職業用ミシンat CRAFT
職業用ミシン - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 00:21:08 FPsWCgAL
>いい加減、マナーとして長文をアップすべきではないということがわからないのですか?
>そういう常識に欠ける人が何を言っても全く説得力がない。
長文でないと理解できない、あなたたちのために書いているのに、
その言い分はなにごとですかw? しかも長文でも理解できない御様子w

常識に欠けるというのはそのことを言うのですよw

海外の法律には、「理解しづらい単語つかい、書き方、いいまわしで、規約や契約を書いてはならない」
というものがあります。

これは、銀行契約でも、ローン契約でも、日本のその契約書には、それこそ虫めがねを
持ってこなければ読めないような規約が、山のようにびっしり書いてある、しかも、
難しい言葉、難しいいいまわしで。

携帯電話ひとつとっても、その規約のすべてをあなたは呼んだことがありますかw?
説明書の最後にびっしり書いてありますけどwありませんよねw絶対にw

日本のわけのわからない書き口は海外では、絶対に許されませんよw
わかりやすい言い回し、理解しやすい文言、それを選ばない限り、契約書にはならないのですw
その理解しやすい文章を作るために、えてしてその文章が長くなることがありますが、
その長くなることは、海外では認められてるわけですよw日本もそうなるべきです。

相手に理解される書き方を法律で定め、それを遂行しなければならないのですw
理解されないことを10行で書いて、そこになんの意味がありますのんw?

意味など皆無に決まってるじゃないですかw
それがわからないから、ここの連中は、あてくしにいいようにもて遊ばれるのですよw

>>10行以内に文章をまとめられるようになってから出直しておいで。
10行以内でない人間はこのスレに山のようにいますけどw
それは無視するんですかw

単にあなたは、自分の気に入った文章には褒め言葉を与え、
気に入らない文章にけちをつけているだけに見えますがw

あてくしの言い分に間違いがございますかw?
答えなさい!w まったくもって、典型的ないけず自治厨ですなw
ここは中国ではありませんぞw虐殺はおやめなさいw

>>そのまんまプレイですがなw
>>URLリンク(www.angelfire.com)
>>懐かしい作家w(学者?w)の存在を思い出させてくれましたなw
なるほどw単なる犯罪者でしたかwテレビまで加担してましたかw
そういえば、信者レイプで裁判を受けた池田犬作という人間もしましたなw
日本の女性もだまされないように心して、かかってくださいなw

もちろん、あてくしを信じる必要はありません、
どうぞ、存分に疑ってくださいwそのあたり、さばさば、いきましょうなw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 00:58:03 FPsWCgAL
それともうひとつw

10行で、というなら、10行で示せる内容というものには、
おのずと限界がくるw

当然だ、10行しかないんだからw
その10行を永遠にやったって、10行が永遠に続くだけ。

実際、職業用ミシンのネタなんて、とっくの昔に尽きていて、
ねたみ、うらみ、嫉妬、店舗批判、メーカー批判、
機種批判、工作活動(おれもな)wぐらいしか、残ってない。

あとは乙骨wと呼ばれるw自分たちの意のままに操ろうとする自治厨のぼやきw

それを、輪廻転生、永遠と繰り返してるのがこのすれw

その旧態依然としたゴミだめのなかへ、白鳥のごとく優雅にさっそうとあらわれたのが、
このあてくしでございますよw

うらまれるどころか、逆に感謝してもらわなくちゃならないw
そうじゃないんですかw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 07:05:09
>ワロスさん
長くなりそうだったら分割して書いてくださいよ。
私はワロスさんの書きこみを毎回ニヤニヤしながら読んでいる輩です。
こんなこと書いたらここの乙骨さんたちからは嫌がられますけどねーw

>海外の法律には、「理解しづらい単語つかい、書き方、いいまわしで、規約や契約を書いてはならない」
>というものがあります。
欧州では国際文書は仏語で作成されるそうですね。
仏語は曖昧さを許さない言語だからというのが理由だと聞いたことがあります。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 09:28:12
一連の流れをみて、なるほど!
ココの乙骨=中身の無い罵りを使い、ギスギスした
心に{ゆとり}を持てない方々だと理解しましたw
>>702
同類の方がいるwワロスさんの書きこみ、興味があるんだよなぁー。
読んでいて楽しい。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 10:54:23
wさん、もっとお話をたくさん聞きたいです。
是非別のスレを立てて、思う存分そこで語ってください。
もうここに来るのはやめにしませんか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 10:58:54
迷信→ロックミシン→職業と渡り歩いてるが
次はどこに行って暴れるの??

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 12:34:45
W専用スレと書くのは嫌なので
「東京重機をこよなく愛するスレ」とやらでも立てたら?
そのかわりJUKIの製品を質問されたら、きちんと回答しないとWさん本当に嫌がられますよ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 13:17:45
あーあー、証拠にもなく自治厨さん登場か?w
全く、成長しない人たちだな。
まだわからんの?あなた方の反応が楽しくてワロスさんが登場するんだよ。

ほほーなんと?!ワロスさんにかまって欲しくてわざと嫌味な書き込みを?
ツンデレさんなんだな。そう思えば、あなた方も可愛いと思えなくもないね。

まあ、あなた方がいる限り、ワロスさんも健在だろうね。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 14:35:09
証拠にもなく・・・ww
打ち間違いだよねぇ。まさかこれを正しいとは思ってないよねぇ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:53:52
>>708
性懲りもなく、が正解ですね。
乙骨さん、そんな重箱の隅をつつかんでもいいでしょうにww

>>705
次は家庭用スレかな??
そこでJUKIが新発売したミシンを語って欲しいっす。

710:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/17 20:04:24
出荷した店の半分からなんらかの苦情ってすごいよね。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:40:38
>>710
何の話?
まさかエクシード?だとしたらすごいw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 18:29:24 3hObQsWc
迷信スレにてしも祭り再び。

店側と運送会社の責任(しもいわく)で客のミシンを派手派手に
破損したくせに、懲りずにその客からの手紙をまたネットに晒す。
おまけに「ヤマトをゆるしてあげて」って友達感覚商売

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 03:55:38 x+PqP4f0
エクシードが問題なら、その問題のあら捜しを徹底するしかないw
それは、販売してから出るものもあるんだよ。
このjuki工作員もなっとくするぞ。そしてあらを直してくればよい。

jukiも今期はきびしい、マイナス決算。
来期はベトナム中国への工場移転で黒字転換かもしれんが・・・。

日本の若者の働き場所は、いったいどこにあるのか。
かわいそすぎる。

しかし、日本に工場を持てば倒産。
しかも、客の要望を考慮したミシンを作ると、
その要望を達成するのに、お金がかかり、

またしても、倒産。

おれの要求する騒音なし、振動なしミシンもまた、
jukiを追い詰めるのかもしれんな。

ただ、そのミシンを作らなくても、そのミシンは欲しいわけで、
倒産するまで作ることはないよjuki。

そうはいっても、jukiの研究員や、設計の人間はいるわけだから、
ただ飯を食わせておくより、

そういったミシンの極秘研究も、いつかは日の目をみるときは
くると信ずる。今のうちに、特許をとっておくのも悪くない。

よって、まだまだ、その話の続き、させてもらおうw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 11:42:23 v9iVnX5V
すみません、質問させてください
JANOMEミシンのEM-2504型を持っているのですが
windowsXP用のドライバしかなくWindowsVista用のドライバは
ネットから入手可能ですか? 探しても見当たりません。
詳しい方よろしくお願いします

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 01:01:59
振動ならバランサーシャフトを追加すればいいから簡単だとおもう。

ジグザグ付きか、専用のミシンは出ないの?


716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 07:44:43 Cpdwwk6V
おれはすべてをゼロにするつもりだからw

その方法だと、
URLリンク(homepage3.nifty.com)
振動の低減が限界じゃないかな。

あくまでゼロが目的だから。


717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 11:01:17
hs-70欲しー!
がんばって貯金するぞ。

来年くらいに買えるといいな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 13:08:22
>>717
同じくHS-80欲しい~!
私も月1万円貯金して、来年買うぞ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 20:28:46
針棒による振動の原因は
往復運動時の上死点と下死点での急激な加減速だと思うので
逆位相の部品を付けると振動の大きさが倍になる様な気がする。

工学系に詳しい人、解明プリーズ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 20:36:08
>>719
片方が上死点で片方が下死点なので
互いの慣性を打ち消す効果はあります。

ただ、フリクションは増えるので
ムービングパーツの軽量化の方が効果は高いと思います。
工業用ミシン等は針棒は部分的に中空(パイプ状)になっています。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 21:59:53 ig7WmIhb
すみません;;
ブラザーミシンなんですが、間違ってDB針を買ってしまったのですが
今日中にしなくてはいけない作業があり どうしてもミシンを使いたいのですが
使っても大丈夫なのでしょうか;;?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 22:04:56
>>721
ブラザーって言われてもなぁ。
職業用でDB使えるのなら問題なし、しかし、使えない機種だから質問してると思うわけだが、
そしたらDBは使えないっつーか、付けてみても「縫えない」ってレベル。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 22:09:11
>>721-722
というより、最近のHA用の針止めは
丸針が入らなくなってるんで
取り付けられないってレベル。

724:721
09/07/21 22:58:27
>>722>>723
ありがとうございます;;!
なんか雰囲気で取り付けれるのですが、使用針HL×5HA×1とはっきり書いてあるので
やっぱりDBはだめなのかなと;;
こわくてミシンは動かさなかったのですが;

友人宅までひとっ走りして針を借りてくることにします;;!

ありがとうございました;;!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 02:26:44 h1WFwBXu
zzr250 バランサーシャフト
URLリンク(masterxl.web.infoseek.co.jp)
↑まあ、これを見てくださいw一番最後の写真。

その写真と、jukiのミシンアニメにあった、
あの赤いイチョウの葉のかたちをしたものは、同じように見えませんか?w
URLリンク(www.juki.co.jp)
いや、実際、このアニメの赤い回転物は
間違いなく、バランサーシャフトといえるのかもしれませんw

針が下にくると、バランサーは上、
針が上にくると、バランサーは下、見事に振動を消しています。
しかし、針棒とバランサーはまったく同じ機構ではないので、

大きな振動を取るために、新たに、ほかの小さな振動を発生させています。
その新たに発生した振動は、振動を取り去る前のものより小さいので、
効果あり、と、なるわけです。

さらにこのバランサーがあるおかげで、針が布を突き刺すときの
抵抗、その抵抗にあらがって、針が布を突き刺そうという力も
増しているはずです。フライホイールでもいいです。

果たして、1500回転でその効果が、ひと針、ひと針に
あるかどうかはわかりません。

ミシンの場合は、針が布を突き刺す抵抗もあるので、
その抵抗のぶんも加味した対策ひと針ひと針にすれば、もっと騒音も振動も
小さくなるにちがいないが、布の厚さ、針の抵抗もまで、
考えた振動除去システムは、これまた、難しいでしょうなw

フリクション、つまり、摩擦抵抗。
こいつもやっかいですw

どういう軸受けでやれば、その騒音、振動を最小限にできるのか。
針棒の部分は、とくに、外に軸の部分が裸のまま、あらわに
なってますから、単純に摩擦がなくなるまで、ポンプでミシン油を供給し続けるということも
難しい。布があぶらまみれだ。

そこで、jukiは完全ドライヘッドというところに行き着いたわけですが、
完全ドライヘッドは、最大回転数が落ちます。
やはり、給油型のほうが、回転数が高い。音も小さい、しかし、油で汚れる。

一長一短。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 03:11:24 h1WFwBXu
いや、こう書いてしまうと、なにか、八方ふさがりですが、
なにか、作戦はあるものです。その作戦を考えればよいのです。
そして日本人というのは、その作戦を考えてきたんです。

そのエポックメイキングこそが、ミシンメーカーを後押しし、
売れるミシンの完成→馬鹿売れw
すばらしいじゃないですか。

なんなら、たまごっちでもかまいませんぞw
あれひとつで、あの会社はひと息つきましたからなwおもちゃメーカーではありますが。

あてくしの言う、振動ゼロw騒音ゼロwなんてですよw
できてしまった、完成してしまったそばから、次々と売れてしまいますぞw
まるで、「ドナドナドーナドーナー、ミシンを乗ーせーてー♪」w「荷馬車がゆくーよー♪w」

ただ、やりすぎると、開発費にお金がかかりすぎて、倒産。ありえます。

同じようなミシンを、型番と外観だけを変えて、適当に縫い模様を増やして
売ってしまったほうが、はるかに儲かる。
いや、それはいいんですよ、これで体力が保てます。

しかし、この平成ミシン不況。

日本人の知恵、手の器用さ、目のつけどころ、
売れるミシンのかんどころ。その天才的な部分を大いにひらめかせて、
各メーカー、しのぎを削ってほしいものですなw

なんどもいいますが、なにか作戦はあるんです、それにメーカーが
気づいてないだけなんですよw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 23:16:51 y7ppawES
お聞きしたいのですが、友人から20年位前のブラザーヌーベルクチュール626を安く譲って頂けそうなのですが、ネットで色々調べたところフットコントローラーが弱くてメーカーに在庫が無くて壊れたら終わりみたいな事を言われていますが買わないほうがいいでしょうか?
ミシン本体のコンディションは良いようなのですが・・・。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 23:18:47
ジュウキのイチヂクとZZRのバランサーシャフトは似ていて否なる物。

ジュウキのイチヂクは上下の死点での振動を軽減する物。
この時100%近く釣り合いを取ると、縦の振動を横の振動に変えるだけだから、
50%ほどの釣り合いのはず。だから振動はのこる。
100%近くのバランスをとって、横の振動を取るのがZZRのバランサー。
それでもコンロッド?リンクの関係で振動がサインカーブにならないから振動を取りきれない。
それを取ろうとしたのが、三菱の2000~3000CCのエンジンに付いてるバランサー。
それでも、まだ振動は取りきれない。

劣化ウランで本体を作れば、その比重で振動は消えるのでは?



729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 02:06:26 uESnKGgl
いや、別に、そこまで、中身がすごくなくてもさw
さらにみんながついてこれないよw

バランサーでひっかかったのが、ZZRの写真だったから、
拝借したまでで。カワサキもがんばってるぞとねw
ちなみに友達のバイク屋は、カワサキショップだよw

聞けば、三菱もなかなかやる。
スリーダイヤ復活。そういえば、三菱もミシンを
作ってるじゃんw忘れてたよ。
URLリンク(www.mtco-web.co.jp)
自動糸切りミシン
LS2-1780-M1TW/H1TW
1本針本縫い・自動糸切りミシン 微量給油タイプ ダイレクトドライブ

すばらしいwドライヘッドじゃないけど。

バランサーでがんばるのもいい。
安くて設計も楽にできる。
あとは試行錯誤で、振動を取ればよい。しかし、限界はある。

やはり、まったく同じ場所で正反対の機構、動きをミシンのなかで
させるしかない。しかし→スペースの関係で設計が難しい→
機構が複雑になって設計にも部品にも金がかかる→あえなくjukiが倒産w

本末転倒だ。

本体を重くすることは、べつにいいし、
それは、振動や騒音を軽減するけど、
50キロとかwせめて20キロwいや15キロw重すぎw

いや、ま、何度も言ってるように、振動ゼロ、騒音ゼロ、
そんなミシンを目指したメーカーはまだないから、
そこを今作れば、売れるというわけで。

別にどのメーカーでもいいのさ。

730:あぼーん
あぼーん
あぼーん

731:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/24 03:14:02
この不景気やしミシン業界でもあまりに安いところは金欠で自転車操業やって
る噂とかもあるしで要注意せんとな。もーだからミシンよく見極めせなあかんで。
AKとか高松市内、成田市内とかでかいとこでも突然倒産・破産はミシン業界でも
よくある話やで。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 15:30:27
M手助けさん大丈夫かな・・。
心配だな。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 16:12:11 f4PPfEjv
あれあれあれれ~。
二代目のブログの例の職業用の縫い比べ、
厚物に弱くて押さえがガタガタしてたB社だけが動画削除になってるよ。
圧力かしらね。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 09:55:13
wさんの精神状態が鬱屈しているのは
女帝に頭が上がらないからと思われ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 01:16:10 3gIyzFb1
>>728
せっかくそういう人がきたんだから、
めったにないけど、質問しましょうw

あなたなら、下のミシンアニメ。
これをどうやって、振動ゼロにしますか?
コストは問わずの方向で。

URLリンク(www.juki.co.jp)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 02:31:19 3gIyzFb1
URLリンク(www.icon.pref.nagano.jp)

◆将来、本命の事業と狙っている摺動部材
 さらに今後事業の本命と狙っているのが、ほとんど抵
抗のないオイルレス高精度低摩擦のセラミックス摺(しゅう)
動部材。
これもリードフレームの金型用ガイドピンとして1アイ
テムを商品開発して実用化している。
高価格になっているのが課題で、自動化などによってコストダ
ウンを図っていく考え。
摺動面はセラミックス複合材料で被膜しており、そのクリアラ
ンス(隙間)が1ミクロンのため、駆動エネルギーが少なく、熱
が出ない、しかもオイルレスでメンテナンスフリーという特徴を持
っている。
半導体や航空・宇宙関連などの摺動部材に適しているという。
このほかに過熱冷却(放熱)材料をはじめ、ジュール電極、高温面状
発熱体、高温耐溶湯被膜なども事業化している。

↑まさかにw
ミシンの針棒ごときに、これを使うかねwということにもなるがw
オプションで用意してもいいかも。

針棒まわりだけで、5万とかw

抵抗がゼロなら、騒音もゼロ。油もいらねえw
jukiのドライヘッドも、なんかのコーティングだろうしなw

セラミックだけに、布に針を突き通すときのショック、
ぶれ、びびりとか、そういうのに弱いかもしれんがw

しかしのところ、金出せば、それなりに解決はしてきそうだなw
さすが、日本の中小企業w勝ち残るところは、中身が違うねw
これ、いずれ、NASAwにでも納品するんだろw

こんなもん作ってたら、ますます、jukiが倒産しちまうよw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 16:31:17
メインシャフトは同軸反転バランサーで、
その他はナノマシーン液体ダンパーを本体製造時に多量に鋳込む。

初購入職業用ミシンで、ジャノメ766の中古買ったんだけど、
抵抗が家庭用の1/10と思えるくらい回転が軽い。
縫い目もきれいで感動した。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 02:24:18 hc0sh/wP
>>メインシャフトは同軸反転バランサーで、
>>その他はナノマシーン液体ダンパーを本体製造時に多量に鋳込む。

それで、本当に振動、騒音ゼロになるのかい?
ちと、高そうだが、コスト無視なら、なんでもありだもんなw
やはりコスト含みで、現実的に話さなきゃだめだなw

おれはメカ好きなんで、メカでやはり振動を取りきりたいねw

>>初購入職業用ミシンで、ジャノメ766の中古買ったんだけど、
>>抵抗が家庭用の1/10と思えるくらい回転が軽い。
>>縫い目もきれいで感動した。

その手のは、ブラザーのも、jukiのもあるし、
シンガーだと日鋼栃木シンガーメイドインジャパンのブルーチャンピオンとかだなw

ほかの職業用、ヌーベル、シュプ、ブルーチャンピオンもそうだけど、
ミシンを回転させたあと、足を止めて、その後に
ミシンがまわりすぎて止まらないのを防ぐために、

一部のシャフトのストッパー2つを、本体に、はさみ込むように
押し付けて、
わざと抵抗を持たせてるよw

ブルーチャンピオンなら、かさ歯車のたてシャフトでやってるw

その役をしているストッパーをマイナスドライバでネジをゆるめて、
押し付けの力を解除すると、
とたんに、抵抗がなくなるよw

もはや、笑っちゃうくらい軽いwくるりんくるりんだw

ただ、やっぱり、止めたあと、回転しすぎるきらいはあるよw
ヌーベルだと1500回転なんで、
電磁ブレーキが皆無だから、ストッパーをゆるゆるにしちゃうと、
なかなか止まらないw立ち上がりも回転も絶好調なんだけどなw
初期のヌーベルなら、交流100v全波整流dcモーターなんで、
自分でショート回路作って、ブレーキにしてもいいwそれならぴたっと止まるw

それはめんどくさいし、素人には危険なので、
要、好みに調整w

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 02:48:32 hc0sh/wP
>>お聞きしたいのですが、友人から20年位前のブラザーヌーベルクチュー
>>ル626を安く譲って頂けそうなのですが、ネットで色々調べたところ
>>フットコントローラーが弱くてメーカーに在庫が無くて壊れたら終わり
>>みたいな事を言われていますが買わないほうがいいでしょうか?
>>ミシン本体のコンディションは良いようなのですが・・・。

だれも答えないようなのでw
juki工作員だけに、ブラザーは正直微妙ではあるがw

その機種のモーターが、旧ヌーベルと同じ交流100v全波整流dcモーターだとするなら、
むかしのどこのやつでもいいから、120wくらいの100v入力フットコントローラーの
出力先を整流ダイオードでdc直流化すれば、それで済むwダイオードは2~300円w

フットコントローラは2~3000円wオクなら最安2~300円w

ちょっと前に、そのやり方を掲載していたブログがあったけど、
なくなっちまったなw

ただ、これは女性には、無理だしw
おれがやれば一瞬なんだがw

電気に少しでも強ければ、簡単だし、だれでもできるw
電気科卒の友人はいないのかなw?
だんなが電気科なら、話ははやいがw

ミシンは壊れるときは、壊れるし、また壊れないときは
死んでも壊れない。その機種はブラザーがまだ頑丈wに作ってた
ときのものだと思うから、チャンスではあるなwいい値段ならおれならすぐ買うよw

ただ、やはり故障というものは、女性には不安だw
これはしょうがないw

しかし、不思議なものでwおれは霊も神も信じないけど、
ミシンが壊れたときというのは、
「からだをやすめなさい」というサインでもあることがあるw

おれは、どんな、機械を相手にしても、こういうことがよくあるので、
故障することも、人生には必要な気もするw故障したら、素直にやすむw
自動車がこわれたら、「乗るな」というサインwやさしい自動車だw

そのサインを見逃さないことも、また、安全な人生w
おれが生きてきて「運命だけは変えられない」ということは確かで、
その運命のやばさに、先んじて気づいて、虫の知らせがごときに、

降りかかる火の粉を事前にはらいのけるぐらいは、このすれの住人ともなれば、
できるようにしたいものだw

きまったなw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 13:00:17
ぷっ

741:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/27 22:16:18
支離滅裂なまとまりがない文章に5点

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:28:55
面白いから座布団3枚あげる。

その766は、まだ動力が無いから手回しで遊んでる。
ジャンクミシンのモーターをつける予定だけど、ブレーキは必要だな。
気が向いたらショート回路ブレーキ試してみる
YDKのモーターセット買えばいいんだけど、高いし。

ビクター産業に各メーカーのコントローラーがある
古いヌーベル用があるかどうかわからない。
URLリンク(victorkk.com)

基本的にはミシンの振動の発生源はメインシャフトの両端のクランクだけじやないの?
他はたいしたこと無いと思うから、吸音材でフルカバー。
始動と停止も振動多いだろうな。



743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:59:26
費用対効果を考えれば無意味。

というかwさんは中上級者スレや、むふふスレで暴れてきたらどうですか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:29:46 902vtQ/V
まとまりがないなんてひどいw

ちゃんとまとめてるよw
「故障をおそれずに、受け入れよう。」とねw
「故障してくれるミシンもまた、あなたの味方」ともねw

>>基本的にはミシンの振動の発生源はメインシャフトの両端のクランクだけじやないの?
>>他はたいしたこと無いと思うから、吸音材でフルカバー。
いや、おれは全部まじめに振動をとりたいのw

>>始動と停止も振動多いだろうな。
始動、停止に関しては、回転させている部品、モーター、
その他もろもろ、すべて対になる物を設置した上で、それを逆回転wさせる手もあるw
それで振動が取りきれるかは疑問だがw価値はあるなw

まさに、部品が2台ぶん必要になるw設計もめちゃくちゃ難しいw
それでも欲しいのさw振動、騒音、ゼロのミシンがw
作ったやつが勝ち、そして売ったやつが勝ちw

その前に倒産したら、負けw
だから、jukiもあまりがんばるなよw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 01:15:57 902vtQ/V
なになにwこんな話ばっかりじゃ、面白くもなんともないw
あてくしのごひいき様だって、たいくつしていらっしゃいざますよw
ま、そこでですよwこんなミシンも考えなければならんときがきたのれすw

まずは、このホムペをごらんくださいw
URLリンク(www.nsksystem.co.jp)
そこに勝手に始まる動画がありますから、それも見てくださいw

これは日本が得意とするw自動ツールチェンジャーと呼ばれるもので、
機械の刃物を通常、人間が交換するところを、機械側ですべて、自動で刃物を交換してくれますw
この機械ですと、刃物はボールエンドミル。8種類のエンドミル自動交換。

じゃ、ですよwなんでこんなもんを見せたのかw
いや、それは、まったく簡単な話ですよw
ミシンにだって、自動交換してほしいものがあるはずです、しかも職業用でw

その実体は・・・・・・・ボビンですのんw
そう、ボビンですよwボビンの自動交換ですw

あらかじめセットしたボビンを糸の色、太さ、種類で液晶表示して、
自動交換wまさにいたれりつくせりwいろいろなものを作る人には
うってつけですなwさらに、ボビンの糸の残量メーターなるものが

あったりしたらどうですwあと1メーター25センチwあと70センチ・・・
縫い目の幅と布の厚さで、あとどのくらい縫えるか自動計算w
もう、下糸の残りを気にしたり、付け足し縫いにならないか、不安になることもありませんぞw

jukiは、010ジュレープの水平釜で下糸完全自動巻きを実現していますからなw
ここでもうひと踏ん張りして、垂直釜で、下糸完全自動巻きを完成させなければ、
なりませんw倒産はかんべんしてくださいw

ミシンの操作者がやることは、こういうことです。
糸の巻かれてない空ボビンを自動交換用の棒にセットする→
ミシンが自動で空ボビンを釜におさめてスタンバイ→
操作者は上糸をセットして、その上糸からミシンが自動的にボビンに下糸を巻きはじめる→
ボビンに巻きつつ、巻いた残量をミシンが確認、メモリー→
巻き終わったら、そのボビンの糸の色、太さ、種類などを入力、セット→
これで、いつでもそのボビンが自動交換できるようになりますw

いやあ、どうですかw欲しくはありませんかw
こんなもんができちまっては、もはや、家にある過剰な布という布、
過剰な糸という糸が、すぐになくなってしまいますなw

そんなもんは、無駄だwと言われればそれまでですw
しかし、そう言われれば、食器自動洗浄器だっていりませんぞw
夢がなくちゃあ、未来はありませんw

この馬鹿さ加減のなにがいけないというのですかw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 08:19:54
じゃあこういうのはどうですか。
下糸はボビン方式じゃなくて
市販の糸がポンと入る構造。
糸は二個買ってこなくちゃだけどね。
だって上糸と下糸は同じ量でいいじゃん。
ボビンに中途半端に残る糸にはイライラしますしね。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 09:29:32
下糸は、上糸と並んだ糸巻きから、ミシン背部を通って下に繋がって縫えるほうがいいな~。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 13:23:29
食器自動洗浄器のメリットは「自動で洗ってくれて楽」ということだけではないので比較対照外。
ボビンオートチェンジャー程度の「楽」だと、寧ろ別の所に手間がかかるだけじゃないかな。
刺繍ミシンの人とかには喜ばれるのかもしれないけどね、ここは職業用ミシンスレだしw

ところでwさんは何故そんなに振動を取り切りたいの?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 20:47:40
>>747
それは永久機関が存在しないのと同じ理由で
本縫いの縫い目を形成出来ない理屈です。

そんな長い経路を繰り出した上糸を
締め上げる事が出来る天秤があれば別ですが(W

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 21:15:08
>>749
???

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 19:31:05 lB9dGOSo
750と別人だが、
あらためてミシンの釜をじっくり観察して、やっと糸が絡む仕組みが分かった。
とくに高度なしかけはいらないから、家庭用で懐の大きいテント用ジグザグミシンがあればとおもう。

家庭用水平釜の構造なら自動ボビンチェンジャーできそうだね。



752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 19:39:40
>>751
先にこれ見りゃ良かったと思う
URLリンク(www.youtube.com)


753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:48:47
>>752
すごく分かりやすくて・・・笑ってしまう。
きれいに縫えてるし。


754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 02:48:42 duNRPHKf
なんか、その映像のほかにも、おもしろそうなのがあったから、見てみたら、やはり、
うるさいね。工業用はw
いちおう、最新のダイレクトモーターは静かだけど、いまいち、スピードがないw
逆にいちぶが静かになってるおかげで、針まわりの音が強調されて気になるなw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
音はうるさいけど、これいちばんはやいなwビューんと、1秒で30センチかwすげえもんだw
こんなものがきた日には、指までいっきに縫ってしまうわいw

まあ、なにせ、工業用4~5000回転と、ここまでいかなくとも、職業用も1500回転で、そうとうにうるさいw
なんとしても、この音は、なくさなくちゃ、おちおち、縫い物なんぞ、できたものじゃあ、ございませんw

「ねごのごいっぴき、這い出られるものじゃあ、ございません」w

下糸に関しては、jukiも、「自動糸きり」「自動糸調子」「永遠の下糸」
というように、3大目標を立てて、ミシンを作ってきたわけだけど、
ボビンを使ったごく普通のミシンの縫いかたで、永遠の下糸が不可能なことはみんなわかってる。

だから、jukiの答えとして、010ジュレーブのように、下糸完全自動供給というかたちにしたと思う。これでも十分だとは思うが。

ま、今でも、縫い方を替えれば「永遠の下糸」をやれないことはない。
ジーンズなんかに使う、シングルチェーンステッチ(糸1本の環縫い)、ダブルチェーンステッチ(糸2本の2重環縫い)が、それだ。

シングルチェーンステッチは、止め縫いをしっかりやらないと、ほどけたセーターみたいに、ツーっとほどけてしまう。糸が途中で切れても同じ。

それをひとつの方向だけにはほどけづらくしたのが、2重環縫いしかし、2重環縫いでも、途中で糸が切れると、逆方向はツーと、簡単にほどけていく。

しかし、ジーンズの糸はそう簡単に切れないものを選んでるわけだから、シングルチェーンでも、ダブルチェーンでも、いい。止め縫いさえ、しっかりすればよい。

とは言うものの、家庭で、2重環縫いを普通に使うことがいいのかどうかは、おれも、よくわからんなw

>食器自動洗浄器のメリットは「自動で洗ってくれて楽」ということだけではないので比較対照外。
>ボビンオートチェンジャー程度の「楽」だと、寧ろ別の所に手間がかかるだけじゃないかな。
>刺繍ミシンの人とかには喜ばれるのかもしれないけどね、ここは職業用ミシンスレだしw
いや、それは使ってみなくちゃ、誰にもわからないw
食器自動洗浄器だって、馬鹿にされたわけだしw

>ところでwさんは何故そんなに振動を取り切りたいの?
いや、上にある工業用の音を聞いてくださいよw
職業用だって、最速なら、この音と50歩100歩ですよwつくづくこんなのはごめんですなw

静かであるということは、リラックスを生み、余裕を生み、集中力を生み
いかにしても、お金を使ってでも果たすべし。達成しなければならないものなのですよw
自分の家の前で道路工事がはじまれば、いらいら、むかむか、むきーっ、

となるはずです。ミシンもまったく同じこと。縫ってる人間はもしかしたら、
慣れて余裕でも、まわりが、どんだけ迷惑かw猫だってはだしで逃げ出しますぞw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 09:13:18
>ワロスさん
インシュレーターをかませたら騒音振動問題はかなり解決するんじゃ
ありませんこと?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 23:27:50
磁力マウントで浮かせて、部屋を真空にすれば音はゼロ。
とりあえずバランサー付きだけでも試作してレポよろしく。


757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 00:30:04 zInarUI4
そうのこうの言ってると、
”wの悲劇”御謹製プロトタイプミシンでも作りたくなってきたもんじゃw

実際に作れないことはないし、実物大ではなく、
1/3とか、1/5のミニモデルで試験すればよいw
それで十分、実物大のシミュレーションはできるw

それくらいなら自宅にさ、ボール盤、ミニ旋盤、ミニフライス盤が
あればできるよ。設計はフリーのcadでw
やりたいけどねえw

いまの時代、簡単な電気設計、機械設計なんてものまで、中国に発注されてしまってさw
これだと、日本の若者の設計畑が育たないんだよねw
ま、かわいそうではあるよwただ、日本は自己研鑽なら、いくらでもできるし、

そのためのホームページ、書籍なんかが、そろってるわけだから、
いくらでも独学できるよwおれも、マイコンと電気知識は独学だしなwただ、好きというだけでw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 00:41:30
うんちっち

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:20:03 zInarUI4
ま、こんなことばっかりでは、また、ごひいきさまが
退屈してらっしゃいざますよw

そこで今回のネタは(尽きつつありますが)、針棒と針です。

今現在の針棒や針、普通のミシンなら、まっすぐですねw
いちぶ、すそ上げ専用ミシンに曲がった針を使うものが
ありますが、あのミシンで直線は縫えませんw

URLリンク(tiku2009.blog23.fc2.com)
ちなみにすそあげミシン↑

そこでですよw
針棒と針を弓なり状に曲げてみたらどうでしょうかw

そんな意味のないことと、思われるかもしれませんw
第一、弓なりになれば、まっすぐと違って、横ブレ等に極端に
弱くなりますw厚いものも縫えませんw

しかしですよw
針棒と針が弓なり状になれば、下糸を拾うのが、とても楽になるんですよw

今現在のまっすぐの針棒とまっすぐの針ですと、針が布を突き通ったあと、その針が
上に戻ることによって、針糸ループが形成され、そのループを
下にある釜の剣先が通り抜けて、ミシン目が作られるわけです。

URLリンク(hibi-ni-utoshi.blogspot.com)
針糸ループのわかりやすい説明↑

ですが、ちゃんころ製の糸を使うことによる品質のばらつきw
よりの方向、その修正(職業用についてる天秤近くの3つ穴のやつの糸の通し具合)、
いろいろな要素で、針糸ループが小さくなったり、あらぬ方向にループができてしまうと、釜の剣先が
ループを通り抜けられずに→目とび、となるわけです。

弓なり状の針棒と針ならどうでしょう?

針棒と針は弓なりです。
弓なりになってるということは、本物の弓と同じように、
弓状の針とまっすぐに伸ばされた糸は離れていて、

あたかも、なにもせずに針糸ループがそこに形成されているわけですよw
その隙間に下の釜の剣先を通せばいいだけですのんw

こうなれば、しめたものですw
普通のミシンでは絶対に無理だった、上糸ウーリーが実現するわけですw
今現在なら、上糸レジロン、下糸ウーリーが限界でしょうが、上下ウーリーなら、同じ糸で上下が縫えます。

(上糸ウーリーが、なぜ、まっすぐの針では無理かというと、ウーリー糸は
ゴム糸のようなものですから、伸ばされたウーリー糸は、ゴムの伸びがもどるだけで
針が布を突き刺したあと、上にもどっても、ループを作らないからです。単に伸びた分がもどるだけなんですよw)

ま、これはあくまで、ニット縫いのためのウーリー糸ということですが、
普通のまっすぐの針棒のよこに、弓状の針棒もあったなら、
ニットなんかの、伸びる生地も直線縫いでいけたりするのではないでしょうかw

ま、果たして、これに意味があるかどうかは別としてw
ミシンにはw夢がなくちゃあ、いけませんよwほんとw

760:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/01 12:06:20

           

            2ちゃんねるだなあ




761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 18:28:10
スレッドストッパーワロス

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:38:53
ヌーベルのクチュールⅡというのを使っています。
これは職業用ですかね?
厚物で家庭用マリーナと比べたら力強いけれど
ちょっと物足りない感じなのです
針とか職業用のを使います。
他の職業用とパワーを比較するのに
取説の何を見て比べたらいいのでしょうか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:40:24
>>762
まずは
 ・ググる
 ・このスレを読む
 ・過去ログを読む

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:39:56 uqe40DaZ
>>762
職業用ですよ。
どんな生地を縫ってますか?私も使ってますが物足りない感じはしないですけど・・・。


765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:50:48 uqe40DaZ
そんな私も気になることがあるのですが、ヌーベルは最新型よりも古いタイプのほうが良いとよく聞きますが、具体的に新型450と旧型626の操作感の違いはどんなもんなのかなと。
新型の自動糸切り機能が魅力的です。


766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:28:09
強力なモーターに変えれば強くなるのではないかと?
とりあえず消費電力が目安になる。



767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 10:15:14
>>766
ヌーベルの場合はモーターパワーとかじゃなくて造りの安っぽさが問題。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:38:34
ベルベット等の中古ミシン縫えば、ヌーベルも実力を発揮するんだろうね。
昔のは欲しいと思ったけど、新型は欲しいと思わない。外観も格好悪い。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:41:06
>>768自己レス。訂正。ゴメン。
誤 ベルベット等の中古ミシン縫えば、ヌーベルも実力を発揮するんだろうね。

正 ベルベット等の薄い生地を縫えば、ヌーベルも実力を発揮するんだろうね。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:27:24 KnIsMRMn
>ヌーベルのクチュールⅡというのを使っています。
>これは職業用ですかね?
>厚物で家庭用マリーナと比べたら力強いけれど
>ちょっと物足りない感じなのです
>針とか職業用のを使います。
>他の職業用とパワーを比較するのに
>取説の何を見て比べたらいいのでしょうか?

やっぱり、あれだよなw
前に出てきた、あのムービー比較で、
帆布を十数枚重ねで縫ったときのさw

あの押さえのびびり、みたいなものが、
ヌーベル愛好家をトラウマにさせているのかもなw

あてくしにだって、どうして、あんな風に
押さえがぐらぐらするのか、わからんのんw

なんてああなったのかを考えたとき、全体的な頑丈のなさ、であるとw
するならさw

”頑丈にしてやりゃあ”、いいじゃねえかよw

ラリーカーでも、首都高バトル用wでも、なんでもいいが、
そういったくるまには、ストラトタワーバーとかw、
ロールケージとかw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ロールケージ↑

そういったもので、車体を頑丈にしてるw

上のようなかたちで、ヌーベルを、
あとづけで、より頑丈にすることもできるんだよw

ちょいとさw強度に関わらない場所に穴を開けてさ、
ヌーベル用wストラトタワーバーw
ヌーベル用wロールケージw

なんつってさw
やってみることもできるんだよw
ちょいと重くなるけどなw

正直よお、あの枚数の帆布なんてものを、そのまま縫い続けるなんて
ことは、実際あるのかいw?

シュプだって、コスだって、冷や汗もんじゃねえかw
あれを1時間もやってたら、シュプもコスも火を噴くだろw
けっして、すずしい顔はしてねえぜw

どちらかというと、あそこまでの帆布の重ねなら、
もう、工業用でやれよwあほらしいw

逆に言えば、あれほどの布重ねのところを、
”弱くなったwヌーベル”でも縫えたわけだから、
ある意味、逆に”そこまでひどくはなかった”と、結論づけてはどうかねwちみたちw

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:01:01 KnIsMRMn
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

↑同じブラザーだし、>>762 はだね、おもいきってこれにしなw

まあ、そのヌーベルのパワーだの、
頑丈さだのだねw

そんな、ちんけなものなど気にする必要はなしw

その工業用で、なにもかもやっちまいなw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:11:24
量産するなら工業用を使うべきだろうけど、
家庭で帆布のトートバッグ等の小物を1個作るのに、いちいち工業用を買うのですか?
その程度を作るのに縫いづらいヌーベルって辛いなーって話なのでは…もういいや。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 09:25:16 1l799SV5
いやあなたに聞きたいwその小物を縫うときに、

あのムービーにあったような、あの帆布の重なったような状態が
果たしてどれだけあるのかとw

しかも、ヌーベルは、”頑丈でなくなった”とはいえ、
押さえがぐらぐらするとはいえ、
縫えてるわけだしなw縫えてないなら、話は別だがなw

しかも、シュプやコスが、ヌーベルよりは頑丈だとはいえ、
そのちょっと頑丈なぶんで、いったいどれくらいの”上”のものが
作れるのよw

ほんの少しなんじゃねえのwムービーみてみりゃ、わかるけど、シュプもコスも、
モーターの音がぎりぎりのかつかつじゃねえかw
苦しそうにうなってやがるぜwあれ以上の厚い皮だの、硬いものだのは、結局無理なわけでさw

比べれば、差は出てくるし、見た目にも、ヌーベルは負けたように写るが、
その勝った側のシュプやコスで、いったい全体、なにができるんだよw

単に、”ヌーベルのちょっと上”だけだろw

そのちょっと上だけで、なにを騒いでいるのかw
と、あてくしは言ってるわけよw

だったら、めくそ鼻くそ、どんぐりの背比べ、
そんなもんで満足してないで、

本物に手を出せばいいじゃねえかw

だから、おれは、そいつをおすすめしたんだよw
別にほかのでもいいけどなw

まったく女ってものは、大きな世界にいながら、その狭い視界で、いつまででも、
自分の持ち物は誉めてもらって、他人の持ち物はけなさなきゃ、
気が済まんのかねw

つくづく、そういうのを、女の腐ったやつ、というのだろうなw
男に使う言葉なのかもしれんが、もともとは本当に女が腐ってたんだろw
まったくもって取り返しがつかねえなwだから、世の中だめになるんだよw

もちろん、女だけの問題ではないけどなw
このあてくしは、女の味方だよwだからここにくるのさw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 15:14:14
思わず同意

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 17:31:25
逆に言うと、構造が簡単なトートバッグ1個ならミシンを使って縫うだけの時間なら
1時間も使用してないと思うんだが…。押さえがガクガクする状態のまま変更してこようとしないブラザーに問題があるのでは?
ワロス氏が好きなJUKIなら帆布でもガクガクしないのに、今日のワロス氏はヌーベルを擁護してるんだから読むのが疲れます。

776:名無しさんお腹いっぱい
09/08/03 18:34:39
>>773 しかも、ヌーベルは、”頑丈でなくなった”とはいえ、
押さえがぐらぐらするとはいえ、
縫えてるわけだしなw縫えてないなら、話は別だがなw

擁護してるね。でもなんかブラザー擁護にすごい必死だなwどうして?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:02:49
ヌーベルは家庭用で一般的になった球芯メタルを板バネで押える構造で上下の軸を押えている。
(しかも上軸は上面方向に開放)
これだけでヌーベルを選択する余地無し。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 03:05:48 nUiDRdu4
>>逆に言うと、構造が簡単なトートバッグ1個ならミシンを使って縫うだけの時間なら1時間も使用してないと思うんだが…。

実際問題、あのムービーにあったような、帆布の重ね縫いが、トートバック1個で、いったい、どのくらいの距離になるのか?

取っ手だか、持ち手だか、その持つ部分を本体に縫うとき、つまり全部で4か所くらいwおそらく、あのムービーの状態に近くなるのかもしれない。全部で2~30センチくらいか。時間で数分。

その部分が、たとえ頑丈でなかろうが、押さえがぐらぐらしようが、縫えれば、問題ないのではないかとwそうも言ってるんです。実際、ムービーの中のヌーベルでも縫えてはいるわけですからw

そして、そんなところに甘んじて、くだらない論争で性悪になるなら、または、ばっぐを量産するなら、おれのすすめる安い工業用を買ってしまえば、もう、めくそはなくそも、関係なくなるということですw

そういう工業用の安いやつ、1000円wとかでさ、いま、オクにたくさんあるよw重いだけに、送料だけは、高くなるが。

くだらん論争で、性悪になるなら、その上をいけばよしwいっきに卒業ですぞw

>>押さえがガクガクする状態のまま変更してこようとしないブラザーに問題があるのでは?
それは、ブラザーの企業の考え方。ブラザーがそこまで必要ないと考えればそれまで。

ま、それが悪くとらえられて、ライバルメーカーの工作員に広く宣伝されて、売り上げにひびくなら、ブラザーも頑丈にするしかなくなるが。彼らもびびってるかもしれないなw

たとえばですよ、さらに上級の、皮を縫いたい人がいて、”シュプやコスでは、厚い皮が縫えない、縫えるように対応しないのはメーカーの問題”と、言ってるようなもので。これは質問してよいのかどうか?

それと同じです。

しかし、何度も言うように、ヌーベルでも、帆布は縫えてはいる。その部分は、まちがっちゃいけない。

>>ワロス氏が好きなJUKIなら帆布でもガクガクしないのに、今日のワロス氏はヌーベルを擁護してるんだから読むのが疲れます。

あんな、帆布の重ねを連続で縫うなんて、おそらく、コスでもシュプでも、間違いなく、寿命がいっきに短くなるw

そんな耐久レースをやるために、職業用ミシンを買ったり、求めたりしたわけじゃない。

職業用ミシンですら、ジーンズのすそ上げは、どの機種でも厳しいわけですから。その厳しいことだけに、特化した試験や評価はあきらかに間違ってる。

1500回転の高いスピード、綺麗な縫い目、そして、家庭用をこえた頑丈さと、縫いの強さw

決して、すそ上げのいちばんきついところだけに、特化して、作ったミシンが職業用ということには、ならないわけです。

もし、あの状態で試験するというなら、あの状態を続けて、いちばん最初に、ミシンの釜や、針の連動が狂うのは、どのミシンなのか、やってみることも重要だw

ま、実際、いちばん先に狂うのも、ヌーベルかもしれんがw

いや、実際、あてくしもですよwあのムービーで、シュプがいちばん、音も小さくて、
いちばん、楽に縫ってるようなムービーだからw おれも、自信満々、声たからかに、自慢してやってみたいもんじゃがw

そうやると、それをやってた、そういう人たちと、まるっきり同じになってしまうw
(正直なところ、たまには、あてくしもやりますがw)そんなことで、性悪になっては、いけませんぞw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 04:07:40 nUiDRdu4
いや、実際のところわかりますよw
jukiもジャノメも、今期絶不調w

ブラザーは、まだ、こらえて、2社にくらべれば余裕w

その余裕ともいえる会社が、戦略的に弱っちいミシン作って、
それで、原材料を安く済ませて、伝統のクチュールw

なんつって、弱いミシンを売ってるわけですからねw

頭にもきますよw

つまり、まじめに作ってるメーカーが損をして、
弱いミシンを作った戦略的なメーカーが生き残るw

あれですよw

swatchでしたっけw?

あのくそメーカーの原材料二束三文で、大々的に宣伝して、
ブラッチック時計を大量に売って、なんと、
老舗の機械時計メーカーのほとんどを買収w

こうなると、jukiもジャノメも、ブラザーに買収されて、
すっからかんに、されてしまいますなw

まあ、あてくしも、そんなことをブラザーがしやがったら、
ただ、じゃ、済みませんよw

それだけは、おぼえておいてくださいw

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 10:05:59
ミシンじゃなくてピアノだけど大手に買収され子会社化されても
いい音が鳴るピアノを今でも良心的に作っているところがあるよ。
兄弟にうしろかぶやへびが買収されても残った技術者が頑張って
抵抗してくれたらいいんだけどねー。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:52:34 NK1Xm2EK
職業用ミシンに家庭用のプラスチックボビン使っても大丈夫かな?
ブラザーの家庭用9.2mmの物の形がほぼ同じ。

ミシン整備について詳しく書かれたHPとか教本は無いかな?
男が少ないせいか、なかなか探せない。
素人目にはきれいに縫えてるように思うんだけど、
釜の剣先と針が出会うタイミングが遅いような気がする。


782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 03:30:00
>>781
手に入りやすいのはこれ。

職業用ミシンの操作と調整法
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こっちの方が何かと詳しいけど、ご覧の通り絶版。

ミシンの機構と取扱い
URLリンク(www.amazon.co.jp)


783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 19:33:48
このスレ読んでて思ったんだけど、
ヌーベルとコンパニオンが同じものみたいに
書いてあるのがどういう意味なのかわからない。
製造社が同じってこと?
あと、コンパニオン9800を使ったこと
ある人がいたら感想を聞かせて干しいです。


784:名無しさんお腹いっぱい
09/08/05 20:00:08
ブラザーがジューキにお願いされて作ってるのが職業用コンパニオンなんだって。
私もコンパニオン9800はあちこち電話して聞いたがどこにも置いてない。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:17:55
>>783
784の言う通り。
コンパニオンはブラザーのヌーベル、エクシムプロはジャノメのコスチューラに同等品があるOEM。
ジューキはメーカーじゃないから、自社でミシン作ってないんだよ。

786:783
09/08/05 20:56:59
レスありがとう>>784>>785

なるほどね。
ジューキなんだからJUKIに造らせればと
思うんだけど、そうもいかない台所事情がありそう。
性能や耐久性はどうなんだろう?
そこがしっかりしていればブラザーに
造らせたものでも自分的には大丈夫なんだけど…

>>784
直販の店に熱く相談したら出てきました。
ネットには決して載せられない品だそう。


787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 21:50:56
教本は両方とも絶版?
値段が高すぎ。中古で買ったミシンの5倍だ!



788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 22:25:40
>>787
おおう、リンクミスってたorz

職業用ミシンの操作と調整法
URLリンク(www.amazon.co.jp)

んで、スマソ、こっちも絶版になってるとは知らなかった。
ちょっと前まで手に入る状態だったんで。


789:名無しさんお腹いっぱい
09/08/06 02:17:26
ミシンの整備の教本

790:名無しさんお腹いっぱい
09/08/06 02:34:21
をぐぐったお。長文出される前に出しとくお。

 URLリンク(www.juki.co.jp) 

 
「縫いの基礎知識」(日本語、英語)2008年3月増補改定
価格:2,100円(税込み)
ミシンをご活用いただく上での縫い・機構・調整などの基礎についての一冊。

JUKIから壮絶大絶賛発売中だお。隠れた大ベストセラーだお。
なくなる前にどうぞ(メーカーではなく本がだお)。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 03:06:44
>>790
うはw 781じゃないけどthx。
「アタッチメント技術」とかもスゲーおもしろそう。

792:名無しさんお腹いっぱい
09/08/07 13:30:36

このスレ見て早速買っちゃいました。
うわーおっ、素敵な単純印刷だけどデータ・情報が超満載。
マジでおなか一杯になりマスタ

縫いの応用知識 30ページもある。
縫いのヒント 55ページだ。
うわっ 縫いの基礎知識が、なんと58ページだいっ

ためになるぅぅ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 14:34:56
>>792
買おうか買うまいか迷ってるので、
良かったら詳しく教えてください。
ついでに送料と支払方法も教えてください。


794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 15:32:10
送料なんて住んでいる地域で違うだろうに。


795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 15:33:37
これはJUKI使用者専用の情報デスカ?
汎用の情報じゃないんだよね

796:名無しさんお腹いっぱい
09/08/07 20:51:33
私も買いました。
JUKI専用ではないよ。汎用だよ。
支払い方法は送料込みで、「代引き」が早い。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:29:58
すみません。HP見ましたが、>>790サンの本はA4版56ページ。>>792さんは
58ページと書かれていますが、同じ本ではありませんよね。>>792さんの本は
どの本でしょうか。よろしくお願いします。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 11:02:29
豚切すいません。
ジャノメ780DXを使い始めたんだけど
自動糸切りの音が「ドン」という感じで大きめ。
前に使ってたブラザーとはあまりにも違うので、異常音なのか気になってます。
ジャノメユーザーの方、「ドン」で正常なんでしょうか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 12:19:41
780DXで昼間からパジャマ縫ってるですよノ
ブラザーの音は聞いた事が無いので比較できないのですが、
音は「ドン」、それか「ウ゛ン」っていう感じ。
大きさは人それぞれだろうてjk・・・

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:07:41
JUKIの本て「縫い」三部作なんだね。
URLリンク(www.juki.co.jp)
縫い三部作とアタッチメント技術本2冊をまとめて買えば
1万円以上になって送料無料だ!・・・けど素人に読みこなせる内容なのかな?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:28:56
>>800
今読みこなせなくても、熱心にやってりゃ10年後20年後にはそれでも飽き足らない所まで
行くかもしれない。

今何歳かと、自分の熱意次第かとw


802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:35:38
それ気になってるけど、アタッチメント本に関しては
細かいけど「アタッチメントの作成技術」ってなってるよね?
アタッチメントの使い方ってよりも、アタッチメントの製造技術って
事は無いかい??
とりあえず、基本編の三冊は注文したw
ありがとう、教えてくれた人!

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:16:25
>>802
JUKIの本は工業用の縫製工場向きのやつなので
アタッチメントの現物勘合のコツとか専門的な内容だよ。

縫製不良の対応策とか参考になるのもあるけど。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:17:49
JUKIも、いきなり注文殺到してビビってるかもなw


805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:19:21
連貼りご勘弁。

調整の内容とかも送り歯の傾斜をこうしろとか
特殊ゲージの送り歯に交換するとか
職業用ミシンでは対応不可能な事も書いてあった様な記憶が。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 22:06:58
アパレル工場社員テキストもよさげですねー。


807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 23:54:33
盆休み明けに一冊注文しよう。
手持ちのJ766の調整にいまいち自信がもてない。
まあ、縫えてるから問題ないと思うが。


808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:41:24
>>798
うん。私の780DXも「ドン!」あるいは「ガシン!」という音だよ。
私のブラザーは家庭用なので比較しちゃいかんのかもしれんけど
780DX、縫いの音自体は家庭用ブラザーと比較しても結構静かだなーと
思ったりするんだけど、糸切りの音は激しくて最初びっくりした。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 16:48:50
>>799 >>808
同じ音のようで安心したよ。
ありがとうございました。

フタあけて見ながら縫って切ってみたら
あの黒い棒がボビンケース側に立ち上がって戻るのに大きな音が出るみたいだった。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 01:36:36
ミシンの質ってメーカーによるのかな?
それとも機種による?
ブラザー製ジューキのミシン買おうか
迷ってるんだけどブラザーってのがちと不安。


811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 02:13:16
>>810
いろいろ。同一機種でも、製造時期で違うこともある。職業用はスパン長いし。

まあ、ブラザー製ジューキ買うならとりあえず、ヌーベルの評価は知っておく方が。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 03:59:11 LmJ3Jh8W
好きなのを買えw!

そして、何度もおれが言ってるように、ミシンの行き着く先は、出来上がった作品至上主義!ミシンをやる上で、それ以上のものはなにもないw

これを見ろ、これがミシンで自作の作品だ↓作ったやつが勝ちであって、ねこは借り物w
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

作品が縫いあがらなきゃ、ミシンの意味など皆無w1000円だろうが、10まんだろうが、どんなミシンを使っても、作ったやつが勝ちであって、

惰眠をむさぼって作れないw
だらけて作れないw
気持ちがふさぎ込んで作れないw
布と糸を用意したらもう疲れたw
パターンを用意したら疲れたw
布を切る前にやる気がなくなったw
布切ったらいやになったw
ミシンに向かったらさらに疲れたw
ロックで端処理したらもういいかげんあきたw
ボタンとかジッパーとか、お好みのものが手に入らないから進まないw
いっこうにミシンに立ち向かえないw

こうなったら負けよwというか、ミシンの前にも、壁はやまほどあるwその壁のほうが、ミシン本来がもつ実力なんかよりも、よほどに高いんだよw

コスも、シュプも、ヌーベルも、メーカーはちがえ、実力はちがえ、ジーンズを本気で縫える職業用ミシンなんてどこいったって皆無なんだからさw
どこのやつでも、その一歩手前で、縫うしかないのよwわかりますか?w

それ以上のものを縫いたいなら、おれが前前から言ってるように、安い工業用、
それがいやなら、ブルーチャンピオンのようなTA型、鋳物ミシン。TAミシンなら、ブラザーにも、jukiにも、じゃのめにも、シンガーにもある。
ほれ、この通り↓

じゃのめのTA型 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ブラザーのTA型 URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
jukiのTA型 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
シンガーのTA型 URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
おまけで三菱のTA型 URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

上のなかじゃ、ブラザーのやつは、モータもついてて、机もついてるし、おすすめ。だが、これは高くなりそうだなw
オクで目を光らせりゃ、そのうちに安いのが、ちゃんと出てくるからよノーマークで落とせば、2000円以内だって夢じゃないw

ひとつのミシンでなにもかもなんて、あきらかにくだらない。そんなことだから、子供にも、完璧を要求して、親子不和になるw

そんなことだから、ミシンにも不満がでる。なら、それに特化したミシンも、安く手にいれて、充実させる。ストレスフリーwそうしなさいwそうしないから、おかしくなってくるんだよw

事実、ここにいる人間はみんなおかしいだろwこだわりすぎて、頭までおかしくなって、ミシンを見るのすら嫌になっちゃあいけねえよw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 05:02:53 LmJ3Jh8W
いや、もう少し書いてお着ましょうw

各社のTA型ミシンの実力は、まあ、同じようなものでしょうw

鋳物であること、工業用の針と押さえがつくこと、
垂直全回転釜、工業用針板、返し縫いのレバーも同じとこについてる。
縫い目長さの調整ダイヤルもほぼ同じw中の構造もほとんど同じ。

もしかすると、それぞれメーカーはちがえど、部品が同じのもあるにちがいないw

シンガーのTA型 URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

このシンガーの針板と、その左横にあるボビン交換時に横にずらす、鉄の板を見てみてよw
いい具合に焼きの入ったその色w惚れ惚れしますなw
まさに、シンガー日鋼栃木メイドインジャパンの逸品ですのんw

今のコス、シュプ、ヌーベルがアルミでできていると考えると、
鋳物の強さは別格ですwもはや、神話ですw
頑丈である、というだけで、たとえ布が厚かろうとも、針が”すっと”いかに通りやすくなるかw笑いますよwほんとw

今までの苦労は、いったいなんだったのかw
ま、そのTA型をもってしてもですよw

例えば、ジーンズでいちばんきついところをあげてみると、まず裾上げw
この裾上げは、タコ巻きで4重に重なってるものを3つ折りで裾上げするから、
全部で4×3=12枚重ねw

さらにこの上をいくのが、おまたの部分で、そのド真ん中は、
タコ巻きで4重になってる部分の左右をさらに、
タコ巻きでつなぐから、都合4×4=16枚重ねw
(たしか、人間の仙骨のあたりもデザインによっては16枚重ねになるはずですw)

タコ巻きは2本針ミシン専用ですが、お直しということもあるでしょう。
(メーカーによっては、2本針2重環縫いミシンです。日本メーカー、ペガサスも作っておりますぞw)

16枚ものジーンズの10~16オンスの布がですよwそいつらが、
重なりあって、折れ曲がって、いびつにぎゅうぎゅう詰めになってるから、

そんなところに針を通そうwなんていったって、通るものじゃあございませんw
そのぎゅうぎゅうになってるところを木槌でぶったたいて、布が縦横ななめに織られている糸の目を
開いていくわけですよwこれでかなり、針が通りやすくなるはずです。

そうはいっても、TA型でも、その12枚重ね16枚重ねの部分を縫うときは、
手で慎重にプーリーをまわして、ひと針、ひと針、進んだほうがよいでしょう。

それ以外にないんですよw実際wま、いいですけどねwじゃんじゃん進んでもw
(ひと針、ひと針、進むことに苦はありませんw鋳物ですからw針がずれたり折れたり、糸が切れたりするのがこわいんですよw)

1本の糸で縫うことを考えると、ここで失敗すると、また、縫いの最初からやりなおし。
今縫った糸をほどんくんですwいやなもんだwなんなら、付け足し縫いでもかまいませんがw

前にテレビでアメリカのジーンズ工場で、そのおまたの16枚重ねを縫うところを
取材しておりました、ミシンのオペさん(女性)も緊張しているようですwこの道、数十年のスペシャリストw

ミシンを踏んで、縫いをスタートして、いざ、その16枚重ねのところにくると、
とたんに止まるくらいゆっくり縫って、そのあとの部分をスピードアップ→完成w
職人ですらびびるんですから、普通の人間がびびらないわけがございませんw

そのアメリカのジーンズ工場も、メーカー系は、
たしか数年前にすべてなくなったとアナウンスされておりましたなw

814:810
09/08/11 23:48:04
>>811
ヌーベルはよく話題に出てたね。
でも、ヌーベルと比較してもしかたない
ことが今日わかった。
ミシン屋に聞くと9800はブラザー
じゃないって言われた。
マルチになっちゃうけど、
9800だけ工業用釜採用で、それを
やってるのはJUKIだけだとか言ってた。
商品名が同じで違う会社が作るってあるんだろうか?
その辺がひっかかるかな。

>>812
スゴいアンティークだね。
それとも工業用ってそんなもの?
スペース的な余裕があれば一台欲しいかも。
いやマジで。


815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 10:54:24
>>814
ジクザグ用垂直全回転釜は別にJUKIだけゃないよ。
9800は某スレでも話題になってた台湾メ-カー製。

それに家庭用ジグザグの垂直全回転釜は
工業用のDB釜やDBボビンケースとは微妙に違います。
(ジグザグの為に糸口が広い)
「工業用と同じ垂直全回転釜」というのは
垂直全回転という形式が同じというだけで
全く同じものを採用しているというわけではない
というエクスキューズかと。

816:810
09/08/12 18:39:12
>>815
詳しい解説ありがとう!
よくわかりました。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 01:52:50 sS5qMFtJ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

↑TA型ミシンに酔いしれるかたがたw
わかってらっしゃるかたはわかってらっしゃるもんじゃw

URLリンク(www.shiihara.net)

↑8月4日、ごみの中からみつけたシンガー、
ブルーチャンピオンwまさに掘り出しものw
本体だけで20キロですかw

URLリンク(sloane.blog37.fc2.com)

↑ここにもwテーラーの原点w

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

↑と、思ったら、故障w
あてくしが近くにいれば、すぐにただで直してさしあげますものをw
これにめげずに、シンガープロフェッショナルとともにがんばってほしいものですw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 01:50:54 C2cVRh2V
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
ブラザー FAIRLINE フェアライン

意外にノーマークで、安く買えそうなのがこの白いミシンw下は机つきw
モーターつきコンパクトケースは上。

かの修理やのおっさんが言うには、

「職業用ミシン、ブラザーヌーベル、JUKIシュプール、などと同じ構造のミシンです。
縫い目は基本的に職業用と同じで縫い締りがよくきれいな縫い目。押さえ圧も3
段階ありますし、言うことないのですが、取説がないと本来のパフォーマンスを
発揮できません。コピーがありますので、お付けできます。  
ハードジーンズ~羽二重までなんでも縫えます。」

「30年以上経ちますが縫えるミシンです。ミシン修理は注油、お掃除で終了。
このモデルは押さえ圧が3段階になっておりますが、厚地を縫う場合は必ず
強にしてください。弱に合わすと送りませんので注意が必要です、通常は中、
強に合わします。もう1の注意点は押さえを必ず上げて糸掛けします、でな
いと糸調子ダイアルに入らないので縫えません。久々に使う場合は、まず注
油、針の交換(裏表に注意)ですね♪」

ということらしい。垂直全回転釜とは思うけど、自信ないw
もしかしたか半回転?ご自分で質問してくださいw

押さえ圧3段階は、うかつな完全自由状態より、
初心者にはわかりやすくておすすめ。

近くの人間なら、そのまま取りに行けば、数千円で
手に入るけど、こういうのが出てくる場所は都市部からは遠いw

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
シンガープロフェッショナル
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
シンガー工業用

お約束のシンガーも出てくる出てくる。
ミシンファンにとっては、良すぎる時代を生きています。
わずか数万で、なんでもござれだw

他人の持ってる機種批判なぞ、そのことごとくにおいてまったく必要ございませんw

必要とあらば、買って買って買い捲れw

まさにどこへ行っても宝の山w
奥様、お嬢様のおおせがままにw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 01:34:16
何この頭が悪い文章

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 13:52:43
ミシンスレ名物のキチガイおやじです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch