09/05/25 11:17:43
※テンプレここまで
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:36:47
>>1乙
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 09:27:42 yB6+cwMc
乙
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 11:16:51 vKwReQ4H
JP-500を使っています。
100均で買ったランチョンマットのステッチをほどいて、
改めてステッチをかけているのですが、きれいに縫えません。
ただ普通に直線縫いをしているのですが、
通常の直線縫いを定規をあてて引いた線とすると
フリーハンドで線を引いた時のようにゆらゆらした縫い目になってしまいます。
縫う速さを変えたり、針と糸の番手を変えたり、
糸調子をオートから手動で調節したりといろいろやってみましたが
うまくいきません。
何が問題でどのように対策をしたらきれいに縫えるでしょうか。
布は帆布くらいの厚みで、織りが少しざっくりしています。
4辺を3つ折りにしてステッチをかけています。
他の布はちゃんと直線縫いできるので、私の腕の問題でもなさそうです。
よろしくお願いします。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 11:29:51
>>10
帆布くらいの厚みの布をさらに三つ折して縫うって縫えないのは当たり前です。
ジーンズや帆布などはパワーが違う工業用でないときれいに縫えない難易度が高いものです。
家庭用ミシンでは全然歯が立たないものなのであきらめた方がよい。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:04:34
以前ジーンズ地でバッグを縫ったことがあって
そのときはきれいに縫えていたので、割と厚手でもいけるのだと思っていましたが
その限界を超えていたのですね。
ばっちり>>4のジーンズの裾上げ事例に該当してるし・・・orz
ミシン縫いはあきらめて他の方法を考えようと思います。
ありがとうございました。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:24:06
まだ前スレが埋まってないのに、こっちが進行してるのか?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:56:02
>>13
980まで埋まったら時間が経てば落ちるよ。
ってもう落ちてるよ…。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:41:50
まあ厚すぎるんだろうけど、三つ折りしてその端、ってことは、押さえが段差で不安定とか。
ボール紙でも噛ませて、段差解消してみたらどうだろ。
16:10
09/05/26 21:44:06
>>15
段差をなくして縫ってみました。
やっぱりいくらかは揺れるんですが、前よりはずいぶんきれいに縫えました。
アドバイスありがとうございました。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:15:43
今段差用の押さえもあるんだっけ?
段差があるところとか、厚いところは、厚紙を同じくらいの高さに畳んで挟んで
押さえを水平にするとか、手回しするとかでもなんとかなるよね。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:15:53
ここ数年以内に出た家庭用ミシンは、段差のあるところでは
押え金についた「黒いボタン」を押すと
押えがねが平行になってスムーズに縫えるようになるようになってるね。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:58:47
その機能、昔からあるよ…
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 07:39:58
>>18
それって最近出てきた機能かと思ったら
30年近く前のジャノメのコンピュータミシンには付いていた。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:10:17
>>20
それってメモリア?
だったらせいぜい20年前だと思う。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:18:21
>>21
初期型センサークラフト(7000-ML)が発売されて既に22年が経過してますんで…
メモリアは27~28年程前の物かと。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 15:21:50
>>21
ジャノメのHPによれば
1979年発売だからちょうど30年前。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:17:29
ミシンを購入したけど上手く使えないという相談は
このスレでいいんですよね?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:25:50
はい、どうぞー。
出来たら使用歴(初めてか、小物位は作ってた等)とミシンの型番も
一緒にお願いします。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:42:37
ありがとうございます。
ミシン歴は10年以上で、小物と洋服とインテリア物を作ってます。
ただし技術は低くて、バイヤステープ付けをキライだったり、玉縁ポケットを作るのが大嫌いだったり、テロテロ布を裁断するのがキライだったり等しているので、初心者レベルだと思います。
今回買ったミシンはブラザーのフェリエⅡという機種です。
このミシン自体は使いやすくて気に入ってるのですが、キライなバイヤステープ付け作業を少しでもラクにしようと思って買った、フェリエの別売りの「バインダー」が上手く使えなくて困っています。
バインダーのラッパとかいうところに布を入れる時も上手くいかないし、入ってもきちんとバイヤステープにくるまってくれないし…。
もう6時間以上余り布でバインダーの練習したんですが、成功確率が低いんです。
これだったらもう、しつけやアイロンを駆使して普通にバイヤステープをつけたほうがまだ早いんじゃないかというくらいできない。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:51:52 g4qeOv0C
26タンにアドバイスできる方ぷりーず!
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 12:25:26
家庭用ミシンにもバインダーって使えるんだ。
職業用ミシンとロックミシンだけだと思ってた
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:23:03
家庭用ミシンに一応バインダーはあるけど、それよりしつけて縫ったほうが早いし綺麗だと思うが。
>>26
押さえ圧を弱くしてみて縫ってますか?強かったら逆に縫いにくいと思うんだけど。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 08:45:05
ドウスレバイーンダー!?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 13:50:35
山田く~ん、>30の全部持ってって!
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:09:54
バイアステープの幅がバインダーに合っていないのかも。
違う幅のものを試してみたらどうでしょう。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:17:55
ジャノメの7200DXってどんな機種?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:08:34
>>33
聞いた事も無い。
メーカーの公式HPにも載ってない、どうせ特定流通機種でしょ。
(高く売る為にひとつの型なのに、色んな型番を出す)
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 09:02:56
ネットでみると無くはないけどね
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:15:11
マリエッタの型番違いじゃない?
ググれ。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:23:58
ザノメの純正バインダー買ってみたけど、市販の両折バイアスは使えないよ。
アイロンかけて伸ばせば使えるけど、表二つ折り裏折なしの3つ折になる。
誰か欲しい人いる?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 13:06:40
>>37
それって使い方を間違ってるんじゃないか?
うちの蛇の目純正バインダーでは問題なく縫えるよ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 13:38:33
36トンクス
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 14:05:27
>>37
私も使ってるけど全然問題なく使えるよ。
初めて使った時すごく綺麗にできて感動した。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 20:29:56
マリエッタの7070っぽい>33
ネットストアだと無茶苦茶安いね
同じ値段で買うならJP500とかPC8000が良いのかな
楽天とか価格コムで人気だし
42:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/08 05:25:47
7200DXは最新機種だぞい。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:45:35
>>42
どうみてもマリエッタとかの使い回しにしか見えないんですが…?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 08:41:48
>>42
言いたい事は分かったから。
それね、ミシン業界でよくある手だから。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 11:28:15
水平釜家庭用ミシンの押さえ金について質問。
いつもメーカー専用の、先っちょだけ簡単に取り替えられる
↓こういうタイプの押さえ金を愛用してきたのだけど
URLリンク(www.juki.co.jp)
URLリンク(www.sawazaki.net)
↓こういう押さえ金も使えるのかどうか知ってる人がいたら教えてください。
URLリンク(www.t-k-kawaguchi.com)
URLリンク(www.victorkk.com)
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 12:49:23
>>45
汎用品使いたいってことかい?
使える場合もあれば使えない場合もある。
メーカーにもよるし、機種にもよる。
基線が中央でないのはほぼダメじゃないかな。
あと、基線中央でも、コンシール押さえとか、微妙に合わなかったりする時もあるし。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:16:17
>>46
>汎用品使いたいってことかい?
そうです、そうです。
わかってくださってうれしいです。
メーカー純正品だとお取り寄せしないといけないけれど、
汎用品だと、値段も安いし
「○○の押さえ金が無い→よし買ってこようw」と
そのへんの手芸店でサッと買えるし
今まで使ってた家庭用ミシンとは
違うメーカーの家庭用ミシンに乗り換えた時も
引き続き使えてお得だと思ったんです。
>使える場合もあれば使えない場合もある。
>メーカーにもよるし、機種にもよる。
なるほど、そうなんですか。
では私が問い合わせたり
購入したあとにレポします。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:24:16
>>45-47
ここ参考にしる
URLリンク(www.victorkk.com)
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:54:52
山崎ミシン(笑)あたりだと、押さえどうなってんでしょね。
ブラザーとジャノメの家庭用しか買ったことなくてわからないわ。
追加押さえもコンシールファスナー押さえ位しか買ったことない。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:15:40 YqS6HVMi
JUKIのHZL-9900を使ってます。
ゴムカタン糸を使ってシャーリングをしたいのですが
きつくボビンに巻いても、どうも上手くいきません。
ゴムが伸びた状態で縫われるというか。
上糸調子をいろいろ変えても、あまり変わらないようです。
この機種で上手くやる方法はないでしょうか。
最近修理&メンテに出したので、
ミシンの調子が悪いわけではないと思います。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:30:20
>>50
やったことないんで何だけども、一般的に
・上糸調子はゆるめ
・ボビンケースの調節ねじは少しゆるめ(引っ張ったら出てくる程度に)
・縫い目は、粗くする方が縮み方が多くなる
という感じだったんじゃないかと思う。
ゴムが伸びた状態で縫われてるということは、下糸が出て来るのに抵抗あり杉なんじゃ
ないかという気がするんで、ボビンケースのネジゆるめてみたら?
ネジを元に戻す自信ないなら、新しいの買って、ゴムカタン糸専用にするとか。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 06:34:09
>>50
ボビンには引っ張り気味に巻いてるんだよね?
伸びた状態って布が縮まないって意味で言ってるなら、下糸調子を強く(ネジしめる)するといいよ
生地が厚いとか硬いとかだとゴムが布に負けるけど、その辺どうなんだろ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 07:10:13
ゴムが伸びた状態
=テンションが張ってる状態なのか、
=伸びきったゴムのようにたるんだ状態、なのか
という解釈の違いで51と52のアドバイスが正反対になってるな。
文脈としては、ゴムがたるんでるように読めるけども。
54:50
09/06/09 09:53:57
皆さんレスありがとうございます。
昨夜51サンにレスもらってから色々調節してました。
書き方悪くてすみません。
ゴムが伸びた状態=たるんだ状態で布が縮まない、という意味でした。
結果的に、ボビンケースのネジを少ーしきつくして
あと、ゴム糸を手で巻かずにミシンで巻いたら上手くいきました。
(コレが一番大きいかもしれない)
どうもありがとうございました。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:17:51
シャーリングは、コード縫い押さえに
シャーリング用のゴムをセットして
その上をまたぐようにジグザグミシンで縫ってる。
そして最後にギャザーをよせれば
下糸にゴム巻かなくてもいい。
水平釜でもシャーリングできる。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 08:53:47
>>45-48
過去にシンガーハッピーの「マイレディ S1000EX」を持っていたんですが
その機種は汎用押さえの大半が問題なく使えました。
ただ、46さんの指摘どおり、市販のコンシールファスナー押さえだけは
微妙に溝の位置が合わなくてゴミになってしまったです。
結局コンシールファスナーは10年以上前のフィーメイルの
洋裁基礎解説のページを見ながら手縫いでつけましたよ。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 09:48:58
>>45です。問い合わせして押さえ金買ったので報告します。
私の持ってるブラザーのBC8000は汎用押さえが大抵使えるけれど
BC8000で汎用押さえを使う場合は必ず中央基線で
ジグザグや模様縫いの振り幅を5mm以内に設定して縫わないと
針が押さえ金の穴をはみ出して縫えなくなるそうです。
ブラザーBC8000と押さえ金が同じなのはBC6000やPC8000など
色と品名が違って中身が一緒のやつ全部です。
違う機種だとフェリエ・アデッソ・アセンティも
押さえ金がBC8000と共通。
>>46さんと>>56さんの指摘によると
コンシール押さえはサイズが厳密なようで
メーカー専用のを買ったほうが安心みたいですね。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 02:57:10
ミシンの修理について意見を聞かせて貰っても良いでしょうか?
7年程前に購入したコンピューターミシンの糸調子が悪くなり
近所の個人経営のミシン店へ持ち込み修理依頼をした所
コンピューターミシンの為普通のミシンと違って動作は全て基盤制御されて居る為
基盤交換無しでも1万8千円くらい、交換だと~5万程掛かると言われました。
今まで一般的な家庭用ミシンと工業用ミシンの修理依頼しかした事がなく
それと比べてかなり高額で驚いたのですが、コンピューターミシンだとやはり基盤を弄る必要がある為、
糸調子が悪くなったくらいでもこのくらいが普通の値段なのでしょうか?
ググっても一般的ミシンの参考修理価格しか出てこず、
公式サイトを見ても上限しか書かれてないのであまり参考になりませんでした。
自分の時はこんな感じだったよ、みたいな感じで良いので意見を聞かせて貰えるとありがたいです。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 09:42:03
それボッタクリ。
基盤交換しても2~3万でしょ、だいたい。
他の修理屋に見積もり取りな。
近くに無いならネットで。tetettaが親切だよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 12:30:17
>>58
ボッタだね。
20~30年前のコンピュータミシンなら
修理に高い金額がかかるのは理解できるんだけど
(メーカーに部品が無くて、他の状態の良い中古をキープして
移植手術してニコイチしなくちゃいけないから)
7年前のミシンでその修理代はボッタだね。
5万だったら新しいそこそこの家庭用のコンピュータミシン買えるもんね。
61:58
09/06/14 18:07:59
レスありがとうございます。
購入価格が30万程のミシンで、確かに糸調子から送り歯の制御まで
全てコンピュータ制御のミシンだったのでそれくらいするものなのかと思っていました。
ここで聞いてみて良かったです。
>>59さんが言ってらっしゃるサイトも見てはいたので
(郵送が大変そうなので見送っていました)
もう少し探して近所に持ち込めそうな場所が無いなら
見積りをお願いしてみようと思います。
どうもありがとうございました。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:09:19
>>61
私も別のネット受付の修理屋でミシン修理してもらったことがあるけど、
専用箱を送ってもらって集荷に来てもらえばそう面倒ではないよ。
私の頼んだ店の人は、電話で問い合わせたら、
ミシンの不調のことを小一時間聞いてくれて、値段もはっきり言ってくれた。
(今聞いた通りならいくら、開けてみてある部品を変えたらいくら加算という感じで)
修理の値段はいくつか訊いてみたほうがいいと思うよ。
(私は別の店では倍額を提示されました。)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:58:32
>>61
私はロックミシンだったけど近所で見積もりしたら約三万で
それなら新しいの買うから修理断り取りに行ったら新品用意してやがったw
誰がお前の所で買うと言ったよpgrって感じだった。
でネットでも有名な実店舗の店に新品買うつもりで見に行って経過を話したら、
そこの修理代は高すぎる、家で修理すればそんなにしないと言われた。
実際に修理代は8千ぐらいだったし今も調子いい。
新品売れるのに修理をしてくれた店に感謝。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:07:18
私はミシンは遠方の修理屋に送るのに備えて
ダンボール箱と、箱の中に入っていた袋や発砲スチロールを
保存してあるよ。
本当は自分の住んでる市のミシン屋で買いたかったんだけど
市内の信頼のできるミシン屋は、
オーナーが亡くなって二代目が継いだら
客に不親切なミシン屋に代わってしまい
そこからは絶対買うもんか!と思ってしまった。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:22:20
>>64
ほっけでしょ?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 09:12:25
まあ、送って修理ならtetettaさんがいいよね。
自分のミシンがブログで裸にされてダメ出しされるのは
なんか興奮するw
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 09:15:24
>>66
ちょ、おまw
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 09:42:14
>64
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンスチロールw
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 10:03:23
>>66
朝からワロスなよーーーーwww
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:00:59
>なかなかの使用感&経年感でして、、ビックリ致しました(汗)
なんて言われた日には失禁するねw
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:34:47
>>70
バロスwww
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 13:03:20
あそこまでハッキリ書かれると、気持ちよすぎる。
今度ミシンが壊れたら、テテさんに出してみようかな。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 13:15:31
あの人すごいよね。何のミシンの修理か忘れたけど
このミシンは個人的に嫌いなので気が乗らないし
直す価値ない的な事をはっきり書いてあった。
持ち主涙目だろうにw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 13:28:08
事前に持ち主には「価値ないけどイイ?」ぐらいは言ってるとは思うけど、
それでもいいから直してと頼む人も凄いわ。Mなんだろうか?
しかし、テテさんのお気に入りはベルニナ製ですね。テテさんでベルニナを買ったら
気持ちのいい整備してくれそうだな~。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 14:33:57
まあ、思い入れのあるミシンだってあるでしょうから・・・
それにしてもやっぱり、ホリデーヌが多いねえ。
私も「開梱してビックリ致しました!!!」と言ってしまう
ぐらい綺麗な1240が欲しい。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 15:39:12
>>64-65
ほっけは公式サイトのメールフォームが糞なんだと思われる。
ちゃんと電話で問い合わせたらきちんとしてくれる。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:18:42
テテさんはトヨタのロックミシンが好きでないようですね。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:25:41
修理しようとして内部チェックしたら
GやGの卵がいるミシンもあるらしいね。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:32:34
>>78
Gの卵と言うか卵包。
たまに油芯と間違えて取り除いてしまったり。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 06:36:36
なるほどねぇ。
自分でオーバーホールできない素人が
オーバーホールのできない素人の個人から中古ミシンや中古家電を買うのは
Gのリスクがあるわけだね。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:44:38
それ、他の家電製品にも言えるよね。
ある程度の温度保って、隙間があるものなら。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:52:46
足踏みの台なんてクモとかの格好の住処になってますし
ミシン本体でも、どこからどう入ったのか理解に苦しむ
ネズミの子供の死骸が出てきてびっくり。
(客が「なんか変な匂いがする」といって修理にきたミシン)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:37:13
中古家電をオークションで売って生活の足しにしてる人の中には
ゴミステーションから拾ってきて調達してる人がいるよ。
(まぁ自分も、安い古本をオークションで高く売って
生活の足しにしてたことがあるので、人のことは言えんがなw)
ゴミから拾ってきた家電にはG入りは珍しくないらしいgkbr
ゴミ捨てが厳しい自治体では絶対無理だけど
あまり厳しくない地域だと
今でも粗大ゴミや不燃ゴミを拾ってのお宝探しができるんだね。
技術力があって綺麗に手入れやメンテをして出品する人ならいいけれどねぇ…
だからもし、オクで中古ミシンを買うとしたら
ミシン修理技術者がオクをやってるような出品者から
買うのが安心じゃないかと思ってる。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:00:20
ジャノメの30年前の電動ミシンと2年前に買ったロックを使っている。
でももっと使い易いミシンに買い換えようかと思ったけど、
ボタンホール用に安いモナーゼでも買って
今もっているミシンを大事にしたほうがいいかなと思った。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 16:25:44
ミシンは学生時代に家庭科で触ったくらいの初心者です。
近所で展示品のジャガー548Pというミシンが1万円で
売っており迷っています。
どこを見てもあまりジャガーの名前が出てこないのですが
安物買いになってしまうのでしょうか?
作りたいのは幼稚園グッズや子供の簡単なワンピースです。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 16:51:40
>>85
まずテンプレ>1->5は読みましたか?
読んだ後、以下のスレへどうぞ。
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】
スレリンク(craft板)
87:85
09/06/17 20:09:12
すみません、誘導ありがとうございます。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:06:38
>>84
うちのメモリアと同い年だw >ジャノメの30年前の電動ミシン
アホみたいに重い鋳物製ではありませんか?
おそらく純国産で頑丈に作られてるから、
普通に丁寧に使っていればまず壊れないと思います。
モナーよりずっとパワーがあるはずです。手放したら後悔しますよ。
うちのメモリアはコンピュータミシンだから基盤があぼんしたらそれっきりなので、
今のうちに昔の電動ミシンをオクで購入しておこうかと検討中です。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 07:58:36
ナンバーを見たら77で始まっているので、正確には32年前のものらしいです。
年を取ったら持ち上げるのが大変だろうと思うほど重いです。
気に入っているんですが、ボタンホールが一種類しかないのが辛いところです。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 01:52:39 HzbLT317
2万前後の安価なミシンで、オーガンディやチュールのような薄地は縫えますか?
薄物を縫うのにオススメの機種はありますか?
使う予定は年に1~2回しかないのですが、5万台まで奮発するほうが無難でしょうか?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 01:55:08
>>90
>>86
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:58:25 ZdEDSF9A
ジャガーってところはどうでしょうか。
会社的には優良なのかな? 良く分からないですが・・・
実際に商品的にも企業的にもよければいいのですが・・・
迷っています。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:59:34
>>92
マルチ質問(複数の掲示板に同じ質問を書き込むこと)イクナイ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:08:28
ジャノメメモリア5002使ってます。
返し縫いのときに、赤いランプが付かなくなりました。
縫うのは問題ないので、このままでもいいのかなと思いますが
なにせ古いミシンなので...
早めに見てもらったほうがキズが浅いとか、
そういうことってありますか?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:45:38
>>94
単純に赤ランプを取り替えたら解決だったらいいですね。
私はオクでミシン修理屋から落札した中古メモリア5001を愛用中なんですが、
トラブルがあったらそのミシン屋さんにメールで相談しています。
ネット上にはミシン修理屋がゴロゴロいるので、一度問い合わせてみてはどうでしょうか。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 10:10:42
>>95
ありがとう。
なるほど、赤ランプ取り替えで解決という可能性もありますね!
なんだか、よくない想像してしまってました。
直すんならけっこう触るよー、みたいな。
実家の近くにジャノメの直営店?看板の出ているところがあって、
購入もそこだったし、4年ほど前にもオーバーホールしてもらったしで
そこが一番いいと思うのですが、ちょっと心づもりしておこうかと
聞いてみました。
95さん、大切に使われてるんですね。
メモリアは古いけど母が積立して買ってくれたんだし
捨てるのも下取りに出すのもなんだかなぁ、と思ってて
幸いなことにまだまだ現役でいてくれてます。
わたしも、もうちょっとこまめにミシン屋さんに相談しますねー。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 10:31:01 wJZlM7Hl
今テレ朝でやってたんだけど、JUKIのベビーロックメイト7200どうだろう?
URLリンク(ropping.tv-asahi.co.jp)
ミシン初心者で子供の服やカーテンなどを作りたい
19800円買いかなぁ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 10:41:19
>>97
直リンやめれ!
99:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/23 13:17:00
この値段でこの性能なら≪買≫だね。もうちょっとはやければなあ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 14:01:00
でも、ジューキってことは、実際に作ってるのはどこか別のメーカーっしょ。
いずれにしろ、カーテン縫うなら休み休みにしないとヤバい価格帯だし。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 16:41:53
あんまりその価格帯のミシンは詳しくないんだけど、
価格の割りによさげに見えるね。
でもやっぱり使い心地はあれなのかしら。
102:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/23 17:20:39
見た目と値段に釣られて買うのがこの価格帯だからなあ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 22:30:46
>>96
メモリア1台で>>97のミシンが10台買えたんだよね。
お母様の想いを大切にして、メモリアを可愛がってやって下さい。
男のミシンってブログを見たら、メモリア熱が高まりますよ。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 22:46:36
>>97
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】
スレリンク(craft板)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 21:12:07
>103
あそこはもはや縫うことよりも・・・・・
ミイラ取りがミイラって感じwww
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 21:18:19
>>103
男のミシン見ましたよー。
なんか、すごいな。
今までしらなかった世界かも。
メモリアって可愛がりがいのある子だったんですね。
実は前回見てもらったときに
メモリアを下取りにして
セシオ(のどれか)を勧められたのですが
ちょっと迷った末に辞めました。
大切にしますねー。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 12:55:46
>>105
ミイラ取りがミイラってよくわかるわw
ブログ主はねらー臭がするね
108:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/26 15:24:08
においがぷんぷんするお。
においきつすぎ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 22:01:50 4kBSRo5X
ミシンを買おうと思いお店に行ったら、ベルニナとかいうミシンが中古で2万でした。
お店の人は、押さえが1個しかない等、付属品が欠けてるので格安だと言って
すすめられましたが、今は有名メーカーのミシンが新品で買えますよね?
定価は20万くらいの高級品との事で、お店の人は「絶対こっちがいいよ」とすすめられましたが
ミシンを利用した詐欺商法があると聞いてるので、信用していいのか迷ってます。
聞いた事もない外国のメーカー(現地では有名な高級品なのかも知れませんが)の中古品と
ブラザーとか有名メーカーの新品では、どちらが良いのでしょうか?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 22:38:18
>>109
釣り臭さがプンプンするんだが、ベルニナでも機種による。
というか、みんなメーカー単位で判断し過ぎ。
機種によって判断しないと。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 22:40:53
>>109
ベルニナは現在日本でもかなり人気がある海外メーカーです。
どの機種なのか、シリーズの名称や欠けている付属品等の情報がないと
本当にそれがお買い得かさえ判断が付きません。
私は他メーカー使いのためベルニナの性能について詳しくないので詳細を書いて
ベルニナに詳しい人が来るのを待ってみるか下記のスレで質問してみる方がいいと思います。
ミシンはベルニナ、絶対いい
スレリンク(shop板)
あなたのスキルに合う物がいいミシンであって高級ブランドだから良い訳ではないですから
性能が自分の目的に合わないなら無理に候補に入れなくてもいいと思います。
一時的に使うから中古で安く済ませたいか、理想の名機だが新品がないから中古で手に入れるのか
はたまたミシンの分解等の趣味のために買うのかと中古を求める人の理由は本当に多岐にわたります。
あなたに経済的・技術的などで中古を明確に求める理由がないなら新品の方がいいと思いますよ。
自分が心から納得いく買い物でないと満足できないですからよく考えてくださいね。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 22:46:18
>>109
ミシンにはそれぞれ良い悪いもあるし、使う人によっては
どんなに優れているミシンでも使いにくいor使えない場合があるから
なんとも言いようが難しい。初心者なら、水平釜のコンピュータミシンを新品で買う方が
縫いやすかったり、使いやすかったりすると思う。たぶん値段からすると垂直釜だろうから
糸調子を合わせるのが慣れないと大変だよ。
個人的にはベルニナが2万円なら、買って玩具にする。アタッチメントは高いんだけど
買い揃えて遊んでみたい。ベルニナの性能はブラザーやジャノメよりは優秀。
そういうマニアックな商品は、ヘビーユーザに売ればいいのにね。初心者が買う機種ではないと思う。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:06:00
ミシンは初心者ではないです。
母が20年以上前に買ったジャノメのミシンがまだ現役で
おけいこバッグやワンピース程度なら、たまに作ります。
母にミシンを返せと言われ、自分専用に安いミシンを買う事にしました。
お店は、うちのミシンをメンテしてもらった事もある近所のお店で
お店の人とは顔なじみなので、それなりに信用してたので
「これはすごくいいよ」とすすめられて、私が初めに買おうとしたミシンを
「ここだけの話だけど」と言って、けなすような事を言われ、迷ってしまいました。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:11:14
>>113
技能は中級程度ってことでいいのかな。
それに見合うように買おうと検討してたミシンは何なの?
そのミシンとベルニナの機種がわからないと店の人があえて中古を勧めた理由がわからないですよ。
んで、そこまで長く付き合いがあるのにどうして店を信用しないの?
それがあなたの書き込みで一番訳わかんないんだけどwww
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:14:34
>>114
技能は中の下くらいかな?
なんちゅーか、それなりに信用してたおじさんだからこそ
よくわからない機種をすすめられて困惑してしまったのです。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:15:12
>>109
押さえも揃って説明書も新品のような状態のベルニナ
(定価18万くらい?のもの)をオクで3万で買った。
惚れました。職業用を使う必要が殆どなくなったくらい。
ただ、押さえが高い。後から揃えるには。
一個、2000円はすると思う。
後ね、針も純正またはシュメッツ推奨。
ちと高く付く。それを納得の上なら、買いだと思う。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:25:49
>113
お店で、2万で新品のミシンと、その中古で2万のベルニナを
試させてもらって、縫ってみるといいよ。
初心者じゃないなら、使ってみれば縫いやすいかどうかはわかるはず。
そのベルニナのレベルは実際どのレベルのものなのかはわからないけど、
新品で2万のミシンと10万のミシンの差は確実にあるよ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:47:00
すみません、有名なスイスのメーカーなんですね。
自分の無知が恥ずかしいです。
質問の趣旨を変えて、もちろん個人の好みや相性はありますが、
新品の2万のミシンと中古の2万のミシンで、
どちらも有名メーカーの製品だったら、皆さんならどちらを買いますか?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:53:24
>>118
そういうぼやけた質問には答えられないってば。
ただ、新品2万のミシンは数年で使い捨てする覚悟で買う。
この場合、どっちも購入しない。
店のおじさんも困るよね。知り合いだけに滅多なもの売れないし、
ちゃちな安物ミシン売ったら最後、
何かといえばトラブルで持ち込まれるのはわかってるし。
その都度、「こちらを信用して買ったのに」と嫌味を言われるのが目に見えてる。
新品2万(いわゆるイチキュッパ)ミシンってその程度だよ。
有名も何も、メーカーによってはOEMだからなんの根拠にもならん。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:55:19
>>118
ちゃんとみんなのレス読んでる?
その上でその二択の提示はありえないんだけど
機能と状態でどちらがいいかなんて変わるもの。
さっきから具体的にどの機種か、どの機能が付いてるかは口をつぐんで
どうして中古のベルニナか新品かに固執するの?
誰かに決めてもらわないと買えないのなら今回は買うの止めたら?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:00:20
あのー購入についての相談なら違うスレに行った方がいいと思う。
ここはミシンを使い方や縫い方の話の場であって購入検討のところじゃないんで。
■□■新ミシンの迷信・・・16話目■□■
スレリンク(shop板)
あと二万程度のミシンを買う気ならこちらの方が参考になるよ。
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】
スレリンク(craft板)
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:00:58
>>118
クリスマス終わってからセールされてるデパ地下のケーキと、
24日に買うパン屋のケーキ、どっちがまし?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:04:24
メモをとってこなかったので、機種はベルニナしか覚えてないんです。
ホリデーヌ?だったような気もしますが、うろ覚えです。すみません。
フリーアーム、フットコントローラー(notフットスイッチ)、自動糸調はついています。
ジグザグや繕い、ボタンホール、刺繍も可ですが、
私は直線縫いと返し縫いがちゃんと出来ればOKな人なので、
使わないだろうゴチャゴチャした機能はこだわりません。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:05:16
>>121
ありがとうございます。読んで来ます。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:06:24
>>119
同感。
>>118
予想だが113の書き込みを読む限りでは、「おけいこバッグを縫う」って
店のオジサンに言ったのかな?それでベルニナを勧められたなら理解できる。
ベルニナも機種に寄るんだけど、アクティバやホリ以上になれば布送りが優れてるから
店のおじさんは勧めたような気がする。
予算が2万円では、正直、厚物を縫うつもりなら厳しいよ。
垂直釜の糸調子合わせを店で教えて貰って、その店でベルニナ純正オプションが取り扱いできるか聞いてから
とりあえずはベルニナ中古をゲットして、あとから少しづつ純正オプションを揃えたらどうだろう?
オプション予算として3万もあれば、必要な物は揃うと思うけど、本体代金と合計すると5万円になるから
もう少し予算を貯めてから新品ミシンを買うという方法もある。5万あればフェリエも買えるもんね…。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 03:06:22
>>125
同意。
直線縫いと返し縫いがあればおkったって、イチキュッパはその直線縫いの能力そのものが
低いというか、安定しないもんなぁ。
機種によっては縫い目の長さも変えられなかったりするし、もちろん押さえ圧調節
付いてないし、フトコン付かないのも多いし。
多機能の付いてるミシン-多機能=安いミシン、じゃないもんねぇ。
127:116
09/06/27 08:41:01
>>123
ハッキリ言って、2万円のミシンじゃ
直線縫いと返し縫いがちゃんと出来るかどうかも判らないよ。
お稽古バッグでも、取っ手を付けるとことか結構分厚くなるよね。
段差もできるし。もちろん、素材によるでしょうけど。
私には無理だった。コースターとかランチョンマットは出来たけど
ちょっと分厚くなったり段差があると目が乱れる。
ジグザグも少し薄地の布端だともう汚い。
ここでも絶不評の通販生活ミシン29800円だったからかもですがw
で、職業用買ったんだけど、やっぱボタンホールとか必要で、ベルニナ購入。
中古が嫌なら、そのベルニナに拘る必要はないですが
新品で2万円のミシンはお勧めしないなあ。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:09:10 96AYKQ/M
レスありがとうございます。
お店のおじさんに、おけいこバッグやキルト巾着の話はしたので
皆さんの仰る通り、パワーのある中古ミシンをすすめてくれたのだと思います。
2万前後の新品ミシンを触ってきましたが、正直、うちの古いミシンのほうがマシでした。
で、ベルニナをお持ち帰りしてきましたw
直線縫いは母のジャノメミシンと同じくらい綺麗に縫えますね。
キルトも綺麗に縫えて、布送りはジャノメより良いかも?
2万でこれは、かなりお買い得だと思います。
でも結構うるさいですね・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:13:55
>>128
おめ。
ミシンの種類によらず、うるさい時はグリースや油が切れてる可能性があるよ。
おじさんにちょっと言ってみたらどうかな。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:00:42
>>128
ベルニナはリッカーが輸入していたタイプですよね?
(ホリデーヌブランド)
もともとベルニナは音の高いミシンじゃありません。
垂直半回転釜としては異常なくらいに音が静かです。
音が高いというのはどこかに不具合があるかもしれないです。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:11:55
ベルニナでうるさいなんて初めて聞いたわw
相当ヤバいんでないの?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:12:11
音が高いって言われると、超高速回転しながらキーン音を出すミシンを想像します。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 09:45:56
うん、うちのベルニナは静かだ。
旧シュプールよりも新シュプール(名前忘れた)よりも静か。
他の人の言う通り、うるさいのはよくない事だと思うな。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 10:24:44
だから2万なんじゃない?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 10:43:39
中古のホリで、オプションが揃ってないなら、いいとこ2万が限界でしょう。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 10:58:53
押さえが揃ってないことだけで既に2万の理由になってるよね
おじさんにメンテを頼むのだ~
その為の馴染みの店だもの
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 11:48:42
え?ミシン屋で買ったんでしょ?最低でも注油くらいはしてから
販売してるはずだしその状態を良しとして販売してるなら問題ありでないの?
そもそもホリにも全回転と半回転あるし基本的に半回転のほうがうるさい。
でもホリの半回転はあり得ないくらいしずかだよねぇ。
釜ギヤあたりに問題有りそう。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 12:36:14
うるさいっていうのも、家で動かしてみた印象でしょ?
お店でその2万のやつと縫い比べてみて、
その時「うるさっ」と思わなかったならそんなもんだよ。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 13:15:48
今までが水平釜しか使ったことが無かったなら、ウルサっと思うかもね。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 17:24:29
「ミシン初心者じゃない」と自分から言ったり、
ベルニナの名前すら知らない+遊びじゃなく本気で2万のミシンを買おうとする辺り
言葉は悪いけど中途半端なミシンいじりの経験だけ無駄に長い
ただのド素人ちゃんなのでは…と予想。
それなら色んなミシンを触る機会なんて無いだろうし、「自分は経験者」って変な自負があるだろうから
ピンポイントで前のと比べて変な事を口走ってるのじゃないかと思う。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 17:37:36
128ですが、うるさいと書いたのは、自宅で母のミシンと比べての話です。
お店で触らせて貰った時は、他のミシンと比べて特にうるさいと感じなかったので、
このミシンが「うるさい機種」と言いたかったのでないです。
ベルニナを貶すつもりはありませんでした。
仰る通り、趣味で気まぐれにミシンを使う程度の素人です。
ミシンに詳しいわけではないですし、今までのミシン経験といえば
うちにある母のミシンをなんとなく使ってた程度で、
他は学校の家庭科の授業で学校のミシンを触ったくらいです。
無知故に余計な事を言って騒動を起こしてしまって、すみませんでした・・・。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 17:40:05
>>141
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ) ポン
(___ ( __) ポン
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:17:13
>>141
謝ることじゃないよ。
別にだれもベルニナを貶されたとか思ってないはず。
ただ、音ってミシンの調子を見るのに
大事なポイントだから、大丈夫かなって心配してただけで。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 20:27:14
>>141
言ってる事よくわかるよ。
キニスンナ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 03:46:53 mc4SKftv
さすがはベルニナ厨w
いじめもべるになw
ぬかりありませんなw
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 20:40:17
ベビーロックのコンパニオン9500買ったんだけど、
「針は11、14、16号が使えます」と書いてあった。
必要に迫られた時9号を無理矢理付けて縫うのはまずいのか??
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:34:43
JP-500 E4000 PC-8000 HZL-T470
この中で厚物縫いだけで判断すると一番優れているのはどれでしょうか。
今は19800円で買ったシンガーのミシンを使っていますがそろそろ良いミシンが欲しいです。
とにかく厚い物が段差をストレスなく縫えるミシンが欲しいのです。
よろしくお願いします。
麻混で裏付きギャザー寄せのグラニーバッグが楽に縫える程度のものが希望です。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:47:56
>>147
厚物をストレスなく縫うなら、職業用に軍配が上がるし、
そのピックアップした機種の選定理由が謎。
適当に人気機種あげてない?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 13:21:12
>>147
縫えるだろうけど、すでにその例えてるバッグだと厚みがあるから
フットコンを踏んで段差をストレス無く乗り越えれるかというと、無理があると思うよ。
段差をストレス無く縫える機種って、職業用かベルニナのアクティバ以上か
ハスクのサファイア以上か…JUKIのエクシード?辺りになるかと。
購入相談の迷信スレのほうで相談されたほうが良いよ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 13:43:23
>>147
まあ予算とかあってどうしてもその中からと言うなら、押さえ圧調節があるもの
(最低でも、「強く」という選択ができるもの)、押さえに固定ピン(もしくはそれに類似した
機能)があるもの、って感じかなぁ。
どれがどうかはうろ覚えなんで、自分で調べてくれ。
あと、段差についてはもちろんミシンの能力も大きいけど、縫う時の工夫も要るよ。
厚紙噛ませるとか。
んで、149の言うように、購入相談スレの方がいいと思う。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 15:56:58
ミシン歴 数ヶ月の初心者ですが、質問です。
キルティングの生地で袋物を作っていた時に
厚くなった箇所で何度かロックしました。
それ以降、上糸の調子が強くなってしまい
調整もききません。
これはやはり、製造元に相談ですか・・・
なんとか自分で直せないんですかね
回答よろしくお願いします
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 17:38:19
>>151
ロック?
ロックミシン専用スレ 5台目
スレリンク(craft板)
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 17:57:06
>>151
ロック=止まった って意味? 自分だったら前面を外して中を見るけど。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:11:37
>>152>>153
ロック=止まったんです。
わかりにくくてすみません。
ちなみに、前面カバーは開きそうにありません・・・
155:153
09/07/04 18:27:36
天秤の辺ってねじ止めとかされてない?
でも無理そうだったら修理に出した方がいいね。
うちのはチープなミシンなんで、中で絡まった糸とか取って調子を合わせ直すんだけど。
役に立てなくてごめんよ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:30:38
あんまり厚い固いものを無理して縫うと、おかしくなることがあるけれど、
そういう類の話じゃないの?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:41:47
そうみたいだよ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:44:55
>>154
その調子だと、まずは買った所に相談するのが一番だと思うよ。
まあミシンってのは、その手の無茶させないのが一番なんだけど、無茶の範囲が
分からないのが初心者なんで、よくあることと言えばよくあることかと。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:46:05
>>155
母の使っていたミシンなら、左前面カバーが開いて、
おっしゃる通りの事ができたんでしょうけど・・・
ウチのミシンできそうにありませんので、
製造元に修理依頼だそうとおもいます
レスありがとうございました
>>156
無理して調子悪くしてしまったみたいですね
なれないので限界知らずでやらかしました
160:151,154,159
09/07/04 18:54:33
ここってIDでないんですね・・・わかりづらくてすみません
レスして下さった方ありがとうございました
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:08:52
どこで言われたんだか忘れたけど、
糸調子が狂ったりするのは、一番家庭用ミシンに向かない
キルティングやタオルでぞうきんを縫うせい、だとか。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:07:34
>>151
修理に出す前に一つ確認。
針は交換してみましたか?
自分も前に似たような症状が出たことあります。
その時は、散々糸調子いじっても直らず、最後に新しい針に換えたらあっさり直りました。
目で見てもほとんど判らないくらいでしたが、どうやらわずかに針が曲がっていたみたい。
こういう例もあるということで・・・役に立たなかったらごめんね。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:43:31
うん、針と糸は替えてみたら戻った、ということはままある。
特に糸はあまり気に留めないところなのでダメ元でやってみるべし。
下糸が何度も絨毯のように絡まった時、あれこれやってダメだったが、
糸を替えたら問題なく縫えるようになった、ということがあった。
針と糸は盲点なんだよね。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:28:34
ジャノメのEXCEL813を使っているのですが、
糸を交換した後からボビンケースのツマミに上糸が絡まるようになってしまいました。
ミシン初心者なので、どうして絡まるようになったのか、原因がわかりません。
ネットで調べてみても、これといった解決策が見つかりませんでした。
どなたか解決策をご存知ないでしょうか…?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:37:19
>>164
その換えた方の糸は、ちゃんとしたメーカー品?
166:164
09/07/05 17:40:22
>>165
富士紡績会社のGOLD KEYです。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:50:07
>>166
カタン糸かな。
前の糸に戻しても同じ現象が起きる?それともその糸だけ?
168:164
09/07/05 18:06:25
>>167
前の糸に戻しても同じ現象が起きます。
また、糸の種類を変えてみても引っ掛かりは直りません。
前に入っていたのは、
「シャッペ キルター キルト用手ぬい糸」
と書いてありました。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 18:13:19
>>164
え?手縫い糸ってミシンで使えるものなの?
ボビンケースも交換してみた?
シャッペスパンとか、有名メーカーのきちんとしたミシン糸60番で試してみた?
170:164
09/07/05 18:24:23
>>169
何故か手縫い糸が装着されておりました。
本日ミシンの電源を入れ、試し縫いをしてみた時にはスイスイ縫えていました。>手縫い糸
ボビンケースは予備がないので、ケースときちんとした糸を購入してもう一度試してみたいと思います。
初心者の要領を得ない質問ですが、お答えいただきありがとうございました。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:39:51
初心者でエクセル使ってるの裏山
ぶっ壊れたら後がないので
大切にしてやっておくれ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:11:45
初歩的な質問ですが、確認させて下さい。
垂直釜というのは学校のミシンのような、前面のフタがカパっとあいて
ボビンケースをセットして使うタイプのミシンで糸調子が必要、
水平釜というのは、上面のフタからボビンケースに入れないで
ボビンをそのままセットするタイプのミシンで
下糸調子がいらない、という知識で合ってますか?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:36:26
>>172
だいたい合ってる。
> 垂直釜というのは学校のミシンのような、
これは時代によるし学校(小中高のことだよね?)による。
水平釜のミシン使ってる場合もあるんで。
> 前面のフタがカパっとあいて
開くのは側面の場合もある。まあとにかく、水平釜のようにベッド面から入れないという
意味ではその通り。
> ボビンケースをセットして使うタイプのミシンで糸調子が必要、
その「糸調子」というのが「下糸調子」のことなら、そんな感じ。
と言っても、入れた糸にまず合わせて、後は上糸調子で取るのが基本。
つまり、糸の太さなんかが変わると下糸調子取り直し、あとは必要に応じて、
という感じなんで、「必ず毎回いじらないと」というほどではない。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:45:53
>>173
ありがとうございます。
糸調子ではなく、下糸調子でした。
下糸調子は糸を引っ張った感覚で大雑把にとってみて
微調整は上糸でとる、という感じなのですね。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:18:43
下糸調子は基本いじらないほうが良いよ
むやみにいじって調子が出なくなってイライラするだけだから
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 10:41:05
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
これって新品をネットで買えますか? いくらくらいなのかな新品。
力があるらしいので欲しいんだけど、中古ってどうだろう。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 11:10:50
>>176
URLリンク(www.juki.co.jp)
↑これが今の現行機種。実店舗でいくらするかは知らない。職業用のシュプ280EXよりは高いだろうな。
展示品を置いてる店のほうが少ないと思う。一応、たまにオクにも新品も中古も出てる。
ただJUKIのこういう類の格安商品を買う時はメーカー保証は諦めて買ったほうがいいよ。
JUKIはメーカー直接で依頼するのは嫌がる傾向がある。テテテとか他の修理店で直すつもりで買うべし。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 11:22:58
>>177
レスありがとうございます!
なるほどいろいろと参考になりました。
もう少しいろいろと調べてみて考えてみます。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:00:06
>>176
その機種の自動糸調子こそ本当の自動糸調子です。
他の自動糸調子等は紛い物です。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 12:54:05
でも、the mishinって名前はやだな。
そもそも、ミシンてマシン(machine)のなまったものじゃないの?
だったらthe machineにすればいいのに。
プロレスラーっぽいからダメ?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 12:55:05
ちがったthe misinだった。もっとやだ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 13:00:47
JUKIの悪口いうと、ワロスさんが笑いに来るよ。
183:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/10 17:16:58
そのめーかーごとアボーン決定!!
アボーン決定
決定アボーン
絶対アボーン
184:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/10 22:35:33
『ザ・ミシン』 wwwwwwwwwwww
フェリエにしとけw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 22:51:26 3E7e1vn6
ミシン初心者です
数回しか使ったことないですか母が25年前に買ったミシン(ジューキの20万くらい?)が壊れ初めて今日自分のミシン(JP500)を買いました
試し縫いに手元のタオルを縫ったんですが早く縫うとガタガタと音がします
これは仕様でしょうか?
間違った使い方をしてるのか何が悪いのかもわかりません
186:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/10 23:38:05
仕様ですよ。ブラザーフェリエⅡならそんなことはないですよ。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:10:38
>185
タオルは非常に縫いにくい素材です。
20万の高級ミシンと、JP500ではさすがにそのあたりでは差が出ます。
でも早く縫わなければ縫えるなら、それでいいじゃないですか。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:53:59
>>185はテンプレ読め、で済む話では。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 13:44:47
タオルとかジーンズはミシンに負担がかかるので
スピードを落としてゆっくり縫ってくださいね。
昔の(25年くらい前の)高級家庭用ミシンはパワフルでした。
良い材料や部品をふんだんに使い
日本の工場で日本人の熟練工が作っていました。
それだけに値段も高かったですけど。
その時代はミシンだけじゃなく、他の家電の品質も高かったですね。
今でも良い材料をつかって日本製にして高い値段をつければ
良い家庭用ミシンは作れるでしょうが
日本製の高級家庭用ミシンは、今の時代、作っても売れなさそうですよね。
(高級ミシン好きの人達の多くは舶来マンセーになるので)
ただ、昔のミシンを修理して今使うっていうのは
部品がないことが多いし、技術の上手い修理屋も今は少ないし、
経年劣化もあるので、あんまりオススメじゃないような気がします。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 06:23:27 Q4XCrtVD
>>185
皆さんありがとうございます
タオルはいらない百貨店の粗品でペラペラなやつでテンプレのように雑巾縫うわけでもなく
広げた一枚をただまっすぐに縫っただけなので大丈夫かと思ったんですがやはりタオルはダメなんですね
色々書いて頂き大変参考になりました
古いミシンは押しの弱い母が訪問販売で買ってしまったやつで
給食袋やナップサックを直線縫いで何枚か作ったくらいで手入れも洋裁も出来ないので押さえや針も一度も変えず壊れてしまいもったいなかったです
(説明書がないし私も初心者で実際本当に壊れてるかどうかも定かではないですが)
スレ違いですいません、ご親切にありがとうございました
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 10:34:17
>>190
針も変えたことないって…
その古いミシン、ほんとに壊れてるのかどうか微妙な気がする
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 13:35:30
私も壊れていないに1票
だって1981年製のミシンが我が家ではまだ現役だし(ブラザー)
1回ネジをはずして中をみてみたけど樹脂とかプラとかほとんどなし
ブラザーが初めて作ったコンピューターミシンだから当時の力作だったんでしょう。
ちなみに故障も1回もなし自動糸調子じゃないからセンサーもないしね。
自分用はジャノメのCK持ってるけどときどき古いほうが馬力あるんじゃないの?
と思うことがある。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 14:00:05
訪問販売で買ったなら、むしろ、品そのものは質が高い品の可能性が高いしねぇ。
押しの弱い人は、ミシンの訪問販売で安物をゲットできないw
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:21:45 0UTXdD/t
突然だけど、家庭用ミシンで厚物、テトロン8番糸が使えた。
ためし縫いだけど、やわらかめのナイロンベルト2枚重ねで、約5mm厚。
水平釜で針は16番。糸通しで糸は通る。
10センチほどだけど、直線縫いとジグザグを試したら、糸調子もいい感じ
速度を上げるとガダガダ音がするのが気になる。
ひょっとして水平釜だとボビンケースの良し悪しで縫いが変わる?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:29:32
>>194
> 水平釜だとボビンケースの良し悪しで縫いが変わる?
すまんが、いまいち意味が分からん。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:57:06
ベルニナについて説明のあるサイトってないでしょうか。
中古を検討しているんだけど、機種についてぐぐってもわかりません。
ベルニナとジューキのHZL7900辺りだと、特徴的にはどんな違いがありますか?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 22:02:25
>>196
というか、ベルニナもいろいろでピンキリだし。
専スレの方がいいと思うよ。比較は自力でするとして。
ミシンはベルニナ、絶対いい
スレリンク(shop板)
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 17:33:08 DPx90hgp
>>196
上記のスレに書き込んできましたw
199:196
09/07/13 17:49:43
>>197
>>198
ありがとうございます!
行って読んで来ますね。
お世話になりました!
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 20:34:57 c6C01z4j
>>195
ボビンケースじゃ無くボビンだった。
水平釜用が手元に3種類あって、安物は糸はたくさん巻けるんだけど、
全体的に薄くて外周がざらざらしてる。
低速では問題なさそうだけど、高速で振動した時に不具合出るのかな。
絡まった時は糸がボビンに引っかかってたりするし。
いじり倒し用に垂直半回転釜のシンガーのSE-300の中古を買ったんだけど
何か回転が遅い。家庭用の機種でも値段によって縫う速度はかなり違うの?
フットコントローラー付だから良い物かと思ったけど、すごく安物っぽい。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 20:47:32
>>200
> シンガーのSE-300
まあそりゃコンパクトミシンだから、基本、速度出す・出せるようには作ってないかと。
作業効率求める人は買わない品だし。
回転速度のMAXは、ランクで随分違う。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:26:23 NZIWrEVw
>201
やはりランクで速度が違うんだ。
もともと家にあった実売4万のミシンと比べて3割ほど違う気がする。
回転時にビビリ音が出るから、もう一回カバー外して手入れしてみる
メリットPAL SE-300
リュックサックのナイロン生地2枚重ねで、ためし縫いの結果、
スパン糸30、50番は問題なく縫える。
テトロン8番は針穴の抵抗が大きいのか、上糸がたるみやすいが、糸調子が上手くいくと縫える。
家庭用ミシンで8番糸使ってる人ってあまりいないのかな?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 00:08:49
>>202
そのへんの機種の話はこっち
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】
スレリンク(craft板)
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 03:13:17
>>202
スレリンク(craft板:443-番)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 21:56:13
了解。スレ移動する。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:13:28
URLリンク(www.juki.co.jp)
Jukiから新しいミシンが出たね。
微妙なデザインw&ものっそ初心者向けだね~。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:34:47
見た目がおもちゃのロボットみたいだなー。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 12:09:32
これで本当に厚物縫えるのかな
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 17:47:07 llQkO0gO
B500が欲しいぞ!!!
むっふふふふふふふふふ・・
マルチだ!まいったか?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 18:26:43
迷信スレにてしも祭り再び。
店側と運送会社の責任(しもいわく)で客のミシンを派手派手に
破損したくせに、懲りずにその客からの手紙をまたネットに晒す。
おまけに「ヤマトをゆるしてあげて」って友達感覚商売。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:02:57
マルチ乙
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 12:02:08 TaXMlm60
14年前購入の初代ミニジャガーに工業用ミシン糸で
カーテンや洋服など縫ってきたのですが
とうとう壊れてしまいました。
ブラザーPC8000を新規購入検討してるのですが
テンプレ6の様に工業用ミシン糸を使うことができるのでしょうか。
ミシン前面に糸巻きをセットするみたいなので…。
ご存知の方がいらしたらお教えいただけるとうれしいです。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 13:35:14
>>212
立てれなかったら、糸立てを別に買えばいいんじ'ゃないか?
自作している人もいるし、バナナスタンド使っている人もいるよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 13:43:36
>>213
いや、多分212さんが聞きたいのは、糸巻きセットする場所が場所なんで、そういう風に
別の糸立てを使えるのかどうか、ではないかと。
写真見てみたけど、確かに、後ろに糸立て置いたとして、上糸を最初に通す部分に上手く
導けるかどうか、心配になるのは分かる。
もし糸立て使えるにしても、前に置かなきゃいけないとなったら、ちょっと邪魔かもしれないし。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 15:54:31
>>212
うちは上のフタを外して(簡単に外せます)使ってますが
たまに変なとこに引っかかってしまいます。
QC-1000という機種は、
付属の太巻きを使える糸立てを取り付ける事が出来るようです。
説明書がダウンロード出来るんで見てみてください。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:02:04
PC8000持ってたけど、まあ問題なく使えたよ、糸立て。
後ろに糸立てを置いて糸立て上部の誘導棒(?)の穴に引っ掛け、
ミシン前面の糸通しに持ってきてた。
あ、でもピンクのカバーは閉まりません。(外から糸を持ってきているので、
カバーを閉めると糸がはさまってしまう)
見た目の問題だけだけど。
217:212
09/07/20 16:09:45 TaXMlm60
>>213-214
早速のレスありがとうございます。
説明がうまくなくてすいません。
まさに214さんのおっしゃる内容なんです。
今まで工業用ミシン糸でやってきたので
できればこれからも使えれば便利だなと思って。
工業用ミシン糸を使うというのは本来の使いかたとは
違うので、メーカーにも聞きづらく、
こちらでご存知の方がいらしたらと思って書き込みしてみました。
218:212
09/07/20 20:07:50 TaXMlm60
>>215-216
私が書き込んでいる間にご返答いただいてたんですね。
感謝です!
PC8000で工業用糸引っかかる場合もあるけど
なんとかいけそうですね。
QC-1000も早速確認してみます。
ありがとうございました。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:45:40
しもだのHP動画でフェリエⅡでキャンパス布16枚重ねくらいにして縫ってるのがあったけど、
あれって例えばHZL7900、PC8000、JP500辺りだと可能なものですか?
220:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/22 00:36:26
試してみるのが間違いないが、試さないでいうなら、、
フェリエで可能なら可能だろ。ブラザーミシンは厚い布
地に向く構造だとは思えない。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:30:30 lC4yiB7V
縫うと糸のよりが戻って糸が膨らんでる所があるんだけど、何が原因かな?
ジグザグだと右側だけ変になる。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:44:58
>>221
手縫い糸じゃなくて、ミシン糸使ってるよね?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:35:56
ブ○ザーのELU52(F35-SL)のギヤを馬鹿やって壊し、
今日、LM-700(BC-6000・・)を購入。
・・・・・・・・使いやすい。
でも、ELUが壊れなかったら、きっと出会う事はなかったと思うと
心境は複雑だ・・・。ぅぅ・・・
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:17:26
BC6000ですか・・・。
物好きな方もいるんですね。
まさかおっちゃんこの影響で??
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:22:29
いや。自分の意思で。
欲しかったんだよ。今なら8000と、他にも色々有るのは
知っているんだけど・・・
なんにしても、ELU52を壊したダメージが大きすぎました。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:24:02
>>225
オメ!
決め手はなんでしたか?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:40:58
・自分が使うステッチが有って(そんなに多くない)、
伸縮縫いがELU52より縫いやすそう。
店頭(BGM無い)で試し縫いして、音が静かだった
刺繍は手で縫う方なので、なくてもOK。
・アセンティ(フェリエ)が店頭にあったが、自分には
もったいない気がして買えなかった。また、ぶっ壊す
んじゃないかと、今でもひやひやしている。ぁぁ・・・・orz
が大きな理由ですかね。
あと、
・お取り寄せ品でなく、店に有った機種。
(今日、4時間で縫わないといけない袋物が発生。
手縫いで自分的に絶対無理な枚数だった・・・。)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:55:38
>>222
もちろんミシン用糸。
下糸を強くしてとりあえず今回は解決したけど、どの縫い目でも若干糸のよりが戻り気味。
手で回しながら観察すると、糸を引き上げる時につられて戻って、
このときによりが戻って膨らみ気味で、
天秤で引いても少したるみが残る。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:56:52
5万近く出してBC6000かー。
もったいない。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:02:18
>>227
購入オメ。
227タンは自分の使い方に合ったミシン選びをされて賢いとおもたよ。
ところで、おっちゃんこって誰だろう?
思いつくおっちゃんミシン店主数名をググってみたが分からなかった。
ヒントだけでも、ぜひ。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:17:38
そのまんま、おっちゃんこ っていう人が書いてるブログ。
どう見ても某ミシン店の関係者なのに、あくまで「偶然ミシン業界を
垣間見た記者」って自己紹介が笑える。
ブログは至る所で某店へのリンク。
その某店自体がうさん臭いんだが。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:19:09
おっちゃんこ ミシン
ググれ。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:28:55
230です。
>>231>>232㌧!
そのまんまググればよかったのねん。
ひねって考えてしまい、おっさん店主のミシン店の掲示板とか探ってたorz
234:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/26 23:30:45
なんだあれはw?バカじゃなきゃきずくだろ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:42:21
>>227
気兼ねなく縫えるってのは一番のメリットだと思う。
「あの時こっちを選んでおけば~」とかいつまでも思いながら使うより
「これが自分には一番合ってた!」と思いながら思い切り縫えた方が気持ちが良い。
読んでてちゃんと自分に合った良いミシン選びをしたんだなと感じるよ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:52:51
すみません、数日して落ち着いたら、勉強しにこのスレにまたきます
ELU52は、中学の家庭科で足踏みミシンの実習以来、
初めて触ったミシン。それを2ヶ月足らずで壊した馬鹿者・・・
悔やんでも悔やみきれない。
>>229
実は、もう少ししました。PC-8000とか本当に悩んだのですが
今日しないといけない事は無事に終わったので、明日から
また頑張ります。チラシ裏ですみませんでした。。
ELU・・・orz
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:08:33
>>236
まあ気持ちはわかるけど、あれくらいのランクのミシンは、どっちにしたって長くは使えない。
修理しながら使えるものでもない。
不可避の事故と思って、新しいミシンと仲良くやることだw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 11:40:32
>>237
うん、悪いけどそのあたりから勉強し直した方が良さそう。
最初からいいの一台買っておけば良かったのに。
まさにしもの漫画に出てくるミシンジプシー?
二台合わせてCKなりフェリエなり買えるじゃん。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 14:12:51
可哀想だけど238に同意。
ミシン業界は分かりづらいとはいえ、もったいないことしてるよねぇ。
それも最初のクズミシンに未練たっぷり・・。
う~ん。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 14:19:58
ああいうのは、ミシンに慣れてないほど壊しやすいからねぇ。
慣れてりゃ、宥め宥め上手く使うこともできるみたいだけど。
まあ、最初の一台に安いの選ぶ人にもそれなりに理由ある場合もあるし、
また同じようなの買って文句言ってるわけじゃないんだから、そこまで叩いてやらんでもw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 16:14:57
>>231
>>232
すんげーーーー。
初めて見たけど、よくここまでwwww
堂々とうちの店で買ってくれと書けば逆にいさぎいいのにww
何が記者だよ、マジワロスwwwwwww
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 19:14:24
236の落ち込みっぷりに、悪いが吹きそうになった。
まるで4年前の自分を見ているようだ。
2代目早く使いこなせるようになるといいね
がんばれ!
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 19:37:28
みんな最初は初心者なんだしこれから少しずつ勉強していけばオケ。
そんな私も初心者だ。
がんばろうね>>236!
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 21:28:38
思いついたんで、上みないで書きます。
ジーンズの裾上げが困難な場合、
格好だけは縫ってあるようにごまかす方法。
折らずに縫って、後は裾上げテープでというwww
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:34:40
だめもとでシリコンスプレー吹いてみれば。
重なりが厚くなる部分の内側をずらすのが普通らしいけど、切り取ってもいいのでは。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:39:42
厚い部分は、縫わなくても無問題だと思う。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:00:06
>244
むしろ、そのやり方で、裏側を裏地にすれば普通にできるんじゃない?
スーツとかの裾上げで、生地が足りない場合にそうやってする。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 23:00:53 zrRQCLk0
シートベルトの生地を家庭用ミシンでジグザグ縫いする方法を知ってたら教えて。
糸は8番。直線縫いは上手くいく。
デニムは成功したんだけど、シートベルトだけはだめだった。
工業用23番の針をけずって付けてみたんだけどそれでもだめだった。
直線縫いだけで良しとしようかな。
23番でデニム2枚重ね縫ってるとドカドカいってミシン壊れそうだ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 23:58:22
>>248
何作ってるの?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 01:23:31
つか、家庭ミシンでそれやってるなら、すでに狂ってる気がする。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 01:47:35
まあきっと、それだけのために、中古のジグザグありの職業用ミシンとか、
工業用千鳥縫いミシンは買えない、ということなんだろう…
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 09:01:15
シートベルトの生地なんて手に入るのか・・・知らなかった
そんなものを扱うくらいだからお気楽なハンドメイドとは違うんだろうに。
ならちゃんとミシンを買った方がいいんじゃね?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 14:09:56 RYilKso+
初心者なんですが、ゆざわや行ったらジャノメアニュドールY2020を勧められました。
ジグザグもきれいだし幅も選べるんでよさそうだけど、ネットであまり情報が入ってこないので気になっています。
まずはジーンズの裾あげと遮光カーテンの長さを短くしたいんですけど、どうでしょうか?
値段も高いので同じくらいの機能があってもう少し安いのがあればいいんですが。。。
安いのではジャノメ M8080とジャガー JI-1105を見ていたんですけど。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 14:13:19
デターーー
ジーンズのすそ上げーーー
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 14:21:22
>>253
>>4を見てみそ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 14:30:20
>>253
アニュドールはユザのPB。ルシェールC420が同等だから、そっちで検索してみ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 15:22:00 RYilKso+
253です。
>254,255さん
ジーンズって普通のミシンでは縫えないんですね。。。
>256さん
ルシェールC420が同じなんですね。ありがとうございました!
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 17:32:09
ジーンズの裾上げやるだけなら、わざわざミシン買ってひーひー言いながら壊すより、
お直し出したほうが安くて早くて綺麗だよね。
カーテンの裾上げくらいなら、手まつりかおもちゃミシンでいけると思うんだけど、
どうして「ぞうきん、ジーンズの裾上げ、カーテンの丈詰め」の三種の難題に挑むために
安ミシン買いたい人が多いんだろう?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 17:41:58
>>258
いや、そりゃ知ってたらやりたいと思わないだろうけど。
ハンクラ板の住人みたいにミシンや手芸洋裁に詳しい人たちは
世の中のデフォじゃないから~
私だって洋裁始める前は、服なんか作るよりジーンズの裾上げたり
雑巾縫ったりするほうがよっぽど簡単なんだと思ってたもんw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 17:48:30
>>258
いやー、安ミシンが「中身は高いミシンと同じで、単におまけ機能が少ないだけ」と
思ってる人はたくさんいるんじゃないか?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 18:30:28
>>258
家電板のミシンスレで「それ以外に用途思いつかない」って意見出てて、
それはそれでなるほどと思ったw
服作ったり手芸したりしない人が、身近に感じる「縫わなきゃならない作業」がその三つなんだと思う。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 18:45:25 lB9dGOSo
248だけど、シートベルトの生地だと紛らわしかった。
シートベルトそのもの。廃車がら取ったもの。
一番の理由は、部屋にあって縫えなかったから意地になってるだけ。
作るとしたらエアーガン用のスリングベルト。
荷絞めベルトなんかも縫えたら便利かなと思ってる
とくに裁縫の趣味は無く、工作類。
普通の物も縫うけど、ブルーシートとかテント用のような生地とか、網戸の網とか
変な物ばっかり縫ってる。
たまに、ひざの破れたジーパンを半ズボンにしたりする。
工業用の本縫いは安いけど、ジグザクは高すぎて手が出ない。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 18:47:11
そこまで行くと板違いな気がする…
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 19:06:18
板違いとまでは言わないけど、かなり特殊な話だから、>>202あたりと近いもの
感じるんで、>>204なんかの方が。
まあレスがあるかどうかは分からないが、それについては、こっちでもそんなに
変わらないと思うし。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 20:17:50
>>262
を読んでたら、「特攻野郎Aチーム」のテーマ曲が頭の中に流れた
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 20:33:09
うむ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:40:48
ジーンズの裾は三つ折りにしなけりゃいける
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:44:28
262だが、202は自分が書き込んだ物。
実験してるミシンはシンガーSE-300
家庭用で太い糸使っている人は居ないみたいだ。
過去ログみても20番糸までの話までだった。
204は症状がちがうようだし。
網戸の網を使って袋を縫ったのは水平釜のミシンだけど、
中身が見えて便利だよ。垂直釜で糸調子が上手くいくかどうかは分からない
ブルーシートは自作ミニヨットのセールを作るために縫った。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:45:48
>>268
症状云々じゃなくて、スレの用途が違うんだってば。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 23:22:40
>>268
せめて職業ミシンスレのほうが良いと思う。
家庭用はあくまでも家庭用で、ジーンズの裾上げは機種によってもできるし、工夫で縫える場合もある。
しかし、シートベルト素材になると確実に家庭用針では針が負けるし、工業用の太い針を削ってまで誰も縫わないわ・・・。
直線縫いは縫えたとのことだが、ジグザグになると針が負けるし、針棒が振るので確実にミシンの寿命を即死に近い状態にはさせてる。
せめて職業用ミシンスレで、ジャノメの職業用ミシン(他メーカーへOEMも有り)についてよく読んでみて下さい。
どのみち職業用レベルは超えてると思うけど。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 23:29:05
いっそ板違いと言い切ってしまいたいw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 23:30:56
軍板にミシンスレが立つ日が来るのかもしれない。
それか、サバゲー板に!
頑張れ!
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 06:28:32
ミシン軍曹!!
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 08:36:24
シートベルト工場で働いてたけど、
市販のミシンと市販の糸で
縫えるようなもんじゃないよー。
ミシンというか機械縫いだったし、
特殊な糸(?)だし…
シートベルトは命預けるものだから頑丈だしね。
ミシン可哀相だから諦めたら?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 09:33:48
軍板、ミシン軍曹ww ワロタ
なんてか、そういう行為「萌え」なんだろうねきっと。
中身が見えて便利な袋なんか100均で手に入るしなあ・・・
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 13:59:25
シートベルト、皮製品を無理やり縫うみたいに、
いちいち目打ちで穴を開けてからミシンを使うってやり方でならイケるんじゃね?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 15:51:34
そこまでやるんなら
手縫いした方が早いと思う
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 17:02:03
ミシン軍曹は、あえてミシンでやっつけるところに喜びを感じるんだろうな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 21:34:16
そうだなあ。シートベルトは直線縫いで妥協しようかと思う。
デニムより針の通りは抵抗が少ないけど、糸が絡むような変な感じ。
シートベルトをみると、8番よりもっと太い糸で縫われてる。さすがにまねできない。
家庭用では8番糸が限界のように思う。
まあ、シートベルトはほとんど縫うことは無いと思う。
デニムクラスの生地がメインだと思う。
古い家庭用ミシンをオクで衝動買いしたんだけど、
説明書に、幌、キャンバスと書かれてる。幌が想定されてるなんてすげー。
板違いのようだが他の板も板違いのようで、結局ここに書いてる。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 22:15:15
>>279
だからスレを移動しろっつーに。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 10:46:20
軍ヲタはスレ違いも分からないのか
と言われる前に出てけ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 12:49:27 Koadisgj
ミシン買いたいんだけど、丁度いい物が見つからなくてちょっと悩んでる
作るものは主に洋服
機能は直線縫い・ジグザグ縫いが各3段階くらいと、あとボタンホール機能があればそれでいい
趣味でやるだけだからそんなに良い物でなくていいんだけど
ヌイキル778とか3万円台はオモチャ?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 13:30:45
>>282
購入相談は↓
■□■新ミシンの迷信・・・17話目■□■
スレリンク(shop板)
面倒だろうけど、ここにしろあちらにしろ、過去スレとか読む方がいいよ。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:53:21
シートベルト攻略作戦は、モナミ・シンガー少佐(36歳)の活躍により、成功いたしました。
撤収!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 00:08:38
ご苦労!
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 10:57:28
ウヘァ('A`)
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:07:44
先日、ミシンを修理に出したら
完全に壊れた上に寿命と言われ、
当たり前のように新しいミシンを
薦められて買ってしまいました。
JUKIのエクシードドレスメイク
というやつなんですが、お持ちの方は
いらっしゃいますか?
使用感等教えて欲しいです。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:14:36
迷信の方でちょっとだけドレスメイクの話がでてたよ。
迷信の前スレの方が内容的にイイかも?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:18:52
>>287
何年もののミシンを修理に出したの?
別のミシン店に見てもらえば修理だけで済んだかもしれないのに。
その上エクシードを買わされるなんて。
エクシードは今年4月に発売されたばかりで評価が定まらない
どちらかというと悪評ばかり聞こえてくる機種。
メーカー保証の効く一年間のうちに目一杯使い込んでくださいね。
それからここで使用感のレポをお願いします。
悪評が多い機種という話が本当なのか嘘なのか
ミシン店サイドの話ではなくユーザーサイドからの話が聞きたいので。
私個人としてはとても綺麗なボタンホールを造ることのできる機種だと
思っています。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 18:03:08
>>287
新しいの欲しいならいいけど、修理はとてもミシン屋の姿勢によって
回答が全然違うから、修理で一定以上の評判があるところへ
再度見積もり頼んだ方がいいよ。
寿命で部品もすでにメーカーが作ってなくても、
程度の良い中古部品を使って直してくれるミシン屋たくさんあるよ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 18:27:27
エクシードならイイんじゃない?
自分が欲しかったミシンだ
292:287
09/08/01 19:17:03
>>288>>289>>290>>291
ありがとうございます。
後出汁みたいで申し訳ないんですけど、
今回壊れたミシンは13年前に購入した物で、
当時で既に何年か前の型でした。
来てくれたのはミシン屋の社長さんで、
直せるけどあまりに古いため、
部品探しからやらなきゃいけないらしく、
時間もお金もかかるし、そんなに
お金かけるほど良いミシンでもないから
勿体ないと言われてしまいました。
(この辺は自分でもそう思ってます)
とどめに赤ん坊の着ている手製の服や
作りかけのもの等あり、
「これからまだまだつかうんだから」
とローン契約の話に…。
強引だとは思いましたが、
確かにこれから使いまくるし、
JUKIは良いと思っていたのと、
糸取物語(3本糸)をサービスをオマケで(!)
付けてくれたので即決しました。
ただ気になったのは、自分が
新しいミシンを知らなすぎるのでメンテや
コンピュータミシン特有の不具合など
あれば覚悟したいなと。
エクシードのレポ 私のレポで
参考になるか分かりませんが
でかるかぎりさせていただきます。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:38:33
無知も本人さえ気づかなきゃ幸せかw
ローン契約って事だけど、エクシードをまさか2ケタ以上で買ったの?
6万程度で買える商品だけど・・。
それとおまけでロックをつけてくれたと喜んでおられるけど、
6万でドレスメイクを契約したなら本当のおまけ商品だね、それも
糸取なら一流品。
だけどもしドレスメイク自体を10万超えで買っておまけもつけて
もらったと喜んでいるなら・・。
普通に2商品分の代金を支払っただけの事。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:40:07
>>292
次回からは、修理不能で新しい物を買うと決めても
一度はお引取り頂いて見積書だけもらいなさいね。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:51:37
>>293
6万程度?
それはどういうところで売ってるんですか?
中古でなく新品で?
クレクレになりますが全然想像つかないので
教えてください。
納品未だだからクーリングオフします。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:13:31
ドレスメイクは新品で6万だいだよ。
お店は自分で探さないと…
ロックや迷信によく出てくるお店にでも
メールで聞いてみるといいよ。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:32:17
>>296
まずはレスありがとうございます。
悪いかとは思いながらも続けて教えて欲しいのですが、
新品で店で売ってるとありますが、
ミシン屋だけですか?
それともイトーヨーカドーやなんかでも
そんな価格で売られていたりするんでしょうか?
また糸取(WAVE)の販売価格も知りたいです。
すいません お願いします。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:35:22
>>297
焦るのは分かるけど、ちゃんとミ迷読んでおいでって。
ロックミシンのスレも。
価格の話は、それなりにいろいろと基本的な状況を把握してくれないとできないし。
■□■新ミシンの迷信・・・17話目■□■
スレリンク(shop板)
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:43:57
>>292
ちょっとぐぐってみた
現在は有効なページじゃないけどキャッシュで上から3番目
URLリンク(www.google.com)
自分で相場把握しててこの値段ならの即決じゃないみたいだし
ローン組むとか言うなら考えてみます、なり言って調べるくらいしないと
納得ずくでお金払うならいいけど、他の意見で心がゆらぐようならなおさらだよ
そんなんだと訪問販売や押し売りのいい顧客になりそうだよ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:53:50
読解力なかったらすみません
糸取りとエクシードで12~15万?くらいならそんなもんなんじゃないですか?
最安でも13万くらい?誤差1万くらいあるかな?
そもそも今の時代店頭販売=高いのはほとんど常識だと思うんだけど
その修理屋がボッタとか詐欺とかじゃないってことは分かってるかな・・
誤解してすごい剣幕で怒鳴りこみそうな息遣いが伝わってくる
301:297
09/08/01 20:57:33
>>298>>299
素早いレスありがとうございます。
迷信スレもロックスレもちょっとですが
のぞいてみたんですが、価格の話題は
タブーなようですね。
ドレスメイク、安くともせいぜい
10くらいかと思っていたので、
6万という金額に焦っています。
自分なりにミシン屋も検索したんですが
出て来るのは定価ばかりでなかなか…。
検索は一時中断してスレをじっくり読んでみます。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:10:07
>>300
詳しくないしミシンがいくらだったのか書かれてないから的外れだったら申し訳ないけど
> 糸取物語(3本糸)をサービスをオマケで(!)
> 付けてくれたので即決しました。
という文を見るにおまけだとしたら
両方で12~15万が適正価格と言い切ってはいけない気が
はじめから抱き合わせとして売ってるならともかく
後は>>293さんが言ってることなんだとおもう
303:297
09/08/01 21:45:47
>>300>>302
全ては調べもせず即決したのがいけないのですが…
定価はもちろん店頭が高いのは
分かっていましたが、ドレスメイク
188000円が6万程度と、そこまで
違うとは思わず。
(ドレス+糸で18ちょうどにした)
修理屋さんがボッタとは思っていませんし、
まして怒鳴り込むとか、そんな
下品じゃありません=3。
正直いって、ロックはまだいらないから
良いミシンを少しでも安く手に入れたい。
といったところです。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:49:01
店頭で高くても良いんじゃない
それだけの金店にやってドブに捨てただけだし
高いだけのサポートが次の買うまで継続して受けられるなら無駄じゃないけど
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:54:23
高けーっ18万かぁ
CKとイホ買っても15万でオツリ来るのに…
プラス1万で糸取も買えるのにね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:59:34
おまけしてくれると言う糸取り、三本でいいの?
ニット縫いなら四本のほうがいいと思う…って、ロックミシンスレじゃなかったね。
307:297
09/08/01 22:33:09
高いですよね。
クーリングオフさせてくれないようなら
糸取、4本にしてって頼んでみようかな。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:40:10
高い、といってもネットの店じゃないしなぁ。
信頼できて今後も付き合いがあるのならいいのかなーとも思う。
四本変更はお勧めする。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:49:54
>>307
でさ、参考までに聞きたいんだけど、その壊れた方の前のミシンって、何て機種?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:53:21
>>308
元々出張修理で頼んだお店です。
店舗はあるみたいですが行ったことはありません。
社長さんの話からもただ売るだけの
店ではないと思うのでその辺は大丈夫かなと。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:56:57
>>310
○○ミシンセンターとか、そういった類の名前じゃないだろうね?
312:307
09/08/01 23:02:32
>>309
ブラザアのSENSIA600です。
13年前に新宿のアソコで買いました。
迷信スレでも見ましたが、確かに
プロか学生しか相手にしたくないみたいな
糊だったように思います。
どちらでもないが洋服はよく作ると言うと
工業用をすすめてきたのを覚えてます。
20満だ30満だという数字にビビって
上記のミシンを更に安くしてもらって
買った記憶がありますが、今にして思えば
お金はあったんだから工業用にしとけば
よかったのかな…なんて。
脱線しちゃいましたね。スミマセン
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:05:15
つくづくミシン業界って怖いよなー
314:307
09/08/01 23:14:39
>>311
たしか「直販」とか書いてました。
ALTA横の通り、オカダヤの並びです。
あの店まだあるのかなぁ。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:43:50
>>312
職業用じゃなくて、いきなり工業用を勧めた???
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:55:06
>>315
うーん、ずいぶん昔の話だから
よく覚えてないけど、家庭用でなく
プロ仕様だったのは確か。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:47:41
工業用って、ミシンの下にでっかいエンジンついてるようなヤツだよ。
ってそもそも、普通のミシン屋に工業用は置いてない。
プロ仕様ってただの職業用じゃないの?
服を作ると伝えたならそっちを勧めるの当然だよ。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 06:26:46
>>317
そうなんですか。すすめられたのは
いかにも家庭用のいいデザインの物でなく
厳つい印象のするミシンばかりでしたが
自分に出されたのは職業用かもしれませんね。
あるいは両方あったかも。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 10:44:20
318はもっと勉強すべき。
工業用と職業用の区別もつかないなんて・・。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 10:57:59
禿同、18万ローンで即決とか焦り過ぎだよ。。
高い買い物なんだから、もっと情報集めて知識得てから
決めないと。。。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:05:46
2ちゃんにレスするくらいだからネットだって慣れているんだろうにね。
決める前に書き込めば良かったのに。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:21:46
他人様の金だから、どんな使い方したって関係ないが
差額でどんだけ生地やら副資材買えるかと考えたら
今からでもクーリングオフ出来て、適正?価格で買って
欲しいなあ…なんて思っちゃうよ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:32:01
>>318
ネット通販のない店で18万という以前に、ローンという話で訪問してくるというのが
ちょっと可笑しいね。13年前のそのミシンもメーカー部品供給が終了していたとしても、
まだ直る可能性は残っていたはずだろうし…。そもそもローンを組むと、利息が発生するわけで
その利息等からローン会社から店へバックマージンが貰えるわけなんだよねぇ…。
つまりね、オマケで貰える糸取もEXじゃない可能性があるし(それが悪いわけではないが損)
訪問販売業者を喜ばせちゃったわけだ…。取り消して別の店で契約したほうが賢いと思う。
たぶん高いお金を払っても、まともな修理をしてもらえない可能性がある。
ネット並に安くない店だとしても、普通は現金一括で払えばもう少し安くするとか、修理に関して実力はあると
納得させるとか、決め手がある。決め手があるから、ネットより高くても地元の実店舗で買う人もいる。
でもね…318の契約は、なんか可笑しい。支払いの話でローンは先に来ない…普通は。
(ローンで買っちゃ悪いというわけではなく)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 12:02:10
>家庭用ではなくプロ仕様
それ、もうミシンを持ってない使わない人達が言うなら分かるけど
多少なりともミシンを持って触れてきて、しかもネットも出来る環境
なのに・・。
調べよう、勉強しようと思わない人種なんじゃww
ネットできても掲示板で質問する位しか活用できないんだね。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 14:08:10
久々に香ばしいお人が見えましたなw
結末をしっかりここに書き込んでねー。
326:287
09/08/02 14:45:43
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
(ろくに読みもせず叩くだけのオバサンは芯でください)
今朝ミシン屋に電話してみたところ、
2万円引きの4本糸変更でまとまりました。
クーリングオフできないこともなかったのですが、
後のサポートをしっかりしてもらう約束で
購入することにしました。
ネット販売価格よりは高いけど、
自分でメンテできない私にはそれでもよいかと思います。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:09:44
>>326
納得できる買い物になったなら、良かったですね。
けどね、2行目はいただけないですよ。
それを言うなら、質問するなり「現行スレも関連スレも読まずに質問する奴は
芯で下さい」とレス付いてもおかしくないわけで。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:13:46
ネット通販の店でも、実店舗が実在し購入後の不具合や修理に
ちゃんと対応してくれる店たくさんリンクにあったのに。
(宅配便扱いだけどね。そもそも自宅に呼ぶだけで出張代も取られるよ、
買った後も割高・・)
それプラス価格もドレメが6万に糸取最新式4本が8万位で買えるのに。
まぁ最後のアドバイスですが、
糸取、古い旧式を押し付けられないように気をつけてね。
最新式を指定しなよ。じゃないと大損よ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:15:05
(ろくに読みもせず叩くだけのオバサンは芯でください)
自分のことをそんな風に言うものじゃないよ。
これからはちゃんとログ読んでから質問しようね。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:21:11
ろくに読みもせず叩くだけのオバサン???
そういうレスは無かったと思うなあ。
その買い物はちょっといくら何でも・・・って本音を言っただけだと思うけど。
とにかく自分でいろいろと調べて勉強をしないと今後も同じ事になるよ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:22:44
2万円引きは大きい。交渉して良かったですね
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:32:29
旦那さんに怒られないと良いですね__
18万もローンを組もうとしたら、賢い旦那は少なくともネット検索して
安い価格を探してくるだろうに…。ネットが普及してない時代ならともかく。
たかがミシンの買い物で家庭内別居にならないようにお祈りいたします。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:10:01
芯でくださいは余計だよ、あなたがあまりに無知過ぎなんだよ。
>>328が言う通り、最新機種にして貰わないと損するよ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:20:14
みんなやさしいなー(捨て台詞に対して)
自分は値段だけ考えたらおまけが新しかろうが大損だと思う
そして自分ならもう少し納得いくまで
(機種値段ともに)調べてから購入するわ
即日でつくらないといけないものがあるなら別だけども
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:34:16 QOBqX01d
糸取、ウェーブ機能付きの最新じゃないなら、大損間違い無し。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:45:10
>>327
いちおう先に読んではみたんですが、
「エクシード」「糸取」「ドレスメイク」で
検索しても値段の話がタブーと分かった
時点であきらめてました。
お店の名前ももちろん伏せ字や当て字に
なっているからどう検索したらいいものだか…。
>>328
3本のときは新しいやつって言ってましたけど、
4本のは確認してなかった…。
>>330
口が悪いくらいはよかったけどエスカレートするし、
323とかほとんど妄想だし304なんて菜亭だし…ブツブツ
>>332
旦那の方は大丈夫です。
自分のお金で買うし、お金に関しては
私には強いことはいえないはずですから。