09/05/07 23:03:52
それでもわたしは、禁煙を呼びかけます。あなたは吸っていてもかまいません。でも、あなたの配偶者やお子様には吸って欲しくない。大切な家族を守ってあげて下さい。
448:名無しは20歳になってから
09/05/07 23:12:38
>>439ですが
>>437
自分は正直特異体質なのか?
日により吸ってみたり吸わなかったりです!
完全にやめようか迷ってます!
吸っても1日5本行かないので!
毎日仕事と別に運動してるからかもしれませんが?(笑)
勿論マナーは守ってます!
449:名無しは20歳になってから
09/05/07 23:14:20
↑間違えた>>447へ
450:名無しは20歳になってから
09/05/07 23:22:34
>>448
家族がいたり、これから築こうとするなら煙草をやめなさい。
「お父さん、いつも吸ってるけど美味しいのかな」
ほら、もう子供に飛び火です。あなたより早く死ぬかもしれません。家族の解釈はあなたにお任せします。
451:名無しは20歳になってから
09/05/08 00:08:51
ニコチン中毒者にニコチン中毒と言うとキレるよ
452:名無しは20歳になってから
09/05/08 03:15:58
>>450は
キチガイのジジイ
もしくわ
キチガイ糞ババア(笑)
453:元喫煙者
09/05/08 11:47:03
喫煙を続けた人の末路。参考までに
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
454:名無しは20歳になってから
09/05/08 15:08:27
ヘビースモーカーだった頃、
首都高速運転中にブラックアウト!
たぶん狭心症?不整脈かなんかで心臓が止まってたのかな?
たぶん30秒くらいで戻ったんだけどすげぇヤバかったよ。
禁煙してからこんなことはなくなったけどな。
単独事故なら勝手なんだけど他人を巻き込む事故になるから
タバコは、止めた方がいいんじゃない?
455:名無しは20歳になってから
09/05/09 05:14:41
>>451
確かにニコチン中毒者ってキレやすいね。
そのことをニコチン中毒者は自覚していない。
おれの知っているニコ中は、よく、右手の親指と中指をこすり合わせている。
キモい。
456:名無しは20歳になってから
09/05/09 05:17:23
>>440
ニコ中らしい言い分だ。
吸い始めはカッコつけたかったからだろ。
底辺で強がるやつに多い。
457:名無しは20歳になってから
09/05/09 06:48:48
肺を燻製にして
なにをしたいのか
わからん
自分の肺は食べれないだろw
458:名無しは20歳になってから
09/05/09 10:27:24
>>457
たばこの神様へのお供え物
たばこ神社ってのがある
459:名無しは20歳になってから
09/05/10 01:04:09
間違え訂正
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生 >>334
460:名無しは20歳になってから
09/05/10 01:07:40
URLリンク(content.nejm.org)
Cigarette smoking as a risk factor for epidemic a(h1n1) influenza in young menJD Kark, M Lebiush, and L Rannon
喫煙でインフルエンザ感染リスクが高まる
スレリンク(cigaret板:385番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
461:名無しは20歳になってから
09/05/10 09:56:51
URLリンク(info.cancerresearchuk.org)
Chemicals in cigarette smoke affect the entire body.
This is why smoking causes so many diseases,
including a dozen types of cancer, heart disease and various
lung diseases.
Hydrogen cyanide, carbon monoxide and ammonia weaken
the natural cleaning mechanisms that clear your lungs and
airways of toxins. This means that other dangerous chemicals,
bacteria and viruses that you inhale stay inside your lungs.
462:名無しは20歳になってから
09/05/10 10:01:14
>>461
はタバコの有害物質を吸い込むことで
繊毛が機能しなくなりウイルスを体の中にとどめてしまうということです
463:名無しは20歳になってから
09/05/10 10:06:36
>>461 リンク先につながらないので訂正
URLリンク(info.cancerresearchuk.org)
Chemicals in cigarette smoke affect the entire body.
This is why smoking causes so many diseases,
including a dozen types of cancer, heart disease and various
lung diseases.
Hydrogen cyanide, carbon monoxide and ammonia weaken
the natural cleaning mechanisms that clear your lungs and
airways of toxins. This means that other dangerous chemicals,
bacteria and viruses that you inhale stay inside your lungs.
タバコの有害物質を吸い込むことで
繊毛が機能しなくなりウイルスを体の中にとどめてしまうということです
464:名無しは20歳になってから
09/05/10 10:33:01
URLリンク(content.nejm.org)
Cigarette smoking as a risk factor for epidemic a(h1n1) influenza in young menJD Kark, M Lebiush, and L Rannon
喫煙でインフルエンザ感染リスクが高まる
465:名無しは20歳になってから
09/05/10 10:35:23
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓 >>337
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件 >>60
イギリスでのJTの活動 >>320
3、タバコの循環器系への影響 >>61 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群 >>338
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響 >>303
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い >>284
5.受動喫煙、副流煙の影響 >>335
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは? >>65
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生 >>334
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査 >>321
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望 >>298
9.たばこと火事 >>349
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス>>463-464
466:テンプレ2009
09/05/10 10:37:46
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス を追加
スレリンク(cigaret板:465番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス
467:名無しは20歳になってから
09/05/10 21:27:27
>>463 補足
URLリンク(www.hyoyaku.org)
ウイルスによる感染症という事は分かりましたが、
寒くなり空気が乾燥するとよく風邪をひくのはなぜでしょうか?
寒いところに長くいると、風邪をひきます。それは冷たい空気と伴に、
ウイルスや細菌を吸い込んだ時に、鼻、喉、気管の粘膜の血管が収縮
して繊毛の働きが鈍くなるからです。繊毛とは、いわば私達の体の
空気清浄機やフィルタいのような物で、チリやホコリは勿論、ウイルス
や細菌の侵入をできるかぎり少なくするよう働いています。
鼻毛は勿論、喉から肺へ空気が通っている気管の内側には、
繊毛がまるでじゅうたんの毛のようにびっしりと並んでいます。
繊毛はたえず動いていて、微生物や疾を外へかきだします。
繊毛の働きが鈍くなると、吸い込んだ風邪のウイルスを体の外に
排出できず、感染を起こします。
468:名無しは20歳になってから
09/05/10 21:33:50
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓 >>337
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件 >>60
イギリスでのJTの活動 >>320
3、タバコの循環器系への影響 >>61 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群 >>338
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響 >>303
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い >>284
5.受動喫煙、副流煙の影響 >>335
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは? >>65
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生 >>334
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査 >>321
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望 >>298
9.たばこと火事 >>349
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛 >>463-464 >>467
469:名無しは20歳になってから
09/05/10 21:35:12
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス に 繊毛について を追加
スレリンク(cigaret板:468番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
470:名無しは20歳になってから
09/05/14 20:55:35
【科学】顔がすぐに赤くなる"お酒に弱い体質の人"が飲酒と喫煙をすると、食道がんリスク190倍に 東大教授らの研究
スレリンク(newsplus板)
顔がすぐに赤くなるお酒に弱い体質の人が飲酒と喫煙をすると、
食道がんになるリスクが、飲酒も喫煙もしない人に比べ、最大190倍も
高くなることが、東京大学の中村祐輔教授と松田浩一助教の研究でわかった。
同じ体質の人でも、飲酒・喫煙をしないと、リスクは7倍程度に下がった。
体質を理解して生活習慣に気を配ることで、予防したり、早期発見したり
できると期待される。
研究チームは、食道がんの患者1070人と健常者2832人で、
約55万か所の遺伝情報の違いを比較。発がん性が指摘されている
アセトアルデヒドをアルコールから作る酵素と、アセトアルデヒドを分解する
酵素の二つが、食道がんのリスクに関連していることを突き止めた。
アセトアルデヒドはお酒で気分が悪くなる原因物質で、たばこの煙にも
含まれる。顔が赤くなるのは、アセトアルデヒドの分解能力が弱いためで、
日本人の4割がこのタイプ。アセトアルデヒドを作る働きが弱いと、
気分が悪くなる前に、ついつい余分に飲んでアセトアルデヒドが増える。
飲酒・喫煙の影響についても調べたところ、お酒に弱く二つの酵素の
働きが弱い人が、1日缶ビール1本以上の飲酒と喫煙をすると、相乗効果が働き、
お酒に強く飲酒・喫煙をしない人に比べ、食道がんのリスクが190倍も
高くなっていた。
読売新聞 2009年5月14日14時42分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽図
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
471:名無しは20歳になってから
09/05/15 00:31:54
>>470
(((((゚Д゚)))))ガクブル
472:名無しは20歳になってから
09/05/15 04:55:22
2倍でもすごい確率だがwww190倍ww
473:名無しは20歳になってから
09/05/15 10:46:37
190倍ということは酒とタバコそのものが正常細胞を破壊して異常細胞
が発生すると考えた方がいいな。
474:名無しは20歳になってから
09/05/16 21:21:19
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp)
★不妊と喫煙★
475:名無しは20歳になってから
09/05/17 19:52:35
URLリンク(muen.cool.ne.jp)
各国の注意書き
日本は糞だなw
/\
/ \
/ \
/ガンバルンバ/\
\ / \
\ / \
\/ \
∧∧ ∧∧\
( ´/) ) )ヽ∧
/ / / ´∀)∧∧
○( イ○ ( ,つ,,゚Д゚)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレは我々、禁煙ガンバルンバ同盟の苦行を称えた記念碑です。
476:名無しは20歳になってから
09/05/17 20:25:54
一酸化炭素って神経伝達物質の一つ何だけどね。
477:名無しは20歳になってから
09/05/18 23:39:54
番外編:インフルエンザ東京都の対応変更
URLリンク(mainichi.jp)
新型インフルエンザ:「季節性」と混同? 流行長引き、見逃したまま治療
元世界保健機関鳥インフルエンザ薬物治療ガイドライン委員長の
菅谷憲夫・けいゆう病院小児科部長は「この時期にA型インフルエンザ
患者が多いのは不思議だという声を、首都圏の医師から聞いた。
ある病院には入院患者もいたという。しかしこれまでの監視
システムでは、定点医療機関以外では患者に渡航歴がなければ
遺伝子検査まではしない。精密に調べれば新型の感染者は首都圏
でも見つかるだろうし、同様のケースはたくさんあるはずだ」と指摘する。
↓
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
スレリンク(newsplus板)
新型インフルエンザの国内感染問題で、東京都は18日、国内感染拡大を受けて対応を強
化した。医療機関の発熱外来の受診対象者を、メキシコなどへの渡航歴のある帰国者などに
くわえ、国内感染が発生した関西地域の確定患者との濃厚接触者にまで拡大した。
さらに、38度以上の発熱や呼吸器症状があり、迅速診断キッドで新型インフルエンザと
同じA型陽性反応者が3人以上出た学校(クラス単位)や病院については、集団感染の可能
性があると判断し、必要に応じて陽性反応者へのPCR検査を行うとした。
ただ今後、国内感染者が増加することに備えて、これまで詳細結果が出るまで医療機関で
待機していた発熱外来受診者については、可能な限り自宅待機させ、医療機関の負担を軽減
したいとした。
478:名無しは20歳になってから
09/05/18 23:44:21
なお、毒性については以下の通りとされています
【政治】 「症状は季節性のインフルエンザと変わらず、治療薬も有効なのでパニックになる必要はない」・・・舛添厚生労働大臣
スレリンク(newsplus板)
479:名無しは20歳になってから
09/05/18 23:49:33
補足
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:47:36 ID:9m9QH/9I
「変異は予測不能」とWHO事務局長
「新型インフルがどのように変異していくか予測できない」。
WHO年次総会でチャン事務局長演説。
2009/05/18 23:20 【共同通信】
局長は桝添とは違う認識みたいだなw
480:名無しは20歳になってから
09/05/19 00:36:08
新型インフルエンザの警戒水準を18日時点では「フェーズ5」に据え置くとWHO事務局長。
2009/05/19 00:12 【共同通信】
481:名無しは20歳になってから
09/05/19 01:32:57
副流煙の吸わされすぎで呼吸が苦しい件
482:名無しは20歳になってから
09/05/19 07:41:49
>>481
吸うなよ
483:名無しは20歳になってから
09/05/19 17:06:47
毒性が低いうちに感染して抗体を作っておけば、
変異して強毒性になっても無問題でFA?
しかし慢性病を持っている人は重篤化し易い、
すなわちスレタイに相当する人は低毒性でも命の危険がありますよと言う事ですか?
484:名無しは20歳になってから
09/05/20 21:50:10
>>483
喫煙者はインフルエンザに感染しやすく症状も比較的悪くなりやすい >>463-464
URLリンク(allatanys.jp)
<新型インフルエンザの現状と対策>岡部信彦氏
485:名無しは20歳になってから
09/05/20 21:53:59
【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4~5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★3
スレリンク(newsplus板)
486:轟四十郎
09/05/20 21:58:19
書く事ない(´ω`)y-.~~~~
もう駄目だ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:22:10
いまさら感が強いけれど
【新型インフル】東京都で初感染確認 渡航歴ある八王子在住の女子高校生★8
スレリンク(newsplus板)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:47:36
【新型インフル】日本医師会 季節性と同等の扱いを政府に要望 ほとんどが軽症、H51Nの行動計画ではやりにくいとの現場の声
スレリンク(newsplus板)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:10:59
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
インフルエンザウィルスにおける弱毒性と強毒性の違いは、
弱毒性は呼吸器のみの感染を引き起こす。
いわゆる普通のインフルエンザである。
一般のインフルエンザは全て弱毒性という分類である。
一方、強毒性のインフルエンザは鳥インフルエンザに代表され、
脳や肝臓など呼吸器以外の感染を引き起こす。
スペインかぜなどが弱毒性であったことを鑑みても弱毒性だから
安心と言うのは間違いである。
490:名無しは20歳になってから
09/05/21 09:15:49
豚インフルはタミフルやリレンザで完治するが
喫煙は自身は勿論、伏流煙で周囲を巻き込み肺癌や喉頭癌、COPD等死に直結する
豚インフルに怯えるより禁煙しろ!
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:56:19
【新型インフル】「季節性と同じでない」 成人を中心に重症や死亡例 季節性による死者の多くは高齢者か重い疾患のある人…東北大教授
スレリンク(newsplus板)
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:01:22
【新型インフル】 厚労省の人「水際対策、効果小さい。やめたかった」、検疫官「防護服姿がテレビに映れば、対策してるアピールに」
スレリンク(newsplus板)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:48:32
喫煙と肺炎
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
肺炎
はいえん
肺に炎症が起きている状態の総称。一般的には肺の急性感染症のことを指す。
細菌やウイルス感染などさまざまな理由で肺に炎症が起こっている
状態で、一般的には急性の感染症の場合をいいます。
死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢で多くなっています。
喫煙はそれ自体が肺の組織にダメージを与えることはもちろん、
あらゆる肺炎の危険因子となります。特に喫煙との強い関連が明らか
になっている肺炎として、急性好酸球性肺炎や剥離性間質性肺炎など
があります。
494:テンプレ2009
09/05/22 02:09:43
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓 >>337
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件 >>60
イギリスでのJTの活動 >>320
3、タバコの循環器系への影響 >>61 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索
4、タバコに含まれる物質
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群 >>338
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響 >>303
女性喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い 妊娠に障害>>284
5.受動喫煙、副流煙の影響 >>335
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは? >>65
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生 >>334
8.飲食店を全面禁煙にが半数―東京都調査 >>321
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が受動喫煙対策を希望 >>298
9.たばこと火事 >>349
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛 >>463-464 >>467
喫煙と肺炎 >>493
495:テンプレ2009
09/05/22 02:12:22
スレリンク(cigaret板:494番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索
4、タバコに含まれる物質
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い 妊娠に障害
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を全面禁煙にが半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
496:名無しは20歳になってから
09/05/22 18:33:25
>>484
483です。
レスありがとう。
497:名無しは20歳になってから
09/05/23 00:11:59
【新型インフル発症隠蔽基準】診断基準見直し、都道府県などに通知ー厚生労働省(05/22-23:37)
スレリンク(newsplus板)
498:名無しは20歳になってから
09/05/23 00:31:49
URLリンク(allatanys.jp)
◆「毒性」と「病原性」は別物
しばしば誤解されて使われているのですが、「毒性」と「感染力」、「伝播性」と「病原性」、本当はこれ、全部違うのです。
「病原性」とは病気としての重症度~重いのか軽いのか~であります。
ウイルスの毒性が弱いものでも、病気としてみると、意外に重症度が
重いものがあるし、強毒性であっても比較的軽い場合もありえるわけです。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:35:20
【新型インフル】監視システム「外来サーベイランス」機能せず 「感染拡大の発見の遅れにつながった可能性も」と専門家
スレリンク(newsplus板)
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:35:30
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
メキシコ「第一号」は?…感染源、小さな村の5歳児に注目
エルナンデス君の場合、4月3日に病院がノドの粘膜のサンプルを
採取して検査した。念のため、2週間後に米国の研究機関に送って
再検査をしたところ、陽性反応が出たという。
村人の間では2月以降、エルナンデス君と同様の呼吸器障害や
高熱の症状が相次ぎ、死者も出た。
501:名無しは20歳になってから
09/05/23 23:53:20
若いうちは、こうしてイキがってるヤシも
たった数年で・・・
/⌒ ⌒\ -=二_ニニ==-
/ (●) (●)\ -=ニ_ ̄
/::::::⌒(__人__)⌒::::: ニ_二=-
| ´|++++━・ ̄ ̄ ̄
\ `ー‐´ /
こんな風に、肺がん患者になります
/⌒;;;;;;;;⌒\ ゴホゴホ・・
/>-=・=-=・=-<\ ゼエゼエ
( #/(__人__)\ミ ) ゴホゴホ・・
ヽ*ゝ |r┬-| ソ/ ゼエゼエ
 ̄|`ーU' | ̄
ト----イ
| #υ |
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:05:50
【国際】米高裁もたばこ会社を断罪 「消費者欺いた」と再認定
スレリンク(newsplus板)
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:15:59
URLリンク(www.asahi.com)
集団感染の「予兆」大型連休明けにあった 関西大倉高校
神戸高校の生徒を診た神戸市灘区の医師(52)も11日夕の最初の
診察では症状が軽いうえ、「渡航歴はない」との説明を聞き、
「ただの風邪」と診断していた。翌日、再受診の際に発熱があったため
簡易検査をしたところA型陽性。生徒のかかりつけ医でもあるこの医師は、
昨年秋、インフルエンザの予防接種をしたのを覚えていたため、
「おかしい」と思い、保健所に遺伝子検査を依頼。国内初感染の確認に
つながった。
>>500 >>485 >>477
を考慮にいれると感染はもっと早かった可能性も
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:09:59
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
新型インフル簡易検査、感染でも3割が「陰性」と判定
505:名無しは20歳になってから
09/05/24 11:55:26
スレ違い
豚インフルなんてタミフルとリレンザですぐ完治するのに
タバコによる肺癌やCOPDは禁煙しない限り
発症すれば死期を待つのみで次元が違う
季節性インフルと大差ないのにマスコミに踊らされ杉
バカじゃねえの?
506:名無しは20歳になってから
09/05/28 01:47:39
■舛添氏、国内の注意喚起で反省 新型インフル対応
URLリンク(www.kobe-np.co.jp) (一部抜粋)
「『すでに(国内に)入っているかもしれない』ともっと言っておけばよかったかなと思う」
と述べた。
507:名無しは20歳になってから
09/05/28 23:23:37
URLリンク(opi-rina.chunichi.co.jp)
受動喫煙防止のために(上)
公園や家庭で被害 有毒性への認識足りず
508:名無しは20歳になってから
09/05/30 01:49:14
【社会】新型インフルエンザ、上陸早かった? 関西で4月28日ごろ、すでに発生か
スレリンク(newsplus板)
509:名無しは20歳になってから
09/05/30 23:15:53
1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/05/30(土) 11:23:33 ID:???0
世界保健機関(WHO)は29日、世界禁煙デー(31日)を前に声明を出し、
たばこの健康被害を示す写真などをパッケージに印刷することをたばこ業界に
要求するよう各国政府に訴えた。たばこの健康被害については、喫煙が
肺がんや心臓疾患につながることを文字で示すだけの日本のような国も
多い一方、病気になった人や人体の部位などの生々しい写真を印刷して
禁煙を訴えるケースも増えている。
WHOによると、こうした「画像警告」を最初に導入したカナダ、ブラジルなど
では人々に喫煙を思いとどまらせる「相当の効果」が出ているとの調査結果も
ある。これまで両国を含む20カ国が導入。スイスなど4カ国が導入を準備中で、
WHO幹部は「喫煙を大きく減らして人命を守るための、簡単で低コスト、
効果的な手法だ」と強調している。
産経msnニュース 2009.5.30 09:30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▽画像
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
510:名無しは20歳になってから
09/05/30 23:17:19
【国際】「たばこの健康被害示す画像をパッケージに印刷して」WHOが各国に要請 導入したカナダなどでは「相当の効果」との調査結果
スレリンク(newsplus板)
511:名無しは20歳になってから
09/06/01 21:23:27
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
政府インターネットTV
2009/04/23
それでもたばこを吸いますか~たばこが与える健康被害
公共施設での禁煙化が進む一方で、まだ充分とは言えない
たばこが与える健康被害への認識。喫煙が細胞をがん化させていく
プロセスや受動喫煙の怖さ。そして妊娠中の喫煙が胎児や乳幼児に
及ぼす危険などを紹介し、たばこが与える健康への悪影響を考えて
いきます。
512:名無しは20歳になってから
09/06/01 22:51:10
タバコの吸いすぎで呼吸が苦しいのは典型的なCOPDです。
513:名無しは20歳になってから
09/06/03 12:37:20
本格的に発病したら
タバコの障害ってやっかいだよ
早く健康になろ
514:名無しは20歳になってから
09/06/03 13:20:58
スモーカーは不幸せ
米調査機関、ピュー・リサーチ・センターが先ごろ、発表したところでは、
「ストレスを頻繁に感じる」という人が、
非喫煙者では31%、元喫煙者では35%だったのに、喫煙者は50%に上った。
ちなみに、幸せかどうかの質問に、
「とても幸せ」と答えたのは非喫煙者が39%、元喫煙者が34%なのに対し、
喫煙者は25%にとどまった。
また、健康かどうかの質問に「とても健康」と回答したのは、
非喫煙者が63%、元喫煙者が55%なのに対し、喫煙者は36%だった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:25:14
URLリンク(www.asahi.com)
新型インフル国内初発症は5月5日 検疫で確認より早く
厚生労働省は4日、国内で確認された新型の豚インフルエンザ患者について、最も早い発症日は5月5
日だったと発表した。神戸市内の男子高校生で、これまでは、同月9日に成田空港での水際検疫で確認さ
れた患者を国内初としてきた。それ以前に検疫をすり抜け、ウイルスが国内に入り込んでいたことになる
。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:02:12
【社会】新型インフルエンザ、上陸早かった? 関西で4月28日ごろ、すでに発生か
スレリンク(newsplus板)
また、製品評価技術基盤機構と感染研は29日、関西で採取
した新型の遺伝子解析の結果、4月下旬の米東部とカナダでの流行前に発生した比較的古い
ウイルスであることが判明したと発表した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
メキシコの新型インフル、ピークは4月下旬だった…CDC
517:名無しは20歳になってから
09/06/07 20:51:04
【社会】たばこの煙が漂っている空間は、有害物質「PM2.5」の濃度がWHO環境基準を超える危険アリ
スレリンク(newsplus板)
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2009/06/07(日) 19:41:31 ID:???0 ?2BP(224)
たばこの煙が漂う飲食店や遊技場の3分の1以上で、健康被害を引き起こすとされる
微小粒子状物質「PM2.5」の濃度が、世界保健機関(WHO)の環境基準を超える危険性の
あることが、厚生労働省研究班の調べで分かった。1時間で基準の2倍以上吸い込みかねない店もあった。
班長の大和浩・産業医科大教授は
「建物内の受動喫煙対策が必要」としている。
PM2.5は、直径が2.5マイクロメートル(マイクロ=100万分の1)以下の微小粒子。
肺の奥まで入り込み、肺がんや心筋梗塞(こうそく)などの原因になるとされる。
WHOは06年、大気1立方メートルあたり1日平均で25マイクログラム以下とする
環境基準を示した。
厚労省研究班は今年1~3月、喫煙者のいる喫茶店や居酒屋、パチンコ店など
計22店でPM2.5の実態を調べた。混雑時に約40分間測定した結果、
空気1立方メートルあたり平均70~1230マイクログラムのPM2.5が漂っていた。
3分の1を超える8店では、1時間いるだけでWHOの環境基準を超える計算になった。
70マイクログラムと最も低かった店では、誰もたばこを吸っていないときは
45マイクログラムと大幅に下がったという。
*+*+ asahi.com 2009/06/07[19:38] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:36:05
【フェーズ6】インフルエンザ ついに・・・「フェーズ6」宣言へ…WHO緊急委員会、引き上げを勧告
スレリンク(newsplus板)
チャン事務局長は、感染者の大半の症状が軽度であることを踏まえ、警戒水準引き上げに当たって、渡航制限や
企業活動自粛など人やモノの移動を制限する措置が必要ないことを説明し、各国に冷静な対応を求める。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
WHOは地理的な広がりを示す警戒水準を引き上げると同時に、
健康被害の「深刻度」に関する基準を発表。深刻度は強度(シビア)、
中度(モデレート)、弱度(マイルド)と3段階あり、北米など
でやや重症者が目立つため、中度とした。 (11日 21:53)
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:51:27
URLリンク(www.jiji.co.jp)
新型インフル監視を強化=定点医療機関で全数調査-厚労省
新型インフルエンザの発生状況を迅速に把握するため、厚生労働省は11日までに、全国約500カ所の病原体定点医療機関でインフルエンザと診断されたすべての患者について新型感染の有無を調べるよう、都道府県などに通知した。
現在、新型の検査は北米への渡航歴や患者との接触など特に疑われる場合のみ行われている。(2009/06/11-22:10)
520:名無しは20歳になってから
09/06/14 00:02:20
自分は20歳で一日日1箱のペースで吸っています(タール10)
さて、毎日このペースで吸っていけば何年で地獄に行くのでしょうか?
521:名無しは20歳になってから
09/06/14 00:28:57
>>520
下記の説明を読み、自分で計算してください。
ブリンクマン指数(Brinkman Index)
喫煙指数=1日のタバコの本数×喫煙年数
喫煙が人体に与える影響は,過去から現在の喫煙量と関係して
います。
その総量を割り出す目安として1日当たりの平均喫煙本数
と喫煙年数を掛け合わせた喫煙指数をよく用います。
400以上で肺がんが発生しやすい状況になり、600以上の
人は肺がんの高度危険群といわれています。
また,同指数の値が1,200以上で喉頭がんの危険性が極め
て高くなるといわれています。ブリンクマン指数が400にな
る前に禁煙をお勧めします。
522:名無しは20歳になってから
09/06/14 08:56:49
>>521
回答ありがとうございます
その計算でいくと私は50になる前に逝ってしまう事になります
どうせならもう少し生きたいので本数減らすことにしますね
ありがとうございました
523:名無しは20歳になってから
09/06/14 09:22:05
本数減らす?
タバコの害をもっと認識したら?
バカははようシネや!
524:名無しは20歳になってから
09/06/16 21:12:02
【新型インフル】国内感染 始まりは4月か
スレリンク(newsplus板)
525:名無しは20歳になってから
09/06/16 21:13:03
【海外】米国:たばこ規制法成立へ…「マイルド」、「ライト」などの表示が禁止に [09/06/12]
スレリンク(bizplus板)
1 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:23:09 ID:???
米上院は11日、たばこの成分や広告、販売に関する大幅な規制権限を食品医薬品局(FDA)に
付与するたばこ規制法案を賛成79、反対17で可決した。
下院も同様の法案を可決しており、近くオバマ大統領の署名を経て成立する見通しだ。
連邦政府にたばこ規制の権限を与えるのは初。
「マイルド」や「ライト」「低タール」といった健康被害が軽減されるかのような表示も禁止される。
嫌煙団体によると、全米でたばこ関連死が年間40万人減少し、医療費も年1千億ドル(約9兆8千億円)
削減できるという。
法案によると、FDAはたばこに含まれるニコチンや有害物質の量を制限することができ、
若者が好み喫煙習慣を広げるような風味の添加は禁じる。メントールは禁止されないが健康影響を調査する。
たばこの販売自体は禁止できないとした。
また18歳未満が主に読む雑誌などへの広告や、健康被害が軽微であるかのような表示も禁止した。
新製品はFDAの認可が必要だとした。
米国では、喫煙場所を州レベルで制限したり、税金を上げたりして、たばこ追放の取り組みが強化されてきたが、
連邦政府が直接規制する仕組みはこれまでなかった。
禁煙に苦戦していることで知られるオバマ大統領は、規制法案に署名する意向を示している。
米国では成人の喫煙率は約2割とされる。
URLリンク(www.47news.jp)
526:名無しは20歳になってから
09/06/16 22:56:51
>嫌煙団体によると、
↑この部分だけで全てが偽造っぽく感じる
527:名無しは20歳になってから
09/07/01 01:36:11
あげ
528:名無しは20歳になってから
09/07/09 10:30:47
タバコの煙…毒そのもの
529:名無しは20歳になってから
09/07/09 10:56:56
┏━━━━━━━━━┓
┃ タバコを吸い続けると肺癌で早死にします ┃
┗━━━━━━━━━┛
530:名無しは20歳になってから
09/07/09 14:35:10
心筋梗塞で急死だよ
531:名無しは20歳になってから
09/07/09 19:00:39
もう少し頭が良かったらタバコなんか吸わずに
苦しまずにすんだのにね(笑)
532:名無しは20歳になってから
09/07/09 19:38:13
>>531
喫煙者って残念な生き物だよなwww
533:名無しは20歳になってから
09/07/10 20:23:48
「健康に悪いし早死にするからやめなよ」って言ったら
「煙草やめるぐらいなら死んだ方がマシ」とか言われたんだけど・・・
アイツら煙草の奴隷だわ
他の人の健康を害そうがお構いなし
煙草は勿論、愛煙家も百害あって一利なし
534:名無しは20歳になってから
09/07/10 21:00:05
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ..┃
┃タバコを吸い続けると .┃
┃ 肺がん、口腔がん、喉頭がん、食道がん、胃がん、肝臓がん ..┃
┃ 膵臓がん、膀胱がん ..┃
┃ 心筋梗塞、慢性気管支炎、肺気腫、十二指腸潰瘍、胃潰瘍、 ..┃
┃ 歯槽膿漏、白内障、難聴、アルツハイマー、 .┃
┃ 早産、流産、死産 ..┃
┃ 肺炎、乳幼児突然死症候群、慢性閉塞性肺疾患 ....┃
┃ 歯周病、皮膚の老化、骨粗鬆症、閉塞性血栓性血管炎 ....┃
┃ ..┃
┃などにより健常者より多くの苦痛をともない、しかも 短命 ......┃
┃ ~~~~~~~~ ......┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
535:名無しは20歳になってから
09/07/12 05:30:19
タバコを吸いすぎると肺が硬くなり肺活量が減る
喫煙者がちょっとした運動で息切れするのは肺が硬くなっているからである
536:名無しは20歳になってから
09/07/17 21:34:28
URLリンク(mainichi.jp)
新型ウイルスは季節性と違い、肺で増殖するなど強い毒性を持つことが動物実験で示された。
米国などでも健康な人がウイルス性肺炎を起こして重症化する例がある。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
新型ウイルスは肺のあらゆる部分でよく増え、
季節性の1000倍程度増えやすいことが分かった。
喫煙と肺炎
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
肺炎
はいえん
肺に炎症が起きている状態の総称。一般的には肺の急性感染症のことを指す。
細菌やウイルス感染などさまざまな理由で肺に炎症が起こっている
状態で、一般的には急性の感染症の場合をいいます。
死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢で多くなっています。
喫煙はそれ自体が肺の組織にダメージを与えることはもちろん、
あらゆる肺炎の危険因子となります。特に喫煙との強い関連が明らか
になっている肺炎として、急性好酸球性肺炎や剥離性間質性肺炎など
があります。
537:やめられない名無しさん
09/07/21 21:27:34
あげ
538:名無しは20歳になってから
09/07/25 05:53:16
そ?
539:名無しは20歳になってから
09/07/25 22:58:35
や め れ
540:名無しは20歳になってから
09/07/28 21:17:51
【社会】中皮腫や喫煙で「肺がん」が起こる仕組みを解明 - 岡山大学チーム
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.google.com)
タバコ中のポロニウムについての論文
ポロニウムについて補足
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
--なぜ、リトビネンコ氏は殺害されたのか
「プーチン・ロシア大統領を直接的な方法で攻撃する文書を書いた
からだろう。(リトビネンコ氏ら)旧KGBの一部は大統領の
息がかかったサンクトペテルブルク出身者が要職を占めるのを快く
思っていない。大統領の情報を握って出版の機会をうかがっているものの、
大統領の力はますます強くなり、出版の機会は来ないかもしれない」
--致死性の放射性物質ポロニウム210が使われたのはなぜなのか
「非常に緩やかに死んでいく。紅茶の中に入れるだけで2週間以内に
怪しまれずに殺せる。リトビネンコ事件の前にも、サンクトペテルブルク
でポロニウム210を盛られた反体制の人が死んだ。若くも頑強でもなかっ
たこの人物は予想より早く死んだ。鍛え抜かれたリトビネンコ氏だから
3週間も持ちこたえ、その分、苦しみも大きくなった」
541:名無しは20歳になってから
09/07/28 21:26:41
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2009/07/28(火) 13:27:48 ID:???0 ?PLT(12225)
アスベスト(石綿)吸入による中皮腫や喫煙などによる肺がんが起こる仕組みを、
岡山大の中村栄三・地球物質科学研究センター長らの研究チームが解明した。石綿やたばこ、
粉じんに含まれる鉄が肺に入ると、鉄を含む「フェリチン」というたんぱく質が形成される。
フェリチンは大気中などにある放射性物質ラジウムを集めて蓄積させ、がんを
引き起こすという。28日付の日本学士院発行の自然科学系英文学術誌に論文が掲載される。
これまで石綿を吸入すると、肺にフェリチンが形成されることが知られていた。
研究チームは形成過程を突き止めるため、中皮腫や肺がん患者の手術後の肺切片を
詳しく調べた。
すると、6人の中皮腫患者のフェリチンからバリウム、鉛、カドミウムなどの重金属が
検出された。中でもラジウムは海水中の100万~1000万倍に相当する高濃度だった。
肺がん患者6人でも同様の傾向がみられた。
研究チームは、高濃度のラジウムが出す放射線で強力な内部被ばくが起き、肺組織の
遺伝子を損傷させてがんを発生させると結論付けた。研究チームの
岡部和倫(かずのり)・国立病院機構山口宇部医療センター呼吸器外科医長は
「肺のラジウム蓄積量を調べる技術や、肺のフェリチンを溶かす薬剤を開発できれば、
早期診断や治療につながる」と話している。
*+*+ 毎日jp 2009/07/28[13:25] +*+*
URLリンク(mainichi.jp)
542:名無しは20歳になってから
09/07/28 21:29:58
>>541 のカドミウムについて
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
副流煙に含まれる
カドミウム
イタイイタイ病の原因である重金属のカドミウムは、
タバコと深い関係があります。タバコは、土壌中のカドミウムを
吸収し葉に蓄積させる性質があり、紙巻きタバコを例にとると、
一本中に0.5から3.5ppmのカドミウムが存在します。
このカドミウムは、フィルターを通して喫煙者の体内に入ってくる
主流煙にはわずか2%しか含まれず、70%は副流煙に含まれ、
周りの人に影響を及ぼします。
>>541 の鉛について
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp)
タバコ煙には鉛が含まれ、この鉛がタバコの煙を吸わされる子ども
の脳に沈着して、知能低下などを引き起こすことが内外の研究で言われて
います。以下はこの研究の第1人者、静岡県立こども病院内分泌代謝科
加治正行先生から戴いたグラフとデータです。
●タバコの煙を吸わされた子どもの血中には明らかにタバコ由来の鉛が
多いことを示すデータです。
543:名無しは20歳になってから
09/07/28 21:33:10
>>542 続き
●妊婦が喫煙すると、その子が11歳になった時でみると、吸った本数が多いほど知能が低くなるというデータです。
544:名無しは20歳になってから
09/07/29 10:14:47
喫煙者あほすぎ
545:名無しは20歳になってから
09/07/30 00:02:50
>>541 ラジウムと >>540 ポロニウムについて補足
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ウラン系列の過程でラドン222が崩壊することによって
ポロニウム218が生じ、更にこれが崩壊していく過程でポロニウム214、
ポロニウム210が生じる。自然界に存在するポロニウムでは、
ポロニウム210の半減期が138.4日と一番長い。人工的に作られる
ポロニウム209の半減期は102年である。全ての同位体が強力な放射能
を持っている。
ポロニウムが発するアルファ線自体は皮膚の角質層を透過出来ないため、
ポロニウムを体内に取り込まない限りは被曝の危険性は少ないともいえる。
546:名無しは20歳になってから
09/07/30 00:13:25
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラジウムがアルファ崩壊してラドンになる。
547:名無しは20歳になってから
09/07/30 20:54:35
咳しながらタバコ吸っている奴、
しにたい願望でもあるのか?
中毒なのか?
咳にしながら吸っている奴がほとんどなのだが
痛々しい
548:名無しは20歳になってから
09/07/31 15:54:24
あっちこっちに痰吐いてさ。アホだよな。
549:まとめ
09/08/02 08:33:21
【社会】中皮腫や喫煙で「肺がん」が起こる仕組みを解明 - 岡山大学チーム(内部被爆について)
スレリンク(newsplus板)
研究チームは、高濃度のラジウムが出す放射線で強力な内部被ばくが起き、肺組織の
遺伝子を損傷させてがんを発生させると結論付けた。
URLリンク(www.google.com)
タバコ中のポロニウムについての論文(ラジウムも出現)
ポロニウムについて補足
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラジウムがアルファ崩壊してラドンになる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ウラン系列の過程でラドン222が崩壊することによって
ポロニウム218が生じ、更にこれが崩壊していく過程でポロニウム214、
ポロニウム210が生じる。
ポロニウムが発するアルファ線自体は皮膚の角質層を透過出来ないため、
ポロニウムを体内に取り込まない限りは被曝の危険性は少ないともいえる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
--なぜ、リトビネンコ氏は殺害されたのか
--致死性の放射性物質ポロニウム210が使われたのはなぜなのか
スレリンク(cigaret板:494番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
などなどなどなどなど
URLリンク(scholar.google.com)
tobacco pb 210 の検索結果(鉛210)
550:名無しは20歳になってから
09/08/08 22:12:39
age
551:名無しは20歳になってから
09/08/15 14:06:28
タバコ、飲酒。
個人にとってはガンの発生源だったり中毒の素だったりするが
世界全体で見れば人口ピラミッド調整メカニズム兼人口調整弁となっている。
合成の誤謬で人口爆発w
552:喫煙者 被曝中
09/08/15 22:35:50
【社会】中皮腫や喫煙で「肺がん」が起こる仕組みを解明 - 岡山大学チーム(内部被爆について)
スレリンク(newsplus板)
石綿やたばこ、粉じんに含まれる鉄が肺に入ると、鉄を含む「フェリチン」
というたんぱく質が形成される。フェリチンは大気中などにある
放射性物質ラジウムを集めて蓄積させ、がんを引き起こすという。
研究チームは、高濃度のラジウムが出す放射線で強力な内部被ばくが起き、肺組織の
遺伝子を損傷させてがんを発生させると結論付けた。
URLリンク(www.google.com)
タバコ中のポロニウムについての論文(ラジウムも出現)
ポロニウムについて補足
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラジウムがアルファ崩壊してラドンになる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ウラン系列の過程でラドン222が崩壊することによって
ポロニウム218が生じ、更にこれが崩壊していく過程でポロニウム214、
ポロニウム210が生じる。
ポロニウムが発するアルファ線自体は皮膚の角質層を透過出来ないため、
ポロニウムを体内に取り込まない限りは被曝の危険性は少ないともいえる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
--なぜ、リトビネンコ氏は殺害されたのか
--致死性の放射性物質ポロニウム210が使われたのはなぜなのか
スレリンク(cigaret板:494番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
などなどなどなどなど あの麻生さんも登場
553:名無しは20歳になってから
09/08/16 09:27:55
肺が煙草でボロボロだから歌うと息切れする様になる。
煙草を吸っている人達は、歌手活動ができなくなる。
554:名無しは20歳になってから
09/08/16 09:59:25
煙草で肺癌やCOPDになる。呼吸困難で、訃報がでる。
555:名無しは20歳になってから
09/08/16 12:24:05
煙草で肺癌になって、呼吸困難になる。
肺癌が転移して、癌化した所にも激痛がはしる。
そして、病院のベッドの上で死亡する。
556:名無しは20歳になってから
09/08/16 12:37:44
COPD&肺癌のボンベマンはそれでもタバコがやめられず
ライターの火がボンベに引火して壮絶自爆死!!
557:名無しは20歳になってから
09/08/16 12:40:06
喫煙馬鹿は今がよければそれでいいだからな
558:テンプレ2009
09/08/18 22:28:40
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓 >>337
(ナチス・ドイツの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
2,JT条例アンケートに社員等を動員、社員が駅で放射性物質散布事件 >>60
イギリスでのJTの活動 >>320
3,循環器系への影響 >>61 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病 喫煙」「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索
4,タバコが含む物質
*毒物及び劇物取締法の毒物
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外タバコパッケージ写真
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群 >>338
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響 >>303
女性喫煙者は短命、平均より14.5年短い 妊娠に障害>>284
5,受動喫煙、副流煙の影響 >>335
6,謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは? >>65
7,×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生 >>334
8,飲食店全面禁煙にが半数―東京都調査 >>321
飲食店意識調査,回答者の95%超が受動喫煙対策を希望 >>298
9,たばこと火事 >>349
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛 >>463-464 >>467
喫煙と肺炎 >>493
11,喫煙で内部被曝、肺がん >>552
559:名無しは20歳になってから
09/08/19 21:30:49
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
名古屋市は19日、新型インフルエンザに感染した同市在住の81歳の無職女性が死亡したと発表した。死因は重症肺炎。
女性は多発性骨髄腫と心不全の疾患があった。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性、肺気腫が悪化
URLリンク(health.goo.ne.jp)
COPDは、肺胞(はいほう)―末梢気道―中枢気道に及ぶすべての
病変を包括するものですが(図24)、以前は、
肺気腫と慢性気管支炎に分けて呼ばれていました。
COPDの原因の約90%は喫煙です。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
新型ウイルスは肺のあらゆる部分でよく増え、
季節性の1000倍程度増えやすいことが分かった。
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
肺炎
死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢で多くなっています。
喫煙はそれ自体が肺の組織にダメージを与えることはもちろん、
あらゆる肺炎の危険因子となります。
560:名無しは20歳になってから
09/08/20 21:19:22
【新型インフル】「隣人に感染させない」意識を 喫煙環境は人が密集、飛沫・接触など感染リスク高く重症化の恐れとの指摘も
スレリンク(newsplus板)
注意してほしいのがたばこだ。喫煙する環境は感染リスクが高い。
1カ所に人が密集し、ウイルスを含んだ飛沫(ひまつ)を無防備に浴びやすい。
たばこを持つ指先も口に触れやすく、接触感染の恐れもある。煙で呼吸器を痛めるため、重症化の可能性が高まりもする。
561:名無しは20歳になってから
09/08/20 22:10:44
【社会】浜松工場で放射性物質「ストロンチウム90」を誤廃棄 - 日本たばこ産業
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(piza.2ch.net)
日本たばこ産業のバカ社員、駅に放射性物質を撒く
URLリンク(www.mext.go.jp)
放射性同位元素の適切な保管管理の徹底に関する通知について
平成13年2月9日
科学技術・学術政策局
原子力安全課放射線規制室
1.背景
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、
日本たばこ産業㈱医薬総合研究所(以下、「JT研」という。)の職員が
JR高槻駅において放射性物質をばら撒くという事件が発生した。
ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で持ち出したもの
であった。
文部科学省(旧科学技術庁)は、JT研に対して、立入検査の実施や
再発防止策についての報告を求める等の対処をしてきたところであるが、
他の事業所における同様の事態の発生を防止するため、別添のとおり、
2月9日付けで通知を発することとした。
562:名無しは20歳になってから
09/08/21 04:30:39
喫煙暦10年以上の喫煙厨が肺気腫・気管支炎になる確率はほぼ100%
喫煙が身体に及ぼす影響を把握するために行われた調査で、
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の疑いがある人が、
10年以上喫煙歴のある60歳以上の人の96.5%に上っていることが明らかになった。
しかし喫煙者、COPDの認知度低く
一方、こうした人たちに「長期間にわたる喫煙習慣が原因で
COPDが引き起こされることを知っているか」と尋ねたところ、
「知っている」と答えたのは32.5%にとどまった。
【COPD(慢性閉塞性肺疾患)】
喫煙習慣が主な原因となる肺の生活習慣病。
以前は肺気腫や慢性気管支炎と呼ばれていたものを包括した新しい病名。
URLリンク(www.excite.co.jp)
563:名無しは20歳になってから
09/08/21 07:31:27
同窓会で再開したイケメンくんは
中・高時代にいきがってしていた
喫煙がたたり、
見苦しく汚い咳を繰り返していた。
564:名無しは20歳になってから
09/08/26 21:01:08
【医療】喫煙で年600万人、受動喫煙で年20万人が死亡。喫煙する人はしない人に比べて平均で15年早く死亡する 米がん学会が報告書
スレリンク(newsplus板)
喫煙で年600万人死亡 米がん学会が報告書
喫煙が原因と考えられるがんや心臓病などによって死亡する人は、
世界で年間約600万人に達し、その数はさらに増える見通しであるとの報告書を
米がん学会などが25日まとめた。
報告書によると、喫煙はがんや心臓病、呼吸器疾患などさまざまな病気の原因となり、
喫煙する人はしない人に比べて平均で15年早く死亡する。
たばこを吸わない人も受動喫煙によって、毎年20万人が死亡しているとした。
米国や日本など先進国の喫煙率は減少しているが、中国を中心に発展途上国の
喫煙人口は年々増加。試算では、2010年に喫煙が原因で死亡する人は、
年間死者数の約10分の1に当たる約600万人となり、医療費や若い労働者が
喫煙で死ぬことなどに伴う経済損失は約5千億ドル(約47兆円)に達する。
ソース:産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(【国際】たばこの死者、世界で年600万人 米がん協会などが報告書
スレリンク(newsplus板)
)
565:名無しは20歳になってから
09/08/26 23:31:21
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
禁煙の波、新興国に広がる アジア・南米など、医療費を抑制
アジアや南米、中東など新興国・地域で、公共の場での禁煙制度を導入・
強化する動きが広がっている。途上国でも高齢化などを背景に喫煙人口
を減らして医療費負担を抑える方向に政策を転換しつつある。
たばこメーカーは需要増を見込んで途上国に営業の軸足を移してきたが、
世界的な禁煙の広がりに戦略の見直しも迫られそうだ。
566:名無しは20歳になってから
09/08/27 22:37:22
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
アメリカのSGRも2004年、1964年の初版以降40周年記念ということで更新版を公開しました。その中では下記の部位のがんは喫煙により引き起こされる、因果関係がある、と判定されています。
口腔、喉頭、肺、鼻腔・副鼻腔、中・下咽頭、食道、胃、肝臓、膵臓、子宮頸部、尿路、白血病(骨髄性)
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
表1 国際がん研究機関(IARC)による「喫煙とたばこ煙」に対する評価
因果関係の有無
白血病
567:名無しは20歳になってから
09/08/28 01:03:24
図1-3 非喫煙者と喫煙者の人生 (Bronnum-Hansen, 2001)
喫煙者の人生は寿命が短いだけでなく、
痴呆や他の病気によって闘病生活を送る年月も長いので、
健康に生活できる健康寿命は喫煙者と非喫煙者で大きく違ってしまいます。
また、闘病生活が長いことで
家族にかかる精神的、肉体的、経済的負担も大きくなります。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
568:喫煙者 被曝中
09/08/29 22:53:48
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓 >>337
(ナチスの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
2,JT条例アンケートに社員等を動員、社員が駅で放射性物質散布事件 >>60
イギリスでのJTの活動 >>320
3,循環器系への影響 >>61 「バセドウ病 喫煙」「バージャー病 喫煙」
「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索
4,タバコが含む物質
*毒物及び劇物取締法の毒物
→ニコチン、シアン化水素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外タバコパッケージ写真
喫煙とハゲ、乳幼児突然死症候群 >>338
喫煙と自殺、ニコチン脳 >>303
女性喫煙者は短命、平均より14.5年短い 妊娠に障害>>284
5,受動喫煙 >>335
6,謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは? >>65
7,×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生 >>334
8,飲食店全面禁煙にが半数 >>321
飲食店意識調査,95%超が受動喫煙対策を希望 >>298
9,たばこと火事 >>349
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛 >>463-464 >>467
喫煙と肺炎 >>493
11,喫煙で内部被曝、肺がん >>552 がん・白血病>>564-566
569:テンプレ2009
09/09/01 23:05:27
スレリンク(cigaret板:568番) <<下記情報詳細へ
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチスの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
2,JT条例アンケートに社員等を動員、社員が駅で放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3,循環器系への影響 「バセドウ病 喫煙」「バージャー病 喫煙」
「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索
4,タバコが含む物質
*毒物及び劇物取締法の毒物
→ニコチン、シアン化水素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外タバコパッケージ写真
喫煙とハゲ、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチン脳
女性喫煙者は短命、平均より14.5年短い 妊娠に障害
5,受動喫煙
6,謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7,×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8,飲食店全面禁煙にが半数
飲食店意識調査,95%超が受動喫煙対策を希望
9,たばこと火事
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
11,喫煙で内部被曝、肺がん がん・白血病
570:名無しは20歳になってから
09/09/04 21:05:07
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
喫煙者で自殺のリスクが高いわけ
たばこと自殺を結びつける具体的なメカニズムはよくわかっていませんが、
喫煙者で自殺のリスクが高い理由の一つとして、喫煙者はうつ病のリスク
が高く、またうつ病自体が自殺の危険因子でもあるので、うつ病を介して
自殺のリスクが高くなることが考えられます。またニコチン依存症も
うつ病のリスクになると指摘されています。喫煙者の中でも一日に吸う
本数の多いグループでは、ニコチンに対する依存度がより高いと考えら
れるので、このグループでの自殺リスクが高かったと考えられます。
「常習的なタバコ喫煙は自殺願望と相関性」、独研究報告 国際ニュース ...
2008年1月11日 ... 1月11日 AFP】「喫煙は寿命を縮める」「タバコはがんの元」など、喫煙が健康におよぼす悪影響への警告は喫煙者にとってはおなじみのもの。だが今後は、「タバコを吸うと自殺願望が高まる」という警告が加わ……
www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334587/2510794 - 59k - キャッシュ - 関連ページ
ニコチンのせいで神経系が正常に機能しなくなる(脳がニコチンに乗っ取られる)
URLリンク(www.e-kinen.jp)
ニコチンは、喫煙後、数秒で脳に達します。
ニコチンは神経伝達物質の一種であるアセチルコリン(※)と化学構造が
似ているため、脳内でアセチルコリンに成り代わって中脳の側坐核などに
ある前シナプス膜受容体(ニコチン性アセチルコリン受容体)に結合し、
ドーパミン(※※)などの神経伝達物質の過剰放出を引き起こします。
また、ニコチンは、直接シナプス後膜の過剰興奮も引き起こします。
しかしそれが長く続くと、シナプス後膜の受容体が減少し、
シナプス前膜の本来の神経伝達物質放出能力も衰えてしまいます。
そうなると、ニコチンなしではシナプスの神経伝達機能が保てなくなります。
それは、イライラ、落ち着かないといったニコチン離脱症状となって現れ、次のタバコへと手がのびることになります。
このサイクルを繰り返すうちに、依存が形成されると言われています。
571:名無しは20歳になってから
09/09/06 22:41:53
たばこ 口臭で検索
URLリンク(www.badbreaths.net)
タバコによる口臭
口臭の原因としてタバコによるものがあります。
それはタバコの煙に含まれるタールやニコチンに血行を悪くする
作用があるからなのです。
血行が悪くなると唾液の分泌量が低下してしまうので、
唾液の自浄作用、殺菌作用が無くなり結果としてドライマウスの悪化や
口臭がするようになります。
タバコを吸った後に喉が渇くという現象が起こるのもこのドライマウス
が原因のようです。また、唾液によるものだけでなくタバコ自体による
臭いと、タバコを吸うことで引き起こされる歯周病も口臭の原因になります。
タバコを吸うと歯ぐきにもタールやニコチンが作用し血管を収縮させるので、
歯ぐきの血行が悪くなり、歯周病を悪化させてしまいます。
歯周病が悪化すると膿漏にもなり、さらに強い口臭につながると
言われています。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
煙草吸ってる人の口臭はキツイですか?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
喫煙者の口臭
タバコを吸う人って口臭がきついですよね。原因って何なのでしょうか?
口臭をなくす方法ってありますか?
572:名無しは20歳になってから
09/09/07 14:15:49
呼吸が苦しいのは吸い足りないということ
もっともっとしっかり、肺の奥まで吸いこんで
むわぁっと吐きだせば気分も爽快
573:名無しは20歳になってから
09/09/08 21:40:42
喫煙と老化
URLリンク(jp.reuters.com)
喫煙が顔のしわや肌を黄ばませる原因となることは知られているが、顔以外の皮膚にも同様の影響を及ぼすことが明らかになった。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
テロメアは細胞レベルの老化に伴い短くなっていきますが、
研究の結果、肥満と喫煙が細胞レベルの老化を加速していることが
分かりました。喫煙については、喫煙本数が多いほど、
テロメアの長さが短くなる傾向がみられました。
574:名無しは20歳になってから
09/09/09 21:59:10
URLリンク(www.bloomberg.com)
Smokers Risk Swine Flu Complications Like Pneumonia, Data Show
Aug. 24 (Bloomberg) -- Smokers may be prone to developing
life-threatening complications from swine flu, according to
patient data from Hong Kong, where tobacco use was noted in
almost half of severe cases.
575:名無しは20歳になってから
09/09/09 22:03:50
禁煙しなさいよ!
576:名無しは20歳になってから
09/09/09 23:21:37
URLリンク(www.tyojyu.or.jp)
喫煙は体内の活性酸素を増加し、老化を促進させる大きな要因です。
喫煙により皮膚の老化が進み、顔全体にしわが増えるスモーカーズ・
フェイスとよばれる顔貌を呈します。
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
活性酸素ラジカルによるテロメア四重鎖の損傷
>>552 放射線
放射線が活性酸素を発生させます
テロメア 老化 >>573
577:名無しは20歳になってから
09/09/10 08:55:07
若いうちは、こうしてイキがってる珍煙も
たった数年で・・・
/⌒ ⌒\ -=二_ニニ==-
/ (●) (●)\ -=ニ_ ̄
/::::::⌒(__人__)⌒::::: ニ_二=-
| ´|++++━・ ̄ ̄ ̄
\ `ー‐´ /
こんな風に、ボンベマンになれます
/⌒;;;;;;;;⌒\ ゴホゴホ・・ オレハ排ガスノセイデコウナッタンダ・・・
/>-=・=-=・=-<\ ゼエゼエ 嫌煙ノ陰謀ダ・・ヒィヒィ
( #/(__人__)\ミ ) ゴホゴホ・・タバコハワルクナイ・・ゲェェッ
ヽ*ゝ ┗┻━┓ __
 ̄|`ーU' | ̄..┃ _/
ト----イ ┗━()
| #υ |  ̄\__
578:名無しは20歳になってから
09/09/15 21:57:07
あげ
579:名無しは20歳になってから
09/09/16 21:21:27
【社会】妊娠中の喫煙は赤ちゃんのぜんそくリスクを高める
スレリンク(newsplus板)
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2009/09/15(火) 16:13:34 ID:???0 ?PLT(12225)
妊娠中の喫煙は、赤ちゃんのぜんそくリスクを最大で6倍押し上げるとする研究結果が
14日、ヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
スウェーデン・ノルボッテン(Norrbotten)にあるSunderby中央病院の
アンダーシュ・ビャウ(Anders Bjerg)教授らのチームは、1996~2008年にかけて
約3400人の子どもを対象にぜんそくの調査を行った。
妊娠中に喫煙していた母親から産まれた赤ちゃんの体重は、喫煙していなかった
母親から産まれた赤ちゃんの体重に比べて平均で211グラム少なかった。
また、体重が2500グラム未満の未熟児が産まれる確率は、妊娠中に喫煙していた
母親では24.3%にも上ったのに対し、喫煙していなかった母親では4.1%だった。
ぜんそくにかかるリスクは、母親が妊娠中に喫煙しておらず、出生時体重が基準値の
子どもでは7.7%だったが、母親が妊娠中に喫煙しており、出生時体重が低体重の
子どもでは23.5%に上った。
以上のことから調査チームは、妊娠時の喫煙は赤ちゃんの低体重を招き、これが
ぜんそくの発生に影響を及ぼすとみている。
*+*+ AFPBB News 2009/09/15[16:12] +*+*
URLリンク(www.afpbb.com)
580:名無しは20歳になってから
09/09/25 23:12:50
age
581:名無しは20歳になってから
09/10/03 19:17:39
スレリンク(life板:33番) <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチスの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛、喫煙で被曝、がん)
2,うつ,喫煙,自殺,ニコチン脳
3,口臭、老化
4,ウイルス、肺炎、COPD、繊毛
5,毒物、ニコチン、
化学兵器禁止条約 シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群
6,動脈硬化、心筋梗塞 他
7,妊婦への悪影響
8,受動喫煙
9,喫煙で内部被曝、肺がん がん・白血病
582:名無しは20歳になってから
09/10/04 00:14:32
>>331
のhydrogen cyanide
に関するページいくつかの頁が一頁にまとめられたようです
URLリンク(info.cancerresearchuk.org)
583:名無しは20歳になってから
09/10/05 23:48:26
>>573
の関連でノーベル賞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ノーベル生理学・医学賞、米国の3氏が受賞 「テロメア」解明で
細胞の中には遺伝情報を書き込んだひも状の染色体がある。
3氏は染色体の末端にある「テロメア」という部分の働きを解明。
テロメアが染色体を保護し、細胞の寿命をつかさどっていること
がわかった。細胞が分裂を繰り返すとテロメアは少しずつ短くなり、
ついには分裂できなくなって細胞は死んでしまう。 (22:45)
584:名無しは20歳になってから
09/10/06 01:39:10
【中川昭一氏死去】死因は循環器系の持病か?アルコール成分も検出★3
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
【中川財務相辞任】酒だけでなくタバコでも騒動…“全面禁煙”小学校の体育館で吸い始め、地元・十勝の支持者もビックリ
血管の内側は内皮細胞と呼ばれる細胞に覆われ、血管や血液の機能を保つのに重要な役割を果たしています。
ところが、たばこに含まれる酸化物質は内皮細胞にダメージを与え、
血管収縮や血液凝固、動脈硬化をもたらすように働きますから、
この影響も大きいのです。
金属が酸化して錆びるように、血管は酸化 物質によって錆びるといえるでしょう。
コレステロールへの影響はどうでしょうか?。喫煙は酒の場合と逆で、
HDLコレステロールを減少させ、動脈硬化を促す酸化LDLコレステロールを
増加させますから、いいことは見当たりません。
たばこの最大の問題は動脈硬化を促進することです。
心臓や首、脳、手足などの血管の硬化は、喫煙者の方が非喫煙者より
強いことがわかっています。さらに喫煙が心筋梗塞など虚血性心臓病、
きょけつせいしんぞうびょうの重大な危険因子の一つであることは、
よく知られています。
米国のフラミンガム研究という有名な疫学研究によれば、
喫煙者が虚血性心臓病、きょけつせいしんぞうびょうや心筋梗塞になる
危険性は、非喫煙者の2から3倍で、突然死はなんと5から10倍に
なっています。、(表1)、
表1、 喫煙者が突然死したり、虚血性心臓病、きょけつせいしんぞうびょう
にかかりやすくなる危険度
吸わない人の危険度を1とした場合
●虚血性心臓病、きょけつせいしんぞうびょう 男性/2.8 女性/2.2。
●心筋梗塞 男性/3.6 女性/1.4。
●突然死 男性/10.7 女性/4.5。
、「Kannel WB, Higgins M: J Hypertens 1990;8(Suppl 5):S3.」、より
585:名無しは20歳になってから
09/10/06 01:41:16
スレリンク(newsplus板)
【中川財務相辞任】酒だけでなくタバコでも騒動…“全面禁煙”小学校の体育館で吸い始め、地元・十勝の支持者もビックリ
1 名前:試されるだいちっちφ ★[] 投稿日:2009/02/19(木) 22:49:07 ID:???0
◇ダルマに黒い涙--祝6選、酔って墨はみ出し
00年6月の衆院選。6選を決め帯広市内の選挙事務所に現れた中川氏は酒に酔い、
ふらふらとしながら万歳三唱。必勝祈願のダルマに目を入れる際も筆に墨をつけすぎて
大きくはみ出し「黒い涙」を流すダルマの目になって周囲を慌てさせた。支持者らには
「友達が来ていて夕方から飲んでいた」と話した。
十勝管内本別町で05年夏に開かれた後援会パーティー。複数の関係者によると、
中川氏は支持者約2000人が集まる中、酩酊(めいてい)状態で現れた。10分間を
予定していたあいさつはろれつが回らずに、数分間で終了。同席していた同管内の
首長から「ちゃんとあいさつした方がいい」と一喝されたという。
地元道議は「中川氏はああ見えて『ガラスの心臓』の持ち主で、選挙の投開票前日は
不安が募るのか、酒なしではいられなかった」と指摘。別の道議は「中川氏はビールが
嫌いで以前はウイスキーや日本酒を好んでいたが、ここ数年は酒に弱いことを自覚してか
焼酎をソーダで割るなどしていた」と証言する。
また、08年11月29日には、十勝管内中札内村立中札内小学校体育館で開かれた
道路開通式に出席。昼食中にたばこを吸い始め、一部出席者は「小学校の体育館で
たばこを吸うのはいかがなものか」とまゆをひそめた。後援会関係者は「要職を務める
ようになって、古い付き合いの人を除いて意見できる人がいなくなった」と漏らした。
586:名無しは20歳になってから
09/10/08 23:04:06
URLリンク(www.cancerit.jp)
多くの喫煙者は「低タール」「マイルド」「ライト」「ウルトラライト」
などのタバコを「レギュラー」「フルフレーバー」より健康への害が
少ないと思って選びます。「ライト」タバコの煙は、のどや胸に
なめらかで軽く感じられるかもしれませんが、「ライト」タバコ
は通常のたばこより健康によいわけではなく、実際に「ライト」
タバコは喫煙による健康のリスクを下げることはありません。
喫煙者そして周囲の人たちへのリスクを下げるためには、
完全に喫煙をやめるしかないのです。
587:名無しは20歳になってから
09/10/18 22:40:31
age
588:名無しは20歳になってから
09/10/31 00:51:52
age
589:名無しは20歳になってから
09/11/12 20:55:21
【研究】「ライト」「低タール」タバコに切り替えると禁煙率が低下
スレリンク(newsplus板)
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/11/12(木) 17:26:58 ID:???0
「低タール」「ライト」などと謳(うた)うたばこには何ら健康面の利益がないことは以前から知られているが、
ライトたばこに切り替えると禁煙成功率が低下することが新しい研究で示された。ただし、
切り替えが禁煙率低下に直接結びつくものかどうかは不明と、研究著者の
米ピッツバーグ大学(ペンシルベニア州)Hilary Tindle博士は述べている。
著者らによると、米国で販売されるたばこのうち推定84%が低タール、低ニコチンなどを謳い、
多くは「ライト」と呼ばれているという。このようなたばこが他のたばこよりも健康的であると
考える喫煙者もいるが、専門家らによれば吸い込む発癌(がん)物質量は変わらず、
疾患や死亡の比率が軽減されないこともわかっている。Tindle氏によると、
吸うたばこの銘柄に関わらず、平均的喫煙者は喫煙しなかった場合と比べ、
13、14年早く死亡するという。
英医学誌「Tabacco Control(たばこコントロール)」オンライン版に11月4日掲載された今回の研究では、
過去1年以内に喫煙者であった3万800人を対象に米国で2003年に実施された調査の結果を検討。
対象者の38%が「ライト」たばこに切り替えており、最も多かった理由は味がよいため(26%)であった。
43%の人は1~3つの理由を挙げ、その1つに禁煙が含まれていたが、ライトたばこに切り替えた人は、
禁煙の成功率が46%低かったという。
URLリンク(health.nikkei.co.jp)
URLリンク(health.nikkei.co.jp)
>>2以降に続く
590:名無しは20歳になってから
09/11/27 22:44:57
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
肺がんは、その組織型によって4種類のがん(扁平上皮がん、腺がん、
小細胞がん、大細胞がん)に分類され、たばこを吸わない
女性の肺がんには腺がんが多いことが報告されています。
■夫からの受動喫煙でたばこを吸わない女性の肺がん(腺がん)リスク上昇
たばこを吸わない女性の肺腺がんの37%は夫からの受動喫煙が原因
今回の研究の対象となった男性(夫)の49%がたばこを吸う、
25%がやめた、26%が吸わない、と回答していました。
これらの数字をもとに計算すると、今回の研究では、
肺腺がんのうち37%は夫からの受動喫煙がなければ起こらなかった、
すなわち、夫からの受動喫煙が原因であると推計されました(図1)。
■受動喫煙の機会が増えるとリスクも上昇
さらに、夫からの受動喫煙に
職場など家庭以外の場所での受動喫煙が加わると、
肺腺がんのリスクが、わずかですが
上昇することが示されました(図2)。
591:名無しは20歳になってから
09/11/27 22:51:22
>>590
に追加
そこで、腺がんに限って解析を行ったところ、
受動喫煙のあるグループの肺腺がんリスクは、
受動喫煙のないグループの約2倍高いことがわかりました
(図 1)。これは、統計学的にも偶然では起こりにくいという数字でした。
更に、夫の喫煙本数別にみると、受動喫煙のないグループに比べ、
日に20本未満で 1.7倍、20本以上では2.2倍と、
本数が多いグループほど肺腺がんリスクが高いことが示されました。
592:名無しは20歳になってから
09/11/28 15:05:58
URLリンク(www.health-net.or.jp)
紙巻たばこの総販売本数は、2007(平成19)年には、
2,585億本です。第二次世界大戦時の配給制による欠乏期を除き、
日本では20世紀になってから一貫して紙巻たばこ販売量は増加傾向
にありましたが、1996(平成8)年を境に減少の傾向がみられるように
なりました。
増え続ける肺がん死亡者数(一人当たりタバコ消費量の増加に数十年遅れて増加)
URLリンク(www.lnet.info)
ちなみに日本人の年間死亡者数は約100万人です
593:死亡率について、勘違いしやすいこと
09/11/29 10:28:16
年間死者数約100万人、肺がん死者約6.5万人(2007年)
つまり死因の6%以上が肺がん
URLリンク(ja.wikipedia.org)
死亡率は
「人口10万人のうち何人死亡したか」であって
(つまり分母には生存し続ける人を含む)
死因の計算には使えない
つまり >>836 は死因の話をしているが
「肺ガンで死ぬ人は 2000人に1人しかいません。
あなたが喫煙者になっても99.9%は
別の理由で死亡します。」は大嘘
>>844
では死因の部分
(あなたが喫煙者になっても99.9%は
別の理由で死亡します。)
を消してる
つまり間違いを認めたことになる
594:たばこと火事
09/11/30 01:38:48
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
2008(平成20)年の火災統計
総出火件数5万2,394件を出火原因別にみると、
「放火」6,283件(12.0%) 、
「こんろ」5,531件(10.6%) 、
「たばこ」5,062件(9.7%) 、
「放火の疑い」4,467件(8.5%) 、
「たき火」3,020件(5.8%)の順となっています。
また、 「放火」及び「放火の疑い」を合わせると、1万750
件(20.5%)となっています。
595:名無しは20歳になってから
09/11/30 02:17:44
放火も大半が喫煙者じゃね?
思い立った時に火をつけるとか、
常にライター持って無いと出来ないわけだし。
596:名無しは20歳になってから
09/12/06 00:38:58
【社会】中皮腫や喫煙で「肺がん」が起こる仕組みを解明 - 岡山大学チーム(内部被爆について)
スレリンク(newsplus板)
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2009/07/28(火) 13:27:48 ID:???0 ?PLT(12225)
アスベスト(石綿)吸入による中皮腫や喫煙などによる肺がんが起こる仕組みを、
岡山大の中村栄三・地球物質科学研究センター長らの研究チームが解明した。石綿やたばこ、
粉じんに含まれる鉄が肺に入ると、鉄を含む「フェリチン」というたんぱく質が形成される。
フェリチンは大気中などにある放射性物質ラジウムを集めて蓄積させ、がんを
引き起こすという。28日付の日本学士院発行の自然科学系英文学術誌に論文が掲載される。
すると、6人の中皮腫患者のフェリチンからバリウム、鉛、カドミウムなどの重金属が
検出された。中でもラジウムは海水中の100万~1000万倍に相当する高濃度だった。
肺がん患者6人でも同様の傾向がみられた。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
副流煙に含まれるカドミウム
イタイイタイ病の原因である重金属のカドミウムは、
タバコと深い関係があります。タバコは、土壌中のカドミウムを
吸収し葉に蓄積させる性質があり、紙巻きタバコを例にとると、
一本中に0.5から3.5ppmのカドミウムが存在します。
このカドミウムは、フィルターを通して喫煙者の体内に入ってくる
主流煙にはわずか2%しか含まれず、70%は副流煙に含まれ、
周りの人に影響を及ぼします。
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp)
タバコ煙には鉛が含まれ、この鉛がタバコの煙を吸わされる子ども
の脳に沈着して、知能低下などを引き起こすことが内外の研究で言われて
います。以下はこの研究の第1人者、静岡県立こども病院内分泌代謝科
加治正行先生から戴いたグラフとデータです。
●タバコの煙を吸わされた子どもの血中には明らかにタバコ由来の鉛が
多いことを示すデータです。
●妊婦が喫煙すると、その子が11歳になった時でみると、吸った本数が多いほど知能が低くなるというデータです。
597:名無しは20歳になってから
09/12/06 00:39:47
>>596
カドミウム補足
URLリンク(info.cancerresearchuk.org)
A cigarette may look harmless enough - tobacco leaves covered
in classic white paper. But when it burns, it releases a
dangerous cocktail of about 4,000 chemicals including:
* at least 80 cancer-causing chemicals
* hundreds of other poisons.
Studies have found that the amounts of cadmium
present in tobacco smoke are capable of affecting our health.
It is a known cause of cancer, and can also damage the kidneys
and the linings of the arteries.
Our bodies have proteins that mop up harmful chemicals like
cadmium, but the amounts in smoke can overload these proteins.
Cadmium can also prevent our cells from repairing damaged DNA.
Because of this, it can make the effects of other chemicals even
worse.
598:名無しは20歳になってから
09/12/06 09:21:00
>>1
苦しいなら辞めろよw阿呆かよw
599:名無しは20歳になってから
09/12/06 17:45:29
馬鹿だから煙草吸うんだよ
600:名無しは20歳になってから
09/12/06 18:18:18
JTに言え
どうにかしてくれるだろw
601:名無しは20歳になってから
09/12/07 23:57:50
男性喫煙者のがんリスクで高いもの
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
表1 国際がん研究機関(IARC)による「喫煙とたばこ煙」に対する評価
因果関係有 各種がん 白血病
喉頭 5.5倍
肺 4.8倍
尿路 5.4倍
食道 3.4倍
期間が長い、本数が多いほどリスクが高い
絶対数では肺がんが多い
↓推移と見込み
(増え続ける肺がん死亡者数((一人当たり)タバコ消費量の増加に数十年遅れて増加)
2015年で約10万人へ増加見込み(男7.5、女2.5)
URLリンク(www.lnet.info)
ちなみに日本人の年間死亡者数は約100万人
)
602:名無しは20歳になってから
09/12/08 01:12:38
スレリンク(life板:33番) <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチスの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛、喫煙で被曝、がん)
2,うつ,喫煙,自殺,ニコチン脳
3,口臭、老化
4,ウイルス、肺炎、COPD、繊毛
5,毒物、ニコチン、
化学兵器禁止条約 シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群
6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死(サドンデス)
7,妊婦への悪影響
8,受動喫煙
9,喫煙で内部被曝、肺がん がん・白血病
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
表1 国際がん研究機関(IARC)による「喫煙とたばこ煙」に対する評価
因果関係有 各種がん 白血病
男性喫煙者 肺がんリスク 4.8倍
期間が長い、本数が多いほどリスクが高い
増え続ける肺がん死亡者数((一人当たり)タバコ消費量の増加に数十年遅れて増加)
2015年で約10万人へ増加見込み(男7.5、女2.5)
URLリンク(www.lnet.info)
603:名無しは20歳になってから
09/12/08 02:05:57
>>601 >>602
補足
リスク倍率は
表2 日本における喫煙とがん死亡についての相対リスク*と人口寄与危険割合**-3コホート併合解析研究(1983年~2003年)
のものです
他のから
URLコピーしたときに一緒につけてしまったのがややこしくなった原因です
604:名無しは20歳になってから
09/12/08 21:31:44
やはり喫煙者同様、男の方が圧倒的に多い
(増え続ける肺がん死亡者数((一人当たり)タバコ消費量の増加に数十年遅れて増加)
2015年で約10万人へ増加見込み(男7.5、女2.5)
URLリンク(www.lnet.info)
ちなみに日本人の年間死亡者数は約100万人
)
喫煙開始年齢が20歳とすると
1930年生まれは1950年まだ低いところ
1940年生まれは1960年
1950年生まれは1970年
このあたりから積分したらどうなるか?
1970年あたりはスタート地点から高い位置
URLリンク(www.health-net.or.jp)
(一人当たり)タバコ消費量の増加
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
表1 国際がん研究機関(IARC)による「喫煙とたばこ煙」に対する評価
因果関係有 各種がん 白血病
男性喫煙者 肺がんリスク 4.8倍
期間が長い、本数が多いほどリスクが高い
スレリンク(life板:33番) <<その他いろいろ詳細へ
605:名無しは20歳になってから
09/12/08 22:51:09
>>597
URLリンク(www.weblio.jp)
カドミウムとその化合物は国際がん研究機関(IARC)によって発がん性物質に分類されています。
606:名無しは20歳になってから
09/12/08 23:16:38
URLリンク(www.natureasia.com)
発癌性物質であることが知られるカドミウムについて、
これまでとは異なる作用機序が示されている。すなわちカドミウムが、
ミスマッチ修復過程を阻害することによって、
DNAの突然変異を誘発することが判明したのだ。
ミスマッチ修復は、全ての細胞において自然に発生する
突然変異を修復するために必要とされる。
607:名無しは20歳になってから
09/12/08 23:18:31
>>606 続き
カドミウムは、ヒトの肝臓、腎臓、前立腺や肺に蓄積し、
タバコ喫煙者の肺での蓄積量が特に高いことが知られている。
608:名無しは20歳になってから
09/12/09 22:29:17
URLリンク(www.e-kinen.jp)
喫煙者におこる肺の変化
70歳男性1日60本
55年間喫煙
これは・・・
URLリンク(www.med.or.jp)
図2正常細胞がたばこの影響でがん細胞になるまでの様子
肺ガンの死亡者数は2005年で約6万2063人
URLリンク(ja.wikipedia.org)肺ガン
暴露集団100万人あたりの 暴露集団10万人あたりの
年間死亡リスク:米国の推定 生涯死亡リスク:我が国の推定
能動喫煙 7,000 喫煙で早死にする 50,000
飲酒 541 喫煙による肺がんで死ぬ 20,000
事故 275 受動喫煙で早死にする 5,000
その他の大気汚染 6 交通事故死 1,000
URLリンク(www.health-net.or.jp)
米国のは「年間」死亡リスクなので大体平均寿命をかけることで
比較ができるのではないかと思います
609:名無しは20歳になってから
09/12/09 22:46:46
受動喫煙による死者数
147~251人/人口100万人
2001年世界禁煙デーWHO資料
How second-hand smoke harms and kills non-smokers
WHOは資料の中で
「EUに当てはめると、受動喫煙の犠牲者数は年間55,000から94,000人に
なり、中国では、185,000から317,000人という圧倒的な数になる。」
と述べている。
朝日新聞はこれを引用して、2001/12/19付の「くらし」欄「受動喫煙
空気清浄機だけでは限界も 分煙対策に落とし穴」の記事の中で、
「日本の人口に単純に当てはめると、年間約1万9千人から3万2千人になる。
交通事故死の2~3倍だ。」と指摘している。
このうち、肺がんについては、国立がんセンター研究所の山口直人
・がん情報研究部長が2001年5月の世界禁煙デーに次のように発表した。
「旧厚生省が99年に全国の約1万4000人を対象に受動喫煙の
状況を訪問調査しているが、職場や学校では35%、家庭では28%の人
が「ほとんど毎日受けている」と答えた。このデータや人口動態統計、
これまでの疫学調査でわかった受動喫煙による肺がん危険率などをもとに、
99年時点で調べた。肺がん死者約5万2000人のうち、
自分が吸うたばこが原因で肺がん死する人を約3万8000人と推計。
残りの人たちのうち、非喫煙者は1万1000人と見て、
さまざまなデータを分析して、1000人から2000人との
数字をはじき出した。疫学調査によって危険率が異なるため、
推計に幅が出た。 肺がんで亡くなる非喫煙者の8人に1人は、
受動喫煙が原因だ。害は肺がんにとどまらず、心筋こうそく、
子どものぜんそくなど、ほかにもたくさんある」
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp)
610:テンプレ2010
09/12/10 00:47:39
スレリンク(life板:75番) <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチスの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛、喫煙で被曝、がん)
2,うつ,喫煙,自殺,ニコチン脳
3,口臭、老化
4,肺炎、COPD、ウイルス、繊毛
5,毒物、ニコチン、
化学兵器禁止条約 シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群
6,動脈硬化、心筋梗塞 他
7,妊婦への悪影響
8,男性へのリスク
9,受動喫煙 / 受動喫煙による死者数
10,喫煙で内部被曝(ポロニウム、ラジウム)、肺がん がん・白血病
11,発癌性物質であることが知られるカドミウム
12,たばこと火事
13,JT工作活動等