09/02/04 18:41:05 znQspjWq0
>>215
ごめん、質問の意図がよくわからん。
脂っぽい角煮が作りたいのか?
脂を出す以外のフライパンで肉を焼く理由が知りたいの?
それだったら煮崩れを防ぐ、旨味を閉じ込める、
焼き目がつくことにより見た目が美味しそうに見える。
求めていた質問の答えじゃなかったのならすまん。
>>209
自分の場合は焼き目をつけた後、お湯で脂を洗い流し
葱の青い部分、生姜、酒と一緒に30分くらい圧力鍋で下茹でして自然冷却。
肉を取り出してお湯で洗う。また圧力鍋に調味料と肉を
入れて15~20分くらい加圧、しばらく放置。
蓋を開け煮汁を煮詰める。(弱火で)ここで味の調整。
なかなか水分が減らない時は肉を取り除いて煮汁だけ強火で煮詰めてる。
ちゃんとキッチンペーパーなどで落し蓋をするように。