【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part8at CRAFT
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 14:06:30
※各カテ質問用専スレ

○編物
【テンプレ読め】編物初心者相談室【13号室】
スレリンク(craft板)

○洋裁・縫い物
洋裁質問スレ【総合】 part15
スレリンク(craft板)
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・3
スレリンク(craft板)

○ビーズ
★ビーズを楽しむ初心者のための質問専用スレ18★
スレリンク(craft板)

・落ちている時は、URLリンク(gimpo.2ch.net) でタイトル検索

※その他

○ネットショップで材料や道具を探している時は…
各カテの専用スレか、
【探し物は】手芸用品を探せ!【何ですか?】
スレリンク(craft板)

○実店舗で材料や道具を探している時は…
各地域スレ
URLリンク(gimpo.2ch.net) を地方名でタイトル検索

○ネットショップで布を探している時は…
ネトヲチ板の布の通販サイトスレ
URLリンク(pc11.2ch.net) を「ゴーゴーゴー」でタイトル検索


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 14:07:56
★避難所
手芸・ハンドクラフト板避難所@したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
手芸・ハンドクラフト板避難所@携帯用
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
M・姉専用スレ避難所
URLリンク(otd9.jbbs.livedoor.jp)

★まとめサイト・ログ倉庫
○編物
編み物総合スレガイドライン(まとめサイト)  レース編・機械編他編み物関係含む、ログ倉庫あり
URLリンク(amimono2ch.hp.infoseek.co.jp)
編み物総合スレガイドライン掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

○オカンアート ログ倉庫(生活全般板のもの。ハンクラ板の過去ログも含む)
URLリンク(www.geocities.jp)

○関西生地屋・手芸屋 まとめサイト
URLリンク(www16.atwiki.jp)

○彫金(シルバーアクセ、アートクレイ含む) ログ倉庫
URLリンク(cho-kin.hp.infoseek.co.jp)

○通販キット まとめサイト
URLリンク(www.wikihouse.com)

○ビーズ
ビーダー@2ちゃんねる (ログ倉庫)
URLリンク(beads2ch.at.infoseek.co.jp)

○洋裁
縫って着る洋裁スレ FAQサイト 兼 ログ倉庫
URLリンク(orangered.at.infoseek.co.jp)
Mパターン研究所@Wiki
URLリンク(www11.atwiki.jp)
洋裁系スレ 過去ログ倉庫・検索ページ (洋裁系、型紙、ミシン、総合スレのログ)
URLリンク(mpl-ane.chicappa.jp)
【縫う!】M・姉専用スレ 【着る!】用検索ページ
URLリンク(mpl-ane.chicappa.jp)

○レザークラフト まとめサイト(ログ倉庫あり)
URLリンク(lcrft.infoseek.ne.jp)


4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 14:08:32
★うpろだ
ハンクラ板全般用
URLリンク(0bbs.jp)

○編み物 うpろだ
URLリンク(b4.spline.tv)

○消しゴムスタンプ創作 うpろだ
URLリンク(www.bannch.com)

○刺繍 うpろだ
URLリンク(0bbs.jp)

○シルバーアクセサリ 投稿BBS
URLリンク(sv950.hp.infoseek.co.jp)

○手作りスイーツ うpろだ
URLリンク(0bbs.jp)

○ビーダー@2ちゃんねる (過去ログ、画像うpろだ等)
URLリンク(beads2ch.at.infoseek.co.jp)
ビーズ福袋うpろだ
URLリンク(ip1.imgbbs.jp)

○100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品 うpろだ
URLリンク(bbs.avi.jp)

○洋裁系うpろだ
URLリンク(bbs.avi.jp)

○レザークラフト 画像UP掲示板
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(2ch.jpn21.net)

○ハンクラーのための収納・インテリアうpローダー
URLリンク(0bbs.jp) 
パスワード ハンドクラフト(英)

○一般うpろだ
フォトフォト URLリンク(phot2.com)
イメぴた URLリンク(imepita.jp)
携帯イメぴた URLリンク(imepita.jp)
 ※PCからの閲覧が難しくなるので、ピクトの利用は非推奨


5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 08:05:45
>1さん乙!
テンプレ整備も乙!
前スレ落ちちゃってたんだ…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:16:31
手工芸ってやっている間他の嫌なこと忘れられるからいいですよね。
やると具体的な形になって確実に結果として残るのもいい。




7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 03:23:46 CpPKNRZW
いろいろ調べたらこのスレがgoogleでヒットしたので書き込ませてもらいます。
スカルピー、インダストリアルクレイのような堅めの粘土を細工するのにスパチュラを購入しようと思っているのですが
自分としては専門でやるとかそういうのではないので安くてある程度使えればいいのですが、
金額がまちまちすぎて迷っています。

目星をつけたものは、URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
このオークションのものなのですが、これと明らかに同じスパチュラが他のサイトでもっと安く売られていました。
URLリンク(www.smarthands.jp)
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)
こことかです。あまりに金額に開きがあるのでひょっとしたら、医療器具として使われていたものを
流用して売っているんじゃないだろうかと考えてしまいます。これは中国製のようですが、ものとしては
日本製には劣るんでしょうかね。

なんだかとっちらかってしまいましたが、質問は
ネット通販ならどこで、どのスパチュラを買うのがいいんでしょうか、です。
ご回答御願いします。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 03:24:24 CpPKNRZW
ああ、一文目は他のスレで間違って質問したときの名残です。
無視してください。すいません。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 03:48:02
>>7
専スレの方が詳しい人がいるかと

◇◆石粉粘土・紙粘土総合スレ◆◇
スレリンク(craft板)


10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 04:22:03 CpPKNRZW
>>9
そこで一番最後に質問してるの自分なんですよね笑
油粘土はスレ違いっぽいからこっちにきたんですが。

やっぱりそっちで質問してみます。どうもでした。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 04:25:00
>>10
んじゃ、あっちで言われてた趣味板のスレは?
  粘土細工    
スレリンク(hobby板)


12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 04:26:56
>>11
あー もうそちらのスレで質問してしまいました。
そこで誘導されたら趣味一般のほうに移ることにします。
お手数かけました。どうもです。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:49:44
キュプラなどの裏地も水通し・地直ししたほうが良いですか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:53:15
>>13
水通しは不要の場合がほとんど(洗濯で縮まないものなら不要)
地直しは、歪みを確認して必要なら空アイロンで

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:14:47
>>14
ありがとうございました!!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 12:19:43
>>13
普段水洗いするものだったら、水洗いしておいたほうがいいよ。
おしゃれ着用洗剤で、ネット入れて手洗いコースか、洗面器でつけ置きで振り洗い。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:14:41
秋になって毛糸と綿と作りかけのおたまを発掘したのでここで誓う
今年は新しい毛糸買わない!
百均以外では!

なんで蛍光黄緑の毛糸が何玉もあるんだよ自分。なんに使えばいいんだ
鮮やかな蛍光黄緑でもバックぐらいなら許容範囲と思っていんだろうか

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:05:09
>>17
アクリル毛糸ならたわしにしてしまえば?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 06:54:22 Jc2wdEwp
キャッチ式のピアスをイヤリングに替えたいのだが、
やっとことあるヤツ教えろ


つか教えてください

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 12:06:02 2SANBVxa
何方優しい方教えて下さい。
折り返し口開口とはどんな感じですか? 品物はワンピースです。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:03:29
>>19
ピアス金具を外してイヤリング金具につければOK

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:27:15
>>19
一体何カ所にマルチしたんだよw


23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 17:46:00
>>20
日本語と2ちゃんねるの使い方を覚えてから来てください。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 10:50:42
>>23
そうゆう風に書いてあったかか全く意味分からず聞いただけ。
お前みたいなクソ意地悪メタボババアに聞いてないだけどw知識ないから分からなくて日本語とか言って誤魔化すな。
お前根性悪くて腐敗臭プンプンするんだけど。偉そうに顔もブスで性格悪い癖に。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 19:46:04
>>24
自己紹介乙

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 19:48:53
>>24
けどなー、一体、何関係のどこに、どういう流れでどういう部分にそう書いてあったか
ちゃんと書いてくれなきゃ、想像さえつかないくらい聞いたことないもんなー
あと、>>2読んでね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:59:42 sWNFf9ad
>>21ご親切な方有難うございます

>>22すいません

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:59:33
>>24
やっぱり全然日本語とは思えない…


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:21:10
キチガイに触ると感染しますよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 11:27:53
質問です。
鞄を作るのですが、その際、布に水通しは必要ですか?
アイロンだけでもOKですか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 12:42:18
>>30
洗わないなら水通さなくていいよ。
色落ちするとか特別な理由がないならね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 15:14:19
近所の手芸店で買った布を水通ししたら、毛玉というか、変な糸端みたいなのが
全体的に出てしまった。
検索してみたら、ヘリンボーンツイードふうの生地だったんだけど、ウール入って
たってことかなあ…
この生地はもう諦めなきゃだめだよね。
子供連れてたから、すっごい焦ってぱっと見て決めちゃって、何が何%入ってる
なんて全然見てなかった。
自分のアホさにショック通り越して悲しい…
土曜までに作らなきゃいけないんだけど、もう生地買いに行く気がしないよう。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 03:18:37 rTWgYUJL
マフラーを編んでいるんですが、編み上がった部分がヨレヨレ波打ってしまいます;
対策があれば教えてください。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 03:47:20
>>33
>>2
【テンプレ読め】編物初心者相談室【13号室】
スレリンク(craft板)

テンプレよく読んでね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:50:30 n+sBUc+y
洗濯したら金糸の刺繍の色が抜けてきてしまったのですが、
染めたりして補修することはできますか?


36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 18:36:14
>>35
つ「布用ペン」

刺繍は色落ちしやすいので、洗濯する時は気をつけたほうがいいよ。
長時間浸け置きしない、漂白剤を使わないとか。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:43:32 liq49K5+
>>36
ありがとうございます。
漂白剤入りの洗剤がいけなかったよう・・・


38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 14:18:02
犬服を作っています。
ジャージで、ラインを付けたいのですが
何か専用のテープかリボンのようなものは存在するのでしょうか?
バイアステープを作って縫い付けるのでしょうか?


39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:55:17
>>38
専用のテープ売ってます。
ニットラインテープとかニットテープとか。
すごい市販品になると、フライスで両折れテープ作って縫いつけてあったりしますw

こんなスレもあるよ。
(゚д゚*)ワン! 手作りペットGoods (*゚ー゚)ニャーン
スレリンク(craft板)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:25:54
洋裁と迷ったんですが、こちらにお邪魔します。

手触りがちょっとざらついた、半分透けている薄布の名前を存じてらっしゃる方はいませんでしょうか。
どうも名前が出てこなくて……。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:34:58
>>40
うーん、それだけでは。
何に使われてるの見たことがあるとか、張りがあるとかとろみがあるとか、もう少しヒントない?
手触りがザラついてるって、織りが粗いってことかな。
オーガンジーとかチュールとかは違いそう?


42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:43:58
シュシュに使ってるのを見たことがあります。
といってもヤフオクで探すとがっしりとした素材のものばっかなので、
ちょっと自信はないのですが。
それとスカートに重ねられてる時もあったと思います。(表?上?のほう)

髪飾りのほうは布地がちょっと固めだったかと。
探してみたのですが、オーガンジーがそれっぽいかな……?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:49:26
>>42
参考画像あげてくれたら早いかも

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:55:48
>>43
ないんですごめんなさい……!
素材探しもほとんど記憶頼りなので。

大まかなヒントをもらえたので、
ちょっと実店舗で一度確認してみようと思います。
>>41>>43様ともに有難う御座いました。
ヒントがなかったら今頃迷走する羽目に……。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 23:21:22
>>39
ありがとうございます。
こんな便利なモノがあるのですね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 01:51:46
こんばんは

ヤフオクで子供のエプロンを見て疑問に思ったのですが

オークションどはなくて、通販でエプロンや袋物等を受け付けて下さるサイトはありませんか?


希望の柄の布で希望の品物を縫って頂いたのを購入したいんですが。
ご存知の方はお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 02:07:33
>>46
作って欲しいものと、【オーダー】【持ち込み】(「希望の」というのがそういう意味なら)あたりを
組み合わせて検索すれば、沢山ひっかかると思う。
その中で、値段とか好みとか勘案して選べば良いかと。


48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 02:21:29
ありがとうございました。
探してみます。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:46:28 3qGBLEIR
祖母の遺品整理の形見分けで、ちぎり絵の材料というか用具一式譲り受けました。
ちぎり絵のスレ、親切な方誘導お願いします。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:50:20
>>49
この板と趣味一般板には、専スレはないなぁ。
他にちょっと思い当たる板がない。スマソ


51:49です
08/11/13 04:11:47 3qGBLEIR
>>50 さん
ありがとうございます。
ちぎり絵って教室とかあるくらいだから、スレもあるかなぁと探してみたのですが
見つけられなかったので、誘導甘えてしまいました。
他でも探してみます。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 05:21:56
女性のパジャマ(Mサイズ)のズボンを作るのに必要な布って
だいたいどれくらいでしょうか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:36:55
まずはテンプレ>1-4を読もう。
それから、作りたい型紙か、洋裁の本を先に見たほうがいい。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:32:34 E/u8e8bf
すみません、質問させていただきます。
紙細工で、私の周辺では「万華鏡」って呼ばれている物があるんですが
↓画像
URLリンク(imepita.jp)
これの正式名称とつくり方の掲載されている書籍やサイトがあれば教えて
いただけませんでしょうか?
<(_ _*)>




55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:57:39 immNo2WL
質問お願いします。

・編み物で(棒、かぎ等種類構わず)
・ワッフル生地のます目一個の大きさが1.5~2cmの凸凹になるような
・・・ものを編み、マットを作ってみたいんですが

1)そもそもそういう編み方ってあるんでしょうか?
2)あったとしたら何編みという名前で、どういう針を使って編むものかも教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。



>>54
これかな?
URLリンク(origamist.sakura.ne.jp)
URLリンク(doratomo.ddo.jp)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 15:42:53 E/u8e8bf
>>55
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ありがとうございます!!まさにこれです!!
感謝いたします<(_ _*)>



57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 16:10:03
>>55

幾つか候補はあるけど、太めの糸を使って、棒針で2×2ぐらいのかのこ編みにするのが
一番近そうな気がする。
あとは、かぎ針のあじろ編みかな。
URLリンク(www.crochetcabana.com)


58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 17:01:11
>>57
なんとなく出来そうで出来ない、編み方がありそうで見つからず、もやもやしてました。
形と雰囲気は太目の糸の棒針で2×2の方が近そうですね。
単純なのも私向きかも。
もうちょっと探して、なかったら棒針2×2で編み始めることにします。
有り難うございました<m(__)m>

>>56
(´ω`)ノシ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:32:12
>>58
あー、他のもの探してて偶然見つけた。
その名も「ワッフル編み」。ただ、希望よりちょっと目が細かいけど。

URLリンク(www.tata-tatao.to)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 11:45:55 feSYlsLM
こんにちは。
洋服のお直しの仕事に就きたいと考えているのですが、
工業用のミシン、ロックミシンは踏んだことがありません。
ちなみに服飾専門学校2年行ってます。
家庭用ミシンは、ずっと使っていてハンドメイドでバッグや洋服も
作ったりしています。
でもやはり仕事に就くとなれば、工業用ミシンやロックミシンの経験がなければ
就職が難しいですか。
アドバイスよろしくお願い致します。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 12:33:13
>>60
ここは趣味板。
そしてそのものずばりなスレがあるのですが。

洋服の仕立て直し、リメイク屋になりたいです
スレリンク(craft板)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 13:23:11 feSYlsLM
>>61 ご親切にありがとうございます!
そちらにあらためて質問をさせて頂きます。
助かりましたm(__)m

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:06:47
質問させてください。
東京都心近郊で、土日に通える洋裁教室でよいとこないでしょうか?
ネットで結構探したんですが、平日夜とかならあるんですけど平日は無理なので。
まずは自分サイズのシャツを作りたいです。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:29:57
>>63
洋裁教室っていうのは、楽しく好きなものを作りましょう的な所から専門学校レベルまで
千差万別。
で、「自分サイズのシャツ」だと、製図きちんと教えてくれる所になるだろうから、そうすると
向こうのカリキュラムでやるから、特に興味のないものも作ることになる。
ずどんとした筒型のタイトスカートとかね(基本だから)。
もちろん、先々のことを考えると、きちんと基本をやっておくに越したことはないけども。
ので、日程以前に、まず63さんにとっての「良い」が難しい気がする。
文化式かドレメ式かとか、そういうのも先に分かって選択する方がいいし。

ちなみに、上は「婦人物」の話で、メンズやってる所は滅多にない。


65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 23:15:42
>>64
63です。回答ありがとうございます。
製図ですか~。全然考えていませんでした。
何となく、教室行けば先生が教えてくれて作れるんだろうと。
文化式、ドレメ式はざっと調べたところ、今はどっちかってと文化式が多いんですかね?
私はやや標準でない自分の体形にあう服を作りたいので、仮縫いして調整でも
よいので、多数派でいいのかなと思います。
でも製図。。うーん。敷居が高い~。
でも基本やっといたほうが良いというのは分かると思います。
ちょっと考えます。自分がどこまでやりたいのか。
ありがとうございました。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:10:58
>>65
んだね。
もし製図やるなら、文化の方がいいと思う。
後々に雑誌なんか見て作るにしても、文化の方が多いし。
製図までやるのは面倒なら、自分サイズに近い型紙探して、ちょっとした補正の仕方とか
縫い方をその都度教えてくれるような所の方が、むしろ楽しくていいかもしれないし、
まずはとりあえずそういう所に行ってみるのもいいかもしれないけど、それにしても
とりあえず日程だよねぇ。
ただ、その教室のふんいきとか、小さい所だったら先生との相性とかも大事だから、
人にとって「いい教室」があなたにとっても「いい教室」とは限らないので、できたら事前に
見学させてもらえる方がいいと思う。
ネットだけじゃなくて、電話帳も見てみたらどうだろう。
あと、カルチャースクールでも講座あったりするから、ある程度やりたいことと重なりそうなら、
視野に入れてみては?


67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 12:59:34
裂き布でボンボン作るのに、縫わないとダメかな?
それとも同じ長さで裂いて、絞れば大丈夫?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:18:19
>>66
>>後々に雑誌なんか見て作るにしても、文化の方が多いし。
そうなんですか~。ではやはり、文化式かな。
電話帳見てみました。少しだけどあったので、電話して日程とか聞いてみたいと
思います。
ところで、文化式といえば文化服装学院ですが、ここも生涯学習の教室
あるんですね。真面目にやるならここもいいかなと思ったのですが、
やっぱり若者ばっかりなのかなぁ。


69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:20:56
>>67
縛るのはミシン糸とか手縫い用の糸の方がいいと思う。縫う必要はないけど。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:55:24
>>69
ありがトン。
縫うのは、編む場合に繋げる場合のことなんだ。
でもどうせ切るんだったら、最初からその長さにしたらいいんだよね。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 16:45:49
バイアステープメーカーって、バイアスではない布も綺麗にテープに出来ますか?
2.5cm幅のやつが、バッグの持ち手を作るのにちょうど良さそうだなーと思って。
似たような使いかたしてる人います?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 18:33:39
>>71
バイアスは普通の布を布目に対して斜め45度に切るんだよ。
それをバイアステープメーカーに通しながらアイロンをかける。

私はバイアステープ目的じゃなく、バッグの持ち手や紐を作るのに使ってる。
かなり便利ですよ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 01:34:35
>>71
バイアスでなくてもテープ状に出来ますよ~。
あまり厚地だとテープメーカーに入らないから気をつけてね。

74:71
08/11/23 08:55:44
>>73
レスありがとう。今度手芸屋さん行ったときにでも買ってきます。
これで持ち手作りが楽になりそうだ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 22:07:17 kIao2zbb
これの使い方…といいますか、作り方を教えていただきたいです(;_;)

この穴の沢山開いた丸いやつの使い方、必要な材料&道具、作り方の手順等を教えていただきたいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m

URLリンク(imepita.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 23:04:09
>>75
シャワー台、またはシャワー金具のリング台。
金具自体を作るのはちょっとやそっとじゃ出来ないと思うのだが、
これを使った指輪の作り方を知りたいということ?

77:75
08/11/23 23:11:36
>>76
ごめん、途中で送信してしまった。

必要なものは、大きめのビーズとかパール、テグス、
ラジオペンチまたは先の細いヤットコ。

基本的な使い方は、ビーズやパールなんかを、テグスを使ってその穴の空いた金具に
できるだけ隙間が空かないように(土台の金具が見えないように)止めつける。
テグスを裏から表に出す→ビーズ通す→表から裏へ通す→また別の穴から出す
を繰り返し、最後に裏側でテグス同士を結び合わせて切る。
その後、指輪になってる方の金具の丸い所の、
爪の内側に入るように穴あきの金具を乗せて、
ラジオペンチか先の細いヤットコで爪を曲げて固定する。

これなんか参考になると思うが。
URLリンク(www.beadsmania.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 23:31:43
>>77様、お答えいただきありがとうございます!(;_;)

そうです!これを用いたリングの作り方を知りたかったんです!言葉足らずで申し訳ありません…;
詳しく教えていただき本当に本当にありがとうございます! 今までこれの商品名?が全くわからず、何度検索して調べても ビーズだけで作る指輪 しかでてこなかったので、商品名??がやっと分かって凄く嬉しいです(;_;)
ご親切にサイトまで教えていただき本当にありがとうございました。さっそく明日作ります!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 16:21:03 E+3cyNw4
どちらでお聞きすればいいのかわからないので、こちらにて失礼します。
30mm程度の長さの、楕円のものを探してます。
色は青色で、カットはできるだけしてない方がよく、素材はガラス等透き通っていればなんでもかまいません。
新宿のオカダヤで探してみましたが、ちょうどよいサイズがなく、
また通販でも探してみてはいるのですが…
どなたかどこかでお見かけになった方がいらっしゃいましたら教えてください。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 16:31:47
>>79
コスプレ関係?
だったら板があるけれど。
卵型パワーストーンだったらあるかもしれないけれど、カットが入ってなくて
そんなに大きいのはなかなかないんじゃないかな?

正直、用途が書かれていないと、答えにくい、というのもあると思う。
穴開いててもOKなの?とか。
楕円と言っても、ネームプレートみたいに平たいのか、3Dなのか、とか。

うずら卵を型取りしてクリスタルレジン流しちゃだめだろうか、と一瞬思ったw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:36:33
>>80
お察しの通りコスプレ関係です…
ただ、板できくより手芸品のパーツになるのでこちらの方がいいかな、と思いました
もしあちらで聞いた方がよかったら申し訳ありません。
穴はあいてない方がうれしいですが、サイズに合うならあいていても構いません。
楕円は断面でみると半月型または楕円希望です。
クリスタルレジンは型が難しそうです。うずらじゃ卵型で小さいんでw

引き続きよろしくおねがいします

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:46:11
>>80
樹脂粘土とかで作るのは駄目なの?
その大きさなら手で簡単に丸めればOKな気がするけど。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:57:04
自分が最近レジンで作ったのがまさに30mm×20mmくらいの楕円。
ただし裏はフラットだけど…
チョコの入ってたプラモールドで作ったよ。
チョコのメーカーや名前までは忘れてしまったw

もしたくさん作るんじゃなかったら、型はおゆまるでもいいんじゃないかなー
チョレート型(モールド)でも楕円なら結構あるかも。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 18:44:51
>>82
ありがとうございます。
できれば透き通った感じにしたいのと、楕円をはりつける所は樹脂粘土で作る予定なので、
違う素材をできれば使いたいです。

>>83
ありがとうございます!
そんな感じのを探していたので助かります!!
チョコのはいってたぷらもーるどって、市販されているチョコの下に敷いてある奴ですよね?
おゆまるも手軽そうでいいのですが、おゆまるに型取らせる、元の楕円が必要になるのが問題です。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 05:20:28
がま口バッグについて質問お願いします。

がま口のハンドバッグを作ろうと思い調べたのですが、
ほとんどが口金?と本体をボンドで付けるやり方でした。
ポーチくらならそれでも大丈夫でしょうが、バッグとなるとボンドだけでは
すぐ壊れるのでは?と思ってしまいます。
ボンド+縫い付けたり金具で留めたりするには専用の口金しか無理でしょうか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 13:17:04
>>85
紙ひもギューッと詰めるから結構丈夫だよ。
自作のがま口小銭入れ、パンパンに入れてもビクともしないw
ハンドバッグに向くかは分からないけど、そんなに中身入れないと思うし大丈夫かと。


87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 16:31:10
>>85
>>86に追加。
縫い付けたいなら、縫いつけ用の穴があけてあるがま口金具じゃないと出来ない。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 08:56:41
>>85
みなさんのご意見に追加。
紙ひもは、付属についているのではなく、ホームセンターで
売られているものを使うといいですよ。
太くてボンドの定着率がいいです。
あ、でも布の厚みにもよるからその点はよく見極めてください。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:35:01
最近よくぬいぐるみで使われる、糸が毛みたいになってて
柔らかくて光沢がある素材ってポリエステルですか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:46:03
>>89
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
好きなのを選べ。
ものによってはアクリル。

91:89
08/11/28 23:25:00
>>90
私が探してたのはプードルファーみたいです。ポリエステルですね。
ありがとうございました。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 16:08:55
ボタンも手作りされてる方いますか?
2つ・4つ穴ボタンではなく飾りボタン?(表側に絵柄があるもの)を作りたいと思っているのですが、
くるみボタンキットのように自作キットなどありますか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 16:27:00 JHuCJZ8p
生活全般から誘導されました。初心的な質問なんですが。
アップリケは綿100素材にしかつかないものですか?
綿主体なら他素材も含まれていても付きますか? 
また、アップリケってどれくらいの期間付いてるものなんでしょうか?
シャツの襟にポイントに小さいのを付けたくて衝動で買ったのですが‥
バラ売りのアップリケを買い、パッケージは一切ありません。

他に注意すべき事はありましたら教えてください。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 17:47:11
>>93
えーと、その「アップリケ」ってのはアイロン接着アップリケのことかな?
アイロン接着のものなら、アイロンの高温に耐えられる布地じゃないと付かない。

そして洗濯何度もすれば端が剥がれて来たりするので、心配なら
周りを縫い留めておけばそうそうとれる事はない。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:10:02 JHuCJZ8p
>>94
そうです。というよりアップリケってアイロンしか知りません(・ω・;)
ほかにもあるんですね。
縫い付けておくっていい事聞きました!分厚いですよね。できるかな。
アイロンの温度に耐えられるが基本基準なわけですか。
てっきり素材で分別かと思ってました。しかし縫い付け方法があるなら
大体の素材は安心して付けられそうですね。

スレの中身が高度な内容だったんで不安でしたが、
回答ありがとうございましたm(__)m

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 11:06:05
>>92
つ【樹脂粘土】

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 16:59:29
購入したパーカーの型紙に見返しがないので
手持ちのパーカーを見本にして自作しようと思うのですが
見返しを荒裁ちして接着芯を貼ってから裁断をする時に
見返しの縦の長さは身頃より少し(数ミリ?)短くした方がよいのでしょうか?
それとも、身頃とちょうど同じ長さでよいのでしょうか?
(見本にした新しい既製品のパーカーの身頃と見返しの長さが
数ミリ違ったので、同じようにした方がいいのかわかりません。)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 17:05:56
>>97
洋裁系の初心者スレへどうぞ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 18:06:45
初心者スレできいてきます

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 01:40:03 SmTtAkWa
どこで質問すればいいのか分からないのでお手数ですが誘導をお願いしたいのですが、

ウールフェルトの赤いベレー帽を紺色に染めたいと思っています。
30代を超えると赤はちょっと恥ずかしくなってきたので。
そもそも染められるものなのか、染めるとしたら何がいいのか知りたいのです。
よろしくお願いします。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 01:46:16
>>100
染色ならここかな?

□■□■□染物 其の二□■□■□
スレリンク(craft板)

102:100
08/12/03 13:22:22 SmTtAkWa
>>101
染物ですか、なるほど。ありがとうございました。早速聞いてみます。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:27:19
初めて質問させていただきます。
ニット地で服を作ってみたいのですが、ロックミシンは必要でしょうか?
ニット地もネットでの購入を考えているので、裁断した時のほつれ具合がどれくらいなのかわからなくて。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:38:57
>>103
洋裁関係の質問は>>2
ロックミシンは。端始末だけについて考えてるのかな。
ニットの場合、ロックミシンで縫い合わせする場合も多いんだけど。
あと、
家庭用ミシン 6台目
スレリンク(craft板:5番)
ロックミシン専用スレ 4台目
スレリンク(craft板)
あたりも参照


105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:50:03
>>104
ありがとうございます。
ロックミシンで縫い合わせる事があるんですか。
オクで出てた服が可愛くて、ネットで同じニット地を見つけたので自分で作ってみようと思ったのですが、ロックミシン買わなきゃ無理そうですね。

商品説明にニット地用の糸、ロックミシン使用と書いてあったので、端の始末だと思ってました。

誘導先も見てきます。ありがとうございました。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:52:47
>>105
こちらのスレも、併せてどうぞ。

~ニットソーイング~
スレリンク(craft板)l50

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:03:58 PokzeR0r
こんにちは、編み物初心者ですが質問させてください。

マフラーを編もうと思っているのですが、編み方ごとの特徴というか素材に適した編み方が分かりません。
これまではいわゆる普通の毛糸?で2目ゴム編みをしていました。
が、今日買ったのはマルモールというちょっとふわふわした毛糸です。
柄として編み目を出したいわけじゃないのですが、どの編み方が適しているでしょうか?

情報が足りなかったら指摘して下さい。
アドバイスをよろしくお願いします。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:21:41
>>107
編み物は質問スレあるよ >>2

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:29:31 PokzeR0r
>>108
気づきませんでした、すみません。
誘導ありがとうございます~
行ってきます!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:28:14
くるみボタンヘアゴムって女子高生つけるかな?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:30:32 kfGjASjB
あげ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 02:20:54
>>110
そりゃ女子高生によると思うが。

手作りヘアゴム・2
スレリンク(craft板)l50


113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 08:47:28 S3ET/bHP
聞いてください
脳内の細胞がストップしてるのか、何を見ても
創作意欲がわきません。もうすぐ、大切な納品日が近いのに
皆さんにも、「何もやりたくねーーー マンドクセーーーーー」
な時ってありますか?そんな時の乗り越えを教えてくだせい

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 09:26:13
>>113
納品がなければ、モチ神様が降臨されるまで別のことをやるけどなあ……
期限付きだと難しいよね。
負けちゃだめだ、とか唱えながらちょっとずつでも作業するしかなさそう。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 11:10:51
>>113
とにかくやり始めればエンジンがかかるよ
だらだらしてるといつまでたってもやる気なんか起きない

116:113
08/12/08 11:59:17 S3ET/bHP
>>114>>115

ありがとうございます。午前中ダラダラしてましたが、
やっぱり、やり始めてみます。
なんかやる気でました。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:45:49
質問を失礼します。
ミニチュア製作のスレは、模型関係の板にあるのでしょうか?

118:117
08/12/08 13:47:21
具体的に書くのを忘れてました。
ドールハウス、ミニチュアパーツの事です。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:53:34
>>118
この板のはスレタイ検索したら出ると思うが

ドールハウス製作関連全般スレ★2軒目
スレリンク(craft板)l50


120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:55:19
>>119
即レス、トンクスです。
ありましたか。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 14:13:53 kfGjASjB
>112ありがとう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 18:37:38
オヤというものに興味を持ったんだが…
他の編み物系(棒針、鈎針)は解説サイトがあるのに、オヤは見つからない。

やはり諦めて専門書買おうかな…
どれを買おうか悩むところだが。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:20:17 29Du+x+D
ペンダントトップ用のバチカンでK18素材の物を探しています。
ネットショップで扱っているところをご存じないでしょうか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 09:39:31
バチカン K18でググレばひっかかるじゃん。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 12:03:50 EoOi6XSw
URLリンク(p.pita.st)

画像のレースはなんと言うレースかご存知の方いらっしゃいますか?
モチーフレースから加工したものなんでしょうか?
チュールレース・ケミカルレースなのでしょうか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 14:51:19 bh/1OGz7
写真の矢印部分のパーツの名前を教えて下さい。

URLリンク(c.pic.to)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 17:05:26
>>125
モチーフレースを縫い合わせて加工したように見えるけど。

>>126

リボンどめ金具。
「どめ」は「止め」と「留め」と両方使われてる模様。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:24:20
厚手の生地を合わせて縫っていたら縫いずれしてしまいます。
ミシンに押え圧とかはついてないんですが、何かいい方法ないでしょうか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:37:54
>>128
家庭用ミシン 6台目
スレリンク(craft板)

上送り押さえ(送りジョーズ、ウォーキングフット、ウォーキング押さえ)なんかが付けられる
機種なら、使ってみる手もある。
その前に、両手を両側に置いてミシン任せに縫うんじゃなくて、ちゃんと指十本フルに
使って上下布を手加減してるよね?


130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:10:41
>>129
早速レスありがとうございました。
一応基本通り、手を添えて布送りしているつもりです。
今縫っているものは、フリースと、毛足の長いボア(?)を合わせているのですが
ボアがウネウネ動いているみたいな感じでずれていきます。

上送り押さえの購入を検討してみます。
ありがとうございました。



131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:49:14
>>130
基本通りっていうのは、
・両手で縫い線の前後を摘むように持つ
・若干張り気味にした上で、上布は向う側に引っ張り加減、下布は手前に引っ張り加減にして
ミシンの動きに合わせて送る。手加減は布ごとに変える。
ってことだよね?
まあ確かに、その組み合わせはかなりズレそうだけど。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:51:27
しつけをかければいいのでは?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 08:47:27
>>130
「手を添えて」って書き方が微妙だな。
131が書いてるように、上下布をはさむようにしてしっかり摘んでいる
のかな?まあ、それでもずれるのかも知れないけど。
ところどころに仮止めミシンしてから縫って行くとか。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 10:37:28
>>122
すべてネットで済むと思うのはおかしい。
本が出てるんだから買え。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 10:39:30
594 名無しの心子知らず sage 2008/12/11(木) 09:54:28 ID:6XBl/Ap4
確かにハンクラーはヲタと似てるね。
ハンクラ板のスレ見てると同人と大差ないなと思う。
私も自作コスのために独学で洋裁始めて、今は普通の服作ってるし。


136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 14:37:13
今日は、質問お願いいたします
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
関西で上記のような持込革すきをしてくれるお店をご存知無いでしょうか。
よろしくお願いいたします。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 18:42:39
せっかくテンプレまとめてくれた人がいるんだから読もうよ。
板内検索もしようよ。

>>136
◆◇◆レザークラフト 21DS◆◇◆
スレリンク(craft板)
レザークラフトなら上記スレだけど、地域限定なら、手芸店スレ>2かも。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:44:28 bAveExt4
すみません。質問です。
グルーガンを初めて買いました。ミニグルーガンというやつです。
裏書きにスティックを完全に使い切ってから次のを入れるようにと
書いてあるのですが、最初に入れたものが少なくなり、斜めになってきて押せなくなり、
だんだん接着剤が出なくなってしまいました。
検索したら、あるサイトでは、スティックは途中で継ぎ足しする、とも書いてあります。
スティックが半分くらいのうちに、継ぎ足した方がよかったのでしょうか?
今の「出なくなった状態」はどうしたら改善できるでしょうか?
斜めになっているスティックのすきまから、ちょっと接着剤も出てきているのですが…。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:28:52
>>138
グルーガンて普通に継ぎ足しながら使うものだと思ってたけど…。
とりあえず、電源入れてグルースティック溶かしながら
新しいスティックで押し込んでみては?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:27:31
>>139
や、やっぱりそうなのですか。
「一度挿入したスティックは完全に使用してから次のスティックを
挿入してください」と書いてあるのですが、これって
使いかけを取り出すなよ、って意味だったのかな?
明日ちょっと継ぎ足してみますね。ありがとうございました。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 04:25:04 mpqZy9vg
ビーズ関係が荒れているようなのでこちらで失礼いたします。
清水ヨウコさんの本で ゴールドフィルド「ソフト」ワイヤー と
書かれているものは、ゴールドフィルド「デッドソフト」ワイヤー で
いいのでしょうか。

もう少し硬いもので ゴールドフィルド「ハーフハード」ワイヤー 
というものがあるようで、どちらもメガネ留めに使用するようなので
今までグリフィン糸しか使ったことがない初心者としては
よく分からなくて困っています。

清水さんの本では太さ0.5ミリとなっています。
どうぞよろしくお願いいたします。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 18:55:45
熱を利用してプラスチック等を切るカッターがありますよね?
あれを使って透明なクリスタルパーツのような物を切りたいのですが、切り口は白くなってしまう物なんでしょうか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 19:07:08
>>142
模型板とかコスプレ板の方が詳しい人が居そう。
ただ、樹脂の種類にもよるかも知れないので、
あらかじめどんな素材を使うのか下調べをしてから聞いた方が良いかも。

144:141
08/12/14 22:36:23
やはりビーズ関係スレのほうがよいかと思い、
適当なところに移ろうと思います。
お目汚し失礼しました。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:48:25 HGgwKiWn
すみません、宜しくお願いします。

1.5cmくらいの幅の布製で、
\\//\\//
\\//\\//
\\//\\//
\\//\\//
\の半角が出てこなかったので大きめの感じになってしまいましたが
こんな風になってる織りのテープ?ってなんていう名前なんでしょうか?


146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 04:10:13 Z87+ivbc
>>145
綾織テープ かな?
URLリンク(www.az-netcc.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 08:14:52
綾テープでも出てくるよ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 10:41:44
>>146-147
これです!助かりました!ありがとうございました!<m(__)m><m(__)m><m(__)m>

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:21:08
裏付きのワンピースを作ろうと思い、素材不問の100円コーナーで裏地と思しき布を買ってきました。
すべすべして光沢があり、着心地が良さそうだと思ったのですが
帰宅してよく見ると表裏で随分光沢の度合が違い、しかも静電気が凄いです。
これをこのまま裏地として使って良いものか迷っています。
もし裏地を新たに買い直した場合、この布は何か使い道があるでしょうか。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:41:10
巾着、バッグ、靴袋などの内袋とか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:42:14
>>149
裏地買い直す時は、素材とか気をつけたほうがいいよ。
裏表で光沢が違うことはあると思うけど。

つ 【アドバイス】この素材で何作る?【募集】
スレリンク(craft板)

152:149
08/12/16 12:35:52
>>150,151
ありがとうございます。誘導先に行ってみます。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 08:42:31
市販のウール100%のカーディガンのボタンホールを塞ぎたいのですが
どのようにするのが一番いいでしょうか?


154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 08:51:48 ck1hsydB
唐突で申し訳御座いません。質問なのですが、コンピューターの管理者の名前を(普段からログインしているアカウントです)
(例えば) 春夏秋冬 にしたのですが、
マイコンピューター >> ローカルデッィスク(Cドライブ) >> Documents and Settings
を見るとownarのままです。AeroSideberというものも使用していて、それにもログイン中の方の名前が出るのですがownarのままです。
以前使用していたPCではそのようなことは一切なく、名前は変更されていました。解決策ご存知の方いらっしゃいましたら
ご回答お願いいたします。ちなみにOSはXPのSP3です。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 09:28:04
>>153
似たような生地を裏から当ててまつるしか無いと思うけど
表から見たらボタンホールの跡は残るよ。
上からふさいでも不細工だし、前立てのとこだけ縫い直すしか無いと思う。

>>154
>ローカルデッィスク
ww ここハンクラ板だよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:43:02
思ったこと443
蓄光刺繍糸でググったら出てきたよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:48:47
質問お願いします。

プードルファーで子供用の帽子等を作りたいと思っているのですが、普通のミシンで出来ますか?
ロックミシンが必要なら、持っていないので作れないなぁと思いまして。
スレ違いでしたら申し訳ありません。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:58:33
真鍮(黄銅)のパーツを手っ取り早くアンティーク風にする方法はありますか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:08:31 qxlC5dYV
ブックカバーを作ろうと思っています。それに、「しおり」を付けたいのですが、
それにピッタリのヒモというかテープがみつかりません。
普通のハードカバーの本についているようなのが希望です。何度も使う物
なので、あれと同じかやや丈夫な位の方がよいかと思います。
あのヒモはなんという名前なのでしょうか?
名前が分かれば検索もできるかと思うのですが。



160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:32:29
>>159
普通に「しおり紐」でググればおk
ハンズとかでも売ってるよ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:33:29
URLリンク(marumizu.ocnk.net)

ここにないっすか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:39:41
>>159
「しおり紐」または「スピン」と呼ぶそうです。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:53:32
>>157
>>2

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:58:51
>>157
洋裁系の初心者スレへどうぞ。

>>159
そのまま「しおり用ひも」で検索してみた?
トップにではないけど、2ページ目あたりに出てくるけど。
「しおり用ひも 人絹」でぐぐればトップに出るよ。
ただ、切り売りではないようなので、ブックカバー1~2個分しか要らないなら
刺しゅう糸を三つ編みか四つ編みにして自作した方がいいかも。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:17:56
しおりの紐を固定する部分のものを探してるような気がして>>161を貼ったんだけど
ただのしおりの紐を探してるのかしら

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:49:42
>>159
ブックオフでも行って紐付きの本買って流用すれば?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:50:22
>>159
ブックオフでも行って紐付きの本買って流用すれば?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:06:10
大事なことなので2回言いました。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:02:58
布でよくあるリバティって何?何が特徴なの。誰か教えて下さい。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:08:59
>>169
Googleさんが教えてくれると思います。

171:159
08/12/18 14:18:53
スピンというのですね。しかも関連サイトまで教えて下さって、
みなさん、本当にありがとうございました。





172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:11:07
すみません、
ビーズの穴が貫通してない物の名称はなんというのでしょうか。
玉の真ん中くらいまで穴が開いている1~2cmの物が欲しいのですが
「ビーズ」で検索すると当然貫通してるものが、
「つまみ」で検索するとΩ型のものばかりが出てきます。
作りたいものは木製のふきん掛けで、バーの両端に丸い留めを
付けたいと思ってます。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:20:40
>>172
片穴

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:34:40
173さん、ありがとうございます。助かりました。
親切に感謝します!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 05:28:32
デコパージュのスレが見つかりません

帆布を勢いで買ったものの、使い道が見つかりません
小物作りなのにカバンなんて無理ですボスケテ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 08:29:42
>>175
前半と後半は別々の質問と考えていいのかな、とちょっと悩みつつ。

デコパージュのスレは、ないということはあまり需要がないんでしょう。
このスレでも数年に1度「専スレないですか」とか話題になる程度だし。
立ててみてもいいけど、人口少なそうだし、
聞きたいことがあって探してるなら、答えてくれる人が来てくれるかは未知数。

帆布の件は、カバンって小物じゃないの?というツッコミはさて置いて。
生成りであまり縫いたくないなら、ステンシルとかハンコ染めとかして
ランチョンマットみたいな敷物とかタペストリーにする手があるよ。
薄手なら絞り染めもできる。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:24:44
デコパージュならカルトナージュスレが比較的近いんじゃね?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 14:56:51
>>176
別々でしたごめんなさい
かばんに入れるようなもの(ペンケースとか)を小物って呼んでました
ステンシルやってみます
ありがとうございます

>>177
ありがとうございます!
いってきます

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:04:02
帆布好きだ。
一人暮らしのとき、カーテンが買えなくて、やっすい帆布で作った。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:59:07
>>177
カルトナージュ→布張りの箱を作る(箱の部品は厚紙を切り出して自作する)
デコパージュ→既成の箱やプレートなどに印刷した絵を貼り、ニスをかけて仕上げる。

ということで、比較的近いどころか似ても似つかない。
布でデコパージュするとか、カルトナージュの箱にデコパージュして
仕上げるということもないので、まったく接点のない手芸。
カルトナージュスレでデコパージュの話なんかしても、
スレ違いだって追い出されるのがオチだと思う。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:55:58 3s+14NfF
この板であってるかどうか分かりませんが、質問。
エスティローダーの練り香水のケースみたいなの↓
URLリンク(www.solidperfume.com)
を自作したいんですが、こういうのって個人で作れるんでしょうか?
あと、こういう金属+陶器みたいなのの名称(アートクレイとかレザークラフトみたいな呼び名)
ってなんていうんでしょうか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 20:45:22
オークションで中古のコンピュータミシンを購入しようと思うんですが、
コンピュータミシンの寿命はどのくらいでしょうか?
出品前に整備に出したらしいのですが、10年以上前のミシンは大丈夫でしょうか。。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:27:37
布で石鹸にデコパージュできるよ。

でもまあどのみちカルトナージュとは違うな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:27:46
>>182
一慨には言えない。どんな使われ方をしてきたかによるから。
無茶する人がヘビーに使ってたかもしれないし、幼稚園グッズの後押し入れ放置
(これも傷むと言えば傷む)だったかもしれないし。
家庭用の中古は、ぶっちゃけ、バクチと覚悟すること。
10年前のだと、これから基板か液晶が逝ったら、もう部品ない可能性の方が高い。
そもそも、元の品がいいものかどうかは、メーカーにもよるし、機種にもよる
(ランクとかその機種が発売開始された時期とかが関連するから)。
あと、オク出ししてる業者そのものの信頼性も要確認だし。


185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:33:31
>>181
金色の部分は金属を埋め込んでいるのではなく金彩のような気がするんだけど……
とりあえず陶芸のスレで聞いてみては。

【粘土】 陶芸 【焼成】
スレリンク(craft板)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:07:58
足踏みミシンの情報交換、使用者の集うスレは
存在しますでしょうか。
探し方が足りないのか見つかりません。
家庭用ミシンスレ、職業用、新ミシンの迷信はスレ違いでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら誘導宜しくお願いいたします。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:53:29
>>186
足踏みミシンだけという専スレはないです。
職業用(TAや103)とか家庭用のスレで時々話題になりますし(メンテとか思い出話とか)、
話題としてはそちらで問題ないと思いますが、恐らく現在使ってる人が少ないので、
お望みのレスが付くかどうかは何とも。
あと、内容によっては、中上級者スレとか。
今から購入したい、という話なら、ミ迷(買い物板なので、基本は購入話)だと思います。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:01:01
>>187さま
早速のレスありがとうございます。

専スレはないのですね。需要が無いのでは仕方ありません。

本体は手元にあるのですが、説明書が無くネット上でも
備品の入手情報や使い方の情報が乏しいので
お尋ねするスレを探していました。
使い方は家庭用、備品購入相談は新ミ迷に
都度お邪魔させて頂きます。
(恥ずかしながらとても中上級にお邪魔できる身ではございません)

まずは家庭用にお邪魔して参ります。
誘導ありがとうございました。


189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:22:25 w1Bz+6oQ
けしごむハンコのスレってどこかにないっすか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:30:34
>>189
スタンプ で板内検索してちょ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:00:35
>>190
だんけ


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 16:13:55
生地や毛糸やボタンなどを売ってるお店はどういう呼び方がありますか?
地域の店を検索したら「手芸店」ではあまり引っ掛からなかったので。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:18:10
>>192
ヤフー電話帳の分類だと、
生地は「生地商」「服地商」
毛糸は「毛糸店」
(この二つは、トップ > 県名 > 繊維、織物 > 製造、販売 >)
ボタンは「ボタン店」
(トップ > 県名 > 繊維、織物 > その他の繊維製品 > )
ただし、製造や卸も入ってるから、小売店とは限らなくなっちゃうけど。

流通ルートが違うので、生地がメインの所は大抵毛糸はないし、
ボタン店はボタン以外は糸とかファスナーくらい(大きい所で+裏地)だったり、
毛糸店は時代の流れでニット製品の方がメインになってたり、ということもある。
どうしても全部を一つの店で揃えたいなら、「手芸店」になるかな。
「裁縫材料店」という分類もあるけど、洋裁メインの店だと毛糸がない時も。
トップ > 県名 > 趣味、おもちゃ > 手芸 >

ただ、ヤフー電話帳に載せてない店もあるし(ごく小さい店とか)、店閉めても
載ったままの所もあるし、大手スーパーのコーナー(パンドラハウスとか綿ぼうしなんか)は
載せてない。
↓も見た所、小売店だけじゃないみたいなので、どこまで役に立つか不明。
URLリンク(www.shugehin-park.com)

お住まいの場所にもよるけど、地域スレにいろいろ情報ある場合もあるよ。>>2


194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:50:15
>>193 詳しくありがとうございますm(_ _)m

メモらして戴きます
自分の地域のスレは無いみたいでした。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:10:12
>>194
北海道・東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州沖縄とスレあるよ。
北陸とか近畿とかの枠組みはないけど、中部とか関西とか、別の枠組みの方で探してみて。


196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:17:42
関東スレは落ちてね?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:21:24
ハンドクラフトに使用しますので質問させて下さい。

OHPシートをインクジェットプリンタで印刷すると
どの位の期間で色あせしてしまいますでしょうか?
また、上からMr.カラー光沢を保護膜代わりに使用しても大丈夫でしょうか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:58:18
>>197
インクジェットっても質は色々だし、色あせは環境によるから一概に言えない。
Mr.カラー光沢は知らない。

つうかハンクラに使うっても印刷関係ならそっち関係の板で聞けば?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:38:24
ご回答ありがとうございます。
そうですね、改めて場所を変えて質問してみることにします。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:18:20
>>196
落ちてるね。
いつまでもないのも何なので、とりあえず立ててきた。

関東地方のお勧め手芸屋さん 2軒目
スレリンク(craft板)

>>194
URLリンク(www.geocities.jp)
ここで、dat落ちした関東スレのアドレス↓検索すれば、過去ログ読めるよ。
スレリンク(craft板)


201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:23:20
通販スレで質問したのですが、違う話題でもちきりで、
返事が返って来なかったのでこちらで質問させて頂きます。

現在、犬のバンダナ、スピーカー、ZIPPOライター、他小物のカバーなどを作るため、
グッチ風生地を探しています。
前は、近所の手芸屋に置いてあったのですが、
そこも潰れて無くなってしまいました。

オークションで車の内装用で売っていましたが、
ありえない金額で買う気になりませんでした。

どなたか売っているお店、ネットショップなど知っていましたら
でも構いませんので教えて貰えませんでしょうか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:27:20
著作権・商標権って知ってる?
返事が返って来なかった理由を考えてみなよ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:34:22
回答ありがとうございます。
では、自分の足で探しに行く事にします。
ありがとうございました。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 17:25:56
新年そうそう釣りですか…('A`)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 08:18:19
厚紙で作った工作にプリント布を貼りたいんですが、
おすすめの糊はありませんか?
プリット糊がいいと聞いたことがあるのですが。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 09:10:04
【厚紙】カルトナージュ その2【工作】
スレリンク(craft板)l50

布貼った紙箱スレあるよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 09:54:23
>206
ありがとうございます。行ってみます。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:54:25
正月早々ミシンで人差し指縫った~
裏に突き抜けました。ビックリするくらい血がでた。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:25:36
ぬいぐるみを作りたいのですが、UFOキャッチャーなどのぬいぐるみでよく使われてるような
布の生地の名前(種類名?)が知りたいのですが
たとえば
URLリンク(up2.viploader.net)
のようなぬいぐるみの生地はどういう種類の布を探せばいいのでしょうか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:05:55
>>209
流れの速いうpろだを使うぐらいなら、いめぴたを使ってください。
テンプレくらいは読んでね。>4

以前はキンカ堂のボアページ見ればどの生地かだいたい想像がついたけれど、
無くなったみたい。
多分似たような質問から「マイクロボア」のことだろうけれど。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:58:08
編み物関係で今年よく話題に出ていた、
「ハマナカオーガニックウールフィールド1玉で編むマフラー」
の事なんですが、編み図が載っているという本のタイトルを教えてもらえませんか?
「~~~秋冬」みたいなタイトルだったと思うのですが、失念していまいました。
よろしくお願いします。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:48:28
うちの愛犬(大型犬)は人形のようなものがすきなのですけど、渡してあげた数分後には無残な姿にしてしまいます。
そこで、うちの愛犬用に頑丈な壊れにくい人形を作ってあげたいのですけど。
どんな生地が頑丈で、どんな編み方をすればいいのですかね?
もし詳しい方がいらっしゃれば、何かヒントをいただければと思います。
ちなみに私は、家庭科の授業も真面目に聞いたことがないような裁縫超初心者です・・。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:58:18
綿のロープで編んでみる……とか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:23:14
つ「ロープで作る人形」でヤフーブログ検索

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:39:54 tHxS2MtB
アクリル、ナイロン、ポリエステルのうち、
綿に近い(肌にやさしい)順番を教えて下さい。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:48:32
オペラ座の怪人みたいな感じの仮面を作りたいのですが
ここは完全にジャンル違いますか・・・?

手芸とかハンドクラフトと勝手に思い込んでます

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:58:09
ちょっと違うかもしれませんが、このスレなんかは参考にならないでしょうか

1/1スケール ヒーローマスク自作スレ
スレリンク(craft板)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:05:35
>>216
ジャンルとかカテが云々というより、そういう素材に詳しい人がいるのが
この板だと217の挙げてくれたスレくらいじゃないかな。何で作りたいかによるけど。
むしろコスプレ板の方が詳しい人がいそうだが。
URLリンク(changi.2ch.net)


219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:35:45
>>217
>>218

ありがとうございます、
自分なりにも色々考えてみます!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 08:16:21 4n7A0UI4
ちょっと異質な質問で申し訳ないんですが
クッキーの型が手作りしたいです
ただの型でなく、こういう感じで枠の型+顔とか
模様もスタンプできる感じ
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

なかなか気に入った型がないので
自分でオリジナルの型を造りたいんですが
何かいいアイディアはないでしょうか?
お湯で柔らかくなるシリコンとかありましたよね…
何か、それらのものを使って出来ないでしょうか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:31:48
マルチすんなボケ

スレリンク(patissier板:533番)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:35:12
>>213>>214
回答ありがとうございます。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:13:59
>>215ですがスレチなのかな?移動します。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:48:38
>>223
質問が漠然としすぎてて答えられないんだと思うよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:25:18
>>223
どれが綿に近いって言われても、どれも化繊だし綿とはぜんぜん繊維の性質が違う。
何か作りたいものがあって、それに向くのはどれか、とかなら答えられるだろうけど、
肌に優しいのはどれかとか言われても、回答はつきにくいかなと思った。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:20:46
>>223>>225
木綿、と一口に言ったところで、オーガニックとか、化学染料染めとか特殊加工とか、
色々あるもんねぇ…
レーヨンだって木綿だw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:36:30 d7T/+e1B
質問させてください。

ショルダーバッグをもらったのですが、
アジャスターがついておらず、ベルトの長さを調整できません。
これを短くするために、何かよい方法(道具とか)はないでしょうか?

縫う、安全ピンで留める、といった方法はおもいついたんですが、
ベルトの素材は厚手のキャンバスで、
しかも重ねて縫ってあり、かなりのボリュームがあります。
縫うにしても安全ピンにしても強度に不安がありますし、
見栄えよく仕上げられる自信もなくて・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:08:09
>>227
後々また長くするつもりがないなら、接着剤で貼ってしまえば。
皮革・布用の乾かしてから貼るタイプの接着剤を使って、
木槌とかで叩いて圧着すると、耐久性もそこそこ出ると思う。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:12:23 d7T/+e1B
>>228
どうもありがとうございます。
できれば元通りになるようなものがいいなと思ってます。
が、他に方法がないようでしたら、接着シート(?)の利用も考えてみます。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:50:11
>>229
どこを読んだらシートになるの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:37:52 d7T/+e1B
>>230
勘違いしました。
塗って乾かしてから圧着する接着剤のことですね。
申し訳ありません。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:43:11 sImivo08
人形を使ったストラップを手作りしたいんですが
↓のようなクナイ型の、打ち込んで使うような接続金具って
何か正式名称ってあるのでしょうか?
もしネットで手に入るなら買いたいと思ってるのですが
名前がわからず参ってます…。
ヒートンだとすぐ抜けるのでできればこれと同じようなものが
ほしいのですが…。
URLリンク(imagepot.net)


233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:53:28
工具屋で売ってるヒートン(ねじ) じゃ駄目なのかしらん

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:03:53
>>233
写真にあるようなキューピーの頭に刺して使うつもりなんですが
キューピーが素材的に厚みがさほどないため、ヒートンだと穴が広がって
抜けてしまうのが悩みなもので…。
一応、どうしても手に入らなければ引き続きヒートンを使うつもりです。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:37:10
>>227メンドクサだけど片方の持ち手の縫いつけほどいて(デザインによるが)縫うとか。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:34:33
>>232
要問い合わせだけど一応ネット経由で買えるようなので。
URLリンク(www.daiomfg.co.jp)
ここの「096」

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:53:53
>>236
すごくありがとうございます。
1000個単位でしか注文できなかったけど、
何年かで消費できそうだし、何より他に売っている店も見つからなかったので
注文することにしました。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:05:51 lDGC8bM0
展覧会で見たキルトがとても素敵で、近所のキルト教室に入るか考え中。
ただ、この10数年間ろくに裁縫をしておらず、ボタン付けも怪しい状態。
思い起こせば、中学生時の家庭科のナップサック作りも四苦八苦していた。

案内には一応「初心者OK」とあったけど、こんな超初心者かつ不器用者が入ったら迷惑かな?
自宅で修練を積んで、ある程度上手になってから入ったほうがいい?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:11:42
教えてくれるから教室なのさ
初心者OKって書いてあるなら行っとけ!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:27:21 ze+mbQiM
初心者OKなら遠慮しなくていいと思うよ。
でも有名な先生がやってるところなんかだと、ペースも早いし
結構お金もかかる。
公民館とかカルチャーセンターでやってる講座ぐらいから
のんびり始めるのもおすすめ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:35:28
ありがとう、開き直って行ってみる!
先生には唖然とされると思うけど、頑張ってみるよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:42:44
>>240
確かに有名な先生で、一回につき一作品の製作ペースだ…
巾着袋も作れない自分が付いていけるかちょっと不安だよ。
公民館やカルチャーセンターの講座という手もあるんだね。
その先生の作品がすごく可愛かったので、教室に入りたかったんだけど
のんびり始めてみるのも無理が無くて良いかも知れないね。
良いこと聞きました、どうもありがとう。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:42:33
>>227
どうもありがとうございます。
このバッグ、ベルトとマチが一体化してるんです。
縫い目が底マチにあるので、ほどけない・・・
でも、レスありがとう。
また悩んでみます。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:24:59
>>243
いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:03:41 82Hc4FXy
左手骨折で使えない状態です…
片手でできるハンクラってないモンでしょうか?
退屈で退屈でorz
かぎ針編みは試してみたけど駄目ですた。



246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:07:07
>>245
言っちゃ悪いんだが、ハンクラは諦めたほうが早いのでは?
指編みとか、ウッドビーズ紐に通すとか、フェルトパンチとか、マクラメとか組紐とかでも、
押さえないと駄目だよね?
パズル(平面の通常のとか、算数パズルとか、グラスパズルみたいな立体のとか)
気持ちはわかるけど、お大事にね。


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:32:20 aY1S2o4k
相談です☆ミシンを初めて購入しようと思うのですが、電子ミシンとコンピュータミシンの違いはなんでしょうか?2万円くらいのお手頃なものにしようかと思っているのですが、洋服も作ることはできますか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:38:35
>>247
購入相談なら、通販お買い物板の「ミシンの迷信」スレへ。
この板の家庭用ミシンスレのテンプレや過去ログも参考になる。

でも自分で調べることも大切。
電子ミシンとコンピューターミシンの違いくらいは、ぐぐればほぼ一発で出てくる。

249:245
09/01/19 14:08:47
>>246 
ありがとう!
そうですよね。スパッと気持ち切り替えて、治すのに専念します。
ハンクラ再開の時のためにネットショップめぐりしますわ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 15:15:37
いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛ ←最近見かけるこれって流行ってるの?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:16:11
>>250
答えてもいないのに
いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
と言う基地外です。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:47:48 tZcVXWjt
ハンドメイドかなぁ。スレ違いだったらごめん。

プラを宝石みたいにカットしたやつ(2~4センチくらいの)を
かたどりして、シルバースプレー吹いて大量生産したいんだけど、
型取りするときって、シリコンはそれ用の買ったほうがいい?
それとも、壁の隙間埋めるような、ガンで出すやつ+剥離剤で行けたりする?
片面だけやりたいんだが・・・教えてください。
で、粘土で本体作って、
スプレー吹こうと思うんだけど粘土だと吸収して灰色になっちゃうかな?
最悪、粘土にニスか、お湯で柔らかくなるプラスチックでやろうかと思う・・・
んだけど、どうなんだろ。
あと、シルバーのスプレーで発色いいやつがあればそれも教えていただけると
うれしいです。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 03:32:46
マルチする人には教えません

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:24:23
>>252
スレじゃありません。板違いです。
コスプレ板か模型板へ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:59:30 tZcVXWjt
>>253
マルチてww
商用だったらもっとうまく作るよww
こっちだって教わる人ぐらい選びたいわww

>>254
誘導ありがとうございます。
以前、シリコン(ガンで出す方)でアクセサリー作ってたりしてたので
こちらのスレでも間違ってないかなぁ、と思ったもので。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:34:09
ハズカシ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:03:29
100年ROMってろ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:18:58
すっげぇ馬鹿だなw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:26:45
ハンクラ板にもレジンスレあるよいってらっしゃい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:51:13
>>255
ちょwコーヒー返せww

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:56:49
何で笑われてるかわからないんだろうね
草生やしすぎだしイタ過ぎる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 11:46:40
年明けからちょっと頑張って色々作って委託した。
そしたらいくつか『縫製に問題があるので』と返品された。
自分的にはちょっと頑張った~って勝手に思ってたので結構ヘコんだ。
でも、ブツが帰ってきたら問題点を丁寧に図説入りで説明してくれていた。
1人で作ってると見落としたり誤魔化したり、スルーしてきた事が一杯あったんだなぁって思ってなんか涙出た。

今年は焦らずに一歩ずつ頑張ろう。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:26:47
綿のざっくりしたシャツに2mm位の穴が開いてしまいました。
糸でかがるとより目立ちそうなので布用ボンドで塞ごうと思うのですが他によい方法はありますか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 03:04:06
>>263
かがってタグでごまかしたらダメ?
変かな~。
>>262
参考までにどんな所か知りたい。
自分も気をつけたいから。
いい機会だったと思ってプラスに頑張って!


265:262
09/01/23 09:10:21
>>264
いや、ホントに中級者以上なら当たり前に出来る事が出来てなかったの。
登山行って山制覇したぞー!って思ってたら、まだ登山口にたどり着いただけだった、くらいの。
バイアスとかキャザーとか、そのあたりのこと。
自分ではうまくいったつもりだったけど、売るレベルに達してなかったなって言う。
参考にならずにすまん。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:41:24
>>263
服の目立たない箇所、または同じ布を5mmサイズ切って
裏からアイロン接着芯で固定、表から目立たない。
接着芯は薄手でOK

267:410
09/01/24 00:46:28
染物スレから移動してきました。

いろいろ検索してみたのですが、うまくヒットしないので、
検索のヒント又、他に該当スレがあれば誘導お願いします。

薄いクリーム色のナイロン製のバッグで、布・皮の部分もあり、金具も付いてます。
端の部分が黄色っぽく変色してしまいました(たぶん接着剤の変色)
自分的には高価なもので、諦めるのも惜しくて、
変色が気にならない色に染めてしまおうと思ったのですが、
染色をしたことがなく、適した染料、方法、注意点等がわかりません。
また染色した場合、下地の柄も均一に染まってしまうのでしょうか?
初心者にも程があるような質問の仕方で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:55:25
>>267
無理じゃないかな?
接着剤の変色=経年劣化だよね?
部分的にペンタイプの染料を使うにしても、ムラになると思う。
状態がよくわからないけれど、層になっている場合、下も染まる。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:42:59
>>268
無理ですか。購入からは3年くらいなのですが、それは関係ないですよね。
ダメもとで染めてみてダメなら諦めることにしようと思います。
ありがとうございました。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:03:01
この質問に似てるね。この人も諦めろとレスがついてたけど。



872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/23(金) 08:56:34 ID:cg7f1Upu
シルバーのショルダーバッグを黒いバッグへとリメイクしたいんですが、方法に困っています。

表面がツルッっとしたバッグなんですが何で塗れば効率よく出来るでしょうか?

スプレーかペンキで塗る位しか思い付かないんですが他に良い方法がありましたら教えていただけませんでしょうか…お願いします。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 17:07:52
どこのスレかわからないけど、それは染めQでいけそうな気が。
なんでも安くあげよう、と思うなら、そうは問屋が卸さないが。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 17:42:27
>>270はリメイクスレだよ。>>271のを書き込んできてあげたほうがいいだろうか?



273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:50:33
267です。
何で染めようか染料探しをしながら舞い戻ってきました。
染めQのサイト見てきましたが、実際に使用された方はいらっしゃいますでしょうか?
金具部分にマスキングテープを巻いてスプレーしたらいいのかな?
簡単そうに見えて、不器用な私にはムラムラになりそうな予感がします。
コツ等ご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:59:45
>>273
接着剤は染まらないから、その黄ばんだ色に全体を染めるって事?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:21:01
>>274
接着剤の変色がわからないような色に全体を染めたいと思います。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:41:18
>>273
【染めQ 2ch】でぐぐったら、使用感書いてあるスレに結構行き当たったよ。

いろんな所でいろんな使い方されてるものだなと勉強になったw


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:56:12
>>275
染めQのメーカーサイト見たけど、下地の色にムラがあるとそれがうつるみたいなので、
ベースコート使った方が良いですね。
スプレー類全般に言えることだけど、あまり近くから吹くと液ダレするので、
遠めから軽く吹くのがコツと思います。

>>276
聞いたことない商品だったのでメーカーサイト見てきたけど、なかなか面白い商品だよね。
「タタミ染めQ」にワロタ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:35:59
染めQ 2ch ・・・そんな検索は思いつきませんでした
ぐぐってきます

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:22:40
>>170
ありがとうございます。
こんな便利なモノがあるのですね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 15:37:45
エプロン作っているんですが、エプロンと同じ布でコサージュ作って付けようと思ってます。お花っぽい形で、取り外しできるようにしますが、やはりエプロンにコサージュはなしですか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 15:56:25
>>280
あなたの年齢や、そのエプロンをどういう場所で着るかによると思う。
家の中で自分一人とか家族だけで居る時なら、何を着ても構わないでしょ。
外に着ていくとか、料理教室みたいな第三者のいるところで着けるなら、
デザインやあなたの年齢によってはイタい人と思われるかも知れない。

基本、エプロンは作業着だから、過剰な装飾はあまり必要ないと思うけどね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:22:35
>281
アドバイスありがとうございます。
胸元が淋しいと思ったので何か付けたいと思ってしまいました。
エプロンが華美では逆におかしいですね。
やめることにします。
では、失礼します。


283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:20:18
>>280
好みだと思うよ?
取り外しできるんだったらOKだと思う。
フリルとかお花とかリボンとかついてるエプロンとか出してるお店あるよ。
そういうの好きな主婦層がいるみたいで。
ブランド名は知らなくてスマソだけど。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 20:43:21 2wl60C6G
すみません。
ペーパークラフトをやっているのですが、
カッターの刃が残り少ないことに気づきました。
カッターはコンビニに売ってますか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:29:42
>>284
アートナイフとかじゃなく、一般的な奴でいいなら1種類くらいは置いてると思う。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:08:57
>>285
ありがとうございます!
早速買ってきます。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:16:44
>>286
いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:45:54
久しぶりに来て見たんだが
パワーストーンスレって落ちちゃった?
軽く板違いだったしオカルト板に移転ってか吸収合併?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:20:10 MlgjjG/d
着なくなった羊皮のジャケットをリメイクして
ブックカバーなどの小物にしてみたいのですが。

とりあえず裁断する前に心配なのが
普通のミシンで縫えるのだろうか・・・ろいうこと。
革はわりといいものだったので、やわらかく着易いものです。
ミシンは8万くらいの特に高級でもボロってほどでもないものですが・・・。

レザークラフトとぐぐってみても、本格的な硬い皮をどうこう
というのしか見つからなくって。

どのようにしたらいいのか、わかる方いらっしゃったらお願いします。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 13:13:08
>>289
ぐぐると、「薄い皮タグをミシンで縫いつけた」とか、
皮革をミシンで縫って作るバッグの本なんかも出てくるので、
皮革だとどんなものでもダメ、ではないと思うけど、
柔らかさだけじゃなく厚みにもよると思うので、
試してみるしかないでしょう、としか言えません。
衣類に使われている皮革なら、ジーンズを重ね縫いできるような機種なら
おそらく縫えるだろうとは思うんだけどね……。

ミシンのメーカーに問い合わせてみるのも一つの方法かな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:07:29
>>289
やってみてうまくいかなかったら聞きにおいでよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:36:47
>>289
290に同意。厚み次第、やってみるしかない、としか言えないなぁ。
一般的には、縫い直しがきかないので一発勝負(針穴残るので)、
縫いズレ注意(上送りのオプションあったら使うとか)、針はレザー用を(先端の形状が違う)
とかそんな感じかな。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:35:41
>>289
ブックカバー程度だったら縫う所もそんなにないので
まずは手縫いでやってみたら?
目打ちで穴開けて革用の三角針で縫えばいいと思う。

あとは「革で小物作り」みたいな本を本屋ででもチェックしてみては。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:05:56 MlgjjG/d
>>289です。
レスくださったみなさん、ありがとうございました。
厚みはジーンズと比べてもたいしたことないので、
とりあえず「やって」みようと思います。
着なくなったとはいえ、高かった羊皮のジャケット。
鋏いれる瞬間は「ひええ~~」になるかもですが、
頑張りますw

手縫いのほうがいいかも、ですね。
ほとんど洋裁したことがないので、またわからないことがあったら
ききにくるかもしれません。なんだか心強いです。
ありがとうございました!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:05:04
厚紙の様な結構硬く出来た紙製で出来た造花(1cm~2cm)を
別珍の布にガッチリと固定したいのですが、
何かお勧めの接着剤をご存知ありませんか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 04:09:24
今度劇で宝箱を使うことになって、自作してみようと思うのですが、
そういった日曜大工的なものの質問もここで大丈夫でしょうか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:36:25
>>295
なんでそんなことをしたいのか、別珍の布をどうするのかが問題な気が。
どちらにしてもそれだけしっかり出来ていたら、重みでよたりそうだけど。
>>296
つ DIY板

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:40:02
>>296
木工になるならDIY板。
あとは演劇関係の板で、小道具を自作する系のスレッドを探すか、
コスプレ板あたりにも参考になる情報があるかも。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:43:29
>>295
衣服につけるのと、箱とかに貼るのでぜんぜん違ってくると思うので、
根本的な用途を教えてクレクレ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:23:21
>>295
なんとなくだけど
貼る部分の別珍の毛足をカットするとか、
毛足をアイロンとかで寝かせて接着剤で固めてから、造花を接着し直すとか。
グルーガンとか


301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:25:30 ljFo0K8C
レトロな布を購入したのですが、
タンスに長いこと入っていたっぽく、
二度洗いましたがナフタリンの匂いが落ちません。
匂いを落とす良い方法知っていたら教えて下さい。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:41:10 vNRTy517
>>301
日焼けしないようにカバーで防いだ上で表に干すか、陰干ししてはいかがでしょ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:03:26 oYw8jXsP
この編み方の名前を教えてください

URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:52:23
303です。スレチでした。すいません

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 15:43:11
>>303
こえーーーーーー

306:295
09/01/28 18:16:35
ご回答ありがとうございます。
なるほど、貼る部分の毛足を均す方法もあるのですね。
為になります、ありがとうございます。

>>299
ヘアアクセサリーを作りたいのですが、
端の処理を折り畳んで縫うだけと言った簡単な別珍の布の端に
ぐるりと端に造花をくっつけたいのです。

上手く伝えられなくて申し訳ないのですが、
何かまた良い接着方法がございましたら教えていただけると嬉しいです。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:12:51
301です。
>>302 ありがとうございます。やってみます。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:50:54
幼稚園の学芸会があり、各自で衣装を作らなければなりません。
そこで質問ですが、中世ヨーロッパの人が着てたような服はどのように作ればよいでしょうか?
イメージ的には髭男爵みたいなヤツです。
作り方や型紙等が置いてあるサイトがあれば教えてください。
わかりにくい質問ですいませんが、本当に困っているので宜しくお願いします。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:32:19
>>308
お祝い事で着るようなジャケットとかに
ベルベットのリボンやレースを袖に付けてみるのどうですか。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:53:01
>>308
少々手荒いけど。
・マオカラーの上着を用意する。
飾りネットの画像検索で探せ。ボタンは金紙とかホイルとか。
飾りを厚紙で作り、グルーガンで軽く留める。(後で取れる)
マオカラーの上着がないとき。
黒っぽ襟つきジャケットを前後ろ逆に着る。
飾りは上に書いたのと同じ用に取り付ける。
マントをはおわせる。多分肩に取り付けるようなマントじゃないかな。
マントはなるべく上品に見える生地を。金がなければ光沢のないビニール袋。
背中側になってる前身ごろのボタンを見えないようにするのがポイントかも。
衣装の感じは宝塚とか参考にすれば?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:16:40
>>308
こういうのとか
URLリンク(www.habithat.co.uk)
URLリンク(www.habithat.co.uk)


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:21:58
>>308
つ ブレード
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これの「9.野獣王子」っぽいのでいいのかな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:28:49
キルトで子供の園バッグを作ったら内側があまり綺麗じゃなくて困っています。
出来上がってから内布って張れますか?
それとも、一度ばらして縫い直すしかないでしょうか。
最初はまぁいいかと思っていたけど、日に日に気になってきて…。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:36:31
>>313
内側ってどこの事ですか?
キルティングの縫い目?縫い代?
縫い代ならバイアステープや平テープなどでくるむ、縫い目なら諦めるか、
内袋まつりつけるとか。

普通はキルティングの手提げって一重だと思うんだけど。

315:313
09/01/30 09:50:34
>>314
気になるのは縫い代です。
布端は始末したんですけど、縫い代を大きくしすぎたみたいで
ピロピロなってしまい、それを隠したいんです。
キルトの裏側って綺麗だから袋をつける必要はないんですが、
どうやったら隠せるかなと考えたらそれしか浮かばなくて。
広く取りすぎた縫い代を切って1センチくらいにして、バイアステープで隠そうかな。
内袋を付けるよりこの方が簡単かもしれませんね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:35:47
>>313
バイアステープに一票。
毎日使うものなら、しっかり仕立てておくに越したことはないですよー。


317:313
09/01/30 13:58:43
>>316
太い幅のバイアステープを買ってやってみます。

ありがとうございました。

318:>>308
09/01/30 17:21:59
皆さんアドバイスありがとうございます。
しかし、園指定の布で作製するため、既製品を加工するのはダメなんです。
結局本屋でそれっぽい型紙付きの本を探して来ました。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:46:12
>>308>>318
リロ忘れだろうか。
どちらにしても、もう少し2chの使い方覚えたほうが。
名前欄に書き込むのは、自分が最初に書き込んだ(レス)の番号、>>数字は宛先。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:48:27 8CfssyIO
他板で質問したのですが、返答がなかったのでよろしくお願いします。

ニットの洋服の糸が飛び出してきた場合、裏に引っ込めて玉結びしとけば大丈夫でしょうか? 


321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:14:20
質問があいまいだな。
>>320にとって、どういう状態が、大丈夫な状態なの?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:57:30
玉結びしても、引っかかったらまたぴーって糸出てくるよね?
ニットなら。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch