【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part9at CRAFT
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part9 - 暇つぶし2ch107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:45:11 i/D5wbFE
下らない質問で申し訳ありません。
皆さん、型紙を写す時ってどうやっているのでしょうか?
私は型紙の上にトレーシングペーパーを乗せてなぞってトレースしていますが、
新聞紙などに写している人はどうやっているのでしょうか?
また、トレーシングペーパーの代わりに(透けるような)なるような安い紙って
どんなものを選べばいいのでしょうか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 02:00:19
>>107
スレリンク(craft板:257-271番)
とか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 02:48:30
>>107
新聞紙などにはカーボン紙やチャコペーパーを使う。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 11:13:01
>>107
>トレーシングペーパーの代わりに
習字の残りの半紙とか
ケーキの型敷に使う、クッキングシートとか
どっちも100均で手に入りますよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:13:45
トレーシングペーパーも100均で売ってる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:23:58
>>107
>>108さんのリンク先に詳しいけれど、まず問題なのが、なぜ新聞紙を
使わなければならないのか。
使いにくいよ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:30:39
>>112
て言うか、新聞紙使ったら生地が汚れると思うのだが。
せめて100均で障子紙とか半紙とか……

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 16:42:23
>>107
ワンピースとかの大物でなければ、型紙を窓に貼って透かして写す。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 17:25:09
松ボックリとか大量にある

ナチュラルなリース作りをしたいのですが、該当スレはありますか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 17:50:39
>>115
クリスマス総合スレ
スレリンク(craft板)
関連スレ?荒れたらしくて過疎ってるけど
【火を】手作りキャンドル【燈しましょ♪】
スレリンク(craft板)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 10:36:25 7fSHdftu
ハンズなどで昔見かけたんですが
白っぽいレンガ(横5ミリ以下)で作る風車や建物のキットがあったんですが
どこかで買えないですか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:33:24
>>117
模型板向きな内容な気がする。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 15:16:03
>>117
【レンガ 風車 キット】でぐぐるといくつか出てくるけど
探してるのはその中に無いの?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:23:05 I4/7X+na
>>118
模型な感じじゃないんですよね
>>119
どもです
検索でよく出てくるやつは1cmx1cmのレンガで自分のやつは5mmx3mmくらいの
小さいレンガです

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 14:33:24
>>120
URLリンク(pinky-friend.jugem.jp)
これの画像のは会社がなくなってたはず。

URLリンク(www.domuskits.com)
細かいサイズワカラン&海外なので日本で購入できるか知らん。

キットじゃなくてもいいなら、サイズ的にドールハウス、模型板のジオラマや建築系か鉄道模型板だと思う。
女性は模型板とか鉄道模型板が詳しいからって誘導されると理由をつけて拒否するけどね。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:58:22 7UbNxXVs
>>121
ども
それ書いた寸法よりかなり大きいですね・・・違います(見たらわかるんですがw)
まあマニア度からしたらそっちなんでしょうが・・・
有名雑貨店に長く置いてあったからわかる人いるかと思ったんですが
過疎+外行かないオタクさんに聞いた自分がダメでしたね・・・

あと言葉で女とか思い込みは童貞臭いので俺みたいに彼女作って外出かけてくださいね
でわ、ありがとうございました


123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:03:43
うわあ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 07:58:05
はじめて丸小ビーズでブレスレットを作ったんですが
少し物足りないというか、ぱっとしないんで他に何か付け足したいと考えてます。
織り方は平織りで、色は白のオーロラ・黒のオーロラ・ゴールドを合わせてあります。
この場合、どんな感じのものが合うか、よかったら教えてください。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 12:07:30
>>124
その物足りなさはデザインの問題だと思う。
丸小ビーズ平織りだとどうしてもね。
ころんとしたビーズを幅中央にところどころつけるか、縁にスカラップのようにつけるしかないんじゃないかな。

126:124
09/09/14 18:08:54
>>125
なるほど…もう少しデザインを考えてみるべきでしたか。
テグス編みは8の字と平織りしか知らなかったんでw
ありがとうございます。何かコロンとした可愛らしいビーズを探して、早速つけてみます。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:45:21
すみません、どちらのスレでお伺いするのが適当かわからなかったので
こちらで質問させてください。

昔に買った陶器の貯金箱のペイントが、経年劣化でボロボロと剥がれてしまい
見るも無残な姿になってしまったので塗りなおしを考えているのですが、
どんな塗料がいいのかわからず困っています。

プラモデル用のペイントなのか、はたまたトールペイント等で使うようなやつがいいのか、
もしお分かりの方がいらっしゃったら、どうか助言をいただけませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。

128:127
09/09/15 23:48:04
ちなみにもともと施してあったペイントは、
薄い膜がパリパリ剥がれるように取れてしまいました。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 12:52:46
>>127
> プラモデル用のペイントなのか、はたまたトールペイント等で使うような塗料
模型板かDIY板向きでは?



130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 12:56:58
>>127
どっちでもいいけど、プラモ用の方が傷に強い。
塗りで大事なのは下地と乾燥時間。
表面が乾いたと思ってもまだまだ触っちゃダメ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 14:19:12
アクリル絵の具だと水洗いできるけど、
プラモ用だと溶剤が必要になるんじゃないかな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:17:17
>>131
もちろん必要ですよ。
プラモ用のペイント売ってるところで一緒に売ってます。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:12:28
質問です。ティーコゼーを作ろうと思うのですが、使用するキルト芯は厚手と薄手で保温力の差があるのでしょうか 

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:20:56
>>133
常識で考えて、厚手の方が断熱効果がある=保温力が高い、んじゃない?
まあ、ティーコゼーって本来長時間の保温を目的としたものじゃないはずだから、
キルト綿の厚手薄手程度の違いだったら、さほど差はなさそうな気がする。
「なかったらタオル巻けばおk」という人もいるくらいだし。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:11:49
>>129-132

ご親切に有難うございます。
早速ハンズあたりにでも行ってみます!


136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:41:58
>>134
ですよね、さっき厚手の布で何重にも巻いた状態と薄手の布をかぶせた状態で試したら保温持続時間がぜんぜん違った

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 00:28:21
保温って空気の層が関係するんじゃないかな
薄手でも2枚使ってみるとか、織りが粗い布よりも織りが密で少し厚手の布を使うとか
工夫してみたらいいと思う

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 18:04:57
>>133
保温機能つきの綿を使ったらどうだろう。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:27:40
セーターに自然なラインをいれたいのですが、やり方が思いつきません
やはり何かを縫い付けたりしたら不自然だし、塗ってみても使ってるうちに色が染み出してきそうでできません
良い案がありましたら、教えてください

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:28:52
>>139
毛糸でメリヤス刺繍するのではダメ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:38:51
>>140
一度ほどくということですか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:59:44
>>141
ほどかないで、上から毛糸を刺繍する。
地がメリヤス編みだったらメリヤス刺繍がいいと思うけど、考えてみたら、
既製品の糸の細いのだったらちょっと大変かもしれない。
どんなセーター(糸の太さとかデザインとか)の、どのあたりにどれくらいのラインを入れたいの?


143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:19:39
>>139
仮装衣装的なものなの?普段から着る用?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:32:06
普段着用で、Vネックセーターのネック部分や袖に、幅1cm~2cmほどのラインを入れたいです。
糸の細さはユニクロのように極細だとおもいます。
白地に黒か紺のラインです

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:09:51
>>144
ネックや袖ってことは、ゴム編みの部分にラインを入れたいってことかな。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:11:42
>>145
まさにそれです

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:15:42
>>146
正直、それはそういう既製品のセーターを探して買い直すのが一番だって気がする。
そこは伸びる所だから、後付けのものが何にしろ、伸びについていかないといけないんで。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:18:54
あ、まだセーターは買ってません
どんなに探してもこれだ!っていうのが見当たらなくて…
どうにかできないかと想ったのですが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 10:19:38
>>148
そういうセーターを編む

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 10:27:05
この板的には>>149が正解だなw
>>148
スクールセーター風の、襟ぐりのゴム編み色替えを後からやるのは、他の人も言ってるように無理。
スカラップを縁に編みつけるならできなくもないけれど、あなたの希望とは違う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:19:55
何で携帯から書き込みだと謝らないといけないのですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:44:56
>>151
あれは謝ってるんじゃなくて、「過去ログ読めません、過去レス読めません、検索面倒です、
見られないサイトがあります、ので質問したことは全部ちゃんと答えてください、過去ログ
嫁とかggrksとか暴言吐かないでください」って意味。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:17:52
娘が絵本で見た人形を作りたいと言ってきた。
ウォーリードールってのを作りたいんだけど、ぐぐっても商品しか出てこない。
作り方の本とかサイトとかキーワードとかヒント下さい。
写真見てもなんとなく糸を巻く、ぐらいしかわかんないorz



154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 23:09:11
セーターの質問をさせていただいた者です。
ちょっといまは時間なくて無理っぽいので、半年後に編んでみようと思いますww

答えてくださった方、ありがとうございました!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 14:06:01
>>153
"ウォーリードールを作ってきました"

イメージ検索や商品の説明を見る限り、民族衣装風の手の込んだものから、
木やハギレの簡単なものもあるので、小さなヒトガタであれば自由に作っていいと思う。


156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 03:38:50
黒のコーマバーバリーを販売しているネットショップを探しています
ちなみにユザワヤには黒はありませんでしたorz

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:52:23
>>156
スレ違い。まずはテンプレ読め。

158:153
09/09/24 06:35:40
>>155 ありがとう。
絵本のように可愛くは難しそうだけどやってみる。髪の毛をどーするかなぁ。
砂は枕の下でぼろぼろはがれてきそうだw


159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 03:22:22 5n9b5TGR
ここで良いのか分かりませんが、妥当な板・スレがいまいち
分かりませんのでこちらでの質問、失礼します。

穴が6mmのハトメを大量に打ちたいのでハトメパンチを探しています。
プラスチック用は見つけたのですが、金属の6mm用が見つかりません。
パンチはあってもサイズが書かれてなかったりするため、見つけられず。
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 09:52:32
>>159
ハトメパンチは失敗多いよ。
どうせ買うなら専用の打ち具を買ったほうがいい。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 11:21:14
ペンチで代用できないかな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 11:27:41
>>161
それだけはやめておけ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:09:41 3UVtEW2M
スレチなのかもしれないです
小物作る技量ないのが、作って欲しいというお願いです
もし可能な人がいたらお願いします

特殊なペンなどがはいる小物ケースを作って欲しいのです
ミシン持っていないし、裁縫の技量もないので作ってくれる方を探しています
理想のケースの絵は書いたのですが、型紙とか起こせるだけの能力もありません
デニムとか帆布とかの厚手の布で作成できる方、いらっしゃいますでしょうか?
材料費プラスアルファくらいの御礼しか出せないのですが…
よろしくお願いしますです

gogomails.55 あ gmail.com



164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:32:35
いやー「スレチなのかも」どころかスレチすぎるでしょ。
自分でお金出して、お店にオーダーしなよ。

こんな書き込み初めて見たが、ビックリだわ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:39:25
>>164
自分は2回目だな。
最初は格安スレ立てた伝説のアフォw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:46:12
>>163
スレ違いどころか板違いというか、ここは「自分で作るための板」なんで。
【雑貨 オーダー】あたりで検索したら依頼する所は見つかると思うけど、
高いオーダー料金は払いたくないってこと?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 15:01:37
すみません
オーダーで作ってくれるお店が存在すると言うこと自体知りませんでした
コストを気にしているわけではないです
googleさんに聞いてきてみます
お騒がせしました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:35:07 R9f7Y0ig
質問させてください。

アイロンを使う際、アイロン台ではなくシートを使っています。
長く使って古くなってきたので新しいものを買いたいのですが、
商品名がわかりません。
「アイロン台・シート」のキーワードで検索してみましたが見つかりませんでした。

アイロン台のように、銀色の布がはってあって床に熱を通さないようになっています。
わかる方がいらっしゃったらぜひご教示ください。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:36:37
>>168
アイロンマットは違う?

170:168
09/09/28 23:42:39
>>169
アイロンマットで検索したところ、求めていたものそのものでした!
遅い時間なのに即レスありがとうございます。
近くにお店がないのでこれからネットで吟味したいと思います。本当にありがとう~!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 12:42:47
ふと思ったどうでもいいような疑問ですが、沖縄ってコートとかいらないくらい
暖かいそうですが、そんな沖縄の編み物事情が気になります。
うちの地方では、というか日本のたいていの場所では今の時期は手芸屋さんには
冬物を編む為の糸が沢山売っていますが、沖縄ではどうなんでしょう?
そもそも冬物を編む必要なんてあるんでしょうか?
馬鹿みたいな質問ですが、沖縄の方がいましたら教えてください。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 12:51:26
>>171
まちBBSの沖縄板でも行ってきたら?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 12:53:39
>>159
用途とかハトメのタイプにもよりそうだけど。
つ スナップフィッター
>>163>>166
> 材料費プラスアルファくらいの御礼
> コストを気にしているわけではない
矛盾していることに気づけw

174:159
09/09/29 22:26:36
分からないことだらけでしたので、答えていただき助かりました。

>>173
スナップフィッターなんて初めて知りました!
なるべく失敗なく打ちたいので、お値段も手ごろですし購入してみます。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 01:02:10
生地についての相談です。顔を覆ってもしっかり視界が確保できて、アイロンがかけられる生地はどんなものがあるでしょうか。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 02:08:49
>>175
目の部分に穴とかあけずに、全部布で覆ってしかも視界を確保したいの?
そうなると相当に目の荒い=スケスケの生地になると思うんだが、それでいいのか?
いいんだったら、生地として市販されてるかどうか知らんが蚊帳の生地とか。
レースのカーテンなんかも、低温でだけどアイロンはかけられると思うし。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 06:58:36
>>176 なるほど 目が荒い方には考えがおよばなかった  薄さにばかりとらわれてました。参考になりました。ありがとうございました。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:10:02
祖父の遺品を片づけていたら、ホームスパンのジャケットと一緒に、
その余った布が出てきました。サイズは縦90cm×横70cmです。

30代男が使うとしたら、どんな使い方(加工方法)があるでしょうか?
マフラーとかに加工できればいいのですが、難しいでしょうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:25:38
>>178
とりあえず思いつくのが
織りの糸に沿ってカットしたあと、端ミシンでフリンジか、三つ巻きかな。


180:業務連絡
09/10/04 13:55:38 ucUdzQLS
どこに書けばいいのかわからないので。
まとめサイト管理人さん、洋裁うpろだ管理人さん、掲示板がSPAMで荒らされてます。
ご確認ください。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 14:07:19
まったくの手芸初心者です

お餅型(ゲームのぷよぷよみたいな)のマスコットをフェルトで作りたいんですけど
どういう形のフェルトをつなぎ合わせればできるんでしょうか?

それと同じ(似たような)形の物の型紙があるサイトってありますかね?

教えて下さい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 14:18:24
>>181
1:大小の円形に1枚ずつ切る(小さいほうが底になる)
2:大きいほうの周囲、布の端から0.3cmくらい内側を細かくぐし縫いする
3:2で縫った糸を引っ張って縫い縮め、中に綿を入れる。
 (完全に縮めずに口があいててもOK。ただし小さいほうのフェルトより
 口が小さくなるようにする)
4:小さい方のフェルトを、口を隠すようにかがりつける

手元にあるフェルトままごとの本に出て来る大福餅の作りかたが、だいたいこんな感じ。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 14:49:09 uPmhUG8j
>>182
作り方の説明まで丁寧にありがとうございます!

184:178
09/10/04 14:54:50
>>179
ありがとうございました。そんな感じでやってみます。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 17:07:33 RqtzElPR
ボケ防止に、竹細工か蔓細工をしたいのですが、
竹や蔓はどこに行けば、手に入るんでしょうか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 17:21:48
>>185
蔓については、売ってたりとか、自分で採りに行ったりとか(山なら所有者に許可取って)。
籐かご・ラタンバスケットを編もう(藤ジャナイヨ)
スレリンク(craft板)

竹については…うちのあたりだったら、竹林持ってる人にお願いしたら切らせてくれるけど、
都会の方だったら、材木関係の店に相談するか、置いてあるホムセン探すか、
【竹材 専門店】で検索して店探すか。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:58:44
どうしても蔦や竹じゃなきゃ嫌ってんでなければアンデルセンとか
エコクラフトとかなら材料がすぐに手に入るよ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 19:01:45
>>185
【eco】エコクラフトについて語りたい!2【craft】
スレリンク(craft板)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:56:18
>>186>>187>>188
どうもありがとうございました。
さっそく紹介スレを読ませていただきます。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:57:34 FGxHGwGM
籠などを作るとき、タテ芯の一本だけ短くするのはどうしてですか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:02:54
>>190
籐スレの人?
レス付かないからって、マルチはマナー違反だよ。
そもそも書き込んで2時間くらいしか経ってないし、夕飯時だしさ。
そこまで急ぐ質問には、2chは不向き。チャットじゃないんだし。
まずは最低でも2~3日は待ってみて、それでも移動したかったら、あっちの質問〆てから。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 02:40:50
生真面目な人キター

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:34:33
マルチイクナイで済む

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:47:30
スルー検定実施中ですね、わかります。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:55:57
>>193
しかし最近、そう書くと、商売なんかしてません!とか噛み付かれたりするぜw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:38:05 DsnqJZYn
>>190の答えは?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:00:12
196=190なら人として終わってる
本人じゃないけど190を許せる度量の持ち主だったら、196が答えてあげれば?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 00:14:36
短パン

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 00:18:42
質問させてください。コスモテキスタイルは、
U.S.Aコットンなども販売していますか?
知人からU.S.Aコットンということで、買った生地が
コスモテキスタイルさんからのだったので気になりました。
どなたかご存知でしたら教えてください。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:06:58 pt3pnrnv
スレちだったらごめんなさい
今度手芸屋さんでアルバイトしようと思うんですけど経験者さまいらっしゃいますか?
どんな仕事するのか教えて頂きたいです。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:58:58
このようなギザギザ模様のような編み地になったニット生地になにか名称はあるのでしょうか
ご存じの方お教えください

URLリンク(imepita.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:07:14
>>201
ただのメリヤス編みに見える。
編み方がヘタなんじゃないか、というか、わざとギザギザになるように、ところどころ糸を
長く出しているだけじゃないか、と思ったんだけど、違うの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:54:59
>>201
うん、メリヤス編みだね。
初心者さんはよくこうなるよ。
糸の引き具合で歪んでるだけ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:41:31
糸にクセが入ってて、編んだときに、編み目に動きが出る感じ。

205:201
09/10/08 21:44:32
>>202-204
かなりアップにして写したのですが、手芸屋さんで買ったニット生地でした。
糸にクセがあるか変わった編み方のメリヤス(=天竺でいいのでしょうか)なのですね。
ありがとうございました。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 07:26:00
>>201
まだ見てるかな
たぶん「SZ編み」というやつだと思う
ニットソーイングで使ったことがあるけど味のあるいい感じの生地だよね
URLリンク(www.charcoallife.com)
URLリンク(sunagawa.shop-pro.jp)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 10:06:20
もう何年も2ちゃん中毒で、1日10時間以上ネットしてたんだけど、
ハンクラの趣味が出来てから2ちゃんを見る時間が1時間以下に減った。
ほんとに嬉しい。
ネットやる時間があったら何か作りたいって思うようになった。
パチンカスの人もこの方法でパチンコやめれるんではなかろうか…。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:08:04
>>207
ハンクラやってみて楽しいと思えない人もいるからなんとも言えないけど
試してみるのは良いかもね。
自分もハンクラよりも楽しいことがあるからハンクラの為にそっちの時間を削ろうとは思わないし。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 10:31:33
型紙の、まさに「紙」で、安くていいのがあったら教えてください!
家庭での洋裁ですが、この時期は毎日一着作るので紙が足りません。
図書館などで借りた型紙を使うので、新聞の大きさで透けるものがいいです。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 10:53:47
>>209
洋裁関係のスレで聞いた方が詳しい人がいると思いますが……
『洋裁 型紙 用紙』でぐぐると、プロ用(というか工業用?)の
ロールを通販してくれる店が出てきます。
大量に使うなら、こういう所でまとめて買った方が
単位あたりの値段は安くなるかもなので、計算してみては。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:25:36
文房具屋のハトロン紙みたいなのも
薄くてかさばらないし、洋裁用の型紙用紙よりは
安いかもしれない。ただしやぶれやすい、水に弱い、
シャーペンなど先の細いもので描くと
ひっかかりやすい。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:39:23
型紙を作るところからはじめて毎日1着ってすげーな…
型紙が同じものを作り続けるならまだ分かるけど


213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 17:11:23
>>209
元スレで書かれてるように、まずは>>107-

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 17:22:04
sageの仕方はわかってるのに、それ以外はわからないチュプか…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 19:25:30 i2ZKgt4F
ダイソーで「わらび」を買ってきたのですが、
曲げると折れました。お湯に漬ければいいのですか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 19:35:18 i2ZKgt4F
215ですが、折れた10cmをお湯に漬けたら柔らかくなりました。
しかし、95cmのはどうやって漬けようかなぁ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 19:37:54 i2ZKgt4F
風呂に漬けよう。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 01:15:17 h3i7HTfH
パウダーチャコって便利なんだけど、パウダーの入ったカートリッジが高いよね。
商品によって違うけど、300円とか400円とかする。
学校の黒板消した粉、もらって詰め替えたいくらい。
俺ってドケチなんで。
誰か、なにか良い対策ない?


219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:54:34
もらえばいいじゃん。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:07:23
学校にもらいに行けってか?
あの粉、使えないだろ。色も変だし。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:15:33
使えないと思うw
まあ何作ってるというか、どんな風に使うかによっては、そもそも印付け使わない手も
あるし、場合によってはパウダーチャコ以外のもの使えるし。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:19:16
400円払うほどの価値がないと思うなら使うのやめれ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:35:58
俺もパウダーチャコは頻繁に使っている。サンカクヤで売っているタイプ。
パウダーがすぐになくなるね。
プロなんで、週に1~2回は交換している。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:31:07
あのう。ギンガムの上とかを、刺繍糸でバッテンバッテンしていくのって
何て言うのでしたっけ?
女性のブラウスの胸元や、子どものワンピースなどに施します…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:38:09
>>224
スモッキング?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:50:32
225さん、それです!
どうもありがとうございました!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:48:10
すみません、どこで聞いたらよいのか分からず…
市販のスチールとプラスチックで出来たモチーフを白くしたくて、ペンキを塗りました。
多少の塗りムラはしょうがないと諦めたんですが、
持ち歩く(バッグチャームにして結構ガツガツ当たってました)うちにハゲてしまいました。
なにかコーティングのようなものをしないとダメでしょうか?
出来ることなら、塗りムラも改善できたら嬉しいのですが、
まずハゲないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
具体的な商品名とか分かれば是非教えてください。

あともうひとつ。
ビーズ屋さんで売ってる、透かし編みの金属パーツに
お花のビーズ?やチャームをつけた(乗せた)いんですが、どうすればいいですか?
ボンド?それともワイヤーかテグスでくくりつけるのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:29:33
>>227
後者はビース者だとテグスで編みつけるのが一般的と考える。
が、場合によっては接着するケースもあるかも。

前者は、塗料が普通のペンキなら、DIY板の方が情報があるかも。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:55:09
>>227
そもそも塗装の基本はわかってる?
ちゃんとプライマーは使ってるの?
何度もぶつかっても絶対にはげないってのは物理的にまず無理。

透かしへのパーツのつけかたなんてケースバイケースだし
ビーズ本やネットにいくらでも載ってると思うけど。
まずは自分でちゃんと基本を勉強することをおすすめする。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:56:51
>>227がUV樹脂を扱えるなら、それでどっちも出来る。

モチーフを白くペイント→UV樹脂でコーティング
スカシにパーツ乗せ→UV樹脂で接着

なんでUV樹脂かと言うと、固まる時間が短いから。
特に接着には便利。
パーツアクセサリーを作るのに樹脂を知ってると色々出来て面白いよ。

231:227
09/10/15 23:17:17
ありがとうございます。
テグスでも接着でもアリなのですね。
すみません、「パーツ」はつけるほうの名前でもあるんですねorz
透かしとパーツを離して検索したら、テグスと接着剤の両方の方法が見つかりました。
そしてその過程で、ビーズだと思っていたものも「カボション」という名称だということが判明しました。
プライマーという言葉は初めて聞きました。
ググったらなんだか難しそうな…DIY板とあわせて勉強してきます。

UV樹脂というのは、紫外線で固まる接着剤みたいなもの、であってますか?
検索してみたら、透明のスライムみたいな感じだったので、コーティングするには、ちゃぽっとつけて放置、というより爪楊枝とかで薄く塗り拡げて…って感じでしょうか。
接着の場合は、接着面につけてってことですよね?それとも透かしパーツにのせて上からコーティング?
どちらも出来る、ということでかなり気になります!

検索しているなかでとても可愛いアクセサリーを見れたので、作りたいなーと思いました。
頑張って調べてみます。
ありがとうございました。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:05:33
オクにハンクラを出品してる人に質問です。
異なるサイズのものを作ってほしいとか、こうして欲しいというリクエストみたいな質問が来た場合、皆さんどうされてますか?
リクエストにこたえるか、自分の作りたいものしか作らないか。
全然人気作家でもないのに本当にこの手の質問が多くて困ってます。
苦労して規格外のサイズ作ってもどうせ安値でしか落札されないだろうし。
かといって、うまい断り方も思いつかない。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:15:15
>>232
ハンクラ品・オク出品雑談スレ
スレリンク(craft板)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 02:56:11
>>232
値段に関して規格外サイズはそうでしょう?
リクエスト(その人の希望)なんだから
その人以外に欲しい人がいなければ競い合いも成立しないので安値で終わる。
断るのが苦手なら、商品説明欄の下のコメント追加で
リクエストは受付ないことを書いておけばいいだけ。
断る以前に質問されない。
リクエストの質問は嬉しいのは私だけなのか?
リクエスト来たら安値だろうが相手の期待に応え、固定客を増やす挑戦を続けてるのだが。

ま、人それぞれさ。安値は嫌だ、ってんなら安値で出さなきゃ良い話さ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:26:26
スナップボタンの取り付け方で、以下のURLの1~2の手順の意味が分からない。
実際に図の通りやってみたけど、3のようにならない。
普通に穴をとおって外側から出して、また穴を通すというグルグル巻きの縫い方じゃ間違いなのですか?

2の、スナップの穴に糸を一旦入れてまたその穴から糸を出してわっかを作ってその中に糸を通すとか訳わからん。
図の意味が分からん。
IQ140なのに分からん。
誰か教えてください。

URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(lifeon.lion.co.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:39:44
スルー検定実施会場はこちらですか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:58:16
>>235
止まってればいい、という考え方ならグルグル巻きでどうぞ。
本当に正しい方法を知りたいなら、動画が見られるサイトは沢山あるので
「スナップつけ 動画」とかでぐぐれば?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:18:01
>>237 ありがとう。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:28:07
>>237
「スナップつけ 動画」ってのでみつけた以下の動画だと、普通にぐるぐる巻きで縫ってるんですが、
これは正しくない方法ということになるんでしょうか?
URLリンク(www.secsch.naruto-u.ac.jp)

他に動画が見つからないのですが、よろしければURLを教えていただけませんか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 10:43:53 1eXsclx+
質問お願いします

帆布を加工したいんですが、家のミシンだと厚過ぎて縫えません
少々の加工なので、専用ミシンまで買うのも躊躇しているのですが
なにか良い道具はありませんか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 11:56:21
手縫い

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:09:23
>>241
レスありがとうございます
手縫いも試みたのですが、元来不器用なせいか
なかなか難しいです・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:12:41
>>240
革製品を縫う技法でやってみたら?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:13:21
>>239
ヒント:ボタンホールステッチ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 13:18:49 1eXsclx+
>>243
ありがとうございます
別スレで下記を紹介して頂いたので試してみます
URLリンク(www.naturum.co.jp)


246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 13:40:25
別スレって…
同時に何箇所で質問するのはとても失礼な事だって知らないのか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 13:47:29
うn

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 02:15:23 7Fm7Bk2E
質問させて下さい。
最近、ハンクラ本などで「ダブルガーゼ」を使った素敵な服が紹介されていました。
「ダブルガーゼ」は肌触りも風合いも良くて、赤さんの服にも最適だとか。
それで興味が沸いたのですが、「ダブルガーゼ」について詳しくないのでお教え下さい。

Q,「ダブルガーゼ」とは織り方だと思うのですが、ググってみたところ、
糸はリネン、コットン(オーガニックコットン)を使ったものがありました。
他の糸を使った「ダブルガーゼ」もあるのでしょうか?

Q,ちょっと高めのイメージがあるのですが、1mの価格はいくらぐらいが相場でしょうか?

Q,たまにTOAという激安生地屋に行くのですが、そこでも探せるでしょうか?
また、日暮里でいいお店があったらお教え下さい。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 08:56:35
>>248
最後の質問については、テンプレをまず読みましょう。日暮里スレあります。
A2.値段は店や商品、材質によって違います。
A1.ダブルガーゼは通常リネンまたはコットンです。シングルガーゼならウールで作られたものもあります。
赤さん服については、
●手作りベビーグッズ● Part2
スレリンク(craft板)
【洋裁本】型紙スレ20・子供用【ネット通販】
スレリンク(craft板)
手縫いでいくつもりがあるのなら、手縫いスレもあります。
手縫い 手ぬい てぬい 2
スレリンク(craft板)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:38:37 8TNEfjE0
ナイロンやコットン製の、葉っぱや星などの特定の形に切り取った素材を販売していたりするんでしょうか?
↑ものすごく不自由な日本語なのですが、
URLリンク(www.tailgate.co.jp)(通販サイト)にあるハッパバッグのようなハッパや星を大量に買えないかと探しています。

手芸用品なわけでもないので、こちらにて質問失礼します。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:55:38
星はわからないけど、造花でいいならホームセンターとかで手に入るんじゃないかな?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:00:49
造花w多分、型取りキルトみたいなのを探してるんだろう・・・w

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:07:34
あいつの日記きもい
見なければいいんだけど、過疎ジャンルで他に活動している人がいないからついつい覗いてしまう
今日もやっぱりきもかった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:08:16
ごめんなさい。誤爆です。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:07:51
ペンダントトップをチェーンに通すだけのネックレスを作っています。
いつもは出来上がったチェーン(とめるところがついている)を買っているのですが、間違えてチェーンだけのを買ってしまいました。
チェーンの穴が大きければ、Cカン?丸カン?でとめるところとつなげられるのですが、華奢なチェーンでとても通りそうにありません。
どうしたらいいでしょうか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:03:49
>>255
新聞紙やゴム板を厚めに敷いて目打ちでグリグリやって穴をひろげる。

チェーンを手に持って目打ちの先を自分に向けてやると
輪が壊れたり手が滑ったら勢いあまった目打ちが顔面に向かってくるよ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:12:13
255です。
ありがとうございます。
早速試してみたのですが、思うように穴が広がりません。
意地になってつい手で持ってやってしまい、おぉってなりました。
丸カンの太さとかって違いますか?
ボールチェーンとかはどうするんだろう。
引き続き、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:20:40
>>257
ボールチェーンなんかは、チェーンが通る大きさのカンを
ペンダントトップにつけて、そこにチェーンを通すのが普通。

細いカンというのも探せばあると思うが、
(先日キットのアクセを作った時に、かなり華奢なチェーンに通るカンを使ったので)
それで通るかどうか、というのはやってみないと判らない世界だよね……。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:35:52
早速のお返事ありがとうございます。
私の書き方が下手で誤解させてしまったようです。すみません。
とめるところというのは、最後のとこです。首の後ろにくる、引き輪だったりカチッととめるやつだったり、のとこです。
今まで買っていた出来合いのを見てみたら、丸カン?でつながっていたので、なるほどと思ったのですが、間違って買ったチェーンは華奢で穴が本当に小さいんです。
その華奢さに惹かれて買ったので、出来ればこれを使いたいんです。
何度もすみません、よろしくお願いします。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:44:19
読み返してみたら、また言葉足らずですみません。
えと、最後の首の後ろでとめる部分が、出来合いのものだと、チェーン→丸カン→引き輪→引き輪受け→丸カン→チェーンとつながっていました。
ただ、買ったチェーンがとても華奢なもので、丸カンが通りそうにありません。
ボールチェーンのものなども含めて、そういったチェーンの最後の首の後ろのところはどうしたらいいでしょうか?
教えてください。お願いします。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:59:01
>>260
ボールチェーンはボールチェーン用の止め金具があるよ
あと、丸カンとかCカンは店で直接みるか、店員さんに聞いてみた方がいいと思う
どこの店で買うのかわからないけど、興味なくても一通り見てみると勉強にもなるし
こんなのあるんだっていう発見もあるからね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:45:04
>>260
1回2回失敗したぐらいで諦めんな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:32:58
>>255-262
とりあえずテンプレ読めでビーズ質問スレな気がするんだが。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:43:51
あそこは荒らしの放牧スレだから、まともな人は見ないよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:26:20
買ったダブルルレットが10mm~幅でした
これだと広すぎるので5mm幅のダブルルレットがどうしても欲しいのですが
ダブルルレット 5mm等でググっても検索に上がってきません
5mm幅のダブルルレットの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
情報をいただけると嬉しいです 

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:05:16
>>265
これ?
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

5mm巾でつけられた気がするんだけど、手元にないからわからない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:11:53
>>266
うん、これは5mm幅でつけられる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:18:12
これって縫い代10mm幅から5mm単位で30mm幅まで
広がるだけだから、5mm幅の縫い代は付けられないよ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:19:22
ダブルルレットって、
回転するところを、ひっこ抜いて、幅を替えられるんじゃないかな。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:24:24
柄の部分に目盛りが書いてて、0部分と1の間の部分に
ルレット差し込めば5mm幅になるよ。
けど、ルレットがカタカタと微妙にブレるから
どこまでも正確に5mmは付けられないと思う。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:26:25
>>269
引っこ抜いて巾を変える、その一番狭い巾が10mmなんだと思う。
実物持ってなくて写真見ただけだけど、歯とそれを支える金具の
厚みが結構あるようなので、すぐ隣の穴だと入らないんじゃないかな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:34:15
入らないこともなかったと思うがなぁ。
昔はこれで縫い代つけてたけど、
揺れ幅が結構あるから使わなくなってどっかいっちゃったw

273:266
09/10/27 21:34:49
>>271
確か入った希ガス
ただ、ルレットの金具自体が、ガタガタしててで、ダブルルレット事態使いにくいから
結局定規の方が楽だということに気がついて使わなくなったまで、思い出した

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:18:47
ルレットの歯を両方とも引っこ抜いて、5mm幅になるように差し込む位置を
ずらしたような気がする。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:44:16
265です、266さんが挙げて下さった物は持っているんですが
268さんの言うとおり10mm幅からで自分が持っている物だと
無理に5mm幅にしても歯の中心の部分が微妙に干渉して
使いものにならないので他に5mm幅が取れるダブルルレットがないのかと思い
こちらで質問させていただきました
個体差と思って諦めることにします、回答ありがとうございました

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 03:00:25
>>275
>>266と同じ物だけど試しにどうですか?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

使ってなかったので、汚いです><

277:260
09/10/29 01:08:03
みなさん、ありがとうございました。
今日、大きなビーズ屋さんに行って、Cカンを買ってきました。
近くのお店では、一種類しかなかったので、つなぐ金具にも太さがいろいろあるなんて知りませんでした。
ビーズのスレとも迷ったのですが、作る訳ではないからなーとこちらで質問させていただきました。
無事、つなげることが出来て嬉しいです。ありがとうございました。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 15:12:57
ちょっとどのスレか迷ったのですが、ここに質問します!
アイスのサンプル(ガリガリ君ソーダ味)を作りたいのですが
シリコンで作ったのがいいのか、自分の知らない未知な素材があるのか
ご意見をお願いいたします。



279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 16:18:42
>>278
「食品サンプル 作り方」でググレカス

280:278
09/10/31 16:39:56
>>279さんありがとうございます。
大分調べたので作り方は分かるのですが
知りたいのは出来上がり時の見た目で
アイスバーなんて作っている人もあまりいないようなので
もう少しご意見お待ちしてます。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 17:29:12
結局何が聞きたいのか分からん

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 17:56:23
作り方を知ってるなら、そこで使われてる素材を使えばいいんじゃないの
普通は樹脂風粘土や透明粘土でしょ
シリコンでどうやって作るんだ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 15:00:09
透明粘土、樹脂風粘土初めて聞いたものばかりです。
少しづつ試したいと思います。ありがとうございました 

調べたのはシリコン樹脂を型に流し込んで作る方法が掲載されていました。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 15:10:35
>>283
エポキシ樹脂をシリコンの型に流し込んでじゃなく?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 09:55:24
段ボールで四角いゴミ箱を作って、周りをレンガ積みのように装飾したいです。
壁紙のようなシートだと立体感が無いので、軽くて薄めの立体感のある素材が欲しいですが、何か知りませんか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 11:02:39
>>285
立体感がどのくらいかわからないけど、厚みかな。
厚みのある壁紙とか床材は。
弾力性のあるフローリングマットとか。

287:285
09/11/04 11:23:05
>>286
説明が足りなくてすみません。
厚みは5-8mm程度が好ましいと思っています。
レンガ特有のでこぼこが欲しいんです。

考えたのが、カラー紙粘土を薄くのばして貼り付けることなんですが、実際面倒だから似たようなのは
ないかなと思いまして。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 12:03:19
クッションフロアとかフロアタイルだと厚みがないみたいですね。
教えてgooにこんなのが、
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:00:54
ハンズで軽い素材のレンガっぽいものを売ってた気がするけど
それじゃだめなん?
8mmくらいの厚みで、一枚一枚貼れば希望のものに近づけそうな…
あと100均にもありそう

290:285
09/11/04 14:27:57
良い感じの発見しました!
ありがとう!

291:285
09/11/04 14:29:24
送信してしまった。 これを発見しました。
URLリンク(www.big-tail.com)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 15:12:43
そんな感じのものだったわ>ハンズ
見つかってよかったね

293:質問です
09/11/04 23:00:36
赤×黄色のチロリアンテープを買ったのですが、間違えていたので赤×緑にしたいのです。
上から油性ペンで塗り潰せますか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:04:21
>>293
端の方で試してみたら?

多分塗りつぶすことは可能だろうけど、にじむんじゃない?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 10:54:31
モチーフ繋ぎのマフラーを編もうと思ってるんだけど、
ハマナカのシルクモヘアパルフェってチクチクする?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:33:46
>295
編物スレの方がいいかも。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:45:58
>>296
誘導ありがとう、行ってみます。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 17:39:51 v+apCB8/
みなさんにお聞きしたいのですが、
通称、「くもの巣」と呼ばれている両面接着芯を安く手に入れる方法はないですか?
ふつう、メーター700円あまりなんだけど、大量に買いたいので、どこか安いところは
ないかと思って。
ネットで普通に売っているところに問い合わせたけれど、100メートルくらい買っても
メーター単価は変わらないと言われて……。
私が欲しいのは、当面は20メートル。安いなら100メートル買っても良いです。

おなじ「大量」でも、メーカーのようにたくさん使わないと、単価は下がらないものなん
でしょうか?



299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 18:37:20
>>298
切り売りでも根気よくググればもっと安い店はでてくる。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 18:40:48
>298
そういうものはオクで業者出品や工場流出品を探すかな
あれば、だけどね
あとは大量購入で値下げしてくれる所があったら交渉するとか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 18:45:51
>>298
小売店じゃなくて、問屋で個人の素人を相手にしてくれる所を探すとか。
小売店は、大量に買ってもあんまり安くならない。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 19:20:57 /DC0rvT3
子供にレッスンバックを作ろうと思うのですが、手芸店でみかけたプリキュアの柄の生地を
娘がとても気に入ったのでそれで作ることにしました。

ただその生地は、普通の布ではなく、ビニール加工がしてあるようなかんじで
テーブルクロスみたいなかんじの生地です。

こういった生地を縫う際の注意点などはありますか。
また、普通の生地に使うのと同じ糸で大丈夫でしょうか。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 20:20:31
>>302

「ビニールコーティング生地 縫い方」でググれ。

304:302
09/11/16 21:11:12
>>303
すみません、ありがとう!
解決しました!
今夜がんばって作ります。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 08:02:09
フェルトを綺麗に切り抜きたいんですが、いい方法はありますか?
どうしてもカクカクしてしまいます。
ダイソーの穴あけパンチでは全く歯が立たなかったのですが、高いパンチだとフェルトにも使えるものでしょうか?
あと本にフェルトリボンというものが載っていたのですが、ググってもフェルトで出来たリボンばかり出てきます。
どういったところで買えるんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 11:09:25
>>305
>本にフェルトリボン
何を作っていて、リボンをどういう風に使うのでしょうか。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 16:46:34
>>305
フェルトリボンって、サンフェルトが2~3年前に出したリボン状のフェルトのことかな。
メーカサイトに行ったら載ってなくて、ショップのページのでごめんだけど↓これ。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
メーカーサイトで情報がないようなので、もしかすると廃盤で店頭にあるだけかも……。

フェルトの扱い方については、フェルトケーキやフェルト小物のスレで質問した方が
詳しい人が居そうな気がするので、移動して質問してみては。

308:305
09/11/18 17:25:51
305です。
ありがとうございます。
本は、フェルトつけるだけ、というもので、確かつけ襟に使われていました。
そういう状態のものがあることを初めて知ったので、お花作りが簡単になるかなーと思って探してみたのですが、フェルト製のリボンばかり出てきました。
お店を教えてくださってありがとうございます。色もたくさんあって嬉しかったです。
穴あけパンチは移動して聞いてみます。
ありがとうございました。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 21:53:22
洋裁が趣味の母に頼まれて該当する建物を調べています
・10日くらい前に朝日新聞で紹介されていた(茨城県の地方版)
・世界の布や洋裁道具を展示している博物館(美術館?)
・都内、女性が館長、個人でやっているため不定期休

新聞記事を切り抜くのを忘れて捨ててしまった、日曜に行ってみたいので情報を探して欲しいと
頼まれたもののキーワードが曖昧すぎて、たどり着けませんでした
もしも目当ての建物が判明すれば、22日に上京する際にこの館に立ち寄りたいと言っていて、
明日、母が街に切符を買いに行くまでに調べてあげたかったのですが力不足でした
もしもご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい
スレ違いでしたら申し訳ありません

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 22:26:05
>>309
面白そうな内容だったので、探してみました。

「岩立フォークテキスタイルミュージアム」
URLリンク(iwatate-hiroko.com)

Newsというコーナーに
11/13の朝日新聞朝刊で取り上げられたと書いてあります。
が、違ったらスミマセン。

311:309
09/11/19 23:34:10
>>310
探していただいて有難うございます
山から切符が買える町まで下りるのが明日なので焦っておりました
明日朝一番に母に報告いたします
本当に有難うございました

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 18:43:29
>309
次そういうことがあったら、時間が足りればだけど、
図書館行くと新聞そろってるよ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 18:46:18
むしろ新聞社に問い合わせればわかる気が。
しかし急ぎならなおさらこんなところで聞いちゃ普通は間に合わないだろ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:41:44
309です
図書館や新聞社、次回にまた頼まれた時はそのようにいたします
教えて頂いてありがとうございました

310さんへ
こちらの施設が行きたい場所だったようで、情報を母に喜んでもらえました
残念ながら上京する日の日曜日は休館日でしたが、館の会員になる手続きをしてきてほしいと
頼まれたので、いつか訪れることを楽しみにしている様子です
有難うございました

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:53:56
質問させて下さい。
モード系の服の型紙販売、または市販の本をご存知の方いらっしゃいませんか。
ドレープドレープ、モデルのりょうさんの本、渡部サトさんの感じでなく
ギャルソンやY'sのようなアシメデザイン系です。
素人が手を出せない領域でしょうか…。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:49:32
どんなイメージか画像があればいいんだけど
やる気があるなら大丈夫じゃね?
取りあえず、スタイルブック辺りを見てみるといいよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 13:34:26
>>316
ありがとうございます、雑誌で言うと装苑やハイファッションなどです。
例えばY'sのギャバ地のロングワンピースで、裾がアシメになっているもの。
素人が適当に切ってやったんじゃ勿論駄目なのは分かっているので…。

やる気はあるのですが何分超初心者なもので…。
ずっとググってはいるのですが、なかなかありません。
とりあえず教えて頂いたスタイルブックを探す旅に出ます。



318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:01:20
>>317
装苑系なら、やっぱスタイルブックだね
文化出版局でぐぐるといいよ

Y'sってヨウジヤマモトだっけ?
何回かお直ししたことあるけど、難解な形してたw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:30:20
>>318
やっぱり難解ですか…。
昔からコレクション系のふんわりしたスカートや
アシメ系その他の変わったデザインが好きで、
稼いでた頃はY'sやギャルソンをばんばん買っていたのですが…。

ギャバ地ウエストゴムのただのギャザースカートくらいなら
自分でも作れるかもと安直な事を考えて、
そんなに簡単じゃないよなと思い直した所です。

文化出版局のサイトで色々探してみます。
ありがとうございました。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:51:37
>>319
求めてるのとは違うだろうけど、ヨージヤマモトのボレロだったらフリーDLパターンがある。
URLリンク(www.showstudio.com)
こういうのでいいなら、縫って着るスレテンプレから海外パターン見てみると、好みに合うの
みつかるかも。
というか、大人型紙スレ向きの質問かな。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 16:19:22
>>319
持ってるなら、ばらして型とってみればいいんじゃね?
難解と言えばオーララも負けず劣らずって感じだけどなw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 16:50:48
>>321
もうほとんどリサイクルショップに売ってしまって、
どうしても手放せないもの数枚を持っているだけなんです。
勿体ないのと元に戻す技術がなくて…。

>>319 の無料DLは嬉しいです!
純粋にヨウジヤマモトのファンなので、これ見て勉強します。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 16:58:52
連投すみません、>>320>>321のお二方にお礼を忘れてました。
ありがとうございました。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:30:20
プレゼントに赤さん用の靴下編んでたんだが、ゲージ合わなくてあきらめたい…
小梨だから分からんけど、足首10センチは無理あるよなぁさすがに…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 18:38:21
雑誌で、背景(コルク部分)を布で覆っているコルクボードを見ました。
マネしてみたいのですが、あれは切りっぱなしの布をボンドで貼り付ければいいだけなのでしょうか?
検索してみたのですが参考になるページが見つかりませんでした・・
お力添えお願いいたします。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 19:15:56
>324
今からなら、クリスマスプレゼントに中になんか入れてあげれば?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 19:18:17
>>324
針の号数変えれば幸せになれる気がするが、ダメだったのか?

>>325
現物の画像とかないですか?
ただ、コルクボードとしてピンで紙などをとめるために使いたいなら、
全部べったり貼ったらまずいと思う。
(前面べったりボンドつけて固めたら、ピンの針が通りにくくてしょうがない)
額縁みたいに枠があるコルクボードで枠が取れないようなものなら、
布がたるまないように気をつけながら、ふちのみを接着。
切りっぱなしでも、布のふちまで接着剤を塗れば、ほつれては来ない。
枠がない、単なるコルクの板に布を張りたいなら、布をコルク板より大きく切って、
端を裏に回して接着剤や強力両面テープで貼るときれいに仕上がる。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 19:28:37
チャコペーパーの使い方について質問です。

上から順番に、
  型紙
  両面チャコペーパー
  布地
と重ねて、インクの切れたボールペンでなぞっているのですが、
どれだけ力をこめてなぞってもほとんど写ってくれません。

布はよくある布小物用の綿麻で、他に手持ちの綿麻や綿の生地でも試しましたが
全く同じでほとんど写せませんでした。
試しに布の代わりに紙を置いてみたら、ごく普通の力できれいに写せました。
何がよくないのでしょうか。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 19:51:09
>>328
両面チャコペーパーをどうしても使わなきゃいけない理由は?
縫い代つき型紙とかノッチとかじゃだめなの?
でこぼこした生地とかぼそぼそした生地だと写りにくいよ。
綿麻だからじゃないかな?
小物用のプリントコットンやシーチングでも写らないなら、滅多にないことだけど、
そのチャコペーパー古くてだめになってるとかない?

330:328
09/11/23 20:41:37
>>329
ご回答ありがとうございます。
小さめの刺繍の図案を写したいので、チャコペーパーがいいかなと思っていましたが、
ひょっとして他にもっと合う道具があるのでしょうか…?
チャコペーパー自体は、最近買ったばかりのクロバーのものです。
初心者なもので、どう表現していいのかわかりませんが、
いわゆる布小物に使うような、あまり凹凸のないプリントされているコットン地でも
うまく写りませんでした。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:54:05
>>330
生地の色とチャコペーパーの色は?

昔、両面を使ってみたことがあるけど、やっぱり写りが悪かった。
生地の間に挟んだけど、チカラのかかる上側にだけ色が付いてた。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:54:45
片面じゃなくて両面で?
生地の色は?ベージュ系に白・黄辺りはうつってても見えにくいよ

333:328
09/11/23 21:54:07
>>331
>>332
ご回答ありがとうございます。
生地は生成やパステルピンクなど薄い色ばかりで、
チャコペーパーは赤です。
両面チャコペーパーの両面とも試してみましたが、結果は同じでした。
型紙の裏には、赤い線がくっきりとついているのですが…。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 22:13:59
>>333
なんだろう?場所の問題かな?固いところでやってる?
あとは、のりとかではじかれてしまうとかあるのかな?
面倒かもしれないけど、目打ちとかの先のとがったものでプチプチ指してけば流石に写るんじゃないかな?


335:324
09/11/23 22:25:52
>>326
>>327

レスサンクス。
針変えるって発想がなかったorz
ってか一本しか持ってなかったから、明日買ってきて幸せになるわ。
太いのが目が大きくなるのであってるんだよね?

でも326さんのアイデアにときめいたからそれもやろうかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 00:54:23
>333
型紙→布→チャコペーパー の順にかえてみたらどうかな?
勿論下にいらない紙引いて。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:36:00
>>330
紙に図案を写す→その紙を布に乗せる→図案をペンでなぞる→布に図案が写る
っていう専用の紙とペンがトーカイに売ってた。
かわなかったから商品名とかわからんけど、「刺繍にオススメ」みたいに書いてあったよ。
知ってる人がいたら補足よろ。

338:328
09/11/26 23:25:02
返信が遅くなってすみません。

>>334
場所というのは、布を置いている場所ということでしょうか。
ごく普通のテーブルなので特に固いということもはないと思います。
のりがきいている生地でもなさそうです。
針先でプチプチ指してみたんですが、やはりうまく写せませんでした。

>>336
それいいかも! と思ったのですが、やっぱりだめでした。
型紙の裏には、やはりきれいに線が写っていましたが…。

>>337
その商品よさそうですね。
ペンも専用ということは、何か特殊な加工がされているのかもしれませんね。
ちょっと探してみます。

みなさん本当にアドバイスありがとうございます。
せっかくいくつも提案していただいているのに、うまくいかなくて申し訳ないです。
とりあえず、>>337の商品を探してみようと思います。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 21:59:32
片面チャコペーパーは、嫌なのかな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:17:30
>>338
針じゃうつらないよ
目打ちとか、太めでも少しつくだけだよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 13:51:22
>>337さんのに近いので、紙が不織布なのは使っている
あまり大きい物(大人の服とか)は無理そうだけど、小物や子ども服くらいならいけるサイズ
うつしおわったら、その布に霧吹き(水かけてもいいかも)して乾燥するとまた使える
ただ欠点はちょっと線が太めなことで、繊細な刺繍なんかにはむかないかも
大きめのごく普通の手芸屋ならあると思います  商品名わからなくてすみません

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:28:17
>>337
チャコエース ムーンベール かな。

型紙に厚みがあると写りにくいことあるよね。
薄い紙に図案を写し取って使用してもだめかな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:39:07
図案写しマーカーっていうのもあるよね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 15:49:48
そろそろこの話題終わりにしてね~

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 16:44:26
なぜ?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:43:02
すみません、教えてください。

大好きなアルパカのセーターに
虫食いみたいな穴が開きました(涙

みなさんだったら、どうやって修繕されますか?
どうしたらいいんだろう・・
途方にくれています。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:49:11
>>346
穴の裏側から見て糸で穴の周りをすくい、閉じる。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:00:28
>>346
ほつれないなら、裏に接着芯を置いて、脇の下とか目立たないところで
毛玉っぽくなってるやつを拾って穴を埋めてアイロンかける
ほつれそうなら、>>347

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:01:25
>>347
ありがとうございます。
裏返して周囲の糸を拾ってふさぐんですね。
やってみます。


350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:52:11
>>348さんもありがとう。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:07:48 x8AN8jSU
間違ってたら誘導お願いします

この度楽天などではなく
ネットでほしいものがあるんです。

不安なのですが、ここ大丈夫でしょうか?

アクセサリーパーツショップ「mufmuf」

どなたか購入された方いますか?
個人情報送信の際暗号化されないし不安ですが材料ほしいんです。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:17:15
351です。すみません。。。大丈夫でした。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:18:37
店に騙されるのは嫌だけど、2ch住民に騙されるのは構わない、とか?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:27:11
店主がここ見てて「大丈夫です」て書いても
競合店やイタズラで「絶対だめ」て書いても
正しいかわかんないんのに2chなら無条件で信じるの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 06:07:31
ニットなのですが、トレーナー地の
裏毛と裏起毛ってそんなに変わりないですか?
手持ちの服は裏毛ばかりで、裏起毛の着心地が
よくわかりません。

欲しい色が裏起毛でしか見つからなくて、
裏起毛ではなんとなく冬限定な気がして迷っています。

裏毛のリラックスパンツをオールシーズンはいていますが
裏起毛では夏はキツイですか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:10:37
>>355
裏毛は裏がタオル地のようにループ糸になっていますが
裏起毛は裏にフサフサした毛が生えていて、裏糸はループしてません。
ちなみに夏場に裏起毛は、余程の冷え性の方でない限り
キツイと思います。
検索して画像を見るか、購入を考えている生地屋さんに
サンプルを頂くのが一番な気がしますが…
違いがうまく表現できずすみません。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:38:01
>>351
つい最近その店で買い物して、商品が届いたばかりの自分が通りますよ。
入金から発送まではちょっと時間かかったけど、普通に届いた。
個人情報云々はよく分からん。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 06:43:43
裏毛と裏起毛について、
ご親切に教えて下さってありがとうございます。

裏起毛では夏は暑そうなのでやめる事にしました
焦って買わなくて良かったです。
キレイ色の裏毛が出てくるまで気長に待ちまーす。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:20:23
>>355>>358
待て。普通の裏毛なら、夏は暑くて話にならないはずだ。
市販の薄っぺらい自称・裏毛のリラックスパンツのことでは?
ミニ裏毛でも結構厚い。店によって厚みが違うので、薄手タイプならいけるかもしれない。
ミニミニ裏毛ならOK…か?
裏起毛裏毛も、薄手のフリースがくっついてるのと、綿100%で裏がもこもこしているのと
二種類あるので要注意。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:24:53
毛糸メーカーのパピーのサイトが開かないのですが
サイトの移転か何かでしょうか。
パピー URLリンク(www.puppyarn.co.jp)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:58:05
>>360
URLリンク(www.daidoh-int.com)
URLリンク(www.daidoh-int.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:01:39
コートをクリーニングに出したら色褪せてしまいました。
綿100%の黒のモッズコート(裏地フリース)なんですが
全体的に白っぽく色褪せました。

何とかうまく復活させる方法ってないでしょうか?
近所の洋服直しのお店に問い合わせても染め直しはやってないらしく
じゃあ自分でやるしかないのかなと。

素人が市販の染料で染め直すのはムリがありますか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:17:37
>>362
専スレの方が
□■□■□染物 其の二□■□■□
スレリンク(craft板)


364:360
09/12/08 00:01:39
>>361さん

ありがとうございました!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 15:11:16
大きなバチカンを探しているのですが、どこで伺ったらよいでしょうか。
内径が2cmぐらいあるAバチカンでないものを探しています。
お店をご存知の方、またスレ誘導をお願い致します。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:20:09
>>365
どういう物をとりつけたいのか知らんが内径が2cmてのはまず売ってないと思う。
適当な丸カンやワイヤーを間に挟んで通常サイズのバチカンに繋げば?

367:365
09/12/08 17:40:10
>>366
かなり太目のチェーンに通してネックレスを作りたいのですが、市販品は
ないんですね・・。バチカンの代用でツイスト丸カン等も使ってみたのですが
なんかしっくりこなかったので、探していたんです。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:19:11
どなたか教えて下さい。
痔になったときのクッションの作り方、どこかにありませんか?
痔になったとかじゃなくて、あの円形をミシンで縫ってみたいのですが
縫う手順が分からないです。(直径25cmくらいを作りたいです)
クリスマスのリース用で、裏側にはベルポーレンを入れたいと思ってます。
痔のクッションの手順が分かれば作れると思うので
参考になるHP知ってましたら教えて下さい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:33:31
>>368
文章だけなんで、ちょっと分かりにくいけど。
実際に作業しながら読んだら、理解しやすいかも。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:48:48
手芸オンチなのですが、必要に迫られて、手作りしようと思います。
が、何を材料にどう作ればいいのか分かりません。
以下、詳細です。どなたかご教示よろしくお願いします。

棚に使う収納カゴのサイズが合うものがないため手作りしたいと思います。
これまでは、だいたいのサイズで合わせていたので、旦那があいた隙間にいろいろと入れてしまい、見映えも実用性も悪いため、
サイズを合わせた物を手作りをしたいと思いたちました。完全にあうものがメーカーにもないと言われたので。
入れる物は、ムービーカメラ、デジカメとそのコード類や、文具関係、趣味のアロマやゲームソフト、オセロやトランプ等の小さいおもちゃ、等です。
ある程度の重さに耐えられて、サイズを自由に作れるカゴや箱は、どのように作ればよいでしょうか。
因みに、知人にすすめられたエコクラフトは、材料一式を揃えて作り始めたんですが、不器用なために最初の段階で挫折してしまいました。
できればごく簡単にできるといいのですが。
なにかいいアイデアがありましたらよろしくお願いします。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:56:20
旦那に日曜大工して木箱作ってもらった方が早い気がする
というか、ビジョンがわからなくてアドバイスのしようがないですw
せめて欲しいサイズや棚に対してどういう形で作りたいのか書いてくれないとね
エコクラフトはちょっと工夫して作らないとあまり重たいものには向かなかったと思いますよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:28:23
>>370
つダンボール
切ったり貼ったりすれば希望の大きさのが出来るし、見栄えよくするなら、包装紙とか布を張れば丈夫にもなる
カゴは結構上級者向けだと思うよ

373:370
09/12/09 03:24:20
>>371
レスありがとうございます。
木箱は一度頼んでみたのですが、旦那も不器用で、俺は作れないからどこかで買ってくれば、と言われしまいました。
今更ですが、サイズは幅25.5奥行き29.5で高さは調整可能です。数は8個ほど欲しいです。
エコクラフトは、重さに耐えられないんですね。どっちにしても、もうこりごりですw

>>372
レスありがとうございます。
段ボールですよね。
簡単そうで私にも作れそうな気がしていましたが、紙だと脆いイメージで、すぐに壊れるだろと、旦那に反対されていました。
参考になりそうな本やサイトを探してみます。
かごは本当に難しかったですorz

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 06:12:36
革製品の補修をするのに、ビスが欲しいのですが、
どのようなところで売っていますかね?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:40:17
>374
ハンズに皮革の材料を置いてたとおもうけど。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:15:30
>>373
段ボールも作り方次第だよ。
厚みのあるものを手に入れてガッチリ張り合わせれば何とか。
野菜が入った段ボールとか見てみ、あんな重いものでも支えてるぞ。
段ボールって脆い紙を丈夫にする為にできたものだからね。
棚自体は木とか金属とか、なんかそんな丈夫なもので出来てて普段は
そこに乗せて使うんでしょ?
だったらそれなりに持つ気がするけど。
ただ丈夫な段ボールは切るのがめんどい。
木よりはマシだけど。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:35:31
>>370
つ【カルトナージュ】
簡単に言うと厚紙で作った箱に布を貼る手芸なんだけど、知ってる?
収納場所に合わせて寸法を決めるなら、エコクラフトよりこっちのほうが
向いてると思う。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:40:43
希望サイズとは多少ずれるけど、A4が入るサイズを探せばいい気がする>25.5×29.5
隙間は少し出来るとしても、旦那がものをがんがん突っ込むほどではないと思うし。
ナチュラル系の素材のものはサイズがきっかりではないから
事務用品やプラ系になるかな。
エコクラフトがだめだったってことで、それでもハンクラっぽいものにしたいのなら
まずは市販品に手を加える方向でチャレンジしてみた方がいいかもね。
ダンボール系は虫の温床になる可能性があるから気をつけて。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 02:53:06 p6Vs8aiL
>>376
レスありがとうございます。
棚は厚みのある木でできた、天井まであるがっしりしたものなので、耐荷重はあるようです。
野菜の入った段ボールは盲点でした。
確かに、作り方によっては頑丈になりそうですね。

>>377
レスありがとうございます。
カルトナージュ、初耳です。
いただいたアドバイスからだと、段ボールに~と同じイメージですが、初心者にもできそうな感じでしょうか?
エコクラフトの1件もあるし、初めてだからまた材料を揃えると言ったら、旦那に白い目で見られそうです。

>>378
レスありがとうございます。
そのわずかな隙間に、乾電池(使用前、使用後)や体温計や、ハサミや重要な書類をどんどん積み重ねていくのがうちの旦那ですorz
幼い子供もペットもいるため、小物でも雪崩をおこして危ないので、できれば何も入れられないサイズにしたいと思いました。
プラスチック製でもジャストサイズであればよかったのですが、メーカーもなかなか作ってないようです。


380:370=373=379
09/12/10 02:57:28
sage忘れました。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:18:32
買ったばかりの綿の茶色のズボンに漂白剤を垂らしてしまって、色が抜けてしまいました。
直径1cmぐらいなので、自分で染めようと思うのですが、油性絵の具が良いのでしょうか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:23:10
>>381
なんでやねん。
つ 布用ペン
ただし色なんて合うはずがないので、結局ムラになる。
諦めてワッペンつけるとかリメイクとか、他の方法探したほうがいいと思う。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:10:18
黒なら油性ペンという手があるけど茶色は難しいね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:13:04
場所にもよるが直径1cmって結構でかくて目立つと思うのだが

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:26:39
いっそ全部脱色するとか一段濃い色に染めてしまうとか。
いずれにしてもムラにはなる。

油性絵の具は無い。

386:370
09/12/10 17:38:36
370です。
上でいただいたアドバイスを参考に、カルトナージュで箱を作ることにし、今日、早速カルトナージュの本を買ってきました。
どなたのアドバイスも大変参考になりました。
皆さんアドバイスありがとうございました。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:41:10
布用ペンがあるんですね!ありがとうございました。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:59:28
>>386
カルトナージュの世界へようこそ。
よかったらこちらも覗いてみてくださいな。
過去スレも読めるようなら是非。

【厚紙】カルトナージュ その3【工作】
スレリンク(craft板)

普段はあまり制作方面の話題は出ないスレだけど、
質問等があれば、分かる範囲でお答えしますよ~。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 02:05:53 TXpdDtyp
あの、ブックカバーについて語りたいんですが、適切なスレはありませんか?


390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 04:09:40
>>389
布製なら裁縫系スレ、革製ならレザクラスレ(ryみたいな形になると思う。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:57:25 VoWNyaZS
>>389
探して見たけれど見つからないので、立てました。
良かったら、利用して下さいね。

☆☆☆ ブックカバーを作ろう! ☆☆☆
スレリンク(craft板)



392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 03:40:11 g5UDCXQs
1m幅で0.7mm厚のカーテンの生地買ったのだけど、どこを上にするか決まってるのかな?
柄は耳が上下の時に文字が正しく読める方向なんだけど、
生地のコシが縦横で違ってるようで耳が両端になるようにするのかよくわからない。
糸はどのくらいの太さがおすすめ?


393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 08:06:52
>>391
ええと、別に、スレが欲しいとは言ってませんけど…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 09:30:31
なかったから勝手にスレ立てるって、いつからここは無法地帯になったんだ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:32:40
>>392
吊り下げるものなので、縦地使用で。
糸は50~60番手

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:33:46
>>395
ありがとう。次は縦でつくってみる。
今回は横でひとつ作ったから、もうひとつ横で作る。
糸は50番使ってた。厚地だから30かなと気になってた。

カーテンはかなりの厚みになって、意外と大変だ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:34:24
俺は自分で調べる努力をするしかないようだな・・・


398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:47:11
>>397
まずは誰なのか、レス番名乗ってw

399:俺397
09/12/13 01:54:20
>>398申し訳ない。新参者なんだ。ちょいとせがれの座布団を作るのにお知恵を借りたいな~と
初めてこの板に来たんだがスレが動いてなかったもんで諦めたというわけなんだ。
全く裁縫に関係ないスレでまさかの知恵をいただいたんでなんとかつくれたよ。
でもここに捨て台詞だけ残して悪かったな~と気になってまた来たんだ。
すまんかったな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:33:03
>>399
ひょっとして漢スレの人?
この板は、動いていないスレだからって必ずしも人がいないってわけじゃない、ってスレが
多いよ(住人少ないスレももちろんあるけど)。
裁縫系は特に、一見人がいなくても、書き込みあったら割と早く反応あるよ。
曜日や時間帯によって来られない人もいるから、1時間以内に必ず、みたいなわけには
いかないけど。
質問だったら、該当スレ(裁縫系だったら質問専用のスレがあるし)に書いておいて、
すぐにレス付かなくても2~3日は待ってみる、すぐレス付いても何度か見直してみる
のが一番だと思う。
何にせよ、疑問が解けて座布団できて良かったよ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:34:47
>>399
ここに書いてないじゃん
書いたスレに書けよ


402:俺397
09/12/13 14:14:17
>>401俺が見た時13時でここのスレも止まっていたから、
自分で調べるしかないかと余計な捨てゼリフを書いてしまったんだ
それを詫びるためにまたここにも書いたんだよ。
まず俺が誰か名乗って欲しいというレスが付いていたしな。
うっかり忘れていたが、キミと>>400さんのレス見て思い出したから
もう1つのスレにも書いてきた。
あっちにはレス付いてなかったし、おまえは何だよと思われるだろうけど。
住人の人達からしたら鬱陶しい書き込みだったと思うけど申し訳なかったよ許してくれよ。

>>400ご親切にありがとうな。よくわかったよ。
今後またこの板に来る機会があったら迷惑かけないように気をつける。
明日持って行くせがれの園椅子用座布団をつくったんだ^^
今度は鬱陶しい長文すまん。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 22:48:13 zAGgW+Dt
座布団で気になったが、中に入れるクッション材は何がいい?
通気性と耐久性があって、安ければ尚可。

今はネオプレーンゴムの棒を並べてるのが出来がいいと思ってる。
手持ちではフリースとかジャージ系の生地がある。
綿や化繊の綿は耐久性悪そうだし。




404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 01:00:29
ウレタン

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 01:54:27
>>404に同意

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:56:34 HEcm01Iu
新参者です
どなたか分かる方 よろしくお願いします。

ミニシャツ(折り紙のようにアイロンで折り畳む)の作り方や
型紙をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

昔 「美しい部屋」(←うろ覚えです)に載っていたのですが・・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:01:40
>>406
ポケットティッシュケース シャツ型 作り方
あたりでググれ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:07:28 HEcm01Iu
407さん ありがとうございます
ググってみます♪

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 01:59:35
>>404.405
やはり、車のシートのようなウレタンが一番かな。
身近な所でさがしてみる。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 08:40:24 sppGKFjc
ダウンジャケットのフードについてるファーをなくしてしまいました
店に聞いても換えのファーは売ってないみたいで…
自分で作ってみようと思うのですが、作り方、もしくは参考になるサイトなどありましたら教えてください。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 10:51:31
>>410
フードの取り外し部分はどのようなのかわかりませんが、
ファーで、筒状のものを作って、フードのボタン位置に合わせて
ボタン穴を作る。
ボタンホールの近くに、押さえのミシンをかけておくと
フードの取り付けがしやすくなります。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:32:02
ファーなのでボタン掛けはループでいいと思う。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 14:23:02
もこもこした毛糸(アルパカとか羊とかを編むような毛糸)であみぐるみに挑戦していますが、
ああいう毛糸ってまったく目が数えられませんよね…
みなさんどうしているんでしょうか??
コツなどありましたら教えてください。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 14:44:44
>>413
ふわふわ○あみぐるみ○もこもこ
スレリンク(craft板:121-番)

415:413
09/12/16 16:29:21 +xpcPjbW
>>414
誘導ありがとうございます。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:29:20
理想のボーダーの布がなかったので自分でつくろうとおもうのですが、
普通に中表にして縫い合わせていけばいいのでしょうか?
もっといい方法があれば是非教えてください。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 22:22:52
>>416
何を作るかによるかな?
下手に凝った縫い方すると、縫い目がぼこつくから中表で縫ってけばいいと思うよ
物によっては、ぼこつきを生かしても面白そう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:25:16 sNGsK2LO
棒針編み初心者です。助けてください。

襟付きのベスト編んでます。
ブイネックにゴム編みで襟を付けるのです。
本によると「襟は前後身頃から、前立ては前身頃と襟から拾い目をし…」とあります。
襟は編み上げたのですが、
前立ての拾い目の仕方がわかりません。
目を拾おうにも、編み地の端なので目がありません。
無理に棒針で目になりそうな部分を救ったのですが、
なんか違うような…。不恰好になります。
どうやって拾えばいいのですか?
どうかご教授ください。



419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:36:25
>>418
焦らずに、まずはテンプレちゃんと読んでね。特に>>2
編み物の質問は、専用スレあるよ。

【テンプレ読め】編物初心者相談室【15号室】
スレリンク(craft板)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:04:16 sNGsK2LO
あああ~…。すいませんすいません。
あと一歩なのにわからんわーって、
こんな時の煮ちゃんで、はじめてきた板でした。
ほんとすみません。
移動して解決したら、自分の住みかに帰ります。
すみませんでした。
優しくご指摘、感謝します。ありがとう。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 09:15:01 NDu6J+ot
カテゴリー違いだったら申し訳ないです。

どうしても西洋鎧のガントレットが欲しいのですが売っていないので、自作を考えています。

しかし、自作に参考になるようなページも見つからずorz

指がアーマーリングのような構造になっているというのはわかるのですが・・・

どなたかアドバイスをお願いします。


422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 09:24:41
ハンクラ板よりも世界史板の武具総合辺りで
参考になりそうな文献を聞いてみたほうがいいと思う。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:22:45
>>421
コスプレならコスプレ板という手も。
というか、そういうのネットで資料手に入るの?
あったとしても海外サイトの歴史資料だろうし、どちらにしても板違い。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:38:26
>>421
ガントレット単品だけに拘るから見つからないんだろ。
甲冑や鎧を販売してるところは複数あるから相談してみればいいじゃん。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:40:49
ガンレットで画像検索したら売ってるところあったお

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 16:10:50
>>421
山海堂で各種売ってるよ。
品切れとか入荷待ちもあるけど、問い合わせてみ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 20:03:13 NDu6J+ot
>>422-426レスありがとうございます。

山海堂・・・鎌倉の有名な土産屋でしたよね?

ちょっと問い合わせてみます。

しかし、金属製とあってなかなか良い値段がしますね。

あとは中世ヨーロッパの騎士・レディになりきるというサークルも見つけたので、そちらにも問い合わせてみようと思います。


428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 20:09:05
>>427
ガンレットって、剣とか槍を握るのに、内側は革とか鎖の編んだやつじゃなかったけ?と思ったら、画像あったよ
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 20:28:23
金属でできた、付け爪みたいなのをスパンコールみたいに重ねて
皮革素材の手袋に縫い付けてるんじゃなかったかな。


430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 19:51:05
枕とかの中身に入っている、プラスチックの管を輪切りに
したものの正式名称はなんと言いますか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 19:54:43
>>430
パイプ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 09:48:54
宝石箱の中の、指輪を差し込む部分は何と言うのでしょうか。単品で売ってますか?
あの山をふたつくっつけて間に差し込むようなやつです。
うまく説明できなくてすみません。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 10:58:10
>>432
指輪ケースの中の指輪を立ててある土台の部分かな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 11:16:56
>>433
そ、そうです!!
いっぱい並べられるタイプのです!
URLリンク(www.muji.net)
これの上半分みたいなので、小さいサイズの物かきったりできるのを探してます。
できたら色は黒か赤がいいなと思ってます…
よろしくおねがいhします

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 11:21:29
スポンジで作ればいいじゃん

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 12:12:28 hRb2c/FG
編み物に詳しい方教えて下さい。

URLリンク(imepita.jp)

レース編みでショールを編もうとしているのですが、鎖編みで作り目した後、
上に編んで行くときは細編み、下に編んで行くときは長々編みの記号があります。
束ですくって編むのか、鎖目を割って編むのか分かりません。
細編みは割って編み、長々編みは束で編むのでしょうか。

段が増えるに従い、細編みの記号が鎖目の真上にない場合もあります。
この時は細編みでも束ですくうものですか?



437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 12:22:46
>>434
リングさし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 12:49:22
>>436
>2

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 13:00:37
>>438
落ちてるんです…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 13:03:57
>>439
スレリンク(craft板)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 13:35:27
>>439
>>2
> ・落ちている時は、URLリンク(gimpo.2ch.net) でタイトル検索

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 14:26:49
>>441
「編み物」で検索してました。「編物」で出て来ました。ありがとう。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 14:39:54
>>442
そういう時はまずは、【編物初心者相談室】のまんまで検索するんだw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 19:36:49
www

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:35:43 /lBX9bcU
なんかアホな質問だと思うけど、教えてください。
裁縫セットの針に糸が通せません。
なんかコツみたいなものありますか?
どうやってもあの小さな穴に糸が通るとは思えないorz

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:38:05
>>445
これでも使ってみたら?
つ【URLリンク(www.nanndemoya.co.jp)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:43:39
糸の先をナナメに切ってから通してる。
ちょっと太めの糸でも、意外と通るよ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:37:38
レスありがとうございます。
>>446
こんなマシンがあるとはビックリ!
でも、今回ポケットの穴を塞ぐだけなので(^^;
>>447
ナナメに切ってうまくいきました。
それでも10分くらいかかりましたが(^^;

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:37:38
>>445
つ眼鏡

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:50:25
>>445
もう解決済みかもしれないけど、その裁縫セットに糸通しは入ってないの?
あなたのような人の為の道具だ。
入ってないなら1つ100円未満で売ってるから、今後の為にも用意しておくといいよ。
スーパーの日用品コーナーでも100均でも売ってるよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:23:28
>>449
コンタクトは装着しているんですが、なかなか不器用なもので。。。

>>450
糸通し!
早速ググってみたら、ありました、ありました、自分の裁縫セットにも!
いったいこの飾りは何の役に立つのだろうと不思議に思っていたモノでした(笑

これから玉止めにチャレンジしてきま~す。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:03:43
キングスパン糸は、見た目も実用性も、シャッペスパンより劣りますか?
初心者ならわからない?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:19:46
>>452
あんまり、かわらないよ
心配ならシャッペの方が手に入りやすいから、シャッペにするといいよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 13:03:03
あんまり、ですか。
心配性なもんで、素直にシャッペスパンにしますね。
大巻きなら少し安いし・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 13:26:48
>>454
スレリンク(craft板:59-番)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 16:04:24
採寸って自分でしてますか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 16:48:01
スケアークロスってどんな生地ですか?
スクエアかと思ったけど、50×50cmとかで売ってるわけではなく、
形のことではないのですよね?


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 17:01:48
>>457
エイティ・スクエアー(80square)。
綿の30番の糸を、1×1インチ中にタテ80本・ヨコ80本で平織りにしたもの。
前半分でエイティと呼ばれることもあるし、後ろ半分でスケアーと呼ばれることもある。
っつーか、まずはググれ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 17:11:18
>>458
ぐぐったんですけどね。
クロススケアーとかいう武器ばっかりだんです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch