タバコの煙は老化現象を早める? 3頭目at CIGARET
タバコの煙は老化現象を早める? 3頭目 - 暇つぶし2ch550:名無しは20歳になってから
09/09/27 13:11:14
ハゲ、シラガ、腰痛

要は、あっという間におじいちゃんになってしまうってことだね。
まるで浦島太郎の玉手箱だ。

中から出て来たのは煙だけ。
宝だと思っていたものはただの煙だけ。

551:名無しは20歳になってから
09/09/27 14:09:07
>>549
ハゲの真意はわからないが、喫煙者=白髪頭は確かに
そうだと思う。
要するに、喫煙して交感神経ばっか高めてるから、
頭皮が老化しちゃうんだろね。
白髪は正に頭皮の老化の象徴。
研究結果は正しいと思う。

552:名無しは20歳になってから
09/09/27 14:11:40
58歳だが禁煙してるから黒髪に戻るかな

553:名無しは20歳になってから
09/09/27 14:30:05
うちの父親もう禁煙したけど、50歳位まで白髪なかったぞ
白髪はDNAの寿命の長さだとおもうけどなぁ
肌や髪、遺伝がほとんどで後半分は生活習慣や環境などが作用じゃないか?

554:名無しは20歳になってから
09/09/27 16:10:02
ハゲは遺伝主因
俺もそう思ってた時期がありましたw

555:名無しは20歳になってから
09/09/27 16:28:53
若いうちは、こうしてイキがってるヤシも
歳を取れば・・・
     /⌒  ⌒\     -=二_ニニ==-
   / (●)  (●)\ -=ニ_ ̄
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::  ニ_二=- 
  |    ´|++++━・ ̄ ̄ ̄ 
  \     `ー‐´     /

こんな風に、見事なタバコ顔になりますw
     /⌒  ⌒\
   />-=・=-=・=-<\
  / #/(__人__)\ $\  
  | * |  |r┬-|  | * | 
  \      `ーU'    /


556:名無しは20歳になってから
09/09/29 17:27:45
煙草は血の巡りを悪くするんだから、色々不都合が生じて当然だわな。

積もり積もって最期は動脈破裂か心不全、はたまたガンでお陀仏。

安らかな死など訪れさせてくれないよ。

557:名無しは20歳になってから
09/09/30 01:15:51
うつ病が悪化して自殺というパターンも有るね。

558:名無しは20歳になってから
09/09/30 01:39:50
老化現象を早めるってww

もう既に老人じゃんww



559:名無しは20歳になってから
09/09/30 09:39:16
確かに老人と作業員と馬鹿しか吸わなくなったね。
古い固定観念に縛られた頭の硬い連中ばかりだ。

560:名無しは20歳になってから
09/09/30 18:21:25
>>559
一番の糞は老人。とにかく歩きタバコ率、ポイ捨て率高し。
注意されてもクズなりのプライドがあるらしく逆切れする。

そもそも この国は老人に甘すぎる!!!!!!

定額給付金も老人には要らないでしょ。
あのゴミどもはゼロでいいのにサラリーマンより多いのは何。
マクロ的に老人は財産比率高いんだし、そもそも既に手当て厚いし。

ちなみにガキに増額して配るのはかまわん。
どうせ今のガキに押し付けられる借金だ。むしろ可哀想な世代。

参議院選挙では新政党 老害滅殺党 立ち上げようと思う。
老人しか行かない選挙で勝てっこないけどさ



561:名無しは20歳になってから
09/10/03 00:37:25
俺の知り合いの喫煙者

1人目 耳たぶから白くて臭い液体が流れる。
2人目 目が悪く涙が止まらず。毎日のように眼科通い
3人目 31歳で全身真っ黒で体重が100Kg 腰痛持ち
4人目 21歳の女なのに35歳位にしか見えない。喉の病気で入院。
    入院中も医師に隠れて喫煙


562:名無しは20歳になってから
09/10/04 14:25:57
日テレでやってた「一卵性双生児でも環境が違うとこんなに顔が変わる」みたいな番組で
2枚並んだ写真がどう見ても20歳くらい違う。
で、テロップが老けてるほうが「嗜好品をとっていた」若く見えるほうが「嗜好品をとっていなかった」だとよ

「嗜好品」ってなによw そんなに曖昧にしないといけないわけ? スポンサー様に遠慮してるのかな


563:名無しは20歳になってから
09/10/04 15:13:16
明らかにタバコが原因だろな。
このスレの住人なら、喫煙/健常問わず、わかってるハズだw

564:名無しは20歳になってから
09/10/16 18:13:49
会社の珍煙が腰痛い腰痛いうるさいよ。
タバコ止めろよ、そんだけ痛いんだたらよ!

565:名無しは20歳になってから
09/10/16 18:17:01
喫煙者か・・・
神経痛だろw

566:名無しは20歳になってから
09/10/16 19:46:31
毛細血管収縮で軟骨の再生速度が落ちるから
人体で一番負担が大きい腰辺りの軟骨がダメージ受けるってシステム。
タバコ馬鹿はその理屈が理解出来ないw

567:名無しは20歳になってから
09/10/16 20:07:10

んで、胎児の頃に親の副流煙吸収したり、
厨房の頃から喫煙してたりすると、
腰骨の発達不全を起こして、平均よりチビになる事が分かっている。

568:名無しは20歳になってから
09/10/17 09:44:50
タバコでハゲやすい人はタバコの害に対する耐性が低い。
禿げると同時に脳も結構やられている。

毛細血管縮小で毛根にダメージで禿げるって事は、
毛細血管縮小で脳にもダメージ。
タバコで禿げるヤツは脳も同程度にやられている。
珍煙の言動がおかしいのもそのせい。

569:名無しは20歳になってから
09/10/17 10:34:48
>>567
確かに、チビってタバコ吸ってる奴、多いよな。

570:名無しは20歳になってから
09/10/20 18:15:33
馬鹿だなあ・・・
珍煙って。

571:名無しは20歳になってから
09/10/20 18:31:30
顔が汚いし…

572:名無しは20歳になってから
09/11/23 09:23:22
副流煙で老化テロ

573:名無しは20歳になってから
09/12/03 08:59:25
ニコチン家畜って馬鹿だから
腰痛と喫煙の因果関係を知らない

574:名無しは20歳になってから
10/02/22 14:24:16
>>571
同意

575:名無しは20歳になってから
10/02/22 22:28:25
喫煙者って目の回りがどす黒くて、シワが多いイメージがあるな…若い時は非喫煙者と変わらないが二十代後半ぐらいでかなり差がでる。

576:名無しは20歳になってから
10/02/23 00:05:23
煙草は老けるよマジで…

577:名無しは20歳になってから
10/02/23 00:08:21
阿修羅のような顔になるw

578:名無しは20歳になってから
10/02/23 13:39:42
癌とかは自分はならないと思ってるから、それより老けるのが嫌で禁煙成功しました(笑)

579:名無しは20歳になってから
10/02/23 23:34:26
老けるのが断然早くなる!毎日煙すってるんだぜ?何もならないほうがおかしいわwww

580:名無しは20歳になってから
10/02/24 07:13:15
老化の要因など腐るほどいろいろあるのだが
その中で煙草「だけ」を狂ったように忌避する奴は頭がおかしい。

581:名無しは20歳になってから
10/02/24 09:32:40
姉が喫煙者だけど、目の周りのくまがすごい。目の下も上も、殴られたみたいにどす黒い。
肌も全体的にくすんでる。
部屋でろくに換気せずに吸うから壁紙黄色いし、その癖その部屋でお香とかアロマとかやってて頭おかしいんじゃないかと。
色んな臭いまじって、その上荒らされたみたいに汚いからひどい部屋なのに本人悦に入ってる。
一日一箱を2、3年。これだけでもあんな風になっちゃうんだなぁ…

582:名無しは20歳になってから
10/02/24 09:47:41
よくご存知でw

583:名無しは20歳になってから
10/02/24 17:58:56
タバコだけじゃねえじゃんwwwwwwwww^^
あ~そーそータバコ酒ギャンブル過食少食偏食は老け込むの早いよっwww
他にもまだまだあるけどなwwwwwww^^
全部書くのメンドーじゃんwwwwwwwwwwwwww^^

584:名無しは20歳になってから
10/02/24 18:26:42
活性酸素ならスポーツが一番酷いけどな(笑)

585:名無しは20歳になってから
10/02/24 18:37:33
嫌煙者って、あらゆる身体への害悪の原因が
煙草「だけ」であるとでも錯覚しているように思えるねえ。
嫌煙者が普段何を食べているか見てみたいものだw
さぞかし健康的な食生活なんだろうねえ(嫌味

586:名無しは20歳になってから
10/02/25 01:12:01
喫煙したらだるくなるから、喫煙者は目が死んでる奴が多いな…それも老けてみられる原因じゃね?

587:名無しは20歳になってから
10/02/25 01:32:07
>喫煙したらだるくなるから

おまえだけじゃね?
身体()に合ってないとか?
嫌煙だからとかw?


588:名無しは20歳になってから
10/02/25 01:42:19
喫煙しても決してスカッとした気分になりません

589:名無しは20歳になってから
10/02/25 01:51:26
>喫煙しても決してスカッとした気分になりません

だったら証明してみなw

てか、極端だなww

590:名無しは20歳になってから
10/02/25 10:30:05
喫煙者のIQ、非喫煙者に比べて低い傾向=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)

 [ニューヨーク 23日 ロイター] イスラエル軍の入隊者を対象に実施した調
査では、喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、たばこの量が増えるほ
どIQが低くなることが分かったという。

 この調査は、テルハショメルにあるシェバ医療センターのマーク・ウィーザー博士
らの研究チームが、イスラエル軍に入隊した18歳の男性2万0211人を対象に実
施。1日1本以上のたばこを吸う人は全体の28%で、一度もたばこを吸ったことの
ない人が68%、元喫煙者が3%だった。

 調査の結果、1日の喫煙量がたばこ1箱かそれ以上の場合、非喫煙者に比べてIQ
が7.5ポイント低かったという。

 研究チームは学術誌に発表した論文で「IQが低い若者は、禁煙を目的としたプロ
グラムの対象になるかもしれない」としている。


ニコチンの薬理作用によって血の巡りが悪くなるから当然と言えば当然な話。

591:名無しは20歳になってから
10/02/25 10:40:59
落ち着きを失うから能力を発揮できない

592:名無しは20歳になってから
10/02/27 01:40:10
間違いなく老けるから吸わない方がいい

593:名無しは20歳になってから
10/02/27 08:08:40
吸うと良心を失うことになるからな。
打算的な人生はダメだ。

594:名無しは20歳になってから
10/03/03 21:42:26
しわだらけになりますね。

595:名無しは20歳になってから
10/03/03 22:43:18
加齢臭とたばこ臭が混じると
大変不快な臭いになりますね。

596:名無しは20歳になってから
10/03/05 09:48:05
普通に間違いないだろ

597:名無しは20歳になってから
10/03/05 10:46:06
ラルクのボーカル156さんは15歳から40歳まで毎日喫煙してました

598:名無しは20歳になってから
10/03/05 15:57:21
はいど?

599:名無しは20歳になってから
10/03/05 16:08:11
とくに女性の喫煙者は、年齢を重ねるにつれスモーカーズフェイスという
(いわゆるタバコ顔)特有の顔つきになります。

600:名無しは20歳になってから
10/03/05 16:52:58
シミ、シワ、くすみ、たるみ

601:apt ◆RwwwwwwwwU
10/03/05 16:57:55
少しでも、異性にモテたいならタバコを止めて、ビタミンc,eとマルチビタミン&ミネラル食おうぜ

602:名無しは20歳になってから
10/03/06 03:24:40
禁煙したら、喫煙者より老化が緩やかになるだろうが、禁煙しても若返ったりはしないだろう…

603:名無しは20歳になってから
10/03/06 08:20:47
老化の進み具合は遅くなるかもね^^

604:名無しは20歳になってから
10/03/06 13:18:03
>>602
本当に若返るとは思わないが、少なくとも若く見えるようになる
皮膚の血行がよくなり赤みが差し、唇は茶色からピンクになるから。

605:名無しは20歳になってから
10/03/07 01:20:14
煙草はやめときな!自分自身の全てが劣化するぜ?

606:名無しは20歳になってから
10/03/07 03:16:44
俺はシワがへったよそれも明らかにな…

607:名無しは20歳になってから
10/03/07 08:53:23
シワって、へるもんなの?

608:名無しは20歳になってから
10/03/07 10:00:36
シワわ減るよ
実際に手の平の手相も変わるんだから
タバコはマジ老けるよ

609:名無しは20歳になってから
10/03/07 11:10:24
シワが減るというのは初耳だなぁ

610:名無しは20歳になってから
10/03/07 11:59:50
あっちもこっちも禁煙でそのうち薬物指定されそうな勢いで禁煙されてるね

611:名無しは20歳になってから
10/03/07 21:58:37
まあな

612:名無しは20歳になってから
10/03/07 22:32:12
若い子で煙草吸ってるかの見た目の判断はちゃんと見ないと分からないけど
40ぐらいのおばちゃんとかはパッと見で分かるね。
顔がどす黒い。

613:名無しは20歳になってから
10/03/07 23:19:57
口の周りのシワが深い。
まるで猿顔w

614:名無しは20歳になってから
10/03/07 23:39:20
喫煙者が多い割には世界一長寿国だな、この国は そんな長生きしたい?

615:名無しは20歳になってから
10/03/08 01:02:58
長寿ってのは煙草以外にも理由が有ると想像もつかないのが喫煙バカ

616:名無しは20歳になってから
10/03/08 07:21:00
30前後で喫煙者と非喫煙者は差がでるな

617:名無しは20歳になってから
10/03/08 07:50:15
出るね

618:名無しは20歳になってから
10/03/08 07:54:21
>>617
そうだネ、愛煙家は出世街道まっしぐらだね

619:名無しは20歳になってから
10/03/08 11:34:33
急激に老化していくのは嫌だね
少しでも美しくありたいから禁煙しよう

620:名無しは20歳になってから
10/03/08 11:53:36
どう見ても20代前半にしか見えないヘビースモーカーのアラフォー男が職場にいるんだが……謎だ。

621:名無しは20歳になってから
10/03/08 12:56:34
シワと血行には関連があるんじゃないかな。

血行が行き届いてると皮膚に張りが出て、シワが目立たなくなるのかも。
ニコチンによって血行が阻害されると、皮膚がしぼんでたるみの原因になってシワになるとかじゃないかな。

禁煙すると体重が増えるってのも、食欲が増進しているのもあるだろうけど、血管が広がって、
その分の体液が増えてるってのもあるんじゃね?

622:名無しは20歳になってから
10/03/08 14:36:59
老化を早めるか早めないかっつたら早めるだろうが、周りを見るかぎりあまり関係ないように思われます。

623:名無しは20歳になってから
10/03/08 15:32:00
一日一箱程度しか吸わない奴は割と変わらないんじゃね?

624:名無しは20歳になってから
10/03/08 15:39:01
周りも喫煙者だから同じぐらい老けてるとか?

625:名無しは20歳になってから
10/03/08 17:47:54
>>623
お花畑w

626:名無しは20歳になってから
10/03/08 22:46:19
若返るなら止めよっと(´・ω・`)

627:名無しは20歳になってから
10/03/09 01:38:44
あの煙草で死んだ筑紫だって、最後の最後に禁煙したときは
若くこぎれいになってた

628:名無しは20歳になってから
10/03/10 13:55:51
ハゲるし毛が濃くなるし、深いシワができるぜ

629:名無しは20歳になってから
10/03/10 14:14:33
毛が濃くなる???

630:名無しは20歳になってから
10/03/10 14:40:23
もちろん煙草吸ったら体毛がこくなるぜ?身体が自然と守ろうとしてな!

631:名無しは20歳になってから
10/03/10 16:41:10
喫煙すると毛むくじゃらになるのか・・・
キショイな

632:名無しは20歳になってから
10/03/11 23:03:04
女でも鼻毛が濃くなって伸びるよ

633:名無しは20歳になってから
10/03/11 23:07:12
喫煙者はタバコの害を認めないから忠告しても無駄無駄ww

634:名無しは20歳になってから
10/03/11 23:08:43

誰が考えたか知らんが、たばこ板はすごいな。

嫌煙スレでは珍煙の基地外ぶりが強調され、
珍煙スレでは珍煙の身勝手さが目立つようになっている。

しかも、誰が何を書き込んでも、結果的に珍煙以外の人には、
珍煙が自己中だとアピールできる仕掛けになっている。

まったく、すごいことを考えるな。



635:名無しは20歳になってから
10/03/11 23:12:47
>>632
確かに鼻毛出してるのは多い

636:名無しは20歳になってから
10/03/12 00:01:32
つまりヒゲや体毛も濃くなると?

637:名無しは20歳になってから
10/03/12 00:09:22
なるほど・・・そしたら頭の毛は薄くなるのかw

638:名無しは20歳になってから
10/03/12 01:05:04
喫煙すると、男性ホルモンを刺激して、女性ホルモンの働きが弱まるから
髪が薄く、体毛が濃くなるみたいだよ

禁煙すると体毛はほんとに薄くなる
乳毛も消える

639:名無しは20歳になってから
10/03/12 01:19:15
それは言い過ぎwww

640:名無しは20歳になってから
10/03/12 07:44:36
もはや嫌煙教と化しているなあ。
タバコを辞めて良くならなくても、または逆に悪くなっても
「タバコを辞めて良くならないはずがない、だから良くならなかったと思ってる奴はおかしい」
と思い込むと。
カルト宗教にはまり込んで、どんなに悪いことが起きても「神の試練です」と言い張る
狂信者とまったく同じだ。

何度も言っているが、タバコを狂ったように排斥したアメリカでは
国民がますます不健康になるばかりだぞ。
この事実を認めようとしないのが、まさに嫌煙教だ。

641:名無しは20歳になってから
10/03/12 08:02:35
>>640
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】25件目
スレリンク(cigaret板:547番)

547 名前:続き[] 投稿日:2010/03/11(木) 08:37:43

 Q 全面禁煙にしたら、病気は本当に減るの?

 A 06年から禁煙法が施行された英スコットランドで、9病院を対象に入院患者
   数を調べたところ、施行後は患者数が17%も減ったそうです。また、米モン
   タナ州の市では、禁煙条例が施行された半年間に、心筋梗塞の入院が施行前
   より4割減ったというデータがあります。日本の研究では、喫煙者の夫を持つ
   たばこを吸わない女性が肺がんを発症する危険性が、たばこを吸わない夫を
   持つ女性の1・5倍に上ることが明らかになっています。

 Q 日本も、すぐ全面禁煙にしたほうがいいね。

 A たばこ規制枠組み条約(05年発効)の指針は、締約国に「屋内施設の100%
   禁煙を実現する罰則つき法的規制をとること」を求めています。日本も条約を
   批准していますが、健康増進法は受動喫煙防止の努力を求めるだけで、厚労省
   の通知にも罰則はありません。ただし、「原則全面禁煙」との言葉が使われた
   意味は大きいでしょう。全面禁煙にすれば、喫煙者の禁煙や節煙のきっかけに
   なる可能性も高くなるからです。厚労省は、職場の喫煙対策も検討中で、
   今後、対策が広がることが期待されます。(科学環境部)

毎日新聞 2010年3月11日 東京朝刊

642:名無しは20歳になってから
10/03/12 14:46:14
>>641
毎日新聞紙の信憑性はどれだけでしょうかw


643:名無しは20歳になってから
10/03/12 15:01:11
>>642
キミの脳みそ具合に比べりゃ
月とツッポン


644:名無しは20歳になってから
10/03/13 00:18:31
早めるに決まってんだろ

645:名無しは20歳になってから
10/03/13 01:33:58
>>640
ニコチン教じゃないヤツが言うと説得力も出るのになあ・・・

646:名無しは20歳になってから
10/03/13 14:20:49
実際、喫煙者と非喫煙者の見た目はそんなに変わらないんじゃね?そりゃ臭いとか、体の中は違うだろうけどな

647:名無しは20歳になってから
10/03/13 14:22:47
>>646
たしかに嫌煙は臭いよね

648:名無しは20歳になってから
10/03/13 14:45:10
しわが減るとか嘘じゃないの?そんな事がありえるの?

649:名無しは20歳になってから
10/03/13 15:04:55
電車の中でも目立つねー、臭い喫煙。
あんなのは席に座るべからずだ。
隣が迷惑する。

650:名無しは20歳になってから
10/03/15 02:50:29
煙草は、老化促進剤だよ

651:名無しは20歳になってから
10/03/15 03:13:07
URLリンク(www.tobacco-biyou.jp)

タバコを吸うと活性酸素が増え、その活性酸素は細胞内の
不飽和脂肪酸と結びついて過酸化脂質(サビ)に変化する。
細胞膜が酸化してサビつくと、細胞が老化して、しみ、しわ、
などの皮膚の老化の原因になる。

また活性酸素はエラスターゼ(エラスチンを分解する酵素)を
活性化してエラスチン(ゴム様の弾性を示す繊維)を分解して
しまうので、さらに肌のハリを失わせて、しわを作る要因ともなる。

それから、活性酸素は生活習慣病の原因ともなり、
細胞内のDNAを傷つけることでガン細胞に変異することもある。

652:名無しは20歳になってから
10/03/15 07:39:20
病気にはならん自信があるが美容の為に煙草やめよ。

653:名無しは20歳になってから
10/03/15 10:09:58
>病気にはならん自信があるが

そう言ってる奴に限ってw

654:名無しは20歳になってから
10/03/15 23:11:48
あわわわわ…今すぐやめなければ…

655:名無しは20歳になってから
10/03/16 00:19:59
喫煙=早老症

656:名無しは20歳になってから
10/03/17 15:02:15
>>648
喫煙するとニコチンの作用で末梢血管が収縮して血が回らなくなる。
この効果は喫煙後、数時間続く。

顔面は末梢血管が多いため、喫煙すると特に影響を受けやすい。
血管が収縮するということは栄養が行き渡らず、老廃物が排出されにくいということ。
したがって皮膚が衰えてシワになりやすい。

禁煙によって血行が回復すると、皮膚に張りが出て皺も減る。

血行障害は老化と万病の元。血行障害を引き起こすタバコはやめましょう。

657:名無しは20歳になってから
10/03/18 00:33:02
昔はタバコ禿げと遺伝禿げの禿げ始め年齢の差が少なかった。
それは栄養状態が悪かったので遺伝禿げも早くから出たし、
喫煙開始年齢も20前後と遅かったので珍煙も禿げ難かったから。
しかし、現代は荒れた中学生世代で中学から喫煙開始した世代が
今30代で軒並み禿げ始めてるし、
遺伝禿げは栄養状態が良いので70代にならないと禿げ始めない。
もう禿げ始め年齢に40年の差が出てるのだ。
ゆえに珍煙30代禿げが下を向いて薄い頭頂部が見えると
失笑を禁じえないw

658:名無しは20歳になってから
10/03/18 00:49:38
禁煙してどれぐらいから肌が綺麗になるのが分かるの?

659:名無しは20歳になってから
10/03/18 16:06:44
>>658
人間は機械じゃないから、個人差が有ります。
また、寝不足や不摂生、過敏症など肌荒れの原因はタバコ以外にもあります。

だから人それぞれです。

660:名無しは20歳になってから
10/03/18 16:28:55
三日でちょっとは分かるよ

661:名無しは20歳になってから
10/03/19 23:02:04
しわは減らないだろ。

662:名無しは20歳になってから
10/03/19 23:12:46
煙草と美容って実はそこまで関係ないんじゃね?喫煙者と非喫煙者見比べてみても肌とか同じにみえるが…

663:名無しは20歳になってから
10/03/19 23:14:55
実は非喫煙者のふりをした喫煙者じゃね?

受動喫煙というケースもあるだろうな

664:名無しは20歳になってから
10/03/20 17:36:57
>>662
ちょっとは社会に出ろ!

665:名無しは20歳になってから
10/03/21 13:45:44
>>664コンビニだよ

666:名無しは20歳になってから
10/03/24 13:04:53
( ⌒ ⌒ )   ⌒ )          
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ〟
.    /   -、- 、ヽ     |-\ |      i 「タバコ吸っても 肺ガンに
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !  ならないってJTが言ってたのに!!」
   i   / U `-●-´   i    d -´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━o━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「ほれ、見たことか!JTなんて信じるなよ!バカ!」

667:名無しは20歳になってから
10/03/24 13:52:43
喫煙なんて、オレオレ詐欺にあうようなものだな。

668:名無しは20歳になってから
10/03/24 14:03:24
コエーな煙草はよ!

669:名無しは20歳になってから
10/03/24 16:11:50
>>662
若いうちは大差はないかもしれない。持って生まれた肌質や肌の強さが決め手になるからな

しかし歳とると歴然とした差が出てくるからよく見てみれ
俺の知り合いの女は喫煙者で、若い頃モデル級の美人だったにもかかわらず別人のように劣化していた

喫煙者は歳をとると肌がくすみ、歯が汚れ、頬が垂れ下がり、ブルドック顔になる

670:名無しは20歳になってから
10/03/24 16:51:57
千葉法務大臣のようにw

671:名無しは20歳になってから
10/03/24 21:09:28
ブルドッグ顔の嫌煙婆さんたち必死すぎ
たばこ吸えば肌はきれいになるよ
モデルの喫煙率の高さ知らないの

672:名無しは20歳になってから
10/03/24 22:00:31
>>671
日本語でたのむw

673:名無しは20歳になってから
10/03/24 22:03:57
馬鹿?

674:名無しは20歳になってから
10/03/24 23:48:28
喫煙者は馬鹿

675:名無しは20歳になってから
10/03/25 13:45:08
たちひろし見たら判るだろ

676:名無しは20歳になってから
10/03/25 14:22:19
ホモ!?

677:名無しは20歳になってから
10/03/25 14:45:29
嫉妬って感情で1番どす黒恐ろしく犯罪に発展する確率が高いんだよな確か

678:名無しは20歳になってから
10/05/14 17:09:31
へー

679:名無しは20歳になってから
10/05/14 17:12:54
>>676
うn

680:名無しは20歳になってから
10/05/14 17:18:31
鼻毛はよく伸びるかな

681:名無しは20歳になってから
10/05/25 16:04:50
喫煙者はよく伸びるよ

682:名無しは20歳になってから
10/06/09 10:42:55
老化現象? 大笑いだな。
俺は25年以上タバコを吸っているが
老化現象と言えるものと言えば、白髪がわずかに出てきたことだけだよ。
同じ年齢の人間の、まあ99%よりも肉体的に若い自信があるね。
タバコで老化現象などない、俺の肉体が何よりの証拠だよw

683: ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/06/09 11:24:11
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ
    / し  〃 ”∴|
  /    /   \  |
  |    ,(・) (●  |
   (6       つ  |
   |  #   ___  |  
   |   ¬  / _/ / 
 /|     し/  /\  

684:名無しは20歳になってから
10/06/09 13:24:56
大阪駅前ビルの喫煙コーナーでたむろって煙吐いてるアホどもが
揃ってカッパハゲだったのには笑った。


685:名無しは20歳になってから
10/06/09 13:30:02
>>682
マラソン大会でたら現実が見えるよ……








と、釣られてみる

686:名無しは20歳になってから
10/07/31 13:57:13
毛穴がだらしなく開いて薄汚れた肌みてると
本当に喫煙の怖さ思い知るわ
悪いこと言わんからやめときー

687:名無しは20歳になってから
10/07/31 14:59:23
タバコは腰痛の元。
タバコ吸ってる奴は総じて身体が固いし。

688:名無しは20歳になってから
10/07/31 20:52:45
キミィねえ、、、、、、

お口クサいよぉーーーーーー、、誰も言わないけど。。。プッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch