07/04/28 13:03:53 6pI8QuRyO
魚介類はどうなの?
話は変わるが、俺はつい最近まで「モンゴイカ」を「モンゴルイカ」と勘違いしいて、「モンゴルの方から来たイカ」だと信じ込んでいた。
23:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 13:57:39 XLylTo8d0
×モンゴルイカ
×モンゴイカ
○モンゴウイカ
24:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 16:02:57 6pI8QuRyO
ただのイカだよね。
「モンゴルイカ」だと思ってた時は「今、すげーモノ食ってる」という、ちょっとした感動が有ったものだ。
今は食うたんび虚しいだけ。。。
25:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 16:13:04 XLylTo8d0
すげーモノじゃないが、魚屋や寿司屋で
「ダンナ、今日はモンゴウのいいのが入ってますよ」と言われると
「いいねえ、貰おうか」と答えるな。
イカ刺しはモンゴウイカに限る。
胃弱な人にはつらい話だろうが、俺も逆食と結石持ちなんでね。
体に悪いモノは食いたい衝動に駆られる。
怒らんでくれw
26:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 16:51:56 6pI8QuRyO
>>25
ラジウム温泉は飲むと胃腸によい。
既に知っているかも知れないが尿結石にもかなり効果が有る。
但しよく有るラジウム温泉の湯を直接飲んでよいかどーかは解らん。ネット等で調べるか専門家に聞くとよいと思う。
27:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 16:36:41 A88/2yJb0
>>22
肉・魚は駄目だって聞いたけどね
刺身とかも駄目なのかなー…(´Д`)
28:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 17:39:38 HHCB3a25O
>>27
「強力わかもと」とかいう胃腸薬が効く。消化を促進するのだよ。
これを飲んでおけば、たぶん平気だ。
肉、魚を食べる時はバランスを考えて野菜も食べなければいけないと言える。
私は肉にはうるさい。一度ダチョウのステーキをぜひとも食したいのだが、どこに売っているのか?知ってたら教えてほしい。
29:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 17:46:59 TehRbcUj0
モンゴウイカなんて、イカじゃない。
ゴムだ。
30:ぱくぱく名無しさん
07/05/06 18:11:52 5d1kCxaH0
保守
31:ぱくぱく名無しさん
07/05/07 06:17:13 RuOlpByr0
>>24
紋甲烏賊
漢字にすると立派だぞ。
32:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 02:29:09 i+7TLjCT0
精進料理食ってりゃいんじゃね。
つーこと。
33:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 10:56:53 kU0UIg+0O
つ文化フライ
34:狙撃兵
07/05/09 19:52:42 NabWiLUI0
練乳
35:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 21:00:18 TnmeIOxy0
Googleメールの登録はここ。
URLリンク(mail.google.com)
アウトルックより使いやすい無料のメールソフト。Googleメールに対応。
URLリンク(www.mozilla-japan.org)
Googleメールのアカウントをまず取得してブラウザでログイン。
右上のメニューの設定をクリック。
メール転送と POP 設定 の項目をクリックしてPOPアクセスをする設定にする。
それからサンダーバードを立ち上げてGmailアカウントの設定を選択するだけ。
36:ぱくぱく名無しさん
07/05/10 17:06:01 mKqVEBUN0
この頃、何食べても胃もたれ。
朝食べると昼いらない、
昼食べると夜いらない、みたいな。
食べられる物を、たずねるより病院行くべき?
37:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 00:10:23 0fbj3GCy0
胃腸の炎症を抑えるようなものはない?
やっぱハーブとか薬草系かな?
38:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 01:24:01 4WM5/cyx0
>>37
即効だとガスター点なんだが、まあ対処的なものだ
>>36
検査すれば安心と対処法を買えるだろ。いっとけ
39:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 05:08:40 5JhQH5seO
大根食え
40:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 09:52:38 KTxScMH1O
ここ一ヶ月位調子が悪いです。夕食に食べたうどんが、翌朝気分が悪くて
吐いたらそのまま消化されてなかったり。お粥を食べれば、水分が
多いせいか、寝てる間に逆流してきたり。常に胸やけ状態。
仕事も休めず病院にもいけません。こんな時は何を食べたら良い!?
5キロ痩せて体力も落ちた…orz
41:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 10:12:30 ZunMAfxf0
>>40
逆食っぽいな。
忙しくても病院行って薬処方して貰った方がいい。
ほっといてもまず治らないし、最後裂孔ヘルニアで血吐いてそのまま入院だよ。
42:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 22:29:48 KTxScMH1O
>>41
レスありがとう。
来月末位には何とか休みが取れそうなんだけど、それまで
持ちこたえられるかな…本当に忙しくて。取り敢えず赤ちゃん用の
離乳食べてみた。ガスター飲んでるけどあんまり効いてなさそうだ。
43:ぱくぱく名無しさん
07/05/15 01:44:00 swgLMEAz0
胃酸多過ぽ…
空腹になると胃が痛くっなって特に朝が最悪
こういう人は何食べるのがいいのかね
44:ぱくぱく名無しさん
07/05/15 14:20:53 P/cifbolO
胃酸過多なら、温かい牛乳飲んで様子みてみるとよいかも
牛乳の蛋白質が胃壁を守ってくれる…はず
45:ぱくぱく名無しさん
07/05/15 16:52:29 ibb11DhoO
睡眠中に一度起きて暖めた牛乳を飲んでまた寝る
相当睡眠時間が少なくないかぎりは途中で起きても悪影響はない…はず
ただし一旦起きると寝れなくなる人は注意
46:1
07/05/21 23:27:02 VAWG2ElI0
また胃が痛く、気持ち悪くなって臥せっていました(;´Д`)
このスレを立てた頃の様に、数日 絶食していた
直後ではないので肉も魚も食べられるのですが、
不調で台所に立っていられず
自分で物が作れないのでかなり困りました
もうお粥はこりごりだったので、
今日はホットミルク+ロールパンの組み合わせを食べました
あんまり油を使ってない様なものを選んで食べました
パンはドロドロになるくらい噛まないと消化が良くないと
聞いていたのですが、これはいに負担がかかりませんでした
マフィンや揚げパンも美味しそうでしたが、
油を使った物は避ける様にと言われていましたし
見ていて気持ち悪くなってしまって駄目でした
47:ぱくぱく名無しさん
07/05/21 23:43:47 R9IpbcA40
牛乳もロールパンも脂っこすぎ。
低脂肪乳と食パンのほうが、まだ消化しやすい。
48:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 00:13:58 gbWRuDSk0
お粥がいいよ。
玉子とじうどんとか。
49:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 04:52:24 LrHgn7NPO
食事制限のとき、卵とじなオートミール食べてるですよ
味付けは和風が美味しいです
卵は半熟の方が消化によいみたいですm(__)m
消化良すぎてお腹へりますです(;_;)
50:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 07:01:15 o7qX7ilnO
>>1
おいおい死ぬなよ?w
プリンやアイスもいいらしいぜ、カロリーとれるから。
51:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 04:56:15 Pp1e7G/dO
酒はダメ?仕事ホストなんだが
52:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 16:06:08 4vPTVpRL0
>>51
自分は胃炎やって以来、牛乳にカルーアひとたらししだだけでも胃に来るようになった。
禁酒は実質無理かもしれないけど、ノンアルコールビールとか
ノンアルコールカクテルとかいろいろ減らす手はあると思うぞ。
53:ぱくぱく名無しさん
07/06/28 11:11:19 qbC9QqNh0
>>52
ホストやってるっていってんのに
ノンアルコール勧めてどうすんの?
54:1
07/07/07 12:16:13 hUb6j9kc0
元気になりました~ヽ(´ー`)ノ
でも定期的に胃腸炎になるので
次に胃腸炎になったときの為に
このスレのレスを読ませてもらってます
55:ぱくぱく名無しさん
07/07/08 01:06:47 03OKURklO
鶏の笹身を油を使わず調理したものも駄目ですか?
56:ぱくぱく名無しさん
07/07/08 14:38:41 l3eeUXvLO
同じ体質だね。
そばとかいいっていうよね…
お粥じゃなくてリゾットとかおいしいよ。
57:ぱくぱく名無しさん
07/07/20 20:30:45 0a6Q2A8BO
風邪をひいたらしく、熱が出ていましたが一日寝たら平熱に。が、胃腸風邪だったのでしょうか、胃と腸がグルグル言ってて不規則に痛くなります…。
食欲は全く衰えてはいないのですが、胃腸の調子は最悪です;
食後に飲む薬を飲んでいるので、食べない訳にもいかず…こんな状態だとお粥しか食べれないでしょうか?
そして明日どうしても出かけなくてはならず、お昼はどうしたら良いでしょうか…にゅうめん辺りなら大丈夫かなと思っているのですが…。
携帯から失礼致しました。お答え下されば嬉しいです。
58:ぱくぱく名無しさん
07/07/20 21:11:12 aJr+XWHv0
胃腸は神経性のものもあるから、あまり気にしないほうが・・
っていうのもやぼだね
>>57
にゅうめんならokだろ。冷やした麺より胃腸にいいかも
自宅だと大根おろしを使うテもあるけど
外出先でにゅうめんなんてあるの?カップ麺じゃないだろーな
59:ぱくぱく名無しさん
07/07/20 22:35:31 0a6Q2A8BO
>>58さんお返事ありがとうございます
いえ、行き先が学校なので学食が開いているかなと思ってたんですが…
明日は土曜でしたね;どうしよう…
ポットにお粥か、パンでも持って行くか…。
冷たいものですが、コンビニで売ってるトロロ蕎麦はどうなんでしょう?
山芋は良いと聞いたのですが…。
60:ぱくぱく名無しさん
07/07/21 20:41:43 TBhPlPKT0
自分が胃が弱ってる時に食べるお粥以外のメニューは↓みたいなかんじ。
・オニオンスープ+パン(ふやかし杉風味で)
体調次第では、+玉子もアリ
・やわらかめ、甘さ控えめフレンチトースト(耳の部分は体調次第で調整)
・くてくてになるまで煮込んだ野菜スープ
(+体調次第でハムやベーコンも)
ある程度回復してくれば、お粥でも薄めに出汁を使うと気分変わるよ。
(素うどん食べれるなら、ゆるめの雑炊はOKだと思うが)
一番大事なのは食べる量。はじめは最高でも通常食べる量の半分まで。
外出時でお腹すいた時は、ヨーグルトやゼリー飲料を少しずつ飲んで調整。
本当に胃の具合が悪いときは食べないで水分大量接種。(食べる気も起きない)
蕎麦は体を冷やすし、以外と消化が悪い実感があるが・・・どうだろう
持参のおわん+梅おにぎり+お茶漬けの元 で即席雑炊じゃダメかね?
61:ぱくぱく名無しさん
07/07/21 20:43:54 TBhPlPKT0
連増投稿失礼
最近は大き目の薬屋さんいくと、
飲み込む力が弱った人向けのレトルトみたいなのが売ってる。
以外と種類あるし、胃にもやさしそうなものだったよ。
そういうのも試してみてもいいかも
62:ぱくぱく名無しさん
07/07/23 02:19:02 NElVxSblO
いきつけの胃腸科の先生は、下痢したらいつも
「何も食べたらあかん!」と言う。
絶食して胃腸を休めた方がいいってさ。
63:ぱくぱく名無しさん
07/07/27 00:56:25 1pTIqJlhO
最近、胃下垂になったので初めてこのスレにおじゃまします。
>>10 のスレに行ってみたのですがけど↓の重複スレとみなされて止まってる状態のようでした。
【簡単】柔らかく消化の良い料理【栄養】(スマソ貼り方しらないんです)
ただ、こちらのスレは 胃腸というよりも嚥下の問題からくるが中心みたいで、中にはみてるだけで胸やけしてくるものもあったりしますが。。
64:ぱくぱく名無しさん
07/07/27 01:01:51 1pTIqJlhO
なんか変なレスを済みません;
えっと、嚥下ではなく↑のスレ主さんが 物をよく噛めない状態だそうで。
そこからくる消化不良対策と食べやすいものを、という主旨のようなものでした。
…ですので、是非 このスレも(重複の心配はないと思いますので、)伸ばしていきましょう、といいたかったのです。
何度もスマソ;
65:ぱくぱく名無しさん
07/08/03 12:52:22 OuaKsnYYO
>>15
半熟タマゴは消化がいいはずですが…
牛乳は脂肪が多く消化が悪いので、胃腸炎のすぐ後は控えたほうがいいですよ。その時はおいしく飲めても、しばらくして吐いてしまう可能性があります。(オレンジジュースも)
飲み物の温度は、体温~ややぬるめがいいです。ポカリスエットなど体液に近いものがお勧め。すこしずつ、分けてゆっくり飲みましょう。
おなかが気持ち悪くて食べられないなら、無理して食べることもありません。
角切りのカブをコンソメで柔らかく似たスープやポタージュ、茶碗蒸しなどから胃を慣らしてあげるといいと思います。
病み上がりは、油っこいものや味の濃いものが食べたくなりますが、すこし我慢しましょう
長文&既出でしたらすいません
66:ぱくぱく名無しさん
07/08/05 16:14:12 g8zpGSRd0
胆石になちゃた~参考にします
67:ぱくぱく名無しさん
07/08/05 19:47:19 dUn5QRFu0
蒸しパンがいいって医者が言ってた
蒸しパンとホットミルク
68:ぱくぱく名無しさん
07/08/06 00:10:39 36g6mD1Y0
ホットミルクはカルシウム摂取と暖かいことによる精神安定剤の意味合いが
強いのかな。イギリスの古い小説にもでてくる
誤解しないでほしいが
もともと胃薬で開発されたものが今では抗うつ剤の薬になってたりする
69:ぱくぱく名無しさん
07/08/07 13:44:36 0eTwCeGSO
>>68
…ドグマチールだっけ?
暑いわ 食欲ないわ ヨーグルトとバニラアイスしか食べたくない
牛乳は胸やけして無理だった orz
一応、胃の具合は悪いんだけど、乳製品の善し悪しがわからん。
加熱すると消化って多少よくなるのかな?
70:ぱくぱく名無しさん
07/08/07 19:03:29 dSJ7bCa90
動物性のものは胃にダメージあるから、回復期じゃないと辛いよ。
自分的には、牛乳よりヨーグルトの方がやさしいイメージ
うちでは、動物性回復食はまず卵、次に魚です。
>69
お大事に
アイスOKってことは、熱があるか温度調整が上手くいってないのかな
水分さえ大量に取ってりゃ、1~2週間は死なないから大丈夫。
自分は、普段は腹弱いのに、熱あるときはアイスガバガバ食べても平気だったりする
食べたいもの=食べれるものってのは、あながち間違っていないとも思う。
回復は多少遅れてる気もするし、調子乗って普段の量食べると悪化するけどなー
71:ぱくぱく名無しさん
07/08/07 19:43:52 K6kBV2jL0
>>69
暖かいと副交感神経が働くらしい
それはともかく
サツマ芋の角切りで炊き込みご飯をつくったよ
麦を少々と黒胡麻つかったから消化はわるいかもしれん
72:ぱくぱく名無しさん
07/08/07 19:46:15 K6kBV2jL0
連投すまん
少々冷えたぐらいが美味しい
73:ぱくぱく名無しさん
07/08/08 12:50:37 JIzp/bt50
胃腸虚弱には
赤マムシの粉末が良く効きますよ。
オレは毎日飲んでるけど、ウンコがプリッと出るようになった。
寝るときは、腹巻も忘れずに・・・
74:ぱくぱく名無しさん
07/08/08 13:01:28 2IR/y8yL0
上のほうでも出てるが、ヨーグルトとか漬物とかいわゆる乳酸菌発酵食品は特にオススメ。
とにかく腸に優しい。牛乳で腹を下す人でもヨーグルトなら平気。
そしてそんななかでもカルピス最強。
夏は食中毒対策も兼ねて、冷蔵庫でカルピス冷やしとけ。
75:ぱくぱく名無しさん
07/08/08 14:42:47 PSaG3U10O
>>70,71
レスありがとうございました。
元々の胃下垂に加えて、風邪までひいてたみたい。
ボーっとはしてたんだけど、計ってみたらほんとに微熱もあってびっくりしました。
少しましになったので、柔らかめのすいとんつくってみた。
とろみつけて、かきたまにしたら良い感じ。
76:ぱくぱく名無しさん
07/08/10 13:16:13 jL1OrCV/0
私が胃腸炎で一週間くらい総合病院に入院したとき、
3日間は点滴のみ(朝から晩まで)
4日目にかなりゆるめのおかゆ、煮魚、煮野菜
退院頃には普通めのおかゆ(おかずは同じ↑)でした。
「パン、麺、病院食以外禁止」という札がベッドにかけられてました。
だから、胃腸炎の時は「おかゆ」がベストなのだと思う。
ヨーグルトは退院直前の朝に出た。
77:ぱくぱく名無しさん
07/08/10 13:40:08 5xY0xgmqO
小田巻き蒸し(うどん入りの茶碗蒸し)も美味しいよ
78:ぱくぱく名無しさん
07/08/12 23:50:39 3YEUx/yAO
今日食べた芋がゆおいしかった。安い長芋だけど
とろろも食べやすかったよー。ただ麦ご飯はびみょー。というか好きなんだけど、消化が orz
…明日あたりそのまんま出てきそうw
79:ぱくぱく名無しさん
07/08/13 05:23:38 resUxG1s0
>>76パン、麺、病院食以外禁止
これは<パン、麺、病院食>以外禁止?
パン、麺、<病院食以外>禁止?
後者か
80:ぱくぱく名無しさん
07/08/13 08:31:44 3Vr8yRVH0
うーめんいいっていうけど、汁物ってどうなんだろう。
胃液が薄まって良くないような気がする。
おかゆがいいんじゃないかな。
81:ぱくぱく名無しさん
07/08/13 13:27:00 TO7akk8q0
もの食ってない体にとって水分は一番欲求しているものだから、汁物は問題ないと思う。
おかゆ<重湯だしな。
普通に炊いた米<<にゅうめん<お粥ってとこじゃないかね
体調にあったもの食えばいいさ
82:ぱくぱく名無しさん
07/08/13 13:52:57 kfxrQPGVO
おふ
83:ぱくぱく名無しさん
07/08/15 01:28:59 /9/VSIi4O
昨日からピーピーで胃がムカムカするんだけど、何かお薦めの献立ありますか?
84:ぱくぱく名無しさん
07/08/15 14:58:16 AyLABb98O
亀だけど、落ち着くまでは 何も食べないで寝とく方が良いかと(水分はしっかりとってね)
で。大丈夫そうなら、水分多めのおかゆさんを作れば良いと思うよー。
のびきったすうどんとかも 食べやすくてイイ(・∀・)
きのことか繊維系のはNGで
他は、茶わん蒸しとかプリンとか、吐き気がないならヨーグルトとかをよく食べてる。。
85:ぱくぱく名無しさん
07/08/16 20:16:43 FXbRLgadO
>84 おかゆさん、いいですね!
菜っ葉でも入れてみます。
こちらも亀レスですみません(´∀`;)。
86:ぱくぱく名無しさん
07/08/16 22:21:24 AuUcb5UcO
栄養考えてたまご粥。
風味考えてごま粥。
飽きたらほんだしベースで和風雑炊風
さらに飽きたらガラスープベースで中華風
も~っと飽きたら牛乳粥
粥うま
87:ぱくぱく名無しさん
07/08/16 22:38:43 fXoG4dJW0
キムチピザトーストと中華スープ
トーストにバターを塗る ←胃腸が弱ってエネルギー不足が懸念される
ベーコンとキムチを乗せる ←肉のアミノ酸は体にいい。キムチの発酵パワー!カプサイシンで胃腸を直そう!
にんにくチューブをぶっちゅ~ ←にんにくは言わずと知れた健康家族。体にいい
ピザチーズどばどば ←チーズなどのはヨーグルト同様発酵食品で体にいい。フランス人が長生きしているのもチーズのおかげ
からだぽっかぽか卵 中華スープ
固形中華スープ
胡麻油、味の素、パック野菜、冷凍餃子、JINRO(焼酎)、全卵
88:ぱくぱく名無しさん
07/08/17 00:10:45 j07vhA6EO
超亀だけど
モンゴウイカの食感はナタデココと同じ
と感じているのは私だけでは無いはずだ
89:ぱくぱく名無しさん
07/08/17 06:39:15 5J4OFx/y0
おいしゅうございました
90:ぱくぱく名無しさん
07/08/18 07:46:42 FgMHXFYsO
>>88
ニヤニヤ(・∀・)つd□【ポカリ】
>>87
…自分、ヨーグルトや納豆は良いけど 調子悪い時にチーズはきついなあ。油っこく感じて気持ちわるくなる。。
そういう時でも食べやすい種類ってあるのかな?
91:ぱくぱく名無しさん
07/08/18 16:26:31 ZdQ32pL5O
腸が弱ってる時にお粥はいいけど胃が弱ってる時にお粥は良くないと聞いた
水分消化するのに胃に負担がかかるから普通のご飯やうどんをよく噛んだ方がいいらしい
水分補給は必要だからスポーツドリンクでするが冷蔵庫で冷やさない事
92:ぱくぱく名無しさん
07/08/18 20:28:34 PnHekwcvO
そう 冷凍庫で冷やしなさい
93:ぱくぱく名無しさん
07/08/18 20:47:30 oCZT0E290
>>87
本気?
バターなどの固形の油脂類は特に消化に時間が掛かって胃腸には辛そう。
キムチの香辛料は刺激が強すぎると思うけど。
生のニンニクは胃を荒らすよ。
パック野菜、冷凍餃子、JINRO(焼酎)、全卵って…
あっ、釣りじゃん。
94:ぱくぱく名無しさん
07/08/19 00:37:12 OZBTwe6n0
この間お腹壊したときの回復期には、
冷凍水餃子を中華スープでやわらかくゆでて食べたよ。
小麦粉+ミンチ肉なんで、回復期ならアリかなと。
ちなみに、水餃子は皮がもちもちしている、皮をメインで食べるタイプで。
焼き餃子風だと皮より肉の分量が多くてもたれやすい気がしてる。
95:ぱくぱく名無しさん
07/08/20 17:40:32 UMc6LcXcO
>>90
赤ちゃんにも食べられるカテージチーズをどうぞ
96:ぱくぱく名無しさん
07/08/20 21:00:55 whPaxYffO
お粥に飽きたらやっぱおじやだよ。
今日シラスと玉子のおじや作ったら美味しかった。
味付けは、ほんだしと塩と醤油を少し。
さいごに刻んだわけぎを散らして出来上がり。
97:ぱくぱく名無しさん
07/08/20 21:31:53 UoLlqbaTO
>>95
そうか!脱脂した奴使ってるもんね。
ちょうど夏ばて中だし、こんど試してみる( `・ω・´)
98:ぱくぱく名無しさん
07/08/21 07:54:13 cIiwzTQNO
前回胃炎の時は毎日お粥(それも一度にたくさん作って食べるたびに加水して温めなおすので、途中からは原形無く糊状)を一回にレンゲ3~4杯だったんだが、それでも食後10分以内に戻してしまってた。
酒はかなり飲む方で、当時も毎日晩酌(ビール中2、日本酒4合、焼酎4合くらい)してて、不思議な事に飲むと食べられたんです。
焼き鳥とか焼き魚、天ぷらも平気でした。ただ、翌朝戻してたけど。
まぁ、だましだましやってるうちに、少し落ち着いたりもしてたんですが、
最近また酷くなりそうな兆候があって、悩んでいます。
99:ぱくぱく名無しさん
07/08/21 18:35:08 wMI2XXx3O
>>98
悩み=酒を止めなきゃいかんのは分かってるんだけど出来ないんだよなあ
でしょうか?
命と酒を天秤にかけて自己責任しかなかんべ
100:ぱくぱく名無しさん
07/08/21 19:16:30 gNgaVe6D0
>>98
酒飲むと食が進むのは普通。
アルコールで胃の血流も良くなるんだろうね。
アルコール量を減らして、
(冷たいのはダメ。夏でも焼酎のお湯割りか熱燗。量は自分で決める。)
消化の良いものを食って、まず軽い運動できるだけの体力付けれ。
体力ついたら、ウォーキングやジョギングなど運動で普通に体力付けれ。
胃が悪い悪い言っている奴ほど、運動しないからな。
101:98
07/08/22 00:55:41 02iN2wJLO
レス有難うございます。
悩みは、酒飲まないとホントに食べられない事…
前回は、医者にもらった薬飲むために何か食べる、その為に酒飲む、おかげでかどうかまた痛む、という良くわからないループに入りつつも、徐々に良くなり、今に至るのだけど、
人は皆「悪循環だ酒やめれ」と言う…
仕事してて、入院やら療養という訳にもいかず、元来好きな酒が体のタメになるならイイかと楽観してたけど、やはり不安もあって…
というか酒飲まずに、戻しても粥をすすりながら薬飲んだ方が体にいいのか…
しかし確証も無いのに酒飲まないのも釈然としないし…
というわけで参考意見を聞きに来た次第です。
102:ぱくぱく名無しさん
07/08/22 13:46:59 +mZviS6TO
>>101
確証も無いのに
胃痛に飲酒がアリなのか医者に尋ねるがヨロシ。間違い無く説教喰らうから。
水飲んでも戻す程に胃が弱ってる時は、胃を空にして点滴で凌ぐ時だろ常考
酒止めない為の言い訳を求めるヘタレな構ってちゃんウザー
ここスレ本当に困っていて真面目に対策を考えて居る人ばかりなのに
103:ぱくぱく名無しさん
07/08/23 15:12:30 m1gyrFH7O
酒飲まないと食えないってのは、朝飯も昼飯も酒飲むんかい?
じゃなければ只の言い訳だな。
104:1
07/08/23 15:15:37 J28F3nMm0
まぁまぁ…餅ついて下さいませです。。。
>しかし確証も無いのに酒飲まないのも釈然としないし…
胃カメラ検査の結果を近い内に聞きに行くので(怖いです…(;o;) )
私の知人に胃が弱い時に酒を飲んで…
ていう風にお医者さんに聞いてあげましょうか?
思った事は胃腸の弱り具合もそれぞれで
数日絶食していた後で食べる場合と
チョット胃が痛い場合では食べれる物も違ってくるんだろうな…と
>>98とかは絶食後の私には考えられない様な話ですがね
105:ぱくぱく名無しさん
07/08/23 16:10:18 w9sWqC1mO
>>104
胃カメラって撮影しながら見せてくれて説明もしてくれない?
医者によるのかも知れないけど…
106:ぱくぱく名無しさん
07/08/23 19:51:27 el5qYEz30
チーズを酒を飲む前に食べると、胃粘膜を守ってくれるとか聞いたことある
量の加減も含めて、そういう裏づけある方法を組み合わせて、
自分にあって、かつ体に優しい程度を模索していくのがいいかと。
ダイエットもそうだけど、無理に好きなもの我慢すると、
ストレスかかって弊害もでそう。
本当に具合悪いときは酒をはじめとして一切ダメだけど、
>98は「ループしつつ回復」といっているから、
妥協可能な範囲に道をみつけることは出来ると思うよ。
107:1
07/08/24 02:03:27 2ptnWbBw0
>>105
私を見てくれた医師は「 後日説明しますので
再度受診してください。 」との事でした
一度で済めばそっちの方がいいんですがねー(´Д`)
108:ぱくぱく名無しさん
07/08/24 09:35:27 gQ6YLNJQO
>>106
チーズで保護は油膜で保護じゃなかったっけか…ロシアじゃバターとサワークリームに代わる
油膜も胃弱には地雷な気ガス
109:ぱくぱく名無しさん
07/08/24 12:43:25 eQDXaZTNO
>>108
自分は乳製品で保護ってきいたよ。>胃粘膜
胃弱でブラックコーヒーがだめな人も牛乳を入れればかなりおさえられるそう。
110:106
07/08/24 19:27:28 95VFrPXG0
ちょっと詳しく調べてみた。(自分が超下戸なんで)
たんぱく質が胃粘膜の保護/再生にいいらしい
なんで、乳製品のほか、ささみや豆腐でもOKとのこと。
野菜も水分&ビタミン補給でいいらしい
そういえば以前行ってた整体の先生から、
動物性と植物性のたんぱく質を毎日摂取すると
胃腸粘膜が丈夫になるって聞いたことある。
言われる通りにやったら太ったのでぷち中断中だがorz
111:ぱくぱく名無しさん
07/08/24 22:08:02 zaFjpL1Y0
>>106-110
「たんぱく質が胃の保護(特にアルコール摂取時)に効果的」というのは定説ですよね。
だからよく、チーズ、枝豆、冷奴。。って言うじゃん。
だから、肉、魚、卵、乳製品大豆製品なら、全般的に良い。
それに、たんぱく質は、筋肉を作る大切な栄養素。すっごいべたな話だけど。
不足すると、当然筋肉が減ってしまい活動できず、体力が落ち、基礎代謝も減って太りやすくなる。
もちろん、健康に過ごすには、それだけでなく脂質も炭水化物もビタミンも、バランスよく摂取することが大切だけどねー。
112:ぱくぱく名無しさん
07/08/24 23:34:22 QR4/CaR30
ゆで卵を飲む前に一個、というのはきいたことあるな
胃腸にやさしいかどうかはしらないが
>>110,111
勉強になりました。タンパク質は肝臓対策かとおもってた
113:ぱくぱく名無しさん
07/08/24 23:59:00 eQDXaZTNO
>>110->>111
㌧です。きれいにまとめられてて とても参考になりました。
もっと自分の身体について勉強しなくてはと思ったよ(´・ω・`)
114:ぱくぱく名無しさん
07/08/26 16:16:14 wkT9vHQIO
肉や魚がまだ辛いと言うくらい、胃腸が弱ってるなら、果物や
野菜で蛋白質を摂取すると言う手もありますよ。
バナナにちょっとだけ蜂蜜をかけ、ホイル焼きにしたり
ミルクで柔らかく煮たカボチャとか。
115:ぱくぱく名無しさん
07/08/26 23:03:30 /M242VE90
すぐ飽きるだろうが卵豆腐、ごま豆腐もいいかもね
単品だときついかw
どうせなら楽しみたいよなあ・・
116:ぱくぱく名無しさん
07/08/27 13:59:39 HoohPTmrO
そこで汲み上げ湯葉ですよ
117:ぱくぱく名無しさん
07/08/27 15:15:14 7s+6YPqSO
動物性がだめなら
大豆タンパク
118:ぱくぱく名無しさん
07/09/06 22:30:30 9ca3eHvH0
自分は毎食キャベツ食べてる。
おかずは他に色々作って少量づつ食べるが、とにかく
一番最初にキャベツの料理を食べる。
暫くすると胸がスッとしてきて他の物が食べられる。
胃弱のくせに酒が飲みたいので、毎食コレ
119:ぱくぱく名無しさん
07/09/10 01:08:36 zw/wInfqO
カッテージチーズ試したけど、ヨーグルトや豆腐より重く感じたよー。
かきたまうどんラブ。
すいとんモエ。
玉子どうふ(*´Д`)ハアハア
…つか最近、良い時と悪い時の差がひどい。
良い時は多少の油ものも大丈夫(ただし後でダウン)なんだけど、お酒は全く飲めなくなった orz
120:ぱくぱく名無しさん
07/09/10 01:35:10 J7HcjA/t0
>>119
戦時食あたりを調べて再現してみては
神経的にもいいかも。水分はたっぷりとれるしw
戦後の食料危機の際と間違えないように。消化の悪い物ばかりだから
芋類なら、油をあえて使う必要ないし栄養あるべ
穀類は基本消化が悪いと思っていい
豆類は粉物かな・・
121:ぱくぱく名無しさん
07/09/10 18:51:39 BJsZd3/x0
自分も最近胃腸の調子が安定しない
最近暑さも落ち着いてきたから、夏バテが来てるのかなぁ
ヤク○ト400にカルピスにと気をつけてはいたんだが
今日はやわやわウドンにするんだ、具は半熟卵と豆腐とネギで。
3日間ろくなもの食べれなかったから楽しみだ。
122:ぱくぱく名無しさん
07/09/10 23:40:41 oLTxZQzdO
卵はどうかと…しかも半熟は胃腸に悪いよ
123:ぱくぱく名無しさん
07/09/10 23:44:09 xxmhDwsgO
チゲ鍋
124:121
07/09/11 00:45:02 uK51ozRm0
>122
心配あり
結局、温泉卵の作成失敗してほぼ固ゆでの卵になった。
完食後5時間経過、胃もたれなし。よしっ!
回復食はタイミング間違えると悪化するからいつもギャンブル気分
レトルトおかゆコーナーに「コラーゲンしょうが粥」という商品が。
コラーゲン=ゼラチン+しょうが+粥なら回復食にいいだろうと購入
自宅で成分をよく見てみると「玄米・こんにゃく加工食品」
どう見ても無理そうです。あり(ry・・・回復しきってから食うか orz
125:ぱくぱく名無しさん
07/09/11 03:41:36 PRKSoMtmO
>>123
半熟は消化がいいから安心しな
お大事に
126:ぱくぱく名無しさん
07/09/11 03:43:23 PRKSoMtmO
↑間違えた
>>124へのレス
127:ぱくぱく名無しさん
07/09/11 09:08:27 GjP3JZLPO
>>103
朝飯昼飯に粥だけ食べて戻してたんだろ?
128:ぱくぱく名無しさん
07/09/11 15:02:36 dI3TdfFdO
>>120
戦時食、好きなものは多そうだけど 地雷も多くない?
繊維たっぷりなイメージだ。
…芋、芋づるとか、根菜、雑穀ご飯とかだけど;
>>118
キャベツは1食あたり、どれくらいの量食べてますか?
もすこし元気な時に参考にしたいです。
129:ぱくぱく名無しさん
07/09/11 21:05:12 zuVlLc8mO
胃が弱ってるときに油やタンパク質っていいの?
胃液で分解するのはタンパク質だったと思うんだが。
胃酸で壁が溶けそうなら保護にタンパク(牛乳とか)、
だが機能が弱ってるなら負担をかけないタンパク抜き油抜き(米や素うどんとか)や絶食だと思うんだ。
130:ぱくぱく名無しさん
07/09/11 21:30:45 p2jgs9Gq0
程度によるんでないかい?
オレの場合は、少し治ってきたら(ポカリ飲んでも胃が痛くならなくなれば)
多少は食ったほうが回復早くなってる気がする。
131:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 02:07:15 cGmEDY4A0
胃炎こじらせて胃潰瘍やって、今でも薬を飲み続けてる俺の経験でいえば…
【胃が痛くて眠れないほど辛い時】
ポカリスエットを飲み続ける。最低でも2L/日。出来れば3L以上/日。
無理して食わなくていい。っつーか食うな。
【胃に痛みはないが、重い】
・バナナ…焼きバナナおすすめ。オーブントースターで皮ごと10分ぐらい焼く。
・低脂肪ヨーグルトまたは低脂肪ヨーグルトドリンク
・くず湯…甘くしてもよし、薄い塩味にしてもよし。冷ましてぬるめで食べること。
・ポカリスエット
【胃に痛みや重みがなく、食欲がわきはじめた】
・おかゆ…三分粥ぐらいから始める。
・キャベツスープ…昆布だし、鰹だしのベースに、山ほどキャベツを入れて、柔らかくなるまでとろ火で煮込む。
・大根スープ…昆布だし、鰹だしのベースに、小さめの大根さいの目切りを入れて、柔らかくなるまでとろ火で煮込む。
※昆布だし、鰹だしは、関西風うどんの素(「どんでん」など)、白だし、昆布つゆなどで代用可。
132:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 02:09:05 cGmEDY4A0
【食欲はあるが、まだまだ不安】
・上記のキャベツ・大根スープに、はんぺんのさいの目切り、鰹なまり節のほぐしたものを少量投入。
※はんぺんは汁を吸って巨大化するので、なるべく小さめに。
※なまり節は皮や血合いの部分は臭いが強いので、なるべく丁寧に取る。
・うどんを規定時間の2-3倍茹でたもの。
・玄米フレークを豆乳で。※硬さを感じなくなるまで室温で漬け置く(30分ぐらい)。
・豆乳粥…米1合に豆乳1.5カップ、水を多めに足す。
※塩は炊きあがってから投入。
【回復したが、ちょっと不安がある】
・ロールキャベツ…肉は鶏挽肉のみ。たっぷりの昆布粉末を入れて、旨味を増すのがポイント。
・豆乳ポタージュ…牛乳や生クリームは使わない。※ジャガイモ忘れるなよw
・中華粥…帆立の貝柱缶詰を汁ごと使う。※貝柱自体は消化に悪いので大量に入れない要注意。
・長芋パンケーキ…長芋をすり下ろして、テフロン加工フライパンで蒸し焼き。
・長芋の煮物…里芋と同じように使う。
・キャベツオムレツ…具はキャベツのみじん切りと鶏挽肉を炒めたもの。
・納豆オムレツ、納豆汁…納豆は挽き割り納豆で。
133:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 02:11:11 cGmEDY4A0
【胃に悪い具材】
・豆類全般、麦類全般(以上は回復期までは我慢)、トマト(胃のph値に影響する)、タマネギ、ニンニク
・いわゆる血液サラサラ系の食品は、胃壁を傷つけるので注意。
・肉類の脂身全般(肉類は調理時にしっかりと火を通すこと)
・青魚、生魚(刺身厳禁。どうしても食べたかったら、酢締めを少量)
・柑橘系(かなり回復するまでは我慢。胃のph値に影響が大きい)
・動物性脂肪は避け、油を使う場合には太白油(生成した白い胡麻油)にする。
・香辛料全般 ※唐辛子でも胡椒でもわさびでも芥子でも辛いものは絶対に駄目。
【その他】
消化によい食べ物を続けると、便秘になりやすい…
毎日、ビオフェルミンなどの乳酸菌製剤を服用すること。
※ヨーグルトだけじゃ間に合わないよw
質問あったら、どうぞ。
134:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 02:24:17 cGmEDY4A0
おっと忘れてた。追記です。
【胃に良い具材】
・キャベツ、大根、カブ、ジャガイモ、長芋(山芋)
・鶏挽肉(お肉屋さんにて、胸肉を皮なしで二度挽きしてもらうと良い)
・魚すり身(淡泊な白身魚で、自分で擂り鉢で作ってしまうのが良い)
・バナナ、ヨーグルト、ブルーベリージャム(粒がほとんどない安物)
とにかく毎日キャベツと大根は食え!
理想はキャベツジュースや大根ジュース。
キャベツや大根だけのジュースはおちょこ一杯でいい。
飲みにくかったら、100%リンゴジュースや桃ジュースなどで割る。
料理に香りやアクセントをつけたかったら、貝割れ大根を刻んで投入する。
※貝割れ大根は火を通すと、すぐに甘くなるので注意。
酸味が欲しくなったら、梅酢で代用する(※少量だぞ)。
どうしても辛味が欲しくなったら、粉山椒をごくごく少量使用のこと。
※使わないに越したことはない…
口が淋しくなっても、ミント系のお菓子は駄目。「純露」なめとけ。
お茶類は、麦茶・蕎麦茶などの穀物茶なら飲んでも良い。
どうしても間食したくなったら、お煎餅(油つかってないもの)をちょっとだけ食べる。
※よーーーーーーーく噛めよ! 大量の麦茶・蕎麦茶などを飲めよ!
135:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 02:34:45 cGmEDY4A0
ごめん。しつこいけれど、追記の追記。
どうしても酒を呑みたくなったなら…
■ワインのリンゴジュース割
俺の場合、ワイン(14度)を5度以下になるようリンゴジュースで薄めると胃に悪影響はない。
ただし、大量に飲んじゃいけない。自分の胃と相談しながら飲め。
■お店で飲むなら…
大人は色々と付き合いがあるからね。
どうしてもお店で飲まなくちゃならないなら…
・焼酎のお湯割り…焼酎1:お湯5ぐらいにしてもらう。これをチビリチビリ飲む。または燗をつけてもらう。
・ギネス黒…炭酸は胃に厳禁なのだが、実はギネスはきちんと泡立てると、アルコール度数も低いし、炭酸も少ない。
これまた、チビリチビリ飲む。ギネスなら温くなっても問題ないぞ。
つまみや肴は、豆腐、野菜の煮物、キャベツ、茶碗蒸し。調子に乗ってガツガツ食うなよ。
あー切ない…
136:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 02:49:31 R1qAeYQ90
気持ちわかるとまでは言わないがストレスも直、胃腸にくるだろ
もとは胃薬だったのに利き目があったので抗精神剤に転用される位だから
さじ加減がむつかしいね。乙でした
137:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 17:37:40 MnDvFqjM0
極論ではあるが、何を食べるか、だけに気をつけているだけでなく、
よく噛んで食べることが重要だと思う。
いつも10~30回噛むなら、調子のあまりよくないときには100回噛むとか。
5分で食べるトースト一枚だったら、20分ぐらいかけるとか。
とにかく細心の注意を払って噛みに噛んだ。
私が食べられるようになった決め手はこれだった。
ここは深刻な状態の人が多いみたいだから、
こんなことを書くのは釈迦に説教か。
138:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 17:38:15 MnDvFqjM0
恥ずかしい。間違えたので訂正。
釈迦に説法ね。
139:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 18:17:01 f5JylkeH0
キャベツをコンソメでかなり柔らかくなるまで煮る 美味しい
140:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 20:22:13 iZc+W6E70
あの・・・・本当に胃が弱っている時は食物繊維はダメですよ。
例えば生の大根や生姜の酵素は消化を助ける(刺激にもなる)から適度にはいいけれど
それも摩り下ろした後の汁を使う。
大豆でも豆腐や豆乳はよくても、枝豆や繊維たっぷりの大豆加工品は胃腸に負担をかける。
体質によっては繊維が胃腸を傷つけることすらある。
それらはある程度胃腸が良好な状態になって
食物繊維を利用できるほど回復した時には有効だけど。
症状の重さによるよね。
ただし回復したら徐々に繊維を摂っていかないと健康な胃腸にはならない。
ということで、深刻な状態の人は無茶しないでね。
141:ぱくぱく名無しさん
07/09/12 20:42:09 BVLcCrGj0
勉強になったから今日は豚キャベツ鍋にしたよ!
白菜が高くてキャベツで妥協したわけじゃないよ!
豆腐のこっくり感が苦手なので、さっぱり食べれる鍋はいいな。
(火を通すので)胃にやさしいし、野菜もたくさん取れるし。
キャベツがいいってことは、
キャベツを凝縮したような味の青汁もいいのかねぇ
142:ぱくぱく名無しさん
07/09/13 00:24:23 uheuSj0/0
>>128
遅レス スマソ
3食でキャベツ一個食べる感じです。
食欲がなくて、ちゃんとした食事が出来ないときは
キャベツ1/3~半玉位を食べてました。
今はかなり回復したけどまだ1日半玉位食べてる。
旨いからつらくないし。
生は胃弱には辛いから、湯がいてポン酢とかお浸しが沢山食べれてオヌヌメ
うどん1人前食べられない時に半分を茹でキャベツにするとかもいいよ
ガイシュツだけど大根も胃に優しくて食べ易い
143:ぱくぱく名無しさん
07/09/13 00:52:35 uheuSj0/0
>>142自己レスです
>食欲がなくて、ちゃんとした食事が出来ないときは
>キャベツ1/3~半玉位を食べてました。
食欲がなくて、ちゃんとした食事が出来ないときは
【食事の変わりに】キャベツ1/3~半玉位を食べてました。
これだけではなんなのでよく食べてたのは
一人用の小さい土鍋に適当にちぎったキャベツを山盛り
その上に大根おろしを汁ごとかける。酒少々を振りかける
水は入れずに弱火でコトコト 薄い出汁醤油かポン酢で( ゚Д゚)ウマー
豆腐を入れてもオケ 多少動物性の物も大丈夫なら豚の薄切り1~2枚
入れると味はよくなる。いい出汁が出るんで汁はおかゆにしたり
ま、普通のレシピなんだけどね
144:ぱくぱく名無しさん
07/09/13 18:51:05 qiOZZ/jq0
>>138
決して揚げ足を取るつもりはないけど、
「弟子からお説教を喰らって反省しているお釈迦様」
を想像したら、なんだか心が和んだよ。
145:ぱくぱく名無しさん
07/09/13 19:54:21 2GTSjW7OO
胃腸が結構弱っています。お粥のおかずが欲しいんですが。便秘気味なので便が出やすい食べ物を教えて下さい
146:ぱくぱく名無しさん
07/09/13 20:01:19 2GTSjW7OO
補足。
オールブラン(小麦ふすま)は胃腸にどうですかね?
147:ぱくぱく名無しさん
07/09/13 20:10:45 j4GZ3oxx0
>>145
もずく。酢じゃなくて出汁醤油煮
大根。おろしでも煮物でも
納豆は…繊維多かったかな
お粥は口寂しくなるので食感のあるレンコンとか…
148:エロス柳岡
07/09/14 04:23:12 pv7z8TbC0
食物繊維って、ミキサーをかければ少なくなり、暖めれば柔らかくなるんじゃないの?
149:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 05:03:41 C47GBv9f0
安倍ちゃnngこのスレ見てたらいまでも元気に・・・
150:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 05:24:46 H0BuS9nU0
>>145
芋粥
とろろ粥
151:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 11:42:46 J7x3Qoer0
>>145
水溶性食物繊維が良い
俺のお薦めは根昆布粉末
ダシとしてそのまま使えるよ
152:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 13:40:01 A8PlE/h7O
>>142-143
こちらこそ亀レスですみません。
キャベツのおろし煮つくってみました!ほんのり甘くて美味しいです。
最近、主食が千切りレンチンキャベツ(時々だいこん)だったので、変化もついていい感じでした。
>>131->>135
詳しいレポ㌧です。ワインのリンゴジュース割り、胃の具合関係なくふつうに美味しそう。
あっためてシナモンとかスパイス入れても良さげですな。
…って調子のったらよくないか orz
つか、このスレのレス 全部、次スレのテンプレにして欲しいですw良スレすぎる。
153:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 15:31:26 WONjRl/oO
こんなスレあったのか!三食白粥で泣きそうだったからすごく助かります。
まさに良スレ
154:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 15:57:31 YW1oR46pO
>>147
>>150-151
ありがとうございます。あまり食べたことない物ばかりですが、胃腸のために、とろろと根昆布粉末を試してみたいところです。
155:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 12:50:38 AU4zykDV0
もずくなんてすすめるバカがいるのか
胃弱ってる時に食べるものじゃないだろうが
バカか
156:139
07/09/15 14:00:40 mWHBqeUc0
>>140
そうでした
「絶食直後は食物繊維はNG」だったのを思い出しました
フォロー有り難うございました
157:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 14:02:32 /SUSqGEN0
>>155
イライラし過ぎww
158:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 21:09:52 X7qYRxy1O
まぐろの刺身は消化いいって聞いたんだけど、どうなんだろう。
そろそろ魚食べたい…
159:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 21:21:42 xy3QRnnA0
>>155
胃の弱りかたも人それぞれ。
160:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 22:52:40 7tQGppt60
胃が弱ってるとき、だけどマグロとか食べたいときは、
ほんと一瞬だけ さっと湯通しすると多少マシ
冷たいシャキシャキ感じはなくなるが、風味がやわらかくなる
マグロにこだわらなければタイ茶漬けなどもアリ
161:エロス柳岡
07/09/16 03:13:31 QMaIRJUO0
腹6分
162:ぱくぱく名無しさん
07/09/16 05:04:31 JC6atJxc0
マジレス。
インスタントの麻婆豆腐なんてどうよ。買うものは豆腐くらいかな。
腹に優しいし、消化もいい。
俺は普段はインスタントなんて使ってないし(リッター瓶から注いでる)、
豆腐より挽き肉の方が多いんじゃねぇかって不健康なもの作ってるけど、
実は普通に作ると体にそれほど悪くない。
163:ぱくぱく名無しさん
07/09/16 07:41:56 pYpkxZou0
>>162
それ良いね!
豆板醤抜きにして生姜たっぷり卸して鶏挽肉使ったら胃腸にも優しそう。
164:ぱくぱく名無しさん
07/09/16 15:30:19 vS7biBWJ0
固い食物繊維(細胞壁)を持つのはキノコ類と海草類。
どちらも栄養のある出汁を利用した後、繊維は除いた方が無難です。
繊維を細かくしても、それを消化しようとするため胃腸に負担はかかります。
また、生の食品の細胞壁は頑丈なので
生野菜、生肉、生魚は、一般的に消化が悪いといわれています。
ただ、消化(を助ける)酵素を持つ生野菜の絞り汁(大根・生姜など)と一緒に食べたり、
酵素の強い果物と一緒に漬け込んだりして細胞壁を壊しておけば、
やわらかく消化にいい「生」食品になるかと思います。
ただし重症の場合は無理かと・・・
ちなみに酵素は、40~50℃以上の温度でダメになるので
煮込んだ生姜、煮込んだ大根、など加熱した野菜に消化酵素は期待できません。
165:ぱくぱく名無しさん
07/09/16 22:36:28 D5BsSkPM0
今日は全く食欲がなかったが、何か食べないと余計
胃痛がするかとがんばって食べた。
味噌汁を多めに作って、家族の分をよそった後に
洗ったご飯をぶち込んで柔らかく炊いたお粥さん
具は茄子と豆腐とキャベツに玉子を落とした。
食欲なかった割には結構食べられた。
ところで胃弱のおまいら、腸の方はどうよ
自分は胃痛の後によく下痢がくる
今日はかなり激しい下痢でまいった
166:エロス柳岡
07/09/17 03:46:10 sfAXTSRC0
ローストチキンは胃弱の人が食べていいの?
167:ぱくぱく名無しさん
07/09/17 12:58:10 OPVpXdFU0
>>158
胃の具合にもよるが、悪化している時にマグロの赤身刺身はダメだった(経験談)。
結局、テフロン加工のフライパンで表面をさっと炙って白くした後、
砂糖、醤油、味醂、生姜の絞り汁、大根の絞り汁でつくったタレでひたひたにし、
炊飯器の保温機能を使った低温調理で1時間ほど煮てから食べたらOKだった。
まぁ、いわゆるマグロの佃煮未完成バージョンだ…
>>162
麻婆豆腐も、赤い四川風ではなく、
オイスターソースでつくる広東風ならOKかもね。
まぁ、その時の胃の状態にもよるが。
まぁ、いわゆる「豆腐のうま煮」だ…
>>165
医者から出ている胃薬を服用しているからか、下痢はないが、
軽度の便秘に悩まされてる。
ビオフェルミンをバリボリ食って、ヨーグルトどかどか食ってるよ…
>>166
1)その時の胃の状態による
2)よく噛む
まぁ、今の俺なら、ローストチキンを骨から外してほぐし、
圧力鍋で蒸して脂を抜いた後、食べるだろうな。
または、ほぐしたものを、炊飯器の保温機能を使った低温調理で1時間ほど煮るかな。
168:ぱくぱく名無しさん
07/09/18 00:09:55 HHHN1e2nO
トマーテ(TVCM中の缶カクテル)がなかなか良かった。無炭酸だし。
調子良い時に試して下され。
…つか、そういや 普通のアルコール類でも、野菜ジュース飲みながらなら、多少は飲めるけど。
>>165
自分は下痢もなるけど、どちらかというと便秘よりです。
んで 気持ち悪くなる位、なんか食べたら しばらくして下から出てくる。
169:エロス柳岡
07/09/18 01:39:30 6TgTzOil0
>>167
(^▽^)/ サンクス 脂あるんだね。
170:ぱくぱく名無しさん
07/09/18 04:03:55 6oizkqtC0
>>168
その人の胃の悪化状況によるが、
トマトは胃のph値に影響を与えるから、胃に優しくはないぞ。
171:ぱくぱく名無しさん
07/09/18 07:01:11 UTm6q+2vO
>>160>>167
アドバイスありがとうございます。工夫して食べてみます。
172:ぱくぱく名無しさん
07/09/18 13:13:55 6oizkqtC0
最近、思いつきでつくったオリジナルドリンクが
ひっじょーに胃腸に良い
〔材料〕
キャベツ、大根、カルピス
・キャベツをミキサーにかける→絞り汁をコップに
・大根をミキサーにかける→絞り汁をコップに
・キャベツと大根の絞り汁にカルピスをお好みで
普通につくったキャベツジュースや大根ジュースより格段に飲みやすい
ちなみに、絞りかすは味噌と合わせて、鳥胸肉の味噌漬けに使ってる。
味噌、砂糖、味醂に皮を剥いだ鳥胸肉を漬け込むだけ。
2-3日漬け込んだら、表面の味噌をよく落としてから、
表面をテフロン加工フライパンで中弱火にて表面に火を通し、
炊飯器の保温機能を使って、20-30分、低温調理。
漬け味噌に上記の大根絞りかすやキャベツ絞りかすを混ぜると、
風味がまろやかになって、よりやわらかくなって美味い。
173:ぱくぱく名無しさん
07/09/18 21:30:52 HHHN1e2nO
>>170
訂正㌧クス。
ここ一週間ほど異常に調子いいからなぁ…とばしすぎてるかもしれん;
今のうちにちゃんと勉強します。
トマーテはビールやチュウハイ、他の炭酸なしのカクテルよりはマシに感じたという程度にしといて下さい。
>>172のレシピも今度ためしてみる!
というか、副産物の鷄むねの味噌づけが魅力的だ。
174:ぱくぱく名無しさん
07/09/18 23:04:59 SLkTM5sD0
あー酒飲みてぇ('A`)
175:エロス柳岡
07/09/20 00:23:16 MmTo45mK0
飲んだと思えよ。想像で充分だ。
176:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 00:50:57 PiXLFlCa0
想像したら余計飲みたくなるじゃねーか('A`)
177:エロス柳岡
07/09/20 10:20:46 MmTo45mK0
じゃあ、酒味のジュース開発しろよ
178:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 12:49:09 Yl+Y5Yzz0
ビール味のノンアルコールドリンクあるけれど、
炭酸だからやっぱり胃に悪い。
とにかく炭酸系は胃の調子が良くないときはアウトな。
無炭酸のカクテルだったら、ジン・ウォッカ・テキーラ・ラムなどの
メインの酒さえ入れなければジュースになるわな。
※リキュール系のカクテルはダメだけど…
清酒風飲料だったら、こんなのがあるぞ
URLリンク(konchikitai.com)
俺は酒好きだが、そんなパッチモン呑むのは
かえって切なくなってしまうので
胃の調子が良くなるまで我慢するけどな
179:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 22:34:57 VKDcjERK0
>>172
マジ胃腸に良さそう&うまそー!
180:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 22:44:04 3sYoCiOJ0
粕汁。
具は柔らかく煮た大根、玉ねぎ、にんじん、豆腐だけ。
里芋は入れてもいいが、ごぼうは繊維が多いので入れない。
味噌は白、酒粕をタプーリ。
優しくて滋味のある味わいだよ。
181:ぱくぱく名無しさん
07/09/21 18:58:59 9j05/bRP0
・キャベツを適当に千切ってジップロックに入れる
・梅昆布茶を適量まぶして、封をしたジップロックの上から揉む
・1-2時間冷蔵庫にて放置
・よーく噛んで食う(重要)
・酸味に敏感な時は昆布茶でどうぞ
※昆布粉末自体は食物繊維たっぷりなので、胃の具合が悪い時は控えよう
・塩分控えめにしたい人は、カリウム塩とハイミー少々
・キャベツが固いようなら、ポリ袋に入れ、レンジの生解凍モードでチョッピリ加熱
※加熱しすぎると、キャベツのビタミンUが壊れちゃうので注意
・胃の具合がけっこういい時は「ゆかり」をまぶしても美味い。
・友人は昆布茶で揉んだ後、ティースプーン一杯のヨーグルトを入れている。
数時間経つと乳酸発酵して、これまたナカナカ美味い。
多分、ビオフェルミンを一錠加えても同じような効果が出るんじゃないかな?
182:ぱくぱく名無しさん
07/09/22 01:09:06 zUJi7Q5PO
良スレあげ
>>181
一瞬、ヨーグルト!?って思ったけど、ザワークラフトみたいなもんなのだろうか…少し気になる。
ただのコールスローとは別物っぽいような。
…あー歯ごたえあるもん食いてー。
183:ぱくぱく名無しさん
07/09/22 01:35:01 VnDD/pye0
ヤクルトは大丈夫かな
184:ぱくぱく名無しさん
07/09/22 07:41:22 T3K20E7k0
人にヤ○ルト400薦められたから飲んでるけど、イイ・・・と思う
飲み始めて1週間や、2~3日飲まないと腸にガスがたまるから
腸内バランスが変わってるかんじがする
手軽に買えない(直販のみ?うちは職場に来る)上に高いけどなー(7日分で515円)
185:ぱくぱく名無しさん
07/09/22 13:35:51 /CdB+B3Q0
>>183
ヤクルト、マミー、カルピス、パイゲン、カツゲンなどの
乳酸菌飲料はカロリーが高いから、
胃をやられた時のカロリー補給にぴったり。
かつ便秘or下痢になりがちな腸に良い。
というわけで、固形物をとれないほど胃が悪い時には
スポーツドリンク1日2-3Lと乳酸菌飲料1Lで過ごしている。
〔キャベしゃぶ〕
・鳥はむをつくった時に出る黄金スープ
または、鳥スープやコンソメスープなど
・キャベツを千切って洗う
・スープを静かに沸騰させ、キャベツをくぐらせる。
・キャベツがしなっとしたら、生卵でいただく。
(キャベツはあまり火を通しすぎないように。ビタミンUが壊れる)
※キャベツは食物繊維が多いからよく噛む
全がゆが食べられるぐらいの胃の状態ならオススメ。
186:ぱくぱく名無しさん
07/09/22 22:42:56 LppLpYIx0
百草丸飲もうかと思ってる
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
187:ぱくぱく名無しさん
07/09/23 01:29:04 tcoH2ll80
それ虫下しじゃね?
188:ぱくぱく名無しさん
07/09/25 12:08:08 RAT38iHE0
胃にやさしい飲み物って何かありますか?
なぜかポカリスウェッ○やアクエリア○で胃が痛くなった orz
水で薄めてもダメでした
牛乳多めのミルクティやカフェオレもダメです。
既出の水や乳酸菌飲料は平気みたいです。
>>172さんのキャベツ、大根、カルピスジュースGOODでした!
牛乳やココアは飲みすぎるとお腹ゆるくなります。
お茶類だとノンカフェインの麦茶しか無いんですかね・・
189:ぱくぱく名無しさん
07/09/25 22:13:45 LhTu1+PL0
ポカリ水で薄めてもダメな時は基本は水
ポカリダメなら、ミルクとかは持っての他、お粥の方がマシなほど
麦茶は体冷やすから、自分は辛かった。
そば茶とかもカフェインレスだよ。
自分はプーアル茶がお気に入り
190:ぱくぱく名無しさん
07/09/25 23:03:33 1Taw1T8Q0
∧_∧
( ´・ω・) ちょうど今そば茶飲んでる うまいっスよ
( つ旦O
と_)_)
191:エロス柳岡
07/09/26 04:36:14 Fd06aENA0
空腹になってお腹がグーグーなって、そこでガマンしていれば胃腸が活発に動きだすから、
便通もよくなり、消化もよくなるよ。
192:ぱくぱく名無しさん
07/09/26 16:24:37 RP2s8OCv0
>>188
キャベ大根カルピスがいいなら、素直にカルピス飲み続けるw
■自家製スポーツドリンク
水1Lにつき
・砂糖大さじ3-7
・粗塩ひとつまみ
・ベーキングパウダー(重曹)耳かき1
基本はこれ。
体調に合わせて砂糖は加減する。
胃の調子が悪い時は、砂糖は控えめにする。
※塩ひとつまみは必ず入れる。
あとは胃の具合が良くなってきたら、
レモンの絞り汁を少々か、クエン酸を小さじ1入れる。
また、砂糖を減らし、蜂蜜を加えてみる。
どんなに食欲がなくても、水分は絶対にとるようにしなければダメ。
そして、エネルギー補給に糖分もとらないと。
水しか受け付けない時には、氷砂糖や純露なめる。
糖分不足になると、頭が働かなくなり、
考え方が悲観的になったりするから、余計に胃に来る…
193:ぱくぱく名無しさん
07/09/27 09:18:54 IlTEgGJl0
>>189 >>190 >>192
詳しくありがとうございますm(__)m
麦茶って身体冷やすんですね・・
そば茶って血液サラサラになって良いとか・・
プーアルや自家製ドリンクも試してみます
194:ぱくぱく名無しさん
07/09/27 18:39:43 Pmjs/CfB0
重曹って何のために入れんの?
195:ぱくぱく名無しさん
07/09/28 00:50:02 pAYPRoEp0
>>194
このレシピを教えてくれた保険医によると、
重曹をちょっと入れた方が吸収が良い…らしい。
俺はしょっちゅう重曹入れ忘れてるけど、問題ないけどねw
身体・健康板/胃が悪い奴集まれ!!!!!!!!!! その20
スレリンク(body板)l50
によると、スッポンやハブやマムシが効いた人がいるらしいので、
ハブ粉を小さじ1杯程度飲んでる。。
3日目だが、体調いいわ、マジで…
体質とか、胃の具合にもよると思うけど、
今、胃の調子が上り坂な人は試してみてもいいんじゃない?
は虫類の全粉は臭いや癖があるので、オブラートを使うと飲みやすい。
で、今は袋状になってるオブラートがあるのな!? ビックリだよ。
しかも、昔のオブラートより飲みやすいんだ。
オブラート袋型 選りすぐり商品 【ケンコーコム】
URLリンク(www.kenko.com)
196:ぱくぱく名無しさん
07/09/28 01:52:54 PyMTbqzX0
すっぽんイイよ!
胃腸にはどうだか知らんけど滋養としては最高だと思う。
初めてすっぽん鍋(生)食べたとき風邪気味だったんだけどさ、
食べ終わる頃にはすっきり治って、次の日には前日より元気になったよ。
レトルトスープなら、(たしか)1食400円くらいだしマジオススメ
匂いは貝類に近い美味い白身魚というかんじ。
レトルトは生よりはちょっと臭いし、味もよくわからんが。
すっぽんその他=精力剤=夜のお供 というイメージがあるが、
実際、健康状態なんとかしないと性欲どころじゃない時によく食ってる。
というか、健康なときに食べても効果が実感できん。
ハブ粉もいいのかー今度試して見るわ。
197:ぱくぱく名無しさん
07/09/29 22:12:22 AZeISdDBO
昨日から胸やけとげっぷが止まらなくて何も食べていません。
白湯をちびちび飲んでいるだけですが、常にお腹がチャポチャポ
しています。こんな時はどうしたらよいの!?何か食べた方がいい?
胃痛は無く、とにかく不快感が続いてます。ガスター点飲んだけど
効いてないみたいです。
198:ぱくぱく名無しさん
07/09/29 22:43:09 h8GcBnfKO
>>197
自分なら、似たようなのがさんざん既出だが 千切りにしたキャベツをくたくたになるまで煮てたべるかな。。
大丈夫そうなら ヨーグルトや、普通にお粥かやわやわに炊いた素うどんなんかで良いけど
飲めるなら、水分はさゆよりポカリとかのが良いよ。塩分とらないと。
絶食続くとちゃぽちゃぽ通り越してふらふらなるから ギリギリのさじ加減で食べれそうなものを探すべし!
199:ぱくぱく名無しさん
07/09/30 17:25:20 /mjEmUCW0
>>197
便通はある?
出て無いなら食べるだけ逆に苦しくなるかも。
200:ぱくぱく名無しさん
07/10/02 22:38:56 WG+R/khLO
>>199
197じゃないんだけど…便通ない時ってでるまで食べない方がいいんだ?
今まで、食べなきゃでない!と思って 気持ちわるくとも無理矢理入れてたよ orz
↑過食とかではないですよ、念のため
話はかわりますが、白粥にあう お腹に優しいおかずや付け合わせないかな(´・ω・`)
お粥に入れて一緒に炊いたり、味付け変えたりじゃ飽きた。。
明太子食べたい。
高菜漬け炒めた奴食べたいよー。
201:エロス柳岡
07/10/02 23:55:15 LIDcv1+P0
豆腐や牛乳飲んだあとなら、少しくらい明太子食べていいんじゃない?
白粥にあう お腹に優しいおかずは、さばの水煮缶を醤油、蜂蜜、パセリ、
少しのトマトピューレで煮込むと冷蔵庫で一週間もつし、うまいよ。
202:ぱくぱく名無しさん
07/10/03 00:03:52 KekAw4Z30
>>200
消化についてわからんが(以前叱られたので)
シジミの佃煮、しぐれ煮だったかな。市販品
を、刻むとか…
豆腐も意外と粥にあうよ
お大事に
203:ぱくぱく名無しさん
07/10/03 02:10:14 R6ODoT0C0
同じく消化についてはわかりませんが、白粥の友に
削節に醤油かけてしっとりさせたものとか梅干しはバッチリ合うと思いますです。
204:ぱくぱく名無しさん
07/10/03 18:09:26 zXIdbxj/0
海苔の佃煮、甘い煮豆、肉みそとかお気に入り
205:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 00:37:03 Im0gc6a6O
お礼が遅れてすみません。>>200です。
なんだか愚痴みたいな書きこみだったのに沢山のレスありがとうございます。
今のところ、教えて頂いたもの中では やっこさん(薬味なし)←かなり盲点でした!確かに 合わない筈がない。
と ごはんですよ、おかか醤油、煮まめなんかを試してみたり。
体調も落ち着いてきたので、週明けにでも 鯖缶トマト煮も作ってみます!
(以前、このスレでトマトは調子が悪い時避けた方が良いと教わったので)
長文すみません。お世話になってます;
206:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 09:31:47 cfHx7I6X0
>>159
亀だけどもずく食べられるくらいだったら状態は胃が弱くはない
普通の食事も取れるはずだから
胃の弱り方もそれぞれとかいってるけど知識なさすぎ
207:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 16:22:06 +yYUs2+50
胃が「悪い」のか「弱い」のかで全然違うんだよね。
【悪い】胃痛で通院レベル
S:背中にまで痛みがあり動けない。飲むのが精一杯。
A:動くと胃に響く痛みがある。柔らかいものなら食べられる。
【弱い】日常生活は送れるレベル
B:消化が悪いもの、脂っこいもの、ニンニク、辛いものを食べると、胃が痛む。
C:普通の食事を採れるが、量を多く食べたりすると、胃に違和感がある。
Sはスポドリ飲んでおけ。無理して固形物食うな。しっかり薬を服用しろ。
Cは自分でコントロールしておけ。よく噛んで、適量を食ってろ。
問題はAとBなんだよ…
俺は一ヶ月に一回ぐらいSが3日間ほど続き、残りはAとBを行ったり来たり。
こんな生活を半年も続けていると、生きてることがイヤになってくる…
最近、Aレベルだと、こんなもんを食ってる。
【はんぺんおじや】
はんぺん1枚を細かくみじん切り(またはチョッパーにかける)。
水洗いした冷や飯を鰹か昆布の出汁でゆっくり火を通す。
みじん切りはんぺんを混ぜ、溶き卵を入れたら、蓋をして蒸らす。
最後に白だし(または昆布醤油など)を少量垂らして出来上がり。
208:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 04:29:11 VqCarOIR0
>>207
自分もそんな感じだ。1ヶ月半前にはSレベル位まで行ったが、どうせ医者行っても
胃カメラ飲まされて胃潰瘍ですねと言われ、薬を処方されるだけだから
家にたんまりある前に処方された薬で摂生してやり過ごしてる。
今はBまで落ち着いた。
今日もキャベツと大根喰った。
料理するのも食べるのも好きな料理板住人なんで辛い
209:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 04:59:15 akIvLbXIO
急性胃炎になりましたorz
医者は温めた牛乳、お粥、うどんを勧めるけど、薬剤師は『うどんは消化に悪い』言います。どっちですか?
210:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 07:54:50 oYy11dI/0
ゆで加減によるかと。
普通のゆで麺をクテクテにすれば、消化悪くは無いはないと思う。
ただ、毎度お腹壊して、食べれるもの試行錯誤するたびに
やっぱり お粥最強 との結論になる。
211:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 08:07:19 akIvLbXIO
>>210
レスありがとう
茹で加減ですね!
お粥さん最強ですよね…もたれ知らずで。すぐハラヘリだけど
212:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 15:22:59 vl91efRjO
お粥最強あげー(・∀・)
213:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 21:08:27 GgTi641kO
カルピスに
乳製品乳酸菌飲料【殺菌】
て書いてあるけど、乳酸菌死んでるの?
それでも胃腸にいいのかな?
214:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 10:01:10 7HpNKE+l0
食べられる物 ではないけど、
エビオス錠が胃弱の俺には効いた。
1週間飲み続けたくらいから、少しずつ胃の調子がよくなり
3ヶ月くらいからは自分でもだいぶよくなってきたと実感。
まだまだ食べられる種類は少ないけど、
油を使っていないものなら、固形物でもよく噛めば結構いけるように。
215:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 10:12:59 DJ5VtC0/0
おかゆさーん
216:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 14:40:48 BqdqZrZIO
そういえば昔、近所に小粥(コガイ)さんっていたなー。
217:ぱくぱく名無しさん
07/10/14 21:02:53 4nSW9LPu0
エビオス錠、幼児期にボリボリ食ってた記憶がある
確実に記載摂取量以上食ってたが、
親も毒じゃないからと止められなかった覚えが
こないだ久しぶりに食べたらまずくて挫折orz
小さい頃はいけたんだがなぁ
218:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 13:17:21 dmXle5vt0
胃の負担を考え、消化の良い物ばかりを
食べていると、今度は便秘になってしまうんです。
便は、有る程度食事の量がないと、出ないとも聞くから
食べる量も落としたくないんですが、どうにもこうにも
胃が痛い、膨満感などで食べられないんです。
胃にも優しく、便秘にもならない食事ってどんなものが
あるでしょう。
教えてください。
219:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 15:33:31 mgAfnoI/0
にんにくギトギトステーキ、パンシロン仕立て。
220:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 19:49:59 dmXle5vt0
自分も最近、やけに胃腸の調子が悪い
季節の変わり目?
221:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 20:21:57 9gM1rWtoO
オートミールおすすめ
222:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 20:46:26 cJK8GPKo0
>>218
ヨーグルトとりんご(ほんとに調子悪い時は、すりおろしとかジュースでも)
豆腐料理(湯豆腐 温奴 汁物 など)
納豆
あと、221さんが書いてくれたオートミール+牛乳のお粥
柔らかい野菜も大丈夫そうなら、鍋やスープ煮ミルク煮とか。
>>220
大丈夫?季節の変わり目ってあるよね。風邪ひきやすくなったり。
栄養も休養も充分とって、冷えないようにお大事に。
223:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 21:32:44 WV6ArgPx0
ふかし芋作って、よく噛んで食べるとかは?食物繊維~
あと超既出だが。ぬるぬる系もいいよ
224:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 22:15:09 SnItGvDLO
>>221,222
オートミールってやっぱよかったんだ。
普段は食べるんだけど、繊維が気になって 胃の不調時はずっとさけてたよ orz
225:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 11:44:22 uSjk54vWO
冷凍さぬきうどんは煮てもさほど柔らかくならないね。
やっぱおかゆさんだな。
226:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 17:25:45 A6nOqHFX0
>>225
圧力鍋で煮るとか。試したことないけど。
227:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 00:17:20 2gjrfJrbO
>>225
長時間煮るより、普通に煮て そのまま放置しとく方がのびて やわくなる気がする。
228:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 00:27:15 HZyn+w+wO
焼肉に生ビールで決まり!
229:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 00:53:12 vPgOnXmAO
豆乳鍋とか豆乳湯豆腐
230:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 15:58:01 9lf+g2Y/0
>>225
冷凍うどんについては、以前にアドバイスしてくれた人がいたけど、
昔からある「ゆでめん」うどんとは材料の配合が違うので、
消化はよくないそうだ。
胃腸が気になるときには、ゆでめんのうどんがおすすめ。
231:ぱくぱく名無しさん
07/10/25 12:49:11 k+UQ/M8q0
赤ちゃんの離乳食みたいなものなら消化いいよね。
232:ぱくぱく名無しさん
07/10/31 03:06:41 rk65QC91O
あげ
233:ぱくぱく名無しさん
07/11/03 23:38:20 GZH3YP5dO
クローン病の漏れには良スレ。
234:ぱくぱく名無しさん
07/11/04 01:09:50 k532zsdi0
>233
よう同士ノシ
なんでも自分で調節して作るようにしたら自分にあったさじ加減がわかるようになって、
経口栄養しなくても自炊と薬だけで再燃抑えられる様になったよ、頑張って自炊しようぜ。
235:富山の早とちり往蔵 本当っちゃ!飲んでみられ。
07/11/05 22:28:46 3Df87bDE0
たまごかけご飯は、気持ち悪い。。。 今でも思い出すと吐きそうorz
236:ぱくぱく名無しさん
07/11/08 21:13:01 kzlIOnWs0
>235
生卵は臭いから、体調悪いときはキツイわな
卵を温泉卵にすると食べやすくなるよ
237:富山の早とちり往蔵 本当っちゃ!飲んでみられ。
07/11/08 21:16:52 VmN2V4O40
>236
トンクス 一生、感謝する。
* うそだお +
n /⌒ヽ n
+ (ヨ( ^ω^ )E)
Y Y *
238:ぱくぱく名無しさん
07/11/08 22:19:30 cjuMmrXjO
お茶漬けとバナナ、ウィダーの
ローテーションに飽きたよ…orz
味付けが濃い物が
食えなくなってて、
お粥はお粥で味気なくて
食えないという…
じゃあ雑炊はどうだと試したら
ダシの匂いでウップとなるし、
なんだ俺は妊婦かorz
ほうれん草のお浸しとか
なんか水気のある物なら
何とか食える感じだ…
近くのコンビニには食べられそうな
物が無いし、困ったもんだ
239:富山の早とちり往蔵 本当っちゃ!飲んでみられ。
07/11/08 23:20:04 VmN2V4O40
味付けが濃いのは、
さばの水煮缶を醤油、蜂蜜、パセリ、
少しのトマトピューレで煮込むと冷蔵庫で一週間もつし、うまいよ。
240:ぱくぱく名無しさん
07/11/09 00:08:58 lFfzu/0zO
>>238
コンビニにあるものなら、プリンはどうかな。
運が良かったら玉子豆腐か茶碗蒸しもあると思うけど、温めなかったら匂いもさほど気にならないかと。
レトルトの白粥もたいてい置いてあるけどねぇ…。
後は臭いさえ大丈夫ならプレーンのヨーグルトとか。
コンビニにはないけど、里芋を皮ごとレンチンした、衣かつぎは
美味しかったから食べれそうならどうぞお試しあれ(←辛子酢味噌はさけてくれ)
ぬめりが胃腸にもいいらしいよ。トロロのネバネバとかも
241:238
07/11/09 22:47:28 +sx0US5nO
一人暮らしな童貞の冷蔵庫に
トマトピューレなんぞ無いw
卵豆腐と茶碗蒸しは
考え付かなかった、
卵豆腐にトライしたら
美味く食えたよ。
茶碗蒸しもいけそうな気がするから
明日は茶碗蒸し作ってみる。
蒸し器なんて無いが、
鍋に少し水入れて、上に蓋すれば
多分蒸せるよなw
242:ぱくぱく名無しさん
07/11/10 00:13:57 7SJF4oZnO
>>241
あぁ よかったー。
多分、出来ると思う。似たような方法でプリンは作った事があるから。
因みに、その時は 深めのフライパンに湯を沸かしてプリン投入でOKだったよ。
湯は器の6、7分め位の深さ。ふたの内側はふきんで包むと水滴が落ちずにいい感じ。
電子レンジでもできた筈だから、そちらの方が手軽で良いかもしれないね。
トマトは、状態にもよるだろうけど 酷い時は裂けた方がいいってこのスレで見たよ。
お大事に。
243:ぱくぱく名無しさん
07/11/13 03:00:57 O40hTpJl0
良スレハケーン。
うちの小3の子供がしょっちゅう吐く。
さっきも夜中に吐いてただ今洗濯中。
病院で調べてもらったがまだ胃カメラは無理ということで血液検査と検便、異常なし。
加減無く好きなもんを食ったりしたらてきめんに吐くが、
あっさりしたもので攻めてもやっぱり吐く。
でもこのスレで色々勉強になったよ。
ただこの小学生がお粥大っ嫌いorz
よく噛んで食べるように言ってるが油断するとあっという間に食い終わってる。
ここのところ毎日吐いているのでうどんは飽き飽き。
誰か子供が喜ぶ消化の良い食べ物教えて下されorz
特に朝ご飯が危険、でも食欲はあって普通に食べる。
そして受け付けないと吐く。
うう、とりあえずキャベツのスープ仕込んで寝る(`・ω・´)
長文スマソ。
244:ぱくぱく名無しさん
07/11/13 03:30:29 oZ1XOuQ9O
油ものとかも食べれるけど、戻しちゃうんだよね。
だったら、やっぱりよく噛むのが第一だと思う。
後はこの板のどこかにあった、よく噛めないから消化不良なスレとか。
自分も好不調が激しいけど、ダメな時は全くダメ(痛くなったり、胸やけしたり)だからなぁ。。
…ただ戻すだけなら、精神的な疲れとかも考えた方がいいかもとオモ。
…自分が消防の時にクダす戻すした経験者なんで。
子供でも~というのは、好みは人それぞれだから分からん。
長文スマソ。
245:ぱくぱく名無しさん
07/11/13 09:16:53 Tqd39vgp0
湯豆腐なんてどうかな?簡単手頃で、あっさり召し上がれて栄養がある。
お好みやその時の体調や気分によって、他の具を入れてもいいし。
薬味やタレなどで味の変化も楽しめる。
246:ぱくぱく名無しさん
07/11/13 12:19:09 bW1P7kkL0
>>243
食事もあるかもしれんが、ストレスが大きいじゃにかな~
外で暴れるといっても昔と違って相手もいないだろうし
市民温水プールでも行って泳いでストレス発散
本人が興味なければ逆効果だけど
体動かして遊ぶのが一番いいような
家族でスーパー銭湯行ってお風呂で遊ぶとかも結構いいかも
247:ぱくぱく名無しさん
07/11/13 13:44:07 wK5etx4g0
また腹壊したよ。丸2日間水とポカリのみ。
食欲でてきたので、さっきすりおろしリンゴ作って食べてみた。
絶食後の食べ物って美味いよなー
>243
ふやかしすぎのコーンフレークとかは?
量の問題はないかな。
俺は好きなものがでると、ついつい多く食べ過ぎてよく吐いてた。
248:243
07/11/13 16:55:27 O40hTpJl0
>>244-247
亀になりましたが�ォ楠。
>>244
やっぱり良くかむようにしばらく見張ってないとダメかな。
でも噛み過ぎても飲み込めなくなってオエッとなってるorz
>>245
豆腐は好きなんでよく食べる。
でもバリエーションのネタが尽きてきたw
>>246
ストレスかあ。
うちの近所はリアル三丁目かよ!って位ガキんちょが多く、いつも暗くなるまで走り回ってるんだが
さすがに三年生にもなってくると時間的に今までとは違って納得いってないのかも。
今時の子供にしたら遊んでる方だと思うけど。
Σ(゚Д゚)ハッ自分が怒り過ぎとか…
長いwスマソいったん切ります。
249:243
07/11/13 17:04:59 O40hTpJl0
連投スマソ。
>>247
うああ、大丈夫?
お大事に。
>ふやかしすぎのコーンフレークとかは?
結構好きw
低脂肪乳だったらいけるかな?
買ってこよう。
食べたいものが食べられないのが可哀想で出来るだけ好きそうなものを作ってやりたいんだが
ヤシの好きなものが、刺身、鮓、いくら、明太子、キムチ、肉のプルプル、カレー(ry
自分の腕では応えようも無いw
皆さんレス�ォでした。
晩ご飯作ってくるノシ
250:ぱくぱく名無しさん
07/11/13 21:47:30 cW0MGZhU0
>>247
大丈夫?お大事に!
腹下しでも、美味しく食べられるなら食べたほうが良いよー。
粥や雑炊、やわい卵料理、豆腐、汁物とか。
>>249
大変ですね。卵や豆腐やじゃが芋南瓜バナナなんかは嫌いじゃないのかな?
・温泉卵 卵丼や雑炊 茶碗蒸し 出汁巻き
・あんかけ豆腐 豆腐ステーキやハンバーグ
・じゃが芋や南瓜や人参でマッシュ ミルク煮やレモン煮や普通の煮付けやスープ
マッシュポテトを丸めて、イクラや卵で手まり寿司風に飾る
・プリン 蒸しパン 饅頭 バナナ+ミルクやヨーグルトのシェイクやデザート
・薄切りのやわらかい食パンでロールサンド(ジャム バナナ チーズ ツナ 軽いポテサラやゆで卵 など。)
こんなんじゃ、嫌がられちゃうかなぁ。。。
251:ぱくぱく名無しさん
07/11/14 14:29:53 S+woliij0
自分は【弱い】日常生活は送れるレベル
C:普通の食事を採れるが、量を多く食べたりすると、胃に違和感がある。
なんだけど、人と会って食事したりできない。
食べ放題とか本当に鬼だよ~。
252:ぱくぱく名無しさん
07/11/14 16:21:55 GSBqRARAO
>>251
コンソメスープとか選べばいいじゃないか。
そもそも、普通に食べれるんなら、食べ過ぎ・早食いは自己管理の問題だろ。
強要されたりするんならともかく。
それでも、気をつかう相手と食べ放題なんか行きたくないわ。
253:ぱくぱく名無しさん
07/11/14 19:21:19 S+woliij0
>>252
普通に食べれるわけじゃないと思う。
少なくとも揚げ物なんかはまず無理。
基本的に和食。
肉もさっぱりとしたものでないと無理だな。
254:ぱくぱく名無しさん
07/11/14 19:55:30 X8+z797D0
>>249
>>ヤシの好きなものが、刺身、鮓、いくら、明太子、キムチ、肉のプルプル、カレー(ry
一緒に釣りにいって新鮮なサシミを食え
255:247
07/11/14 22:24:08 nXqEnrXK0
レス&心配ありがと。発祥から4日引きこもってたから、沁みた。
ポカリ飲んでも胃が痛くて、一度吐いたために、食べるのを控えてたんだが、
今朝痛みより食欲でプリン食べたら、痛みがなくなって回復に入った。
どうも途中から胃酸で胃が荒れてた模様(胃酸押さえる薬は飲んでたんだが)
やっぱ食べると体も温まるし、回復も早くなるなー
>251
バイキングは、自分の「好きなものを」「好きな分量だけ」取れることこそが
一番のメリットだから、人に合わせる必要無し。
コストパフォーマンスは大抵かなり悪いが、
それを言うと普通の店も入れなくなるので考えないことにしてる。
それより一番辛いのは飲み会で揚げ物しか出さない店に当たったときだなー
プライベートで人と食事するときは、大抵自分が店を選んで提案してるよ。
256:ぱくぱく名無しさん
07/11/14 23:35:10 VxAkEvfo0
胃痛でよく会社遅刻してた人がメーテルみたいに薄くて細い人だったけど
このスレ住人もそんな感じなの?
257:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 00:18:05 a7U3wyOv0
自分はうどんよりもっぱらそうめん派。
茹で時間かからないしうどんより消化いいしね。
胃が弱い人は酸は避けたほうが良いから、トマトはやめた方がいい。
熟した生のトマトの皮と種を取ったものならある程度OKだけど、
トマト缶、トマトジュース、トマトピューレは胃にくるよ。
258:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 00:34:34 ZwjX3fgdO
>>257
油使ってるし~とか思って駄目な時は避けてたけど、うどんよりも消化にいいのか。
明日の朝はにゅうめんにしてみよう!(・∀・)
259:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 05:59:11 QIQ6m39y0
>>250
�ォです。
豆腐ハンバーグとかロールサンドとか喜びそう。
>>255
よかったねー。
こちらは一昨日の夕方友達んちからじいちゃん家に乱入、
迎えにいったときには豚の生姜焼き、鶏のソテー?サラダご飯山盛り2杯他を完食してた。
そして昨日の朝から吐き気が治まらず学校遅刻orz
夕方には元気になってたけど、やっぱり単なる食い過ぎじゃあああああああああ!!_| ̄|○
愚痴ばっかじゃなんなのでひとつ、白味噌ってお雑煮の時しか使わんけどシチューっぽくない?
かぶと人参、あと緑ちょっとをくたくたに煮て白味噌のお味噌汁にするとほかほかだよー。
今日は白みそ無かったのでコンソメで煮て低脂肪乳でミルクスープにしてみた。
でも白味噌の方がこってりしてる感じかな。
260:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 06:03:29 QIQ6m39y0
>>254
刺身にするほどの魚が釣れねえんだよ!w
アイナメとかハゲのちっこいのとかなら煮魚にして食ってるけどw
261:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 08:07:59 IqMUFOa0O
感じ悪い
262:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 09:54:10 ZwjX3fgdO
>>259-260
ここは あなたの にっきちょうではありません。
ちらしのうらにでも かくか、こじんのぶろぐでぞんぶんに たれながしてください。
263:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 19:16:52 vzxbGXEd0
つ育児板チラ裏スレ
264:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 21:55:23 cHaLiulg0
胃が悪い人でも食べられるものはたくさん思いつきますが、
胃の悪い人でも食べられて、かつ太る食べ物ってありますか?
やっぱり量を食べないとダメなのかな・・・。
油っこいのは論外だし。
265:ぱくぱく名無しさん
07/11/15 23:00:56 AJIoasVMO
>>255
無理するなよ
266:ぱくぱく名無しさん
07/11/16 00:49:11 EYzuvL7H0
単純に太りたいだけならパン類食べればいいかも
胃悪くしてゲッソリした時、
サンドイッチとかフレンチトーストとか食べて体重増やしたよ
単に食べられるものなら、上にもあるように、にゅうめんとか
267:ぱくぱく名無しさん
07/11/16 19:55:21 cIRGVp5D0
去年花粉薬の作用で感覚にぶって太ったけど、腹ばっか出て腰が痛くなっただけだった。
やっと体重戻ってきたが、あと3ヶ月もすれば次の季節なんだよな・・・
ダイエット本来の意味のごとく、専門の人に食事、運動指導してもらった方がいいよ。
268:ぱくぱく名無しさん
07/11/16 20:59:48 /h5SCsMl0
胃痛続いてるから胃薬飲んだけど、あんまり効いてない('A`)
>>264
雑炊はどうですか?
色々ぶち込めるし、米の固さも調節出来る。味も結構遊べるよ。
269:肥満体の自称空手家 原田
07/11/19 20:14:46 8bFu78Nr0
食パンの耳は、消化に悪いの? 食べていいの?
270:ぱくぱく名無しさん
07/11/19 20:58:15 aPRhGjdeO
牛乳に浸して食べる、とかならいんじゃね?
腹が下ってる時はくず、豆腐、白身魚やりんごなどが良いと、病院で貰った紙に書いてあるな
271:ぱくぱく名無しさん
07/11/25 08:48:11 N/nT39fR0
具合ワロスな時はよく野菜ポトフ作って飲む
野菜は全部でかいの選んで、たまねぎ2個ニンジン一本ザクザク大切り
じゃがいも3~4個はこぶりならカットせず丸のまま、でかすぎれば
半分にカットして面取り
あと手の平くらいのキャベツざく切り、ハーフカットベーコン好きなだけ入れて
鍋にぶっこみ入れた野菜を余裕で浸らせるほどの水入れて沸騰させて
沸騰したら水の分量に見合う固形スープを何個かぶっこみ
あとは超弱火で1時間半くらい煮込む
煮上がり付近でコーンを大量投入
最後に塩こしょうオールスパイスパプリカなんかで味ととのえて出来上がり
でかい野菜ごろごろしてるからお腹いっぱいになる
余裕があるならトーストしたパンをそえて食う そのまま食ってもいいし
ちぎってスープに浸してもよし
272:ぱくぱく名無しさん
07/11/28 08:03:10 HEYYrABf0
>>257
トマトジュースは胃にいいんだよ
医者が言ってた
273:ぱくぱく名無しさん
07/11/29 21:36:12 IaQiPGdr0
>>264
おもちはどう?1個で茶碗軽く1膳くらいのカロリーで
消化もあんな形状だからいいと思う。
274:ぱくぱく名無しさん
07/11/30 21:03:54 GFCA9ZkX0
柔らかめのすいとんなんてどうかな
消化良さそうだけど
ここからチラ裏
最近、調子よくなったので
ほんの少しキムチ食べたら胃痛で大変なことに…
275:ぱくぱく名無しさん
07/11/30 21:49:04 ow3hwYse0
キムチはそのまま食べたらやっぱりキツイよねw
でもキムチおじや作って食べはする。ごはんのあまりとお湯そしてキムチの素
ぶっこんでやわらかくなったら溶き卵投入、軽く塩。
これなら胃を攻撃しないし、キムチ味もたのしめるので
休日のお昼によく作る。
276:ぱくぱく名無しさん
07/12/01 02:43:54 cTtZmOORO
>>273
お餅は消化良さそうに見えますが、実は消化悪いですよ。
277:ぱくぱく名無しさん
07/12/04 22:29:50 0OTM8zU00
>>276
あれ?ホント?
お餅は消化がいいからGI値が高くなって(すぐに消化吸収されて血糖値が急上昇する)、
ダイエット向きじゃないってことになってるんだけど?
278:ぱくぱく名無しさん
07/12/05 08:22:20 aYyDc38h0
餅はご飯に比べて体積が小さいからつい量を食べ過ぎてしまうってことじゃないか?
普段ご飯1杯なのに、餅だとつい2つ食べてしまうとか
消化よくても食べ過ぎたらアウトだし
279:ぱくぱく名無しさん
07/12/09 20:09:10 2PTQBMjW0
>>272
トマトの酸は、健康な人には良い。
このスレに常駐しているような胃弱な人には悪い。
胃がSランクぐらいに悪くなると、全ての酸に胃が激しく反応するんだぞ…
>>277
餅そのものは消化が良いのだが、食べ方による。
お雑煮などで、やわらかくした餅をちゃんと噛んで食べるなら消化に良い。
焼き餅などをフハハッッとかぶりついて飲み込むと消化に非常に悪い。
噛んで、唾液ときちんと混ぜ合わせることによって、消化吸収率はまったく違う。
最近、料理する気力がないと
セブンイレブンのおでんの大根を
鍋に入れる前の状態(6個パック)で買ってくる。
そのまま温めて食べてると切なくなってくるよ…
280:ぱくぱく名無しさん
07/12/11 22:46:09 NpoBtcpDO
すみません。ROMったのですが、
何食べればいいか分からないので教えてください
二日酔いにかかると同時に風邪を引いて、胃腸が弱りました。
何日かゼリー、お粥食べてたんですが
もとから貧血で、くらくらしてます。
栄養があって、胃腸に負担がかからない食物ってありますか?
281:ぱくぱく名無しさん
07/12/11 23:47:12 Nv6wakVg0
ゼリー食べれるなら、栄養ゼリー飲料。味の好き嫌いや相性あるけど
オススメは「ウィダーインゼリーエネルギー」
これを飲むと、飲んだ量に比例して、1袋で計2時間くらいは動けるので、
その間になんとかする
(プロテインは、自分は通常に吐いたのでオススメしない・・・)
栄養は既出だけど、たんぱく質で胃腸壁を修復する(豆腐/魚/玉子など)
野菜は、野菜ジュースや果物などで回復促進。
簡単なところで、玉子雑炊や湯豆腐+野菜ジュースなんかどうだい?
水分不足でもクラクラするよ。
固形物食べれないときは、理想は1~2時間にコップ1杯.
(1日2L近く。最低1.5L以上じゃないと眩暈が起こる。
ただし、本気で胃腸弱ってるときは水でも吐くので、状況に応じて要調整。)
おだいじに
282:ぱくぱく名無しさん
07/12/12 08:50:21 jKSxpiWVO
>>281 ありがとうございます
こんな丁寧に教えていただけるなんて嬉しいです
さっそく試してみますね
283:ぱくぱく名無しさん
07/12/12 14:15:41 2+H3ATI2O
>>282
ゼリー飲料、カロリーメイトは割と油っこいから注意した方がいいよ。
トマト缶、体調が悪いなりにいい時に食べたけど(しかも生姜まで入れてw)やっぱ不向き。
だから、野菜ジュースも物によっては地雷かも。。
284:ぱくぱく名無しさん
07/12/12 17:16:20 d/K7qHJ00
ついに膵炎やっちゃったよ。
あれは脂肪をかなり制限されるから困ってたところにこのスレを見つけた。
ありがたやありがたや
ゆっくり読ませてもらいます。
285:281
07/12/13 00:42:20 7z3UQl+s0
283さん、フォローサンクス
俺はトマト/セロリジュース元々苦手だし、
ゼリー飲料つっても、無難なエネルギー系を、ちびちびとしか飲まないからなぁ
カロリーメイト系は体調良いときでも胃もたれ起こしたんで、以後手を出していない。
そういえば、寒天(=食物繊維の塊)も腸に負担かけるらしい。
「ゼリー」とか一言でくくると危ないな、反省。
最近、自作したついでに梅干を料理に使い始めた。
実はすっぱいのや漬物は苦手なんで、「調子いい時に」、
梅肉を鍋やソースに味が変わらない程度混ぜるだけだが。
さっぱりして、入れないよりは具合もいい気がする
286:ぱくぱく名無しさん
07/12/14 05:38:50 dk4rKIK90
胃腸炎→咽頭炎になり、1週間以上体調不良で食事が制限されてました。
ここ2・3日はだいぶ調子が良くなったので、
大好きな「鶏のから揚げ」定食をぱくり。
から揚げ4つで腹痛、下痢、胃もたれ等々…。 o= rz
昔スーパーのコロッケで1回食中毒を起こし(兄弟達は平気)、
「てんや」の天丼でも2回ほど酷い胃もたれになって
コロッケや天丼が大好きなのに、
油もの、特に天ぷらをほとんど食べなくなりましたが、
「鶏のから揚げもかよ!!」とショックを受けました。
このスレのご飯でhealthyに生きていきます。
287:ぱくぱく名無しさん
07/12/14 11:52:38 MCXVEnbNO
>>286
体調がいい日が続いた時に、レンチンで作る唐揚げを試してみてはいかがでしょう?
↑自分は試した事はないけど、むね肉スレなんかでは好評だったみたいですよ。
……よく噛んで、1つ2つならいけるかも?
食事制限明けに油ものはデンジャラスすぎます。。胃腸悪くない人でもくだしたり戻しますがな
288:ぱくぱく名無しさん
07/12/14 18:29:44 YcujKVnU0
レンジやオーブンdeから揚げいいよね、1個から作れるし
既出だがキャベツや大根など、食い合わせで軽減できるよ。
色々ためしてみ
289:ぱくぱく名無しさん
07/12/18 16:39:33 xiLag2mf0
お腹が痛い・・・
すれぬ氏助けて・・・><
290:ぱくぱく名無しさん
07/12/20 13:49:59 rwVSLZYuO
>>289
横レスだけど、病院行くか救急車呼べ。
話題がある時は、あげたほうが良いよ。
291:ぱくぱく名無しさん
07/12/21 00:57:44 QrmZDmtN0
病院行っても適当な診察だった・・・
腸炎かもだから薬出しときますとか・・・
水分以外を摂ったら胃が痛いのよねえ
今はポカリとおかゆ、ときどき稲庭うどん
を食べて寝て様子見です><
292:ぱくぱく名無しさん
07/12/21 13:38:18 Gtgy+rPZO
>>291
なら、とりあえず>>1から見て食べれそうなの探してみ。
自分は 玉子どうふとヨーグルトとふやけきったにゅうめんをおしとく。
キャベツを細かく切って、コンソメでくたくたになるまで炊いたり
リンゴジュースもわりといい。
293:ぱくぱく名無しさん
07/12/21 21:07:23 PE2JOq8X0
慢性胃炎の人は、ピロリちゃんを除菌した方がいいかもだ。
294:1
07/12/21 22:09:45 aC6NcFwn0
>>98
数ヶ月前の話で申し訳ないのですが…
医師に聞いてみた所お酒はNGでした
胃に負担がかかるからだそうで確証はありました
では
295:ぱくぱく名無しさん
07/12/22 10:17:46 jSe+U/Lv0
>>292
しんせつにありがとー><
もしかしてすれぬ氏?
296:ぱくぱく名無しさん
07/12/22 12:11:45 eG2UUNiz0
大根おろしかけると結構食べれる
297:ぱくぱく名無しさん
07/12/23 21:49:34 D6sMQSTHO
中学の時から胃潰瘍で何回も病院でお世話になっていた自分。
この度忙しく睡眠不足も続いてまたピークに…ガスター渡されて様子を見ろと言われた。
気持ち悪いです。。しばらくこのスレにお世話になります。。
298:ぱくぱく名無しさん
07/12/23 22:49:15 rcwfMW1m0
>>297
つ梅肉エキス
299:ぱくぱく名無しさん
07/12/24 02:38:07 QpKnR6LKO
病院等で出す、業務用の野菜ムースや魚ムースなら、胃腸への
負担が少ないんじゃないかな?
揚げ物を食べるなら、小さく刻んでから大根卸しをかけて
食べるとか。
お粥やうどんが飽きたなら、パン粥や、油抜きのフレンチ
トーストなんかも食べやすいかもよ。
300:ぱくぱく名無しさん
07/12/24 12:04:39 Ctn8y4+KO
>>295
スマン、>>290=>>292です。
そもそも料理板はスレ主のいるとこのが少ないんじゃないかな。
コテもとかも少ないし。情報の持ち寄りみたいな感じで。。
このところ胃の具合がまた悪い。
出先で むなし のかけうどんを食べたんだけど
イマイチ良くない(というか向かない)かも。
冷凍うどんみたいなプリプリでした。天かすも抜いてもらうべし
301:ぱくぱく名無しさん
07/12/24 12:59:08 MgF0ieJX0
冷凍うどんはもちもちし過ぎだよね。
普通の安い茹でうどんを冷凍庫に常備してる。
すぐぐだぐだになるw
ところで大根おろしって生だとキツくない?
煮込んだりレンジでチンしたりしてるんだけど。
302:ぱくぱく名無しさん
07/12/24 23:47:20 Ctn8y4+KO
>>301
自分も(調子悪い時に生は)きつい。
胃腸がある程度いい状態の時に食べるものなんじゃないのかなぁ。。
生姜やトマト、にんにくみたいな感じで。
そういや かけうどん、生の葱も少しつらかったの思い出したw
冷蔵のうどんは胃にやさしいけど、日もちがあまり良くないよね。
乾麺はどうなんだろう。
久々に今度試してみるべきか。試した人います?
303:ぱくぱく名無しさん
07/12/25 12:44:57 YdxcGinIO
>>298 サンクス。お粥と一緒に食べてみる。
食べてもしばらく痛いが空腹になるとかなり辛くなるのでこれから緩いすいとんを作ってみようと思う。
304:ぱくぱく名無しさん
07/12/25 19:48:46 h6qXTSqQ0
>>301-302
大根おろしのジアスターゼ(消化酵素)って生が一番いいんだよね。
他には無い効果があるし。
URLリンク(www.yc.zennoh.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
でも、きついっつーのもすごくわかる。特に辛味が強いのだとそうだろうね。
蜂蜜加えて摂取するのがおすすめ。喉にもいいし。
汁に加えて飲むだけでもいい。(おろしの汁に一番ジアスターゼが含まれるから。)
305:ぱくぱく名無しさん
07/12/25 21:29:33 bEX8GAMbO
>>304
なるほどね。ありがとう
……料理じゃないけど、大根あめじゃだめなんかな?
風邪ひいた時なんかに 蜂蜜に角切りにした大根入れて、出てきた汁を飲むやつ。
蜂蜜ないから試せないんだけど(´・ω・`)
次に調子崩した時にやってみるかな。
306:ぱくぱく名無しさん
07/12/26 01:20:37 x58ZXUjAO
キムチらーめん
307:ぱくぱく名無しさん
07/12/26 06:23:08 +Mjm/xZd0
>>304
�ォ。
大根飴作ってみるノシ
308:ぱくぱく名無しさん
07/12/26 13:08:18 yLtHWwN20
>>305
ごめんその大根あめっていうのは、胃腸に効くの?
初めて聞いたけど今日大根買うつもりだからやってみる。
309:ぱくぱく名無しさん
07/12/26 13:10:51 yLtHWwN20
ググった。
喉に効くんだね。
風邪気味だからやってみる。ありがとう。
310:ぱくぱく名無しさん
07/12/28 12:43:40 kOZXpxRVO
>>302だけど、冷凍うどんよりは 乾麺のがマシみたい。
ただ、今は自分の胃の具合が落ち着いてきてるから……
冷蔵と比べてどうか、とかまではびみょー。
大根あめについてレスくれた方ありがとん。地雷だったらごめんよ。。
311:ぱくぱく名無しさん
07/12/28 16:59:52 QGUyU1TOO
たまご丼って大丈夫かなぁ?ねぎと玉ねぎ入れて…
312:ぱくぱく名無しさん
07/12/28 19:40:35 uBlvqWSfO
やわらかーくなるまで炊くんだよ。ならおけ
313:ぱくぱく名無しさん
07/12/29 01:30:49 jn/JsPDj0
>>311
Bランクぐらいならだいじょうぶ。
Aランクだったら、ネギは先にしっかり火を通してくたくたにしろ。
Sランクだったら、半熟卵でも死ねるからやめとけ。
それより問題は、丼モノだときちんと噛まないことだ。
一口ごとに30回以上は噛まないと胃に来るぞ。
314:ぱくぱく名無しさん
07/12/30 13:06:09 JjAla0mc0
ホットカイロ(貼るタイプ)を食後に胃に貼れば、胃もたれなんかしなくなるよ。
マジ。
315:ぱくぱく名無しさん
07/12/30 13:56:59 SkBv0gHM0
>314に補足:炎症起こってるときにソレやると逆効果
胃もたれしたからとコタツであっためて酷い目にあったことある
せんねん灸太陽(火を使わないタイプ)のが点集中できる分お気に入り
316:ぱくぱく名無しさん
07/12/30 21:57:32 UqWDHaVA0
>>314
ホッカイロを貼るなら、胃の裏(背中側)がいい。
左の肩甲骨の下あたりがベスト。
せんねん灸をやるなら、背骨から指三本横、肩甲骨から指三本下に。
超オススメは、白金カイロをへその真上に。
※>>315にもあるが、炎症真っ最中はダメ。
大根絞り汁・キャベツ絞り汁のカルピス割に飽きてきた…
気分を変えようと、ジャガイモの絞り汁に挑戦してみた。
まっずー…
317:ぱくぱく名無しさん
07/12/31 03:41:48 PIQKhT9Y0
>>316
がんがれ(´;ω;`)
318:ぱくぱく名無しさん
07/12/31 16:04:13 DRybbTLgO
>>316
いつも情報ありがとです。
キャベツと大根のカルピス割の気分転換、りんごはどうだろう。
すごく悪い人だと向かなかったりするかな?
319:ぱくぱく名無しさん
07/12/31 16:07:20 DRybbTLgO
連投スマソ。
以前、自分もあっためて地獄をみたことがあって(´・ω・`)
背中にホッカイロは盲点だった。DS行った時にかっとこ
320:ぱくぱく名無しさん
08/01/12 20:54:52 FGxxs8bf0
とても参考になってます。
豆腐は消化がいいのはよく解るのですが、高野豆腐ってどうですか。
321:ぱくぱく名無しさん
08/01/15 21:46:48 EK8jDOVqO
うーめんって食べた事ある人いますか?
郷土料理らしいけど、うどんや冷や麦との違いだとかが 少し気になったので。。
>>320は自分もしりたいなー。
322:ぱくぱく名無しさん
08/01/15 22:34:22 q0QaRkccO
高野豆腐は栄養価は高いし、有害物質を排出する働きを持ってます。
小さめに切って、薄味で大根なんかと煮込めば、胃への負担も軽くて
良いんじゃないかな。
あと、胃腸に負担をかけにくくするには、野菜でも肉でも
食べる前に小さく刻んでおくのが良いかと。
323:320
08/01/15 23:05:00 HhJ0jWlf0
>322
ありがとう。
324:ぱくぱく名無しさん
08/01/18 05:30:32 BJosEE6p0
豆腐はなるべくホンモノを選ぶようにね
ホンモノ=大豆とにがりのみの高いもの
ニセモノ=大豆とにがりと消泡剤入りの安いもの
消泡剤って要するに界面活性剤=洗剤みたいなもので
味が悪いだけでなく、胃が弱ってる人にはあまり良くない
絹と木綿なら、絹のほうが水分量が多い=消化が良い
また、安売り豆腐は特に注意
輸入大豆粉でつくられているため、コクの無さをごまかすために
植物油を入れているものもある
これを食べると胃が弱ってる人だと、酷い目に遭うことがある
高野豆腐はどんなもんかねぇ…
あの硬さは食べる前からヤバゲな空気がプンプンだぞ???
胃痛全開中は避けたほうが良さそうだな
豆腐で気をつけて欲しいのは、熱々のものは絶対に避けること!
湯豆腐やうま煮など、熱々をハフハフやりたいのが人情だが
熱いまま嚥下すると、確実に胃に悪い!
(冷ましてからなら問題なし。冷たいものもこれまた胃に悪いw)
325:ぱくぱく名無しさん
08/01/22 15:04:02 TIE1ElxIO
また胃痛が…。今夜はお粥にしよう。
326:ぱくぱく名無しさん
08/01/22 18:21:51 c4UBbi/QO
一応このスレは一通り読んだ。
胃が弱ってる時にキャベツ食べる人が多いみたいだけど、
似たような葉っぱもので白菜ってどうなの?
家に大根と白菜と豚肉があるので、ぐだぐだになるまで
炊こうかと思うんだけど、大丈夫かなぁ?
昼ご飯の弁当食べてから、ずーっと胃がムカムカしてしんどい…
本当はキムチ鍋にしようと思ってたんだけど、
やっぱ辛い物はやばいよね?
327:ぱくぱく名無しさん
08/01/22 19:04:17 nyCUrbyU0
胃もたれ中だが湯豆腐がけっこうよかった。薬味はしょうが控えめで葱は一緒に煮た。
高い豆腐のほうがいいみたいだね。
328:ぱくぱく名無しさん
08/01/22 20:58:10 3sxOKL+N0
>>321
東北出身の私が通りますよー。
うーめんは、延ばす時の作業に油を使わないので、胃にやさしいのです。
ここらへんに詳しく書いてある。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
短いので、すするのもラクかも。
329:ぱくぱく名無しさん
08/01/23 08:13:04 U+VjwCEqO
結局、昨日は料理する気にもなれず、
アクエリアスと今日職場に持って行く用のレトルトのおかゆを買って、
家にあった冷凍のご飯でお粥を作ったよ。
キムチが腐りそうでもったいない…
貧乏一人暮らし派遣社員なので、あまり贅沢はできない…
本当は豆腐屋ジョニーでも買いたかったよ。
330:326
08/01/23 08:14:48 U+VjwCEqO
↑書いたのは326です。
331:ぱくぱく名無しさん
08/01/24 03:30:49 Os7JsOXL0
キムチ冷凍しちゃいなよ
で、胃の調子がよくなってから鍋か豚キムチで火を通して食べればいいじゃん
332:326
08/01/24 08:20:16 egP+n8nOO
≫331
キムチ冷凍できるのね!知らんかった…
教えてくれてありがとう。
実は既に22日で賞味期限ww
昨日の夜は調子良かったので、レトルトのパスタ食べちゃったけど、
朝起きたらまた胃がもたれてる…
今日の朝はインスタントのポタージュスープに食パン浸して食べた。
昼ご飯もコンビニのスープかな…
333:ぱくぱく名無しさん
08/01/24 20:54:31 n/C+oVnyO
>>332
今朝の朝食が全く同じw
昼はうどん。
夕食は「肉じゃが」の肉を「魚のつみれ」に替えて自作し、じっくり煮込んでみた。
柔らか目のごはんとの相性バツグン! うまかった。
334:ぱくぱく名無しさん
08/01/27 20:55:51 vXnvJRj6O
>>328
ありがとう。
そうそう、その由来を知って気になったんです。
食感とか(麺の腰とか……)はうどんとかとあまりかわらないのかな?
>>332
キムチ、未開封なら賞味期限切れでもなんら問題ありませんよー。
冷蔵しとけば、発酵は進んでも腐るような物じゃありませんから。
寧ろ、チゲなんかなら切れてる方が美味しい位。
酸味が気になったら、洗って炒め物に使うといいよ。
……キムチ 食べたいなぁ。。
335:ぱくぱく名無しさん
08/01/28 09:11:11 mf/HUs9bO
病院調理員です。
キムチ、腸には良いんだけど、唐辛子が胃にくる人は辛いでしょうね。
辛味を防ぐなら、表面の唐辛子を落とし、牛乳と味噌を加えると
多少胃に優しくはなるかと。
ちなみに上で出てた高野豆腐は胃に優しいから大丈夫ですよ。
病院給食で、回復期の胃潰瘍患者さんにも出されてます。
後、柔らかく胃に負担がかからないものとしては、ハンペンや
じゃが芋、里芋、山芋等でしょうか。
刻んだ山芋の味噌汁は、胃に優しいですよ。
昔から、じゃが芋とゴボウは胃痛の妙薬と言われていて、薄味で
柔らかく煮て食べると、胃の回復を助けてくれます。
ちなみに、イカとニラも胃の回復を促すのですが、多食は禁物です。
胃の炎症がひどい患者さんには、叩いたトマトを出す事もあります。
消炎鎮痛効果がありますので。