09/01/13 00:47:12 4EV8mlg30
うちでよくモツ鍋をするのですが、
いつも買っているお肉屋さんが閉まってしまった為、
仕方なく深夜営業のディスカウントスーパーで肉を買いました。
冷凍のシマ腸だったんですが、いつものと見た目に大差はないものの味が変でした。
いつもはごく普通のプリプリで、噛む程に旨みが出るみたいな。
でも今回のは、脂はのっているものの噛む程に妙な苦味がありました。
貝に似た感じの独特な苦味で、違和感があり美味しく感じませんでした。
スープの味付けも具もいつもと同じで、魚介は入れていません。
あの苦味は一体何だったのか今になって気になります。
パッケージは捨ててしまったので、産地などは覚えていないです。
肉自体に原因があったと思うのですが、
考えられる理由などあれば教えて下さい。
長文すみません。