだね。
私も欲しいやつさっさと買おうと思うけど、罪深さを家族に指摘されちゃってるので、
あんまり溜め込みたくないな。悩みどころ。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:26:16
あう、前回まで頼んでたひつじ色の鈎針がメルスリーに出てる
しかも割引されて...Orz
ちくそー泣
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:02:52
あ……ほんとだー……
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:47:55
>>746
あるんだ!?
最近がま口の罪キット広げてやり始めたんだけど、
片面だけって微妙だなぁって思ってたんだよね…。 コングレス布はどのようにして手に入れたんですか?
普通に手芸店?
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:00:55 4ISfUruJ
>>752
やっぱり終了かぁorz
カタ落ちしているからもしかしてとは思ってたけど。
いっぱい作って和布と合わせてタペストリーにしようかと思ってたんだけど、まだ5回しかやってない。
もっと早くやってれば良かったよ…。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:03:49
すみません、あげちゃいましたorz
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:42:47
755さんのおかげで、欲しかったポジャギ(前メルスリーに出たのとは
違うやつ)が出てることに気づいた!ありがとう
一番欲しかったやつはなくなってたけど、持ってない2つ買えたー!
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 23:23:27
>>757
746さんじゃないけど、自分は青森の手芸店のネット通販使ってる
いろんな色のコングレス布があるんで
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:18:19
なんかメールで、メルスリーリニューアル記念とかで、今30%のところ
特別に40%引きってのがきた。
羊色のかぎ針キットが出てて帽子がかわいかったからポチりそうだが
これ以上罪キットを増やすわけにも行かないと葛藤中。
買ってしまったらヘリの思う壺なのに、思う壺なのに…。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 02:19:25
>>757
>>761さんが利用してるのはここかも?
URLリンク(www.shimaya.info)
糸も針も布も売ってるよー
764:761
09/10/18 02:37:18
>>763
そう。「こぎん刺し 通販」でググって出てきた
同じクチュリエの図案でも布と糸の色が変わるとまたイメージ変わる
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 02:45:40
>>762
え、あれ今回買ってなくても来るのか…
一昨日買ったら昨日来たので、買ったから来たのかと。
10%ソンしたな…
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 03:34:05
買いたくて悶々迷ってる私には来ない…
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 07:19:25
うちにもメールきてない。
今までさんざん貢がせてこの仕打ち…。
あんたァ最低だよあんたァ!!
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:41:41
メール対象は
・種読者
・のうちの適当な人間
だよ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:22:36
そうなの?
オラ種読んでないけど来たよ。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:50:22
>>768
嘘つき
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:15:27
自分も種読んでないけど来た
でも欲しいものがない
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:42:41
私なんて、種読者で毎月4~5個クチュリエ買ってるのになあ。
「こいつはカモだから割引メールしなくても買うだろw」と思われてるのかも。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:57:41
>>772
4~5個ってすごいね。
私は1~2個だけどそれでも積んでるっていうのにorz
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:27:45
私もクチュリエから来てないけど、昨日クラソから特別に40%オフ来てた。
以前クラソの100円の冊子とってた。
クチュリエから欲しかった。
30%オフでも安いから。。買っちゃうか!
メルスリー初体験だ!
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:00:39
URLリンク(www.tokyu-be.jp)
かわいいな
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:13:41
新種の昆虫かと思た
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:21:12
蛾かRPGのラスボスみたいだよねw
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 16:46:35
>>768
メル来たって書いたものだけども、私も先々月に種終わったので今はとってないよ。
単純にランダムなんだと思うけど。
>>>777
羽の真ん中が本体、そこを攻撃ですかw
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:15:37
スイーツ向けゲイラカイトでつ
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:43:01
有名テディベア作家なのにこのセンスw
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:54:29
>>777
右の翼は回復魔法をとなえるから、先に倒さなきゃいけないんだよ。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:02:36
40%OFFのメール、私には来てないよ。
来たって言う人ちょっとは遠慮してよ。
来てない者からしたら損した気分になるじゃん。
大体さ、何でわざわざ言う必要あるの?
普段、誰かの上位に立つ事なんてないから
ここぞばかりに自慢ー?馬っ鹿みたい。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:04:54
なんでこれしきでひがんで自慢扱い?
馬っ鹿みたい
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:06:57
割引メール、絶対ずるい。納得いかない。
30%と40%なんて全然違うじゃん!!
こっちは百円でも安い買い物心掛けてんのに
こんな部分で損させられたらやってられないわ。
そもそも、知りたくなかったわ。
知らなかったら損したなんて思わずに笑ってられたんだから。
あーいやだいやだ。知りたくなかった。誰かさんのせいで~
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:08:41
それはフェリシモにいいなさい
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:10:38
あ~ずるい、あ~気分悪い、あ~胸糞悪い!!!
4割引メール来たなんて言う人は、他の店の優待セールとか
株主優待とか無縁なものだから喜んではしゃぎっ屁しちゃったー?
こんな事で喜んで言いふらす貧乏はカネコマスレ行っちゃってよ。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:12:54
あー損した損した損した。
損得なんて気持ち次第なのに、誰かさんが嬉しがって
特別割引メールを言いふらしたものだから気分悪くさせられたよぉ。
損させられた。腹立つ。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:15:18
お久しぶりです。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:16:06
なんで小学生がこんなとこにいるの?
小学生が2ちゃんなんか見るものじゃないですよ。
うちも来てたな、4割引メール。
最近は忙しくてキット出来ないから破棄したけど。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:16:11
ずいぶん精神的に幼稚なのが来たね。
ここは情報交換の場。
自分にメール来てないって人は他にもいるけど、誰もあんたみたいに地団駄踏んでないでしょ?
しかも他人の行為をいちいち悪いように取って。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:16:37
なんで何パターンも連投するのさ
もっと練り込んだ自信作だけをサラッと書き込むべし
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:16:46
私はオークションで頼んで値引きしてもらった時とか
オマケつけてもらった時は、絶対に評価で書かない。
秘密守ってる。取り引きナビ内でのみお礼してる。
常識でしょ。割引メール来たと書いた人は非常識。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:17:36
>789,790 ハイ情弱
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:21:50
オークションでのおまけとへりしも割引は全然違う
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:22:15
>>789
ほら、やっぱ非常識!
キット捨てるくらいなら本当に必要としている人に送料のみで譲るとかしたらいいのに。
3割と4割は絶対大きい。だって数百円違ったら送料負担分でも浮かせられるじゃん・・・
納得いかない。知りたくなかった。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:25:33
捨てたのはキットじゃねーよ
よく嫁
脳が沸騰してるからそうなるんだよ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:27:05
私がこれだけキットを必要としているのに
一方で>>795みたいに安易に捨てる馬鹿がいる衝撃と
割引メールが来なかった事がモヤモヤしてイライラする。
どうせパート勤めで時間なくて捨てたんでしょ。
中には専業主婦で時間があってキットでチクチクしたい人いるのに。
手芸キット捨てるなんて女性のする事とは思えない。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:27:53
>>795
破棄したって4割引メールに決まってるじゃんw
忙しいから作らない→買わない→メール意味ない→メール破棄
こう書けば分かる?
まだ分かんないかな?
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:28:13
ここ、平均年齢高いスレだと思ってたけどね…
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:28:42
>>796
ズルイとか譲ってって書ければなんでもいい前からいる人だよ
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:30:12
ふ~ん、メールを破棄ね。
メールはね「削除した」て書いてね、今度からは。
そんな大袈裟に破棄だなんて書くから間違えられるんだよ!!
一体どんなキット捨て込んだのかと思うじゃない。
無駄にオーバーな表現して意味わかんない。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:30:14
あー。ごめん。
今日、鬱袋のスタイのキット破棄したわ。
なにかに使えないかと思ったけれど、どうにもならんw
糸だけどっかで使う
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:31:50
>>801
はいはい。メール削除したの。私には必要ないから。
これで良い?
気が済んだ?
だからもう巣にお帰り。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:33:04
>>799
頭の中身は年齢とは関係ないからなあ
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:33:21
>百円でも安い買い物心掛けてんのに
そこまで何度も愚痴レスするくらい安さに拘るなら
高いクチュリエじゃなくて、市販のキットを割引ある店で買ったらどうかと。
それだけではなんなので。
昨日届いた11月分に同梱されていたチラシ、転載していきますね。
【3回エントリーキャンペーン】
楽しくお掃除しよう!アクリル毛糸で編むキュートなタワシの会
掲載番号 528 案内番号 002-02 3回エントリー番号 CN-243-449
月1セット通常価格¥980→3回エントリー価格¥882
できあがりに感激!パーティー気分が盛り上がるデコレーションケーキ小箱の会
掲載番号 528 案内番号 002-01 3回エントリー番号 CN-243-382
月1セット通常価格¥2300→3回エントリー価格¥2070
乙女心を彩るしあわせローズのストラップの会
掲載番号 528 案内番号 002-04 3回エントリー番号 CN-243-395
月1セット通常価格¥1700→3回エントリー価格¥1530
美しい花のレリーフをつなぐ真っ白なキルトの会
掲載番号 528 案内番号 002-03 3回エントリー番号 CN-243-340
月1セット通常価格¥1000→3会エントリー価格¥900
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:33:29
>>802
スタイ困るよね
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:33:42
>799
昔っからつられやすいスレで板ですよ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:36:54
福袋買う人、好きじゃないわ。
何が入ってるか分からない物に命より大切なお金を遣うって
お金の価値を全然わかってない、自分を管理できない人と一緒だよね。
そういう女性を奥さんに持った人は苦労してるだろうね。
私は少しでも得したい、少しでも家族のために家計のために
一円でも頑張って節約してる。不必要なキットはオークションに出すべき。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:37:31
なんか病気っぽくない?
ボーダーとか躁。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:37:58
>>800
全力で構ってる人は初遭遇なんだろうね。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:39:16
美しい花のレリーフをつなぐ真っ白なキルトの会、いまさら?
私は最初から絵柄揃わないと嫌だから、回数無限のを途中から頼む気しない。
あれ、○回限定だったら私も頼んでたかも。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:39:19
月の趣味代が6万しかないけれど
その中でやりくりしているから大丈夫ですよv
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:40:12
>乙女心を彩るしあわせローズのストラップの会
これって何ヵ月か前にも出ていたよね
結局1個だけ作って積んであるけれど悩むな
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:41:09
>>812
家賃3万のアパートに住んでいて、趣味に6万掛けてたらアレだしねぇ。
何とも言えないわ、まずは貴方の家賃聞かないと。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:44:42
持ち家なので家賃はない
ローンもないんだ
一括で買ったから
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:50:00
あまりに金払いがいいと警察に目をつけられるというのは都市伝説か
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:50:32
●に触っちゃ駄目だぞみんなw
フェリのキットまちどおしい。
久しぶりにwktkだ。先にバザーの品物作らないとだけどorz
818:805
09/10/18 18:57:42
続き。夕食はさんでしまったので遅くなった。ごめんなさい。
洗練された大人カジュアル 大きめビーズをつなぐネックレスの会
掲載番号 528 案内番号 003-02 3回エントリー番号 CN-243-410
月1セット通常価格¥1800→3回エントリー価格¥1620
ざくざく編んで大活躍!透かし柄が目を引くかぎ針編みバッグの会
掲載番号 528 案内番号 003-01 3回エントリー番号 CN-243-423
月1セット通常価格¥2000→3回エントリー価格¥1800
アレンジフラワーマーケットの会
掲載番号 528 案内番号 003-05 3回エントリー番号 CN-243-452
月1セット通常価格¥1300→3回エントリー価格¥1170
だれもが雑貨屋さんのオーナー気分になれるスタンプの会
掲載番号 528 案内番号 003-04 3回エントリー番号 CN-243-353
月1セット通常価格¥1000→3回エントリー価格¥900
日本のお針仕事 絹糸に願いを込めて加賀ゆびぬきの会
掲載番号 528 案内番号 003-03 3回エントリー番号 CN-243-407
月1セット通常価格¥1400→3回エントリー価格¥1260
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:59:56
指ぬきまたキタ!
今度は申し込むぞ!
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:04:17
乙
指貫まだやるのか。
もしかして膨大に売れ残ってる?
ざくざく手編みバッグの会、欲しいけど編みバッグ3つもいらないな。
821:805
09/10/18 19:07:29
これで最後。
【W便冬のボーナスコレクション2】
おたのしみジャストワン
お楽しみ!和風手作りキットセット
掲載番号 368 案内番号 005-03 特別ボーナス番号 CN-258-740
通常価格1セット¥3500~4200→特別価格1セット¥2000(税込み)
セット内容/布小物、折り紙、絵手紙、水引き、アレンジメントフラワー、布ぞうり、てぬぐいなど2~3点(日本製)
写真例は、ちりめん細工のモビール、折り紙で作る小物、張子で作るかわいい動物の置き物、
和風のアレンジメントフラワー、ちりめんで作る置き物と小箱、押し絵で作るちいさなフレーム、
フリース材料で編む布ぞうり、絵手紙 の8点が載ってる
以上、クチュリエに関係あるものだけ抜粋してみました。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:20:21
>>805
あんた、病気じゃないの?
買い過ぎ、変な人。
私生活も、うまくいってないんでしょ?
最後に旦那さんとピッタンコしたのいつよ?
買い物依存症。寂しいんでしょ。
そもそも、買い物リストごときの投稿内容で
夕飯挟んで続き書くのも頭おかしい。
普通、そんな人いない。
私はお金ないけど、そんな変人じゃなくて良かった~
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:20:43
乙!
こぎんフレームはまだ入らないよね。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:24:18
マジキチw
前に偽物が現れてたけど、今日は本物だwww
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:25:04
あぁ、チラシの内容ね。
わかりにくい書き方するから。
買い物リストかと思っちゃったわ。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:29:20
そもそも、>>805が夕飯挟んで書いたりとか
そういうダラダラした書き方するから。
文章もわかりにくかった。
805は遅刻しても笑顔でゴメンゴメンとか言うタイプそう。
まぁ、割引メール来た人のフォローか知らないけど
特にリストで欲しい物なかったし得した気しない。
損した気持ちって、なかなか埋められない。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:29:38
>>821
ツボったけど、絵手紙と水引きが届いたら多分泣く。
布ぞうりとちりめん欲しいな
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:32:16
もうすぐ生理だから、特に損得には敏感になってしまう。
私も夕飯作ってくる。一生懸命作って、損したこと忘れて来たい・・・
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:32:59
損した損したって言ってる人は、それだけで人生損してるよねw
まぁ命より金が大事って言ってるぐらいだから、さっさと死ねばいいと思うよ。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:33:01
>>827
あの巨大ビーズの干支の置物が届くに一票
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:33:49
私はいやにゴロゴロした大きいビーズでできた馬(干支?)が来たらいやだ。
いつもメルスリーで見かけるけど、あれを欲しがる人っていないと思う。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:34:16
いい加減うんこはスルー推奨
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:38:49
ピッタンコ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:46:13
和風手作りは地雷が多そうだね
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:48:47 XaTVVQrY
馬鹿、あれは830と831がピッタンコという予言だったんだよ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:04:09
>>805
ありがとう
白いキルト再開しよっと
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:05:11
レスが大量だから、何かあったのかと思った。
割引メールは、メール登録してれば届くよ。
フェリのブランドごとに、登録するんだけど、
割引以外の商品の案内とかも来るようになる。
今から登録して、今回の割引に適用されるかは分からないけど。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:10:52
クチュリエのメルマガ登録してるけど割引メール来なかったよ
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 21:36:19
巨大ビーズの存在を忘れていたorz
オクですら売れそうにない
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 21:49:34
巨大ビーズはオカンアート好きには好評だと思うけど
そういう層はあんまりヘリで買い物しないだろうな。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:00:06
なんか煮豆みたいでいたたまれなくなる>巨大ビーズ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:14:34
あー、いつもの人がまた来てたのか。
いっぱい買ってズルイズルイ、
積んでおくならオクに出せ、安く譲れと定期的に来て暴れる人。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:16:03
旦那とピッタンコしてないって他人に言うのは、自分がしてもらってないからだろねw
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:21:52
主婦なのか。びっくり。
主婦のふりしたメンヘラ喪女だと思ってた。
だってあんなのと結婚してくれる人がいるとは思えないもの。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:05:58
蒸し返すな
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:08:21
強制IDにしたら良いのに……
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:36:47
少し前にどっかで「ピッタンコ」みたなー
育児のセコケチだったかな
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:37:16
IDなんていくらでも簡単に変えられるから
故意の荒らしを識別排除するのは難しいよ
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:31:33
フェリシモからハーダンガー刺繍ドイリーのキットが届いたんだけど
説明書が印刷じゃなくてカラーコピーだった。
注文が殺到して足りなくなったのだろうか…。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:33:19
いつもの人いたんだー
お久しぶり!元気してた?
不況だけど頑張ってねーw
それからチラシ乗せてくれた人乙です。
手打ちだよね。頭が下がります。ありがとう。
ところで粘土スイーツ届いた方いますか?
比較的早組だったけどまだまだ揃う気配なし。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 05:44:26
>>850
明日には11月分が届く予定なんだけど、粘土だけ後送。
まだ掛かりそう。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 07:16:03
初の粘土が後送って、なんか出鼻くじかれた感じだね
最初は少なめに作っておくのかな
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 11:52:28
粘土、不器用なのでここ読んでから考えようと思ったんだけど
やっぱり人気なのか~。難しそうだけど可愛いいよね。迷う。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 14:12:57
「乙女心に華をそえてスィートローズのネックレスの会」も後送
新カタってどれだけつくってるのやら
一番楽しみにしてたのにがっかり
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 15:02:19
再開で新カタから開始の編物キット3つ頼んでるんだが、
現在も絶賛品揃え中orz
餅が続いているうちに届いて欲しいよ……
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:52:33
注文がある程度たまるの待ってから発注してるんじゃないだろうな。
あり得る気がする。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:28:12
>>856 否定出来ないwありえるなぁ
スクラップして置いてあるキットの取り説
2割くらいがカラーコピーだった。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 10:42:22
取り扱いがカラーコピーだったら嫌だな
ペラペラのコピー用紙なの?
私は今のところカラーコピーのに当たってないけど、積んでるやつはわからない
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:30:22
うちにもカラーコピーみたいな説明書のがたまに来る。
紙はペラペラではないけど、インクがぺかーんと光って、ちょっと読みにくい感じ。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 16:00:27
ズルイの人また来てたのか。
よその荒らしに比べるとすでに面白い域に入ってきたなあ。
積みキットどころかサニクラ積みコートまでする自分orz
内側に姑さんのイニシャル刺繍して、年末のプレゼントにするつもりで
メルスリーの抜きクロスステッチ注文した。
積み箱ひっくり返したら、前にも似たようなの買っててさらに鬱。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:16:00
あの図案が欲しい人にはいいかもだけど
抜きキャンバスは使いづらいという話もよく聞くんだよな。
糸を抜くのが思ってたよりも面倒くさいとか
糸を抜いた分、刺繍糸が浮くとか。
「抜きキャンバス」でググって最初に出てくる
作家さんの方法はいいかも。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:27:59 1b9vsJOo
久々の再開組だけど全然送ってきそうにないから三つも追加してやったぜ!
屋根裏を片付けたから罪場所だけはあるんだぜ。
餅と金が続くかどうかは神のみぞ知るんだぜ…
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:55:11
>>808
____
/ \
/ ─ ─\
/ (¥) (¥) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
いらなくなったキットはオクにだしてるお
定価の3倍ぐらいで出品しても情弱の金持ちがぽこぽこ落札してくれるお
貧乏人に用はないお
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:28:40
さくさくニードルフェルト牧場の仲間たちの会来たんだけど、
案の定と言うか犬だったOTL
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:12:15
OTT←犬
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:35:27
>>864
やっぱり犬だったんだ(;・∀・)
あの犬、人気なさすぎだろw
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:45:44
>>864
ニードルフェルト牧場、非常に気になってたが、俄然ポチる気が失せた!
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 02:18:14
犬も可愛いとおもうけどなあ
牧羊犬だからボーダーコリーの方が良かった!
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 08:07:22
私も人気なさすぎ、ってほどでもないと思ったが。
イメージ的にはハイジのヨーゼフなんかな
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 09:45:06
自分の場合、犬は嫌じゃないけど牛狙いだったからがっかりだった…。
まぁ、あとに楽しみが残ってると思えばまだましかな。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 09:46:56
犬は練習だと思うんだ!
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:11:07
自分なら犬はいいけど、牛がイヤだ。
アヒルとかブタがほしい。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:49:33
確かに犬イラネ。
でも要らない子から送って練習させるなんてヘリは気の利く子だねw
ロバ可愛いよロバ。