豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目at COOK豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:ぱくぱく名無しさん 09/03/04 08:20:22 pzPI62M80 >>349 素朴な疑問 パイナップルの酵素は高温で破壊されるんだろ? 大根の酵素はいっしょに煮ても効果はあるのだろうか? 351:ぱくぱく名無しさん 09/03/04 11:51:25 mf8aDHvs0 >>350 検索した限りでは、大根の酵素も加熱すると効果がなくなる模様。 >>349のはどういう仕組みでそうなるのか、もしソースあればきぼん。 352:ぱくぱく名無しさん 09/03/05 09:29:28 EMNGi2rOO >>359 低温から一緒に煮れば問題無い 353:ぱくぱく名無しさん 09/03/05 10:54:24 EArIbcFL0 水から煮ても、60度程度まで上がるのなんて2~3分のような気がするが、 そんな短時間で効果あるのか? ていうか、大根って普通、下茹でするもんじゃ? 354:ぱくぱく名無しさん 09/03/06 06:52:46 0BFvFIpKO 初めて角煮作ってみたけど、途中からこのスレを見出して出来上がりに不安がつのる一方ですorz だが早く食べてみたくてしょうがない(´д`;) 今度は味見用の角煮分もお肉を買わなきゃと思いました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch