キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具14at COOK
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具14 - 暇つぶし2ch33:ぱくぱく名無しさん
08/07/03 02:33:12 uT3L1JLkO
ティファールのフライパンを買うか、マーブルコートフライパンを買うか迷ってます。
誰か使ってる人いませんか?

34:ぱくぱく名無しさん
08/07/03 03:20:27 PqIqfBFdO
>>33
ノシ
当初はティファール購入予定でしたが、散々迷ってマーブルコートにしました。
理由は取っ手の取れるティファールのフライパンを煽るのが不安だった為。


35:ぱくぱく名無しさん
08/07/03 04:15:25 PqIqfBFdO
あ、ティファールはセットで購入予定だった故取っ手の不安と記しましたが、
あなたは一体化してる単品をご購入なさるのかな。
セットか単品かどうかで選び方が変わってくるかも知れませんね。
今のところマーブルコートの使い心地は良いです。
踊らされているのやも知れませんが熱伝導が良いなと感じます。
ティファールもきっと素晴らしいと思いますが、
調理内容・使用頻度・コーティングの剥げ加減・付属品の耐久性等を視野にいれ、
マーブルコートを選びました。
因みに私はヒーターやトングはナイロン製を使用していますが、
金属製のヘラOK!でも優しくしてね、乱暴にしないでねのような記載がありましたw
直径や深さで重さも手に馴染む感覚も変わってくるので実際に店頭で確かめてみて下さいな。

連投失礼しますた。

36:ぱくぱく名無しさん
08/07/03 05:36:26 uT3L1JLkO
ありがとうございます!
ネットで色々みたら、マーブルコートの取っ手が取れるタイプがありました。

ティファールはそのまま、食卓に出せる事に魅力を感じました。
セットで探してます。
私的にはマーブルコートで取っ手が取れるなら最高です!

37:ぱくぱく名無しさん
08/07/03 20:51:08 CcyCSMNg0
そのまま食卓に出す気はしないので、一体型つかってる@ティファール
まあ、普通に使って寿命1年ってとこかな。値段も安いし。
マーブルコートの方がもう少し寿命が長そうだね。

38:ぱくぱく名無しさん
08/07/03 20:56:23 g6YgqXD/0
ティファールもマーブルコートも専スレがあるだろ

39:ぱくぱく名無しさん
08/07/05 10:41:58 FuTIb1Q20
>>31
マーナのおタマちゃんはどう?

40:ぱくぱく名無しさん
08/07/10 18:02:03 NBg6DOXA0
ももをうまく切りたい。
種をうまくくり抜く器具あったら教えて下さい。
( ´∀`)ノ

41:ぱくぱく名無しさん
08/07/10 18:10:42 F2blVc0q0
ももは、アボカドみたいに種を中心にぐるっと
6等分から8等分くらいになるように
包丁を入れて、最後に包丁入れたところから
房状になったのを包丁で種からこそげるようにすると
わりときれいにむける。皮は最後に剥く。
器具じゃなくてゴメン

42:40
08/07/10 21:35:23 NBg6DOXA0
ありがとう


43:ぱくぱく名無しさん
08/07/11 04:15:35 BIsI7cFCO
百均のお握りの形!
綺麗だし、楽しいし、衛生的にもいいかと…

44:ぱくぱく名無しさん
08/07/11 09:46:59 IdM/NrRi0
>>40
私は、皮ついたまま種のところまで2分割に包丁を入れ
両手のくぼみに双方いれ逆方向に捻る。
と、種の付いた半球と付いてない半球に分かれる。
付いてるほうはまた半分に包丁目を入れそっと捻ると種のついた1/4とついてない1/4になる。
皮は最後にむく。
客に出せるモモになる。

45:ぱくぱく名無しさん
08/07/13 22:56:47 uGnGdrmW0
東京都在住なんだけど、マストラッドのシリコントングを売ってるお店知らないですか?
現物を見たい。
今日、池袋西武と渋谷のロフトに問い合わせたけど、扱ってないって言われたお。

46:ぱくぱく名無しさん
08/07/13 23:06:29 uGnGdrmW0
あと、だしポットも気になっているのですが使ったことある人いませんか?

野崎洋光
URLリンク(www.amazon.co.jp)
村上祥子
URLリンク(www.amazon.co.jp)

野崎さんのが気になるけど、かなり高い(楽天なら5200円を発見)
村上さんのは安いけど、デザインが最悪。
みなさんどう思いますか?

47:ぱくぱく名無しさん
08/07/13 23:19:59 4ZIrlkEd0
>>45

マストラッドかクイジプロかどっちかのを新宿ハンズで
見たよ。

48:ぱくぱく名無しさん
08/07/14 06:38:57 me00l+Dq0
>>46
安いからといって村上さんのを買うと、気に入らなくて結局野崎さんのを買うような気がする。
だから自分なら最初から野崎の方を買います。
パイレックスはいいとしても、あのイラストとオレンジ色の蓋が愛せない。

49:ぱくぱく名無しさん
08/07/14 13:04:42 +1PZbKvA0
>>46
どうせならこれが欲しいです。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

50:ぱくぱく名無しさん
08/07/14 14:09:57 yOwCTRhq0
>>46
野崎さんのポットのデザインが気に入ってるならそれを買ったほうが後悔しないかもしれないけど、
村上さんのと迷うくらいなら、野崎ポットの類似品でもっと安いのが楽天あたりにもいっぱいあるよ。
柄物も白いポットも。

村上さんのレンジで使えるポットだと、醤油やみりんも入れてチンして少量のめんつゆ作ったり
できるけどね、イラストが・・・

51:ぱくぱく名無しさん
08/07/14 14:58:12 OGDz+imC0
セレックのだしポットはシンプルでレンジOKなので検討中。

52:ぱくぱく名無しさん
08/07/14 15:57:20 U/C6URq30
>>49の紹介ページに載ってるカツオ解体君が欲しくなってしまったw

53:45
08/07/14 21:19:51 NFPCbwCJ0
>>47
ありがとう。
今日新宿のハンズに行ってみた。

マストラッドのシリコントングなかった。
クイジプロっぽい感じの(クイジプロではない)のはあったけど、
実際に触ってみて、なんかイマイチでした。
持ち手が全部金属だから滑るというか。
マストラッドのは持ち手の部分にもシリコンがついてるから、グリップがすごくいいだろうなと思った。

高いけど買ってみようかな。


54:45
08/07/14 21:25:58 NFPCbwCJ0
>>48-51
みなさんレスありがとう。
心がだいぶ野崎さんの奴に傾いてきた。
やっぱり村上さんのデザインはないよねw

昨日色々ネットで探してたら、
野崎さんのポットと村上さんのポットを比較レビューしてるサイトを見つけた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
やっぱり味は野崎さんの奴のほうがおいしいみたい。

野崎さんって、旨みポットってのも出したみたいだね。
URLリンク(www.umamipot.com)
これは、こしきの部分も陶器だから重そう?
楽天では、こしきの部分が欠けさしてしまった人がいた。
だけど、だしポットの問題点らしい?、入れ口の小ささがこちらのほうが改善されてる感じがする。

55:ぱくぱく名無しさん
08/07/14 21:32:12 NFPCbwCJ0
教えてもらってばっかりなので、個人的に使っててすごく役立ってるツールを紹介。

無印のシリコンスパチュラ
URLリンク(www.muji.net)

・全体がシリコンなんでお鍋の端にかけたままにしてても安心
・継ぎ目がないから洗い物が楽

チャーハン作ったり、炒め物や煮物にも大活躍してるよ。
カレーとかに使っても色移りしないよ。
中国製なので人によっては無理って人もいるかもだけど。

56:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 12:22:20 t/sjtRh90
>>53
マストラッドいいですよね、色もすごくカワイイし。
実際に売っているお店はちょっとわからないです、ごめんなさい。
私も池袋にシリコントングを探しに行きましたが、見つからなかったので、
ベルメゾン(通販)で、クイジプロのフラットヘッドトングを買いました。

持ち手のシリコン部分が長いので、熱くなりにくいですよ (^^)
先が平らで、ヘラとしても使えるし、ぴったり閉じるのでつかみやすい気がします。

ただ、色が赤と白しかないのよね…orz
URLリンク(www.bellemaison.jp)

57:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 19:04:37 kdtl6IOE0
油のスプレーがほしいと思っているんですが
あれって普通の霧吹きとかにサラダ油をいれてもうまくいかないもんでしょうか?
ちゃんとしたオイルスプレーを買ったほうがいいかな?


58:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 20:10:22 bj5zU/yj0
>>57
油の粒子は水よりでかいから、大抵つまってスプレーできないよ
100均とかのプラ容器は油入れると反応して溶ける
オイルスプレー容器のオススメは過去ログとかで見たけど忘れた。
ただ、結論はスプレー入りの油を使うのが油ダレもなく一番良いってなってたハズ

59:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 20:14:25 kdtl6IOE0
>>58
ありがとうございます。
そうなんですか、やっぱり金銭的なことを考えると市販のサラダ油をつめかえたりしてつかえるやつがいいなーって思ってます。
鉄のフライパンをつかっているので薄くまんべんなく油を引いたりしたくて・・・
溶けるのは怖いですね・・・
アマゾンでレビューとかを見ながらもうすこし検討したいと思います。

60:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 20:15:03 bj5zU/yj0
あ、「スプレー容器入りのオイル」って商品を買えばってことっす

61:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 20:20:10 bj5zU/yj0
連投ゴメンでよけいなお世話だけど、
オイルスプレーは広範囲に見えない油が散って溜まって、気づいたら周囲ベトベト掃除大変
鉄パンくらいならペーパーで油ヌリヌリが結局楽。お試しに使うならいいけど結構不経済な物です

62:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 20:28:42 kdtl6IOE0
>>61
いろいろとしらべてみたんですが、そのようですね・・・
便利そうだったけど・・・
ペーパー使いますw

63:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 20:30:35 bj5zU/yj0
ゴメンね。お役に立てない上、購買意欲を奪っちゃった…。

64:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 21:20:56 kdtl6IOE0
>>63
いやいや、役に立ちまくりだし余計なもの買わなくて済んだし
貧乏だから本当に役立つものにだけお金を使いたいしありがたいです。


65:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 22:13:47 4ucwGtpS0
>>56
げ、そのトング超かわいい。
ベルメゾンオリジナル?
クイジプロのシリコントングって↓のやつが有名だけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

クイジのシリコントングで、持ち手までシリコンがついてるやつ初めてみた。
マストラッドにしようかと思ってたけど、そのベルメゾンのやつにしようかな。

66:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 22:40:57 8eKQAthP0
URLリンク(www.bellemaison.jp)
OXOのこれもいいな。
両方とも内側が洗いやすそうでいい。
パスタつまんだときにつぶれないかが心配。

67:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 23:03:59 4ucwGtpS0
>>66
O

68:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 23:04:37 4ucwGtpS0
途中で書き込んでしまった。

>>66
OXOのそれって、シリコン?ナイロン?
ナイロンだったら嫌だな。


69:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 23:11:38 4ucwGtpS0
と思ったらそれもシリコンだね。
ベルメゾンってシリコンキッチンツールたくさん扱ってるみたいね。

70:ぱくぱく名無しさん
08/07/16 01:50:56 e49Ovt1B0
マストラッドはプランタンに売ってるの見たよ

71:ぱくぱく名無しさん
08/07/16 15:24:31 lWb8H6Bk0
スライサー使ってる方に質問です、受け皿はあったほうがいいでしょうか?
今度ベンリナーを買おうと思ってるのですが、今までスライサーを使ったことが
ないので、受け皿がどれくらい使えるものなのか想像できなくて。
受け皿がついているのといないのでは値段も違うし、必要なのかなあと思いまして。
今は大人2人、乳児1人の3人暮らしです。

72:ぱくぱく名無しさん
08/07/16 16:13:46 jh+ifJ6n0
>>71
同時購入って言うかセット買っておいたほうがいいよ。
ボウルとかに引っかかるようになってるスライサーならかわなくてもいいかもしれないけど
受け皿より指ガードは絶対に買ってください。

73:ぱくぱく名無しさん
08/07/16 19:28:00 zfVfQpkT0
>>71
受け皿も指ガードも絶対あったほうがいい。

74:ぱくぱく名無しさん
08/07/16 19:54:59 dpYsVSNB0
>>65 さんこんばんは、56です。
これは、クイジプロの新製品みたいですね、楽天でも1店だけ取り扱っています。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

パスタもしっかりつかめますよ。すべりにくいし、つぶれることもありません。
茹でて、炒めて、ソースからめて、盛り付けまで一本でできて便利です(^^)v
ただ、ギザギザタイプ使ったことがないので正確に比べられませんが、
一度にはさめる量はちょっと少なめかも。

ベルメゾンで、スマイルシリコン菜箸というのも2組買ったのですが、ちと使いにくいし、
このトングがあまりにも便利なので、菜箸は使わなくなりそう(苦笑)
(少々重いのと、反対側のスプーンの部分がお互いにひっかかってしまう)

75:ぱくぱく名無しさん
08/07/16 20:14:07 brbUjeet0
>>70
プランタンか。来月行くからそのときに見てみるわ。
ありがとう。
>>74の買うから、マストラッドのはもう買わないと思うけど、せっかくだから見るだけ見ておくわ。
レポもします。


>>74
楽天のその店安いね。
赤買ってみることにするわ。
マジありがとう。

76:ぱくぱく名無しさん
08/07/17 08:58:47 5IRU6D0z0
71です、>>72>>73さんありがとうございます!
受け皿は必要なんですね。
付いている方を買おうと思います。

77:ぱくぱく名無しさん
08/07/17 15:34:32 T2V6LqlQ0
フライパンを壁にかけたいのですが
なかなか思うような品物が見つかりません。
レンジフードにかけるようなタイプではなく
直接壁にかけれるような器具ってありませんか?

78:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 00:27:58 Q9lSqnms0
フック

79:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 04:32:10 PpcwyUuA0
トングはもっともっと普及すべき
菜ばしに比べると余りにも便利、菜ばしに負けているところは、食事ができないくらい
そうして普及していって、今よりももっといいものができていけばと思う

今の高価格帯も機能的に考えられていないものが多い
洗いづらいものや、接合部で手を挟む危険性があるもの
どんなにデザインがよくても、ここら辺がクリアできていないものは駄目だと思う
結局そこらへんクリアできるのが、行った店ではティファールのフッ素のやつだけだった
デザインダサいけど、選択肢が無いのでそれにしたけど、ターナーにも使えて便利

80:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 08:37:38 JM73Z5yH0
なんだかんだで100均でも売ってる竹トングが一番使い易いわ。
よく手焼きせんべい屋がせんべい焼くのに使ってるやつね。
揚げ物、焼き物、いため物なんでも使えるしテフロンやホーローも傷付けることもない。

81:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 08:53:36 ZzzUIOi8O
ウィスクってどういう基準で選んだらいいのかな
シリコンでコーティングされてるクイジプロにしようかなと思ってるんだけど
バルーンとかエッグとかフラットとかコイル状のとかあってよくわからない。
大きさも色々あってかなり今かなり混乱中
普段は一人暮らしだから一人分しか作らないけど、時々作り置きで
四人分とか作るから大小揃えた方が良いかな?


82:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 10:45:43 JM73Z5yH0
>>81
大きいと便利かな、と思うけど手が疲れていやになるよ。
シリコンコーティングはいいと思う。金気臭くならない。
エッグは非力。フラットは泡立てより混合用と思えばいい。
コイルは未経験。

作り置きして大量に作るんなら電動をお勧め。

83:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 12:36:12 QNlxja/80
>>79
自分は子供用だけど↓使ってる
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
病気で両手の握力が低くなってて普通のトングは使いにくいけど
このトングは力が無くても使いやすい。
>80さんの言う竹トングに近い感覚だと思う。

84:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 20:46:21 ZzzUIOi8O
>>82
ありがとう、バルーン買ってみる。お金貯まったら電動検討してみます。

85:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 22:37:56 mfxmlVzb0
>>84
マイティー 電動ハンドミキサー D-1095ってのがアマゾンで安くなってるよ。
評判良さそうなので、次に買う時はこれにしようかと思ってる。

86:ぱくぱく名無しさん
08/07/19 20:15:28 42jqOiRo0
食器洗いの時の食器の水分をふき取るものでいいものはないでしょうか?
普通のふきんではないすごく水分吸収するする新素材的なもの・・・


87:ぱくぱく名無しさん
08/07/19 21:01:24 iPH7O7vi0
>>86
最近買ったんだけど、マイクロファイバーのふきんがすごくよかった。
あっという間に水分吸い取ってくれるし跡は残らないし、ふきんが乾くのも早いので楽。
自分は魔法のタオルという商品名のふきんだけど、
たぶん他にもいろいろあると思うので、試してみて。

ただマイクロファイバーならなんでもいいわけでも無さそうで、
百均なんかだと当たりはずれがあるみたいから、ググって調べてみてください。

88:ぱくぱく名無しさん
08/07/19 23:02:22 vtyyhdg70
>>74
このシリコントング、わたしもすごくほしいけど、
白買ったらやっぱり色移りするかな?

白のシリコントング持ってる人おせーて。

89:ぱくぱく名無しさん
08/07/19 23:10:45 nVKDrzPm0
トマトソース系作ると赤く染まるよ
それも味

90:ぱくぱく名無しさん
08/07/19 23:19:12 rWmZSgm40
>>87
ありがとうございます。そういうのです!
検索したらゲームの液晶用とか介護用とか洗車用とか出てきたw
大きさが違うだけかな?
大きすぎてもつかいづらそうだから丁度いいのを探さなくては。


91:ぱくぱく名無しさん
08/07/19 23:44:28 vtyyhdg70
>>89
今ちょっとぐぐってみたら、Yahoo!知恵袋なんかでは、
白でも色移りしないという回答をいくつか見つけたんだけど、やっぱり色移りしちゃうの?
>>89さんは、自分で実際に使われての経験談ですか?

赤にしようかなー。
本当は黒が一番いんだけど、黒ないもんね。

92:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 00:11:04 /AoiSmjj0
>>90
前に木村カエラがテレフォンショッキングでタモさんにお土産で
持ってきてた布巾がいいとこの板のどこかのスレで見た。

93:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 01:29:11 oieDdSKo0
>>92
スポンジワイプみたいですね
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

どのぐらい繰り返し使えるんだろう?

94:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 08:20:37 ZcjpbJtI0
スポンジワイプって、布巾みたいな使い方できるの?
パッと見、布巾としては分厚そうだけど。

95:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 08:53:54 Evt1Cl510
キッチンワイプはカラカラに乾いた状態だと吸い取りがあまりよくない。
一旦ぬらして絞ってから使うといいみたい。
実際吸い取りはいい方ではないと思う。
きれいに洗って乾かした白雪ふきんの方が自分には合ってるみたい。

96:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 09:19:00 SaXiijPMO
うちでは白いシリコンのヘラ使ってるが、トマト色はあんまり着かないけど、カレー色は着く。

97:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 10:50:20 6rOmCLUf0
>>96
あーやっぱり白はカレーとかダメなのね。
おとなしく、赤のトングを購入することにしました。
ありがとう。

98:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 20:42:56 s6LNwDqn0
シェフィンのうさぎのペッパーミル使ってる人いますか?

今、GABANのペッパーミル使っているのですが、やはり片手で使えるペッパーミルがほしくて、
値段も手ごろなシェフィンのうさぎの(大)を検討しています。

最初は、(小)を考えていたのですが、楽天のレビューとか見ると、
(小)は粗さが調節できないし、出てくる量が少なくて、何回も握らないといけないから疲れるとか。
逆に、(大)のレビューを見ると「大きすぎる」というものもありました。

実際使ってる人いらっしゃったらどんな感じか教えてもらえますか?




99:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 21:16:34 SaXiijPMO
>>98
うさぎのってうちにあるやつかな。マグネットついてるやつ?
大きすぎると思ったことはないけど、私の手は大きめだから参考にならないね。
感じてる問題点は胡椒の入れ口が、テープかなんかでとめないとすぐ開いちゃうとこ。

100:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 21:20:43 qzlnlV3V0
>>99
そうそうマグネットついてるやつです。
わたしも手が大きいので、大きさの点は大丈夫そうですね。

>感じてる問題点は胡椒の入れ口が、テープかなんかでとめないとすぐ開いちゃうとこ。

なんか壊れやすいみたいな評価は結構色々なところで見かけました。

ただ、片手で使えるミルはそれを差し引いてもものすごく役立つかなと思いまして。
>>99さんは、実際使ってみて便利ですか?

101:90
08/07/20 21:25:38 mizK33u40
>>92-93
ありがとう これいいですね!買おうと思います。
柄もかわいい!安いし。
なにより給水力に期待。、

102:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 21:49:04 XF+UwDEk0
>>101
水を差して悪いけど、スポンジワイプは台ふきや雑巾みたいな使い方ならいいけど
食器拭きにはあまり向いてないよ。
大きさも20×17cmと小さいし。
うちは台所の台ふきにしてたけど、乾いてるとかなりゴワゴワした感じ。

103:102
08/07/20 21:53:09 XF+UwDEk0
あ、ごめん。
うちにあるのが20×17cmなだけで、大きいサイズのもあるみたいだ。
スマソ

104:ぱくぱく名無しさん
08/07/20 23:53:03 gfRsUTG60
大きいサイズのスポンジワイプは別物と考えた方がいい。
厚みがあり水もたいして吸わず悪いところを集めたような品。
小さい方は台ふきにはいいと思う。

105:99
08/07/21 00:54:17 fcoQnEyL0
>>100
ちょっと調べてみたけど、(大)にはマグネット付いて無い。
自分の使ってるほうが(小)だったかも。

片手で使えるのが便利かどうかといわれれば、そりゃ両手のに比べて便利。
でも使ってみると、握っててもなんかギシギシとした感じがあるし、実際壊れるわけじゃないけど、
今にも壊れそうな不安が常に付きまとう。

もうちょっと上等のにしといたほうが、よくね?


106:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 04:29:02 up1999K40
>>100
ウサギのはやっぱりあんまり丈夫じゃ無いみたいね。
うちはコール&メイソン使ってるけど、これは握りやすいしそこそこ挽ける。
一応粗さの調節が出来るようにはなってるけど、粗粗挽き~粗挽き程度にしか調節できず。
一番細かい目でも結構粗い。

それが不満でIKEDAの一番ベーシックなミルを買ったんだけど
これが挽き具合、挽き心地共に最高。
一番感動したのは、軽い動作で沢山挽ける点。
握りやすいし少し動かせば(まわすまでもない感じ)ドバっとでるから
構造は同じようなもんでも食材屋の香辛料コーナで売ってる
SBやらギャバンの奴と比べて頑張ってガリガリする必要が無くてすごくラク。

片手挽きのメリットは確かにあると思うけど、
一度でドバっと出る方が効率が良いので既にIKEDAの方がメインになってる。
胡椒好きならホントオススメ。ちっと高いけど、絶対長く使えると思う。

107:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 05:01:19 fr+rwUdH0
>>100
見た目がかわいいし、実際にうちにあるの見て
かわいいっていうんで買った人も何人かいるけど、
個人的にはもっと他のやつがいいと思う。
私は次買い換えるなら、電動のペッパーミルほしい。

108:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 06:15:15 0wlNg1fg0
実家にうさぎのマグネット付きあるけど
一度に挽く量が少ないので何度も何度もガシャガシャ挽かなければならずイマイチとの
評です。

実用性のあるキッチンアクセサリー程度のものでは。

109:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 15:02:28 YVqw1lXL0
なんかシェフィンのうさぎ、すっごい不評ですね。
とりあえず、(小)を買うことだけはないなと思いました。

しつこいようですが、(大)はどうですか?
(大)使っている方いませんか?

110:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 15:04:16 YVqw1lXL0
電動ミルは、片手で使えても、丸洗いできないし、手入れが面倒そうだから嫌だなと思っています。
上でも書きましたが、今はGABANの両手でガリガリするやつ使っています。
GABANのは粗さ調節できる機能がないけど、目は粗め(他と比較したことがないのでわからないが)だと思います。

111:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 15:15:27 R7TtevL50
うさぎのミルは、以前どこかのスレで立て続けに買って失敗認定されてたので
手を出すまいと秘かに思ってる。

112:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 15:44:43 wJO9M1oR0
どうしてもうさぎミルが欲しいなら
小を買ってテーブル専用にした方がいいと思うな。

ちょっと使ってみた感想としては、想像以上にもろい。
壊れそうな恐怖と戦いながら、ガシャガシャ挽く感じ。

113:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 15:56:30 nQ9lVGSN0
胡椒好きにはウサギは向かない。
胡椒大好き旦那が耳折った・・・orz

あんまりでないから耳がしゃがしゃする回数多いし。

114:ぱくぱく名無しさん
08/07/21 16:09:00 YVqw1lXL0
みなさん本当にありがとうです。
やっぱり、うさぎを買うのはやめることにしました。

うさぎがほしかった理由は

1.片手で挽ける
2.電動ではない
3.デザインは好きではないが、許容範囲だった(ポーレックスはださくて嫌)

このたった3点の理由によるものです。

色々調べてみたけど、片手で挽けるペッパーミルってまだ成熟してない分野のようですね。
GABANのでガリガリと両手で挽くことにします。

115:ぱくぱく名無しさん
08/07/22 19:15:05 X5FlsdGP0
スライサーが欲しくて、このスレにたどり着きました。

>>24 さんのような細くてふわっと盛られたキャベツの千切りに加え、
にんじんと大根の細切りができるスライサーを探しています。

キャベツの千切りに、にんじんの細切りを加えて、色どりを綺麗にして
栄養もバランスよくしたいと思っています。
大根の細切りは、昔居酒屋で友達と食ったラディッシュサラダという
大根の細切りにカツオ節とポン酢をかけたのがウマくて
かなりの細切りができるスライサーを購入しようと思っています。

薄くて細切りのできるお勧めの物がありましたら教えて下さい。


116:ぱくぱく名無しさん
08/07/23 02:09:08 6HHR/D7C0
シリコンの刷毛使っている人いませんか?
使い心地はどうですか?


117:ぱくぱく名無しさん
08/07/23 05:18:12 o69CmUox0
>>116
なにぶん毛?が図太いので普通の刷毛と同じには行かない。でも洗うのは楽。
向いてる用途と向いてない用途については実際に使ってみて判断すればいいんでなかろうか。
百円ショップでも買えるし。

118:ぱくぱく名無しさん
08/07/23 11:16:44 hMbBafZB0
便乗して質問させてください。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

↑のシリコンブラシ(マストラッド)をお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか?
これ、軸を外して、中に油などを入れられるのかどうか教えて頂きたいのですが…

↓のクイジプロのペストリーブラシは、そういう仕様になっているようですが(容量44cc)
マストラッドのほうがカラーやデザインが素敵なので、迷っています (^^;;

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

119:ぱくぱく名無しさん
08/07/23 16:02:35 oq4UV8er0
ダイソーのシリコン刷毛を重宝してる。
焼き鳥作るときにたれをぬるという用途なのだけど
従来の毛の奴は洗っても洗い切れてない感じが嫌で使わなかった。
シリコン刷毛、すっげー便利。

120:32
08/07/24 17:34:17 i2iD2LN20
私もマストラッドのトングの取扱い店を探しています。
実際触ってみて購入したいので。
東京だとどこで買えるのか知ってる方教えて下さい。

121:ぱくぱく名無しさん
08/07/24 19:08:09 adbfGnW90
>>120
>>70

122:ぱくぱく名無しさん
08/07/24 23:35:47 jzAu5w+m0
トングの持つところって、そんなに滑るかな? うちにあるのは
クイジプロの滑り止め無しで無問題。重さがちょうどいい感じ。

123:ぱくぱく名無しさん
08/07/28 04:30:25 ccIG75WP0
食器なんだけど、茶碗蒸しの器。
ちょっと大きめ(φ95)の物を、残りご飯や汁物の冷蔵に使ってる。
蓋があるのでラップいらず、そのままレンジでチンできる。
そしてそのまま食器として使える。
容量は茶碗1杯分(当社比)だけど、深さがあるので茶碗より場所をとらない。

もちろん茶碗蒸しにも使うけど、そんなに頻繁には作らないので、
比較的出番が少ない食器だった。
でも保存容器としての使い道に気が付いて頻繁に使ってる。

124:ぱくぱく名無しさん
08/07/28 16:20:44 JBGgM5WXO
マロンポットパンまたは松居一代プロデュース圧力鍋。 どちらを買うか迷ってます。どちらがお得か、使っている、もしくは使った事のある人、感想を教えて下さい。

125:ぱくぱく名無しさん
08/07/28 20:50:22 X/wlY/Ix0
用途が違うのになぜ悩む?

126:ぱくぱく名無しさん
08/07/28 21:36:39 1KnqMjN/0
辻和金網の焼網(+焼網受)と、金網つじのセラミック付き焼き網
どちらを購入しようか迷ってます。
両方試した方っていらっしゃいますか?
セラミックの効果ってやっぱりあるのかなー。

127:ぱくぱく名無しさん
08/08/01 20:33:35 6thj5Nzo0
パール金属の圧力鍋

【社会】中国から輸入の圧力鍋のふた外れる、中身飛び散り2人けが
スレリンク(newsplus板)

128:ぱくぱく名無しさん
08/08/02 00:35:38 wZ2QULF30
>>127
問題のH-4526はおもりが回るタイプだった
スプリング式のは大丈夫かな

129:ぱくぱく名無しさん
08/08/02 10:51:27 4d3h/LI00
URLリンク(www.amazon.co.jp)
パイレックスのこれをかいました。
いろいろとメモリがついていて使いやすそうなんですが
お米の合を計るのにも使えないかなーと思っているんですが
どの線までいれれば1合とおなじ、とかっていう基準はないでしょうか?
パイレックスでお米のメモリが入っているものを探していたんですがなかったので・・・

130:ぱくぱく名無しさん
08/08/02 11:26:20 DdJKv6YR0
>>129
米は体積で計らず重量で計った方が良い。(そのへんはご飯の炊き方でググれば意味が解るはず)
150gで一合と同じ。体積だと約180ccくらい。

131:ぱくぱく名無しさん
08/08/02 18:35:04 4d3h/LI00
>>130
ありがとうございます 計りがない・・・
以前使っていた合を計るカップで1号計ってパイレックスのほうに移してみたら
小麦粉100gのメモリの高さとほぼ同じになりました。
アバウトな目安にはなるかな


あともう1つ質問なのですが
ジップロックのような袋って使い捨てなんでしょうか?
洗って使うもの?
洗いづらそうで乾かしにくいですよね・・・

132:ぱくぱく名無しさん
08/08/02 19:09:52 DdJKv6YR0
>>131
基本使い捨てのはずなんだけど、不経済なので中に入れた物に依っては、
洗って漂白剤で殺菌してから使い回ししてる。
中外ひっくり返して洗ったら中も洗いやすいと思う。
乾燥は口開けっぱなしで口を下にして洗濯バサミで吊るしてる。

133:ぱくぱく名無しさん
08/08/03 13:59:45 cVn0TwuW0
基本的に、ビニールやラップに包んでから入れるようにしてる
茹でた野菜などはそのまま入れてる
裏返して軽くすすいで、立てて乾かしてる(裏返すと自立するよ)

134:ぱくぱく名無しさん
08/08/03 14:38:48 +nxV6G/40
>>131
ラップに包んでジップロックに入れるときは
使い終わったジップロックをそのまま冷凍庫に放置して
またラップに包んだ物用に使ってる
食材を直接入れるときは新品を使って終わったら捨ててる

ホントは使いまわすときは洗った方がいいと思うよw
面倒だから自己責任で洗わないけどw

ちなみに
1合=180ml
1升=10合=1800ml=1.8リットル

米か酒くらいにしか使われない単位だけど覚えましょうw

135:ぱくぱく名無しさん
08/08/06 13:22:04 lZkeCfQR0
ジップロックを洗って使い回す人って居るんだ・・・ ビックリ
貧乏くさいとか節約上手とか以前の問題で、
所詮は使い捨て用として販売されてるビニール袋、
洗って食品を再度入れるのは不衛生な気がしない???
ラップも洗って再利用とか?w

136:ぱくぱく名無しさん
08/08/06 13:32:33 w0SUGpNI0
ラップとジップロックを一緒に考える脳みそがおかしい

137:ぱくぱく名無しさん
08/08/06 13:59:15 9UE445dM0
>>136
レス内容を読む力がないかわいそうな子なんだよ。ほっといてあげよう。

138:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 00:56:03 KK8Rw33J0
私もジップロックは洗ってまで使わないな。

ラップの発想も無いけれど・・・

139:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 14:29:54 3PBbVJiZ0
同じ素材ものもを入れる袋はそのまま数回使うよ。
アゲとか、買ったときに入ってる袋に半分入ってる状態で
口をかるくおって、ジップロックに入れて冷凍。
っていう使い方だから、別に不衛生でもない。

あと、湯がいて小分けにラップしたほうれん草とか。
ジップロックにまとめてるから、しばらくは同じ袋で冷凍庫にいるよ。

別に不衛生じゃないと思うけど。

140:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 21:11:44 tR9vL3ie0
野菜とか中が汚れないものならざっとゆすいで乾かしてまた使うよ。
洗剤使わないと洗えない程汚れてたら捨てるけど。
>139と同じで(同じじゃないかも‥)
油揚げを小さく気って保存してるのなんて洗いもせずにもう半年くらい中身が入れ替わってる。

141:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 22:02:23 4E1PzWgR0
ヨーグルトメーカーのヨーグルティアは買ってよかった。
簡単に作れた。でも、高い。

142:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 22:02:52 sKEC46Mv0
>>56
このトングの赤色買いました。
で、今日家に届きました。

まだ料理には使ってないんだけど、触った感じでは、重い・・・握力が必要・・・
女ですが、手も男性並に大きく、握力も強いわたしの感想です。

トング買ったのはじめてだから、他との比較がしようがないけど、
使っているうちの慣れるものなのかな。
なんか、火箸みたいなペコペコと掴みやすいのを想像していたので、この固さは予想外でした。

143:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 22:06:05 tjjvHQgs0
さあアンケートスレにいこうか

144:ぱくぱく名無しさん
08/08/09 22:46:21 N7CInp0f0
ボールウィスクって生クリとかちゃんと泡立ちますか?
使った後、洗いやすそうで気になってます

145:ぱくぱく名無しさん
08/08/09 22:54:40 gy2nw8xF0
友達に薦められてエコパラダイスパックってビニール袋を買った
野菜のもちがよくなるって聞いて まぁ騙されたと思って買ったら本当にもちがちがう
きゅうりとかいまだと冷蔵庫で1週間が限界だけどコレに入れてると2週間ぐらいもつ

ホームページとかみると 
乾電池や蛍光灯が復活したとか エセ科学みたいなことも書いてあったから絶対に眉唾物だと思ってたのにびっくり
そんな怪しいこと書かなきゃいいのに…って思ったよ

146:ぱくぱく名無しさん
08/08/09 23:45:24 kDkrcP8M0
エチレンガスを吸収する仕組みなんじゃないかな、たぶん

147:ぱくぱく名無しさん
08/08/10 06:16:24 R1jkuwyM0
>>145
>エコパラダイスパック
ぐぐったら本当に効果ありそうだね。
これ、普通のスーパーとかでは売ってないのかな?

148:ぱくぱく名無しさん
08/08/11 00:30:32 50KeVU1o0
>>146
エチレンガスじゃないんだよ
なんか腐敗を防ぐ溶液がビニールに添加されてる?みたいな感じだった
だからきっちり密閉しなくてもいいんだって
で 洗って繰り返し使ってる

>>147
俺は進めてくれた友達がどこかのネットのお店で買うのと一緒に買ってもらいました
1枚100円とか300円だったから 騙されてもいいやって思って

でも 今日なす入れておいた袋見たら しなびてなかったけどカビが生えかけてました


149:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 04:37:43 DxSK5H+G0
ジップロックのタッパー。
正方形でふたのサイズが一緒で容器の容量が二種類あるやつ。

全部重ねられるから場所とらないし、ふたが同じだからふた探さなくていい。
すっきり快適!

プラスチックだから匂いとりに重曹でこすってる。

150:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 09:35:57 d5ckEm5l0
>>149
ジップロックの容器は便利だよね。
価格で考えても安いから使い捨ても出来るし。

151:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 09:59:13 CdzypVHA0
温泉たまご器 たま5ちゃんを買ったんですが最強です。
失敗せずにできるので。ただのプラスチックの容器なんだけどね。

今はやかんがほしいんですが、デザインがよいものがほしいです

152:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 13:27:10 LMNzregU0
ストレーナーを探しています。

・水切りだけでなく、製菓の粉ふるいとしても使いたい
・取っ手つき

キッチンが狭いので、水切りとしても製菓の粉ふるいとしても使えるものを探しています。
いい商品ありますか?

153:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 13:39:09 qW5dgw/H0
粉ふるいならWアミ推奨
水切りも兼用するならちょっと大きめの18cmがいいかもね

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

154:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 16:33:26 qDAnyHJH0
ジップロックもいいけど四方向から折りたたむようにすると密閉できる容器がオレは好きだな
韓国製の独壇場だったけど、最近キャンドゥに日本製のヤツが出てきたから集め始めてる
250cc、長細い480cc、深みのある680ccとかいろいろある
ダイソーの韓国製は300円くらいするけど2リットルくらい入る巨大なのもあるね

155:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 17:35:55 dpfaBfpT0
↑それどういうもの?
気になるけど説明文だけでは私の悪い頭じゃ理解できない…

156:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 17:56:35 SRH3vdRM0
154の独り言なんじゃないですか

157:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 18:05:05 XRiX+dAN0
「4面ロック 密閉容器」で出てくるような奴じゃないだろうか。
使ったことないけどそんなにいいのか。

158:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 18:09:36 qW5dgw/H0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

こういうの?
折り畳むようには見えないんだが

159:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 19:14:24 eZtZE2eQ0
>>158
それ、味噌入れに使ってる
サイズ豊富なのがいいんだよね。
元々は実家が韓国土産に貰ったキムチの容器がこれで
母親がそれに自家製味噌を入れていたの。
ホームセンターで見つけて自分も買った。


160:153
08/08/17 19:30:30 OCGB9psZ0
>>154
レスありがとうございます。

そのローズ柄ストレーナーよく見かけますね。
楽天のレビューで、「粉ふるいに適度な大きさですが、裏ごし器より目は粗いです。」ってのがあるんだけど、
裏ごし器ってそんなに目が小さいっけ?
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

このストレーナーも気になる
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

161:ぱくぱく名無しさん
08/08/17 22:22:42 C8RTdKPJ0
4面ロックのタッパー、韓国行った時にロッテマートでまとめ買いした!
スーツケースの中の整理用に買ったんで、このスレとは用途が違うけど
液漏れの心配がある化粧品やコンタクト用品を入れるのに重宝してるよw

162:ぱくぱく名無しさん
08/08/18 16:28:09 pbrUoebc0
ジップロックよりラバーメイドコンテナの方が
液漏れしないし、蓋が扱いやすいから好きなんだけど
なぜかあんまりスーパーとかに売ってないんだよね~
使いやすいのに残念

163:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 05:05:34 X1T6U6XF0
どたなたかお勧めのボウルを教えてください。

はじめは料理番組に出てくるガラス製かホーローと思っていますた。
しかし調べると、ステンとガラスのボウルとしての特性を説いた上で、
何も持っていない場合は、まずステンは持っていたほうが良いと
どこかにあり、既に持っているならガラスが良いとありました。

ステンの事も調べると、どうも剥がれるとか何とかあり、モリブデンは強度が強いと知りました。
モリブデンが良いのかな‥と思ったのですが、レビューや感想が見つかりませんでした。

自分のモリブデンに対する印象は、ステン性のボール製品に比べ、形があまり豊富に無いという印象です。

なのでモリブデンは保留として、ステンでも色々さがしました。
気になるのは、ラパーゼ、COO FOO GOO、柳宗理の順です。

柳宗理はパンチングのザルについて不安があり、春雨やパスタは抜け出てイライラすると評価をみて、
わたしは春雨やパスタを多く使いたいので、それがネックです。あと、ザルに足がないので、
食べ物を入れた状態でそのままシンクの床に置いたら不衛生そうだなと感じました。ボールに必ずセットにして置かなきゃならないのは
だるいとおもってます。

ラパーゼはその点、網がしっかりしており、パンチング材とは比べ物にならないということで
こちらにしようか・・・と有望です。

COO FOO GOOは、お菓子作りに向いてるような深い形で、メモリも付いてますし、
更に評価が★5でした。(レビュー件数は少なかったですが)

ステンではこれらどれがいいか、どなたか教えてください。或いは他にもっとお勧めがあれば何でもアドバイス下さい。

そして、そもそも一人暮らしで、ステンとガラスとそれぞれ、3~4つのサイズで揃えるのは
あまり出番のないものや余計なものが出てきてしまいますでしょうか・・・?










164:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 11:36:57 sRxxmOOH0
ボウルが欲しいのか、ざるが欲しいのか、ボウル&ざるのセットが欲しいのか…

長文は推敲して、ポイントだけしっかりと書こう

165:163
08/08/19 12:00:37 r28FCQzG0
そうですね~、まず第一に、ボウル&ざるのセットで購入を主にかんがえています。
理由は、163で上げたステン製の各メーカーは、それぞれ形が独特なので
ザルは柳、ボールはCOO FOO GOOと組み合わしてたら重ねてしまえないですものね。
重ねてしまえるのならこれに限らないという思いです。

166:163
08/08/19 12:05:44 r28FCQzG0
しかしながら、普段使いには、料理番組の様に、ガラス製をつかうのを憧れていたので
ステンとガラスとでわずかに迷っております。(性質的な特徴の違いは一応しらべましたが…)



167:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 12:16:59 FCvKyJWe0
>>163
もうちょっと文章整理して書こうよ。何が知りたいのか伝わらないよ。

168:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 12:18:04 rEkj64eq0
まずステンは持っていたほうが良いというその理由がわからないからなぁ・・・
ガラスボウルは電子レンジでも使えるしうちはガラスボウルだけで便利に使ってます。
ただザルとセットになってるのはあんまりないから別に買わなきゃいけないけど。

ステンとザルのセット大or中(パスタの量に合わせた大きさ)と小を各1個づつと
ガラスボウルの中1つ、小1つがあれば便利だと思う。


169:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 13:09:27 mss+rYIb0
何にこだわってるのか要点が分からない。
本人も分かってないんじゃないだろうか?
料理したことないけど、いいの揃えなきゃーと思ってるなら
まずガラスとステン一個づつ買って使ってみれば?
一気に全部そろえなくても料理はできる。

170:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 14:05:18 T5qM1T1f0
スーパーで買ったステンレスボウル、
充分にお役立ちだがな


171:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 14:14:54 cRd7f5Ap0
よくわからんけど、ボウル大はステンがいい気が
ガラスだと重いし。

ステンボウル大・ヒャッキンプラざる×2・柳のガラス蓋付ボウル(引出物)・パイレックス小ボウル

うちはこんな感じ。とおもたら>>168と一緒www

172:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 15:40:53 Uop+9K5h0
長方形の木のまな板を、丸いまな板に買い替えようと思っています。
丸いまな板を使っている方っていらっしゃいますか?
使い勝手はどうなんでしょうか。

173:163
08/08/19 18:58:50 2JtHAUo70
は、はい。実はワケあってここ1年以上料理をご無沙汰で、調理器具も殆ど手放してたので
まったく新しい器具を揃え直している所でありまして・・・・以前はどのサイズを使って重宝させてたとか
いまは手探り状態です(汗)
自分がどういう感じで調理していくかは把握できてないものの、なんとか最初っからちゃんと揃えたいと気持が先走ってしました。
皆さんご意見ありがとうございます(^^

168さん171さんのご意見、とても参考になります☆

ステンがあった方がいいという理由は、ガラスと違って熱しやすく冷めやすいのでお菓子作りには
欠かせないと、どこかで見ました。

171さん、柳のガラスボウルはよく使ってますか?幅の広がった形ですよね。しまうのに幅をとられる感じはないでしょうか?



174:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 19:02:40 xLqYo1PE0
ダイソーの300円くらいのボウルおすすめです
でかいし丈夫でがんがんつかえる

175:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 19:27:26 iHS7JV9r0
>>173
>1年以上料理をご無沙汰
>自分がどういう感じで調理していくかは把握できてない
なら最初はスーパーやホームセンターのいわゆる普通のざる、ボウルがいいよ。
ホムセンならざるだけでもパンチング、網、足付き足無しいろいろある。
必要ならパイレックスのガラスボウルも足せばいい。
どれもせいぜい数百円だし、しばらく使ううちに自分の欲しい種類、大きさが見えてくる。
最初から気張って買っても、サイズが合わないだの使い勝手が思いの外良くないだので
しまい込まれること必至。

176:820
08/08/19 21:17:41 2JtHAUo70
なるほど・・・なんだか肩の荷がおりました。
近くにスーパーがないので、ネットでラパーゼセットで購入しようかなとけんとうしてます。

ガラス製では、たしかパイレックスのレンジでパンつくったりするの
ありましたのでそこらあたりをよくみてみます!
ありがとうございました(^^)☆

177:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 23:42:44 Rpt9VyWX0
なんかイライラする
心の狭いやつでごめんよ

178:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 23:46:02 TCdoQI540
買うまでにいろいろ思い悩むのが楽しいんだよね
820を見て、懐かしい気分になってしまった
ラバーゼって言うくらいだから金ありそうだし
今の自分だったら、チェリープラスの、野菜の水切りにもなるセットを検討するな

わたしは柳でザル・ボウル・調理ツールとひととおり揃えたけど、
もうちょっと安い厨房用で良かったなと今では思う
ムジなんていいんじゃない?

179:820
08/08/20 00:25:17 dy6Sz/bj0
>>177
ええッ汗 イライラって私のことですか?! 
やっぱり要点まとめられてなかったからですか。。困?最後のありがとうが調子よさげで、捨て台詞っぽかったかな。。汗??
考えまとめれてない立場でアレコレ追求しまくったり長居すると無礼かなと思い、誠意があったうえでのコメントのつもりでした。
あまり無礼を働かない事をモットーに誠意もって私なりにレスしてましたが、
どうやらマイペースで調子の良い印象を与えてしまったようですね・・・イライラさせるつもりはなかったのですが、ごめんなさい。
人の心と日本語って難しいなあ・・・(;_:)

>>178 暖かいフォローと、新しいご意見をありがとうございます。。感謝感謝
    チェリープラスというのは初めて知りました(^^)
    サイズの面などネットを這い回って3日目、煮え切らないので実物を見に
    明日は合羽橋までいって実物を手にとってみようかと思います。

     2ちゃんねるになれてないのでペースがよくわかりません。多めにみてください。ごめんなさいm(_ _)m
    




180:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 00:37:37 EbalTBY70
仇で返しやがったwww

面白いんでいいけどさwww 

181:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 00:42:33 R4y9NJZG0
>>179
820(しかも全角)って何だよw
KYって言われない? 仕事とかいろいろ大変そうだね

182:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 00:49:10 V38Ax5qY0
>>179
うざい
友達からもKYってよく言われるだろ?
あと仕事もできなさそう。頭悪そう。

183:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 01:00:42 NmlIp9tS0
ワッフルメーカースレでも空気嫁って言われてるw

184:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 01:03:56 dy6Sz/bj0
>>177 なにがおもろいんかよくわからん 笑
    あんたの人生つまんねんだろな。こんなとこでむきになって。見えない顔に噛みついて。
    KYはあんただよ~がんばりなよ~。くだらんもんと関わった。。低レベルになりたくないので
    去りま~す☆★☆★

185:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 01:19:27 p6Vgm19U0
ムキになってるのはどう見ても>>184だねぇ
普通ならスルーするようなことに噛み付いちゃってまぁまぁ
独りでよく踊ること・・・オモロイww

夏ですなぁ~

186:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 02:20:59 y4XchxrP0
うわwキャラ変わっちゃてるよ>>184
本性出たなw
ええッ汗(笑) 。。困?(笑) 汗??(笑)

人の心と日本語って難しいなあ・・・(;_:)(笑)

187:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 10:03:52 KRW9xHwm0
OXOのジュリアンヌピーラー、まだ1回しか使ってないけど
指切っちゃいそうで上手く使いこなせない…。

使ってる人がいたらコツを教えてください。


188:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 14:58:07 TNqtepjr0
ボウルの話、チェリーテラスで良いかな。持ってます。
URLリンク(allabout.co.jp)

重なりが良くステンボウル(大)以外は使い勝手良しです。
中と大の間の大きさとか、中小のガラスボウルを買い足すとなお良しかと。
(⇒そして>>168とかぶるw)

ステンボウル大の欠点は、ボウルのカーブが小と同じ(わりと直線的)なので
泡立てにも湯せんにも使いづらいこと。
大きいのは柳とか丸みがあって深い方が使いやすいと思いますよ。

189:ぱくぱく名無しさん
08/08/20 17:28:49 X5JBbvSV0
>>172
銀杏の丸いまな板使ってます。
完全な丸ではなく、丸の下の方をちょっと切って立てかけられるようになってるタイプです。
丸いとまな板の作業スペースはやはり少ないように感じますが、
そもそもうちは、台所自体が狭いので…。

広い台所なら、まな板小さいー使いづらいーって思うかもです。
個人的には丸い木のまな板は可愛いし。満足してます。




190:ぱくぱく名無しさん
08/08/21 12:40:45 maFH1OiO0
近所のホムセンで見かけた「グッチ裕三の鬼の鬼おろし」、
価格、使い勝手や出来あがり具合等かなりよさそうなんだけど

デザインがなぁ…orz

191:ぱくぱく名無しさん
08/08/21 13:29:17 MPPG70nu0
最近買ってよかったもの。

・ゆで卵タイマー
 ⇒ 卵と一緒に鍋に投入。卵ゆで上がり時に色が変わる
 URLリンク(www.rakuten.co.jp)
・銅製のおろし金
 ⇒ 高いけど、素早くふわふわの大根おろしができる。
・保存容器
 ⇒ フタまでクリアな透明。引き出し収納で上から中身確認できてめっちゃ便利
 URLリンク(www.rakuten.co.jp)
・野田琺瑯の白い角バット&アミ
 ⇒ 見た目キレイだし、切ったものの一時置き、ロールケーキ焼く、ゼリーなどフル活用。
 URLリンク(item.rakuten.co.jp)
・OXOの計量カップ60cc(上から見て目盛分かるやつ)
 ⇒ 大匙1、2、3、4の目盛がついてるので、いちいちスプーン使わなくても良くて便利。

ジャンルバラバラだな・・・

192:ぱくぱく名無しさん
08/08/21 14:47:25 fONNRybI0
>>191
保存容器のURLがエッグタイマーと同じだよ

193:ぱくぱく名無しさん
08/08/21 19:48:55 MPPG70nu0
あらら。保存容器↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

194:ぱくぱく名無しさん
08/08/21 23:04:17 4TwPaY7q0
あららw私が失敗したなーと思ってるものが結構入ってるw

ゆで卵タイマーはバザーの景品でもらったんだけど
タイマーかけた方が音がなるから、忘れなくていいかとw
気がついたら「ハードになってるよ!」って感じ。
何回かゆでれば、自分ちの鍋、火加減だと何分っていうのはわかるから。

セラーメイトの透明の保存瓶。
フタが煮沸消毒できなくて困った。
天然酵母用にかったのに・・・。

OXOの計量カップ、洗いにくくて
タレ類の粘度のある液体には使いにくい。

使う人次第でいい道具になるのだなー。

195:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 00:32:35 c+nwxGooO
>>194
最後の一行でフォローしてるつもりかもしれないが、なんだかなあ。

196:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 00:42:06 05vI6/mD0
うん。煮沸消毒できないのなんか買う前に分かりそうなものだけどね。
なんだかなあ。

197:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 00:48:23 dRf8VW2o0
>>194
あららwです。へーそーなんだ!って思った。
ゆで卵は、私も沸騰後○分のタイマー派だったんだけど、沸騰自体を見逃す
ことが多くてorz こっちの方が失敗率が少ないです。ドン臭くなければ不要かも。
OXOは色んなサイズの中で60ccのみオススメなんですが、プラスチック製なので
言われてみれば、油気のものは無意識に避けてました。
タレツユ系は手作りが多いので計ることないし… ほんと、使い方によって違いますねー

198:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 01:36:13 IZDO0b3/0
あらら、卵はお湯が沸騰してから入れた方がいいわよ。
沸騰見逃すなら、沸騰までの時間を一度測るといいわ。それでタイマーかけるの。
私もドン臭くて沸騰を見逃すからいつもそうしているわ~

199:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 01:38:02 ISMWBOnL0
>>194
こういう意見はいいと思うけどね。
わたしもマンセーされてて買ったけど、あれ?って商品もあるし。
こういう情報も役立つ。

200:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 02:16:24 5M9vyGqt0
私もOXOの計量カップ持ってて、小さいのは便利に使ってる。
大さじのメモリ付いてるから、分量を大ざっぱに足していけていいよ。

セラーメイトのキャニスターは、実物を手に取ると結構重くて、
それで買うのをやめたのでした。高いところに置かないならいいと思います。

201:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 05:08:47 u7ZDDzqt0
セラーメイトの煮沸消毒って
本体はできるって書いてるんだけど
フタだけ素材が違うんだよね。

ネットで買って、箱を開けてびっくりした。

202:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 05:51:33 dRf8VW2o0
>>200
セラーメイト、ダルトンとかに比べると軽い方だと思うけど大きさによっては重いかな。
蓋まで透明なのと、フタの径が大きくて計量スプーンとかガポっと入れられる
のが魅力なので、やはり引出し収納など上からの出し入れ向きだと思います。

調味料上置きしてた時代は、キャンディーボックス型(ていうのかな?蓋がななめのやつ)
が使いやすかったなあ。

203:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 18:52:50 +aLRofP90
スナップウエア
片手で簡単に開け閉めできるのがいい!
小麦粉の袋をあけて粉がぶわーっと舞う・・・ということがなくなり嬉しい。
粉の種類がいろいろあるんで、DYMOでタグをつけて並べてる。

204:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 00:14:05 /wy+d3S50
最近良かったのは、クイジプロのトング、ダルトンのゴミ箱、
メーカー不明だがセラミックおひつ。

ハイ、独り言です。

205:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 00:24:19 o7YU+Pk70
>>204
クイジプロのトングってAmazonでも扱ってるあのシリコントング?
あれ、持ち手のところが熱くならないの?

206:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 00:39:22 klayW5ti0
>>204じゃないけど、熱くならないよ。
てか、熱くなるような使い方ってどんなん?

207:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 00:51:15 o7YU+Pk70
>>206
わたし、フライパンやお鍋のふちにトング立てかけたりすることが多いからかな。
キッチンが狭いから、調理中のトングの置き場がなくて、いつもふちに立てかけてる。

208:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 01:03:30 DmszVjhA0
そりゃ使い方の問題だよ。アブナイって。
長い木のヘラくらいならいいかもしんないけど、それでも熱気でやけどするくらい熱くなるかもよ。

209:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 13:32:56 kG2YmviT0
>>207さんではないんだけど、皆さん使いかけのお玉やフライ返しは
どこに置いておられるんだろうか?
汚れが付いた状態でちゃちゃっと置いて手に取るのにしっくりくる場所が
無くていつも困ってしまう。

210:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 15:08:59 1jGAbKvbO
>>209
横に皿などを置いといてそこに置くといいよ。


211:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 15:13:02 R09GXjOm0
お玉置きみたいが売ってるのでそれで。
ステンのフレームに陶器の皿の奴なんだけど
私は雑貨屋さんで800円くらいで買った。なくてもこまらないが(私はこまめに洗うのあんまり苦じゃない)あれば結構便利。
○○円均一ショップとかではもっと安く似たようなのが買えると聞いたことがある。

212:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 15:26:32 PoqAjOO70
>>209
しずくがシンクに垂れる位置にフック付けて吊るしてる
シンクの真上だから常時吊るすと邪魔だけど
料理中の仮置き専用として使ってる

洗い物を極力減らすことを最優先に考えたらこうなったw

213:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 17:25:07 B+5feYcN0
>209
待機が短時間のときはシンクにお玉の部分が出るように置いてごまかし、
煮物など長時間になるときは無印のお玉置き使っています。
うちは手洗い担当が旦那なためあまり洗い物を増やすと申し訳ないので
お玉置きの出番少ないですが、やっぱりあると便利だなと思います。

>212
Σ(´□`)頭イイ!
うちでもできないか試してみるよ。

214:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 17:36:09 klayW5ti0
>>212の方法は一人暮らしの狭いキッチンにいいよね。
作り付けの食器用の水切りがシンクの上に付いてたから、私もそこにフックで吊るしてた。
ミニキッチンでコンパクトだったからすぐ手が届いて使いやすかった。

215:209
08/08/25 05:56:35 ndnyXdWt0
おお、皆さんありがとう。そーだ、私も一人暮らしのときは苦労しなかったのに・・・
と思ったら>>212さんのようにしてたんだ。今はシンクとコンロの間に広めの
作業スペースがあるから(もちろん便利なんだけど)逆に一時置き場が無くなっちゃった。

困ってるのはコンロ側(フライ返し・お玉・味噌こし)、シンク側(泡だて器など)
の2か所に分けられるので、いただいたアイデアを組み合わせて考えてみます。

216:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 12:28:24 7u1Qw/Fm0
>>219
作業スペースがあるならいくらでもそこに置けるじゃないか。
ミニキッチンを経験してる人なら苦労はないと思うんだが・・・
広くなった反動で物出し過ぎ、物並べ過ぎでスペースないんとちゃう?

217:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 12:30:06 7u1Qw/Fm0
>>219って何だw
>>215の間違いですスマソ

218:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 13:45:48 ndnyXdWt0
209=215です。
早速、ダイソーでお玉置きとか一時置き用のツールスタンド(ガラスコップとも言う)
など、使えそうなものを大人買いして参りました。これから色々、試行錯誤してみます。

>>216
一時置き場が「無い」っていうのは書き方が悪かったかも。
ミニキッチンの反動といえば逆に収納の鬼(料理中以外は全部収納して広々)
になってるので、スペース自体はあるんだけど、その中のどこに置いたら
最も効率的なのか…?という設計が自分的にうまく行かなくて。他人様の方法をおうかがいした次第。

狭い時代は全部手に届いたんだけど、今はシンクからコンロまで遠い(←ミニキッチン比)
&一度に作るメニュー数も使う調理器具も格段に増えたので、収納・動線ともに組みなおし中です。
工夫してテキパキ動けるように頑張ってみたいと思います。

219:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 15:45:04 iHRIL+sp0
Zwillingのピーラーをアマゾンで買ったんだけど、なんだか微妙に刃が欠けてるような…
ピーラーって今まで家にあったものしか使ったこと無かったんだけど、新品でも微妙に刃に欠けとかあるもの?
ハサミやカッターみたいに綺麗にまっすぐな刃だと思ってたんだけど違うのかな

220:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 16:07:15 r4zdxLSo0
>>219
今月頭に楽天でソレ買ったけどパッと見てわかるような欠けはないよ
使っていて気になるようなこともない。
「微妙に刃が欠けてる」ってどんな感じ?
目で見て明らかに欠けてるとか、使っていて引っかかるとか?
それとも光に当ててよく見ると、均一に研げていないとか?

221:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 16:08:43 r4zdxLSo0
それより私はあの芽取りに慣れないや。
前に100均の使ってたけどカップ状で使いやすかったから
いまだに芽だけはそっちで取ってるw

222:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 16:35:17 iHRIL+sp0
>>220
使う前に気になったからまだ未使用です。
研げてないのか欠けなのか微妙だなぁと思って。
神経質なだけだったら申し訳ない。

うまく写真に撮れたのでアップしてみました。
上の刃の真ん中部分です。

URLリンク(kjm.kir.jp)

223:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 16:50:01 bDNWR16A0
ピーラーじゃないけど
最近、アマゾンでスライサーセットを買ったので、気になって刃をよーく見てみた。
>>222みたいなカケはなかったよ。日本製です。

224:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 16:59:32 r4zdxLSo0
>>222
私の買ったのも光に当てるとその程度の凹み?歪み?のようなものがあるよ
今月入って5回くらいは使ってるから、そのせいかも知れないけど
その程度なら実際使うのにも問題ない気がするよ、不良品とは言いにくいのでは
逆に私が大ざっぱなせいなのだったらゴメンだけど。

225:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 23:48:09 K0sStk9nO
>>222
私もつい先日楽天で買った同じものに同じような欠けあった!
まだ未使用で、刃の部分に保護ビニールかかってる状態でもわかる。

…んー、仕様なのかも。

普通に使う分には問題なさそだけど言われたら気になるかも。

226:222
08/08/26 01:12:05 +z/FwKGS0
>>223-225
ありがとう、このまま使うことにします
海外製だから大雑把なのかな?w

そのまましまうと刃が怖いからカバー作らないと。

227:ぱくぱく名無しさん
08/08/27 21:13:30 qIkE6rfs0
塊のチーズをすりおろしたいので、チーズおろしを探しているのですがオススメありますか?

・一人暮らしでキッチンが狭いのでコンパクトなものがよい
・粉とスライスの両方ができるもの

228:227
08/08/27 21:46:23 qIkE6rfs0
マイクロプレーンのグレーターもすごく気になっています。
「プロシリーズ」と「クラシックシリーズ」だと仕上がりとか違うのでしょうか?

有名なのは、クラシックシリーズの「ゼスターグレーター」ですよね。
ただ、クラシックシリーズは持ち手に厚みがあるのとフック用の穴がないので収納が不便そう。
それに比べて、プロシリーズは薄いし、フックに掛けることもできる持ち手なのでよさげな感じです。
使い勝手とか仕上がりは違うのかな?

229:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 00:56:30 KC1G7koM0
>>228

仕上がりはともかく、使い勝手は(自分が使用した感じでは)
プロシリーズの方が良いです。
幅が広いので、チーズとか削りやすいと感じました。
収納も、プロシリーズの方が良好です。
ただ、刃先を守る(=危険防止)用のカバーはゼスターの方が
ちゃんとしたのがついてます。(必要かどうかは別として)

あと、粉とスライスは同時にはできません。スライスするため
にはそれ用の刃先をもったものが必要となりますので、従来の
箱形?(4面使える金属製のチーズおろし)の方がコスト的に
有利と思います。

ただ、削り具合はマイクロプレーンの方が上だと思います。あ
と、洗ったりする手入れに関しても。(あくまで主観ですが)

230:227
08/08/28 01:46:48 Tp2Nmwur0
>>229
うわー、使用経験のある方がいてすごくうれしいです!
よかったらもう少し質問させてください。

クラシックシリーズのゼスターグレーター(36cm)の実物を見たことがあるのですが、
かなり長かった記憶があります。
サイズを調べたら、プロシリーズも34.5cmとかなり大きいようです。

今調べたらホームシリーズというのもあって、こちらは27.5と若干短めで、気になります。
ホームシリーズはお使いになったことありますか?
もしそうであれば使用感とか教えてください。

ホームシリーズは、刃の形状が「シェーバー」のものがないんですよね・・・。
個人的には、「シェーバー」と「ラージシェーバー」もしくは「スモールシェーバー」の刃がほしいなと思っているのですが。

231:227
08/08/28 01:47:21 Tp2Nmwur0
マイクロプレーンのグレーター一覧
URLリンク(www.kitchen-koubou.com)

232:229
08/08/28 06:57:23 eLQHnJw30
>>227さん

>>229です。

>ホームシリーズはお使いになったことありますか?
>もしそうであれば使用感とか教えてください。

残念ながら、ホームシリーズは使った事はありません。
ただ、スライダーが使えたり大きさもコンパクトでいいかもしれません。
(お役に立てず申し訳ないです)

マイクロプレーンは洗うのも簡単で、削り具合も良好なのでとても気に
入ってます。
先に述べた、4面使えるチーズおろし器は、今ではほとんど使ってませ
ん。(雰囲気はあるんですけどね)

意味も無く全種類揃えたくなる魅力がありますね。(予算的に無理ですけ
ど)


233:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 21:46:04 omj2e8ki0
中古のキッチン用品が売ってるところってないでしょうか?
使い古したアンティークの鍋がほしいなーとおもって。

234:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 22:41:33 f0Xpe3/E0
>>233
ヤフオク。
リサイクルショップにはたまに60~70年代ぽい鍋もあるけど基本新品だし
アンティークと呼べるようなものはまずない。

235:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 13:11:26 7CsQb2a50
100均で買ってよかったもの⇒ レシピスタンド
小っちゃいのにオレンジページサイズがしっかり立つ。早く買えばよかった!
しかもなんとなく高そうな品に見える…

236:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 19:11:04 U4uJKVLd0
100均で買ってよかったのはピーラー
ダイソーに売ってる日本製って書いてあるやつ
ものすごく切れる
かぼちゃの処理はお前にまかせたって感じだ

237:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 20:36:35 7CsQb2a50
へー、100均ピーラーも良いんだ。
私は100均じゃないけど「匠」シリーズだったかな、巨大ピーラー使ってます。
キャベツの千切りなんかも瞬時に出来上がるので、超愛用。
大は小を兼ねて全部それで剥いてるんだけど、100円なら小さいの買っちゃおうかな。


238:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 21:49:53 20OawgIE0
京セラのスライサーを使っている方にお尋ねします。

スライスの厚さが調節できるタイプのスライサーが入っているセットを
いただいたのですが、これは割りと簡単に刃が外れてしまう仕様なのでしょうか?

きゅうりのスライスをしている途中とか、洗ったりする時すぐにばらばらになって
ちょっと危険なことになっています。

だいたい0.5で使うので厚さの調整はしないのですが
ちょっと厚さを変えてみようとする時も刃まで外れてしまいます。

不良品なのか仕様なのか判断できず困っています。

239:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 03:13:17 evzSP/FQ0
>>238
うちのは刃が外れた事ないよ
ていうか外せるんだって今知った

240:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 12:33:09 1DQa4/6l0
ペットボトルにおコメを入れて保存しているんですが
ペットボトルは保存性がないから炭などをいれたほうがいいと聞いたんですが
いれるといれないではずいぶん違うものなのでしょうか?
あとどういったタイプの炭をいれるのがいいんでしょうか。

241:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 12:55:29 zsOzfrGK0
>>240
湿気と臭いの予防かな?
コメを炊くときに炊飯器に入れる炭とか売ってるよ
数回使ったけど炊き上がった後の炭を洗うのが面倒で放置→処分w
味的にはよくわからなかったw

炭ならなんでも同じような効果あると思うけど
完全に食品用で売ってるのだし気分的に気持ちいいんじゃない?

湿気、臭い予防だとしたら
劣化が遅くなる程度で美味しくなるものではないと思うよ
臭い移りし易い場所に保管してるなら(冷蔵庫とか)
入れた方が多少はマシになると思うけど

242:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 14:09:22 nt6lyL+30
>>241
ありがとうございます。味の違いっていうより
腐ったりカビが生えたりするのの防止?になるのかなーと思ったりしてました。
通気性がないから湿気に気をつけなくてはいけない感じでしょうか。
使い勝手はすごくいいんですよねー。

243:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 14:41:23 D+XryaHS0
>>242
URLリンク(www.ii-ie2.net)

244:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 17:22:20 zsOzfrGK0
>>242
あぁ、そういうことかw
んじゃ、テレビか何かで見たんだけど
冷蔵庫の野菜室が最適らしいよ(温度とか湿度とか)
ただ、暑い時期は出し入れすると湿気で水滴が付きそうだよね
だから自分がやりたくないからお勧めもできないw

・コメは通気性の良いところに置いておけば常温でも年単位で腐らない
・カビは湿気が多いと発生する
ってことで、湿気を取る炭を入れておくって案は良いと思うよ
そのペットボトルを通気性の良い場所に保管してるなら
コメが落ちない程度の小さな穴を開けても良いかもね

245:238
08/08/30 20:17:14 yqrQbaW80
>239
ありがとうございます。
不良品かもしれないのでメーカーに問い合わせてみます。


246:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 13:07:35 E4QDojBJ0
体によい調理器具はありますか?テフロンやアルミはよく
ないと聞いたことがありますが、逆に体に与える影響が
少ないものというのはあるのでしょうか。
気にしだしたらキリがないのはわかっていますが、
少しでも害のないものをと思っているので、もしご存知の
方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

247:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 13:23:40 nKrpAkJH0
>>246
チタン → 人工関節とかで体に埋め込むくらいに無害
鉄 → 鉄分が摂取できる(むしろ体に良い)


248:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 10:46:49 Kz5tVkTu0
中国製だとちょっと躊躇するけど、それ以外の鍋だったら
何でもいいんじゃないかなぁ
気にしすぎだよ

249:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 18:34:26 ibcGD1/90
少しでも害のない鍋、という視点で探すのもいいけど、
何よりも体によい調理器具というのは、美味しくできるものだと思います。

ご飯が美味しいと、食事の度に楽しくなれます。
…私がお気楽なだけかもしれないけど…。


250:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 21:58:29 F01Tkbmy0
ん~・・・
>>248-249の言いたいことは良くわかる
自分もアルミパンの購入検討してるくらいだしw

でも、満足感って人それぞれじゃん
「体に悪いんじゃないかなぁ・・・」
って心配しながら作ったら美味しく感じられないと思う
鉄、チタン、琺瑯、ステンレス
これだけで十分、美味しい料理が作れる調理器具を揃えられるよ

リバーライトの鉄パン
ルクルーゼ、シラルガン、野田の琺瑯鍋
ビタクラフトのステンレス鍋
むしろ、アルミ鍋、テフロンパンより美味しいの作れそうじゃない?
腕が伴えば、だけど・・・w

251:246
08/09/01 22:36:35 vxXU3TcH0
皆さまからのご回答、心から感謝しています。
どうも最近(というよりかなり前から)ノイローゼ気味でして、
知識もないのに、少しでも悪いと評判の調理器具はそのものから
毒素が溶け出て、食べ物を汚しているかのように感じていました。
まあ、結局は食べるんですけど。
248さん、249さんのように気を楽に保ちつつ、せっかくですので、
247さん、250さんに教えていただいた調理器具を少しずつ集めて
いくことにします。
料理の腕は伴ってませんが、これも少しずつですね。

252:ぱくぱく名無しさん
08/09/02 08:13:44 2Vjsgdeo0
土鍋もおすすめですよ。
もちろん製造元がちゃんとしてれば。

…2行目は土鍋に限った話じゃないけど。

253:ぱくぱく名無しさん
08/09/02 09:46:53 0uqBPQ+n0
いろいろ溶け出てくる心配のない素材といえば
>>250の鉄、チタン、ホーロー、ステンレスに加えてガラスかなあ。
ただしブランドにはこだわらなくていいと思うよ。
ルクルーゼだのビタクラフトだので揃えたら大変だよw
とりあえず国産なら安心して使ってみ。

254:ぱくぱく名無しさん
08/09/03 21:40:16 3EmWaiNj0
ブランドもんじゃなくても国産はなんだかんだいって作りがいいな。

255:ぱくぱく名無しさん
08/09/04 00:06:12 ARt3y5e10
>>189
172です。亀レスですみません。
銀杏の丸いまな板ってあるんですね。参考にさせて頂きます。
丸いまな板だとパンこねたり他の事にも使えるかなぁと思うんですが、
もうしばらく悩んでみます。

256:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 01:34:52 MX0OrE0v0
>>253
琺瑯って食材に触れる部分はガラスだよw

>>254
それが「日本」ってブランドの良さだよね


257:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 14:21:58 38jz61td0
>>255
普通のまな板だけどパン捏ねてるよw

木でできたまな板でパン生地捏ねると水分取られないのかな。
打ち粉してあれば大丈夫なのかしら。

258:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 21:08:36 o8u2ZtMV0
まな板は「ゴム製」が最高だと、全力で訴えたい。

いやね、見た目木製と変わらないけど汚れキズに強いし匂い残らないし、
最高なのよ。でもなぜか、マイナーなのよねん。

259:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 23:25:31 TsHuQ/h20
>>258
お。どれどれ、調べてみよう。

260:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 23:32:23 uuC7W9Fr0
どなたか、ダブルアクションホイッパー使ってる方おられませんか?
使用感等聞いてみたいです。

261:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 23:52:46 0gpAFdLK0
>>260
持ってました。
確かに短時間で泡立てられるけど、重くて扱いづらいし洗いにくい。
食洗機でも場所を取る。(大きいほうのを持っていたので)
中に生クリームが入り込んじゃって、なかなか取れない。
全然使わなくなって邪魔なので、この間捨ててしまった。

なぜかクオカのサイトでは評判いいので、小さいほう(20cm)を
買ってみるといいかも。

262:ぱくぱく名無しさん
08/09/05 23:53:58 8TsMzJQbO
>>258
逆にゴムくさそうな気もするんだけど…使ってるのはどの製品?

263:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 01:16:47 /ObG49WL0
>>262
ううん。柔らかいゴムじゃなくて、硬くて木みたい。
母からもらった(デパートで買ってきたらしい)ものなので良く分からないんだけど、
見た目と性能からたぶんこれ↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これ↓も似てるけど、うちにあるのは上のほうだと思う。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


264:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 01:36:48 htWioCtl0
>>263
うちもずっとラバーのまな板使ってる。いいよね。
この間まで使ってたのは↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

ベターホームオリジナルのラバーまな板に買い換えたら、
上のと同じハセガワのだったw
ベターホームのは長さが33cmで、短いかなと思ったら
案外使いやすくて正解だった。

265:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 13:24:14 qiGhe7Q+O
貝印の卵一個で焼ける玉子焼器が重宝しています。ちょっとつけあわせや、ウインナー炒めたりするのにも便利。


266:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 15:10:07 Fn2lZLQF0
「卵一個で焼ける玉子焼器」でググったけど出て来ない
正式な商品名をplz

267:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 15:41:55 htWioCtl0
>>266
265じゃないけど、ググり方がよくない気が。
「貝印 玉子焼器」でたくさんhitしたよ。
商品名は「貝印 ちゅーぼーず たまご焼き器」だって。

268:265
08/09/06 16:12:14 qiGhe7Q+O
貝印、いろんな仕様のミニ玉子焼器出してるんですね。
私のは鉄製のシリコンコーティング、持ち手も黒のオーソドックスなもので
「ちゅーぼーず」とは全く仕様が違うものです。
ちなみに生協で買いました。

269:267
08/09/06 16:25:47 htWioCtl0
>>266>>268
それはスマンカッタ

270:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 16:50:34 /ObG49WL0
>>267ではないけど、私もググった結果「ちゅーぼーず」だと思ってたよ。
それ以外はヒットしなくて分からない・・・

271:265
08/09/06 17:47:17 qiGhe7Q+O
>>267
そんな、あやまらなくてもいいだよ。
ま、「ちゅーぼーず」の生協規格ものだったってことでひとつ。
紛らわしい書きこみしてごめんなさいです。

272:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 19:13:37 7NalwizU0
なにこいつ

273:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 19:20:27 sMWmwYsh0
京セラのセラミックピーラーを買ってみたけど評判通り切れ味良くないね。悪いってほどでもないけど。
錆びないしグリップも良いから後は切れ味をどうにかして欲しいなぁ。

274:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 19:35:51 KjzfxEPR0
とんかつ屋さんのようなキャベツの千切りにしたいんですけど
何が使いやすいですか?

275:227
08/09/06 20:09:33 Gd9JNyJR0
>>232
PC故障のため、お礼遅くなりました。

結局、ホームのゼスターを購入しました。
ホームはサイズがコンパクトでした。
一般家庭で使うには、ちょうどいいくらいのサイズです。
切れ味も最高。
今日にんにくを摩り下ろしたのですが、ものすごく滑らかに摩り下ろせて感動しました。
買って本当によかった!

色々とアドバイスありがとうございました!

276:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 20:30:34 Gd9JNyJR0
それから、シェフランド?のトマトピーラーというものも購入しました。
まだ使っていませんが、使っておすすめだったらここでレビューします。

イタリアン好きなのですが、キッチンが狭く、ガスコンロが一口しかないので、
トマトの皮むきが楽になればいいなと思って購入しました。

277:ぱくぱく名無しさん
08/09/06 23:58:54 Fn2lZLQF0
>>268
いや、だから正式な商品名を書いてちょw
じゃなきゃ参考にならんよ

278:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 01:27:15 VMKOk5to0
>>277
買ったのが結構前でパッケージ捨てちゃったり、
たまご焼き器には「貝印」以外何も書かれてなかったり、
名前が分かるような手立てが無いんじゃない?

まぁ生協で265さんが同じの見てこればわかるだろうけど。
私も気になるから今度生協で探してみる。

279:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 01:28:32 Hw1Gem8C0
アイデア次第でものすごく便利なのは巻きす

280:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 01:29:54 h5D68kfw0
本人以外の横レスはいらんよ

281:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 01:37:30 WU5FdiiI0
>>274
キャベツ千切りにはこれ!巨大ピーラーです。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
フカフカの千切りがソッコーでできるよ。




282:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 07:13:59 f8wFWcXD0
>>281
ありがとうございます。
ピーラーって使ったことなくてスライサーでやるのかと思ってました。
ぜひ使ってみます!


283:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 19:40:18 YmE98VBi0
>>277 私も>>266の時からあなたの言いたいことに気づいていたよ
もう触らないほうがいいと思う

284:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 21:34:28 WU5FdiiI0
>>279
寿司と卵焼きしか思いつきません。アイデアを教えてください。

285:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 22:57:29 cXOYrmo20
ロールケーキ 私も他にもっと知りたい。

286:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 00:03:53 aXhTgMo10
三角コーナーのゴミ受け、パンチングタイプが気になっています。

今は網目状のものを使っているんですが、網目に細かいゴミが引っかかるし、
またそれを取り切ろうと思っても洗いづらいしでイライラします。

パンチングタイプなら、ゴミが残ってもきれいに洗えそうかなーと。
また、水の切れ具合も気になります。
使ったことのある方、使い勝手を教えてもらえないでしょうか。

287:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 00:32:20 BTsJ81ZU0
100均でカバー買ってくれば?

288:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 08:49:29 ejU8T7eP0
chuboos!たまご焼き器
URLリンク(www.kai-group.com)

289:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 09:00:26 37+HrcQP0
>>284
ほうれん草のおひたし作る時に、ゆでで水にとった後まきすにしいて
しょうゆをたらしてきゅっと絞るやり方もあるみたいです。
そんな丁寧にやったことないですけど。

290:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 09:26:54 vPjrdebF0
>>289
ああ、言われてみればお鍋の具でもほうれん草と白菜巻いたやつがあるね。
そんなことお客でも来ない限りやりゃしないけどw

291:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 14:01:50 MyH04i4h0
>>286
三角コーナーなんて取っ払っちゃうのが一番だよ。
排水溝の金網にストッキング状のゴミ受けセットして生ゴミはそこへ。
毎日替えれば無問題。シンクは三角コーナーなくなってスッキリ。

292:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 14:47:51 fayLClZL0
排水溝はストッキングタイプのネット。
調理中出るゴミは100均の小さいボール+ザルがオススメ。

293:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 16:07:26 QJpQ/2Dq0
調理器具じゃないけど、生ごみ用のネットって、不織布タイプだと、
泡切れが悪いどころか逆に水流でもっと泡立たない?(排水溝にセットした場合)
みかんのネットみたいなタイプが一番だな

294:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 17:45:23 n6B7eM0I0
みかんのネットだとお茶っぱとか通しちゃうので、
>>292と同じく、排水溝ネットはストッキングタイプが一番だと思います。
なお本物のパンストは目が詰まりすぎて、水が流れないので注意です。

>>286
パンチングタイプはシンクとの接触面が大きいので、ぬめりやすいです。
水切れが良く、下に置かない↓のタイプがおすすめ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
(サイズが大きすぎる場合、もうちょい小さいのが「暮らしのデザイン」とかで扱ってたと思う)

合わせ技で排水口にネットをセットすれば完璧です。
一人暮らしなどあまり料理しないなら、>>291の三角コーナーを取り去る案もアリかな?

295:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 18:01:09 DNWYMCwi0
うちも三角コーナー撤去した。
シンクが狭いから 本当にじゃまだった。
排水溝ネットは不織布のもいいぉ。

排水溝が浅いタイプのシンクでは
あんまりうまくいかないかも。

296:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 18:13:06 MyH04i4h0
>>294
三角コーナーはファミリーでも取っ払って問題ないよ。
既女板の某スレで流行ってる?技。

297:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 18:40:02 n6B7eM0I0
>>296
自分はもともと三角コーナーを使ってなくて、>>294を導入した結果
飛躍的に便利になったので、撤去派とは逆のパターン。
キジョ板のは折り紙みたいに、三角コーナー代わりの使い捨てゴミ箱を作る技かな。
一時期試したけど面倒なのと、生活感あふれる見た目が嫌で続かず…好みの問題かな。

298:297
08/09/08 18:44:09 n6B7eM0I0
追記。そっか、排水口が深いならコーナーが無くても大丈夫かもしれない。
うちは浅いタイプなので、ファミリー一食分の生ゴミを受け止めるのは無理だ。

299:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 19:00:26 u03MEY1U0
鬼女板のスッキリスレでは三角コーナー撤去がデフォになってる感じ。

300:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 19:36:53 XR2MnaFQ0
排水溝の形状が普通じゃない?のかしらないけど穴っぽくなってないから多分カバーとかつけられないっぽい・・・


301:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 22:35:23 TBGuVaNt0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こういうタイプだとネットをセットしなくてもOK。
野菜の皮とか大きめの生ゴミはその場でボウルとかに入れておいて
食後にまとめて捨てる。
三角コーナー撤去すると広く使えるし、清潔で快適ですよ。

302:ぱくぱく名無しさん
08/09/09 22:43:47 I7RHbMPSO
>>61
亀ですが、おっしゃる通り、かなり広範囲に広がり大変で、後悔しきり…
シンク下で永眠してます。

303:ぱくぱく名無しさん
08/09/09 23:44:15 TahQrNcZ0
>>302
かっちょいいから買いたくなっちゃうよね・・・私はこのスレ見て留まって良かった。

この間、貝印の粉ふるい(持ち手カシャカシャするタイプ)買いました。
小麦粉ふるいが一瞬で済んで、今までの苦労は何だったのかと。早く買えば良かった。
100均で同タイプのがダメダメだったので期待してなかったのに、全然違うのね。

304:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 00:20:09 esjRlR5KO
>>303
持ち手カシャカシャってどんなタイプですか?

305:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 01:02:51 WVuMAg100
>>303
これ?
URLリンク(www.kai-group.com)


306:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 06:48:33 xR+itDsX0
ご、ごめんなさい。貝印じゃなくて「クックベッセル」ってメーカーでした…
製品名「ホームシフターS-3」で、タイプとしては>>305と同じような感じです。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

ちなみに今までは長年、裏ごし網か100均の粉ふるいを使ってましたが、
今回の粉ふるい導入で使い勝手が格段に向上です。

307:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 11:56:52 xf2wOFUu0
わざわざゴミ箱を作るのも面倒なので、まな板とかのうえにちらしを置いて皮むきとかする。
食後にゴミが出た場合はザルに一度流して新聞紙に開けて丸めて生ゴミ入れにポイ。
臭いそうなものなら更に新聞に巻けば大丈夫。

それでも排水溝にいろいろ流れるから排水溝にネットもいるし洗わないといけないけど
ゴミの日に変えて洗うだけで済むから、少しはましかなぁ。

308:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 17:27:06 p1GsnvVM0
浅井だと千円も安いぞ~
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

そんなに違うの?
今度合羽橋行ったら買おうかしら・・・
ストレーナー使ってるんだけど粉が飛び散るのがイヤン

309:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 17:55:44 LK+AfVCG0
ダイソーで竹ターナー買ったんですがだめですね・・・
なんのコーティングもされていないくてささくれとかできたら竹食べちゃう感じです。


310:306
08/09/10 18:11:41 xR+itDsX0
>>308
うん、店舗によって全然値段違うよー
私も買ったのは別の店だけど、>>306のリンクが製品説明が丁寧でレビュー多かったので
貼りました(一応、気遣い…)

ちなみに、最後までカシャカシャしてもちょっと粉残りするので、ラストは
底面をフリフリした方が無駄がないです。
あと、アーモンドプードルだけは目詰まりしそうなので、私は味噌こし使ってます。

311:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 18:49:59 qPh9x+Ct0
炊飯器を排除して圧力鍋でご飯を炊いている人います?
最近ダイエットの一環として、ご飯を一食分ごとに小分けして
冷凍保存し、おかわりをしないことにしているので
炊飯器の必要性がなくなってきました。



312:306
08/09/10 18:55:52 xR+itDsX0
>>311
圧力鍋じゃないけど、土鍋で炊いてます。3合炊きで残ったら冷凍。
炊飯器は場所取りなので、結婚後しばらくして廃棄しました。
でも、親戚が集まったときの対応に取っておいてもよかったかも…

313:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 19:44:43 re9yApa/0
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 4膳目【釜土鍋】
スレリンク(cook板)

ごはんを鍋で炊く専用スレあるよ。圧力鍋スレももちろんある

314:ぱくぱく名無しさん
08/09/10 22:25:56 rU9m5cv8O
>>303
> かっちょいいから買いたくなっちゃうよね・・・


そーです。それで買って しまいますた( ̄∀ ̄;)
トホホ

315:ぱくぱく名無しさん
08/09/11 00:00:55 W5BGZgwR0
三角コーナーの質問をした286です。
お答えいただいたみなさんありがとうございました。
まとめてのレスですみません。

三角コーナー自体を撤去するというのも目からウロコです。
撤去してる人、多いんですね~。確かにあのゾーンがなくなったら
かなり広く使えそう。
>>294さんの紹介してくれた商品いいですね!検討してみます。

我が家は都合でコーナー撤去が難しいので、別商品への買い替えで
対応することにします。

316:ぱくぱく名無しさん
08/09/11 06:50:09 Fxnq/DWs0
>>315
294です。ダストポッド、使い勝手はとても良いですがインパクトのある大きさなので
サイズはよくご確認くださいね。ちなみに、小さい方はこんなん↓でした。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)



317:ぱくぱく名無しさん
08/09/11 10:35:34 Hb3jdHYe0
散々ガイシュツでしょうがoxoのサラダスピナー良いですねー。
ステンレスのを人から貰って箱とか説明書が無くて分からないんですが
これのザルって熱湯OKですか?
サラダ以外にも麺類とかの湯切りをしたいんですが…
ペラいのでやばそうな?


318:ぱくぱく名無しさん
08/09/11 16:22:03 Fxnq/DWs0
>>317
ぐぐって見ました。バスケット耐熱温度120℃だって。でも何故か食洗不可って…
耐熱的に大丈夫だと思うけど、一応メーカーに聞いてみた方が良いかも。

私も今持ってるチェリーテラスのが大きすぎるから、OXOの小サイズには惹かれる。
ちなみに、外側のボウルは普通のミキシングボウルとしても使えそう?

319:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 01:08:00 JbSmSZ120
>>317
中のザルもステンレス製ですか?
私はプラスティック使用なのですけど、ええ食洗に入れたら少々ゆがみ、
スピン具合に影響が出ました。強引に使ってたらしばらくして戻ったけどね。

ちなみに湯切りは、春雨の細いのは少々流れ出ました。
ステンレスだったら大丈夫じゃないかな。
今ボウルにヒビ入ってきたから私もステンレスが欲しい。



320:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 01:44:56 Sx+LMbHL0
どう見てもステンじゃないぞこれw
バスケット:ポリプロピレン
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

321:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 14:49:44 iFPr0VBZ0
うん、ボウルはステンだけどバスケットはポリプロピレンで
そのバスケットの耐熱温度が120℃という仕様。
食洗NGなのは、温度じゃなくて水流に耐えられないのかもしれないね。
麺の湯切りでも荷重でゆがみが出るかも。少量なら大丈夫そうだけど、メーカーは
ダメって言うんだろうな。

322:317
08/09/12 15:58:45 BaoccxbF0
ボウルがステンレスでザルはプラです。
ポリプロピレンで120度耐熱なんですね。
でも本当にペラペラなザルで百均かよ、って感じなので
湯切りは止めておいたほうが良さそうですね…。
ボウルは底にゴムがついて滑りにくいし普通に
ミキシングボウルとしても使いやすいと思います。
小使ってますが大と小の間位の大きさがあると良いのに。

323:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 18:20:17 iFPr0VBZ0
>>322
>小使ってますが大と小の間位の大きさがあると良いのに

うちのチェリーテラスのは、中間の大きさかも。
ガラスで重いから私には使いにくいんだけど、評価高い品物ので一応貼っておきます。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

今回調べてみて、自分がパーツ一つ足りないまま使ってたことに気付いた…orz


324:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 21:40:29 +CWrkLYc0
ダイソーとかにうってるレンジで茹でるパスタケースってどうなんでしょうか?
ちゃんと茹で上がるならためしてみたいんですが
スピーディーパスタとかより手軽そうなので。

325:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 22:35:12 LU7Ck0Oy0
100円なんだから試してみればいいじゃんw


326:ぱくぱく名無しさん
08/09/12 22:37:24 hJNe3Lk10
便乗して質問
以前家電量販店で湯を注いで待つだけでパスタが茹で上がるパスタポットを買ったのですが、
あまりにも蓋が固すぎてまともに開け閉めできないと思ったので結局使わずに売ってしまいました
本格的なもの以外はどのパスタポットも似たようななものなのでしょうか?
ちなみにこれと同じものです(ヤフオクですみません)
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

327:315
08/09/12 23:27:37 4XBvaU980
>>316 おおーアドバイスありがとうございます!
参考にさせてもらいます!

>>324
うちの旦那が前買って使ったみたいですが、いまいちと言ってました。
(私は使ったことありません)
でもこのスレだったかな?どこかで、意外によかったという意見もあったような。
使い方によるのかもしれませんが。

328:ぱくぱく名無しさん
08/09/13 02:08:25 JwP0mxbY0
>>324
500Wレンジで10分(1,4mm 水から)、5,5分(お湯から)でうまくできます。
水からだと普通にゆでたのと変わりませんよ。お湯からだと少し麺がくっつきますが、
すぐに皿に移してグルグルかき混ぜればほぐれます。お湯を完全に切らないのがコツです。

329:ぱくぱく名無しさん
08/09/13 08:58:39 NHsYtHjI0
>>324
我が家のレンジでは、ターンテーブルに乗せても
庫内が狭いのでひっかかって回転しません。
加熱ムラが出来てうまく出来ませんでした。

330:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 02:23:52 s+0vuijQ0
age

331:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 12:05:23 KOpkca4J0
結局、良質な、そしておそらく少々高価な、
基本的調理器具を一式そろえて、工夫しながら使うってのが
よさそうですね。

332:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 12:44:55 rtfQnZ8N0
それがそうでもない。

333:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 10:17:28 w6xxNjqH0
私はまず100均で試すことが多いかな。
それで、使いやすい⇒そのまま使う、100均だけに使いにくい⇒ステップアップ、
そもそも取り出しさえしない⇒欲しかった割に使わないものねー、って捨てる
こんな感じ。
いきなり買うようり、100均の欠点をもとに必要な能力とか収納のイメージを
掴んでおくと、大失敗は少ない。

むしろ、廉価版が3000円、本格品が2万円みたいなお品の場合は激しく迷って
いつまでも買えないことが多いかな…


334:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 16:39:38 jIAlK8TO0
そのパターンだと百均で使えないからと思ったら
百均だけが素材が安っぽいから使えないだけということが多々あるな

335:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 16:40:44 405pFeUZ0
>>334
その差は使ってるうちにわからないか?

336:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 20:52:42 w6xxNjqH0
>>334
それは「けっこう使う機会があるのに使いにくい」ので、パターン2なの。
もっと良いのを買おうかなーって話になる。
100均作戦は、「使うシチュエーションが無かった」という残念な結果を避けるのに便利。

あと>>335の言うとおり、100均の何が悪いかは実際に使っていると
だいたい分かるので、ステップアップ時の失敗も少なくなるよ。
あくまで「だいたい」なんだけどね…

337:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 22:37:55 ipOEg46M0
ホームセンターやスーパーで売ってる
1000円くらいのテフロンフライパンや
100均のスライサーなんかは結局1年で買い換えたな。
100均のステンレスのザルやボールは2回くらいつかって
すぐに捨てた。
やっぱりステンレス系は中尾アルミとかアイザワとかパール金属
がよい気がする。

338:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 23:08:10 sftJm8EF0
パンに具をはさんでホットサンドできるバウルーは
既出ですか?
バウルー、食パン、チーズ、バターをベースに
シーチキン&たまねぎスライス、トマト&ピーマン、バナナ&はちみつなど
手軽でおいしすぎて手放せません

悩みはというと…バターを摂取しすぎてしまうこと

339:ぱくぱく名無しさん
08/09/15 23:46:26 d4DAt3vO0
私もバウル~大好きよ。
ただ関西なので8枚ギリの食パンがなかなか売ってない。

340:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 07:43:24 DAPoHYOR0
ホットサンドメーカーのことかあ。
「おいしすぎて手放せない」とまで言われると、惹かれちゃうな。
夜はさんで朝焼くと時間的にも楽かも…
うちの食パンはホームベーカリーなんだけど、山食も挟めますか?


341:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 11:54:55 YNh4hMQX0
直火がうらやましい

342:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 13:56:07 yi9HvRf90
おすすめホットサンド教えて♪8枚目
スレリンク(bread板)

テンプレにあるまとめサイトにバウルーのレポ等も詳しくのってるよ

343:24
08/09/16 14:04:20 NQiueLB90
いつかの>>24です。
とんかつ屋さんのキャベツは京セラのスライサーの
0.5ミリで出来ました!!
たくさんお勧めしていただいてありがとうございました。

344:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 14:33:32 sSDVe4f90
あたしゃバウルー購入後一ヶ月で2キロ太った。
後悔はしていないがおすすめしないw

パール金属はコストパフォーマンスが高いと思う。

345:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 16:24:18 wnxViKRy0
>>340
HBのサイズやレシピによって山食の大きさもまちまちだし、
可能かどうかはホットサンドメーカーにもよる。
まぁ標準的な1斤タイプのHBとレシピなら、
山の部分を切り落としちゃえば大概大丈夫だろうけど。
HBにプルマン型をぶち込んで焼くと言うテもあるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch