【テンプレ読め】編物初心者相談室【13号室】at CRAFT
【テンプレ読め】編物初心者相談室【13号室】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:27:04
>>449
最初に3目伏せ目することになってんじゃね?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:56:31
>>449
それ、
 ×3段平
 ○3伏目
の誤記だと思う。
編み図にありがちな間違い。

452:449
08/11/05 15:00:09
>>450さん  編み図では3段平なのですが、誤植かもしれないんですね。
ありがとうございます!


453:449
08/11/05 15:02:32
>>451さん
ありがとうございます。すみません、リロードしてなくてorz
もっと精進して、少しの誤植でもひるまなくなるよう、がんばります。


454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:58:27
すみません。どなたか教えてください。
ソックスを編もうと思い、初めて4本針で輪編みにチャレンジしています。
メリヤス編みをずっと編んでいるのですが、1段目を編んで次の段となった時に、目がガーター編みの時の目になっています。
編めないこともないのですが、とても編みにくいです。
何か根本的なことが間違っているのでしょうか?


455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:09:16
>>454
もしかして、編地をひっくり返しながら平らに(輪にせずに)編む時と同じように
1段目-表目、2段目-裏目で編んでいる?

棒針編みの編み図は、編み地を表側から見た状態の記号が書いてあるので、
平らに編んで行く場合には、裏側を見ている時には表目と裏目を
編み図と逆にしなくては駄目だけど、
4・5本針や輪針で編み地を輪に編む時は、表側だけを見て編んで行くので、
編み図で表目の記号のところはずっと表目、裏目のところは裏目で編む。
それが理解できてないのじゃないかな?

まあ、輪編みで表側だけ見ていても、編み図によっては裏目を編むことは当然あるので、
(セーターの襟ぐりのゴム編みとかは典型的な例と思う)
編みにくい=間違えている、と一概には言えないけど、
全部表メリヤス編みになるはずがガーター編みになってしまっているなら、
表目と裏目を間違えて編んでいる以外にはないと思うんだけどな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:26:16
>>454
作り目の時にどこかでねじれているってことは…ない?
わりとありがちなので確認してみそ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:30:39
>>454
連投ごめんね。たた夫さんの、ご参考までに
URLリンク(www.tata-tatao.to)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:56:48
針自体をひっくり返して編んでいるとかはない?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 22:36:40
454です。
皆様、有難うございました。ご親切に感謝しています。
本当に根本的なことを間違っていました。
しかも小学5年生の時から・・・
お恥ずかしくて書くのも憚れるのですが、メリヤス編みの針の入れ方が間違っていました。
平編みの時は問題なく(?)スラスラ編めていました・・・。
輪編みを今回してみて、初めて気が付きました。
お騒がせしてすみませんでした。でも頑張ります!



460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 10:02:35
>お騒がせしてすみませんでした。でも頑張ります!

頑張れ!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 16:30:01
2本目のマフラーでつまづいているので教えてください。
縄編みで2目×2目は前回やってできるのですが、全部で5目の縄編みで、中心が裏編みで、どういう順番に渡して編めばいいかわかりません。
持ってる基礎本には偶数目の縄編みしか載ってなくて、戸惑っています。
真ん中の目は、一番奥にくるのか、2目と2目の間にくるのか、どちらなんでしょうか。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:01:16
>>461
編み図見てないのであれだけど、
真ん中の目(裏編み)は中心(2目と2目の間)だと思う。
最初の2目と中心の裏目(合計3目)を別針に取って休ませておき、
(前に倒すか後ろに倒すかは交差の方向によるから編み図を見て)
まず左側の2目を編む。
別針の3目(裏目一目と表目2目)のうち裏目一目を左の針に移して編む。
残り2目を左の針に移して編む。2目-1目-2目の順になるわけ。

中心に裏目一目入ることでゆとりができて、表2目×2の縄よりも
よりふっくらくっきりした縄目になるよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:31:22
>>461です。
>>462さん、分かりやすくありがとうございます。
真ん中の裏目は2目と2目の間にくるようにするんですね。
編む順番はもちろんのこと、横から見ても裏目が間にくるということですよね。
本当にありがとございました。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:59:00
裏目がどうしてもゆるくなってしまいます。
たたさんのところを見て、右針に移したときにしっかり目寄せしているつもりなんですが…
なにかコツがあるんでしょうか。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 12:14:09
家にたまたまあったちょっとした道具、使い方わからなかったら使い方調べて使ってみたいって思うのは当たり前じゃない?
本買うのをすすめるならまだしも、新しいのを買えとか、どんだけゆとりなんだよ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 12:25:20
誤爆乙

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 13:54:20
どっちがゆとりなんだかwww
誤爆乙


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 18:00:18
編み物全般に対して初心者で、基礎本を見ながら
棒針でメリヤス編みとガーター編みの練習をしています
真ん中あたりはそれなりに目が揃って編めるようになったのですが
編み地の両端の目が、すごくゆるくなってしまいます
作り目の時からゆるいのかと思い、両端だけをきつく作り目して
端を編む時も左手の糸をかなり引いて編んでみたのですが
やはりゆるくなって、ぴょこっと糸が横に飛び出したようになってしまいます
どうしたら改善できるでしょうか?
今はウール100の並太の糸を8号の針で編んでいます
見ている基礎本は手編みの基礎とコツという本です
よろしくお願いします

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:08:49
>>468
端だけすべり目

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 08:39:45
マフラーならそれでいいけど、セーターとかだととじにくくなる

右の最初の目を編んでから、軽く糸を引っ張ってみるといいよ
引いて編むんじゃなくて、ひと目編んでから引っ張る
これで、するすると引っ込むはずなんだけど…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 15:07:14 3uFHvOLu
ゴスパン風のマフラーを編んでみたいのですが、何かアイデアをいただけないでしょうか?
骸骨くらいしか思いつかないんですけど骸骨は嫌で・・・。黒と赤より黒と白がいいです。
ゴスパン自体がよくわからないのでここでの質問が最初でよいかどうかもわからないのですが。

ちなみに針は匠のミニ8号です。
こういう模様はそれらしいんじゃないかとかこういう毛糸が合うんじゃないかとか、
なんでもいいのでお願いします。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:43:07
ゴスパンはマフラーなんてもっさいモノは使いません


473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:47:45
>>471
ゴスパンがよく分からないなら、あるのか知らないがゴスパンスレ行って
参考にしてくればいいんじゃない?
何が作りたいか分かってない人にアドバイスできんよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 18:53:55
黒一色の超極太スラブでふつうのガーターマフラー。ただし、白黒スラブでフリンジを四方にたらす。

レースっぽいのがオケならば、白でプレーンなメリヤス輪編みのマフラーを編み、黒で
ミニドイリーみたいなレーシーなモチーフを編んで、ちょっとやりすぎなくらいランダムに留めつける。


白黒じゃないけど、黒でレースっぽいマフラーか三角ストール編めばそこそこ使えるのでは?
あと、黒メインでフード付きマフラーなんかもゴスに持っていけるかも。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:25:04
>>471
これを黒、または黒白でってのは?
URLリンク(knitty.com)
甘めOKなら手の甲部分に立体バラやレーシーモチーフ追加するとか。

簡単なのなら黒と白のもこもこヤーンで細い長いの2本。
そのまま2本でもいいし、途中でランダムに結び目を作って巻くとか。

「そんなんゴスパンじゃねぇ!」だったらごめん。
もしかしてプレゼント用かな?
だとしたら「こんなのどう?」ってなるべく聞いてみた方がいいよ
聞けるなら、だけど。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 10:56:54
病気の友人に手編みのものをプレゼントしたいと思っています。
彼女が住んでいるのは大都会で私は地方に暮らしており、気の利いたものが用意できないのでニットをプレゼントすることを考え付きました。

これまでに、たたさんのHPに出ている靴下と帽子を編んだことがある程度の腕前です。
たたさんのHPにのっている毛糸のパンツか帽子、または毛糸の座布団にしようかと思っていますが、病気の方にはどちらが喜ばれるでしょうか。


477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:02:09
気の利いたものが用意できないから初心者が編んだニット、というのもどうかと思うが。

どうせ編むなら上質のウールでショールとかのほうがいいんじゃないかな。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:03:22
>>476
お友達の状況が良くわからないと、どっちが喜ばれるかというアドバイスは難しいよ。
病気のためにあまり外出できないとか入院中なら、
座布団とかひざかけ、ショールなど、家の中で使うものの方が喜ばれるだろうし、
逆に、週に1回長距離の通院があるとかなら、帽子とかでもいいだろうし。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:14:01
>>476
マルチいくない。あっちのスレでも色々アドバイスされてたでしょう?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:15:32
>>476
正直に言おう。
初心者のヘタクソな手編み作品なんか貰っても困る。
気持ちは嬉しいだけに、尚更困る。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:16:40
マルチだったのか。
リロ忘れて構っちゃってごめんなさい。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:20:57
一目ゴム編みが苦手で、目の大きさに差ができてボコボコになってしまいます
気にせず編み進めたのですが、続きのメリヤス編みがきれいにできただけに気になり始めてしまいました
ボコボコの編み目をきれいにごまかすような方法、対処方法はありますか?
かぎ針できれいにひとつずつやればマシになる気もしますが、コツがわからずうまくいきません

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:22:43
>>482
あとでスチームアイロンたっぷりかけたらだいぶんきれいになる

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 13:20:38
>>482
483さんのようにスチームアイロンを浮かして掛けたあと、
本当に気になるところだけ、裏からかぎ針などで少し引っ張って
隣の目などとなじませると大分いいとオモ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:07:50
>>482です
>>483-484さんありがとうございます。
このボコボコがスチームだけできれいになるの!?って感じのボコボコぶりですが、やってみます!
じつは今まで、縮むような気がして怖くてスチームかけていませんでした。
アドバイスありがとうございます。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:50:55
結局>>476がどうするのか気になる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 07:26:05
>>486
意に染まないレスがあると
黙って消えるのがポリシーみたい。
マルチ元のスレでもそうだったよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:32:43
かぎ針初心者です。
編むときに力が入りすぎてキツくなるので2号くらい太いかぎ針で編まないと指定のサイズのものができないのですが、
かぎ針が太すぎて狙った穴に入りにくくて、編むのに時間がかかります。
かぎ針はメーカーによって針先の形に違いがありますか?
尖っている感じのものがあれば教えてください。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:35:54
>>488
いや、力を抜いてゆったり編むことを先に覚えたほうがいいですよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:09:31
>>488
489さんに一票。
やっぱり推奨の号数が一番かぎに引っかかりやすい=編みやすいから
なるべくそれで編めると一番ストレスなく編めると思うんだよね~。
多分左に糸を掛けてると思うけど、そこもゆるめで試してみたら。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:13:51
尖った鈎針で力を入れて編んだら勢い余って刺さりそうだ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:37:53
>>491
手に刺さらなくても、平気で糸を割ってあらぬ所を拾ってしまいそうだよね。

……というわけで、私も>>489に一票。
そんなに力入れて編んでたら、編んでて疲れると思うし。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:57:07
>>491です。
みなさんありがとうございました。
力を抜いてやってみます。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:53:27
昔から気になっていたのですが、「スチームをたっぷり当てる」って、どれくらい当てるんですか?
我が家のアイロンは普通のスチームプラス、「ショット」という押した時だけジェット噴射する機能があるのですが、
そういうのでやれば良いんでしょうか。
普通にスチームだけだともの足りないような気もするし、ショット機能を使うとだいぶ濡れる気がします。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:42:01
すみません、どなたか>464お願いします。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 22:52:25
>>495
練習あるのみ。
裏目が緩いってわかってるんだから。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:11:44
帽子のついたマフラーを編みたいのですが、
編み図が出ている本・サイト等の情報があったら教えてください。
パーカーの帽子がマフラーについてる感じがいいのです。
ニット帽からマフラーが伸びている感じではないのです。
マフラーメインの帽子は突然の雨対策用にしたいのです。


498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:23:10
高校から8年ほどの付き合いになる彼女に手作り物を上げたくて
マフラーに挑戦してみようと色々調べているのですが
20代前半の女の子が普段付けられそうな柄・デザイン・サイズを
レクチャーしてもらえませんか?

柄やデザインについてはシンプル(初心者でも出来る)な感じで・・・
今の所斜めにラインが入るようにしてみたいと思ってます。
彼女の服装は派手ではないので、少し明るめが合い易いと
思うのですが色合わせがわかりません。

12月20日までに何とかできるでしょうか?
根気には自信はあります。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:31:55
>>498
>>476からの流れを読んで考えたらどうだろう。

>>497
どう違うのかがようわからんが、輪編みの帽子の両脇がだらんと伸びてるのではなく、
三角フードみたいな感じの両脇がだらんと伸びてるやつ、ということだろうか。
二枚の長いものを編んで、端っこを縫い合わせたら防空頭巾ぽいだらんとしたものが
できると思うんだが、そういうことではなくて?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:43:58
>>498
20代前半の女性とと言えば、ファッションにそれなりのポリシーとか
こだわりを持っている人が大半だろうから、
本人が普段どういう格好だとか、どういう服が好きだとか、
そういう情報ほとんどなしにデザインを提案するのは難しいと思う。
あと、マフラーのような顔の近くに来るものだと、
その人の肌の色によって映える映えないが違ってきたりもするし。

期日までにまだ1ヶ月以上あるから、よほど凝ったものにしない限り、
時間的には大丈夫だと思うけど。

とりあえず、ピエロのサイトあたりで編み図見てみるとか、
書店で冬小物の本でもチェックして、普段彼女が着てる服にあわせても
おかしくないデザインを探してみたらどうかな。
さもなければ、うんと無難に白とか黒、こげ茶あたりの1色で、
単純なパターンの模様編みにするとか。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:00:28
>>498
具体的に答えることはできないのですが、
これからの時期、初心者向けの編み物の本が書店にたくさん出るので、
「はじめての」といった言葉のある本の中から
彼女に似合いそうな作品が載っているものを選ぶといいと思います。
本番を編む前に、練習用として自分用に1本編むとなおいいです。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:08:11
幅広め・やや長めマフラーを普通に編んで
雨が降ったら真知子巻きっぽく巻く…んじゃダメなのかね

・普通のマフラーとフードを編んでとじ合わせる
・長め・幅広めマフラーを二つに折ってフードの後頭部にあたる部分をとじる
こんなところだろうか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:19:24
>>499-500
ありがとうございます。
出来るだけ付け心地だけでもよくなって欲しいので、良い物のウールを使って
両サイドに少しだけストライプを入れた、白基本の紫or赤で編んでみようと思います。


504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:22:33
>>494
ショットをばんばん使って裏面まで濡らすくらいの感じでどうぞ。
毛糸がたっぷり蒸気を吸って乾くのに時間がかかるくらいでちょうどです。
その後は乾ききるまでマチ針を外さないでおいておきます。
大事な作品は一晩置いておけと教室で教わりました。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:31:45
497です。
ご意見ありがとうございます!
私の求めてたのは防空頭巾だったのか…
私おでこが狭いので、帽子が似合わないんです。
だから冬は町子巻を良くするんですが、なんか生活にくたびれた人っぽくなるの…

二枚を合わせる発想は凄いです!
でも縫い合わせたくないんですよ。
一枚で編みたいのです
分かりづらいと思うのですが…

知恵を貸して下さい!


506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:34:11
>>495
自分はたた式を見て編み物を覚えたわけではなかったけど、
今読んできた。あの最後の『締め』は試してみた?
右針を立てると締まるというのはなるほどだったよ。

あと全体的に糸のゆるさが問題ならいっそ左小指に2回ぐらい
巻きつけて送る糸の調節してみたらどうだろう?でも初心者が
最初からしていいことではないことは分かってほしいけど。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:39:42
>>505
図書館で借りてもう返してしまったから詳しい号まで
忘れてしまったけど、ニットマルシェに>>502さんの
候補2のようなマフラー帽子が載っていたような、、。

後頭部だけ綴じてボンボンが均等に4つほど付いてた。
綴じ合わせるのもいやなのかな。
どういうのが欲しいのか想像つきにくいんだけど。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:58:18
>>504さん
長年の疑問が解決しました。
今までのやり方だと、ぜんぜん足りていなかったみたいです。
ありがとうございました!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:00:56
ピエロにフード付きマフラー編み図あったお
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:05:34
>>507
ありがとうございます!その本探して見てみます。あるといいんだけど…幅は何センチ位か分かりますか?
綴じ合わせた所のさきっぽの尖りが嫌なんだけど、工夫してみます。
初めてスピンドルで紡いだ毛糸を使って編もうと思ってるので、高機能にしようと欲が出てます。
下手な毛糸なんだけど、とても愛おしくて。
一生大切にしようと思ってるので、頑張ります!本当にありがとうございます。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 08:40:44
>>510
>綴じ合わせた所のさきっぽの尖りが嫌なんだけど
だったら後頭部のところをカーブさせればいいと思う。
フード付きセーター類のテキストからフード部分をアレンジすれば?
フード裾?を長く編んでマフラー部にするとか。
ニットの既製品でマフラーが横に付いているものも出ていた。
横づけした方が後ろ首筋が暖かいのかも。

とじ合わせないで編むとすると…
頭頂部分を鎖編み・両側&片方端で拾い目して3本針に分けて
編んでいくとかかなぁ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 09:37:50
>495
裏編みするほうの針を1~2号細くすれば
必ずしも両方同じ号数で編まなくてもいいんだから

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:18:06
>495です。ありがとうございました。

>496ごめんなさい…

>506
やはり角度に問題が有るようです。
一目ごとに締めてはいるのですが、他の指を動員しないと締まらないので…

>512
それは思いつきませんでした。目からウロコです。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 14:18:59
>ニットの既製品でマフラーが横に付いているものも出ていた。

手編み大好き!'07-'08 にそれらしきものが。
マフラー編んでから拾い目してフードを編むパターン。

違ったらスマソ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 14:21:13
>>513
わたしは編み方が間違ってたせいで裏目がびよよんと伸びていた。
もう一度針の入れ方を確認してみては。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:18:25
毛糸と針の号数について質問です。
ピエロさんの毛糸ピエロ♪ 【507】ピュア・カシミヤ100
という毛糸でこの中にある男性用の帽子を編もうと思っています。
商品のご案内で、棒針2~4号でゲージ23目32段とありますが、
「この糸を使用したサンプル」の中を見ると、
かなりの号数、例えば編もうとしている帽子が15号棒針です。
商品説明の2~4号で編むものを、15号で編むとかなりスカスカになりそうですが、
どちらかの表記が間違っている可能性はありますか?
あるいは伸縮性の必要な帽子などの場合、こういった針の選び方をするのか、
ご指南ください。昨日から選ぶ針で頭が混乱しています…。


517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:21:49
>>516
せめてリンク先を貼ってくれよ。
そして編み図をよく見て。
二本どりとか三本どりで編んであるということはないの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:24:33
>>516
サイトにちゃんと書いてあるから読もうよ…
ピュア・カシミヤ100の作例は、
みんな引き揃えだよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:45:10
すばやいご返答ありがとうございます。
編み図の方に2本取りとちゃんと書いてありました。
(編み図は今見ました、すいません。編み図見ないで作ろうと思ってましたので…)
どうりで印象よりも分厚い作品ばかりなんですね、納得です。
2本取りというのが全く頭の中にはありませんでした。お騒がせしました。

520:471
08/11/12 18:31:54 RCuuVWQN
遅れました、471です。
>>472-475、ありがとうございます。
475の黒と白で細い長いにしてボタンでレースつけようかな・・・。

ゴスパン手作り関係のスレっていくつかあるみたいだけど、
ゴスパンのものを作るんじゃなくて、マフラーをゴスパン風に作る、だからなぁ・・・
誘導キボンヌ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 19:54:43
>>520
針が違っちゃうけど、鉤針で白と黒の花模様モチーフを交互に繋ぐとかは?
隙き間大きめ、一個あたりのサイズ大きめのモチーフで。

マフラー1個でゴスパンが成立するかどうかよりも、
どうゴスパン風に着こなすかの問題かも。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:02:23
> どうゴスパン風に着こなすか
ドスパン風になりがちだもんな。まずダイエットだ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:34:07
コーン状になっている糸を、糸巻きで巻きたいのですが、糸が細すぎて、すべってうまく巻けません。
糸はシルクだったりラメ入り綿だったりです。
何か裏技というか、良い方法があったら教えてください。
お願いします。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:39:25
>>523
玉巻き機でうまく巻けないということでしょうか?
ちょっとテンション強めで巻いてみたらどうかと思いますよ。
それ以前に、そんな細い糸を玉に巻きなおすことはあまりしないと思いますが。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 22:58:45
4本取りとか合わせて使うのに小分けしているのかな。
すべりやすい糸は計りながら手巻きするしかないかも。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:35:15
>>523
糸に手を添えて 玉巻き機に糸を強く引かれないようにしつつ、
ゆっくりゆっくり巻き取るしかないと思うよ。
でなければ やはり手巻きで。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 07:57:17
>>523です。
みなさんありがとうございます。
玉巻き機で巻いて小分けして、引き揃えて編みたいと思っています。
強く巻いても、取り出すとクタクタになってしまうんですよね。
トイレットペーパーの芯(例えばです)みたいな物に手で巻きとるのが良さそうですね。
やってみます。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 10:14:51
ウール100%の糸で展示用に鈎針の三角モチーフを6つ繋げて初めてベレー帽を編んだのですが、針と糸の太さを間違えてることに気付かず顔が隠れるくらい大きくなってしまいました。
洗濯機に入れても熱湯かけてもアイロンでスチーム当てても縮んでくれません。乾燥機も近くにありません…
テンプレの電子レンジとは、どのようにすればいいのでしょう?燃えたりしませんか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 10:19:26
>>528
たっぷり濡らしてからチンだと思う。
でも、今までそこまでして縮まないなら無理かも。
巨大なクマだかピカチュウだかのぬいぐるみを買って来て
それに被せて展示するとか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 11:35:15
>>529さん
電子レンジしてみてダメだったら縮ませるの諦めます
ありがとうございました

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:05:05
オクに出したら大頭の人に需要あるんじゃないかな。
市販のものがあわないで困ってる人多いよ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:09:34
>>528
縮ませるのにかけた労力と時間を使えば
ほどいて編み直すことができたんだろうな…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:35:48
持ち手をつけてバッグにしてしまうとかは無茶?


534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:10:40
同じ目数なのに、なぜか、台形になったり、平行四辺形になってしまう。
綺麗な長方形にしたいのに。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:12:47
また、22目で編んでいたのに、目数がしらない間に増殖し、24目になりました。
何かの呪いでしょうか?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:17:11
>535
たぶんですね、知らないうちに掛け目をしてるんだと思います。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:26:40
535です。>536
掛け目、ですか。勉強になりました。呪いが解けました。ありがとうございました。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:35:57 GaWqHCwR
男子向けコサージュ?みたいな感じでマフラーにつけられる飛行機とか蜻蛉とかの
モチーフが載ってる本や参考にできそうなものって何かありますか?
幼稚園児兄妹に編みたいのですが妹にはお花がついてるのを編んだので兄には花の
かわりになるものをつけたいと考えています

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:10:40
キャラの絵にマス目を描いてゲージと合わせてみる、とか。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:16:02
>>538
「はじめてのレース編み/立体プチモチーフ100」という本の表紙に
ツバメらしきモチーフが載っている。
自分は中身を見てないので、他に何が載ってるかは不明だけど、
他にも鳥とか動物とか載ってそうな雰囲気ではある。

あとは、クロスステッチの図案集を参考にしてメリヤス刺しゅうとか。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 15:17:14
>>538
モチーフってかアップリケで海外パターンなんだけど、
くるま
URLリンク(crochet.about.com)
きしゃ(編み方は出ていないけど見れば分かりそう)
URLリンク(www.quiltware.com)

私はこま編みの円を組み合わせてクマちゃんとか
ライオン(リングこま編みでたてがみ)を作って付けたことがある。
テキトーだったけど好評だったよ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 16:16:24
>538
>540さんのおっしゃってる本を持ってます。
動物はひつじやゾウ、ハリネズミ、イルカなど可愛い感じです。
乗り物も、飛行機や電車や気球などが載ってます。
ただ「立体モチーフ」の名のとおり、中に綿を入れて作るモノがほとんどなので
その点はご了承を…
全体的にとても可愛いので、個人的にはお奨めです。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 20:16:12 GaWqHCwR
色々とありがとうございます
乗り物系が好きみたいなのでぴったりです
立体モチーフ本も今後色々使えそうなので買ってみます

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 22:18:31
>543
立体プチモチーフ100って絶版じゃなかったかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 22:35:35
>>544
ネットで普通に買える所もあるみたいよ。
このシリーズは一時的に市場から消える事があるけど、数ヶ月後には重版されるから
仮に今在庫が切れてたとしてものんびり待っていれば大丈夫と思う。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:30:12 cY/diZmo
すいません、すごい初心者で、バカな質問だと思うのですが。
ガーター編みでマフラーに挑戦してます。

作り目は、棒を2本にして作って1本を抜くから目に余裕があり、目の中に棒を入れやすいですよね。
でも、3段目にいくと、目に余裕がなくなっていて、目の中に棒を入れて糸を引き抜くのが
すごくやりにくいんですけど、やり方がおかしいのかな。
基本の本も買い、ネットでも見てるんだけど、どうしても分からない。
棒1本で編んでいるのに、そこにまた棒を入れるのがキツイ。
ゆるく編むようにするのでしょうか。
そうすると、編み目がガタガタにならないのかな。

周りに編み物をする人がおらず、こんなバカな事で悩んでいます。
彼に、マフラーが欲しいと言われ・・・。
くっそー!
私は不器用らしい。



547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:57:21
針にかける糸がきつくなっているのでしょう。
編みなれてないとよくあること。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 03:10:00
編み方は正しい?
ねじり目というか間違った編み方をして棒にかかった目が逆になっていると
針が入りにくく感じるよ。

それがないなら、やっぱりもう少しゆるく編めるように慣れるしかないだろねぇ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 08:53:44
私もそうだったけど多分きつく編みすぎ。

ゲージ取ったら自分の編んだの
標準ゲージより小さすぎてびっくりした。
今はゆるく編むから大丈夫だけど。

一度ゲージ取ってみるといいかも。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 09:55:05
初心者はきつく編みがちだから、意識してゆるく編むようにすれば大丈夫
ゆるいと目が揃わなかったりどんどん広がっていったりするんじゃないかと
心配してきつく編んでしまうんだと思うけど、棒針ならそこまで極端にならない
から安心してゆるく編むといいよ
きつく揃えて編むと鎧のようなベストやら自立するセーターになる
よくある話なので特別不器用なわけじゃない、がんばれ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 19:01:46
>>546
ゆるく編むようにする

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:05:05
パピーの毛糸について教えてください。
プリンセスアニーという糸を買おうと思いネットで見ていたら、メリノウールの方が長くて良さそうな気がしてきました。
プリンセスアニーとメリノウール、決定的な違いがあるとすればどの辺りでしょうか。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 22:17:16
>>538
もう締めちゃったのにごめんなさい
フラフラとモチーフを探していたら、男の子向きのがあったので

イカリマーク
URLリンク(reemiffy0430.blog15.fc2.com)

確か最近の本で、上のイカリの矢印部分無しバージョンが載ってるのがあったのだけど
本のタイトルを忘れてしまったorz
男の子向けモチーフってなかなか無いですよね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 22:35:15
>>552
グランメリノのことかな?
グランメリノの方がヨリがきつい。
プリンセスアニーと比べると
編地の表情がかなり違ってくると思う。
一般的にメリノウールはチクチクしないよね。
ま、お好みでどちらでも良いかと。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 22:57:04
初めて編み始めたものです。
マフラー(ファー)をガーター編みで編んでいるのですが、
何度編み直しても編み目がふえてしまい、どんどん太くなってしまいます。

何かし忘れ、又はし過ぎなのでしょうか?

556:552
08/11/16 23:06:28
>>554さん、レスありがとうございます。
グランメリノでした。
ヨリがきついというのはかなり参考になりました。
模様編みなのでヨリがきつい方が良いです。
グランメリノの方を買ってみます。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 23:13:25
555です。
ちゃんと調べる前に書き込みして申し訳ないです。

グーグルで検索文字を増やした所複数hitしました。
でわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 23:16:33
今回は解決済みだけど、
プリンセスアニーもメリノウールなんだよねw

559:546
08/11/17 04:59:45 LognBCBy
546です。
みなさんレスありがとう。
そうなんだ、気づかないうちにキツク編んでいたのですね。
ゆるく編めるようにやってみます。
皆さんに感謝です!

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 08:20:16
>>559
もし、ゲージとって正しくて、それでもやりにくいなら
もっと針先で編むようにするといいかも。
逆にどんなにキツく編み過ぎていても、
針先で編めば針が入らないことはないような気がする。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 12:04:02
>>558さん、552です。
両方メリノウールなんですね。
違いはヨリと、プリンセスアニーが防縮加工してあるようですね。
今回は、糸長に加えてヨリもきついとのレスをいただいたので、それも魅力で、グランメリノを注文しました。
レスありがとうございました。


562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 13:26:40
かけ目について相談です。
表→かけ目→裏を編むと、裏→かけ目→表を編んだ時より穴が大きくなってしまいます。
模様編みで左右対称なので穴の大きさが違うと気になってしまいます。
かけ目→裏の後に糸を引っ張ってみてもあまり改善されません。
いい対処法があったら教えてください。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 13:34:48
>>562
そうなりがちではあるけど、全体的にキツく編みすぎてるんだと思うよ。
全体的に力を抜いて編めるようになって、さらに気をつければ、良くなると思うな。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 14:10:25
>>563
レスありがとうございます。
右針が楽に入るくらいきつくは感じないのです。
大きいほうの穴は穴が開いているのがぱっと見てわかって
小さいほうの穴は言われて見れば開いているような状態です。
もう少しゆったりと編んでみます。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:55:47
別糸で作るつくり目は始めの拾い目を一段と数えるのですか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:56:31
みなさん、一日に、どのくらい,編まれてますか?
私は、寝る前に、30分間くらいでも編んでると、満足します。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:21:45
>>564です
ゆったり編んでみると
小さいほうの穴(裏→かけ目→表)が広がってバランスが取れました
>>563さんアドバイスありがとうございました。

>>565
そうです。
棒針に糸が引っかかっているのが1段目です。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:29:02
>>567
565です。
では、袖で10段目で1目増し目する時は裏でするのでしょうかね?
ちと混乱してます。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:35:40
質問です
ピエロのこのベストにいざ挑戦と思ったのですが、
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
編み図を見たところ、身頃が89目10模様とあるのですが
模様自体は8目一模様となってます
これだと11模様になりますよね?

図の間違いなのか、自分が何か計算違いや見落としてるのか混乱してます

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:57:46
>>568
編み図によって、作り目の数え方が違います。
表で増し目になるように、ご自分でメモするなりなんなりで、調整すれば良いかと。

>>569
最初に4目(または5目)、次に10模様、最後に5目(または4目)で、合計10模様89目になります。
そこまでガチガチに考えなくても良いかと。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 00:16:03
>>570
あぁなるほど、考えすぎました。確かにガチガチでした
模様と同じように作り目も割り切れると思い込んでた・・・
ありがとうございました

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 00:30:29
>>570
568です
わかりました、どうもです

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 16:01:05 IUQEJACk
質問です。
純毛の毛糸でマフラーを編んで完成したので洗濯して着けてもらったのですが、
「ちくちくして着けたくない」と言われました・・・
残っている毛糸とマフラーの手触りは変わりがないので元々ちくちくするようなのですが、
これを改善する方法はありませんでしょうか?
この毛糸があと8玉もあるので、何とかしたいので知恵を貸してください。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 16:03:23
>>573
ありません。
純毛でチクチクしないマフラーを編むなら
良いカシミヤしかないと思う。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 16:06:33
ムリ。
残った糸は室内履きやバッグ、ひざ掛け、
裏地付きの帽子などにしたらどうでしょうか。
次回から毛糸選びに気をつけましょう。


576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 16:18:39
首の保湿をしっかりする(乾燥すると余計にちくちくする)
タートルネックを着る

残りは肌に直接触れないものを作りましょう。

577:573
08/11/18 16:27:59
>>574>>575>>576
回答ありがとうございます。
残りは何とか処分して、マフラーも毛糸を買い直して編もうと思います。
次からは気を付けよう…道理で10玉で798円だったんだ…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:05:36
ヒントをください。
ウール100%の並太程度の毛糸が200gあります。
ピンク100g、茶色100gです。糸長はわかりません。
量が中途半端なので、しましまのマフラーくらいしか思いつきません。
あなたなら何を編みますか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:14:39
>>578
靴下・毛糸のパンツ・腹巻・帽子のどれか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:36:18
>>578
中心から編み進めるショール。あるだけ編んで、糸が終わったらその大きさでおわりに
すればいいから。

581:578
08/11/18 20:01:16
>>579サン
小物ですね。なるほど。
>>580サン
使いきり作戦ですね。
すかし編みなら1色でもそこそこの大きさになりますもんね。

どうもありがとうございます。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:12:27
マフラーを作りました。
本に書いてあったとおり、編み終わりは
伏せ止めしたのですが、編み初めは
書いてなかったので伏せ止めしていません。
今日、電車の中で同じデザインのマフラーを
付けてる方を見かけたのですが、そちらは
編み初めも伏せ止めしていました。

編み初めも、伏せ止めすべきでしょうか?
また、その場合編み糸を継ぎ足して
行うことになりますが、問題ないでしょうか?


583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:59:36
>582

その見たマフラーは、違う作り目で編んだのだと思いますよ。

今のマフラーがそのままで気に入っているなら
下手に小細工をしないほうが良いと思います

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 21:04:26
>>582
鎖編みの作り目にすれば伏せ止めと同じような感じに仕上がります。
>編み初めは伏せ止めしてません
って書いてるけど「伏せ止め」っていうのは編み終わりにする止め方の事ですよ。
本に書いてないのは当然です。
電車で見かけた人の方が一枚上手だったと言うことで。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 22:38:52
>>582
本には「指にかける作り目で」ってあったの?
たとえそう書いてあったとしても、編み終わりが伏せ止めになっていて、
編み始めもそれに合わせたいと思ったら、
>>584の言う鎖編みの作り目、
または別鎖を拾う作り目をして後で伏せ止めにしたりするよ。

指にかける作り目で編み始めたとすると、
それを解いて伏せるのは止めたほうがいい。
つか、せっかく編んだんだから「キニスンナ!」

586:582
08/11/19 01:14:34
>583-585
レスありがとうございますm(__)m

なるほど!作り目を鎖網にすれば
伏せ止めと同じ見た目になるんですね!
私の本では585さんがおっしゃってる様に
指に掛ける作り目です。

作り終わった後
「片方と見た目違うけど良いのかな?」
と不思議に思ってた所、電車で遭遇して
不安になってしまいました^^;
でも皆様のおかげで安心しました!
ありがとうございました。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 05:43:44
>>586
電車で見かけた人のと仕上がりが違うから、自分が間違っているんじゃないかと不安になったってわけね。
気にしない気にしない。
次から気をつけてみると良いかもね。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 13:25:08
棒針で多色縦ストライプのマフラーを編もうと思っています。
違う組み合わせで3本編む予定で、黄色、朱色、藍色、黒、白を使います。

以前かぎ針でプリンセスアニーでマフラーを編んで気に入ったので
今回もプリンセスアニーにしたかったのですが、
鮮やかな黄色がなかったため、クィーンアニーを買ってみました。
少し編んでみたのですが、同シリーズのはずなのにプリンセスアニーとは全く違う風合いで
困っています。

エクシードウールFLもかなり好きなのですが、こちらも鮮やかな黄色がない様子。
パーセントは風合い的にNGです。

朱色や藍色なんかは大抵ラインナップにあるようですが、
ネックなのは鮮やかな黄色です。

柔らかくしっとりした雰囲気の糸(合太程度)で鮮やかな黄色が揃っている糸はないでしょうか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 13:30:35
>>588
定番の毛糸以外は、その年の流行色に沿ったラインナップとなっているので、
くすんだベリー系や濃いグレーが流行色とされている今年、「鮮やかな黄色」は
かなり難しいと思われ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 14:18:40
>>588
極細や中細の糸を2本どりや3本どりで組み合わせて使ってみては如何?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 16:58:15
>>588
鮮やかってほどじゃないかなー↓
ホビーラホビーレ ウールスイート
URLリンク(www.hobbyra-hobbyre.com)

極細・中細だと結構あるみたいだけど、
今度は「柔らかくしっとりした雰囲気」がネックになっちゃうね。
きんしょう 2/20メリヤス(黄色)
URLリンク(www.bidders.co.jp)

592:588
08/11/19 17:46:31
>>589
なるほど、毛糸も流行色に合わせるんですね。
確かに、作ろうとしているものは、黒+黄色や黄色+赤+黒+白など
かなり流行から外れています。
どうりで見あたらないわけですね。

>>590
多色で既にこんがらがりそうなので引き揃えは厳しいです・・・

>>591
ウールスイート、よさげです!ホビーラホビーレは盲点でした。
画像が小さくてわかりにくいけど、これくらい鮮やかであれば大丈夫だと思います。
ありがとうございました。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 20:31:38
てっぺんからニット帽を編んでいて、引き返し編みで耳も隠れるようにしました。
これから伏せ止めしようと思っているのですが、波形の部分を伏せ止めするのって難しいですね。
ゆったりさせる部分ときつくさせる部分の調整がなかなかできず、何度もやり直しています。
何か良い方法はないでしょうか。
1段だけゴム編みしてゴム編み止めするのってありですか?
模様は3×3の縄編みだったり、ダイヤ型の縄編みの間にかのこ編みが入っているのとか、いろいろです。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:27:22
>>593
普通に伏せ止めしてどういう不具合が生じているのかがわからん。
きついなら、引き抜き、くさりの繰り返しにするという手もあるよ。
つか、縁編みはしないの?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:37:20
>>593
かぎ針使って伏せ止めしてみては?
棒より調整しやすいと思う。
あと、かぎ針でこま編み編みつける方法もあるよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 23:23:16
>593

1段 もしくは2段1目ゴム編みして
ゴム止めしたほうが綺麗に仕上がります。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 23:32:36
>>594サン>>595サン>>596サン
まとめてのお礼で失礼します。
棒針で伏せ止めにしてほどいて、かぎ針でも何度もやり直していました。
ゴム編み止めでやってみます。
ありがとうございます。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:29:41
袋編みのとめ方(編み終わり)は、どんなとめかたをすれば
キレイでしょうか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:32:11
袋編みっていう編み方はないと思うんだが。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:34:30
袋編みの編み始めはあっても編み終わりはないだろ。
単純にダブルにする、ということであれば、ゴム編み止めしてまつりつければいいんじゃね?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:36:11
かぎ針で帽子のブリムを編んでいるんですが、
ブリムの外側は二目一度でラインを斜めにするということは
デザインの関係などから、なんとなくわかりますが、
ブリムの内側で二目編みいれる箇所が
1段飛びで2箇所出てきています。

どうして、ブリムの端で目を減らしたにも関わらず
内側で増やし目をするようなことをしているのでしょうか。

自分でも編み図に頼らずに、ブリムの調節をしてみたいと思っているのですが、
この理由が分からないと、どこで二目編みいれたらいいのかが
わからないのではと思いました。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:40:58
>>598
どんな止め方…って
袋編みで何を作ったのかによるんじゃない?

シンプルにメリヤス地だと仮定して…
筒状で使うものなら伏せ止め、袋状で使うものならメリヤスはぎするかな、私は。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:50:07
>>601
増やさず編んでみれば?
平たくならないから。

604:598
08/11/20 10:59:03
袋編みです。
すいません。言葉足らずでした。
メリヤス編みでマフラーを作ろうと思ったのですが、
子どものものなのでぐるぐる巻きじゃなく、
くるっと巻いたくらいでも暖かいように袋状に編もうと
思ったのです。
去年同じような形状のを作って、何も考えず伏せ止めにしたら
すそ(伏せ止めしたとこを)が広がって、かっこワルーでした。
メリヤスはぎがよさそうな感じです。
ありがとうございました。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 11:05:55
えっ?…

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:03:12
マフラーは本体がのびるしふせどめでは確かに広がるかも。>袋編み
メリヤスはぎがいいかもね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:27:33
絞ってポンポンつけたらかわいいよね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 13:49:32
>>601
なだらかなラインになるようにとか、凹凸が出ないようにとかちゃんと計算されて編み図ってできてる。
内容からキャスケットのブリムを編んでるような気がするけど
それなら一度編んで解いてもそんなに手間にならないし>>603さんの言うように一度やってみればわかるよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 16:33:44
>604
メリヤスはぎが一番いいけど
面倒なら、 肩はぎの要領で向こう側とこっちを
向かいあわせにして引き抜きにしたらどうでしょうか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 18:40:42
結局598が言ってるのはいわゆる袋編みではないよね?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 19:01:39
>>610
二本針で編んだあと、一目飛ばしに拾って袋状にしてから伏せどめ→かがる。
もしくは袋状にしてからメリヤスはぎ。
ということだと思いますが。

袋編みは輪編みよりもペタンと落ち着くのでマフラーにいいよね

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 20:20:09
昨日、質問させていただいた>>593です。
ゴム編みを1段編んでからゴム編み止めをして、無事に完成させることができました。
きれいになりました。
ありがとうございました。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:13:56
ためになったね~ ためになったよ~

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:18:23
スレ違いだけど、もう中学生ってすごく苦手だ。
かわいいとか心配とか言ってる女優も含めて嫌いだ。
>>613は好きなの?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 22:54:33
>>614
ネタ知ってて名前も分かってるあなたは、むしろファンなのではw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 00:04:25
>>615
お笑いが大好きで、レッドカーペットは録画して3回は見るから、ファンじゃなくても知ってるの。
ごめん、キモいよね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 00:28:48
>>603
なるほど。
一度試してみるとわかりそうですね。
>>608
そうです。キャスケットを編んでいます。

試してみてから、考えるとは思いますが、
なんでそうしないと凹凸になるのか原理を知りたくなりますね。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 09:22:06
考えただけでわかるだろ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 09:55:34
理屈っぽい人なんだから気にしない気にしない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 13:11:48
頭が悪い人は、手を動かして試してみるしかないよ。
実際に編んでみて、実物を目にしたら納得できると思う。
ガンバレ。


621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:52:59
模様編みの伏目について質問です
掛け目と二目一度のある模様編みの場合、模様編みを続けながら伏目をしていくと
本の指示通りの目数にならなくなると思うのですが、その場合どのようにすればよいのでしょうか?

例えば、伏目の7目の中に掛け目が1回、二目一度が2回含まれていると、
残りの目数が1目多くなってしまいます。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:56:32
>>621
伏せ目をする段はもう模様編みをしないのが普通だと思う。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 20:22:03
質問です
あとでほどく作り目で帽子を編み、耳当てをつけようと思っています
耳当て以外の部分は、普通の伏せ止めでいいのでしょうか。それともゴム伏せでしょうか
ゴムにすると必要以上に広がってしまう気もして悩んでいます

624:621
08/11/21 21:36:50
>>622
洋書なんですが、パターンをキープしながらと記述があるので、
模様編みを続けつつ伏目なんだと思います。
無視して模様編みせず伏目するしかないのかなあ。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 09:01:42
>>623
帽子本体をどんな編み方したのかによる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 10:09:31
>>625
それも関係あるんですか!
全体的に縄編みを入れてアラン模様っぽくしようと思っています

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 11:35:40
>>626
ちょっと上にも同じような質問あったけど、読んだ??

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 12:28:15
オクで落としたカシミア100%の毛糸がちょっと臭いです。
灯油のような石油系の臭いがするんですが
洗濯したらとれますか?
洗濯するとしたら、編む前に洗濯したほうがいいですか?
白なので編んでる時につく手垢の事も考慮して
編んでから洗濯したほうがいいですか?


629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 12:42:00
>>628
洗って防臭・消臭効果のある柔軟材で仕上げれば、
完全には落ちないかも知れないけどマシにはなる。

もしかしてソーピングが必要な糸なんじゃないかという気もするし、
とりあえず適当な量をかせ上げして一度洗ってみた方がよさげ。
ソーピング必要な糸だと、洗う前と後で太さと糸長がぜんぜん違うので、
洗う前と後で比較をしてみて、明らかに差があるようなら
必要量全部洗ってから編み出した方が無難。
(ゆるめに編んで、完成後にソーピングという方法もあるんだけど、
 縮むことを計算に入れて編まないといけないので、初心者にはあまり勧められない)
糸の状態で洗ってみても洗う前とほとんど差がなければ、
洗わずに編んで完成後選択でもOKだが。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 13:26:43
>>629
「ソーピング」初めて聞いた言葉なのでぐぐってみました。
そういう糸だったのか・・・
ありがとうございました。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:13:16
>>630
オクで落としたって事は、玉巻の手芸用糸じゃなくて
コーン巻きの工業用糸の残糸ですか?
だとしたら紡績油がついていると思うので、多分そのにおいだと思います
やはりかせにしてソーピングしてから使うか
思い切って編んでから洗いにかけるかしかないかと思います
手編みとは違うかもしれませんが、工業用糸でマフラーやストールを織るときは
大体縮絨時に10%縮む計算で織ります

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 19:46:56
雄鶏社「メンズニットカタログ」P25、17番の作品を編んでいます。
URLリンク(amimono2ch.hp.infoseek.co.jp)
袖ぐりの減らし目について、こちらを読んだのですが、よく分かりません。
2~1~5
2~2~2
1~4~1
と書いてあるのですが、
1段目で4目減らす、2段目で4目減らす、(1~4~1)
3段目で2目減らす、4段目で2目減らす、5段目は増減なし、
6段目で2目減らす、7段目で2目減らす、8段目は増減なし、(2~2~2)
9段目で1目減らす、10段目は増減なし、
11段目で1目減らす、12段目は増減なし、・・・(2~1~5)
というような感じで良いのでしょうか。
2段で1段(1セット)という風に解釈しました。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 19:53:17
いや、1目の減らし目は両端で出来るので、
9段目で両端で1目ずつ減らす、10段目は増減なし、
11段目で両端で1目ずつ減らす、12段目は増減なし、
13段目で両端で1目ずつ減らす、14段目は増減なし、
15段目で両端で1目ずつ減らす、16段目は増減なし、
17段目で両端で1目ずつ減らす、18段目は増減なし(2~1~5)
こうでしょうか。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 11:40:21
2目以上は伏せ止めで減らす(編み始めで減らす)ので
1段目、2段目の編みはじめで4目づつ減らす(1~4~1) 、
3・4・5・6段目の編みはじめで2目づつ減らす(2~2~2)。

2~1~5は、おっしゃるように両端で減らせるので
7・9・11・13・15段(奇数段)で両端を一目づつ減らす。
あるいは毎段編みはじめを一目づつ減らしていく。どちらでも。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 13:50:48
今年からかぎ針を始めたかぎ針初心者です。
フェリシモのモチーフのキットをやってて、かぎ針編みにハマりそうなんですが、
それぞれのモチーフによってまったく大きさが違っていて、合うように全部を編みなおしたり、
一部のくさりをゆるめに編んだりしています。
これはフェリシモクオリティですか?
それともかぎ針編みとはこういう物なのですか?
アイロンで整えるにしても、思いっきり引っ張らなきゃいけなかったり、なるべく小さくなるようにアイロンかけたりして、
どうもしっくりきません。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 14:21:29
>>635
編みなれてないとか、気分で糸の引き加減が変わるとよくあるよ。



637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 14:26:23
>>635
フェリシモの花モチーフ、1年分くらい作ったことがあるけど、
花モチーフじゃない方は、もともと花モチーフより若干小さく出来上がるみたい。
確か、キットの説明書にもそう書いてあるよね。
花モチーフの方は、毎月デザインが違うので、やはりデザインによって
若干の大きさの差は出てくると思う。
ただ、一応、説明書の実物大図案のあの大きさがゲージ的なものではあるので、
図案と比べてあまりにも誤差がある場合は修正した方がいいんじゃないかな。
ああいう、色々な編み目を混ぜて編むモチーフだと、
鎖編みだけきついとか、長編みだけ標準より短くor長く編んでしまってるとか、
編み方のクセで大きさに違いが出ている可能性も考えられるしね。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 14:49:44
>>632
634です。補足です。
最後の減目、2~1~5で、毎段編みはじめを一目づつ減らしていく場合、
表からみて向かって右端の減らし目終了は15段目になるけど
向かって左端の減らし目は16段目で終了ってことになります。
一段ずれるのです。
基本本を買うか図書館ででも見てみて。

639:635
08/11/23 15:46:22
>>637さん>>638さん
フェリシモのお花のキットのように元々の大きさにバラつきがあるのはもとより、
フェリシモじゃなくても、手加減一つでだいぶかわってくるってことですね。
わかりました。
がんばります。
ありがとうございました。

>>638さん
お花じゃない方は数パターンしかないみたいですが、いやに大きくなる物がありますよね。
まだ4セット(2月分)の途中なのですが、1年ってすごいですね。
そこまで続くかわかりませんが、それくらいやりたいです。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 16:10:23
本当に初心者な質問で申し訳ないのですがお願いします。
アメリカ式でのゴム編みってできるのでしょうか?
表編みだと糸は奥、裏編みだと糸は手前ですよね。
でもこれを交互にしていくと表編みしたいのに糸が手前にあったり
裏編みをしたいのに糸が奥にあったりでうまく編めません。
糸の位置(手前か奥)は自分で直しながら編んでいくのでしょうか?
もし直しながら編んでいくのであれば、どうやって直していくのかも
教えていただけるとありがたいです。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 17:53:02
>>634>>638さん
なるほどー!分かりました!
編んでみたらちゃんと16段で終われました。
いくつか本やサイトを見てもどうしても分からなかったので、本当に感謝です。
初めての手編みですが、クリスマスに向けて頑張ります。
丁寧な解説ありがとうございました。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 18:21:41
>>640
言ってることがよくわからんのだが
私もアメリカ式だけど当然ゴム編みできますよ。
編む時に手前にしたり奥にしたり移動させながら編むだけです。
書いてある通りなんだけど>どうやって直していくってのがよくわからん。
自分の右手の指で糸をつまんで、表の時は奥に、裏の時は手前に移動させるだけです。
慣れればそれも早くできます。

URLリンク(www.clover.co.jp)
これとか見てみた?
質問の意図と違ったらごめんよ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 21:33:16
>>642
つまみ編み(仮)がアメリカ式で紹介されてんのかw
まあ間違いじゃないんだけど、指にかけたってたいして
難易度かわらんし早いと思うよ。

これがアメ式のゴム編みですよー
URLリンク(jp.youtube.com)

644:640
08/11/24 01:05:45
>>642さん >>643さん
ありがとうございます。そして説明が下手っぴでスミマセン…。
今編みながら気づいたのですが、編棒を交差させてから糸を移動しようと
してたから、おかしな事になってたみたいです。
糸を移動してから棒を交差させたらゴム編みできました!
この説明も何だかわかりにくくて申し訳ないです。
こんな質問にお答えいただいて本当にありがとうございます。
教えていただいたサイトと動画も参考にさせていただきますね。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:50:23
質問させてください。
去年、初めて量り売りの毛糸を買いました。
店員さんが玉巻き器で巻いてくれるんですが、今年になって疑問に思ったことがあります。
「こんな細い糸買ったっけな」と思ったら、巻き方がきつかっただけだとわかりました。
うちにも玉巻き器があるので巻き直せば済む話なのですが、もしかして巻き方の加減って、店員さんの方が正しいのかな、なんて思いまして。
加減の話を文字で説明するのは難しいのですが、適当な巻き方はどの程度なんでしょうか。
ウール100%のストレートヤーンなのですが、あまり引っ張りすぎては、毛糸の風合いが台無しな気がします。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 18:39:20
そもそもその毛糸玉は解けば元に戻るの?
獣毛なら、いい糸ほどふんわり巻きたいけどなあ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:01:00
>>646
買ってすぐに巻き直せばよかったんですよね。
っていうか、店員さんが強く巻きすぎなんでしょうね。

かせに戻して蒸気を当ててみようかな…

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 19:54:09 SD+9aHra
一目ゴム編みでマフラーを編み始めたんですが、
途中で間違えてしまった場合、ほどいて途中からやり直す方法はあるのでしょうか
表と裏を交互に編み始めるのに間違えて2段続けて同じように編んでしまいました

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 20:30:15
編み始めたばかりの最初の二段目なら全部ほどいてやりなおし
もうずいぶん編んでいる途中の二段なら、普通は針からはずしてほどいて
目を拾い直すけど、初心者の人は目を拾い落として大穴が空いたり
拾う方向を間違えてねじり目に編んだりしやすい。

針から外さず、映像を巻き戻すように一目一目ほどいて左の針に
移し替えていくほうが間違いは少ないと思う

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 13:38:42
ヴォーグの通信講座について聞きたいのですが、
どのようなことを習えるのでしょうか。
今まで独学でやってきたので、本に書いてあることだけでは
疑問が出てきてしまい、何か手本になるものがないかと
探しているのですが。
糸の始末や輪から編むときの目数の数え方、
身頃のはぎ合わせ方など、やっていると
これでいいのかといつも疑問になっています。

学校に通うまでになると、費用や時間の面で
今は都合がつかないので、通信講座ならどうかと考えています。
受けてみたいのは、かぎ針の講座なのですが、
11月から開講するので、まだ利用された方もいらっしゃらないかも
しれないので、既存のコースでも構いません。
よろしくお願いします。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 14:40:43 y+6Jhje6
↓これが各党の正体。
日本人政党は自民党だけ。
自民党の一部がおかしいのは創価票に縛られてるせい。
あえて圧倒的支持をすることで、創価票の呪縛から解放させることが
出来ます。

各政党による在日参政権法案国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 15:45:34
>>650
通信講座受けて、途中で挫折しました。
その後、ヴォーグの実教室に通ってだらだらいろんなクラスにいます。
やっぱりね、通信講座では「ここがわからない」というところが伝わりにくいし、
なにより「課題をこなさないといけない」という気持ちにならないので、進みませんでした。
そのあたりは性格にもよるのかもしれないけど。
わからないところを、今すぐ、目の前でわかるように説明してもらえる、また、ほかの生徒
さんが、自分が思いもしなかった質問をしてくれる、自分の思いもしなかった色合わせや
コーディネイトをしているのを見られる、という点で、通信と実際の教室では話にならんぐらい
違うとわたしは思ってます。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:46:53
>>652
>>650です。
教室のほうが、いろいろ聞けるというのは確かにそうなんですよね。
通信でも質問票はあるみたいですが、目の前でやるのとでは
全然違うでしょうし。
質問も自分が思いもよらないところというのも、ありそうですね。

教室では課題については、特に期限などはないのでしょうか。
通信講座のものを見ていると、まだ受けていないうちから
修了証をもらうための、一作品を編むまでの期間を計算してしまっています。
それでも、作品を出せば添削してもらえるというところも魅力なので、
どのような添削が返ってくるのかも気になるところです。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 17:45:25
ニッケビクターのピュアアルパカでマフラーを編んでいます。
5号針でかのこ編みをしています。
が、細い為に恐ろしく進みませんorz
何か良い方法はないでしょうか。

2本取りにしようかと考えたのですが、固くなってしまうでしょうか。
あと2本取りでかのこ編みはおかしいですか?
ちなみに今は1目ゴム編みを2段ずつ編むかのこ編みです。

もしくは針を8号くらいにしたら緩いですか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:15:49
>>654
試し編みすればいい
ヘンかどうかは自分が決めること


656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 20:54:15
自分で試行錯誤してみるのって大事だよね。
>>654 がんがれ!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:13:25
>>654 2本にすると編むレベルが少し上がってしまうから
やっぱり少しお試ししてきちんと編めるか確認してみたほうが
いいかもね。
号数を上げるのも手だと思うけど、それもやっぱり自分の手のゆるさ
きつさ、で出来上がりが違うから自分の納得できるのを
選ぶべきじゃないかな。ガンガレー



658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 00:53:48
かぎ針編みについての質問なんですが

裏段表段にわたり長編の表引き上げ目はあるのですが
裏段時は裏引き上げ目にするのですかね?
それとも裏でも表でも表引き上げ目にするんですかね?

メリヤス編は裏段ではガーターに編むみたいに変更するみたいに?

あれ、ちょっと意味不明かな?

 お願いします。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 03:17:26
それはデザインによって違うんじゃなかろうか。

660:654
08/11/28 08:11:24
>>655-657
レスありがとうございます。やっぱりやってみるしかないですねorz

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:40:44
>>658
編み図を参考にして編んでいるとおもいますが、
編み図は表から見た状態で書かれています。
編み記号を見てみないとわかりませんが
裏引き上げ編みを裏側で編むと表からみると
表引き上げ編みになります。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:50:56
>>661
ありがとうございます。
小瀬千枝さんの本にもあり確認できました。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 23:01:50
ガーター編でマフラーを編み上げました。
仕上げについてググると、スチームアイロンをあてるとあるのですが、化学繊維はダメなようです。
私が編んだ糸はナイロン100%なのですが、こういう場合はどうすればいいのでしょうか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:20:41
>663

何もしないで良いとおもいますよ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 00:34:01
余った毛糸ってどうしてます?
ちょっと足りなくて1玉追加する
→0.8玉くらいが残る→次に使うかと取っておく
→いざ次になると太さや色、素材が違う、または量が微妙すぎてやっぱり使えない
→買い足すには同じものがもうない

こんな感じで微妙な量の毛糸がどんどん増えてます。
捨てるのももったいないけど、再利用法も思いつかないのです。
アクリルならタワシにできるんですけど、毛100やコットン混毛ばかりです。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 05:43:43 y6HeXQCK
モチーフつなぎでマフラーを作りたいと思っています。
現在モチーフの8割がた編みあがったところで、全てのモチーフの糸端は
ブラブラとくっつけたまま、つなぎに入る前に一気に処理しようと考えています。

編み終わりの処理は手元の本にもインターネット上にもきちんと書いてあるのですが、
輪を作って編み始めた始点の処理方法がイマイチ理解できません。
本には「引き絞れ」とありますが、引き絞ったところでどこかと結び合わせる、などの
処理をしなくても、そのまま糸端をとじ針などで絡ませておけばよいものなのでしょうか?
緩んできそうで何となく不安です。
皆さんはどうしてらっしゃるのか、教えて下さい。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 07:42:55
>>665
毛100のは編んでからフェルト化させてコースターとか。
太さが同じのがいくつもあればパッチワーク風のひざ掛けとか。
これを機にあみぐるみに挑戦してみるとか。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 09:07:27
>>666
しっかりひきしぼる(糸端をいきなり引っ張るのではなく、糸端を引っ張って動いた糸を
まずひっぱり、それから糸端を引く)そのあと、逆方向に何目か糸を割ってくぐらせて切る。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 18:27:45
>>668
ありがとうございます、カッコ内の書き添えは…あまり大きいモチーフではないので
普通に本体を抑えながら糸端を引くだけで引き絞れたと思うのですが、「糸端を引っ張って
動いた糸」というのは円になっている部分のことでよいのでしょうか?

あと、特にかた結びとかはしなくて大丈夫なのですね。逆方向に、というのが
大事なコツかなと思いました。やってみます。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:22:40
たた&たた夫のサイトを見ながら、縦ストライプのマフラーを練習しているのですが、
どうしても違う色同士が噛みあわないし、上手く編めたと思ったら毛糸がからまる…。
偶数段で手前にながして、奇数段で奥に流せばいいんですよね?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:49:54
>>670
とりあえず、落ち着いてたた&たた夫サイトのイラストと説明をよく見ること

前の糸を左側に流す

次の糸で、左側に流した前の糸を下からくるむ様にして次の目を編む

こうすることで左右の糸が絡んで繋がるわけです

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 02:02:12
>>671
なんとか仕組みは理解できました。
でも、毛糸同士がクロスしてしまって、毎回毎回毛糸の位置を変えなければいけません。
こういうものなのでしょうか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 05:08:07
>>672
でも、って…当然でしょ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 10:13:05
輪編みで手袋を作ろうとしているのですが、
棒針(30cmぐらい)が暴れてなかなか進めず・・・
ひょっとして手袋などの小物を作る場合は、短い棒針のほうがいいですか?
オススメなどありましたらお願いします。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 12:12:46
小物用の短針っていうのがあるよ
あと輪針だと針が邪魔にならなくてお勧め
自分は輪針2本使ってちゃかちゃか編んでる
2本も同じ号買うのはなーって思うならマジックループがいいお

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 13:06:50
マジックループと輪針ってどう違うんですか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 13:18:35
マジックループは長い輪針一本で輪編みする方法のこと
これならセーターの襟ぐりとか編める長さのやつひとつ買えば手袋でも
セーターでも兼用できる

輪針2本なら、特別な技術はいらない

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 13:18:51
>>675
㌧。マジックループでググったら、輪針1本で小さい輪編みをしようという技なんですね。
動画見て(゚Д゚≡゚Д゚)?→おおおお!!と感動してしまいました。
実は使い方も知らずに買ってしまって放置していた輪針もあるので、
ちょっと試してみたいと思います(`・ω・´)

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 14:45:45
>>677
技法だったんですね。
「マジックループ」っていう小物専用の輪針みたいな物が売っているのかと思ってました。
ありがとうございます。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 16:06:14
イギリスゴム編みの編み方をネットで見て作っていますが・・・
表目→前段でかけ目した目と一緒に編む
裏目→糸を手前にしたあと裏目をそのまま右針に渡してからかけ目
あっていますでしょうか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:32:09 PokzeR0r
こんにちは、総合質問スレから誘導されてきました。
編み物初心者ですが質問させてください。

マフラーを編もうと思っているのですが、編み方ごとの特徴というか素材に適した編み方が分かりません。
これまではいわゆる普通の毛糸?で2目ゴム編みをしていました。
が、今日買ったのはマルモールというちょっとふわふわした毛糸です。
柄として編み目を出したいわけじゃないのですが、どの編み方が適しているでしょうか?
棒編みです。

情報が足りなかったら指摘して下さい。
アドバイスをよろしくお願いします。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:49:40
初心者なら、本の指定糸で編むのが一番。
あとはその人その人のセンスだから。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:02:08
>>681
その毛糸は使ったことないから分からないけど
私はふわふわした毛糸は太めの針でざっくりガーター編みしちゃう。

ふわふわした毛糸は柄作っても目立たないことあるし。

自分で色々試して好みの編み方見つけるのも楽しいと思うよ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 00:02:17
>>673
たたのサイトを見ると、

【注意】編地を返すときには必ず交互に違う方向に回します。
同じ方向に回していると3本の毛糸がぐるぐる巻きになってしまいます。

と書いてあるので、普通は絡まらないものだと思っていました。
三つ編みみたいになるのは仕方ないんですね…
大変だけど頑張ります!

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 00:49:19
たたのサイト
ってw
たたさんを呼び捨てにする人を初めて見たかもw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 07:53:30
縦ストライプのマフラー話に便乗しますが、
一目ゴム編みで編む場合、「表・裏・表・裏…」って編んでも、
色替えの部分は「表・表」(または「裏・裏」)って編むものなんでしょうか?
たたさんのサイトを参考に編んできたけど、
裏面から見ると縫い目のような模様が浮き出て、ちょっと不自然。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 10:03:10
たた夫さんのサイトで
「マフラーなど裏表のない作品にはあまり有効ではない」って
ばっちり書いてるよ。
一目ゴム編みだったら、色を帰る部分で表裏表裏で編んでも
そんなに裏目の部分は目立たないよ(編地が横方向に縮まるから)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:00:03
ひとり言メモ
ゴム編みの目が綺麗に揃わない時は
裏面での裏編み(表面で表編みになる部分)をきつめに編むこと。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:24:28
>>688
輪針でぐるぐる編んでいく時は、どうすればよかでしょうか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:48:50
>>687(688もかな?)
ありがとうございます。
色替えの時、通常通り「表・裏」で編もうとすると糸をどっちに渡していいかわからず、
「表・表」で編むのが普通なのかなと思っていました。
でも、次回編む時は、通常通りの表・裏で編んでみたいと思います。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:53:23
>>689
ずっと表を見て編んでたらそんなに目が不ぞろいにはならないと思うんだが。
表見て編むときと裏見て編むときのテンションの違いが目がそろわない原因じゃないのかな。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:53:46
輪編みで二目ゴム編みすると、表目の二目めが緩くなるよorz

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 00:01:00
>>692
それたぶん裏目の一目めが緩む…というか、
裏目を編むために送る糸が緩むんだと思うよ

694:689
08/12/06 02:51:14
>>691
ありがとうございます。
均一になるようやってみます。

自分、心の乱れは編目の乱れ、になるので、
気持ちの落ち着きも努力したいです。


695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 19:52:10 ToEh1pAF
イギリスゴム編みのマフラーです。
端は二目すべり目って書いてあるんですが、
糸を向こう側にして目を移すのを二目やるってこと?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:00:12
どうかご相談に乗ってください。

マフラーを編んでいるのですが、だんだん上達してきて
初めのほうのヨボヨボの編み目と、最近の編み目に
明らかな差がついています。

編み始め(作り目側)から、解く事は可能でしょうか?
150段くらい編んでいるので、また最初から編むのは何とか避けたいのです。

編み方も緩かったらしく、裾広がりのパンタロン状態で泣きたいです。
どうぞご教示下さいませ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:25:33
>>696
編み始めから解く方法はあるけれど、
掲示板の文字だけではとても説明できないよ…
上級者向けの技能本なら載っていると思う。

解きたい段の下の糸を少し切って切り離すほうが簡単だけど、
端の始末に自信がないならお勧めできないしなあ。
まだ150段なら、練習のつもりで全部解いて編みなおすほうがいいかも。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:32:00
早速のレス、ありがとうございます!

実は今GOOで検索してみて、切り離すという回答を見つけたのですが
やっぱり文字だけでは分かりませんでした。。。

諦めるか・・・泣
どうもありがとうございました。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:25:49
>>698
切り離すんだんったらここが参考になるかも
URLリンク(dm47.cside.jp)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:58:29
>>699
見てきました!
ありがとうございます!大変分かりやすいです!
これで行ってみようかな!

で、私の場合なのですが、私は間をつめるというよりは、
一番下の端15cmを切り取るだけで良いのですが
その時は、別のパーツをはぎ合わせる代わりに、そのまま
棒針から普通に伏せ目をして行って良いのでしょうか?
編み目の上下が逆になっていると、とじ方も違うのでしょうか?
下から編み上がって、普通に最上段でとじる時と同じでしょうか?


701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:31:00
>>700
とじかたが違うというより、拾う場所が違います。
シンカーループを拾わないといけないので難しいよ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:28:04
初心者にシンカーループっつっても分からないんじゃ?

切るのは辞めた方がいいと激しく思いますよ。
練習したと思って、ほどいて編み直すに一票。
その方が、編み終わった後余程綺麗に出来ます。
編み慣れてペースも上がるだろうし。

切って元に戻せるのは、編み地の仕組みが分かって
慣れた人じゃないと無理だと思うけど。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:47:25
すみません。教えてください。

カウチンセーターを編んでいるのですが
これは とじ、はぎ は同じ糸でしてよいのでしょうか?
けばけばもさもさになって切れそうな気がするのですが・・・
似た色の普通のよりのある糸のほうがよいでしょうか?

よろしくお願いします。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 21:24:56
>>703
似た色の別糸(カウチンの糸よりちょっと細めのスタンダードな糸)を
用意したほうがいいです。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 12:39:07
よろしくお願いします。
5,6年越しのマフラーがようやく完成しそうです。でき上がったら一度は洗わねばと思うのですが、
いわゆるおしゃれ着洗いの洗剤だとあの独特のにおいが残って嫌なのです。
おすすめの洗い方・洗剤などありましたらどうか教えてください。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 14:57:03
>>705
クリーニングに出すとか。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 15:37:26
無香料のおしゃれ着洗いってほとんどないもんねぇ。
手に入りやすいとこでエコベールのはどうでしょう?
確かうっすら天然レモンの香りでほとんど残らなかったような。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:11:27
無香料ではないけど、「ドライニング」って洗剤はオレンジオイル系なので
柑橘系の匂いが若干残る程度。
フローラル系の合成香料はダメだけど、柑橘系なら大丈夫なら候補に入れてみて。


709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:17:18
輪針について聞きたいです。
針とチューブのジョイント部分がなだらかな物が欲しいのですが、
クロバーはダメダメで、マンセルはなめらかで針部分がクルクル回るあたりが好きです。
ネットで見ている限りだと、addiはジョイントじゃなくつながっているように見えるのですがどうでしょうか。
他におすすめがあったら教えてもらいたいです。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:42:19
KA(近畿編針)の輪針とかはどうでしょう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 18:35:24
>>710
ユザワヤで買ったのでマンセルと書きましたが、KAかもしれません。

712:705
08/12/08 19:30:52
>706-708さん
レス感謝です!
参考にさせていただきます、ありがとうございました!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 02:06:13
質問お願いします。
クリスマスに向けて初めてメンズ用のセーターを編もうと今日毛糸を買ってきたのですが、
毛100%の極太を選んでしまい、2玉編みましたが何だかゴワゴワして重たい気がします。
もう日もないので出来れば中断したくないのですが、
このまま編み続けるべきか別の毛糸に変えるべきか、どうしたらいいでしょうか…?
どういう糸がセーター向けなんでしょうか?
初歩で本当にすみません…。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 02:23:54
>>713
初めてセーターを編もうというのにテキスト通りの糸でないって
それほとんど蛮勇ってものかとw
もしかして試し編みもしてない?してなかったらちょこっと別に編んで
水通ししてみて。もしかしたら風合いが柔らかくなるかも。

もし別糸に変えるなら、テキストにある糸を用意して。
出来ればセーターじゃなくベストを選んだ方が間に合うと思うよ。
(Vネックじゃなく袖なしセーターみたいなタイプのね)
つか、あと2週間なのでそのままそれを袖なしセーターにしてしまうとか。
喜んでもらえるといいね。ガンガレ!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 08:23:49
慣れてる人ならともかく、今から初めてメンズセーターをクリスマスまで
に編もうっていうのは無謀じゃなかろうか…メンズって編めば分かるけど
かーなーりーでかいよ?

ゴワゴワなのは別に毛100%の極太だからってわけじゃないとは思うけど
あんまり質のよくない毛糸なのかな
質よくないやつは重いよ、買ってきた毛糸の総重量はどのくらい?
メンズでもどんなに重くても1.2kgがせいぜいだと思う

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 09:20:50
>713は「今年の」クリスマスに向けてとは書いてないぞw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 11:27:25
がっちりした体つきの男性なら
極太毛糸で編んだごつくて重いセーターを
楽々且つかっこよく着こなすけれど、
ひょろいタイプだと無理かも。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 11:59:00
針と糸が合ってないか、重い糸なのかなあ。





719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 12:30:17
>>716
713は、もう日もないって書いてるから今年のクリスマスだと思うよ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:52:04
>>713です。
沢山のレスありがとうございます!
相手がかなり上半身ガッチリ体型なので、LLサイズで編んでいます。
指定の毛糸がいい色が店頭になく、似たような太さの糸の中でなるべくあたたかそうな物を選びました。
今までモヘアのような柔らかい糸でマフラーとかしか編んだ事がなかったので、毛100%がゴワゴワに感じるのかもしれません。
針は12号で編んでいます。
水通しも早速やってみます!
1玉50g70mなので、総重量1kg前後になりそうです。
ネットで毛100%極太はかなりの重さになるというのを後から見て不安だったのですが、
皆さんのレス拝見すると糸が悪い訳ではなさそうなので、
頑張って続けて編んでみようと思います!
不安だらけなのでまた行き詰まったら質問させて下さい…。


721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 15:37:51
ピエロのベーシック極太でゆったりしたネックウォーマーを編んだのですが、
どうもちょっとチクチク…
裏にガーゼみたいな柔らかい布を縫い付けたらどうかと思ったんですが、
ざっくりしたニットにどうやって縫いつけたものか悩んでいます。
スレ違いだったらすみません。よろしくお願いします。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 00:00:28
>>721
普通にまつりつけたらいいと思ったんだけど。
こんなページがあったよ。参考になるかな
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

723:721
08/12/12 00:23:43
>>722
ありがとうございます!
とっても参考になりました。
いろいろ試してみます。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:04:46
輪針を使ったことがなく、輪編みは現在3作目の初心者です。
addiの輪針に興味があります。これ2本でヘリのミトンを編みたいと思っています。
匠とかに比べて編みやすいでしょうか。
あと、朝鶴さんの通販ではなくて鎌田か上大岡のユザワヤで手に入りますか?
手に入るなら今から行こうかと・・・。


725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:38:39
>>724
上大岡なら、ユザワヤになくてもすぐ近くのビルのキンカ堂に行けばいいかも・・・・
ものによっては、キンカ堂の方が品揃えが良かったりするよw
キンカ堂の上にはセリアもあったりするし、大きな本屋さんもあるし。
あそこに1人で行くと時間を忘れてしまう。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:52:13
>>725
上大岡にキンカ堂があるなんて知らんかった。
ありが㌧。
早速行ってくる。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:41:29
ユザにaddiある??

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 09:52:29
ユザやキンカにaddiはないよ。
でも輪針(おそらく匠くらいしかないだろう)なら
まあフツーにあるんじゃないの。

朝鶴がaddi正規代理店だから、そこ以外で入手するのは
海外通販しないかぎり難しいのでは?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 10:12:23
>>728
池袋のキンカ堂につい先日行ったが、基本ハマナカとクロバーのみで、
アフガン編みの竹針によくわからんブランドのが少しあった程度。
輸入針はなかったと思う。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 11:03:04
きゆなはれるさんの「かぎ針1本あれば・・・」の本を見て、
携帯バッグに挑戦しています。底の楕円はできるのですが、
それから筒状に編んでいくところが、立ち上がりつつ編むのか、
立ち上がりをつけずにぐるぐる編んでいくのか迷っています。
どちらでもいいものなのでしょうか?ぐるぐるなら簡単そうですが・・・。
こういう筒状に編む場合はどちらがむいているでしょうか?
以前立ち上がりつつ編んだときは、どうにも編み目が斜めに進んでいるのが
気になったのですが、こういうものでしょうか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 11:24:30
>>730
編み図に、どちらにするかの指示はなかったっけ?
(その本持ってるんだけど、蔵書整理中で行方不明orz)
もし指示がなくて、こま編みで袋物で表のみを見て編んでいるなら、
ぐるぐる編みの方が段の最後の引き抜きがなくて、見た目きれいかもね。


732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:14:43
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
マフラーを編んでいるのですが、両端だけが
どうしても編み目が緩くなってしまいます。
注意して端だけ糸をひっぱって締めたりしてるのですが・・・
特に裏編の一番最初(メリヤス編だと偶数段の最初の目)が
特にひどいです。
何かコツみたいなものがあるのでしょうか?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:25:42
>>732
両端すべり目にすればいいんじゃね?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 16:00:21
addiが欲しい>>724にユザワヤやキンカ堂をすすめる>>725
メリヤス編みをしている>>732にすべり目をすすめる>>733
すごく嫌いです。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 16:16:27
地方の者なので、ユザワヤやキンカ堂のことは良くわからないけど
マフラーの両端をすべり目にするという>733のアドバイスは
別に普通なんじゃないかと思うけどなぁ…

セーターとかだと綴じる関係で最初の目も編むけど
マフラーとか、編地の端が見えるものは始めの目はすべり目で編んでる。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 16:49:32
>>734
じゃあお前さんがaddiを売ってる店と732へのアドバイスをしておくれw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 17:07:18
>>730
往復編みにしたら、立ち上がりはななめにならないお

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:19:27
addiはちまたには売ってないよ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:52:14
>735
編地が丸まっちゃうんですぅな質問ならすべり目アドバイスでいいと思う
けど、編み目が緩くなっちゃう→すべり目に汁っていうのは噛み合って
なくない?
編み目緩いまんまやんそうすると

724は何で「朝鶴の通販でなく」なんだろう
早く欲しい、送料勿体無いということなら、朝鶴は在庫があれば即発送、
対応早いしメール便OKだから問題ないように思うんだけど
Addiは確かにいいけど、評判聞けるのはネットのみで実店舗で並べても
匠とかほどには売れないんじゃないだろうか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:09:02
>>739
編み地が丸まるのはメリヤス編みの特性だから、
両端をすべり目にしても、丸まるのを止める効果はないと思われ。
両端をすべり目にするのは、一般的には編み地の端を整える
(デコボコしないようにする)ためでしょ。
まあ、目がゆるいのを直したいという質問に、すべり目にしたら、という回答は
確かにかみ合ってるとは言いにくいけど、
端の編み目がガタガタしてちょっと見苦しいんだけどどうしたらいい?ってことなら
端をすべり目にしたら?でも間違ってはいないんじゃないかな。

>>724は、「手に入るなら今から行こうかと」ってことで聞いてるんだから、
不思議なことは何もないと思うんだけど……
別に朝鶴から通販が嫌なんじゃなくて、日曜にたまたま時間があって、
売ってるなら買いに行っちゃえー、って気持ちだったんじゃないの?

741:724
08/12/16 23:54:17
亀ですが報告。
ユザ上大岡にはaddiはなかた。
それどころかクロバー商品は一切なく、編み針やその他の編み物道具は
マンセルかユザオリジナルしかなかった。ハマナカさえもない。
ハマナカは針どころか毛糸も隅のほうに追いやられていた。
反対にキンカの方はハマナカの毛糸ばっかり。

addiは素直に朝鶴さんで通販します。



742:730
08/12/16 23:54:17
>731
初心者なりに一生懸命本を見てみましたが、わかりませんでした。
まだ勉強が足りないのだと思います。
小さいものなので、両方で編んでみればわかるかもしれません。
>737
往復編みならちゃんとできるんですね、それもやってみます!

ありがとうございました。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:05:01 RXYP1BSl
2目ゴム編みと、2目かのこ編み。

どちらの編み方が男性用マフラーに向いてますか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:12:11
>743
おこのみで・・・
個人的なイメージでは、2目ゴムの方がスポーティ
かのこは色合いを失敗するとおじいちゃんになる

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:20:13
>>743
どうして試しに編んでみないの?
糸も色も様々なら男だって一色じゃないだろうに。
かのこは糸の選択を誤ると厚手の座布団カバー巻いてるみたいになるよ。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:28:04 C1nVGs8F
>>743
かのこ、2目じゃなくて、5cm角とかのサイズで編むとでかい市松風でなかなかよいよ。
>745が言ってるようなごつさも減るし、編み進まない感じもまし。
試し編みする気になったらこれもぜひどうぞ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:44:42
>>746
>>743じゃないけど、5目×5目の市松模様のマフラーを作ったとして、
端は1目ずつガーターの方がいいですか?
5目程度ならメリヤスでも大丈夫かしら。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:33:13 s12FpFDr
手芸屋でこんな糸見つけたのですが、こいつでマフラーって編めますか?
編むとしたらどんな編み方が適していますか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:34:09 s12FpFDr
>>748
添付忘れ…ベッタって名前の糸らしいです。
URLリンク(imepita.jp)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:42:52
>>748
毛混みたいだからちくちくしないという保障はないけど、編めないことはないと思う。
編むとしたら、棒針ならガーター編みかなあ……
スラブっぽいのでゴム編み系よりざっくりガーターが向いてると思う。
段染め糸は、複雑な模様編み(縄編み入れるとか)は
模様編みが引き立たないのでやめた方がいい。
あと、かなり太い糸だから、かぎ針で編むのもやめた方がいいかも。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:21:13
>>748
ググってみた
URLリンク(ns.shugale.com)
編むなら私もガーター編みがいいと思う。
細身長めでざっくりタイプのマフラー。
ただ、ニットネット(こんなの↓)に通して作る方がしなやかかもしれない。
URLリンク(www.fkshop.jp)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:09:21
太めの毛糸でマフラー(のようなもの…)を作りました。
裏地をボタンでつけて、取り外してお洗濯できるようにしたいのですが、
ざっくりと編んであるので、普通につけると糸が伸びてしまいそうで困っています。

または、裏地側にボタンをつけて、編地の方にループを作るという形でもいいのですが、
やっぱりつけ外しを繰り返すうちに引き攣れてしまう気がします…

こういう場合のボタンのつけ方というのは何かありますか?
また、ボタン以外で取り外し可能な裏地のつけ方のアイデアなどがありましたら
教えてださい。


753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:37:37
>>752
2cmくらいの大きいホックにしてはどうだろうか。
銀色の。
あれなら普通の縫い糸で取り付けられるし、表側に響かないし、裏地の表側にも響かないし、
編み目を何目か使って留めるので、1目だけビローンと伸びるのは避けられるよ。
ただ、取り外し可能の裏地が、さほど良いとは思わない。
ちゃんと4辺縫い合わせて、エマールとかで洗った方が良い。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:42:18
>>752
裏地の裏側に小ぶりのボタンをつけて、無理やりマフラーの編み目をボタンホール
がわりにして止めてみてはどうか。それが一番楽。
マフラーの飾りにもなるような目立つデザインにするか、同系色でできるだけ目立たないように
するか、どちらでも面白いかと思う。

ただ、やはり普通手編みのざっくりしたマフラーに裏地はつけないと思うよ。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:30:04
>>753
>>754

ありがとうございます!
裏地というか、編地より大きく作ってレイヤード風にしたかったんです。
色で迷ったので、取り替えられたらいいかなーと思ったんですが、
いただいたアドバイス検討して、やはり纏りつけることにしました。
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch