08/05/25 13:23:05 Yaw6ahiV
純度100%の釣り乙w
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 13:33:52
この情報化社会に乗り切れてないかわいそうな人pgr>318
ちょっと考えれば、子供を連れて行っていい場所かそうじゃないかくらい
人の親になったんだから考えれば?
その布屋ごときに行くにも託児所使えないなんて、よっぽど貧乏なんだねw
かわそうに。
だから、安売りの100円の生地しか買えないんだねw
自分中心に物事を考えてるのはどっちかね?
これだけの人に言われても持論を曲げない
固定観念しかないのはどっち?
まぁこれからはトマトに行かなきゃいいだけの話ジャン。おしまい。
これから子育てするのに、人の迷惑を考えられないお馬鹿な
親に育てられて、あんたのこどもがかわいそうww
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:00:06
>>319 100%ってw50%くらいですよw
>>320
日暮里に引越してきたから、有名な繊維街がどれほどのものか、
覗きに行っただけだが。もちろん買わないし、もう行かないよ。
ごめん、正直金はあるんだ。ガーデンタワーの高層階角部屋に住んでるよ。
安売りの品を買いに行く人達には、何か強い結束でもあるのかね?
320は311のお父様ですかな?
布やごときに託児所って、普通なん?うちは近いから預けなくても問題ないが。
というより、託児所に預けなくても、自由人で時間があるから、
私が預かれば良いだけ。
あんた金持ちじゃないだろ?そんなんだから金がたまらんのだぞ。
子供がいるなら、ちゃんとおまんま食べさせてあげるんだぞ。
無理するな。背伸びして見栄張ってもダメだよ。
2ちゃんもたまに書き込むと面白いですね。
さぁ、書き込むのだ。吐き出すのだ。320待ってるぞ。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:25:31
不味いエサだな…
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:27:47
あんまりムキになりなさんな。
小さい子供がいると色々と大変なのはわいるが、周囲への迷惑を考えて行動して欲しいって話でしょ。
親にとっては子供は可愛いけれど、他人から見たら煩いorコ汚いサルなんだから、公共の場所に連れ出すのは、ある程度躾が出来てからにしようよ。
お互い気を付けましょ。
それにしても、日暮里に住んでいるなんて、正直羨ましいぞ・・・。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 16:27:37
どんな餌にも全力で食らいつくのが礼儀です
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 16:39:17
>>318
釣りだとは思うけど、問屋にベビーカーで入ろうとか、
常識が足りないことを素直に認識した方が、
今後色々な場面で自分のためになると思うよ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 16:50:33
布屋ごときというより、人を不快にしないための
託児所ですよw 常識だと思ってたよ。
ま、身内が預かってくれるから、託児所までは本当に
必要じゃないけどね。
それにしてもなんで320が311のお父様wなんだよw
確かに金持ちじゃないが、318ほど心は貧しくないよ。
まぁ、318がこどもにちゃんとおまんま食べさせてないのは
よく分かったよ。
自己紹介オツww
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:18:33 bZchksbk
検定実施中です
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:31:06
>>318
正確に言うと、迷惑になる恐れがある、ということが
想像できるはず。以前は大丈夫だったというならまだしも。
私は初めてで、通路の大きさも混雑具合も判らない
店にベビカで行くのは避けてたよ。
そもそもあの間口にベビカで乗り入れようって時点で
憚られる……いや、あくまで普通の人は、ね。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:47:26
日暮里行ってみたいなー
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:20:06 u8t8zM5D
6月に姉を誘って初めて日暮里に行く予定です。初旬にセールをやっているようですが、葉書はもっていません。葉書をもっていないのならセールの時に行っても仕方ないでしょうか?それとも、葉書を持っていなくてもいつもより、安かったりするのでしょうか?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:27:40
皆さんどうだってイイジャナーイw行きたきゃ行きゃいい。
布切れなんかいらなくね?オーダーでイイもん作って終了。これ最強。
ベビーカーだめって俺から言わせりゃ差別だな。
そんな店で買ってるやつも同類。類は友を呼ぶってやつ。
どうせ有名なじじぃだろ?うんこ付いてた生地売ってたトメイトウでしょ。
なぜ安いか知ったら、そもそも買いに行く気なくなるぞw
情報通より。皆様へ。