圧力鍋 23at COOK
圧力鍋 23 - 暇つぶし2ch28:6
08/12/22 20:19:30 XbxgnH2+P
以下、小結論w

いろいろ考えてみましたがやはり「急冷による変形」が一番可能性が高いと思います。

恐らく蓋と身がパッキンを挟んで合わさる部分が若干緩くなったのではないかと・・・

まあ圧力鍋と言うのは元々蒸気圧を閉じ込めると言う結構無茶な事をやっている訳ですが
急冷すると今度は逆に外から力がかかる。

以前テレビで見た記憶がありますが
ドラム缶に水を入れ加熱、蒸気が内部に満ちたところで蓋をして、水をかける等して一気に冷却すると
ドラム缶が「ボコ」とへこんで変形してました。
(内部が陰圧となり外部の大気圧に負けるからでしょうか…)

圧力鍋は同じ容量で構造も変わらない物でも値段が4~5倍あるいはそれ以上に違う。
その理由が単に耐久性とか言われてもピンときませんでしたが
こう言う部分で強度の問題が出てくる・・・と納得したりですw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch