【糠漬け】ぬか漬け総合スレ23樽目【ヌカ漬け】at COOK
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ23樽目【ヌカ漬け】 - 暇つぶし2ch772:ぱくぱく名無しさん
10/03/10 22:10:19 1a+UwUhB0
北大路魯山人のぬか床
はじめて仕込むときに鶏糞を小さじ半分くらいまぜる。
翌日かき混ぜた後は一週間くらいかきまぜないで放置する。



773:ぱくぱく名無しさん
10/03/10 22:48:52 DmyVVjnU0
味噌汁に使った昆布をつけたら、けっこう歯ごたえよくて酒のつまみに
最高ww

774:ぱくぱく名無しさん
10/03/10 23:02:24 NdR5EUtq0
>>773
うちの糠床は昆布入れたら野菜が海藻臭くなってしまって閉口した。
カブとかはそんなでもないけど、キュウリは海藻の臭いとキュウリの
青臭さが混じって食えたもんじゃなかった。

775:ぱくぱく名無しさん
10/03/10 23:05:04 Slhmf/os0
魯山人は美食を求める余りタニシを半生で食べて死にましたよ。
その姿勢は立派ですが我々がリスクを背負ってまで食に拘る必要有りますかね?

だってさぁ、世の中にはまだまだ知らない面白い事があるんだよ。
それって最高だよね。死んでられないよね。

776:ぱくぱく名無しさん
10/03/10 23:10:47 DmyVVjnU0
>>774 ほー 今はカブしかつけてないからわからないが
きゅうりでも大丈夫な気がする。
冬は、毎日かき回すと乳酸菌が減っちゃうよ。
2-3日に一回。きっちりかき回してる。
臭いでわかる。
>>774の昆布は、未使用の昆布じゃないの?

777:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 01:31:55 PUwiWgFT0
>>772
クサヤの漬け汁もカップ半分くらい混ぜるんじゃなかった?
鶏糞はともかくクサヤの漬け汁なんてそうそう手に入らないな。

778:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 01:47:04 Ufcqgdg90
ゴキブリの卵鞘酒なんてものがあるくらいですから
鶏糞入りぬか床もアリの様な気はしますね。
食ってみたいなぁ。やっぱ死にますか? >>775
ろさんじんってすごいなぁ。


779:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 03:16:20 AqHj/VdO0
しかし糠床がよくなるときくと…
試してみたくなる魔力

780:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 20:07:53 ypW8ScwE0
ぬか床から出した漬物は早く食べて欲しいと、聞いたことがあります
が、
ぬか床から取り出して、半日~1日冷蔵庫で
寝かせたほうがオイシイと感じる(口当たりがマロヤカ)と思うのですが。

これはキュウリで、床は2ヶ月くらいの若いものですが。
どうして、床から出したものは早く食べた方がよいのでしょうか?(床から出したら早く食べるのが正しいならですけど)


781:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 20:27:24 tlWXHO0Y0
鶏糞は発酵のコントロールが難しいからやめといたほうがいいよ。
失敗したら捨てる覚悟あるならいいけど。

782:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 20:34:22 XoH9C/rI0
>>780
おいしくて、お腹を壊さないならなんでもいいんじゃないか

783:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 21:03:31 qwxzymvd0
若干古漬けが好きなら
さっさと取り出して冷蔵庫いれるより
もうちょっと床に沈めといた方がいいんじゃない

784:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 22:04:31 40Da0C1t0
ぬか床から取り出してすぐもうまいが
弁当のアツアツのご飯の上で朝から昼まで鎮座していたぬか漬けもうまい
確かに口当たりがまろやかになる気がする

なすとかは、ぬか床から出すと色が変わっちゃうから
食卓に出す直前までぬか床から出すなってのはよく聞くよね
なすにかぎってはそういうことなのかな?>>780

長いもがうまくて漬けまくってたら、ぬか床がネバネバになったw
俺、どんだけ長いも漬けまくってるんだよwww

785:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 22:06:00 ZvW1tai50
鶏糞で思い出したが韓国では人糞をエイだか何だかと一緒に漬けて喰うという
料理があるらしいね。

異文化を異質とか下手物とは言わないが俺は喰えないわ・・。

786:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 22:32:35 wxdMi9Y9P
>785
ホンタクってよくいわれるやつね。正式にはホンオフェっていう醗酵食品。
人糞はデマらしいですよ。現地の人じゃないからよくわかんないけど。

787:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 22:36:06 61T6Sb4F0
ホンオフェもゴキブリの卵鞘酒もマンガ「もやしもん」に載ってる。
魯山人の鶏糞入りぬか床は「美味しんぼ」だったかな。

788:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 23:00:23 HzgVdPXG0
まあ糠漬けを知らない外国人からしたら、糠床も相当に
奇っ怪で不気味な物に見えるんだろうなw

789:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 23:05:57 83q81nC/0
日本だとくさやがうんこっぽいけど
これも好きずきなんだろうし

790:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 23:12:44 A8ALbVib0
>>784
長芋は皮をむかないで漬ければぬか床がネバネバしないよ(^ー゚)ノ

791:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 23:38:38 QMsSQTxO0
>>790
ソレダ!感謝!

792:ぱくぱく名無しさん
10/03/11 23:57:50 r8XM0Fl20
ぬか喜び

793:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 00:00:03 fsaobd5w0
つけ始めて2ヶ月ぐらいです
ホーロー製の蓋つき容器でやっていますが、容器のふち沿いにが
なんとなく赤みがかっている様な・・・あと、水分も増えている
冷蔵庫保存ですが、3日ほどかき混ぜてなかった
これってカビですか?
対処方法を教えてください

794:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 00:28:03 uSLJWnw50
糠床の状態と漬かり方に依りますねぇ…

>>784 なすとかは、ぬか床から出すと色が変わっちゃうから

ちゃんと乳酸発酵した糠床に充分漬けた茄子は、外に出しても直ぐには変色しません。
しっかり漬かって乳酸が浸透すると茄子の芯まで紫になります。茄子紺というより藍に近い色。
糠漬とは違いますが、乳酸発酵で茄子が発色したのが柴漬け。こちらは紫紺。

今、目の前にある酒のつまみは朝食時に糠床から出した茄子なのですが、17時間経過しても紺色NOW。
とはいうものの、かなりスッパイです。そして、その酸味が燗を付けて甘味の増した日本酒に良く合うのですわ。

795:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 03:01:26 lcnQzMRH0
>>794
しゃべりがきもい

796:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 05:31:25 6IeXg92X0
乳酸菌のおかげかどうかわからんけど
ぬか漬け毎日食うようになってから
ウンコがぜんぜんにおわなくなったな。

797:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 06:44:38 zDiRS+hv0
ぜんぜんということは無いだろ

798:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 08:33:54 6IeXg92X0
嗅ぎにきますか?

799:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 08:35:31 z9/D2U51P
>795
きもくはないでしょう。
「なう」とか聞くと、あんたもか!って思うけど。

800:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 08:41:37 6IeXg92X0
ラブレは床分けしてくれるひとが周りにいない時、かわりに加えるといいんじゃないでしょうか。
もともと京都の漬物にいた乳酸菌だし。
わたしもやったけど、いい感じに育ってますよ。
鶏糞はよくわからない。


801:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 08:49:51 zzyRH6qL0
>>793
たぶん。
床本体には来てないと思いますので、糠床表面を1センチくらい取って捨ててください。
容器のふちと蓋は、キッチンペーパーに(キッチン用の)アルコールを吹き付けて拭き取ってください。

混ぜた後も同じようにアルコールを吹き付けたキッチンペーパーで拭くようにするといいですよ。

802:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 09:15:40 XCbjRbAY0
結局好きにすればいいんだよ
初心者が誰かに同意を求めたい気持ちも分からないではないけど

鶏糞だってやりたい人は別床作って実験風にしたらいいことだし
食べ方だって美味しいと思ったらそれはもう正しい食べ方
変わったやり方とか気にしないで好きにやって
自分だけのオリジナルを大事にしたらいい


琺瑯の赤いのは錆じゃないの
写真撮ってみればもう少しはっきりすると思うけど

803:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 12:23:23 bO5K1cXz0
>>798
詳しい数字は忘れたけど、腸内のガスの10%?ぐらいは血液に吸収されて
体内を駆け巡って、呼気としても排出されるらしい
てことは、う●こはともかく、ガスは限りなく無臭のがいいわなw

ちなみに俺も毎日ぬか漬けくってるけど、ガスはそこそこ臭いw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch