豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目at COOK
豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目 - 暇つぶし2ch511:ぱくぱく名無しさん
09/05/28 12:33:46 vC7PF/iU0
久々に覗いてなるほどなぁと思った。

始めた頃は下茹でに生姜と青ネギ入れてたけど
野菜のアクと肉のアクが出た茹で汁って美味しくないのよ。

今はオカラを一掴み入れて香味野菜は入れないで一時間下茹で。
氷水か冷水に漬けて冷やし&洗って切り分けてから
醤油、砂糖と酒の代わりに梅酒、水、生姜で一時間煮て味付けしてる。

ラードが欲しい時には生姜だけ入れた。
下茹で汁を味付けに使うなら生姜はともかく、青ネギは入れない方が良いと思うが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch