鉄のフライパンって可愛いね 19at COOK
鉄のフライパンって可愛いね 19 - 暇つぶし2ch870:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 19:59:07 tVfnVodi0
フライパンが育ってる方々、ぜひとも写真を見せてください。
わたしのは、毎回洗ってるし。「育つ」という変化は皆無なので
お見せするようなものではないので。

底面のてかり具合などは、若干光源が反射するような位置だと
わかりやすいかもしれません。

871:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 20:06:53 tQwSP/Lv0
このスレいつ見ても気持ち悪いな

872:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 20:15:55 Uz3eep2r0
勉強になります。こういう流れは嫌いじゃない。何派の人も喧嘩せずに冷静に議論したいね。

科学的な話じゃなく実体験を書くと、最初買ってすぐ、焼きいれたときは薄い青灰色だった。

使ってくうちに、焦げ付いたりしたところとかは、タワシやササラで磨いておとしてたけど、ここはその後水切りで加熱するときにうっすらと赤錆色に。(サビが見えるほどじゃなくて、若干グレーバランスがアンバーによったかな、って感じ)

その後油を塗って保管してたが、そうすると、赤錆色になった部分は次の加熱でだんだんと黒くなり、ふちのほうの一度も焦げ付いてない部分は青色のまま。

で、気が付けばフライパンの底部分は黒色の汚れコーティング状態、ふち部分は青色の透明コーティング状態、って感じ。

ということで、オレは「黒い膜」ってのは、油と赤錆の混合された汚れコーティング、透明、ってのは黒錆と油、もしくは油単独の汚れコーティング、のことじゃなかろうかと想像。

どっちも使う上で実用上の違いはない。なので、色が違うだけで機能としては同じものな気がする。

873:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 20:28:58 5P0lmpJtO
>>869>>870
今使わなくなったのでもいいのならokだよ!

放置で5年位ですからね。

換気扇が弱すぎて使わなくなったよ!
部屋中のが煙たがったて使わなくなりました。

今年は窓換気扇を買うかな?

874:鉄初心者
09/02/15 21:37:02 PL2DHRJs0
上のほうにスルーされた質問があるが、自分も知りたい。
オムレツつくるとき中央だけくっつくのに困ってる。
コンロの構造上、中央だけ温度が上がりきらず油返しがうまくいっていないのかな?
死ぬほど熱くしてから油返しすればくっつかないこともわかったが、今度は焦げる・・・
次に粗熱とってから焼いてみたらやっぱりくっつく。
カラ焼き段階でパンを動かせばいいのかもしれないが、そんなのあんまり聞いたことない。
どうしてるん?

875:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 22:06:04 esAtkUTi0
引っ付く部分はガスの炎の輪の中でしょ。
輪の中心部分は温度が上がりにくい。
そこに卵液落としちゃうとなおさら下がっちゃう。
だから、卵液をいれる時に、温度が上がりやすい回り部分に円を書くようにするとマシ。

と、鉄パンではオムレツ作らない俺がレス。
昔は作ってたから、そんなに間違ってないと思う。
あと、揺すると良い。

876:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 22:12:28 nRgT3e0J0
>>874
強めに加熱して油返し、その後少し放置することで温度ムラを無くすのはどうでしょう?

877:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 22:16:00 nRgT3e0J0
空焼きして初期化する、それでも完全なゼロには戻らない、
これを繰り返してるうちにやがて表面に油(新規)が馴染みやすくなる

これが「育つ」だと思ってた・・・


878:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 22:22:19 5P0lmpJtO
>>874
フライパンの熱を均一化にしたいなら加熱してから湿らせたタオルに少し置く。

卵焼きの時はよくしました。

879:鉄初心者
09/02/15 22:31:45 PL2DHRJs0
みんなありがと。

>>878
自分は粗熱とりすぎだったのかな。
ガンガン熱して油回ししてタオルに5秒ほどジューってしてから焼いたら見事に全面ひっつきで真っ青(汗。
もっとタオル時間は短いほうがいいのかな。

いま、大量の油で油返しを考慮中。均一になるかもと思って。
ネットの動画でそのようなのを見かけたので・・・
また、試したら報告しますです。

880:ぱくぱく名無しさん
09/02/15 22:46:11 B5xT4Eo00
バターなら焦げないよ

881:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 00:24:33 bRcb4qwq0
身も蓋もないが、上で言ってるコーティングが出来てくると真ん中もこびり付きづらくなったよ。
結局色々工夫するよりそれが一番だった。

882:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 00:39:50 +JOEmmCi0
俺のバイト先の中華の店の鍋はツルッツルだぞ
んで色もどちらかというと白っぽい

883:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 00:57:55 ehBjxpHS0
新品でも焦げ付かないように調理することはできるよ。
膜があるとしても、それが絶対に必要と言うわけじゃない。

>>879
くっつくのは温度を下げすぎなんだよ。
局所的にでも50度に下がるとそこからくっつきはじめる。
粗熱取りすぎという方向は合っていると思うよ。

フライパンの厚みが厚ければ温度変化もゆるやかなので、
ゆっくり作業できるから楽。温度分布もムラが少なくなる。
逆に薄いとバギーになるので炎で調整することになる。

884:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 01:16:15 bRcb4qwq0
そう、確かに上手くいく時もある。が、けっこうスィートスポットが狭くてよく外してた。
多分オムレツは卵液入れて即箸でシャカシャカ回すから、そのあたり毎回同じ具合にはなり難いのかなって思ったが。
まあ卵を常温に戻すとか、パンの温度の管理や、油返しをしっかりやるとかでなんとかって感じにはなる。
けど柄をトントンする時にオムレツが自分の思うような動きをしてくれるようになったのは、やっぱり縁とかがコートされてきてからだなぁ。

この方の油塗ってるからちょっとテカテカしてるし斑で美しくないがw
こんな感じの黒だよね
URLリンク(blog.livedoor.jp)



885:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 15:14:06 je288f0J0
ここのところ、フライパンとしてのまともな使い方から逸脱して
スープ物、味噌汁などに使用頻度の高かった小さいフライパンで、ホットケーキを作った。
そしたら、途中返す時に一部へばりついているところがあった。
以前は、そういうのはなかったのに。
あまりにズボラに油分を切らした状態のまま使ってはイケナイな。と反省した。

ということで、急速に、油になじませ「汚れコーティング」というのも表面につけようと思い。
油分の多い肉を三十分ほど、こするようにして炒め続けた。
油脂分と、それをフライパンに網状化結合でひっつけるたんぱく質が必要だからね。

まだ、次の料理には使ってないけど。
「フライパン急速育成手段」として、有効だったらウレシイな。

886:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 15:56:26 krJD6XepO
名前wは何にせよ、初めてスレ的にフライパンの育ちのやり方について具体的に踏み込んで来たかも。

887:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 16:03:06 krJD6XepO
はっ、という事は廃棄野菜より、
油多目にひいて肉をこびりつかせないように煙が出まくるまで炒めたほうがコート的には良いのか?

888:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 16:06:06 vuH4/rAV0
鉄素人からすると、次使うときに肉の味がしそうなんですが
そんなことはないんでしょうか?

889:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 16:10:43 je288f0J0
疑問に思う人は、自分でも実験してみるといいと思いますよ。
まだまだ、これから良い方法が確立して行く段階ですから。

890:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 16:24:04 sZdTAFRI0
それなら、肉の脂だけもらってきてそれ焼けばいいじゃん。
でもやめておいたほうがいいぞ。

891:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 17:08:52 edYbjRfE0
そこで、上で出てた「バターと小麦粉」なんでしょう。

892:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 17:10:35 mzS+af+30
>まだまだ、これから良い方法が確立して行く段階ですから。

お前には無理だあきらめろ

893:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 17:58:07 je288f0J0
>>892に、バトンタ~ッチ!

894:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:10:09 4pSMq9n10
>>891
しかし上の方法だと洗剤禁止になってる。
実際の黒は洗剤程度じゃ落ちない。
別ものじゃね?

895:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:26:35 WaydE2/30
非科学的な方向に引っ張りこみたいワケ?

896:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:28:34 42FlV8Py0
スレが伸びてると思いきや、「育つ」とはどういうことなのか理解してない人の連投荒らしか。
おまけに「汚れコーティング」なんて珍語までw

897:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:35:16 4pSMq9n10
>>895
どういう意味だ?

898:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:35:59 zn7B4ABP0
あがくなあw

899:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:47:28 d0Kz8cKW0
>>896

是非教えてください

900:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:49:24 ehBjxpHS0
何の説明もできないのに、偉そうに煽るだけしかできない人が
常にこの手の話を潰してきましたからねえ。

宗教からわずかでも進んだのは嬉しいことです。


901:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:54:28 IZLLoiKL0
間違った方向に進むのが嬉しいのか?

902:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 18:54:49 mzS+af+30
>>900
お前のことだな

903:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 19:02:22 4pSMq9n10
とにかく論理的な方向に進むのはよい事だ。
俺は上の小麦とバターが洗剤で落ちるのなら、
少なくとも>>884の黒と効果は似ていても別の過程を経てると思う。

904:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 19:08:01 mzS+af+30
具材の温度が低すぎなければくっつかないような気が
すっぱい料理作ったあとの銀色フライパンでも、金ダワシつかいまくった微細傷フライパンでも
油返しなんてしないがっかりフライパンでもなんでも

905:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 19:24:52 d0Kz8cKW0
がっかりだよ・・・

906:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 19:46:16 ehBjxpHS0
いつのも人だろ。

907:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 19:50:44 mzS+af+30
そうそういつのも人

908:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 20:02:13 zn7B4ABP0
最強の汚れコーティングはどうしたら手に入る?

909:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 20:03:04 JjxJPQOu0
うpまだですか?

910:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 20:04:04 42FlV8Py0
>>906
>何の説明もできないのに、偉そうに煽るだけしかできない人が
常にこの手の話を潰してきましたからねえ。

逆もあるでしょ。
何の説明も出来ないのに偉そうに聞くだけしか出来ない人。
説明が出来る出来ない、するしないは別だからね。
「こいつらにわざわざ教えるのは面倒」という人も結構居るのでは?

911:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 20:31:21 bRcb4qwq0
過去ログ読めば分かるのかも知れないけど、あの黒い膜ってどうして重合した油の膜と言うと似非科学になるのですか?


912:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 20:54:23 fAkYMhcp0
酵素とかイオンみたいにわかりにくい言葉でけむに巻こうとしてるだけでしょ

913:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 21:00:22 mIO3iJYz0
お、いつもの人だ。

914:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 21:06:04 Lt4zphhN0
>>913
こんにちは!お元気ですか?

915:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 21:13:13 bRcb4qwq0
誰の事なのかさっぱりわからんのですが(´・ω・`)

916:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 21:16:11 iqlzCBrR0
少なくとも鉄のフライパンでも中華鍋でも、最低のから焼き時間は2時間は必要。
しかも、業務用のガスコンロが条件。

917:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 21:16:58 YF2OjdUN0
前向きな人と後ろ向きな人がいる。ってことでしょ。

918:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 21:58:25 KXQJrKW70
俺はいつも最初の空焼きはガスバーナー使っている

919:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 22:19:59 nc4F40Mc0
>業務用のガスコンロが条件。

……どうしろと?

920:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 22:22:24 KXQJrKW70
業務用のガスコンロで2時間
鉄パン終わるな

921:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 22:48:11 UIh/1Fg5O
>>908
毎日使う!

自然となっていく。


自分はずっと使っていなかったから黒いのを取っているけど、まだまだ時間が掛かります。
手が錆臭いよ!

922:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 23:31:17 8vPTm0ga0
まあぶっちゃけ、薄い膜とか無くてもくっつかないよね。

近年の油の品質向上とフライパンの品質向上のおかげで
酸化鉄でコートするだけでOKになったのはホント助かる。

923:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 23:35:17 9x9IlGNI0
鉄の取り過ぎは肝臓に悪い
というのがネット上に見られるが
どうなんだろう

924:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 23:39:14 je288f0J0
生きていることは、死がおとずれるのを先延ばしにしているだけなのだから

健康に関するさまざまな情報やうわさ話を気にしたい人は気にすればいいし。
そんなの気にしてても仕方ないと思う人はそう関係なく行動すればいいだけ。

925:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 23:44:52 ESdTXGGR0
>>923
取れてる だけ だから
過大広告と一緒です

926:ぱくぱく名無しさん
09/02/16 23:48:17 KXQJrKW70
誇大広告?

927:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 01:25:14 doUMhznP0
なんだこのスレ科学的データーも出せない情弱しかいないのか
がっかりだ

928:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 01:26:44 8c6ystfX0
>>927
こんにちは!お元気ですか?

929:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 01:32:35 0lKeKb9q0
>>927
出ーたー

930:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 02:36:10 u2Exdtms0
>>927
ごめん、情弱ってどういう意味?
一発変換しても出てこなかったんだけど何かの略語?
ひょっとして惰弱と言いたいのかな?

931:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 02:51:17 a/ttYO6o0
情弱とは情報弱者の略だが、2chの口論中に出してくる場合は
相手が情報弱者であるという事実に基づいたものではなく
相手を情報弱者呼ばわりすることで、自分を正当化して
優位に立ったつもりに浸ろうとする、さもしい行為であることがほとんど

いわゆる、事実に基づかない勝ち宣言や負け宣告と同レベルの行為
本人は相手に情弱宣告することで、何かに勝った気になってご満悦

932:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 03:16:30 KJ30mlup0
確かに科学的な考察はあまり出てないけどね。

うちでは洗剤でゴリゴリ油膜は落としてるから育つこともないけど
調理前の油返しのみの油膜でオムレツも作れてる。

多分、恒常的に存在する油膜は 実際にはあってもなくても
ほとんど影響ないんじゃないかと思う。
あったらあったで、油返しをちょっとサボってもおkとか
そういうメリットはあるかも

933:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 03:20:18 KJ30mlup0
今思ったけど、時間がかかる料理なんかの場合には
しつこい頑固な「汚れコーティング」じゃないと駄目なことも
あるかもしれないな。

実際プロでもガシガシ洗う派が多いんだから、そのあたりにも
一考の余地はあると思う。

934:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:06:18 wdlhRd+p0
実際プロでもガシガシ洗う派が多いんだから、そのあたりにも一考の余地はあると思う。
山田工業所の板の厚さが3.2mmで直径が30cmの鉄製フライパンを空焚きしたが
板が厚いから家が中華料理屋をしているので休みの日に2万カロリー以上の調理用のガスコンロで
ガスコンロのガスを全開にして連続で5時間以上かけて空焚きを行った。
そのあとはヤスリで磨き上げて、さらに3時間連続で鉄の持ち手を含めて空焚きをした。
2度の空焚きが終わってから、今度は金属タワシでクレンザーを付けて水洗いを行った。
最後にサラダ油を薄く引いてから錆止めの空焚き作業を終えた。
使い始めの2、3年の頃は1カ月に1回は空焚き作業を行ったが、
10年も使っているうちに最近の2、3年では年に1回か2回程度しか空焚き作業は行わなくなった。

935:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:35:05 jrppNDLt0
>>910
説明できることを証明することができなければ、同じだと思います。
観測できないものは存在しないと同義なので。

936:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:48:16 TbIRS+xm0
>>934 またですか

937:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:49:18 hnvln3sf0
熱や酸化で重合した油ってアルカリに弱いらしいが、
あんまり重曹でゴシゴシすると膜的にはよくないかな?


938:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:50:55 8c6ystfX0
>>935 またですか

939:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:56:52 jrppNDLt0
まず、油膜というのが何を指しているのか、
論者によってまちまちなのが混乱の原因のひとつだろう。

それと油が焼きついた焦げ付き状態を
重合、樹脂という用語で言う不正確さも混乱に拍車をかけている。

汚れコーティングと
油の焼きつき状態=このスレのガッテン信者の言う樹脂・重合
とは違うというのも明確にしたほうがいい。

940:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 04:59:14 jrppNDLt0
次に、「膜」が焦げ付きにどの程度寄与しているのか、
疑問に思う人も居るし、対極は膜がなけりゃ満足に調理できないと思っている人も居る。
これも問題だね。

新品のフライパンでも平気な人もいれば、使いこなせない人も居るということだ。

941:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:02:03 hnvln3sf0
汚れコートというのがどういう状態なのか想像できないが、
油って熱や酸化で重合するのは確かでしょ?
重合って言葉は変?

942:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:05:08 tMnHAT0y0
つーか、誰と戦っているんだろうな。。

943:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:13:38 jrppNDLt0
>>941
汚れコートというのは、多分
その元となった>>793の書き込みから察するに、
通常の調理をした直後にガシガシと洗った状態のフライパンだろうと思う。

その状態のフライパンは不思議なみずみずしい状態でさ。
そこに油を敷いてさらに調理すれば、不思議とくっつかないことは、
多くの人が共感するだろう。l

対して、油が熱や酸化で高分子化する現象を重合すると呼ぶかどうかは、
現実の皆の調理の役に立つことなのかしら?
それは結局何も説明していないと思うのは、私だけだろうか?

944:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:14:31 8c6ystfX0
とりあえず、充分説明になるよな。

945:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:16:40 hnvln3sf0
>>943
あーあれ?
なんとなく解るよ。
思わず洗ったばかりなのにまた料理したくなるよね。

946:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:17:11 JVsA32iI0
購入したての鉄製のフライパンには防錆加工がされています。
まずは、防錆シールが貼ってあればそれを剥がします。
一度、クレンザーとスポンジで綺麗に洗ってから全体を乾いた布で拭き取りよく乾燥させます。
強火で淵の部分も含めた全体を空焼きします。
次第に表面に酸化皮膜が出来てきます。
これはフライパンの色が玉虫色に変わってきて煙が出なくなるまで焼けば完了です。

そのまま熱いうちに流水でよく洗ってから(洗剤は使用しない)再び火にかけて乾燥させます。
その後油を適度に入れて弱火で3~5分くらい加熱します。
全体を馴染ませたら油を捨てて、残った油を全体に延ばしておきます。
もちろんこのときに、くず野菜などを炒めても良いですね。

日々の使い方は、一気に強火で加熱する料理が身上なので
全体が熱くなるまでフライパンを焼きます。
ここで我慢が出来ず油を入れてしまうと、焦げ付き、こびりつきの原因になります。

使用した後のお手入れは、
熱めのお湯で
ささらや亀の子たわしで軽くこすり洗いをして
乾燥させる
しかも、必要以上に油を落とさないようにまだ熱いうちにするのが良いようです。
わたしの場合は
熱めのお湯で
布状のスポンジでこすり洗いをして
ペーパータオルで水気をふき取る
こんな感じでお手入れしています。

947:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:20:15 jrppNDLt0
私は直裁にそれを「黒い油の焼け付き」と呼ぶほうが
多くの人が同一事象を認識することに役立つと思うよ。

それが化学的な意味で正確に重合したものか、さらには樹脂なのか、などは
議論の本質ではない。それがわかったところで調理に役立つものではないからね。

948:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:24:19 8c6ystfX0
たしかに、科学的にどうなのか、化学的にどうなのかなんていうことは料理するのに役に立つものじゃないね。
いちいちそんなことを解明して満足したところでしょうがない。

949:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:24:26 0lKeKb9q0
「直截」でしょ
下手に慣れない言葉使うと失敗するから気をつけてね

950:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:27:32 hnvln3sf0
>>947 >>948
そうなんだが、重合はアルカリに弱いっての見たからさ。
どうなのかな?って思って。

951:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 05:58:45 AsjxXWqY0
ID:jrppNDLt0
今日もキチガイ降臨中w

952:ぱくぱく名無しさん
09/02/17 09:18:36 5drZkaTV0
汚れコーティングというのは、たんぱく質と金属が直接触れ合うのを、
ためこんだ料理カスでさえぎろうとするものです。極端に言えばね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch