:*・゚☆.。.:* パンドラハウス 3.:*・゚☆.。.::*・at CRAFT
:*・゚☆.。.:* パンドラハウス 3.:*・゚☆.。.::*・ - 暇つぶし2ch568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:02:56 Ory9nLsi
URLリンク(twitter.com)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:24:37
今日から5日間ジャスコで
手芸用品が10%offって
チラシにあったけど行った人いる?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:40:17
>569
CMでやってる「今こそ値下げの5日間」だよね。
同時にやってるイオンカード会員向けの「春の生活応援パス」も使えるよ。
この2つは併用できるそう。

だけどパンドラカードの割引併用ができないみたい。
スタンプはしてくれたよ。

ただ、商品はいつものばかりで特に目新しいのはないよ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:28:47
>>570
レスありがとう。
最近パンドラハウス利用し始めたので
割引やスタンプがどうなっているのか
わからなかったので助かりました。

気合い入れて自転車で20分。
前から狙っていたもの買いに行きたいと思います。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:45:59
5日間の売り出しのことは知らなかったけど、今行ってきた-。
レシート見たけど、10%offに加えて、パスポートの割引もされてたよ。
店舗によって解釈が違うのかな。そんなことないよね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:24:16
10パーセントオフいいな
火曜日に買っちゃったよ

574:570
10/03/26 21:05:24
ごめん、書き方悪かったわ。

①今こそ値下げの5日間 10%オフ
②イオンカード会員向けの「春の生活応援パス」10%オフ
③パンドラメイトカード割引 5~10%オフ

①と②は併用できるけど、その場合③は使えないってことです。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:44:01
近所にできたイオンにパンドラ入ったから行ってみたけど、
店員、知識なさ過ぎ。
パンドラの近所の100均の店員のが詳しかった。
手芸用品の名称を言ってもわからないから、
用途や形状をいちから説明した。
メーカーも指定して、結局なくて取り寄せ。
こじゃれたキットものばっかり並べてて、実用品が少ない。
布が多いんで、布系のハンクラさんにはいいんだろうけど、
アミモナーにはつらいな。
100均の店員さんの言うとおりに、サンキあたりに行けばよかった。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:59:52
投書するよろし。
新しい店なら上層部も気にかけてるから、普通の店より効果高い。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 11:40:44
>>575
たかがスーパーの手芸店に期待しすぎ。
単なるクレーマーで処理されます。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 11:50:51
>>575
店員に話さないで店長なり、フロア責任者呼んで
しっかり店員のバカさを説明するのがいいよ


579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:52:44
>>576>>578
そんな労力かけるくらいなら次から一直線にサンキに行く方が良くない?
人にもよるけどクレーム入れるってすごいエネルギーが必要だよ。

自分は最近ようやく「スタンプカードいりません」って言わなくても
「スタンプカードお持ちですか?」「作りましょうか?」って言われなくなったのが気分いい。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:13:02
サンキってなに?
地方の手芸店かなにか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:19:32
知らないけど、参勤交代のことじゃない?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:52:26
>>579
株主なんでね、一応。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:41:36
参勤交代ワラタ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:54:32
>>580
手芸用品とか安い服とか布団とか売ってる。
手芸用品も売ってるしまむらを想像したらだいたい合ってるかも。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:12:04
>>584
へえ。
その店だけで、リメイクセットが揃うわけだ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 01:01:56
>>584
そんなローカルな店名出されてもわかんねぇyo!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 15:45:21
>>586
一応17県に店舗があるみたいだ。
うちの最寄りだけかもしれないけどサンキって安っぽいものばっかり売ってるから
パンドラの方が使えると思う。
店員には会計だけしてもらえば良いから知識があろうがなかろうが関係ないしね。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 16:31:40
>>587
サンクス
日本には、一都一道二府四十三県あるんだよ。
たった17県じゃ知らない人が大勢いても当然だよね。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:21:29
近場にsankiもパンドラも両方あるけど@九州
確かにsankiの方が安っぽい感じ
主力は衣料品だけどペラいTシャツとか
100均ぽい質感なんだよね
手芸コーナーも毛糸の質とか良くないから
初心者だった頃編み物の練習用に買ったよ
同じ安いのならまだパンドラの毛糸の方がいい感じだった

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:00:13
久しぶりに行ったら着分生地が沢山並んでました。

結構可愛いし安いし大満足。
パンドラすごいな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 09:47:43
で、パンドラになくてそのサンキとやらにあるものって一体・・
まあいいか。

>>590 
まじか。
行かなくちゃ。火曜だし!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:21:21
>>591
材料はショボいけど道具は普通だと思う>サンキ
バイアステープメーカーとかハマナカだかクロバーだかの編み棒とか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:23:12
サンキねたはよそでやれ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:15:54
>>579←コイツが余計なことを


595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:14:18
>>593←怖いおじさんキタ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 08:46:49
パンドラはニットハギレがあるからよい
逆にニットハギレ置いてないパンドラなんか他所の手芸コーナーと変わらん

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 08:52:03
スーパーの手芸コーナーだと思っていたけど、
そんな風に思ってた自分がアホでした
パンドラハウス、かなりいいと思った

山積みの安い生地コーナーの中にも良さげな物多いし、
出入りしてるミシン屋のおばちゃんが気前良く値下げ
してくれたw

ネット価格並みなのが侮れないww

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:29:20
597w

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:20:25
ニット生地動きないし。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 09:48:09
火曜市行って見て来る
いろいろ買いたいんだけどハガキそろそろ来ないかなぁ~まだかなぁ




601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:36:15
買いたいもの教えてみてとりあえず

602:600
10/05/21 10:29:12
>>601
私?レース生地やWガーゼを無地・柄で3種類程(もっとかも?)をそれぞれ1.5~2M
綿か麻のダンガリーっぽい生地無地かストライプか好みのがあったら2~3Mを数種
ニット生地(見たけどホント動きないね・・)のTシャツに良さそうな物を3枚程
それぞれに合った糸
他にもツボがあれば買いたい

こんな感じだけど、行ったら増えるに違いないw
スカラップレースは欲しいとは思っているけど、他はコレと目星がついている訳じゃないんだ。
子と私のキャミワンピとかチュニックを作りたい(←安く)


603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 17:17:38
初夏の生活応援パスきた!
5/27から6/15まで。
スタンプ2倍も同じ時期だね。
ルシアンでいいのあったら買おうかな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 17:56:14
最近ルシアンのいい感じの生地置いてない店多い気がする。
いろんなイオン行くけど、何も買わないことも多い。
最近はドットのローン買った。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:07:43
結局7%にスタンプ届かず期限切れしたカードは
5%割引でカード更新してくれるのだろうか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 11:12:22
二年ほど前のルシアンとパンドラは自分的にネ申でいっぱい買ったけど、
最近のルシアンが作る生地はパッとしないと思う…

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 13:23:35
>605
20ポイント以上だったかなあ 
ある一定のポイント以上たまってる時は
5%で更新してくれたと思うよ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 14:47:32
>>607
カードの裏に書かれてた
サンクス

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 11:04:40
行きつけのパンドラ、ジャスコの改装に伴って広くなったw
いつもベビーカーやカートを押してたので通路も広くなってありがたい。
陳列もさっぱりしてみやすくなったし、新しい物も増えてた。
また買い物に行くか。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 15:43:57
>>606
同じく2年くらい前は良かったな。
でもルシアン自体は時々良い柄出してるよ。
パンドラが扱ってないけど。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 00:05:19
今回はハガキ届かなかった…。
届いた方、もし宜しければどんな内容なのか
ざっくり教えて下さいませんか?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 21:05:39
>>611
DMじゃないぞ。カード請求書に入ってる応援パスな。
イオンカード持ってたらサビカンでもらえるぞ。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 03:53:50
>>612
ありがとう!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 14:38:22
>609
キャラ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 16:15:26
200えんの硬いカット麻買った。
芯貼り付けて袋でも作る。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 08:48:08 62bYJc6n
近くのパンドラ、
ニットハギレのワゴン売りが棚売りになってて
数が減ってた
見限るぞ、ばかやろー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 15:22:31 AvGsW7Ef
セールまだかなぁ・・・

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 07:39:04 alRlnTQm
25日。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 11:44:05
今日オープンのとこ行ってきたけどニットゼロ。
もうやめちゃったのかね。
それとも25日放出?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 13:54:36
25日から?これからハガキ来るのかな?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 13:59:24
ニット動きないから店員に聞いたら
発注してるのに入って来ないんですって言ってた

需要が多くて品薄なのか、やめちゃう方向なのかどっちなんだろ?
待ちくたびれたよ


622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:40:57 alRlnTQm
22日ごろハガキ来るらしいですよ。今回はダブルスタンプはないって。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:04:13
前にニットのこと聞いた時は、
「春のが三月頃終わったばかりなので、次回はだいたい六月中旬ですね~」
といわれた。季節に一回ずつなのかな?と思ったけど、
要はセール時のみって事?

店で発注できたりするの?>>621
良く行く店は、もう薄汚れた昭和風味の980円のが数点残っている程度。
あれもう見飽きたよw


624:621
10/06/20 15:55:28
今日も行って来たけどニット動きなし
>>623店が発注出来るのかは分からないけどそう言われた
毎回発注してるけど入って来ないって

で、今日聞いたら25日からのセールで
300円ニットはどれくらいの量かは分からないけど絶対に入りますって
全国規模なのか聞いたトコだけなのかは分からんが
私はイヤッホー!だ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 10:31:09
ハガキ届いたよ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 12:35:23
うちもハガキ来た
今回はスタンプ2倍押し無いみたいだけど
この先どうなんだろう?
2倍が無いととりあえず続いている10%カードの更新が出来るか微妙だな・・・

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 14:50:04 V6HiPD4y
パンドラで一番大きい(品揃えが豊富な)店舗ってどこだろう?
うちの近所のイオンは全然使えない...

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 15:07:49
こちらもきた、ハガキ@東京
スタンプ5個って書いてあったね
微妙~

>>627
東京ですまぬが品川は結構広くて品数豊富だよ
激安反物をいつもあさっているwww

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 15:22:38
>>627
飛行機乗ってでも行くってか?w

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 15:28:21 V6HiPD4y
>>628
情報ありがと!
今週末、品川行ってみます!
>>629
これから夏休みで帰省やら旅行やらで、あっちこっちに行く機会があるので
近くまで行っていれば、寄ってみたいなーとは思ってますが。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 17:09:50
2店くらいしか行けないから、多いのか少ないのか、比較のしようが。
少ないと思ってるけど、パンドラとしちゃあ日本一有数なのかもしれんしw
というか、そこまで情報要るなら、見たいのが手芸道具なのか、毛糸系なのか、
手芸用布なのか服地なのか、そのへん書く方がよくないかい?>>630

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 18:41:13
京都在住ですがどこのパンドラも全くお勧めできないわ。
京都駅前にできたばかりのでかいジャスコには別の手芸屋(ドリーム)
が入ったし…。
他にクセのある手芸屋がいろいろあるから、京都ではパンドラは弱い。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:09:32
せっかくの旅行でパンドラを巡るなんて…

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:10:03
どうせなら問屋街(布なら)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:53:15 mG5zlh8A
>>631
パンドラでもお店によって毛糸が多いとか、布地が多いとかあるんですね。
特にこれが欲しいっていう目当てのものがないので、
売り場が広いところの情報をください。

>>632
京都はダメですか。。
大阪の大日か鶴見リーファは結構がんばってましたよ~

>>633
あっちこっち寄り道するのが好きなので♪

>>634
夏に問屋街をまわるのは暑くてつらいので、
今時期に行っておく方がいいかもしれませんね。



千葉の情報ですが、成田のパンドラは大きくて良かったです。
クロバーのキットも充実していたし。
普通のカットしてもらえる布もありましたが、
5mの巻きごとの販売もしていました。(入園、入学のシーズンのみかもしれませんが)

ま、なかなか成田まで行く事もないと思いますが、海水浴の帰りにおすすめします。

情報をくださった方、どうもありがとうございました。



636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 12:59:47
>>635
いやだから広いっていうのはどれくらいが基準(ry

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 15:00:22
思うにパンドラのホームページの新店と改装の案内の所で
リニューアルになっている店は大概中身が充実していると思う。

そういや、奈良は何故かジャスコ集中地帯のような?
生駒、奈良、大和郡山、橿原アルル、桜井は
車があったら一日でパンドラ巡りが出来ると思うw
惜しむらくは近鉄沿線沿いではないので
足が無い人はハシゴは出来ないと言うことか。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 16:45:34
>>637
いやぁ、それ巡るくらいなら大阪に出るw
まあ、前の3つ回るなら、車なくても何とかなる。郡山は駅前から直行のバス出てるし。
というか、平日でないと車はむしろ無理かも。車の出し入れの時間のロス多すぎると思う。
後ろ3つも、車なら楽勝。でも郡山も行くなら、今はまだ平日推奨w

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 20:16:50
今日、はがき届いた@大阪
買いたい物がもうない
まずは今までの在庫消費あるのみ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:13:20
サマーヤーンがけっこう充実してるね
プレジデントコットンてやつ安いしカラーバリエ豊富で可愛い。
創作意欲が湧くw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:15:39
セール用意してるニットワゴンを横目でのぞいてきた。
買いたいのが一枚もなかったorz
いつもの無地や使い道なさそうな化繊や、いなかのおばさん風ばかり。
ガッカリ。なので明日は行きません。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:23:32 jvi8LN1T
近所のイオンに行き、2ケ月ぶりに店をのぞいたら…
ショック、一回り小さくなって品揃えが寂しい。

たった2ケ月くらいの間なのに残念。
今はネットで店より安く手に入るからお客が店で買わなくなってるのかな?
やはり私は出来る限り見て、選んで買いたいな。

残念と言うか、寂しい気持ちになった。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 14:23:16
私も生地は現物を見て買いたい派だけど
最近のパンドラは、魅力的なのがないので、
買う気マンマンで行っても、手ぶらでかえっちゃうよ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 17:34:57
買わない気でいたのに、定番のmセット売りものが好みの色で展開されてて
ついつい先週お金使っちゃったよ。
なのに、今日からポイント2倍、哀しい。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 18:31:20
割引率は2倍だけど、スタンプ2倍じゃ無かったよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 20:01:48
1500円強買って、ハガキ出したら10個押されて帰ってきた。
おまけスタンプ5個と、間違って買った分をWスタンプしてくれたのかなあ?



647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 02:38:31 XTxPZu3Z
リバティ風の花柄生地が取り合いになってた!
結構かわいかったから、買えば良かったな~。もうなさそうだけど。


648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 23:19:22
ひさびさにニット気合入ってた
大量購入してしまったw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 00:49:15
セール最終日にやっと行けた~
お目当てのクローバー製品の種類は少なかったけど、ダブルガーゼの可愛い反物がけっこうあったので満足。
火曜市でポイント二倍だったよ。
前にポイント二倍押されたって人も火曜市だったんじゃ?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:49:13
ええっ?セール終わった?
ハガキには13日まで開催って書いてあるけど、別の何かがあったのかな?
そうだと思いたい
昨日用事が押して火曜市行けなかったから、13日までには行こうと思ってるんだ
割引率2倍は13日まででいいんだよね・・?
初日にニット2枚買ったけど、また増えてないかな~

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:38:12
クロバーあるんだ。ウラヤマシス。
うちの近くのパンドラはクロバーの取り扱いを
止めてしまったので、ほとほと困り果てている。
結局編み針ひとつ買うにもネットだよ・・・

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 11:28:19
常時取扱いとは違うでしょ。
クロバーは葉書(セール)の為の、今だけの取扱いだと思うよ。

しかし、セールが13日までで2回に分けた内容であるにかかわらず、
1回目の売れ残りが2回目まで残してあるのは、買い手としては
有り難いけど売り手としてはそれはいいのかとも思う。
500円のラミネート布も1回目から売っていたっぽいしな。

ちなみに近所のジャスコのパンドラは小さいけど、かなり離れた
ジャスコは結構取扱いが大きい。当然ブツも被らなかったりするので
セール時期はハシゴするとお買い得があったりするw
横田毛糸のカフェバナナと極太の綿糸(名前忘れた)取扱いの大きい方のジャスコで
100円で売っていたのが結構嬉しい。(品揃え小さい方は生成りのPBのみ取扱い)
これ、普通に買うと300円/玉近くするんだよな。ジャスコ侮りがたしwww

653:649
10/07/07 12:13:27
>>650
あ~ゴメンナサイ、13日までだった。一週間間違えてたw

昨日行ったパンドラ@北部九州は、
常時クローバーものの取り扱いしてて、
それとは別にセール品としてワゴンにも載ってたよ


654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:12:46
クロバーのバラをつくるやつが、初めて入荷してた!
嬉しくて大小買っちまったわ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:22:54 xJAEVV9F
取り扱いといっても、セールの時に出すクロバーのアイデア商品のことだね
前は棒針かぎ針はクロバーだったけど今は知らないメーカーのものに変わってた

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 00:47:34
いつも行かないパンドラに行ってみた。
いつも行く場所より都会なはずなのに、目当てのニットいいのがほとんどなかった。
縄編みニットだけ買ってきた。
涼しくならないと使えないけどw

657:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:36:51
>>649
火曜市って、パンドラのスタンプも二倍になるの??

658:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:13:21
うちの近所は2倍になるよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 15:44:52
今日行ったら二倍スタンプだったよ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 14:05:12
アルファベットワッペンという
198円で同じイニシャルが大小各2枚、計4枚入りのモチーフを買ってきた
イニシャル S と Y の2種類しか無かったけど
他のとこ行けば別のイニシャルもあるかな?
ナチュラルな感じでカワユス。値段もカワユス。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 20:00:50
>>660
今日AとY見た。
よく見なかったけどたぶん同じものだと思う。

662:660
10/07/15 21:44:46
あ!買ったの確認したらAとYでした・・・Sは単なる希望でした・・・orz
>>661さんが見たのと同じだからもしかしてこの2種類だけとか?
他に知ってる方いたら引き続き教えてください

しかもよく見たらモチーフの模様?周り(ふち)の感じがAとYで違ってるー
ますます他もあるなら見てみたいなぁ・・

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 14:09:03
うちには「K」がありますよ。
「M」も欲しかったんだけど無かった。
どっかにドッサリ売ってないかなぁ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:28:34
昨日はぎれ市やってて半額でした
ルシアンやコッカもあってよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:29:40
↑語尾がお蝶婦人ぽい。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:11:38
本人ぢゃね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:21:00
お蝶婦人はドレスも自分で縫えそう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:47:08
婦人じゃなくて夫人では

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:12:25
>660
今日名古屋の熱田でAとKとY見たよ。
モチーフの周りまでは見てこなかったゴメソ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:59:49
夫人なら、普通相当スタンプ溜まってそうだけど、
「いらなくってよ」と拒否しそう


671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:11:31
いや、ポイント倍付けもセールもがっつりチェックして
貰えるポイントは全て貰うのがお蝶夫人。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:19:53
よくって。石にかじりついてもこのポイントを取るのよ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:57:38
オネエ様素敵です

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 08:33:41
>>664読んで昨日行ったら、欲しかったルシアンあった!
1mのハギレ200円でゲット!ありがとう!

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 00:00:17
よろしくってよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 09:20:53
ちょっと離れたところのパンドラへ行ってみたらソレイヤード扱ってた。
欲しかった色、柄のローンが必要な分の用尺なかったので買わなかったけど
ポイントカードの割引、適用されるんだよね?
バッグ等用のコーティングされたの、買わなくってちょっと後悔してる。
ちょっと前に行きつけの店で買った布が¥380/mに値下げされてて
ちょっとショック。まだ布のままなのに(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch