日本一存在感のない都道府県と言えば? part3at COUNTRYLIFE
日本一存在感のない都道府県と言えば? part3 - 暇つぶし2ch900:香川県民
10/05/04 17:45:37 0YbWMgU9
>>899

どこだよ?みたいなところが多いと思ったら、実際の観光者数じゃなくクリック回数なのな。
そりゃ、どこよ?みたいな知らんとこばかり上位に来るわw

901:愛媛県民
10/05/04 21:48:27 q24tgca4
>>899
道後温泉や松山城に比べたらクソみたいな観光地ばっかだなw
愛媛松山は日本だけじゃなく世界中から人が集る大都会
愛媛松山の商店街は神戸三宮と同レベル
愛媛松山は都市レベルでいえば京都と遜色なし
愛媛松山の夜の繁華街は横浜並み

どうだ参ったか!

902:名無しの権兵衛さん
10/05/04 22:51:23 MpV6ZD6P
25 :名無しの権兵衛さん[]:2010/05/04(火) 12:36:13 ID:q24tgca4
>>23
松山にあるのは「大阪王将」
メディアでよく取り上げられるのは「餃子の王将」
「餃子の王将」があるのは四国では
徳島と香川だけ

愛媛松山いまだナシ ←ダッサ

>>24
仲が悪いのではありません
高松は松山を相手にしてませんが
松山がしつこく絡んでくるんです

なぜなら松山にはロフトもフランフランもありません
支店経済都市じゃないからまともなオフィス街がありません
大企業の四国支店も国の出先機関もほとんどが高松
松山には高層ビルが1棟もありません
私鉄は高松にも松山にもありますが
高松の琴電は終電23時台(毎週金曜日は24時)なのに対し
松山伊予鉄の終電はなんと22時40分
JRは高松快速アリ、松山快速ナシ鈍行オンリー(おまけに1両編成)

だから松山は高松が憎くて憎くて仕方ないのです

26 :名無しの権兵衛さん[]:2010/05/04(火) 12:40:47 ID:q24tgca4
四国の県庁所在地の商店街空き店舗率(朝日新聞より)

松山 16.4%
高知 14%
徳島 12.4%
高松 12.3%

松山の商店街は空き店舗率ワースト1
寂れきって空き店舗だらけのようです
一方高松の商店街は四国の県庁所在地の中でも最も少ない
これも松山は相当気に入らないようですね

903:名無しの権兵衛さん
10/05/06 08:29:29 vO/1poei
徳島

904:名無しの権兵衛さん
10/05/06 11:56:06 hgQ9Qs7n

             東京人VS九州人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       九州人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   URLリンク(www.nicovideo.jp)
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

905:名無しの権兵衛さん
10/05/12 15:25:08 WV4Tan2t
愛媛県

906:名無しの権兵衛さん
10/05/15 22:07:18 8nXj5B6n
東北代表:福島
関東代表:茨城
北信越代表:福井
東海代表:岐阜
近畿代表:滋賀
中国代表:山口
四国代表:徳島
九州代表:大分



907:名無しの権兵衛さん
10/05/15 23:51:48 0JFmXKS5
どこにも分類されなかった山梨最強w↑

908:名無しの権兵衛さん
10/05/16 09:37:23 HPIqoASF
愛媛

909:名無しの権兵衛さん
10/05/17 08:37:45 nx6e9SVm
香川

910:名無しの権兵衛さん
10/05/17 21:48:31 qpoyRRxJ
愛媛県

911:名無しの権兵衛さん
10/05/19 10:44:00 lkG5c6bO
愛媛かなあ

912:名無しの権兵衛さん
10/05/19 18:21:25 Zg/W2bIY
愛知愛媛
島根鳥取
福島福井
山形山梨

この辺りは鉄板

913:名無しの権兵衛さん
10/05/20 22:50:22 LjDmW7qG
山梨はガチだな
山陰はネタにされているから

914:名無しの権兵衛さん
10/05/22 05:59:09 vSljsF0K
西日本から見ると、

栃木、群馬が2強

あとは東北と茨城も存在感がない。

西日本の人間なら同意だと思われる。

915:名無しの権兵衛さん
10/05/22 10:11:26 lBfNgEAr
>>914
毎日ニュースを賑わす
凶悪犯罪王国栃木は需要あるぞ

916:名無しの権兵衛さん
10/05/22 10:22:32 AgQr7gYR
凶悪犯罪なら、福岡・大阪・京都・東京が目立ちすぎてるから
栃木はそうでもない

917:名無しの権兵衛さん
10/05/23 21:14:01 mfiYjXFQ
取鳥だな

918:名無しの権兵衛さん
10/05/23 21:26:01 3B9cCS+G
福井って最近覚えたんだが・・・

919:名無しの権兵衛さん
10/05/23 21:46:09 hmwf21VA
徳島

920:名無しの権兵衛さん
10/05/23 22:19:03 98RFv2ca
愛媛

921:名無しの権兵衛さん
10/05/25 18:23:24 8eYvIggv
えひめ

922:名無しの権兵衛さん
10/05/26 00:00:58 VkCdzCtr
>>18
これほんと?
松本伊代?

923:名無しの権兵衛さん
10/05/26 00:16:22 fOa6p/20
ワロタ

924:名無しの権兵衛さん
10/05/26 07:20:29 qFNu3uBp
栃木と群馬じゃろ。

925:名無しの権兵衛さん
10/05/26 08:00:17 qazWWiQE
25日、委員会レベルで民主党により強行採決が行われた放送法改正ですが
基本的にネットも放送の一部とみなしてまとめて総務省が管轄する内容です
27日に本会議で可決成立する予定です

今後は総務大臣の命令で、政府に都合の悪いここみたいなサイトやブログはお手軽に閉鎖できるようになります
(マスコミの批判をかわすため、テレビのキー局などはこの閉鎖命令の対象外になっています)

民主党に投票した愚民の皆さんも、これで満足でしょう?


926:名無しの権兵衛さん
10/05/30 00:16:20 HRgc/oj2
愛媛

927:名無しの権兵衛さん
10/06/10 09:26:16 IILqMAau
徳島

928:名無しの権兵衛さん
10/06/15 03:10:56 2CK0bCAL
滋賀じゃね?

929:名無しの権兵衛さん
10/06/15 18:06:42 0TWwICCJ
栃木、茨城なのは間違いない。

930:名無しの権兵衛さん
10/06/15 21:23:27 fxaumIvB
香川、高知、愛媛

931:名無しの権兵衛さん
10/06/16 11:12:00 g5JMgwzo
何のサイトか忘れたけど
福島県は東北1位、全国8位の
存在感のなさだった。

932:名無しの権兵衛さん
10/06/16 18:06:21 1SoFxMYu
一応、在京キー局の調査では、日本一存在感ないのは栃木県だったよ
まあ茨城も同じだが…

933:名無しの権兵衛さん
10/06/17 00:50:45 DHB9eb/u
栃木や福島は存在感のなさ日本一って事で逆に知名度が上がったりしてるから
日本で5位くらいの県がガチで存在感薄いと思われる。

934:名無しの権兵衛さん
10/06/17 05:38:08 K4ZxFNzN
断トツで鳥取島根県

935:名無しの権兵衛さん
10/06/17 10:41:20 ysVVomaQ
断トツではないな…
まあ、五位以内にははいってるだろうがW

936:名無しの権兵衛さん
10/06/29 18:39:16 9vH58fS8
徳島

937:名無しの権兵衛さん
10/07/06 11:12:54 EPJPeNO2
香川、愛媛、高知、香川

938:名無しの権兵衛さん
10/07/09 17:38:00 D2pEA/pJ
微妙なところで石川

939:名無しの権兵衛さん
10/07/09 23:12:33 hnqDpOAk
佐賀はむしろ存在感がないで有名になってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch