ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3at CRAFT
ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 13:51:51
衣料用本縫いミシンの本体だけで38kgあった。オイルパン無しで。
20kg程度と思ってたけど甘かった。
電気部品とか自動糸切り関係の不要な物を外せば35kgまで軽量化できるかも。
家庭用ミシンのモーターで駆動予定だけど、プーリーが問題だ。



551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:41:26
なんに使ってるのか教えて欲しい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 21:21:37
とくに目的は無い。
工業用ミシンはどんな作りしてるのか見たかっただけ。
使えそうだから一応動くようにしてみようかと。針棒とかも太くて全体的に丈夫だし。
家庭用モーターでの駆動だとかなり静かなのでは。
本体のフリクションロスは普通の家庭用より少ない。
家庭用鋳物ミシンに比べると少し抵抗は多い。


自動糸切り機構はびっくりするくらい複雑。外すだけでも苦労した。もちろん組めない。
ミシン製造の手間の半分はかかってるのではないかと思う。
あとは、返し縫の制御に関係する電磁石で引っ張る物。やることの割りに構造は複雑だった。
どんな機能なのかは、操作パネルを見ただけでは不明。

それらを外すと基本的な構造のシンプルなミシンになった。重量は-5キロの33キロに。




553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:55:49 NmXIud8t
このスレはミシンの達人がいると聞いたのでお聞きします。

今、三菱のDY-350(上下送り)を使っていますが、それでも縫えない
厚い部分があります。もう一回り強力なミシンを買おうかと思うのですが、
お勧めの機種はありますか? 押さえの上昇高さは15ミリは必要です。
総合送りで腕のあるミシンの方が良いかと思います。
また、糸はポリエステルスパン糸の20番を使っていますが、出来れば
その部分は8番を使いたいと思います。

中古で手頃な出物があると良いのですが……。


554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 02:15:38
ようカバン縫い頑張れ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 12:48:41
>>553
ここは>>554みたいなクソが集まるスレ。
本気で知りたければ、

【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
スレリンク(craft板)

で聞くと良い。



556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 00:09:03 xFFiT2Cj
中古ミシンで塗装が剥がれてるのだけど、お勧めの塗料はあるかな?
ブレーキクリーナーで拭いて、エポキシ塗ったんだけど、
染み込んだ油ではじいてしまって、でこぼこ。

工業用衣料向けミシンの針棒ストロークと生地の厚みの関係は本当にあるの?
押さえの高さは共通みたいだし。
パワーがあればストローク無くてもいいのかな?
ちなみに上で書いたミシンのストロークが30mm。手持ちの職業用が35mm。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 14:12:51
>>556

つ >>555


558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 18:53:49
たらいまわし反対!


559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 21:19:23
だったらここでちゃんと答えてやれよ。
どうせ答えられないんだろ?



560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 19:13:07
質問主だから答えられない


561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 19:23:46
>>556
亀だけど、塗料は床用の熱で溶かしいれるやつとかどうかな?
もしくはパテを塗りこんでそのあとにペンキでスプレーとかなら、油で弾かれることもないんじゃないかな?

ストロークについては、気にしたことないから知らないスマソ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 19:24:40
>>561だけど、ペンキでスプレーとか意味不だったwww
スプレーのペンキとニスで仕上げればってことでwwww

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:12:12
エポキシはねばくなってきたころに伸ばすとはじきの穴は小さくなった。
船用の油性塗料があったから塗った。はじきは気にならないが、滑らない。
もう一回、薄くエポキシぬるしかない。フッ素クリアーは値段が高そうだし。

熱で溶かし入れるやつは、入手困難かも。
ホムセンで見ると、アクリルシリコン塗料なら400円ほどで買えそう。
スプレーのペンキやニスの滑りや剥がれにくさがふあん?ちょっと卑猥だし。



564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:11:42
完全に乾いたらすべるようになった。
工業用をポータブルにしてみようと思ってる


565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 13:50:32
>>564
工業用をポータブルに?
重すぎると思うけど。でかいモーターはどうするの?
それにひざ上げが出来なくなると思うが……。


566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:07:32
40キロほどにはなると思う。オイルパンもつかえる台作るのが大変。
ポータブルは不可能だろう。ポータブル風だな。
モーターはYDKを使おうかと。プーリーも用意できそう。
本縫い機能だけだから回転抵抗は家庭用ミシンより少ない。
テーブルに載せればひざ上げは使える。床に置く時はあきらめるしかない。

ただ、金をかけないようにするのが一番の問題。


567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:34:41
40キロてwww持ち運びに台車でも使うん?
持ち上げるの大変そうだwww

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 01:16:14
そんなんポータブルじゃないじゃん!

使わないときの収納スペースを小さくするための工夫かな。


569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 12:08:22
ミシン台にキャスターつければいいんじゃね。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:02:06
ガラクタを動かしてみたいだけ。
性能よければ職業用と選手交代。1500回転程度なら、すごく静かなはず。
今、職業用は工業用のテーブルにセットして使ってる。
移動用にキャスターか専用台車は必要だろう。
世の中に、こんな男ポータブルミシンがあってもいいのでは。

話は変わるが、ブラザーの家庭用ミシン「ペースセッター」を手に入れた。
電気的な高速と低速の切り替えスイッチがあって、低速にするとトルクが強くなった。不思議だ。
チェーンステッチとか、布を回しながら送る押さえとか、機械的面白さ満載だね。
柄と送り関係のプラスチックがちょっと不安だけど、釜駆動ギヤが金属製で丈夫そう。



571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:02:55
台作った。オイルパン込みで重さ4Kg。
合計、約37キロ。これにモーター付けると・・・。
URLリンク(bbs.avi.jp)

気合入れずに台ごと持ち上げようとしたが、床から浮かなかった。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:05:27
>>571
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

取りあえず職業用をどけて、工業用のやつの動作確認してからでも、遅くないんじゃないかな??

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:20:40 tlHq0tCS
工業用に付けるモーターとかブラケットとプーリーの用意に時間がかかりそうだから。

工業用は丈夫だからプーリーの所のトルクリミッター?は必要ないのかな?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 22:52:04
楽しそうじゃのうw

正面中央ちょい右下に見てるのは、
ひざ上げレバーかな?


575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 20:32:43
そう、ひざ上げレバー。だけどポータブルだと作動させるのは困難。
M規格のブーリーだけど、金のこでVを深くしたらMBベルトが使えそう。

URLリンク(bbs.avi.jp)


576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 21:27:58
ブーリーって、ジャイアンみたいないじめっ子のことだよね?


577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 22:04:05 5OGTQacg
そのブーリー・・・じゃなくプーリーけずって使えるようにした。
プブって並べて書かないと違いがわからない。

ひょっとして、工業用ミシンは回転数低いと、オイルポンプ効かない?
パイプの途中までは来るけど、かなり踏み続けないと上まで上がらない。
ミシンの回転数は多分1500回転程度だと思う

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:50:44
個人のチラシ化ついでに。
モーター付けた写真
URLリンク(bbs.avi.jp)

ためし縫いの結果、調子良いので、工業用テーブル行きになった。
ポータブル台は職業用に改造予定。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:48:48


この際、このまま売ってみてはどうかねw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:42:15
「場所もとらず移動も簡単!ポータブルタイプ工業用ミシン」って売ったら、ある意味詐欺だね。

意外と低めの回転でも共振点のような所があって、振動が出る。
まあ、家庭用ミシン程度の速度だと、ほぼ釜の音だけで静かだけど。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:55:05
作ったものを見ると、オイルパンの高さがそのまま、
土台の高さにつながってるようだから、
机の上に置くと、意外に高そうで腕がつらそう。

この際、高さの低いオリジナルオイルパンを作って、
こんな写真のような感じになるとよい。
これなら机の上にも置ける。無理か。ステン板、切り貼り、直溶接でどうだ?
パッキンは、自転車のチューブのゴムを切ってつけるw
URLリンク(www.juki.co.jp)


582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:24:58
低くすると、オイルポンプが当たるはず。
オイルポンプも送りと吸いがあるから簡単には解決できそうに無い。

ドライヘッドの工業用かあ。高性能オイルレスメタルなのかな。それともベアリングかな。

ウレタンベルトとプーリーの摩擦音を消す方法は無いかな?
手持ちの塗料を塗ろうかと思ってるが。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 03:25:40
そこまでしてコンパクト化する必要があるのか。
そっちの方が疑問。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:12:47
職業用でいいじゃんてか、パワーとかも職業用と変わらなくなりそうだwww

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:59:24
アパート住まいで狭いからミシンテーブルをたくさん置けない。
パワーは職業用より下がった。ミシン側のプーリーが小さく針のストロークも短い。
しかし、回転下げるとポンプの回転が足りずオイルが回らないから、このままで行くしかない。

工業用はふところが深いのと、硬い素材で無理が効きそうなところがいい。
おまけに、オクで送料込み1500円で買ったものだから無茶しやすい。

職業用は正真正銘のポータブルになった。
URLリンク(bbs.avi.jp)



586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:08:21
てす

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 01:23:20
ポータブルモーター仕様の動画だよ
URLリンク(www.youtube.com)

押さえに挟めるだけデニム重ねても縫えたから使い物になりそう。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 17:14:21 t/AELtZS
三菱の上下送りミシン(DY350同型機)のユーザーです。

 トラブル発生です。うまく縫えないので動きをよく観察すると、
ふたつの押さえ(上下送り足と押さえ足)が交互に上下する
はずのところ、押さえ足がほとんど上下運動していないこと
が分かりました。原因はなんでしょうか?
ちなみに、その直前に、仮留めの安全ピンを送り足と押さえ足
の間に噛み込んでしまうというトラブルがありました。直後は
普通に縫えたのですが、一度押さえを(ひざ上げで)上げてか
ら別の部分を縫おうとしたときに、この症状がでました。

どなたか詳しい方、ご教示下さい。

また、「中上級者のためのミシン」スレにもマルチさせていただきますので、
ご容赦願います。


589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 20:54:42
どこかネジがゆるんでずれただけじゃないかな?素人考えだけど。


590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:46:02
>>589
ありがとうございました。まさにその通りでした。
取り扱い説明書の図が分かりにくくて苦労しましたが、
要するに、ふたつの足のバランスをとるレバーを取り付ける
ネジがゆるんで位相がずれていたようです。
それを一旦ゆるめて調整し直したらよくなりました。


591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 22:07:18
ポータブルモーター工業用ミシンのモーターをジャノメ766職業用ミシン純正のモーター(90W)に変えた。
基本的にパワーの制御方法は似たような物なので、使い勝手は似てるし電源周波数の雑音が出る。
YDK(90W)の方が低速のコントロールが簡単で静かな気がする。
回転数はジャノメが上でミシンの共振点を越えて静かに回る。たぶん2000rpm
トルクの差は良くわからない。
無理して手に入れるほどの物ではない。



592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 02:12:17
URLリンク(hans4499.exblog.jp)

いきつく先はダブルモーターしかないなw
これで180ワット。力が倍になるなら、
プーリーの径を大きくして、最高速も倍。

フットコンはカーボン式なら、そのまましかないが、
ディスクリートなら、秋月でワット数の高いものを自作
URLリンク(laorer.dip.jp)
URLリンク(akizukidenshi.com)
ボリュームだけ、フットコンのを使用。
直流変換は、ブリッジダイオードで。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 03:37:21
>>591
なにひとりごと言ってんだよ


594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 21:17:46
ダブルモーターは思いつかなかった。面白そう。
このサイズのプーリーは入手が難しい。軸径が6や6.3?だったりするし。

レバー比で微妙なコントロールできるように調整してるところ。
マイコンでPWM制御すればいんだろうけど、面倒だし。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 04:16:08
自演はまだ続くのでしょうか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 07:51:59
おまえのなw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 10:18:21
俺は自演なんてしてないよ。たまに書いているだけ。
今回が3回目。


598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 10:46:09
自分は自演なんてしてないよ。ほぼ日記代わりにしてるだけ。


599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:11:48
自演は自分なんてしてないよw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 03:04:33
自分の自演は、自演乙でジエンドwつづきはまた明日w

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 09:26:28
ドッと疲れが出た

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 20:15:20 AApNCz6c
足踏みミシンの愛好者いる?


603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 07:38:06
面白そうだから買ってみた
URLリンク(www.youtube.com)


604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 12:38:45
音がうるさいが、本当にこれくらいうるさいの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 12:44:36
懐かしいwwwww
おかんが、邪魔だからっていつの間にか足踏みミシンを捨ててた時は泣いたなぁ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:25:56
低速だともう少し静かだけど、高速はうるさいよ。
箱型の台が響くみたい。

自分とこも昔ブラザーの足踏みがあって踏んで遊んでたが、
いつの間にか捨てられてた。今思うとすごく惜しい。

なぜか、もう一度踏んでみたくなって買った。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch