圧力鍋 23at COOK
圧力鍋 23 - 暇つぶし2ch905:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 22:09:28 S3oEwbsM0
>>900
秋刀魚の酢煮を作るときは水分は全体で100ccも入ってないけど
10分で一応蓋開けて水分確かめてもう一度10分でこげたことないよ?
うちのは6リットルの底も24㎝くらいあるやつ。
>892
3リットルの圧力鍋に2700㏄入るのかなあ?
3リットルって口までいっぱいに入れて3000ccじゃないの?

906:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 22:21:42 MMe7tBL+0
>>905
一食分を600ccで計算しているから食べる分は1800cc。
600ccを調理するのに必要な容量を900ccとしているから2700ccです。
3000ccの圧力鍋に対して、1800ccだったら調理できるもんね。(2/3以下だから)

吉野家の特盛りが、ごはんと肉込みで550ccです。
900ccぐらい一食で食べちゃう人もいるのかな?

907:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 22:33:12 0hMIPkpe0
細かく容積びっしりの米と比べてもしょうがなくね。
そもそも米は出来上がり膨らむし、肉や野菜はしぼむからなぁ」

908:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 22:34:34 4NhUdpo50
スレリンク(mnewsplus板)
645 名無しさん@恐縮です New! 2009/01/25(日) 21:45:47 ID:ttV8WLUo0
中国製品しか買うことが出来ない貧乏人が集うスレ
スレリンク(cook板)

909:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 23:07:34 ybBmFcnE0

  貧_乏      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¥†∀†¥   <  中国製の圧力鍋くらさ~い
 (    )     |
 | 欲 |     \___________
 (__)___)



910:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 23:29:38 zqjFcPjb0
ワンダーシェフで鶏手羽元のオレンジ煮を初めて作りました。
調理後圧が下がってから、とろみが出るまで煮込むとあり、
1時間くらい煮込み、出来上がりはドロドロ状態です。
食べても味はイマイチ、途中でつまみ食いした時の方が
美味しかったのですが、汁がしゃびしゃびの煮詰め方が
正解ですかな。


911:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 00:03:32 iNBpH/nZ0
しかしニュー速+にこのスレをリンクしたやつがいたせいで、そもそも圧力鍋を持ってもいない人の変な書き込みが増えたね。
それまではどこ製といっても実際に使ってる人の書き込みがほとんどだったのに。
しばらくはこの調子でもしょうがないかな。

912:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 00:56:28 afevAvnH0
>>905
3lの調理が可能なのが3l鍋だろ。3lの圧力なべというのは
ふちギリまでではなく中の圧力調理可能なレベルが書いてある
ラインまでで3lだと思うが。

913:ばくばく名無しさん
09/01/26 01:00:56 jJsTGc8l0
905→○
912→×

圧力鍋を含めて、通常、鍋は、満水状態の容量を指します。


914:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 05:14:27 Wf5U8ebx0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::



915:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 09:27:52 4bp2HmtC0
パールのエコクッカー2.5Lが、内径179mm、高さ105mmで。計算すると2640cc。
底面と側面のあいだのカーブの分をマイナスすれば、2500ccというところ。
最大調理量は、上から35mm下のラインなので、880ccマイナスで1620cc。65%容量。
豆類最大量は、上から72mm下のラインなので、1800ccマイナスで700cc。28%容量。

916:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 13:28:15 3avVuOMC0
えーっ、そうなの?
最大調理量が2.5Lになるように作ってあるんじゃないの?

917:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 14:43:04 u53XBPXJ0

中華製品馬鹿にされて悔しいの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  貧乏   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)   生きてて恥ずかしくないの?
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
   食材も調理器具も中華産なの?



918:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 16:36:11 Ek/91Drr0
>>901
専門スレがあるからこっちに行った方が

豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目
スレリンク(cook板)

919:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 18:11:38 iBv/OrN90
角煮で失敗なんてしたことないなぁ
思うようなやわらかさじゃないなら
再加圧すればいいだけだし。

920:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 18:37:24 gkxVzV3tO
まさに格差社会の縮図をみるようなスレだな。

中国の鍋って鉛やカド中毒怖くないの?



921:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 19:13:41 d+G2zfyWO
>>920
そのまま使うの?

922:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 19:39:52 qq/sc9T60
>>920
だよな~
キチンと調査してない鍋もあるだろうし。
熱で溶けだす危険も怖い・・・

923:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 19:56:52 4bp2HmtC0
>>919
煮れば煮るほど柔らかくなる?
溶ける寸前ぐらいまで行ける?

924:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 21:02:45 iNBpH/nZ0
あえて調べるまでも無いと思ったけど一応うちのマークティッシュフェンにカップで水を入れていったら、
鍋のふちいっぱいいっぱいで表示容量だった。

925:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 21:06:24 RV0mU1hz0
某社の営業さん、みっともないですよ

926:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 21:20:33 4bp2HmtC0
HawkinsのFutura欲しい。
URLリンク(bargainoffers.com)

927:ぱくぱく名無しさん
09/01/26 21:25:14 kb5tGaVZ0
アサヒの電子レンジの持っているけどあまり使わないなあ

928:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 06:08:47 j5/MezlJO
圧力鍋で魚を煮ると本当に骨まで軟らかくなるんですか?さば缶のような感じにまでなるの?

929:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 09:14:58 8o+yRFB00
アサヒの鍋ならなりますが
他社の鍋じゃ無理でしょう
日本の技術は世界一なんですから

930:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 09:29:33 m6i8MwQS0
>>928
活力鍋しか知らないけどなるよ。骨がサクサクで美味い

>>923
>>919じゃないがなるよ。2キロくらいの塊肉を鍋に入るように2等分か3等分
して水で高圧で6~7分。でカットして味付け。

931:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 11:24:23 xCseUZtL0
>>928
俺の愛器マークテッシュフェンでやった事あるけど骨どころか頭まで食べれるやらかさになる。
ピン3段階をキープしつつ、20分ぐらい加圧。残飯がでなくて臭くならないのが最高だね。
さすがは世界一の技術力だったドイツ製だけはある。

932:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 11:34:23 j5/MezlJO
>>929
>>930
>>931
やっぱりそうなんですね
ますます圧力鍋に興味がわいてきました
、、メーカーによっても差があるのかぁ、、

933:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 12:00:09 Y9L5Hahh0
うちの骨董品のようなセブエースでも青魚は骨まで柔らかくなるけど、
タイとかどうかな? やった事ないからわからん。

934:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 12:07:16 4rOIqPj10
どれでも似たり寄ったりな結果になるよ。


935:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 12:09:01 4rOIqPj10
あ、魚の種類じゃなくて、鍋のことです。

936:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 12:30:53 ZoRsUDL30
圧力が同じ程度ならば、同じだけ温度が上昇するワケで、条件は同じ。
超高圧を売りにしている圧力鍋が、こと「魚の骨を柔らかくする」目的のためには、
若干有利かもしれないけど。五十歩百歩でしょ。

937:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 15:50:26 gXBrZu0t0
一昔前の圧力鍋だと、今の鍋での低圧くらいの圧力しか
掛けられないのとかあるよ。

今は90が普通だけどね。できれば120位までできるやつがいいね。

938:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 16:21:19 jciPW1RQ0
反対に骨が柔らかくならない圧力鍋とかあるの?


939:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 16:33:02 4rOIqPj10
>>938
やわらかくならない種類の骨はあるけどね。
圧力鍋自体には大差はない
普通のと、超高圧のも、多少時間が短くて済む程度で
目からウロコってほどの違いはない。

940:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 16:57:03 xCseUZtL0
>>938
加熱時間を調節したらOKですよ。

941:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 17:37:43 m6i8MwQS0
>>936
>>939
若干有利っつーかさ、圧力が高いのは加圧時間が短いってのが売りだろ
普通の圧力鍋で30分かかるところを5分で済んだらガス代は1/6な訳だし。

活力鍋は塊肉や魚の骨などを除けばほとんど1分加圧で出来るし。
一日じゃさほどの金額差は出ないだろうけど5年、10年使い続ければ
ガス代1/6って結構大きいんじゃないかなー


942:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 18:32:07 zhlrLYmB0
低圧・高圧の違いは、味だよ。
圧が高いほうが、素材の旨味が濃縮されて出る。

低圧と高圧、どちらも同じくらいの食材の柔らかさになるまで
圧をかけて調理したら、高圧のほうが時間も短いし、なんといっても甘い。
甘いと言っても、砂糖の甘さとは違うんだけど。
旨味が出まくって、甘く感じる。

943:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 18:43:53 VXauvZfn0
問題
>>941はどこが間違っているでしょう?


944:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 18:48:28 ZoRsUDL30
圧が高ければ高いほどいいと考えるのは、エンジンの馬力があればあるほどいい。
と考えるのと同じレベルだな。

945:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 19:04:21 3puRLaOM0
圧力が高いと沸点が上がるから、鍋の中がより高温になるのは間違いないです。

946:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 19:11:14 ZoRsUDL30
URLリンク(awasedi.sakura.ne.jp)

947:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 19:24:55 VXauvZfn0
>>946
これも間違っています

948:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 20:13:12 4ngiLWOj0
>>941
その分、火を止めるタイミングを間違ると
あっという間に煮崩れたりスカスカになったりしそうだね

949:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 20:32:54 m6i8MwQS0
>>943
ゴメンwあふぉな間違いしてるね。沸騰するまでにかかる時間があるから
そんなに違わないなwそれと多層で鍋が温まるのに時間がかかるから
加熱時間は変わらないかも。

>>948
野菜は確かに加圧時間が長いと煮崩れるな。けど低圧1分だから煮過ぎる
ことって滅多に無いよ。

950:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 20:52:07 VXauvZfn0
>>949
べつに謝らなくても・・・。
あと、圧力鍋の構造だと低圧と高圧で維持する火力も違う
低圧だと弱火で維持できるが高圧だと中火~強火となる
まあ、俺は高圧派だけどね

951:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 20:53:48 IbhLxc+GO
>>941
節約スレじゃないから。
柔らかくする目的において、普通の圧力鍋でも超高圧鍋でも
目的達成できるってだけの話なのに首つっこむなよ。

952:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 21:57:56 qN2UjJO90
まあ、そうだな。
1か月に1度程度しか使わないんだったらさほどガス代は違わないし、
どれを選んでもさほど違いはない。

953:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 22:16:15 ZoRsUDL30
沸騰して圧力がかかるまで、普通の圧力鍋で強火3分とする。
活力鍋は、さらに圧力をかける必要がある(温度が高いから)ので強火3分15秒とする。
圧がかかってから、普通の圧力鍋が弱火3分のところを活力鍋は中火1分で済むとする。
そうすると一回につき、弱火1分程度のガス代が浮くぐらいの計算じゃないのかな?

圧力鍋でも10分以上かかる豆とかスジ肉あたりだとガス代も変わってくるだろうけど。
毎日、それらを調理するワケじゃないものね。

954:900
09/01/27 22:24:29 JNPt8ynA0
>>902
ありがとうございます。それやってみます。
>>905
100cc未満で焦げなし!?えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?
我が家の鍋がオカシイのかな。
高圧だとシューシュー蒸気が噴出して水分飛んでくけど、他の高性能鍋はそんなことないのかな?

955:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 22:27:18 4xYt3s5x0
普通薄い鍋だと焦げやすいけど
圧力鍋にも同じことが言えるのかな?

956:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 22:27:44 VXauvZfn0
>>953
想像の数字で計算ですか・・・

957:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 22:31:20 yxJCwRmM0
>>953
活力鍋は、火を止めた後の保温効果がすごい。
活力鍋が、何でもかんでも1分1分言っているのは、
(実際は、圧がかかってから1分なんだが)その後に保温調理ができるから。
平気で30分以上、ピンが下がらないことがあるから、
活力鍋=時間短縮ではないことを、買った後に知る羽目になる。
いや、活力鍋使い倒しているけどさ。

普通の鍋で弱火3分、活力鍋で中火1分が正しいとしても、
普通の鍋は、その後蓋をずらしての煮込み時間が必要になる。

958:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 22:36:00 3puRLaOM0
>>955
圧力鍋は圧をかけるため必ず水を入れますから、そういう意味では焦げるということはないです。
でも圧をかける前に油で炒めたりする料理なら当然そういうのはあるかもしれません。

959:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 22:41:42 Khqj3YZA0
>>954
高圧になってから弱火にすれば焦げることは無いんじゃない?
強火で蒸発させ続ければ、内圧が過剰にならないように蒸気が出るわけで。

圧がかかるまでは強火、かかってしまえば維持できる火力に落とすのが基本

960:ぱくぱく名無しさん
09/01/27 23:11:05 SMzA5Nk60
中途半端に加熱すると固くなるオージービーフの薄切りを
5分加圧で柔らかいハッシュドビーフが出来た。

美味しかったです。

961:905
09/01/28 00:59:25 DBjtpwHb0
>>954
あ 
私は、蒸気がシューッと音を立てて噴出してきたら
シユーシユー‥と小さな音になるまで火を弱めてから10分だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch