○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○4at CRAFT
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○4 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 21:43:56
>>749 アメジストで直径2~3cmです。○と■の中間くらいの形です。
穴はあけたくないです。

こういう石を閉じ込めるようなものってありますか?
URLリンク(www.shop-sakuranoki.com)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:13:29
>>750
ワイヤーで巻いてるね。

こういう枠がある訳じゃないんだ。
ワイヤーラッピングかワイヤーアクセサリーでググると良いと思う。
アメシストならそんなに難しい石じゃないから、工具とか揃えてやってみたらどうだろう?


752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:53:10
私まったくの初心者なのでできるかな?何をそろえたらいいかもわからないんです。
ワイヤーを使った場合はくくるということになりますか?


753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 00:05:35
ワイヤーは可愛いけど結構ギッチリやらないと
いつの間にか石がどこぞへと消えていたり
石に傷がついたりするんであんまりおすすめできないけどね
アメジストならまだ耐久性はあるかな

慣れるまで安くて硬い石で練習する期間があれば
751のいうようにググってみるといい

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 00:52:01
>>752
方法としては、縛るとか括るとか、かな?
練習台にはおはじきとかのある程度硬さと重さのあるものを使って、真鍮線で巻いてみたらいいかも。
本番のときは素材感がいい物(sv950とかアーティスティックワイヤーとか)にするといいと思う。
はまると楽しいよー
道具なんかは、ちょっと前のログみたら参考になると思うー。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 09:37:10
>>752
URLリンク(homepage1.nifty.com)
何ページか続くけど、読んでみるといいよ。
たぶんここの解説がいちばん分かりやすい。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:19:29
>>755 どうもありがとうございます。参考になりました。
ワイヤーで石をくくったりして、何で首からつるんでしょうか?
首にかけるのもワイヤーですか?

工具は値段が高そう。普通にくくってくびからかけるだけなら何をそろえればいいんでしょうか?


757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:24:09
ワイヤーで石をくくる時にあらかじめ
上部に紐を通すための輪っかを作っておくんだよ。
そんで、そこ輪に好きなもの(チェーンや皮紐)を通すの。
貴和とかの手芸屋さんに行けば、金具付きのが売ってるよ。
長さも選べる。

面倒でなければワイヤーでチェーンを自作するのもアリだが
素人にはお勧めできないww

工具・・・ニッパーと丸ペンチ1本だけなら
合計2000円でお釣りが来るぞ。


758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:34:47
首にかけるのはチェーンや皮紐なんですか?
ワイヤーはかけないですよね?

ニッパーと丸ペンチだけでいいんでしょうか?
2000ならなんとかなりそうです。というか両方とも家にありそう。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:51:17
>>758
ワイヤーは普通に無理(首に馴染まない)
チェーンは手持ちのが有れば、ペンダントトップを付け替えて良いと思う。
レザーコードも高くても1000円前後(国産のしっかりした物を1m買ったとしてもそんなもん)

工具は、後、平やっとこ(先端に刻みのないもの←手芸屋で500円くらいから売ってる)も有ればベストかな。
自分は本じゃ無くてネットの情報だけである程度作れるようになったよ。
まずは練習してみるといいと思う。
頑張って!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:00:48
上のサイトのワイヤーアクセサリーだとどういうのをつかってるんですか?
チェーンや皮ひもはあまりつかいたくないんです。
麻紐はいいとおもったんですけどワイヤーアクセサリーにあうかどうか・・・
他何か首にかけるのでありますか?



761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:15:13
さっきから初心者ってのに甘えて全てを人におんぶにだっこしてるけど
初心者でも自分の頭使こと位できるよね。
どういうのが合うのか少しは自分で考えてみたら?
サイト見たり調べるとかしたら?ショップの方にチェーン使ってる写真とか載ってるじゃん。

普通はチェーンか革紐に通す人が多いと思うが。
あとは、ビーズを連状態に通したネックレスに通すとかくらいじゃないの。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:21:16
少しはみましたけど考えもしましたけど、聞いたほうが早いから聞いてるんです。
サイトみて調べるのもここできくのも同じですし。
ですからいってるように麻紐とかいいと思うって書いてます。
他何があるかわからないし思いついても素材の名前も知らないから聞いてるんです。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:28:42
これはひどい教えてチャン

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:33:08
こたえたくないならこたえなくていいです。
答えたい人にだけきいてますから。


765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:42:32
教えてちゃんもここまでくれば立派だよ。
自分の脳みそ使えよw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:50:36
そろそろ違う話がしたいですね。

ブレスで紐で編んでるやつ作れる人がうらやましい
自分不器用で全然だめだからもっぱらゴムブレスだけだ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:52:01
そういうお前は能無しとみた。
私はすでに色々とサイトを調べてるし。
というかここのスレのために荒らしやめたら?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:04:51
>>764
試行錯誤もハンクラの楽しみだし、どういう素材感の物が合うのか模索するのも楽しみなんだよ。
門外漢にはわかんない所もあるかもしれないけど、聞いた方が早いってのは間違い。
聞くよりも調べる方が身に付くし、愛着もわく。
もう大体見当が付いたと思うので、以降は自分で何とかしなされ。
麻コードも手芸屋行けば有るしね。

ハンクラじゃ無くても、ある程度自分でやってみてからじゃ無いと、教える事も出来無いよ。何所でつっかえてるのかこっちからじゃわからないし。

先ほども書いたけど、此方はほぼ独学で何とか作れるようになったんだよ。
だから後押ししてたけど、これ以上は甘え過ぎなんじゃない?

これ以上丁寧な説明を求めるんなら教室に通ってお金払って教えて貰うか、本を買うか仕事でやってる人にオーダー出すかしたらどうだろう。
少なくとも今のあなたには教えたく無い。
おんぶに抱っこじゃ何も身に付かないよ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:09:59
ここまで酷い教えてちゃんだとは思わなかった。
真面目に答えて損した・・・

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:12:52
そもそも私は別にハンドクラフトをしたいというわけではないですよ。
何か勘違いしてるようですが、そこまでこだわってません。
あなたは楽しいかもしれませんけど私は別にあなたが思ってるほど成長したいとかがないので
楽しいと思わないでしょう。アメジストを首からかけたくてそれでどういうものがいいかを知りたかっただけですから。
なんでもいいというわけではなかったので色々とききましたけど。

丁寧というか簡単なことをきいてるだけなんですが、今までアドバイスどうもありがとうでした。


771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:16:37
この教えてちゃんはショップに持ち込んで作ってもらったり、オーダーで作って
「高い」ってクレーム付ける種類の人

772:768
10/07/22 01:17:54
>>769
同意(′A')
調べた方が速いよなー、実際。

さて。
編みブレスの話しようかー。
マクラメとか編み系も興味津々なのだが、耐久性どうなのかな? と思って手を出せず。
手を広げ過ぎて着地点が解らないよパトラッシュ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:18:25
>>771 ファビョリすぎwwww異様に返信しすぎなんだよバカ。


774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:36:54
異様に返信って叩いてる相手が一人だとでも思い込んでるのだとすれば救えないなw
教えてちゃんしたあげくに逆ギレって厨テンプレすぎてワロタが
馬鹿でファビョりすぎてるのはどうみても>>773の方だ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:44:43
最初から知恵袋行けやカス

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:53:08
>>773
いいから涙ふけよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:06:47
>>770
「簡単な」ことなら自分で調べなされ。

此方は「これ以上は」説明出来ない上、求めるものが漠然とし過ぎてたから本を買うか習いに行けば良いと思うって提案したのだけど。

捨て台詞めいた事を言われて、ニコニコ「どうぞ教えて差し上げますわ」何て言えるほど人間できてないわ。




778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:11:54
>>772
編み系できる人は尊敬するよ。
今のところ、手を出してうまくいったのはワイヤー系くらいだからw
ヘンプも難しかったー

マクラメブレスを数年前に知人からもらったんだけど
結構長持ちするよ。
ときどき着けてるけど、未だに紐は切れたことが無い。


779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:21:31
>>772
一長一短では。ゴムブレスは、作るのも修理も簡単でつけやすいけど
伸びたり劣化も早いし見た目が数珠になりがちだし
ワイヤーは、作るの面倒でつけにくいし場合によっては
石が傷付きそうだけど耐久性はそこそこ、修理の手間は物によるだろうね。

編み系は、通せるビーズが限定されるのと作るのも修理も面倒で
使ってると毛羽立ってくるのが難点だけど、丈夫そうな紐でしっかりめに編めば耐久性はそこそこでは。
ヘンプは持ってないからわからないけど、アジアンコードでビーズ通して編み込んだストラップは
変更するまで半年ちょい毎日あちこち持ち歩いて使ってたけど余裕でもったよ。
マクラメ系の一個ずつ囲んで固定する編み方だと
石同士がぶつかることがない分、石には優しそうなのはいいね。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:27:08
自分もマクラメブレス作ってみたいけど、強度が心配で中々手が出せないw
日常の水濡れ程度は平気かな?
ロウビキヒモの方が、素ヘンプよりは扱いやすそうだと思うんだけど
石を編み込むとなると、太さはどのくらいのものがいいんだろう?

やっぱりブレスレットは、めがね留めのが一番気楽だわ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:31:52
ところで、アメジストを首からぶら下げたいのだが
俺に教えたいヤツは1から10まで丁寧に教えろ。

と、軽く荒らしといて

俺、男だけど時々マクラメブレスを作るよー。
不器用だから仕上がりはアレだけど(涙)

でも、作ってる時って時間がたつのが早いんだよねー(楽)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:32:34 6MJZHUfa
>>770
つ注連縄

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 04:23:14
>>781
アメジストのぶら下げ方、教えてやるから
マクラメブレスの作り方、1から10まで教えれ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:34:42
そうやってわざわざ返すからファビョリすぎっていわれるんだよ。
涙拭けよとか小学生のせりふかよと思ってしまう。
そもそもお前関係ないのに出てきてかまってちゃんか?


785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:37:40
>>776 それお前だよ。自分のことだからそういったんだろ?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:45:43
電球「俺切れたらマジ周りとかみえなくなるから気を付けた方が良いよ。」

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:51:44
>>786
昼あんどん

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:13:48
>>784
そうやってわざわざ返すからファビョリすぎっていわれるんだよw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:42:25
教えてちゃんはまだファビョってるんでちゅね~w

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:17:09
昨夜の男です。

荒削りですがマクラメブレスです。

レッドジャスパー&ロードナイト&ローズ
URLリンク(8329.teacup.com)

もうちょっと綺麗に仕上げられるようになりたい。。。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:19:41
>>790
男なのに女の子仕様なお花モチーフ?可愛いなw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:44:03
さすがに自分用じゃないですw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:49:11
そりゃそうだよねw
女の子ならもらったら嬉しいだろうね。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:11:04
可愛いね>790
個人的にこのデザインで青系が見てみたいです。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:21:18
マクラメかわいくて好きなんだけど、
手の内側にくるピロピロの紐が気になっちゃうんだけど
やっぱり短めにするしかないのかな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:35:17
天然石の信用できるお店ってどこがある?
ネットで買えるところがいいんだけど

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:02:41
いや俺は昨日のやつじゃねーよ。
ついに赤ちゃん言葉までつかいだしたか。病院いけよ

>>788 それはお前最初からよんでみろww猿真似くらいしかできないんだなw能無し君

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:03:45
ここで聞いた方が早い、か…。
ここで嘘を教えたい人が既にいるかも知れない可能性に
全く気づいてない点が面白いな。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:15:31
天然石検定、ってまだやっているのかな
実際、どこで どんなふうに 役に立つんだろう
パワストショップの販売員さんなんかは
もれなく取得しているんだろうか


800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:27:53
ここの教えてちゃんは、何日か前に占い板のパワスト好きスレで、
浅草橋のいい手芸洋品店(問屋?)を教えろと言ってた人にそっくり
その人も、自分の気に入る答え以外は聞きたくないみたいで・・・
夏厨というやつかな?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:18:29
ついこないだどっかで見たぞと思ったら占い板か!
テンションも逆ギレもそっくりだよねーこんなのがうようよいるのかと思うとげっそりだけど。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:44:26
>>790
オレンジと茶系ならほんっとにポンデリングふうだー!
色もデザインも可愛いなー。
…美味しそうだと思う自分はだめですか?w

マクラメ、やってみようと予備調査中。
テスト編み用にタコ糸使って編んで見ようかな?(穴大きめの石が今は手持ちに無いのもあって)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:11:20
今度はホントにポンデライオン風を作ってみますw

ビーズアクセサリー系の本より
ヘンプ&ミサンガ系の本の方が初心者向けで勉強しやすかったです。

ハンドクラフトは楽しいけど
男が手芸店の中を歩くのって勇気がいるんだよなぁw

>>797さんは文体が男っぽいですが
手芸店単独行は平気ですか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:42:22
男アピールそろそろウザいよ

【漢】 男の、ハンドクラフト板][ 【漢】
スレリンク(craft板)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 11:41:35
>>804
お前の方がウザいわ
わざわざ排斥しなくてもいいじゃん、女限定スレだなんて書いてないだろ?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 11:46:29
なんかやけに荒れてるけど
心を落ち着けるのに良いパワーストーンを教えてください

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 11:57:19
>>806
定番でクリスタルかなぁ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 12:12:06
>>805
明らかに女の多い板じゃん
ネカマになれとは言わないけど、気遣いぐらいはして欲しい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 12:18:30
>>799
民間の検定なんて金儲けの道具。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 12:59:24
なんでそこまで男がウザいのかが分からん。
男アピールったって「へー、そう」としか思わんかったし
女しかやっちゃいかんもんでもなかろう。むしろ男性向け
多いよな天然美石って

自分もアメシスト放置したまんまだ。ビーズフレームにするかな。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 13:35:47 v0Q8Gs4m
なんかすげーパーツ安いとこ見つけたから張っとく。
メール便送料問わず無料って、50円とかでもいいのかな?
誰か知りませんか?
URLリンク(www.infinity-powerstone.jp)

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:34:19
女板や女限定スレや、あるのか知らんが例えば生理だのいう
女性特有のスレなら男名乗りならウザイってのもわかるけど
性別関係ない板で女の割合が多いだけで気を遣えって訳分からんし
男のレスを見るのが嫌なら女限定の板だけ見てなよ。
>>803は気にする必要ないよ。

>>806
アクアマリン、ブルーレース、アマゾナイトあたりオススメ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:38:49
>>808
明らかに女性が多い板なのは分かるけど、気遣いってなんだよw
自己中な私に最大限気遣いなさいって何様ですか。
女性様だけで話したいなら既女板でも喪女板でも行った方が幸せになれるんじゃないのかね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:23:18
たかが数珠ブレスだしね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:33:08
されど数珠ブレス・・・

ゴムでテグスみたいに組んで作ったブレスの写真を見たことがある。
ゴムブレスも馬鹿にできんと思った。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:35:05
穴との角度的に負荷かかりやすいから
手間かかる割に、あまり長持ちしなさそう。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:52:02
アクセサリーを作るにあたって、
ビーズのキズ、えくぼ、欠け、そういうちょっと残念な部分は
どのへんまで許せる?
そんでもってそういうビーズはどうやって活用してる?

連買いするとどうしても残念なビーズがいくつかあるから
どうしようかなーと思って。
もちろん、そんなの関係ないくらい惹かれた石は別だと思うんだけど。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:13:18
>>817
よっぽど今にも割れそうな石以外はゆるせる。
アパタイトとかハイパーシーンなんかは傷・欠け当然だと思ってる。

残念石は瓶詰めとかお皿に飾ってお部屋に置いておけばいいんじゃね?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:38:42
>>818さん レスありがとう
確かに、石によってはほんとに残念なのが多い時があるよね。
水晶系だと、水晶のさざれに紛れ込ませてるんだけど、
硬度が低いのはそうはいかなくて、ただビーズケースにしまってました。

自分はちょっとでも残念な点があるとアクセサリーには使えなくて・・・
瓶詰め・お皿飾りのアイディアいただきました。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:07:23
>811
確かにパーツ安いなw
ブレスは高い

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:08:22
安価ミスった
>>811

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:05:56
>>811
ここって桜木町のワールドポーターズの店だよね?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:38:55
ゴムで天然石ブレスレットを作ってるんだけど
綺麗な丸にならずにちょっといびつな形になっちゃう
なんでかな?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:20:03
微妙に中心がずれているのがあるか、穴が大きめなものがあるか、どっちかかな?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:53:15
ゴムを2重4重にしている場合
均一のテンションにしてから縛らないと丸くならないよ。
縛る前にゴムをピンと少し張って、ビーズを左右に移動させてから縛ると均一になるかも。
って言葉で伝えるのは難しいな・・・。解説動画でもあるといいんだけど。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:42:23
>>823
馬鹿だから。
自分で試行錯誤しろ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:49:31
ヘタに答えると、またもやもやするんじゃねーのw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:00:52
夏ですから

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:05:52
更年期ですから

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:08:06 S90kMwGz
>>822
ここって二階と三階に二つ店舗あるよね?
なにが違うんかな?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:13:07
オカルトきもい

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:16:24
まんこから血が出なくなったおばちゃんw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:21:19
母の命を飲むんだ!!!

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:27:23
女性の多い板だからもっと気遣って
女性らしいドロドロネチネチした書き込みしてください

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:33:49
>>834
女性らしいネチっこさでは、おまえがチャンピオンだよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:37:38
このスレになじむ努力をしてください!
ムキー!!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:45:50
夏休みだねー(´ー`)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:50:53
もっとPMSっぽく言いなさい

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:07:29
やだあ><

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:02:23
何この流れ…('A`)ウヘァ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:15:06
>>824>>825
ありがとう!
ゴム確かに2重にしてた
何度やっても上手くいかなくて困ってたんだけどもう一回やってみるよ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:40:57
ネットで聞いた方が早いもんね~

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:12:11
絶対許さない。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:14:28
キモッ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:20:59
>>843
オカ板で呪いのかけ方でも聞いてきたらいいよ^^

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:36:45
2重にするのが普通だと思ってたw(小さい石は別として。オペロン使用)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:54:45
別に普通とかないから
好きな本数でいいんじゃない

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:06:19
オペロンは4重派でカッチカチやぞ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:32:01
石の穴の位置で丸くならないことがわかった
でも穴が真ん中のボタンカットってなかなかないよね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:23:10 SfQc4wEJ
誰か教えて欲しいんですけど、ブレスの浄化に使うチップス
って水晶とかアメジストとか色々あって困ってます(汗)
水晶が一番安いみたいなんで今ここで買おうとしてるんですけど
どこかここより安いとことかありませんか??
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:08:33
850ってマルチかな?
どこかで同じレスを見たような気がする

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:31:17
マルチっていうか普通に聞いてるだけじゃん。

>>850
送料込みたいだし、浄化には100gもあれば十分だからいいと思うよ?
アメジストでも浄化は出来るけど、一般的には水晶が一番効果あるらしい
から水晶がいいと思うよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 18:09:47 SfQc4wEJ
>>852
ありがとうございます!!

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 19:11:28
鰯の頭も信心
浄化(笑)になると思えばなんでもなる

855:↑
10/07/27 23:55:14 Jhj6eP0h
バカ乙w

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 00:10:58
浄化とかマジで信じてるの?w

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 00:19:28
なら来んな!
バーカwww氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 01:00:09
浄化とかはこの板の話題じゃないが
パワーなんてねーよwwって必死な奴も痛いよな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 01:16:47
パワーがいいなら浄化もいいじゃない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 16:12:24 vyul8f/5
>>858
オマエが一番痛いw
誰にも相手されないからって必死過ぎるだろうww

861:860
10/07/29 16:14:18 vyul8f/5
あ!間違えた!
>>858じゃなくて>>856

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 16:51:31
制作の話ができるなら、パワーあってもなくてもどっちでもいいよ
いちいち煽りに乗るのやめて欲しい
こんなんじゃ、ここもビーズスレと変わらないよ…

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 17:03:41
ここってかなりギスギスしたおばちゃんが前から居るでしょ
この板に隔離してもらって他所に出てこないで欲しいから
別にこのままでいいよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 17:21:21
>>861
まあ、浄化wでもして落ちつけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch