【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 4膳目【釜土鍋】at COOK
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 4膳目【釜土鍋】 - 暇つぶし2ch573:ぱくぱく名無しさん
08/11/13 08:30:12 qjFPQu9C0
 レスありがとう。
家は、今ガス引いてないの。
カセットコンロはあるけど、なるべく電気で効率良い物で購入費用が安いもの
の使用を増やした方が経済的だからそうして来たけど、味にも出来る範囲でこ
だわりたくなったの。
 スレ読むと
・土鍋は味が良い。
 次いで釜

・IHでは土鍋は使えない。
 使えるようにしたのは問題が多い。
 問題少なくしたのは高い。

・IHで使え釜に似たものはすき焼き鍋が量産していて安い。
 鉄が熱を発生させる上でも都合が良い。
 IHで使う上では厚みがある方が耐久性が上で鉄の割には保温性が上がる。
 じゃあこれをベースに土鍋の内鍋を作ってみようかという話です。

・オーブンレンジで焼ける粘土は一キロ1700円くらいで売っているので、
 すき焼き鍋の内側になるべく均等に貼り付けてオーブンレンジで焼き冷えた
 後に取り出して上薬を縫って乾燥させれば完成するかなと・・・
 なるべく釜と土鍋のいいところを取り入れたくて・・・

・火力面ではおっしゃるようにお湯を入れてから炊くつもりです。
 一度目標の温度に達してしまえば、温度管理においてはIHに部があり簡単です。
 むらし等も保温設定にしておけば冷えが早いのも防げるかなと・・・
 初めに手間が掛かりますが、IHの欠点を補ってメリットを引き出せるかと思い
 考えてみましたが、達人の皆さんに聞いてみるとどうなのかな?と思って
 書き込んでみましたが、上のレスで吸水させないで圧力鍋で炊くと言うのが
 出てきたのでこちらを試す方が先になりそうです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch