09/10/14 02:40:59 BrjCKguQ
【イベント/和歌山】有田川町どんどんまつり[2009/10/17-18]
スレリンク(ticketplus板)
有田川町を代表する秋のイベント。あらゆるジャンルのダンスコンテスト「ダンスどんどん」、
フリーマーケット、観光特産フェアなど多彩なイベントでにぎわいます。本祭の夜には
「花火どんどん」などが開催されます。
開催日:2009年10月17日~18日
17日/文化祭・エッセレバンビーノ、18日/本祭・花火(花火のみ雨天順延)
開催場所:有田川町 花の里河川公園周辺
料金:見物無料
詳細情報については下記サイトをご参照ください。
【引用元】URLリンク(local.yahoo.co.jp)
【市/和歌山】弁慶市(10月)[2009/10/18]
スレリンク(ticketplus板)
江戸時代の中ごろより田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市。
当日は闘鶏神社の前で90余りの店が軒を連ね、地場産品が格安で販売され、多くの人で賑わいます。
開催日:2009年10月18日
8:00~12:00
開催場所:田辺市 闘鶏神社
詳細情報については下記サイトをご参照ください。
【引用元】URLリンク(local.yahoo.co.jp)
【祭/和歌山】稲むらの火祭り[2009/10/17]
スレリンク(ticketplus板)
安政の大地震の津波から、広村(広川町)を救った浜口梧陵の姿を再現して行われるお祭り。浜口梧陵の
活躍を再現する「稲むらの火祭り行列」は、当時の緊迫感が漂います。松明をもって火祭りに参加することも
できます(事前申込必要)。参加する人も見学する人も、日頃の防災意識を考え、高める機会となる行事です。
また広八幡神社にて「平安の舞」(18:40~)や、炊き出しなどが行われます(無料)。
開催日:2009年10月17日
式典前行事/16:00~、式典/17:00~、稲むらの火の行列/18:00~、広八幡神社の行事/18:40~
開催場所:広川町 広川町役場~広八幡神社
料金:たいまつ持ち・うどん/無料
詳細情報については下記サイトをご参照ください。
【引用元】URLリンク(local.yahoo.co.jp)