喫煙(ニコチン)の依存性は高いと思うat CIGARET
喫煙(ニコチン)の依存性は高いと思う - 暇つぶし2ch424:名無しは20歳になってから
10/04/26 14:52:45
プハッ

425:名無しは20歳になってから
10/05/04 15:29:57
それでか~
禁煙してから、チンポコ立ちまくり
2回もオナニーしたよ

426:名無しは20歳になってから
10/05/04 18:30:54
喫煙者ってこんな状態なのか。

吸いたい気持ち攻略WEB
URLリンク(www.nicorette-j.com)

427:名無しは20歳になってから
10/06/03 23:19:00
禁煙してても ニコチンの脳に来る刺激なつかしい


428:名無しは20歳になってから
10/06/12 12:34:31
ニコチン中毒・・・・ 

429:名無しは20歳になってから
10/06/15 17:16:19
もいらはタール中毒ぅ(キラーン

430:名無しは20歳になってから
10/06/21 23:50:10
その辺り

431:名無しは20歳になってから
10/06/23 18:07:44
どうだかね

432:名無しは20歳になってから
10/07/05 22:27:33
にこちん~  やっぱり ほしいんだろうな~ 
脳が訴えてる・・・ 
けど吸わない

433:名無しは20歳になってから
10/07/05 22:38:30
           /        ヽ   /^ \
         /________  ヽ  (_/  ヽ
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  │  
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `-ノ  「JTがニコチンの依存性は低いと言ってるんだ!
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /      煙草でニコチン中毒や肺ガンなんて真っ赤な嘘だっ!」
         /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂─´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_- ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
     【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆T3BqxJ2o06

434:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:24:03
ニコチン恐るべし  いつになったら忘れられるのか

435:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:04:49
私は禁煙8ヶ月目ですが、最初の3ヶ月目ぐらいまでは、しょっちゅう喫煙する
夢をみてましたね。

436:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:47:57
私は禁煙して8年経ちますが、まだ喫煙する夢を見ます。
脳が薬物による快感を記憶しているのだろうと思います。

私は幸運にも喫煙という薬物依存から抜け出すことが出来ましたが、
多くの人が未だに苦しんでいるのは悲しいことです。

437:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:06:07
最初の1本がこんなに簡単に吸える世の中じゃなければ
苦しむ人もこんなに増えないのにね

438:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:25:47
不幸な事に喫煙という薬物依存症から立ち直ることが出来ない人達に
心の底から同情します。 あたかも、反社会的組織に薬物を使用され、
犯罪に手を染めたり、体を売ったりしている人のように見えます。

439:名無しは20歳になってから
10/07/13 22:24:16
公表されていない600種ほどの添加物がより依存度を高めている。
JTは日々ニコチンに何を添加すればより依存度が高まるかを研究している。
という話を聞いたのですが本当でしょうか?

440:名無しは20歳になってから
10/07/14 22:40:38
依存度を高めるかどうかは存知ませんが、喫煙者という名の薬物依存症の人
が、より美味しいと感じる製品を開発している事は確かですよね。 
現在の法律上、違法ではないからと言って何をしても良いという事では無い
筈です。JTに対して強い憤りを感じます。

441:名無しは20歳になってから
10/07/15 18:47:18
やっぱり江戸時代のタバコとは依存度違うと思う。
20年前にCMバンバンやっていた頃のタバコとも依存度違うと思う。
喫煙者が減ってきているにだから、今の喫煙者は逃せない...
より依存を高める研究に専念していると思う。

442:名無しは20歳になってから
10/07/15 23:02:16
 ニコチン ほしいと思う  禁煙者 

443:名無しは20歳になってから
10/07/16 23:37:02
ニコチン無しでは生きられない体にしてやるぜ、って?

444:名無しは20歳になってから
10/07/17 00:30:36
>>440
ニコチンの吸収率を高めるために、20年前の煙草よりアンモニアを数倍添加している。
だから20年前の煙草より数倍臭い。
吸収が急激に脳に作用するようにされてるから、依存性が高まる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch