小麦粉料理 その2at COOK
小麦粉料理 その2 - 暇つぶし2ch958:ぱくぱく名無しさん
10/02/04 08:10:19 enww8vw20
>>952
関東もんで申し訳ないのだが
どんな感じで作るかおせーて?
具は千切りキャベツとして、生地の部分って山芋とか混ぜる?
粉に対して卵の割合とか~(><)プリーズm(_ _)m

959:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 09:37:44 XHeprPRW0
いくらぐぐっても出てこないので質問です。というかこのスレ終わりそうですが。

海外の中華料理屋などで手で生地を伸ばし、2本が4本、8本、16本と
手でびよーんびよーんと伸ばして作る麺を見かけるんですが
あの生地ってどうやって作るんでしょうか?

960:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 10:18:15 WDXosqZ40
小麦粉と水と塩を混ぜる

961:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 10:35:29 QimcBIWM0
>>959
ぐぐってみたよ。そのタイプの麺は「拉麺」だというのはすぐ出た。

URLリンク(majin.myhome.cx)

962:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 13:42:24 0mqA8MOO0
>>959
強力粉(場合によっては中力粉も混ぜる)と、かん水と、塩でコネるんじゃね?
要するに>>961が言うように拉麺の麺だが。

>>960
かん水忘れてねえ?

963:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 15:40:48 WDXosqZ40
かん水は別に必須ではないけどな
かん水を使わない白い拉麺も中国にもあるし、
日本では同じ手法で作る素麺やうどん等もあるし

964:959
10/02/05 18:40:04 XHeprPRW0
おお、情報ありがとう!
おいらのぐぐり力が足らなかったようです。

小麦粉と水と塩とカンスイ

ですかぁ。普通のラーメンの麺と同じですね。ポイントはカンスイと水を多めみたい
ですね。


965:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 18:42:48 XHeprPRW0
>>963
カンスイ無しでトライしてみますね。よく練って。

966:ぱくぱく名無しさん
10/02/05 19:39:11 rJ/MR7hr0
加水どれくらいなんだろうね

967:959
10/02/06 16:23:50 avLufcyI0
動画発見した。カンスイ使ってないですね。あと薄力粉。
予想より短時間でできそう。

2分40秒あたりから
URLリンク(www.youtube.com)

968:ぱくぱく名無しさん
10/02/06 21:13:50 EDgMZiqh0
ラグマンはうどんだからねぇ。
かんすい入れた中華麺とは違う。

969:ぱくぱく名無しさん
10/02/11 22:06:36 oKoi0LQs0
業務スーパーの中力粉138円/1kgより更に安い
98円/1kgなんて中力粉があるらすぃ。

どこにあるんだ!?

970:ぱくぱく名無しさん
10/02/16 17:23:57 8SW76xZV0
>>959の報告待ち



971:ぱくぱく名無しさん
10/02/17 22:56:47 qR/gHNf/0
ちょっと前にドンキのセールで竹って名前の中力粉1キロ98円だった。
ふだんは138円。
餃子の皮作ったらうまかったけど、こねてもなかなかなめらかにならない気がした。
他の中力粉使ったこと無いから比べられないんだけれども。
餃子の皮って思ったより簡単だけど何十枚も伸ばすのがすげー疲れる。
そのうえ食べるのはあっというま。
旦那にはまた作ってって言われたけど
自分のうまい餃子食べたい欲求が高まらない限り当分作らない。

972:ぱくぱく名無しさん
10/02/17 23:40:57 btZyIlZQ0
数ある粉物の中で、実は鬼門じゃないかと思ってる >餃子の皮

・水加減シビア
→多いと皮が全部くっついて泣く。少ないと固くて不細工。
・成形難易度高い
→「円」とは程遠い謎の形状多々。
・疲労困憊
→腹減ってる時に粉から作ると途中でへばって目が回る(実体験)

シンプルすぎる材料&作り方だから慣れないと大変かもなあ。

作ってる途中でめげて餅(ピン)もどきにすること多いし。

973:ぱくぱく名無しさん
10/02/18 23:14:41 74VvNqqj0
>>971
おお、サンキュ。ドンキのセールか。
チラシチェックとかしてみます。

うちは中力粉でほうとうやベーグルを作る。

974:ぱくぱく名無しさん
10/02/19 01:29:25 8uEEwG7r0
私もひっつみや手打ちうどん作ろうと思って
中力粉探したんだけど置いてる店あんまり無いね。
高級な手打ちうどん専用粉ならよく見るんだけど。
最近また微妙に値上がりしてるし。

975:ぱくぱく名無しさん
10/02/20 17:38:15 IsJ3WTLo0
こないだテレビで見た、餃子屋さんは皮をつくるのに
普通の製菓用くらいの麺棒で、両手に一個づつ持って一度に二枚作ってた
しかも、ただローラーかける延ばし方じゃなくて、くるくる回しながら
真ん中は少し厚めにしてた スゲー

976:ぱくぱく名無しさん
10/02/24 20:46:37 ExeeSj/IO
>>972
餃子、慣れれば簡単
水分量の調整は捏ねる時に水が足らないのか多いのか分かるようになる

肉包、焼餅、餃子、シュウマイを頻繁に作ると、どれもそこそこな出来栄えになってきた
仕事クビになったら肉まん工場で働くんだ…

977:ぱくぱく名無しさん
10/03/05 04:53:19 q2iU2Qw50
>>972
URLリンク(www.nisshin.com)

私も上手な方ではないけど、端から真ん中・生地まわす・端から真ん中・・・を
繰り返すと比較的うまく行くと思う。
まあ包んじゃえば生地が丸いかどうかなんてよくわからないんだから、
数こなして慣れるほうが早道ではないかな。


978:ぱくぱく名無しさん
10/03/05 11:57:19 iXA9oIXV0
>>977
その動きが、ハンドルくるくる回すだけで出来ちゃうクッキングトイができないかなぁ
ローラーが、向こう手前と動くのと同時に下の生地が回転する・・って作れると
思うんだが。3枚ぐらい一度にできたら早いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch