10/07/19 18:09:22 aby7ZBW50
>>435
それ、冷凍の仕方というよりグルグル混ぜながら冷やすのがミソなんじゃない?
よく大きなボウルに塩振り掛けた氷入れてそこへ小さなボウルにアイスの材料混ぜ
捏ねて作っているでしょ。
437:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 18:22:10 QfYEFOC90
>>435
家庭用アイスクリーマー使わないと無理じゃないかなぁ。
単に急速冷却しても氷の粒はなかなか小さくできない。
アイスクリーマーは冷却しながら攪拌して、
氷の粒を細かくしつつ細かな気泡をいっぱい作ることで、
滑らかに仕上がる。
手間かけていいなら、下記の方法でそこそこ上手く行った。
1・アイス液をアルミバットに流してラップを被せて冷凍
2・冷蔵庫で予冷したフープロに入れて、滑らかになるまで攪拌 ※
3・再びアルミバットに戻して広げ、ラップを被せて冷凍
4・2~3を数回繰り返す
※量が少ないとやりにくい。
あと、回しすぎると溶けてしまうので適当に加減して。
438:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 18:52:21 Zd7NNhRf0
>>435
どういう風に作ってるのか知らないけど、手軽につくるならアイスクリーマー必要だよ。
俺は手作りアイス滅多に作らないから、たまに作る時は
材料を製氷皿に入れて凍らせて、出来上がったキューブ氷をフープロでガーッと
439:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 19:24:10 9qCcs/0yP
あらかじめ冷凍庫で冷やしておいた弁当箱やタッパーにアイス液を入れてフタをする。
ビニール袋に氷と塩と先ほどの容器を入れて口をきっちり閉じる。
その袋をタオルかなんかで包んで思いっきりシェイクする。
腕が疲れた頃に取り出すとアイスになってるかも知れん。
小学校の実験で確かこんな感じでアイス作った覚えがあるけど
自分当時バニラアイス嫌いで食べなかったから、ちゃんと成功したかまでは知らない。
あと、氷と塩入れたたらいの中に割り箸とジュース入れた試験管つっこんで
アイスキャンディーも作らされたけど、洗ってあるとはいえ、
普段試薬とか入れてる試験管で食べ物作るの気持ち悪くて食べられなかったなぁ。
とりあえず、理科の授業的には冷凍庫使わなくても氷と塩でアイスは作れる。
440:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 19:27:07 WZSIf3EE0
家で滑らかに作るには、凍らせる時に何度かかき混ぜないといけないんだっけ
まぁ正直買ったほうが早いし安いような
441:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 21:43:27 7gMwOqY00
アイス作るとかどこの暇人だよ
仕事持ってる奴がそんなこと出来る訳ねぇ
冷ややっこの方が100倍うまいわ
442:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 21:45:32 8puxkArC0
自炊は実験室感覚でやるのも楽しみ方の一つ
443:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 21:55:49 UhwtccIb0
>>441
そういう事言うなよ・・・
444:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 21:59:57 A8hd2FdW0
なすのしぎ焼きってどんな料理?
うちの母親の作るそれは、なすとピーマンと肉の甘辛味噌炒めって感じなんだけど、
ググって出てくるのはそれを鍋しぎと言ってたり、油敷いたフライパンで焼いたのをしぎ焼きと言ってたりする
445:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 22:12:50 WZSIf3EE0
>>444
甘味噌炒めであってると思うよ
446:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 22:17:57 VqOvNrNN0
>>444
味噌田楽みたいなやつ。
447:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 22:24:45 Y8d+5H6G0
牡蠣の佃煮つくって冷蔵庫で保管(1週間くらい前)
白いカビが発生してたorz
常温保存でも大丈夫!ってあったし、夏だからとおもって冷蔵庫にいれたんだが。
正しい保存方法を教えてくれ。
448:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 22:26:29 WZSIf3EE0
>>447
佃煮にしては塩分が薄かったか
もしくは一昨日くらいから高温が続いてるので冷蔵庫内の温度が
上がっちゃったかじゃないかなー
本当に佃煮なら一週間は平気だよ
449:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 22:41:39 TaaT/85x0
>>447
容器は熱湯消毒とかした?
充分に煮詰まってなかったとか?
450:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 23:02:19 MOXkYZOCP
冷蔵以上となると冷凍しかないけど
そんなに佃煮になってなかったんだろう
煮物レベルだったんだよ
451:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 23:14:16 0dF0YJvI0
市販の佃煮でも、今は塩分少ないから簡単に腐る。
保存食として作るなら、市販品を真似してはダメ。
今は梅干しも低塩で腐るんだから。
452:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 23:23:36 3at7pO3Z0
腐る梅干しって何なんだろうね。
甘塩鮭もダメだわ。焼くと塩が白く吹き出てくるくらいの辛塩じゃないと
453:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 23:27:53 UhwtccIb0
>>452
口の中がしょっぱくなってきたよー
塩鮭好きだけど、ご飯すすんで食べすぎちゃう。
454:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 23:38:25 WZSIf3EE0
>>452
ご年配の方が血圧を気にして、今は塩分控えめが人気なんだってさ
梅干はかつお梅が大好きだ、ちょっとお高いけど
455:ぱくぱく名無しさん
10/07/19 23:38:37 we7+dSgo0
>>444
俺の実家では、輪切りにしたナスを
油を引いて焼いたのが”しげ焼き”って呼んでたよ。
油大目で焼くとおいしいんだけど、どんどんナスが油を吸収するから
凄く健康に悪そうw
456:447
10/07/20 01:13:52 Z2CNyE5K0
煮物レベルだったのと熱湯消毒してないですね。原因。
密閉容器がプラスチックしかないんだけど、熱湯かけたら変形するよなぁ。
457:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 01:35:42 0oePWQH50
>>456
レンジでチンできる容器買ってこようぜ
458:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 01:38:39 37mFoWtL0
タッパだったら耐熱温度が裏に書いてあるよね
459:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 01:53:16 bWvMnRRcP
最近のレンジチンOK100均タッパは耐熱温度100~110℃くらいが多いから熱湯程度なら大丈夫
460:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 02:02:43 r9WQm1q+0
>>456
熱湯消毒できないなら塩素系漂白剤で。
461:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 02:25:42 lm3vThmL0
熱湯消毒ってのは、ぐらぐらにたったお湯で20分以上煮ないとダメなんだぞ。
462:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 02:33:43 bWvMnRRcP
むしろ消毒目的ならお湯で煮立てるより
お湯入れた容器を5分ほどレンチンした方が手軽
463:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 02:41:21 0oePWQH50
>>461
20分とかはかなり安全側に倒した定義だけどな
実際には5分煮ればまあ大丈夫だったりもする
煮る手間考えたら5分も20分も変わらないけど
むかし、ハイターで消毒中に
「これこのまま煮たら煮沸も出来て一石二鳥じゃね?」
とか思って火にかけて大変な目にあったことがあるが
どうでもいい話だな
464:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 02:42:35 lm3vThmL0
この時期、20分も熱湯ぐらぐらわかす根気のある人がいるとは思えないし、
塩素の換気で室温が上がるのは辛いから、レンチンが賢いね。
465:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 03:04:15 YZjJ+xco0
ガラス瓶に金属のフタ(ジャムの瓶とか)のやつは再利用出来るからいくつかとってある
鍋でグラグラ煮沸消毒出来るから使い回し出来る。保存食入れるのにいいよ。
佃煮もオケだよ。
466:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 03:24:41 YZjJ+xco0
容器の殺菌方法は長期保存が目的ならキッチリと、一週間位ならザッと、で自分は済ませてる
ジャムとかラッキョウ漬けは煮沸消毒した瓶、一週間位で食べきるつもりの物を入れるタッパーは
沸かした湯をかけて乾かしただけとかレンチンで
467:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 07:34:25 nledgc520
今晩のメニュー決めてくれ
そしたら買いもの行くから
468:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 07:42:03 QmaQNaBbP
暑いから豚と玉葱ともやしとにんじんとピーマンをにんにくと醤油で味付けて白飯に乗せてスタ丼
温玉乗せてもいいぞ
469:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 07:46:35 ZVTgPU/+P
おくら・納豆・山芋そば
470:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 10:25:42 /1L89rd40
肉だったら生姜焼き
魚なら刺身
あとはトマト素麺とか
471:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 10:55:25 SmITjsPY0
冷やしぶっかけとか美味そうだな、麺は何でも
でも夕食にはちっと軽いかな
472:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 12:33:24 fW3MwZ6jO
先月胃に小さいポリープ見つかって以来、
トーフばっか食ってるチキンな自分でしたが
さすがに飽きたので豆腐ハンバーグでもしようかと思う。
なにか他に胃に優しそうなメニューあったら
お母さんみたいなやさしい口調で教えて下さい。
473:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 12:38:56 +YbhdAJL0
質問スレが機能してなかったんでこっちで教えて。
先日納豆や冷奴にかけたら美味しそうだと思って
「なめたけ」を買ってきたんだけど、袋には賞味期限もないし、
加熱して使ってくださいって書いてあるんだけど、
どのくらいもつものなんですか?
あと加熱は冷たいものと合わせるときはどうやるのがいい?
袋のままあっためたりすればOK?
474:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 12:52:15 bWvMnRRcP
>>473
なめたけはビン詰めしたものしか見たことないし
基本そのまま食べるものなんだが
もしかしてそれは「なめこ」ではないのか?
どっちにしても足は早いものなのですぐ食べた方がいい
あと加熱は鍋に空けてした方がよさそう
その記述だともしかして味ついてない素材ままの可能性もあるしw
475:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 12:56:51 5XBmOEws0
>>473
いわゆる袋入りナメコのことだよね?
生野菜枠なので日持ちは数日。ヌメリがある分他のキノコより弱いかも。
冷凍保存可能。
さっと茹でて冷水で冷ますのがいいかなぁ。
ヌメリは減りそうだけど。
476:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:07:36 +YbhdAJL0
>>474-475
なめこだった、ごめんなさい
ネットスーパーで3つも買っちゃったよ。
>なめたけはビン詰めしたものしか見たことないし
俺が想像してたのがまさにこれだった。
次回間違えないように気をつけよう・・・
どうもありがとう
477:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:08:40 oFPI1FeW0
>>467
モノ見てからでないと食欲が湧かない
478:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:10:06 5XBmOEws0
>>476
味噌汁とか入れたら美味しいんで小分けで冷凍しておくといいよ。
479:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:10:39 oFPI1FeW0
>>476
軽く湯通しして、大根おろしとポン酢で食べたい。
これをトンカツに載せても美味い。
このときのトンカツは予め五香粉を振ってから揚げるとなおよい。
480:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:14:41 bWvMnRRcP
>>476
袋なめこだったら>>475の言うとおり開封前は冷凍保存可能
豆腐や納豆に合わせるならめんつゆ+おろししょうが+万能ねぎでさっと煮るのが手軽
あとは味噌汁かスープの具にするのが一般的かな
481:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:21:17 +YbhdAJL0
みなさんどうもありがとう、レス見ずにもう調理しちゃった。
だししょうゆとお砂糖で煮て木綿豆腐にぶっかけてみました。
結構美味い・・・
お料理一年生なんでスレ参考にして頑張ります!
482:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 13:28:02 S1j/BO6RP
>>472
豆腐ハンバーグの種で、油で焼かずに蒸すか煮込むといいよ。
あと、うどんをくたくたに煮てから茶碗蒸しにするといい。
火を通したキャベツもいっぱいたべなね。
自分が胃潰瘍と十二指腸潰瘍やった時の食べ物メモが見つかったらまたレスする。
483:472
10/07/20 14:14:49 fW3MwZ6jO
>>482
ありがとうございます
ちょっと気弱になってたので
うれしくて目から豆腐の汁がこぼれそうです
早速キャベツとうどん買ってきます
484:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 15:13:59 6Q1Amtkv0
行きつけのスーパー、普段は宮崎産の牛豚を仕入れているんだけど
例の問題で普通の宮崎豚が供給不足とかで、替わりに黒豚が通常の豚と同じ価格で売ってた。
何でも卸しの努力だとか。
応援の意味も込めて山ほど豚肉買ってきたよ。肩ロース、ロース、ヒレ、バラブロック、モモ小間切…。
取りあえず今晩はトンカツ。明日のお弁当は生姜焼きにしよう。フヒヒヒヒw
485:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 22:58:14 +NNDbEkh0
時間が経ったきのこや、計画通り使えなかったきのこは天日干しして使ってる。
一般的なほうの「なめこ」って干して使えるかな?
486:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 22:58:30 UFVj1rJX0
>>472
豆腐を入れて味噌味のおじやもいいと思う。
残りご飯にささみ、生椎茸、えのき茸、茹でた青菜やもやしなど好みの野菜を細かく刻んでいれる。
好みで卵でとじるといい。
487:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 23:39:42 7Ryz2jJcP
よく噛めばそんなに食事の種類は気にしなくていいんじゃないの?
刺激物避けるとかそれくらいで良かったような
488:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 23:43:53 7Ryz2jJcP
ググッたらどうやらそれは予防法だったようだ
忘れてくれ
489:ぱくぱく名無しさん
10/07/20 23:59:29 S1j/BO6RP
>>472
おじやはご飯からじゃなく米から作ったほうが胃に優しい。
お茶漬けや麺類はあまり噛まないからダメ。ワンタンは可。
香辛料や梅干しも胃を刺激するからよくない。
でもからだが求めてるときは少しなら食べてもいいよ。(少しなら良い刺激になる場合もある)
油は極力減らすべき。採るならオリーブオイル。
(手に塗ってさらっとなじむ油はいいけど、ギトギトヌルヌルする油は良くない)
脂身の少ないひき肉や白身魚を煮たり蒸したりして食べるといい。
卵は半熟で、できれば温泉卵がベスト。
高タンパクを心がける。
身体を冷やす食べ物や冷たい飲み物は控える。
野菜は必ずくたくたに煮るかポタージュにする。
これが潰瘍ん時に医者からメモさせられたもの。
でも食べたいものを我慢しすぎるのも良くないって。(それがストレスになって悪化するから)
食べたくて胃が受け付けるなら、メモにこだわりすぎず何でも食べなさいとも言われた。
実際の自分は、お麩をやわらかく煮たのとか、ホットミルクに浸したシリアルとか、
パンを牛乳や紅茶に浸しただけのパンプディングもどきばっか食べてた気がする。
あと、離乳食メニューをよく参考にしてたよ。
でも、病院の胃薬よりも、漢方と鍼のが効いた。脈診触診だけで症状全部当てた中医パネエ。
490:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 00:15:10 a61EYKM40
米から作ったらお粥だな
491:472
10/07/21 01:48:41 uurGlxly0
ありがとうございます。
皆さんに教えていただいたもの、メモして冷蔵庫に貼っておきます。
一人暮らしって本当に健康第一ですね。
まさにお前が言うなですが、皆さんもお体御自愛ください。
レス本当にうれしかったです。ありがとうございました。
492:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 02:20:33 +2wZ/RJK0
実は普通のご飯粒が一番消化には良いんだけどね
噛むことで90%が消化されて胃にいくから
おじややおかゆ等は胃にやさしそうに見えるんだけど、実際は水分が多くていくら噛んでも消化しにくいんだよ
って栄養士の方がエライ先生が言ってたと俺に伝えてくれた
493:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 03:01:19 bROppDre0
米飯は、消化に時間がかかるけどね。
その分腹持ちはいいけど、すぐにエネルギーにならない。
>>492
消化というのは、胃を経て腸内で吸収することだから、噛むだけで消化するなんて
大嘘を言った栄養士は、首吊った方がいい。
494:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 03:38:54 An0/WmKi0
>>493
ウィキの解釈と違うなぁ~。
ちなみに抜粋すると
人間(多細胞レベル)の消化は、食物中の物質(タンパク質、炭水化物、脂肪など)
を吸収可能な大きさの分子に分解する工程のことを指す。消化は消化管で数段階
に分けて行われ、咀嚼など機械的な分解と、消化酵素などによる化学的な分解が
ある。
ってゆうことなんで。
あ、首吊んなくていいから。
495:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 03:43:19 bROppDre0
>>494
>消化は消化管で数段階に分けて行われ、咀嚼など機械的な分解と、
消化酵素などによる化学的な分解がある。
消化は口ではなくて消化管で行われ、化学的な分解が行われないと、
消化したとは言えないって書いてある。
その栄養士は首吊った方がいいよ。
496:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 03:47:04 An0/WmKi0
>>495
君には唾液無いの?
497:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 06:59:45 VT+GvKC20
URLリンク(japanese.engadget.com)
498:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 07:45:03 pel/NYdh0
ID:bROppDre0首吊る首吊るうぜえ首吊れ
この夏はうどんとそうめんをローテーションするお
499:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 09:37:17 iY6y0bHO0
>>496
唾液の消化酵素はでんぷんを甘くするために人類が獲得した
最後の「味付け」ですよ。
500:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 15:34:09 CjDJR5u90
味噌汁の具は玉ねぎと卵が最強という結論に至ったぜ
501:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 16:49:00 jSsuL52o0
えーそんなことないよー
たまねぎ&卵も美味しいけどさあ
502:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 16:53:44 xpMYso0F0
俺はありきたりだけど豆腐、油揚げ、わかめ、ねぎが一番好き
503:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 16:54:29 4GVTB9+H0
俺味噌汁にタマネギは甘味が出すぎてだめだなー
長ネギと豆腐が一番いいや
504:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 16:54:55 xpMYso0F0
>>俺のID
XPじゃねーよ
505:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 16:55:44 6IkNgiGuP
なめこ汁を忘れてもらっちゃ困るよ
大根千切り+油揚げも捨てがたいが
506:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 16:58:32 cUDwOWWG0
>>500
自分も玉ねぎ&卵が一番好き。
油揚げと白菜の千切りも好き。
白菜はすごく細く切って仕上げに入れるとシャクシャクして美味しい。
507:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 17:24:53 z5IsI/zY0
最近は暑いから、味噌溶かして増えるワカメちゃん放り込んで終わりだわ。
具を煮ると部屋中が湿気てたまらん。
ナスの味噌汁好き。
508:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 17:28:14 +tulXfgk0
ナスは味噌汁が一番好きだが暑いんだよな
冷やして飲むとか?
509:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 17:35:26 k87NH84h0
卵つながり。ニラと卵の味噌汁もなかなかうまい
510:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 17:43:11 4V+JUgWI0
最近は和食には「鰹ふりだし」URLリンク(item.rakuten.co.jp)
中華には「ウェイパー」でほとんどの料理を作ってしまっている。
どっちもかなり美味しいと思うんだけど
いいかげん、味が単調になってきた。
511:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 17:48:31 IuOnmZtm0
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪
今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。
地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
URLリンク(www.tensan-y.com)
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪
【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(white0wine.blog10.fc2.com)
URLリンク(zarutoro.livedoor.biz)
URLリンク(logsoku.com)
フジテレビの報道内容を徹底的に監視する総合スレ
スレリンク(mass板)
フジテレビ「スーパーニュース」安藤優子のスレッド
スレリンク(mass板)
マスゴミがいい加減許せなくなってきた
スレリンク(mass板)
フジテレビ社員が覚せい剤所持で逮捕
URLリンク(mewmirror.coresv.com)
512:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 17:57:54 ngLS5fUw0
豆腐と油揚げの味噌汁が好き。
全部大豆製品なんで味に統一感も出ると思う。
513:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:01:17 e2yHEdkv0
自炊スレの猛者の中に必死にニンジンの皮剥いちゃってる人はいないよね?
【芸能】辻希美、本当に料理自慢? これまでニンジンの皮を剥いていなかったことを告白
スレリンク(mnewsplus板)
514:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:01:35 4cZAZoVZ0
>>512
それにワカメが入れば完璧なのだが
お嫌いですか?
515:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:02:10 k87NH84h0
じゃあ、ついでにおかずも納豆に醤油で
516:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:03:59 VT+GvKC20
外国の人が日本に来たら、何でもかんでも大豆大豆でうんざりするのかな
517:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:06:03 4cZAZoVZ0
>>513
炒めるときには剥かないけど
煮物にするときは舌触りが悪いので剥く
よく、調理人の中に「皮は食べられるから剥かなくていいの!」てほざいて
客に出す料理でも剥かない人がいるけど
そんなことは分かってる
だが、皮はてめぇーらがまかないで食えと思う
518:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:29:26 ngLS5fUw0
>>516
原型が分からないものが多いから、そんなに気にならないんじゃない?
519:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 18:45:41 PcjUM72S0
>>513
はいはいいないいない
必死でゴボウのあく抜きをしてる人もいないよ
520:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 19:31:43 eVx58BxC0
気分次第だなニンジンの皮
アクは沸騰させた時に出てくるのをまとめて一回でおわり
コンソメ作るんでもないのに取り続けるの正直馬鹿だとおもう
521:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 19:40:08 /UrkRLBH0
うちの母親が中学校の給食のおばちゃんやってるんだが、
そこじゃあ、ゴボウの皮むきをやっているらしい
522:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 19:44:03 qjfIPeYl0
皮の近くに一番栄養があるってことで
取ってないなあ。
つか、あれ皮じゃないんだよね。本来その上にもう一枚白い皮があるらしい?
(出荷するときはない)
523:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 19:44:09 eVx58BxC0
剥くというよりこそげるほうが労力的にも楽かなごぼうは
524:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 20:13:25 7B17AcYDP
ゴボウは色が気になる時に包丁で皮を削ぐ位かなぁ
普段は皮が付いたまま
一応切ったあとは水にさらしてるが
525:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 20:23:11 Jg26SdkY0
ごんぼは亀の子たわしでこすると面白いほどきれいに落ちる。
すぐに酢水にさらすと色よく仕上がる。
人参の皮は口の中に残って気持ち悪いからむく。
皮のすぐ下に栄養があるとかどうでもいい。
526:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 20:54:07 4GVTB9+H0
だよなぁ、栄養なんて細かく気にしだしたらきりがないもんな
献立や調理法を考えるときの優先順位で言ったら
簡単>美味い>>>>>>>>>>>>>栄養
こんな感じだ
527:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 21:13:35 bROppDre0
栄養を考えて調理して、美味しくないから食べる頻度が減るよりも
多少栄養価が下がっても食べる頻度を上げる方がずっといいよ。
ニンジンの皮むきは、ダイソーのピーラーで簡単にやっている。
ゴボウは自分では調理しないな。
528:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 21:19:12 lxXYOaGY0
目が合ったので、45センチくらいのハマチ丸一匹買って来てしまった。
ところで、ハマチは天然ものの方が安いって、知ってた?
計画出荷ができなくて、大きさが結構バラバラなので、安くなってしまうらしい。
5つにおろして、腹身片側分をお刺身にした。300グラム近くお刺身食べた。しんどい。
529:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 21:27:46 ArIkoZjg0
>>526
これやったら糖尿病寸前若しくは既に糖尿病の恐れとか出たから気にしだした
URLリンク(www.nicecares.co.jp)
と思ったが
これほとんどの奴がそれっぽい結果になるよな
530:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 22:40:36 j3P3C/ewP
ハマチか、いいなあ
家は今夜は鰹のたたきだ
しかしこのクソ熱いのなんとかならんか
帰ってきたら室温39℃だぜ
531:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:07:41 X0NdhQ5qO
ふのりと大根おろしの味噌汁好きだけど、秋田の親戚に送ってもらわないと
地元(近畿)じゃ手に入らないのが残念。
夏はやっぱ冷や汗だな。
冷やした出汁があれば、後はほとんど火を使わないし。
ツナ缶使うと手軽にボリュームも出ていいね。
532:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:13:14 4M4cYMCE0
冷や汗…?
それ美味しいの?
533:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:25:20 X0NdhQ5qO
>>532
す、すまん、冷や汁だorz
パソコンの規制が解けるまで、吊ってくる…
534:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:40:15 DJy96nITP
予測変換の悲劇(つд;)
暑くて、お茶漬けを無理やり流し込む日々
535:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:46:04 +2wZ/RJK0
おまえら味噌汁に具をいれるなんてホントブルジョワだな
俺は出汁に味噌といただけのスープが精一杯だ
もしくは鶏ガラの素に醤油とごま油と砂糖と胡椒にお湯注いだだけのスープ
536:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:50:27 9qIVjy2N0
>>535
乾燥わかめをいれるといいよ。
すごい量増えるし、普通の味噌汁っぽくなる。
537:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:54:06 eVx58BxC0
みんなえらいな汁物までちゃんと用意してるとは
ほっとんど作ったことない
538:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:54:09 k87NH84h0
乾燥わかめはいいね。
あと、面倒でなかったら長ネギみじん切りして冷凍しておく。んで、味噌汁やスープに放り込む
539:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:56:09 b/mqe46j0
いつも行くスーパー替えたら、8時に行けば刺身半額だぜ
150円以下でたっぷり一食分かつおの刺身買えて、干物なんかも半額で買えて一枚50円ぐらい
暑くて食欲わかないから買い物時間繰り下げてみたら、食生活がものすごく充実した
540:ぱくぱく名無しさん
10/07/21 23:56:40 TKFF3tqw0
汁物が無いと、おかずと飯を食い過ぎてしまう。
かと言って飯の途中でお茶ってのは、
あんまり好きじゃないんだよね。
541:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 00:09:06 k6gwywfb0
>>535
そりゃ、貧乏じゃなくてただの手抜きにしか見えんが。
味噌汁って、高い食材使わなきゃ具沢山にしても安いもんだろ。
乾燥わかめ+大根+長ねぎ、もやし+油揚げとかな。
542:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 00:15:00 OWI1fmwz0
俺は医者に塩分控えろって言われて汁物やめて緑茶にしたよ
なんか物足りないんだけどまぁ慣れた
543:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 00:17:31 8vswoLGk0
>>541
大根って一人暮らしじゃつらくね?
544:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 00:17:59 ZLb3XR9tP
夏場は暑いから汁物の出番が減るな
その代わり麺類が増えるけどw
スープだったら干しシイタケとハサミで適当に切った切干ダイコンとキムチが具としては手軽
ここにおろししょうがと乾燥ネギと豆腐入れて>>535のスープそそげばりっぱな一品になる
545:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 00:19:43 ZLb3XR9tP
>>543
下茹でして冷凍したのは後で煮物に使える
546:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 00:28:50 k6gwywfb0
>>543
保存に場所取るから、半分に切ったのを買ってる。
1本丸ごと買った方が安いし大根の葉(味噌汁に入れると美味い)も付いてお得だけど、そこは我慢。
大根は煮物や味噌汁にしか使わないなら余りがちだが、大根おろしにすると消費早いぞ。
あと、ツナ缶や乾燥わかめと合わせて大根サラダにしたり、きゅうりと一緒に酢の物にしてもいいし。
547:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 02:15:16 mRHNELgY0
俺は大根を味噌マヨネーズソースで、にんじんと野菜スティックとして食ってる。
548:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 02:25:10 UNfYWVef0
暑いから、味噌汁作った中に、具として大根おろしを入れる。
出来た味噌汁に、冷たい大根おろしを注ぎ込む。
噛まなくていいから楽だ。
549:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 02:40:50 mRHNELgY0
大根おろしは、納豆に入れてる。
大根の保存の時には袋に水を入れているから、スティックはしゃきしゃき
おろしはジューシーだ。
550:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 03:14:48 ZLb3XR9tP
大根大量消費ならみぞれ煮がおすすめ
みぞれ鍋ならもっと消費できるがこれは冬向きだな
551:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 03:17:20 aoSxh1y+0
>>542
YOUみたいな人の為に減塩味噌があるよ
552:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 03:21:48 6yNpmcPm0
普通の冷奴に飽きたら、濃い目に希釈しためんつゆに、おろし生姜と茗荷か葱を刻んだの入れたのに豆腐入れて食うといい
今日はそれ食うつもりだったんだが、帰ってきて冷蔵庫開けたら豆腐がなかったw
553:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 03:22:53 6yNpmcPm0
メシでもうどんでも、毎食大根おろしぶっかけて食ったらええねん
魚や生揚げや油揚げやさつま揚げ焼いたのにも大根おろし添えたらええねん
それでも余って干からびたらぬか床に入れたらええねん
554:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 04:06:04 aoSxh1y+0
豆腐は
URLリンク(cookpad.com)
これが気に入ってるな、家である材料でできるし
555:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:14:57 i6rAQ09lP
新しょうがを(一人暮らしにとっては)大量にもらってしまった。
でも私はガリが余り好きでないので、
甘酢漬けにしようと思えない…_| ̄|○
とりあえず昨日は、パスタ作りにニンニクの代わりにしたけど
(さっぱり辛いって感じで美味しかった)
まだまだ残ってる。
何か料理ありますかね?そのまま炒めて食べるのは難しいよね?
556:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:19:07 /C7QkwRe0
>>555
この時期はそうめんやざるうどんの薬味に使うとよいかもしれない
…にしても、薬味だけではそんなに大量には使わないか……
557:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:20:12 w8WYZqCZP
しょうがシロップにして炭酸で割る
558:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:20:41 ffYMsB7q0
天ぷら
559:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:23:55 TFk4s7Zh0
>>555
しょうがシロップに1票。
ほぼ日の糸井さんのレシピがスパイスが効いてて美味。
560:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:24:26 v765sU1u0
小分けにして冷凍しとけばいいんじゃね
561:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 08:30:17 i6rAQ09lP
おお、レスありがとうございます。
しょうがシロップ、美味しそうですね。
身体にいいおやつって感じ。
レシピぐぐって作ってみます。
天ぷらは…おろしてかき揚げかな?
でも基本はやっぱり薬味でせっせと消費、かも。
562:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 09:17:09 g2Al/Dl3O
豚肉の生姜焼きを鶏肉でやっても美味しいよ
563:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 10:56:58 skJCuN47P
>>561
細切りにしてかき揚げっぽく、小さくあげると美味しいよ。
ってか、私にくれ。
564:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 10:59:46 jS5aPaD90
しょうがねぇ~な
おい>>561、>>563にしょうが一つ
・・・・スマヌ
俺は唐揚げの下味つけるために使うくらいかなぁ
565:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 11:00:21 kW4eoSag0
ジンジャーエール
566:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 14:39:01 nJyTrtcSP
本当のジンジャー使ったジンジャーエールなんて
クソ高いしなかなか手に入らないけど。
カナダドライとかのことをジンジャーエールって言ってるのかなww
567:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 15:09:06 vQqfI3WZ0
URLリンク(www.ajiwai.com)
参考までに
568:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 15:23:19 kW4eoSag0
>566
手に入らないから作るんでしょ?
生姜余っているって言うし・・・。
569:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 15:26:21 PmHaj7Tf0
ウィルキンソンなんて100円しないけどな
570:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 15:28:00 /G/b2Ti80
本物()笑
弾劾っぽいね
571:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 15:29:27 I1dHAmD90
高いかどうかどうでもいいが意外と簡単にできそうなのが気に入った
中国産しょうがとポッカレモンになるがね
572:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:21:24 nJyTrtcSP
>>569
カルディとかでは見かけるけど、そのへんのスーパーで置いてる?
573:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:32:33 hh58F3BJP
大根おろしは大好きだけど、作るのがしんどいわ
あれすごい体力使うだろ
574:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:37:13 aS8GjzVg0
疲れる、大根おろしは疲れる
でもたくさん食いたいから頑張るw
575:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:40:06 iRfaj97xP
>>573
ミキサーやフードプロセッサーでやる手もあるよ
576:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:41:05 QE45/uYIP
生姜冷凍室で、冬までもたないかな?
女性なら冷え症に、生姜がすごくいいのにね
生姜紅茶飲めばポカポカ
577:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:43:49 MauioW1t0
大根おろしは、俺もフードプロセッサ使ってる。
手作業でごしごしやるのは疲れる。
578:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 16:46:02 MauioW1t0
ショウガも、俺はフードプロセッサで
おろし生姜にして、酒・みりんを混ぜて
タッパーに入れて冷蔵保存。
たぶん冷凍もいけるんじゃね?
冷蔵庫で1ヶ月は持つ。
冷や奴に、メカブに、豚生姜焼きに、豚挽肉料理に、
鳥はむに、炊飯器鶏に、蜂蜜生姜ドリンクにと
なんにでも使ってる。
579:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:01:08 hh58F3BJP
わざわざ大根おろしのために狭い一人暮らしの台所にフードプロセッサー置くのもなぁ……って思って買ってないんだよね
他にフードプロセッサー使って作りたいものもないし
580:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:08:51 mRHNELgY0
テレビの通販で、1カップ程度の大きさの売ってたよ。
商品名は知らないけど。
581:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:12:21 kW4eoSag0
フードプロセッサはちょっと大げさだけど、ハンドブレンダーってのなら利用しやすいかもね。
582:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:21:00 aoSxh1y+0
うちのフープロで作ると 安モノのせいか鬼おろしみたいなのしかできないなぁ
583:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:28:38 94aXhtbV0
フープロは便利でいいよ。
おろし系全般、ハンバーグのタネ、
手打ちうどん、ピザ生地、手打ちパスタなどなど
何にでも使える。
一人暮らしだからこそ、フープロと食洗機は揃えた。
584:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:37:50 o+x+5q/U0
食洗機を置く場所が無い
585:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:49:28 UNfYWVef0
マシンで作った大根おろし、あんまり美味しくないんよねえ…
586:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 17:57:04 vQqfI3WZ0
大根おろしは、文字通りおろすほうがうまい。
大根を動かすと重くて疲れるので、
おろし金を動かすようにするとわりと楽。
下味をつけて焼いた豚肉に大根おろし、うまー。
587:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:00:03 MEl/cC+Z0
ショウガは魚を煮込んだりするのに使ったら?
身欠きニシンとカブとかだったら,財布にもやさしい.
588:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:02:25 kGw3UsNGP
重いってあんた…
まさか一本丸々おろしてるんじゃないだろうな?
三等分してからおろせば筋肉無いヒキニートでも無いかぎり重くはないと思うが
手が危ないくらい小さくなったら千切りにでもして油揚げと大根の味噌汁でFA
589:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:12:01 vQqfI3WZ0
>>588
俺はだいたい一本か半分そのままでおろすね。
結構いい運動になる。(本当)
そんなにたくさんおろすわけじゃないから、
切ると大きさが中途半端になるような気がして。
手が危なくなる心配もない(笑)
590:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:25:34 g4iKE+Uv0
>>585
フープロも下し金だけど出来上がりはどこか違うの?
591:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:31:38 o+x+5q/U0
>>590
フープロはみじん切りだろ
592:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:33:06 Wkcn8v+K0
>>590
フープロにそのまんま投入して、ブレードで粉砕したんじゃないか?
おろしプレートがついてないフープロもあるし。
593:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 18:55:58 g4iKE+Uv0
下し金ついてないフープロじゃ確かに美味しくないわな。
それは大根おろしじゃなくて大根みじんじゃん。
594:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:02:29 ZLb3XR9tP
業務用大根おろし器って結構あるけどわりといい値段するのなw
一応にんじんや生姜やトロロも下ろせるらしいが
595:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:03:16 /C7QkwRe0
晩ご飯にうどん餃子作って食べた。美味い。
自分は飲めないけど、ビールあったら最高なんだろうな。
596:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:08:07 OWI1fmwz0
俺も下戸
毎年夏祭りにビールを1本買ってくるんだけど350ml飲み干せたためしがない
枝豆茹でても相棒はいつも麦茶だ
597:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:37:55 cCTT8QP40
大根おろしは、輪切りにして横向きにおろしたり
半割りにしたりして、面積を減らすと結構楽にできると思う
余裕あるから好きな方向に動かせるし
598:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:52:05 wZG8Mc6O0
大根おろしって繊維を断ち切る方向で味が変わるのかな?
599:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:54:06 peaLYLlK0
まわしながらすると水分でてびちゃびちゃになるよ
600:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 19:56:19 mRHNELgY0
水分が少ない大根おろしなんて…
601:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:15:17 aoSxh1y+0
まさに今日大根おろした、日がたっててふにゃふにゃになってて
おろしにくかった(´・ω・`)しかもこんな暑い日にかき揚げしますた
汗だくだくですよ
602:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:15:35 DJR/E7dI0
水分で思い出した。「おろしたらちゃんとしぼってね!」って言われたことがある。
「えっ?」だった。自分はびちゃびちゃのが好きなんだけどね。
603:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:21:01 VmrkVhRA0
新ショウガでできるのか知らないけど。
ひねしょうがだと、焼酎を下のほうにためたガラス瓶の
冷蔵保存で半年は持つよ。
完全に漬け込んでもいいそうだけど
わたしは飲まないので、ワンカップみたいなのを買ってきて
ちびちび使ってる。
そのままおろしても焼酎のにおいはきにならないぐらいかな。
敏感だと気になるのかも?
604:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:23:12 WO5dro/T0
子供の頃、お手伝いした特権で、大根おろしの汁は俺様取り分だった。
お皿を傾けて出る分は取っていい。
モロゾフのプリンの殻に移して啜ってたよ。なんで大根の汁とか好きだったのかなあ。
605:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:32:30 dDRIxKHy0
今日は鹿児島物産展やってたんで、黒豚の角煮とさつまあげ買ってきた
今日はこれをオカズにしてご飯食う
鹿児島って黒豚、さつまあげ以外にサツマイモも有名なんだな
久しぶりに食べたら甘くて美味しかった
606:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:33:43 w8WYZqCZP
>>605
そりゃあ薩摩芋だから・・・
607:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:33:43 VmrkVhRA0
>>605
そりゃまぁ ”薩摩”いもだし。
紫芋とかおいしいよ。
608:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:35:01 aZJsuib/0
>>606-607 とりあえず、おまいら結婚なw
609:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 20:43:01 kGw3UsNGP
披露宴の食事はイモづくしですねw
サツマイモはそのまま蒸かしたり焼いたりしても美味しいけど他にも調理次第でいろんな形になるから好きだ
610:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:11:12 dDRIxKHy0
>>606-607
なにこのシンクロニシティw
奇跡としか言いようがない
611:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:13:24 KNwd9hJT0
>>606-607
お前らは双子か?
って聞きたいぐらいぴったりだな
612:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:15:43 +yz4n1r40
>>607
それで豚汁作ったらえらいことになったぞどうしてくれる
613:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:25:27 mRHNELgY0
>>602
絞って出てくる大根おろしなんて、ゴミだよなぁ。
614:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:39:47 WLPlQ2t60
>>606-607
すげえ、時間まで全く一緒かよw
615:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:52:24 k6gwywfb0
>>613
俺は使う料理によるかな。
秋刀魚の塩焼きに使うならきちんと絞った水気の少ない大根おろしが好きだが、
納豆に混ぜるなら水気が多い大根おろしの方が好きだ。
616:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 21:54:04 aoSxh1y+0
天つゆのも少し水分欲しいな
617:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:01:38 VmrkVhRA0
おもわず突っ込まずにいられなかったわけだが。
っていうか、練り物の揚げ物をぜんぶさつまあげ、とか、もう。
博多では天ぷらというのだが。
>>616
てんつゆといえば、東の人は本当にてんつゆじゃないと(もしくは茶塩か?)
天ぷらたべらんないのかしら?
西のほうはソースでもOKだけど。
618:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:36:12 QDEL4LR1O
>>617
うちは西だけど、ソースは遠慮したい
619:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:37:21 e2wJBLjA0
>>617
家では醤油がデフォで、ときどき大根おろしと醤油
冷麦とかうどんの乾麺茹でるときに天ぷら揚げるときは、大根おろし入のつけ汁で食う
前日の残りは甘辛く煮て、翌日の弁当か朝飯のおかず
冷めたまんまのを味噌汁に入れるのも好きだった(特に春菊)
620:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:40:12 kGw3UsNGP
神戸在住だけど何でもかんでもソースはさすがに引くわ
イカのてんぷらにソースとかもうね
パン粉が香ばしいイカフライにてんつゆつけて食べるくらいありえない
621:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:45:11 mRHNELgY0
イカフライはソースでいいけど、イカ天はダメだな。
天ぷら屋でソース頼んだら、多分叩き出される。
622:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:45:52 k6gwywfb0
>>617
都内在住だが、俺は天麩羅には塩か醤油がデフォだな。
店で食べるならともかく、家で食べる時は天つゆはあまり使わない。
あと、ソースは無いわ。フライじゃないんだから。
623:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:46:23 BZ7qm35x0
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席に
OL風の女性が座っていて、それが超美
人!!!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンド
バックを持ったままトイレへ行きました。 5分位して帰って来たので、もしやウンチ
でもしたのか?今行けば彼女の便臭が
嗅げるかも?!と思い僕もトイレに入りま
した。ちなみにトイレは男女兼用です。
中に入ると香水の香だけでした失敗かと思
い念のため汚物入れを開けると、
あ り ま し た
温もりの残るナプ感激して広げると信じら
れない位の量の生レバーがドッサリ
と乗っていました。
その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レ
バーを全部口に入れてしまいました。 こんなに大量のレバーを一度に口に入れた
事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替
えられ無かったので溜まっていた
分が出たのか半端な量ではありません。口
が膨らんでしまう位の固まりです 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席
に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を
見ています。少し頬っぺたが膨らんでいま
したが、まさか僕の口の中に自分の生理
が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホ カの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました
624:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 22:59:44 JMHR/9Ge0
そういえば今日って天ぷらの日だったんだ
先週ぐらいから22日は天ぷら揚げようと思ってたのに
すっかり忘れてたわorz
625:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:02:55 WO5dro/T0
お弁当のさめたテンプラはソースの方が良いけれどなあ。具がイカでも。
626:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:04:23 mRHNELgY0
サツマイモの天ぷらだけは、冷えたときにソースで食べてもいい。
627:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:05:17 sefuu2Gy0
>>595
うどん餃子ってなんぞ
628:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:07:26 4RJTfXsk0
あんかけかぼちゃチャーハン作った
美味かった
レシピは・・・え?聞いてない?あっそ
629:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:10:53 mRHNELgY0
>>628
東洋水産のあんかけチャーハンの素に、カボチャ入れればいいんじゃないの?
あと、もやしとピーマンも。
630:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:48:04 4RJTfXsk0
>>629
あんかけは中華スープの素いれて、ご飯の方はかぼちゃと炒めるんだよ
好みの問題だけどね
631:ぱくぱく名無しさん
10/07/22 23:55:00 cCTT8QP40
あんかけでかぼちゃ…なんか旨そう
>>598
垂直におろすと繊維が細かくなるので
口当たりが滑らかになる
まあ力とかスピードとかでも変わるけど
632:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 07:06:58 HeaUIvMj0
朝はいつもパンだったけど、今日はご飯にした
こういう時に冷凍してあると楽だよな。チンすればおkだし
633:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 09:40:36 KjSzxNiU0
大根おろしに、シラスをたっぷり載せて、
麺つゆを掛けたものをご飯に載せて食うと
ご飯が何杯でも食える。
冷やご飯が溜まったんで、今夜はチャーハンにするかな。
いつもの作り方は、卵2個を溶き卵にして、冷やご飯とよく混ぜる。
それからテフロンパンで卵が触れている部分を焼き固めるように
焼いてから、ひっくり返してほぐして、また焼き固めるのを繰り返すと
簡単にぱらぱらになる。
味付けは、ウェイパーと塩胡椒。最後にごま油少々。
ウェイパー入れると、一気にお店の味っぽくなるのが好きw
634:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 09:48:30 r1i5RLFO0
>>605
ちなみに鹿児島では
薩摩芋のことを「唐いも」ともいう
635:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 09:52:38 KjSzxNiU0
薩摩揚げのことを「つけ揚げ」って言ってるのを
飲み屋で聞いたんだけど、これはどこの地域?
636:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 15:54:17 BOG+W2Ku0
【ワカメ】「ふえるわかめちゃん」実は中国産。約950万パック回収
スレリンク(newsplus板)
637:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 17:48:03 3qE/nynd0
>>635
多分、鹿児島だと思う
鹿児島出身の複数の知人・友人がそう呼んでるの聞いた事あるし
うちのあたり(福岡)ではさつま揚げももちろん通じるけど、どっちかというと「てんぷら」って呼ぶかな
638:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 18:16:50 qe+QYEhe0
>>633
玉子と混ぜたごはんを炒めるのは強烈なアンチがいるので注意w
639:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 18:19:36 xuFeYT6O0
>>638
ウェイパーもアンチがいるよな。
640:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 18:20:12 OXdsOzti0
オムレツを“名人級”に作れちゃう画期的なフライパンを発見!
URLリンク(news.nifty.com)
使い所が無さ過ぎる……
641:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 18:24:28 pa8MQwnX0
オムレツは
健康診断で高コレステロールを指摘されるのが先か
上手く作れるようになるのが先かと言われている
642:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 18:27:06 pa8MQwnX0
つまり
上手くなりたければ他人に食べさせるポジションにつけと
643:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 18:47:25 JZHAJCOm0
最近素麺・うどんとカレー以外食べる木にならない。
あつー?
644:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 19:53:19 yzLdLdFgP
自分はそれに加えて冷麺、冷やし中華、冷製パスタ。
でも今日は頑張ってタンメン食べた。
野菜と肉がとれる一品料理しか食べる気がしない。
今年生まれて初めて石焼きビビンバ食べて、あの器欲しくなった。
TKGもチャーハンもジャンバラヤもピラフもカリカリ熱々で食べれるのはいいな。
でも用途の広さ考えたらミニスキレットのがいいのかな。
645:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 20:10:54 OZBISBP9P
汁物や麺類、煮物なんかは寒天で冷やし固めれば食欲無くてもいけるぞ
無駄に腹もち良いのに寒天にはカロリー無いから色々固めておやつにしてるわ
みかんの缶詰をお湯で溶いた寒天にシロップごとぶちこんでラーメン丼に移して冷やし固めるとか…最高だw
646:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 20:17:15 +IjKPv6G0
薬味揃えて冷奴。あとは枝豆でも
647:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 20:22:38 pa8MQwnX0
暑かったけど明日用に茄子の揚げ浸し仕込んだ
素麺と一緒に食べるんだ(明日は楽できる)
楽しみ
648:ぱくぱく名無しさん
10/07/23 20:33:37 OXdsOzti0
キッチン回りに関する伝説、ウソ、ホント
URLリンク(www.lifehacker.jp)
649:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 02:13:22 M17Zc4j80
暑くてご飯炊く気にならなくなりました。
最近は酢や塩で漬け込んでおいた豆や野菜ばっかり食べてます。
母って凄いなぁと思った一人暮らし1年生。
650:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 02:22:50 iZ8fQE7q0
猛暑の性で火を使うのも嫌だよ・・・
スチームケースが有難かった
651:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 02:28:36 IcwnzoIo0
炒め物する時、油が飛んで熱いから裸エプロンにしたらエッチな気分になるから困る
652:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 02:37:12 hCHNaHnXP
レンジ用パスタ茹で器のありがたさを噛み締める今年の夏
ほかの麺用茹で器も試してみたいが使ってる人いる?
653:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 02:42:42 ugsmXdH70
>>652
それ使える器具なんだ。
引っ越した今のキッチンは電熱器で、小さい鍋じゃないと沸騰を維持出来ないんだよね。
昨日そば茹でてたら、全開状態が勝手に解除された。
654:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 02:52:24 hCHNaHnXP
>>653
鍋よりは柔らかめになるし大量に茹でるには向かないが
水で締めて冷製パスタにしたりソース絡めたりするなら十分使えるよ
655:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:15:59 ugsmXdH70
>>654
調べたら500円以内で買えるんだね。
明日買ってくる。
ありがとう!
656:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:18:29 1wKR0ZuX0
電子レンジでパスタを茹でる人とは友達になれそうにないな。
そんなのはイタリアに対する侮辱だよ。
657:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:29:16 j0bQeJbt0
素麺の茹で時間は10秒単位でこだわるけど
パスタは柔らかくなればいいんじゃね?
658:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:29:35 BQd+m54J0
>>656
食べ比べても味に見分けは付かないんだって。
気になる人は気分の問題?
659:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:33:42 RLPNHXlK0
アメリカ人が米と水カップに入れてレンジに突っ込むようなもんかな
660:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:35:15 C9U/IUAq0
>>647
ねぇねえ、別に煽りとかではなく単純な疑問なんだけど、茄子の揚げ浸しの仕込みって、何をやったの?茄子揚げといたとか?
浸す汁を作っておいたとか??
661:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:36:00 ugsmXdH70
>>656
電子レンジでpizzaを温め直すのもダメだろ。
煉瓦の釜で薪で焼かないとね。
662:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:40:35 hCHNaHnXP
>>659
日本製のレンジで米炊く商品もあるが評判悪いね
炊飯は時間かかるし途中の火加減も大切だから
>>660
味が染みるよう作り終わってから冷蔵庫で冷やしてる段階でしょ
663:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 03:55:13 vDVlKp5j0
>>662
一方、スパゲティを茹でるものはかなりいいらしいよ
URLリンク(portal.nifty.com)
664:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 04:04:54 ugsmXdH70
レンジで米が炊ける道具、結構おいしく炊けるのを持ってたんだけど、引っ越しの時
捨てちゃったんだよな。まさかこんな状態になると思わなかったから。
捨てちゃった奴は、ずいぶん前に買った、沸騰すると圧力がかかるやつ。
あーもったいない。
665:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 04:28:12 yeuAYzgk0
あぁぁこんな夜中にこんな物作って食べてごめんなさい!
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
夜食じゃなくて朝食って事にして、日の出まで庭の草むしりするから許して!
666:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 04:32:15 Nrctu8fh0
腹減ってきた
667:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 04:42:46 C9U/IUAq0
これは、、、こんな深夜になんと迷惑な画像。
668:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 04:53:33 yeuAYzgk0
は~美味しかった!
ちなみに断面向こう側から、
・パン
・バター
・マスタード
・ケチャップ
・スクランブルエッグ(ガーリックパウダー入り)
・レタス
・マヨネーズ
・レタス
・トマト
・きゅうり
・ベーコン
・BBQソース
・タバスコ(グリーン)
・チーズ
・バター
・パン
となっております。
も少ししたら明るくなるから草むしり行って来るノシ
日中は暑くて出来ないから今のうち~
669:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 05:16:10 C9U/IUAq0
>>668
頑張ってねー!
お庭のある家、うらやましいです。
670:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 05:43:48 M17Zc4j80
サンド美味しそうですねー。
ちょっと食パン作ってこよう。
近年か以前からかは知りませんが、
イタリアでもパスタをレンジで茹でたりしますよ。
671:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 06:04:34 2HpbcQ+PP
まさかとは思うけど一人暮らしの人じゃないんじゃね・・・
前にまぎれこんでた鬼女の人?
と言ってみる
672:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 06:12:43 iZ8fQE7q0
>>671
なんで?>一人暮らしの人じゃないんじゃね・・・
ちょっと高いけど、これがアルデンテに茹でられていいって聞いたな
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
673:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 06:20:52 Nrctu8fh0
庭がある→一軒家→一人暮らし率低い
って感じ?
674:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 07:57:50 4tKxfSr8P
URLリンク(twitter.com)です。リンク先見てください。
675:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 08:05:41 j0bQeJbt0
>>660
647ですが、>>662がご明察
もう既に皿に盛ったらすぐに食べられる状態になってます
676:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 10:42:31 66tDnr6GO
庭付きマンションて
いつも死ぬ死ぬ言ってるメンヘラもそうだったな
677:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 11:26:16 3gShWz4z0
"コロッケの街高岡でコロッケを食べつくす"
URLリンク(portal.nifty.com)
腹減ったー
678:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 13:49:26 f8Y+MVFW0
金額的に一番買ってる野菜は、生姜。
重量的一番は、キャベツ。
二番はどちらも玉葱。
679:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 14:07:22 7tlNAczv0
昼飯はひやしうどんにしよう
680:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 14:14:09 7tlNAczv0
くそが
681:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 14:25:58 7cIiRbX40
今晩のメニュー決めてくれお
682:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 14:29:37 d0K1DEAb0
茄子の味噌炒め
683:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 14:30:13 7cIiRbX40
おkそれにするお
684:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 16:04:15 j0bQeJbt0
>>683
人参も加えると美味いぞ
俺も好き
685:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 16:09:18 PSW1FQKG0
>>684
それにピーマンも加えて彩りも鮮やか
686:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 16:16:58 j0bQeJbt0
欲を言えばさらに鶏肉も投入したい
687:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 16:32:03 d0K1DEAb0
豚でもおk
唐辛子入れたのとか好き
688:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 16:33:39 3oamO1tXP
今日はマーボー茄子にしよ
689:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 18:21:36 NwcLJczJP
明日は日の出前にとうもろこしの収穫だ
前回昼前に収穫した所為で甘味が無くなってて失敗したから今回は楽しみだぜ
690:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 18:21:37 /MYzZskr0
一人暮らしが自宅でマボ茄子を作るオフ決行
691:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 18:26:50 j0bQeJbt0
あるニコ生主さんが今、まーぼーなす作る放送やってるのだがw
692: [―{}@{}@{}-] ぱくぱく名無しさん
10/07/24 18:33:12 NwcLJczJP
ニコ生()笑
693:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 18:47:07 +LTQ+0Za0
今日は女の子とお食事だよ♪
パパ,はりきって作っちゃうぞー
兄弟だけど…
一人暮らしだと,たまに誰かのために作るときに,
俄然やる気が出るよねw
694:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 20:08:47 66tDnr6GO
>>693
理系発見
695:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 20:13:54 dL7jA0vs0
>>694
, かw
まぁ料理ってのは科学反応だから理系向きだよね。
696:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:08:05 0fTpq+lX0
鶏胸肉の見切り品、2枚550gが150円だったので衝動買いしてしまった
1枚ははさみで適当に切って冷凍するとして1枚は今から食べたい
1枚まるっと食べるのによい調理法を伝授してくださらんか?
ちなみに炊飯器鶏は自分的にイマイチでした
697:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:12:43 7tlNAczv0
>>696
3ミリくらいに薄切りスライスしてケチャップで炒めるとか
丸ごとボイルしたのをシーチキンみたいにほぐして卵とじとか、
千切りした野菜と和えて味付けしてご飯に盛ったり サラダにしたり
698:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:15:14 JLWdKwYv0
>>696
ピカタにするのはどう?
卵で包んで蒸し焼き状態になるためか、
鶏胸肉特有のパサパサ感が少なくて結構イケるぞ。
699:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:16:10 0fTpq+lX0
>>697
シーチキン風は美味しそうですね、作ってきます
ありがとう
700:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:18:51 0fTpq+lX0
>>698
知らない名前なので検索してみました
今手持ちの食材だと無理そうなので後日冷凍した分でトライしてみます
ありがとう
701:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:26:04 a6EIU0rl0
適当にそぎ切りにしてマヨネーズ、塩胡椒で調味してパン粉付けて焼けばいいよ
702:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 21:48:43 7tlNAczv0
>>701
それ美味そうだな 今度やってみよ
703:ぱくぱく名無しさん
10/07/24 22:33:44 rvGicDbO0
胸肉はタマネギといためて、ケチャップと水を少し入れて軽く煮る。
火が通ったらチーズをのせて、ちょっと蓋をして蒸らす。
トマトグラタン風でうまい。
ケチャップの味が強すぎるようなら、少量ソースを入れてもいい。
704:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 00:12:51 sExG2KSDO
URLリンク(cookpad.com)
鶏といえば、これが楽で好き
モモでもムネでもササミでも美味く出来るし、余りは冷凍保存できるから
弁当にも使える
705:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 00:19:37 /28oY/ao0
>>704 おーうまそうw
胸肉あるからまた作ってみようかな
706:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 02:26:52 sOfuWyTC0
毎日6時起きで21時帰り。それでも自炊できるのだろうか?いま、帰りにいっぱいのみながら
たべるから、エンゲル係数5割。
707:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 02:30:50 GvJATZI6P
飲んでる時間があるのなら十分作れる
708:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 02:35:22 3Fa9EvM40
>>706
9時間もあるだろ。
睡眠6時間でも3時間余る。
ご飯は1時間もかからないから。
709:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:00:10 eeKf2lxAP
>>708
趣味が無い人はそれでもいいんだろうけどね。
710:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:06:54 5JUqBl1o0
マジに、寝る前に朝飯と弁当作って限界だろうな。
帰ってすぐに夕飯作るのは辛いぞ。
711:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:10:38 3Fa9EvM40
>>709
ご飯に1時間かけても、趣味に2時間も使えるじゃん。全然余裕。
712:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:22:02 E+yCgWgkP
・カット野菜などを活用してさっと炒めるだけの簡単な料理を覚える
・瓶詰め、缶詰などの半調理品を活用する
・とにかく米だけは炊いておく
・レンジ料理のバリエーションを増やす
・カレー等は休日に作り溜め
この辺の中のできることから始めてみれば
特にご飯を用意しておくってのは結構有効な手段だと思う
この季節だとそれに冷奴と明太子とちょっとした瓶詰めと戻した増えるワカメに中華ドレッシングの組み合わせが楽でいい
713:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:31:08 5JUqBl1o0
何か、ワーキングマザーへのアドバイスみたいになっているけど、何か違うと思う。
飲んで21時過ぎに帰るんだから、夕食はいらないだろ。
帰宅前に炭水化物も食べておくのが鉄則。
714:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:31:27 brrMIx9k0
>>706
エンゲル係数高くても、それで生活が安定していて余裕があるなら、
無理に自炊をすることはないと思う。
が、「支出を減らしたい、でも時間が惜しい」と思うなら、
外食ではなく中食でもいいんじゃないかと思う。
んで時間に余裕があるときだけ、簡単な一品を自炊するとか。
「作りたいけどなるべく簡単に」なら、
↓こんなの使ってもいいと思う。
URLリンク(www.kewpie.co.jp)
715:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:34:48 E+yCgWgkP
外で飲むこと自体が好きなら金かかるのは仕方ないな
家飲みでもいいならかなり節約はできると思うけど
716:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 03:53:29 5JUqBl1o0
でもさぁ、結婚資金を貯めるために節約して貯金しようとしているとして
彼女と会うときの費用をけちったら婚約破棄になるだろ。
で、振られずに、体壊さずに金貯めるにはどうするかっていう、現実的な
回答を求めていると思うぞ。
例え話だが。
717:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 04:01:40 E+yCgWgkP
>>716
それこそ彼女と家飲みに持ち込んで
ここぞという時だけいい所に連れていけばいいじゃないかw
718:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 04:02:11 eeKf2lxAP
>>711
単純に時間で計算できるもんじゃないんだけどねぇ。
つーか君、自炊どころかひとり暮らしすらしてないでしょ?w
719:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 04:03:19 eeKf2lxAP
> 彼女と会うときの費用をけちったら婚約破棄になるだろ。
意味がわからない。
720:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 05:06:33 Qt4XXY500
今日もまた、こんな時間に…
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
昨日の物との違いは、
・ベーコン→ペッパーハム
・レタス→キャベツ
・スクランブルエッグ→目玉焼き
です。
もう食べたんで、今から草むしり!
>>671
一人暮らしですよー。
息子は東京で働いてるし、娘は嫁いで新婚、嫁は年に1回帰ってきてる…らしい。
ちなみにド田舎のボロ家です。
宅地・畑・家屋を全部売っても、都会のマンションは買えないです。
721:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 05:15:04 fHJSplMN0
じゃあ自分もおなかがすいたからとラーメンを。
具も何もない袋ラーメンは小腹がすいた時のお供。
722:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 05:16:15 fHJSplMN0
というつつ画像はるの忘れてた。
電子レンジでお湯沸かしてそのままラーメン割りいれて三分。
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
723:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 05:28:17 y4zWjNvDO
>>716
馬鹿だろ
724:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 05:51:34 sOfuWyTC0
>>708
ごめん。睡眠は最低2時間とらんと、計算ミスして仕事に支障が・・・
帰ってご飯といで炊くのに45分、食事30分、休憩30分、かたずけ30分、2時間強で
睡眠時間がとれない。お風呂入る時間もなくなる・・・
725:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 05:55:42 srJ5yshv0
睡眠時間が2時間でいいなら自炊くらい楽勝だろ
726:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 06:02:21 hP2QgEA20
ミサワ乙
727:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 06:14:53 8ISKWEG+0
休みの日に多めにコメ炊いて、小分けして冷凍しとけばいいのに…
728:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 06:54:20 sOfuWyTC0
724
うっぷす。7時間の間違いでした・・・めんご。
>>727
ごはん美味しくないけど・・・いいの?
729:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 08:19:26 b6sJSWNq0
>>728
冷蔵より冷凍はおいしい!
炊き立てには敵わないけどね
730:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 08:43:10 7mksRxL50
おひつの中で自然に冷めた冷や飯は美味いんだけどな
731:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 10:07:27 7ps0798R0
>>728
やらない理由探してるうちはできないよ。
732:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 11:42:09 PPrvOhIf0
>>704
胸だとちょっと硬いんだよねー美味しいけど
>>720
嫁は何故年に一回・・・w
733:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 13:09:49 VSjcqznVO
>>732
8月の中頃でしょう。
734:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 13:11:08 bz5GtILB0
言わせるなよ・・・
735:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 13:25:02 gSVpXTG80
渡り鳥ですね。わかります
736:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:29:23 UhMVSDFGP
鯵買ってきて、しその葉と一緒にフライにして食った
超うめえ
なんだこれ
ソースも美味かったけど、タルタルソースも試してみたいな
でもタルタルって買ってきても日持ちしなさそうで、かつ使い道が狭いから絶対駄目にするよなぁ
でもタルタルで食ってみたい
737:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:35:11 E+yCgWgkP
>>736
タルタルはマヨネーズに刻みゆで卵と水に晒した刻み玉ねぎと刻みピクルスでできるよ
サラスパにすればあっという間に消費できるし
738:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:37:20 +ChxMajL0
>>736
タルタルソースも自作したらいいし。
マヨネーズにゆで卵、たまねぎ、ピクルスをみじん切り、酢、塩・こしょうで整える。
酸味のピクルスはらっきょうでも応用可能だし。
739:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:37:43 UhMVSDFGP
>>737
あー、タルタルすらも自分で作るという選択肢もあるのか
でもピクルスってどこの売り場で売ってるのかもわからねえ
それにそのピクルスが余りそう
740:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:40:59 z61BnOa30
らっきょう酢にきゅうり適当に切って漬ければいいよ
741:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:44:22 E+yCgWgkP
>>734
ピクルスは西洋風甘酢漬けみたいなものだからそこそこ持つよ
瓶詰めのトマトソースとか置いてある近辺にあるんじゃないかと
742:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:47:42 22baH0Q80
>>739
ピクルスを自分で作るという選択肢も・・・
743:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:48:25 AtwP5q1r0
>>739自分で売り場ウロウロして探すよりも商品陳列中の店員さんつかまえて
「ピクルスってどこにありますかねえ」と聞いた方が早い。
744:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:52:01 7ps0798R0
つーかピクルスなんて缶詰売り場にあるってば。
745:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:52:10 7mksRxL50
白身フライにタルタルソースはいいけど
アジフライにはやっぱしウスターソースが合うと思うんだな
746:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:55:21 UhMVSDFGP
ピクルスから作るのはさすがに俺には難易度高いわ
でもタルタル自分で作るのは楽しそうな気がしてきた
ピクルス買ってくるか
747:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:58:06 ovw6cEo3P
>>739
しば漬け、タクアン、野沢菜、紅生姜でもいけた
奈良漬は大失敗だったけど
>>745
芥子醤油も
748:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 14:59:33 UhMVSDFGP
自分の人生でピクルスを金を出して買うという日が来るとは思わなかったわ
ハンバーガーに入ってる奴嫌いだし
749:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 15:31:52 HLzzeQWo0
タルタルソースは作っとけばソースとしても使えるし、
味を調えて
チーズ
タルタル
パスタ
皿
この順番でグラタンにもなる
750:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 15:46:49 IVoZzmfm0
面倒くさいから、マヨネーズと刻み玉葱だけでやってる。
レモンちょっと絞ると、あっさりしていて美味い。
751:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 16:30:59 lsTsx+CIP
市販のタルタルは開封しても冷蔵庫で1ヶ月は余裕で保つけどな
752:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 17:08:06 /8vut/Nu0
TVで簡単にタルタル作る時、ピクルスじゃなくてらっきょう使ってるね
753:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 17:08:18 oIRXo+wGP
自分はキュウリのみじん切りに塩かけて放置、
絞って砂糖と酢と混ぜて放置、
したのをタルタルに入れてる。
754:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 17:15:26 IVoZzmfm0
>>742
作るなら胡瓜でなくて、漬け瓜で作ってみ。ホンモノらしくなるから。
一番いいのは採り遅れて少し太った胡瓜だけれど。
755:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 17:21:29 NUTEOhE70
>>728
エンゲル係数減らして生活を楽にしたくて本気で相談してるのか、
俺はこんなに忙しいから自炊なんて出来ないんだよって言いたいだけなのか、
貴方の書き込みの意図がよく解らんですな。
ちなみに、俺も帰宅時間が21時過ぎる事はよくある。
IT土方なんで、帰宅時間どころか、会社出る時間が21時過ぎる事もよくある。
そういう時間帯だと、完全にイチから作るのは時間的に無理なんで、
作り置きをフル活用しているよ。
756:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 20:51:08 R61Kb+Vj0
ピクルスの代わりに甘いらっきょも代わりになるよ
757:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 21:02:31 WepbpvWv0
カレーが食べたくなった時にちゃっと出来るカレー。
タマネギ(ニンニク、ショウガ)をみじん切りにして20センチくらいのフライパンでひき肉
と炒める
→パラパラになったらタマネギを加えて炒める
→合間を見てほぐしておいたしめじ(舞茸)を加えて炒める
→水を加えてコンソメを投入→市販のルー投入(塩やカレー粉、好みの隠し味もここで)
→きのこひき肉カレーヽ( ´∀`)ノ<約20分だよー
ジャガイモやニンジンが欲しい人は、細かく切ってコンソメの時に投入して煮る。
鬼貧乏な時は、テンカスを出来上がる前に入れると、脂分が加わってなんとなく肉代わり。
ひき肉の脂ときのこの旨みで結構いけるよ。一食分が作れるのもいい。
カレー発作が出た時のために、タマネギとカレールーはきらさない。
758:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 21:28:53 5JUqBl1o0
なるほど。
でもレトルトカレーが80円台になって、カレーを作る気が失せた。
759:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 21:50:47 srJ5yshv0
作ったほうが美味いのは間違いないが
カレーは安物レトルトでも決して不味くはないもんな
760:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:06:31 TF3eJA0U0
>>759
>作ったほうが美味いのは間違いないが
函館の五島軒のレトルトカレーを食ってみてからそういうこと言うんだな
北海道の物産展に行けば必ずある。つか池袋の東武の地下とかにもある
家庭の味なんて超越してるぞ
ああ、そういえば明日は丑の日か。久しぶりに国産ウナギでも買って帰るか
761:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:13:31 5JUqBl1o0
千円で持ち帰りの鰻食うなら、1500円で店で食う。
762:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:19:30 NUTEOhE70
>>760
ちょっとズレてないか。
五島軒のレトルトって1食分で400円近くするんだから、美味くて当たり前だと思うんだ。
>>758-759は100均やスーパーで売ってる安物レトルトの話で、そんな高級レトルトを
比較対象としているわけじゃないだろうに。
鰻は今日スーパーで丑の日セールとやらで沢山売ってたな。
でも、俺は穴子(三陸産)を買ってきた。
国産鰻高いし、穴子も美味しいからいいんだ。
763:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:32:35 srJ5yshv0
>>760
なんでそんなにけんか腰なんだ
確かに俺はそのなんとかってレトルトカレー食ったことないけどさ
それが気に障ったなら謝るよ、ゴメンな
もうここで安物カレーの話はしないことにするよ…
764:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:39:33 WepbpvWv0
うん、どこでもカレーの話題は荒れるね。
ごめん。
ぶっかけそうめんを食べる人が多いと思うけど、ぶっかけつゆのアレンジ
めんつゆ+お酢、ごま油
めんつゆ+しゃぶしゃぶのごまだれ
意外と美味かった。
納豆と生卵と梅干を混ぜて釜玉風に食ってみたが、これは不味かった。
765:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:41:42 TBV6VQhb0
こんぶつゆをめんつゆ代わりに食うことってできる?
かなり薄めれば大丈夫そうだが
766:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 22:54:25 lsTsx+CIP
>>764
ごまだれあるなら醤油と酢とラー油で坦々麺いけそうだな
767:ぱくぱく名無しさん
10/07/25 23:44:42 l/BB6jET0
初挑戦してみた
油を使わずレンジだけでできる焼きそば
たまねぎは薄いくし型切りレタスは1~2センチの角切り
たまねぎとレタスを袋に入れてレンジでチン
焼きそばの玉を袋ごとレンジでチン
大き目の皿に入れて付属の粉ソースと麺と野菜をまぜまぜするだけで出来上がり
768:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:10:07 NjFcU6fE0
>724
要領悪すぎ。
片付けに30分というのが分からない。鍋とか皿とか
だしすぎなんじゃないか?5分でできる。
ご飯を炊くだけじゃなくて、おかず作れ。おかずを作るのは
慣れたら10分か15分でできる。
9時に帰って、ご飯をレンチン&おかずを作る
9時15分から食事
食べ終わったら片付けて一杯飲みながらリラックスタイム
10時半くらいに風呂に入って、
11時に就寝。
6時に起きて出勤。
流しに食器が溜まってるのが気にならないほうだったら、
9時に帰って、ご飯をレンチン&おかずを作りながら前日の洗いものを洗う
9時15分から食事
食べ終わったら一杯飲みながらリラックスタイム(洗いものは水に漬けておく)
10時半くらいに風呂に入って、
11時に就寝。
6時に起きて出勤。
も、忙しい時はいいと思う(最近は暑いから流しに汚れものを溜めておくのはxだけど)。
あと、変に無理しないで惣菜の刺身とか揚げ物とか、活用しろ。
麻婆豆腐の素とかも簡単で便利だぞ。
769:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:14:47 9UIeGGtv0
ウナギは高くて手が出なかったから、
ナスとパプリカ、ズッキーニを素揚げしてカレーと一緒に食べました。
今日はとっても暑かったので、
いつもよりちょっとだけ辛くしてさ。
770:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:15:50 wTB5Uz7z0
洗剤メーカーの人が、普通の人がしてる10倍くらい
すすぎをしたほうがいいって言われたから、
洗剤が気になって洗い物に時間がかかるようになってしまったw
771:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:18:01 SsnmwCWkP
>>768
どんだけストイックに生きてるんだよw
772:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:18:04 9UIeGGtv0
>>767
フライパンで作るのと味は変わらない?
油は入れるの?
質問ばかりでごめんね。
773:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:29:04 wTB5Uz7z0
カップ焼きそばみたいな味になりそう。
あれは”焼いて”はないなw
774:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:36:57 54wzMzAe0
>>773
「蒸しそば」か「ゆでそば」だな。
775:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:50:19 ssJBhlKE0
>>765
昆布つゆって、めんつゆそのものだが。
776:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:51:00 FoxxBCUD0
>>770
素手で合成洗剤使ってるとヌルヌルがなかなか消えないよね。やっぱ残りやすいのかね
今は液体石鹸を使ってるんだけどヌルヌルが残らないから気に入ってる
777:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 00:59:41 x5bz8chiO
>>771
ストイック(禁欲的)というより
枯れてると思う。
778:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 01:03:28 pdPvZ6hd0
きのう何食べた の4巻っていつ出るんだっけか。
779:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 01:08:16 0ZYxIuTi0
洗剤は詰め替え用から移すとき容器に半分くらい入れて
半分は水入れてる。こうすると泡切れが良い
なんか節約番組で見た
780:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 01:40:04 QKDy4XU80
~の素とかパスタソースとか簡単で時間掛からないし不味くも無いし良いね
料理は下手になりそうだけど
781:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 02:09:01 WxRqIF7z0
なんでもやってれば
そのうち工夫できはじめて
器用にはなってくるよ
782:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 02:32:07 TwB4/5DT0
昨日国産鰻を買いに行こうとして、値段と量見て一人で食べる分には多いし、保存するのも面倒だったので近くの穴子買ってきた
が、これも一人分として見れば結構多そうなんだが・・・
余った分によるけど何か活用方無いかな
まぁ普通に穴子美味しいけど折角なら1日は丼にしてもう一日は変わった食べ方してみたいので
783:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 02:46:48 7oUpV2Ms0
うなぎを買いに行って、あなごを買って帰るという感覚がよくわからない。
ぜんぜん違うものだと思うんだが…。ヒラメの代わりにカレイを買う以上に違和感がある
784:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 03:13:00 0ZYxIuTi0
>>783
所さんの番組でやってたけど、殆ど変わらないってさ
脂肪分が違うくらいだとさ
こないだ生の穴子の切り身売ってたから買って天ぷらにしてみたけど
穴子と思えないくらいこってりしててビックリした
胸焼けがしたよ・・・
785:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 03:49:56 hzYOwNpi0
暑いね
このところ、梅漬けの土用干し作業してる
梅いじった後、指なめるとうまいのなんのって
速攻でお腹すいてしまって、ご飯がすすんでしょうがない
古い梅酢を使いきろうと思い
梅酢ジュースにしたり
トマトやきゅうりにドレッシング代わりにかけたり
白いご飯に梅酢を混ぜ込んだり
・・・やっぱりご飯を馬鹿食いしてしまう
786:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 05:01:12 W34DQv320
>782
787:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 05:43:30 vH2qmbUF0
梅干いいなあ
おれは今年初めてらっきょう漬けたけど、2ヶ月もしないのになくなっちゃいそう
残った酢に大根でも漬けようかな
788:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 05:49:01 C6cOQez00
冷蔵庫の扉って漫然と開けるごそごそいじるんじゃなく
事前に中の配置を思い出して
出し入れの手順をシミュレーションしておくと
開けてる時間が劇的に短くなるね。
ついさっき気が付いたよw
789:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 10:20:43 ESMEgCnf0
メシ作りの自分的ルーチンは、こんな感じだな。
【週末】
●常備菜の仕込み
・定番:
小松菜と油揚げの煮浸し、寿司酢で漬け物
山形の「だし」、鰹梅、ピリ辛もやし。冷蔵保存。
挽肉の生姜風味で甘辛いためにしたもの
・調味料的副菜:
長ネギ、万能ネギをみじん切りにして冷凍
タマネギをみじん切りとスライスにして冷凍
ニンニクをフープロでみじん切りにして冷凍
ショウガを同様におろしにして冷蔵
・たまに:
カレー作ってジップロックに小分けして冷凍
【平日】
・帰宅して、常備菜+適当に1~2品作って軽く食べる。
卵はできるだけ切らさない。
・就寝前の20分で、翌朝の味噌汁作りつつ
無洗米+麦飯でご飯セット(ご飯だけは炊きたてが好き)
味噌汁は、国産乾燥野菜、乾燥ワカメ、冷凍タマネギ、特売キノコ、豆腐が定番。
・朝はご飯+味噌汁+常備菜が基本
他は、卵、納豆、豆腐、味付け海苔、青魚の缶詰なんかをよく食べる。
冷凍しておいた明太子やタラコを前夜に冷凍のまま切り分けて
冷蔵庫に移動させたものとか。冷凍だと切り分けやすい。
一人暮らしだけど食洗機があるとほんと楽。
洗い物して拭いて食器棚のしまう時間が無くなる分を
晩酌しながらネットする時間とかに回せるw
味噌汁と常備菜のおかげで、1日30品目以上は普通に摂れてると思う。
790:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 10:24:04 ESMEgCnf0
>>782
鰻だったら、食べる分以外は
小さめの短冊切りにして冷凍しとくといいかも。
食べたい時に解凍して、ひつまぶしみたいにしたり、
鰻茶漬けにしたり、
爪楊枝刺して、焼酎のアテなんかにできたり。
穴子も同じようにできるんじゃないかね。
791:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 10:53:22 SsnmwCWkP
>>789
寝る前に味噌汁作ったら、冷めるまで待つ必要がない?
もしかして、冷蔵庫に入れないのかな?
792:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 10:56:49 ESMEgCnf0
>>791
基本的に、朝飲みきる量を作って、朝までコンロの上で放置。
夜中の0時くらいに作って朝6時半には朝飯だから、
冷蔵庫なんかに入れたこと無いよ。
特に不味くないし、腹も壊したことないし。
793:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 11:16:21 kiIo7h5g0
味噌汁はここ最近ずっと液みそ+乾燥わかめだな。
インスタントよりは安上がりで融通が利くのがミソ。
794:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 11:19:21 ZtL1E/7+0
この時期は6時間といえで放置危険じゃね?
味噌汁はすぐふわふわが浮くし
最近手作りのハニーマスタードドレッシングにはまってる
最近暑いしあんま食欲ないしであんまコンロ使いたくない
795:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 11:34:47 HG8FT2wz0
味噌汁、夏場の夜間6時間放置って危ないん?
こんな生活をもう何年も続けてるけど、特に問題が起きたことは無い。
ワンコ飼ってる都合、室温は常にエアコンで26~27度くらいに
維持してるってのも関係あるかも。
液味噌ってちょっと気になってる。
試してみようかな。
796:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 11:38:47 TXZi9jg4P
>>795
それだったら大丈夫そうだね
鍋冷蔵庫に入れ忘れて外出したら昼間の35℃4時間で
煮物が逝ってたことがあったw
797:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 13:11:18 HzYJBF7O0
きのう冷蔵庫の霜とりと掃除するのに中に入ってた野菜ジュース出してたら
なんか炭酸湧いてシュワシュワになってしまった
夏は怖いな
798:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 13:47:32 Sf2vNk/x0
自分も味噌汁やカレーなんて一晩放置で腐った事ないから
半日で腐るとか、大げさか、清潔度に問題があるんじゃーと思ってたw
が、先週の昼間エアコン入れてなくて「何に触っても電化製品みたいにあったかい!」
という状態を経験して、数時間で物が腐るのも余裕な話だと納得したわ
自家製ヨーグルトや納豆を保温できそうなぬくさだった
28度設定でもエアコンは神
799:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 13:54:38 h47tnFUM0
俺カレー一日放置してたら糸引いてたことあったな・・
寝室とキッチン別だからクーラーとか関係なかったしな
800:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 14:27:25 EOgKsnmO0
>>797
それ、発酵してるんじゃね?
まだ残ってるなら、砂糖水作って突っ込んでみればいい。
801:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 16:58:36 meta/qEa0
TVでよく見る風景なんだけど、ハンバーグに味噌汁の組み合わせってあり?
自分的にはお茶碗でのご飯はともかく、味噌汁は無いなーって感じなんだが。
802:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 17:17:22 0ZYxIuTi0
>>801
和風ハンバーグもあるしなぁ
803:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 17:22:34 ZtL1E/7+0
>>801
洋食屋でその組み合わせ食っても別に違和感無いけどな
今日は味噌玉作ろーっと
804:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 17:23:21 dHQr88fP0
>>801
主食にご飯を持ってくるなら味噌汁だな
ミネストローネやお吸い物では変でしょ?
805:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 17:28:25 /vWZhxchP
味噌玉って何?
806:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 17:48:03 u/kYP8PcP
白飯食いながらポトフ食べてごめんなさい
807:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:04:47 FMfHwpHX0
>>801
自分の場合、単独の白ご飯があるなら、
おかずがなんであれ味噌汁は許容範囲。
ご飯の上になんか乗ってる場合は、ケースバイケース。
カレーとかドリアだとちょっと違和感。
808:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:12:42 TXZi9jg4P
びっくりドンキー行ったら豚汁つけてしまう
809:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:27:55 0ZYxIuTi0
そういえばドラマでカレーの日もビーフシチューの日も味噌汁ってのみたなw
810:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:30:05 ZtL1E/7+0
>>805
味噌+ミルサーしたかつおぶし+ねぎを一人分ずつラップにくるんで冷凍したもの
お椀に入れてお湯注ぐだけで味噌汁が出来る
乾燥わかめ入れておいても良い
811:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:35:45 8/j2ycLi0
ハンバーグに味噌汁付いてくる洋食屋やファミレスって見たことないけど
せいぜい、町の大衆食堂じゃね
812:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:39:30 u/kYP8PcP
松屋は牛丼だろうがカレーだろうがハンバーグだろうが味噌汁ついてくるな
松屋の味噌汁不味いからいつも豚汁かチゲに変えてるが
813:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:41:40 TXZi9jg4P
>>811
ファミレスの場合ハンバーグは単品としてそれに
ライス+サラダの洋風セットかライス+味噌汁の和風セットかライス単品選ぶパターンでしょ
814:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:41:40 dHQr88fP0
>>811
単品注文なら付いてこないけど
普通はハンバーグランチとかハンバーグ定食で、ご飯+味噌汁はデフォでしょ?
815:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 18:54:11 PZo8Qb+q0
ちゃんと統計取った訳ではないが、単にライスかパンか選ぶだけのとこの方が多いと思う >ファミレス
816:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:14:15 OHl64mHh0
URLリンク(www.youtube.com)
817:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:16:22 FMfHwpHX0
ロイヤルホストだと、ハンバーグとみそ汁があらかじめ組み合わされている和風御膳がある。
URLリンク(www.royalhost.jp)
ハンバーグ系単品と、みそ汁(を含むセット)の組み合わせは基本的には無いっぽい。
ガストは主菜以外のセットで自由に出来る。
URLリンク(skylark.page-view.jp)
デニーズは主菜以外の「洋風セット」「和風セット」で自由に出来る。
URLリンク(www.dennys.jp)
びっくりドンキーも、コーンスープ・みそ汁・とん汁(!)を好きに追加できる。
URLリンク(www.bikkuri-donkey.com)
818:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:18:57 0ZYxIuTi0
ドンキーいってみたいが近場にないな
わざわざ電車乗って食べに行くのもアレだし
819:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:29:46 rnsT79jY0
ビッ○ボーイでバイトしてたことあるけど
セットだとスープバーセットやサラダバーセットがあって、ライスかパンかは選択。
一応、和風セットというご飯&味噌汁(+味噌汁)のもあるけど、頼む人はかなり少なかったな。
どっちにしろハンバーグに味噌汁は少数派かと。
820:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:43:22 c4Nma4VfP
>>818
そこまでして食べるものじゃないよ
821:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:51:38 JtFmlIy30
>>819
サラダバーだったらそっちたのむなw
822:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 19:56:49 Sf2vNk/x0
自炊なら好きにしろで解決
823:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 20:00:03 ODNK+k5M0
自分で作るときはいつもハンバーグと味噌汁だわ…
お茶碗に入った白い飯さえあれば、おかずが何であれ味噌汁はおkだな
824:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 20:02:42 y/lJMmCP0
セブンイレブンのウナギ弁当 2つ食ってやった。
825:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 20:35:41 h47tnFUM0
チンゲンサイってどんな料理が一番美味しいんだろ
826:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 20:42:51 JtFmlIy30
さっとゆとおしして、たんたんめんとかにのせるなぁ。
あとはおひたしもおいしいね。
いためものもいいね。
827:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 21:45:21 0ZYxIuTi0
>>825
ごま油でひき肉と炒めで中華風の味付けがシンプルで美味い
828:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 21:56:07 lWbK3XID0
ウナギ高えな。
今日は1匹買ってう巻とうな丼とうなきゅうって堪能したけど、1200円もすると頻繁には食えねぇ。
829:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 21:57:39 h47tnFUM0
>>827
鶏胸余ってるからボイルして裂いて卵でとじる予定
830:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 21:59:33 0ZYxIuTi0
>>829
何故行き着いたのが親子丼なんだw
831:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 22:37:21 h47tnFUM0
>>830
おっぱい
832:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 22:42:15 dHQr88fP0
ボーボー鶏が美味いのに(´・ω・`)
833:ぱくぱく名無しさん
10/07/26 23:46:26 pdPvZ6hd0
>>831
それなら仕方ないな。
834:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 01:30:50 hWgpE7kp0
>>833
( ゚д゚ )
835:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:26:51 m7HLn8VJP
この流れ、なんかすがすがしいな。
「考えるんじゃない、感じるんだ」
ってのが、初めて理解できた気がするぜ。
836:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:30:48 WV8M81Qc0
昨日の買い物にて。
ほぼ自炊の俺にとって、贅沢は敵・・というか如何に節約しながらおいしいものを食べるかってことでやってるんだけど、
年一回の土用の丑だけは贅沢して鰻を買うことにしてる。
牛肉や刺身、鮨なんて1年で1回も買わないこともあるのに。
ふらっとパチンコにいって5千円ほど勝ったので今年はおいしいのにありつけるといつものスーパーに。
物産展やってたらしく、片付けの半額セール。
鶏手羽のから揚げが480→240円、見たらパックに山盛り。
これはお買い得と思って買ったらグラム240円orz
1300円ですって言われて、引くに引けなく、お金もあるかと思って勢いで買っちゃった。
そしたら、おばちゃんが砂肝のから揚げもいらない?っていわれて商魂たくましいなとおもいながらこれ以上の
鰻の資金を減らしたく無いから断った。
そしたら、サービスでつけるから嫌いじゃなかったら持っていってよ・・・だって。
それもパックいっぱい、結構な量。
人間って正直だよね、思わずにやりとした自分が分かったwww
鰻も今年は奮発して2匹購入。
家に帰って鶏手羽、砂肝を改めて皿にだしたらすごい量。一人で1週間は余裕。
正直1300円でこの量はマジで安いと感じた、ありがとうおばちゃん。。。
鰻1匹丸ごと丼にして、鶏手羽と砂肝で一杯やりながら丑の日を満喫しました。。
長文すまん、普段質素な生活になってて、あまりにも嬉しかったので書き込みさせてもらった。
デザートは実家から送ってきたスイカで締めました。おかん、ありがとう。
837:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:40:53 DtMe1lb10
水をさすようで悪いが、鶏手羽だったらグラム50円くらいで買えないか?w
838:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:46:45 MF47EF1m0
一人暮らしなら半額うなぎセール買い占めるよな?
839:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:49:10 6i1uT4JW0
色々な意味で、うなぎは1週間に1匹まで
840:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:56:35 uojxKJ4+P
>>836
パチる金を牛肉や刺身に使えよw
841:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 09:57:39 m7HLn8VJP
鶏手羽を、揚げずに手羽先揚げする粉使って、
クッキングシートで挟んで、
レンジを150Wで10分くらい、じっくり加熱するといいよ。
842:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 10:00:44 6i1uT4JW0
>>841
それ、硬くなって食べづらくならないか?
手羽元はじっくり揚げるか煮るイメージだわ
843:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 11:05:42 m7HLn8VJP
>>842
硬くならないように、低いワット数で加熱するの。
チンする魚焼きシートとかあるけど、
あれも定格通りに600Wで2分加熱すると、
身がはじけたり硬くなったりするけど、
100Wで12分にすると、けっこうふっくら仕上がる。
844:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 12:45:50 OZHtbXFB0
>>787
それこそ、ラッキョウの残りの酢には、胡瓜のピクルスだよ。
大抵の住宅街や大きめ公園なんかには月桂樹が植わってるから頼んで毟らせてもらって、
あれば、胡椒の粒、丁子、茴香なんかを入れて、漬ける。
茴香は八角で代用できるけれど、八角のときにはちょっとだけにしろよ、臭くなりすぎるから。
845:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 12:49:03 OZHtbXFB0
>>798
醗酵臭・腐敗臭の感じ方には随分と個人差があるからなあ。
ウチの母親が、腐敗臭に鈍い人で、何度か肉じゃがの饐えたの食わされそうになったことがある。
親子でも随分と違うものだ。
ちなみに母親の主張では、カレーは香辛料が沢山入っているから腐らない。
父親は家でカレーを食べない。
846:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 12:58:59 m7HLn8VJP
脂質が多い食品は傷みやすいよね。
日本の市販のカレールーは、主成分が動植物混合油脂だから、
それで作ったカレーは、冷凍でもしないかぎり腐らないってことはないだろう。
847:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 13:20:40 TwSoySE50
「ミートソースを使ったうまい料理」
URLリンク(alfalfalfa.com)
手間かかるけど、自分はラザーニャが好き。
848:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 14:54:08 tKD7hIp+0
>>847
なんでわざわざコピペブログのリンクを?
2ちゃんのスレなんだから、スレのURL貼ればいいのに。
●ミートソースを使ったうまい料理●
スレリンク(recipe板)
穿った見方をすると、ブログのアクセス稼ぎとか、
アフィ狙いとかにも見えるよ。
849:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 15:16:22 VMRRJ36R0
>>848
ノイズを取り除いてあるから便利だよ
850:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 15:18:51 C36c1EcD0
「俺の書き込みで金稼ぎする奴らが許せん(キリッ」
こうですか><
851:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 15:59:09 2HZGr+El0
>>848
アフィは別に買わなきゃいいんだし・・・w
852:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 16:17:19 O3NPssjEP
アフィ反対派なわけじゃないけど、アフィにもいろいろありますよ。
買わなくても金銭の発生するものが。
853:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 16:22:50 rKmU/2lCP
悔しいなら自分のサイトも貼ればいいじゃんw
リンクなんて正直どこでもいいしどうでもいいしw
854:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 16:33:09 5ir0PLlx0
極端にアフィ毛嫌いしてんのは、大抵ニート
855:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 17:20:37 rKmU/2lCP
広告乗っけてて、
アクセス数で管理者に報酬が発生するものが気に食わないんだろ。
だったらこのご時世なんのサイトも踏めないな。
踏んだところでこちらとしては一円の損害もないわけだから
俺的には、金儲け?どうぞどうぞって感じなんだが。
856:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 17:57:21 NW183gjQ0
何気にポトフって簡単でうまいし野菜も取れるし最高だ
キャベツを4カットして突っ込んで、玉ねぎ、ニンジンを切って煮込んで
後はソーセージでも入れて、コンソメを入れればヨロシ
キャベツの甘みがいいダシになってる。海原雄山も絶対褒めてくれる味だよ
857:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 18:01:57 TwSoySE50
具沢山の野菜スープや、肉野菜炒め食べとけば大抵は事足りるね
858:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:08:12 18xKMDaJ0
つか白米は本当ほどほどにした方がいいぞ
「白米 癌」でググればいっぱい出てくるけど
白米は癌を誘発させる一つの原因にもなっている
実際白米が主食になった頃から癌で死亡する人が急増したからな
それに白米は栄養がない
白米を食うとおかずと同じ分(又はそれ以上)食うことになる
こんなんじゃ力が付くわけない
白米食うなら1食にちゃわん軽く1杯程度にした方がいい
しかしマスコミはこういう不都合なことは発表しないね
ネット社会ではこういう真実は隠しきれない
859:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:09:04 sWPj7YOp0
意外にビタミン剤って馬鹿に出来ねーな。
朝、豆乳ヨーグルトorミートソース、ネイチャーマルチ、休日は食わない。
昼、食堂定食、休日はマック
夜、朝と同じ、ネイチャー除く
朝夜は全部98食品。これで最近は夜に豆乳ヨーグルトだけでも全く影響がない。
ビタミンなしでまともな飯食ってた時の方がよほど調子悪かったぜ。
860:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:10:26 sWPj7YOp0
>>858
あのな、白米には塩がつきものでな・・・
あとは分かるだろう。言っとくが和食の塩分は簡単に減らせるが洋食はそうはいかんぞ。
861:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:13:26 xui/u5sv0
>>858
マスコミに踊らされるタイプの人だな
862:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:18:00 Dw0edM2cP
飯は理屈じゃねぇんだよ
863:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:18:46 Y7iDXKPZ0
>>858 主食になったのって一体何年前からなんだよ
864:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:20:54 rKmU/2lCP
>>858
パンを食ったひとの100%
もっというと、水を飲んだことのある人の100%が病気になってる。
病気や死が怖いなら何も食べない方がいい。
865:ぱくぱく名無しさん
10/07/27 19:26:13 rKmU/2lCP
ご飯に栄養がない?
俺はこっちを信じるぜ。
ご飯1杯分(150g)に含まれる栄養成分
栄養成分 含有量 主な働き 他の食品で摂取する場合
エネルギー 222Kcal 体の組織を動かす ハンバーガー1個270Kcal
糖質 47.6g 炭水化物に含まれるエネルギー源 ひじき100g
たんぱく質 3.9g 血や肉、細胞などの体の基本を作る 牛乳130cc
脂質 0.75g 脂肪に含まれるエネルギー源 食パン1/3枚
ビタミンB1 0.05mg 体の調子を整える キャベツ100g
ビタミンB2 0.02mg 美肌を作る 大根100g
ビタミンE 0.3mg 細胞や血管の若さを保つ ごま 小さじ8杯
カルシウム 3mg 骨や歯を丈夫にする トマト3/1個
鉄分 0.15mg 貧血防止 とうもろこし1/3
マグネシウム 6mg 肩こりや動脈硬化を防ぐ アスパラ5本
亜鉛 810μg 皮膚の再生を補助 ほうれん草1/3束
食物繊維 0.6g 便秘やガン、生活習慣病を防ぐ セロリ50g