【中部】名古屋のデザートケーキバイキングpart2at CANDY
【中部】名古屋のデザートケーキバイキングpart2 - 暇つぶし2ch400:無銘菓さん
09/10/02 20:20:12
>398
ちょこっとチョコ好きも女?

401:無銘菓さん
09/10/02 21:25:10
そうなの
思ったほど食べ放題にデブっていなくね

402:無銘菓さん
09/10/02 21:39:14
>>400
女かどうかにこだわるお前はキモイよ

403:無銘菓さん
09/10/03 18:30:23
>>400
見た事ある
ヨレヨレの服を着た薄気味悪いババアだったw
20年以上彼氏いないだろうなって感じのw

404:無銘菓さん
09/10/03 19:55:38
ステーキハンバーグ&サラダバー けん って美味しい?
400万も盗まれて大変だな

405:無銘菓さん
09/10/04 02:15:50
>>403
丸眼鏡かけてて背が低く、いつも掛けてるリュックからマンガや小説やら出して
読みながらいっぱい取ってきたケーキをまったり食べてる奴じゃね?

406:無銘菓さん
09/10/04 11:10:21
>>405
それ俺の想像してるアラモードだ

407:無銘菓さん
09/10/04 12:42:41
アラモード紙はよく分からん黒づくめの衣装だった。絶対にサラリーマンじゃないだろうな、あの髪型では。

408:無銘菓さん
09/10/04 21:11:28
サーウィンストン、アラモード氏が絶賛?してるから気になってる。
今は秋のフェアらしいけど行った人いる?
秋物はかぼちゃや栗ばっかなイメージで行くか迷ってる

409:無銘菓さん
09/10/04 21:39:40
>>408
10月以降もあるの?
HPには載ってなかったが

410:無銘菓さん
09/10/05 00:06:00
>>407
全身黒って外れのない無難なファッションだよな。
人となりによっては当たりはずれが大きそうだが。
サラリーマンじゃない髪型ってどんなの?

411:無銘菓さん
09/10/05 03:44:29
>>409
それが気になって問い合わせてみたら秋のビュッフェがスタートしてるって。
さすがホテルって感じの良い電話だったし行きたいな~と思いつつも…という感じ

412:無銘菓さん
09/10/05 07:28:50
いやしんぼめ

413:無銘菓さん
09/10/05 20:39:38
>411
Wカフェ、期待しすぎると凹むかも。
同じような種類のケーキが多い。
某ブログで大絶賛されてたので自分は少しガッカリしたが
ホテルバイキングってそんなものかな?上のトッピングが違うだけのケーキが多い。

414:無銘菓さん
09/10/06 00:00:58
>>413
自分もそれですっごく期待してるからがっかりになるかもw
URLリンク(ygw.jp)
ハロウィンのビュッフェのお知らせ出たね。リンク先PDFファイルです
やっぱりかぼちゃばっかり
普通に煮物として食べるのは大好きなんだけど
ケーキはもっとチョコとか生クリームであってほしいからなぁw

415:無銘菓さん
09/10/06 03:40:26
Wカフェ行ったこと無いけど見る限り、がっかり感はヒルトンとかに比べればまだましだと思うよ。

ヒルトンの事全く知らずにあのヒルトンだからさぞかし、と決め込んで行ったんだが
出ていたのは、なんか雑魚の寄せ集めの内容であんなに高い金払ったのにって感じだった。
後から情報見て激しく後悔。前もって知っとくべきだった。

416:無銘菓さん
09/10/06 08:12:44
絶賛してる某ブログってどこ?

417:無銘菓さん
09/10/12 18:55:22
食べ放題本に載ってた、シルフィのケーキバイキングのラインナップ、地味になったね。
余り人気のないケーキばっかりになちゃった。
固定10品にするなら、選べる5品の方がいいのに。

418:無銘菓さん
09/10/12 19:46:43
>>417
シルフィ豚であるお前のせいだなwwwww
店員からも嫌われてるクレーマーの豚は死ねwwwww

419:無銘菓さん
09/10/14 20:07:02
>>417
固定10品
日替わりがなくなったのか。
種類教えて下さい。

420:無銘菓さん
09/10/14 22:22:50
>419
チーズケーキ、ショートケーキ、ガトーショコラ、紅茶味のクレープ包み、シュークリーム、プリンが
定番ですねー 単価安いモノ中心

421:無銘菓さん
09/10/15 01:08:33
>>420
ありがとう。あと4種類は何だろう?

422:無銘菓さん
09/10/15 21:47:09
>421
杏仁豆腐と何とかゼリー

423:無銘菓さん
09/10/16 18:41:20
>>422
㌧。あと2種類は何だろう?
藤が丘ロールとミルフィーユかしら?

424:無銘菓さん
09/10/16 18:42:24
ゼリーは多分、グレープフルーツゼリーだね。

425:無銘菓さん
09/10/16 18:54:44
Cafe どえりゃあ ◆自家製デザート食べ放題 自家製デザートオーダーバイキング ¥1,580

デザート
・焼きティラミス
・マチェドニア ヨーグルトジェラート添え
・パンナコッタ
・クレームブリュレ
・マンゴームース
・セミフレッド
・栗のロールケーキ
・チョコレートとコーヒー風味のタルト
・ガトーショコラ
・紅茶のシフォンケーキ
・レアチーズケーキ
・ミルティーユ(ブルーベリー)※4のタルト
・りんごとキャラメルのケーキ(焼き菓子)
・紅茶とココナッツのムース
・チョコレートとバニラのケーキ(サンマルク)
└※アルコール使用
ドリンク
・オーガニックコーヒー[HOT・ICE] ・紅茶 [HOT・ICE] ・紅茶花伝 ・コカ・コーラ
・ファンタ グレープ ・Hi-C オレンジ ・カルピス ・カルピスソーダ ・爽健美茶 ・煌 烏龍茶

期待できそう? 某ブログでブラックリスト入してる店だよねw

426:無銘菓さん
09/10/16 19:05:39
どう見たらあればブログなんだよ。

427:無銘菓さん
09/10/16 19:06:22
しまった誤字w
あれば じゃなくて あれが


428:無銘菓さん
09/10/16 22:51:44
レニエ行かなきゃよかった。
相当期待していただけにがっかり。
そんなにおいしいと思わなかった。
店売りと同じケーキが出ると言っていたのに
店で売っていたケーキよりもレベルが下のケーキが
出てきたんじゃないだろうか。

429:無銘菓さん
09/10/16 22:54:15
前払いでチケット購入までさせてもったいぶったあげくだから最低。
今まで一番がっかり。

430:無銘菓さん
09/10/17 10:16:38
>428
レニエ、店売りじゃないケーキって業務用じゃないけど
手抜きケーキが出てきたの?
値段は普通1500円ぐらいだっけ。
でもそんな質の悪いバイキングやったら店自体の信用なくさない?

431:無銘菓さん
09/10/17 11:45:21
レニエ行きましたが美味しかったですよ。
ケーキも手抜きじゃなく店売りの小型版?な感じ。
チーズケーキとかチョコのケーキも普通じゃなく変わってて良かった。
キッシュも有りましたがケーキより人気で?補充されてもすぐに無くなってました。
お高めだけど、気になる人は一度は行ってもいいと思うけど。

スイパラのオープン無料にも行きたかったなあ。オープン前の行列が凄かったみたいですね。
たぶんあのビルの学生に事前告知があったから、無料になったほとんどの人はそこの学生で
普通の人は無料になる人数に入れなかったかな。独り言すんません。

432:無銘菓さん
09/10/17 13:01:37
スイパラ、気持ち悪いおっさんが一人で食ってたw

433:無銘菓さん
09/10/17 13:50:22
レニエがっかりとか言ってるの、ベビーカー連れ込もうとしたり、
銀行振込みにしろとか自分から言っといて、振り込み手数料こっちが払うのがオカシイとかゴネてる掲示板のババアだろ?
ああいう頭オカシイのは店の方から願い下げだ罠。
ベビーカー連れなんか追加料金とってもらいたいくらいだ。邪魔クセーし泣き叫んでうるせーし。
ガキが大きくなるまで我慢もできないのかよ。屑の自己中が。

434:無銘菓さん
09/10/17 15:21:37
ベビーカーとか本当に迷惑。
実家に預けるとかなんとかして。
赤ちゃん連れてると、なんか一部の人は傲慢になるんだよね。


435:無銘菓さん
09/10/17 15:26:08
レニエで盛り上がってるとこ申し訳ないんですが、
今月Wカフェのブッフェに行った方いますか?
カボチャとか結構好きなので気になってるんですけど・・・。

あと、Wカフェのサンドウィッチなどの甘くないものって
出る時間が決まってるんでしょうか。
前に行ったときは無かったので。

436:無銘菓さん
09/10/17 17:43:17
>>432
体格ががっちりしている、目の大きい丸刈り(坊主頭)の人じゃない?
若い女子がいっぱい並んでいる中で、1人だけ何か異様な感じがあったね。
しかも1人黙々と食べ続けているのを見ました。

もしこの人だったらモロゾフでも開店前に並んでいたのを見た憶えが。
特徴のある格好(ランニングじゃない山下清風www)なので憶えてて、多分この人だったよ。
この人もあそこの掲示板を見て廻っている人確定ですね。


437:無銘菓さん
09/10/17 22:02:42
>435
Wカフェ、余り期待しないで行く分にはおススメ。
接客もいいしマッタリ出来る。カボチャケーキも自分は好きなんで気に入りました。
バラエティに富んでるって感じではないけど。
サンドイッチはあっという間になくなりました。2時OPENと同時に行ったけど最初しかなかった。

>436
その人、Asianaで見た、同じ人のような気がする・・・いっちゃ悪いけど余りお金持ちには見えないタイプの人だよね?

438:無銘菓さん
09/10/17 22:57:23
>>437
レスありがとう!
今月はロイヤルミルクティーも選べるみたいなので、期待しないで行ってみますw
相変わらずケーキ類の種類は少なそうですね。
サンドイッチ、2時にはあったんですか・・・。
私が前に行ったときは2時ちょっと過ぎで人も少なかったのに見当たらなかったです。
もしかして平日は置いてないのかしら。

439:無銘菓さん
09/10/17 23:24:11
シャポーブラン限定復活オメ
今月いっぱいみたいだから行きたい人はお早めに
ケーキは不味くないよ

440:428
09/10/18 07:42:38
>>430
値段は2000円。前払い。チケットだけ買うために事前に行かなきゃならない。
当日は遅刻すると、チケット持っていても入れてもらえないらしい。

そこまで客を粗末にしてるんだから、よほどおいしいケーキじゃないとがっかりだよ。
味のレベルはWカフェのケーキと同程度くらい。
レニエは見た目が業務用みたいでつまらないから
同じ程度の味なら、Wカフェより下に思える。
Wカフェは90分で1800円、ゆったりできる。
レニエは60分であわただしい。2000円で前払い制だし。遅刻すると入れないし。
レニエに行くくらいならWカフェに行った方がマシ。

>>431
> レニエ行きましたが美味しかったですよ。

おいしいと言っても、すごくおいしいわけじゃないでしょ。
もっと安くて前払いしなくても電話予約できるバイキングと比べて
特においしいわけじゃないし。
二度目行きたいって思う?思わないでしょ。

>>433
いつものキチガイ乙。
おまえは見えない敵と戦っとれ。

441:無銘菓さん
09/10/18 08:06:48
>438
Wカフェって夏のフェアしか知らないけど、一つ一つのケーキは美味しい、
でも、似たようなケーキが多い。種類も少ないし。
ショボイ業務ケーキが何十種類もあるよりは断然いいんだけどね。

442:無銘菓さん
09/10/18 19:36:54
>>435
Wカフェ、10日に行きました。
種類はやはり少なかったです。
これといったものはなかったのですが
全体的に安定したおいしさでした。
客がほとんどいなくて、ケーキや軽食がなくなっても
補充がされなかったのが不満でしたが
それをのぞけばサービスはとてもよかったと思います。

443:無銘菓さん
09/10/18 21:15:12
>>442さん
カボチャ味のケーキのお味はどうでしたか?
プリンとタルトぐらい?

444:無銘菓さん
09/10/18 22:34:33
それきになる。
カボチャのプリントかタルトって定番だけど、好きだわ。


445:435
09/10/18 23:41:38
>>441
Wカフェはドリンクがオーダー制なのも気に入ってます。
高いお金払って、あからさまな業務ケーキだと萎えますよね・・・。

>>442
私も新メニューの感想聞きたいです!
10日っていうと土曜日ですかー。土日でも空いてることあるんですね。

446:無銘菓さん
09/10/18 23:49:26
>>443
カボチャ系はシフォンケーキとプリンのみでした
どちらも普通に美味しかったです。
ハロウィンフェア?といっているわりには
物足りないようなかんじでしたね。。

447:無銘菓さん
09/10/19 00:06:50 qWI0pRkl
>>445
夏のフェアのときには行かなかったのでよくわかりませんが
行った方のブログを見ると、秋の方がメニューは寂しい気がしました。
いらないかもしれませんが、メニュー報告します。

カボチャのシフォンケーキ、カボチャプリン、栗のロールケーキ、
チーズケーキ、ムースケーキ二種、タルト一種、ゼリー、
杏のチョコレートかけ?抹茶のフィナンシェのようなもの、マカロン2種
チョコレートファウンテン(果物とクッキー)
軽食三種(サンドイッチ、ポップコーン、フライドポテト)

土曜の4時半ごろに行ったのですが
帰るころには他のバイキング客はいませんでした。

長文失礼しました。

448:無銘菓さん
09/10/19 00:08:53
↑sage忘れました、すみません…

449:無銘菓さん
09/10/19 00:31:24
ショートケーキとフルーツタルトは無いんだ。
定番かと思ってたのに。がっかり。
行くのやめようかな…。

450:435
09/10/19 01:21:22
>>446>>447
レポ感謝です!
なんか回を重ねるごとに寂しくなってるような気が・・・。
でも栗のロールケーキが気になるところ。
もっとサツマイモとか、秋らしいものが多いと嬉しかったなー。

私が行ったのは9月のラストサマーブッフェ(だったかな?)でしたが、
そのときも某サイトの内容に比べるとガッカリ感がありましたね。

451:無銘菓さん
09/10/19 16:16:10
やっぱりレニエにいたのアラモードさんでした
直に見ることが出来てうれしかったです
名前とか色々情報知れてよかった

452:無銘菓さん
09/10/19 19:22:21
名前ってURLに書いてあるのと違うの?
店とか偽名使ってるんじゃないの?
そこらへん詳しく。

453:無銘菓さん
09/10/19 19:29:57
ここでよく言われてるような
モッズ系って奴ですかぁ?

454:無銘菓さん
09/10/19 20:43:35
>>451

みんな、見ろ!レニエの店長さんが来たぞ!

レニエの店長さんとアラモードさんの覆面バトル開始


455:無銘菓さん
09/10/19 20:59:21
>>451
アラモードさん、どんな雰囲気と容姿の人でしたか?
レニエは残念企画だったみたいだね。


456:無銘菓さん
09/10/19 21:00:09
なんか最近、店やケーキの批評書いてる客の年齢や容貌書き込んで
攻撃してるの、誰?
批判書かれた店の店長でしょ。
うちの店の批判書いた客は晒すよ、ってことでしょ。
マジでコワイよ。

457:無銘菓さん
09/10/19 21:25:08
いや、ちょっと違う。

あれほど、執拗なレポ書いてる管理人ってどんな人か興味ある人が多いだけで。
店とは全く関係ないでしょ。

458:無銘菓さん
09/10/20 11:12:39
>>456、何と言うこじつけw
もの凄い被害妄想者発見!

>>455、レニエの写真見ると美味そうに見える。
モンブランも絶品みたいだったみたいだし、ケーキ自体は良かったんじゃない?
キッシュとかの軽食も結構あって、種類もたくさん出てて行ってみたかった。
残念なのはバイキングの運営方法だと思うが。

459:無銘菓さん
09/10/20 13:08:35

豚用語キタ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:(゚∀゚):*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・”!!!

>モンブランも絶品「みたいだったみたい」 >モンブランも絶品「みたいだったみたい」
>モンブランも絶品「みたいだったみたい」 >モンブランも絶品「みたいだったみたい」
>モンブランも絶品「みたいだったみたい」 >モンブランも絶品「みたいだったみたい」
>モンブランも絶品「みたいだったみたい」 >モンブランも絶品「みたいだったみたい」
>モンブランも絶品「みたいだったみたい」 >モンブランも絶品「みたいだったみたい」

                  ____
                 /_ノ  ヽ、_\
          ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o 
      ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \
     /          ヽ  |r┬-|     |
    __|           }.  | |  |     |
   / ヽ,       / {   | |  |     |  プギャーハハハハハ!!!!!wwwww
   {    Y----‐┬´   、  | |  |     |
  /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |     |
 .{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ    /
  ',  ヽ  ヽ    ,/     }
   ヽ  ヽ  、,__./    __/
    \  ヽ__/,'  _ /
      \__.'! 〈  _, '

460:無銘菓さん
09/10/20 19:05:41
>459
はぁ?何それ

461:無銘菓さん
09/10/20 20:02:24
全てラブリーゴマの仕業だっ!wwwww

>>460
はぁ?何それみたいだったみたいwwwww
はぁ?何それみたいだったみたいwwwww
はぁ?何それみたいだったみたいwwwww

462:無銘菓さん
09/10/21 18:51:08
>>439
シャポーブランって全店でケーキバイキング復活したのかな?
料金もいくらか分からない...

463:無銘菓さん
09/10/21 21:24:26
>>462
名古屋駅のシャポーブラン見たけど、
1時間フリードリンクで2100円だったよ。
1ドリンクなら1800円だったかな。
ケーキは以前とはだいぶ変わっていた。
200円台で、見た目が業務用みたいな小さめの長方形の
つまらないケーキが多かった。
ケーキって、見た目のかわいらしさやきらびやかさが
楽しみの一つなのにね。

464:無銘菓さん
09/10/22 02:26:11
シャポーブランはあんな感じで良いんじゃない?
確かに前と比べたら大分地味になってたけど、
シャポーブランらしい無難な味で美味しかったですよ。
個人的にはフランボワーズタルトが良かったです。
2週間限定なのが残念ですね。

465:無銘菓さん
09/10/22 02:48:04
>>425
CAFE どえりゃあ、またシンってヤシのせいでバイキングが制限された

1回の注文でいくつでも可→→→1回の注文につきケーキ1個まで

行った報告は参考になるが、ケーキを何十個も食われて制限が厳しくなったり
バイキング自体が中止になったりされては、店側も客側も困る気がする

シルフィーもシンのせいで時間制限が付いたんだよね、たしか

466:無銘菓さん
09/10/22 09:41:07
>>465
負け犬ワwンwホwーwルwキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!
オーダー数のルールは食べ残し対策だという事も分からない負け犬wwwww

>>320
ひしやで大量に食べ残したシルフィ豚>>319がどえりゃあに行ったせいだなwwwww
シルフィーでも食べ残した上に返金を要求wwwww
そのせいで種類が減り時間制限が付いたwwwww

467:無銘菓さん
09/10/22 18:45:46
1回の注文で何分も掛かるんだから、1個ずつなんて明らかに食べられる個数を
制限するためだろ。何言ってんだコイツwww
犬だの豚だの、異常に拘ってるな。

468:無銘菓さん
09/10/22 19:39:21
>>467
ケーキに限らずイタリアンや中華や焼肉店の食べ放題コースが
「一品ずつ注文」というルールを設定してるのも食べられたくないからか?wwwww
時間無制限の店もあるのに?wwwww

さすがはキチガイクレーマーの妄想豚だなwwwww
妄想オナニーは豚小屋でしてろwwwww

469:無銘菓さん
09/10/22 19:42:47
>>456
ラブリーゴマさんは細くて超美人でしたよ♪
醜いデブが嫉妬するのも無理はないです☆

ちなみにレニエのケーキは美味しかったです♪
貧乏人の豚ババアには合わないでしょうけどネ♪
>>458さんも行けば良かったのに☆

470:無銘菓さん
09/10/22 20:14:59
>>468
こいつアホか?ケーキ1個とメニュー1品との量がどれだけ違うのか分からんのか。
たかがケーキ1個を注文、食べ終わるまでに10分ぐらい掛かっては
頑張って食っても15個くらいだろ。シンみたいに全種類制覇はもう不可能。

それに注文回数が増える事で、店側に時間調整される(沢山食べる人には遅く出すとか)
可能性も無きにしも。

wを多く使う奴は異常。コイツも豚、豚言ってるし思考が同じだな、同一なのか?

471:無銘菓さん
09/10/22 21:06:27
>>470
こいつアホかwwwww
食われたくないなら総数制限にすれば良いだけwwwww
わざわざ注文回数を増やす必要は無いのが分からんのかwwwww
それでも食べ残しが痛いから「1つずつ」なんだろうがwwwww

それをこの豚は
「結果として沢山食べられないし」wwwww
「店側が裏で時間調整出来るし」wwwww

いつもの妄想キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!!!
店にイチャモンをつける事だけは大得意のクレーマー豚wwwww

472:無銘菓さん
09/10/22 21:15:46
ラブリーゴマさんに嫉妬してる醜いデブって哀れですよね♪
モロゾフの開店時やレニエに行った豚ババアもキモイですよね☆

473:無銘菓さん
09/10/22 22:23:18
シンって丸坊主の人?

474:無銘菓さん
09/10/22 22:30:45
営業ランチさん、全く更新しなくなりましたね。飽きちゃったのかな?
更新してないにも関わらずアフィ料金が入るなんて、なんかボラれている
気がするから、直ぐにでも更新してね☆


475:無銘菓さん
09/10/23 13:23:49
シンって、今はつぶれた栄の巨大パフェの無料チャレンジで記録出してたやつだろ
あいつだけ入店拒否にすりゃ済むことだな
ジャンシアーヌで個数20の制限ってこいつのためにつけたようなもんだ
60近く食われたらやってらんねーだろうな
あの大きさで20って大抵の人間には意味ない制限だし

476:無銘菓さん
09/10/23 16:39:12
>>475
反論出来なくなったクレーマー豚の妄想キタ━━ヽ(≧▽)人(∀゚ )人(≧▽≦≡≧▽≦)人( ゚∀)人(▽≦)ノ━━!!!!!

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      60近く食われたらやってらんねーだろうな
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

477:無銘菓さん
09/10/23 16:48:14
ラブリーゴマさんや営業ランチさんやシンさんに嫉妬してる醜いデブって惨めですよね♪
他人晒しとクレームが生き甲斐の豚ババアはキモイです☆
今度からレニエに豚ババアが来なくなれば最高に嬉しいです☆

478:無銘菓さん
09/10/23 19:02:52
ベビーカーさえこなきゃどうでもいい

479:無銘菓さん
09/10/23 19:43:50
そのベビーカーの姫○ってどうしようもないなw
時間来て追い出された、残してもうるさく言われなかったってDQN丸出しだろw
あの掲示板、類は友を呼んでるなw

480:無銘菓さん
09/10/23 22:05:45 e0anHgTw
50年間継ぎ足しのたれを使った本物の串カツ屋。1本80円だからお前ら行って来い。
名古屋名物矢○とんなんかよりうみゃあでよ!!

串カツ なかの
愛知県名古屋市西区枇杷島4丁目3ー11 052-522-7633


481:無銘菓さん
09/10/23 23:09:22
いやだ

482:無銘菓さん
09/10/24 16:08:24 bQk2POZc
>>479
結局子供に食べさせてるんじゃんね、最悪。

483:無銘菓さん
09/10/25 12:01:20
Wカフェ、来月はラフランスか。来月はパスかな。

レニエって有名店なの?
西区なんて物凄い辺鄙なところにあるのに強気な値段と設定。
アラモードさんとこの写真見たけど、あんまりおいしそうに見えなかったし。
何よりサイトがダメすぎて行く気になれん。

484:無銘菓さん
09/10/25 23:35:07
wカフェ ラフランスは興味あるので行ってみる

485:無銘菓さん
09/10/27 00:08:58
ラフランスのフェアって、ラフランス入りタルトとゼリーぐらい?余りバラエティがなさそう。

ところで、シルフィ、バイキング中止だってね。

486:無銘菓さん
09/10/27 01:58:00

シルフィ豚wwwww

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l?=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l?=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l?=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━'゙”      .゙゙━”

487:無銘菓さん
09/10/27 18:37:59
いつもおつかれさん。
そんなに叩きたいならこっちで。
【騙し広告自演コメ】食べ放題日記26【豚禿無臭他】
スレリンク(net板)
東京の熊って奴だけが話題になってる。
名古屋の力を見せてやれw


488:無銘菓さん
09/11/01 12:16:42
Wカフェ行きました。きれいでゆったり出来るのはいいけど、ケーキの種類は少ないね。
ちょっと種類は違うけど、葵モノリースのケーキバイキングも種類少ない、ケーキは美味しいけど、超小さいw

489:無銘菓さん
09/11/22 00:13:48
先月Wカフェ行ったけど、自分入れて4組くらいしかいなかった。
最初の頃より明らかにショボくなってたし、
定番だと思ってた苺ショートとタルトがなくて残念だった。
期間限定とか、曜日限定とかになってもいいから、
夏頃までのクオリティに戻して欲しい。

490:無銘菓さん
09/11/22 01:26:16
>>489
それって土日?だとしたら4組って少なすぎてヤバイ。
毎日開催でショボくなるくらいなら、
日にち限定してある程度お客さんが入る状態でクオリティは維持してほしいな。
こんなんならもっと早いうちに行っておくんだった…orz

491:無銘菓さん
09/11/22 20:13:11
>>489
Wカフェ、残念でしたね。
私は夏に行ったきり。最初が良かっただけに、尻すぼみで行く気なくすな。
人気なくなってますますしょぼくなって負のスパイラルだな。

Cafe どえりゃ

アラモードさんレポ見る限り、行く気しないな
写真見る限りまずそう。 

492:無銘菓さん
09/11/24 23:01:27
489です。
自分が行ったのは平日だけど、土日でも空いてたって書き込みあった気がする…。
毎日開催って時点で、こうなることは予想ついたけど、
何とか対策を考えて、レベルを元に戻して今後も続けて欲しいな。
アンケートに書こうと思ったけど、先月は無かった。

493:無銘菓さん
09/11/25 15:54:39
姫丸、またガキ連れてってトラブル起してるな
しかもWカフェでw

あんな一応ホテルのフロアのとこで喚かれては、周りの客もたまったもんじゃないな

494:無銘菓さん
09/11/25 18:56:56
バイキングで小さい子供はタダで当然だと思ってる人、結構いるよね。
どんだけ卑しいのかと。
騒がれると不快だから、子供料金の設定で子連れが減ってくれると有り難い。
子供のしつけができてて子供の分も当たり前に払える人なら全然問題ないけど。

495:無銘菓さん
09/11/25 20:42:40
>492
ラフランスのフェア自体、企画が微妙かも。
もっと人気のフルーツか何かをメインにすればよかったのに、
何でラフランス?

496:無銘菓さん
09/11/26 21:36:11
同意。
ありがちだけど、栗や芋の方が行く気になるなぁ。
キャラメルミルクティーには惹かれるけど、今月はパス。
しかしクリスマスフェアってどんなだろ。

497:無銘菓さん
09/11/27 12:17:37
クリスマスだと苺ショート復活とブッシュドノエルとかチョコレート系かな?
ラフランスよりは期待できそう。
でもアラモードさんのレポ見たら、キャナリィロウにも行ってみたくなった。

498:無銘菓さん
09/11/28 10:11:52
>>497
期待と不安が半々だよ<Wカフェ
段々とショボイメニューになってるからなぁ
あそこはブッフェだけど食べるより飲んでマッタリって感じw

499:無銘菓さん
09/11/28 20:14:45
最近はWカフェの話題で盛り上がってるけど、皆さんヒルトンには行かないの?
自分はかれこれ5年以上行ってないんだけど、今2700円もするのね。
昔は1800円くらいだった気がする。
その分当時よりも豪華になってるのかなぁ。
気になるけど気軽に試せる値段じゃないんだよね…。

500:無銘菓さん
09/11/29 16:34:25
ホテルのバイキングを味わいたいなら、ヒルトンなんて行くくらいなら
栄の東急ホテルへ行くと良いよ
午後はデザートバイキング、夕~夜はデザートブッフェ付きディナーを実施中
いずれもヒルトンよりお得で、しかもデザートはこっちの方が美味いよ
時間もゆっくりできるし、Wカフェよりもオススメかも

501:無銘菓さん
09/11/29 23:17:20
>>500
やっぱりヒルトンはコスパ悪いのか。
東急も気になってたんだよね~。
先月くらいまで福利厚生で1700円で行けたんだけど、
迷ってるあいだに対象外になっちゃった。
また復活したら行ってみようかな。

502:無銘菓さん
09/11/30 19:42:03
>501
ヒルトン 雰囲気は良さそうだよ
美人なお客様も多そう<元宝塚嬢ブログ
URLリンク(star.ap.teacup.com)

503:無銘菓さん
09/11/30 22:26:36
「雰囲気だけ」で、そんな高い金払ってまで行きたい気になれない

504:無銘菓さん
09/12/01 21:11:59
>>497
キャナリィロウ蟹食べ放題のディナーに行ったからレポするわ
2人前で一人1980円のコースで
前菜、パスタ、ドルチェバー、フリードリンク
前菜はサラダに加えてズワイガニのボイル、炭火焼
があった。サーモンのスモークは注文してから調理
して一皿ごとに持ってきがこれは美味しかった。
他にはサンマの香味焼、チキンのハーブロースト
マグロとキノコのバルサミコ風味があった(ここコピー)
 ドルチェバーはドルチェバイキングと同じラインナップと思われる
が(8種類ほど)アラモード同様マロンのムースが良かったが
何かアルコールが効いているだったな(酒は弱いからか)
チョコレートフォンデュが無くなってパスタ+前菜食べ放題で
700円増しをどうとるかだがけっこう良かった。
雰囲気は明るい店です

505:無銘菓さん
09/12/02 04:39:52
アラモードさんのサイトを見て以来疑心暗鬼になっている自分がいる。
特にキューブカットされたケーキとかを見ると既製品ではないかと疑ってしまうようになった。
しかも自分は彼のように詳しくないから判らず、もやもやだけが残る。
こんなの自分だけ?

506:無銘菓さん
09/12/02 06:47:59
既製品でも美味いのと不味いのがあるから
一概に全てがダメって事でもないんじゃない?

ただ、どれが美味しいかが判断できない事は経験で見極めるしかないんかな

507:無銘菓さん
09/12/03 06:45:47
>>504
それで1980円って安いね。
それにしても何で蟹食べ放題なんだろう。
蟹ルートがあるんだろうか。蟹は美味しかった?

混んでましたか?

508:504
09/12/04 00:31:50
>>507
 蟹の味はよく分からないが、まずくはなかったよ。
蟹の足が山積みであってハサミを使って食べると
いうものだったな(面倒だからあまり食べないので)
 予約をして土曜の6時にいった時はほぼ満席だったが
8時くらいなら席に空ができた。

509:無銘菓さん
09/12/05 21:28:58 KOX/iA1r
age

510:無銘菓さん
09/12/06 18:33:48
>>508
2000円というのは、かなりリーズナブルですよね。
今名古屋のケーキバイキングではフレーバーなきあと一番いいかもね<きゃなりー
セントラルパークのフレーバー跡地、コメダだってね orz

511:無銘菓さん
09/12/06 20:52:33
フレイバーのシフォンバイキングなつかし…
コメダもバイキング継承してシノロワール食べ放題を1,000円くらいでやってくれれば
かなりの話題になると思うが
トッピングにフルーツが加わっていれば尚良い

512:無銘菓さん
09/12/07 01:07:16
フレイバーのバイキング、よもぎ台のほうで復活してくれないかなぁ。
でもあれだけ人気あったのに閉店したってことは、
やっぱりバイキングじゃ赤字になるってことなのか。
良心的な価格だったし。

513:無銘菓さん
09/12/07 02:13:24
今年(細かく言うと去年)からフレイバーはネット販売を拡充したから
余剰のシフォンとかケーキは多分そっちにまわされてる気がする。
ネット販売だと調整が利きそうだし、正規の値段で利益も出るしで
バイキングをやるより儲かってるんじゃないかと。

よもぎ台の本店は場所がちょっとな。用事のついでに、とかでは行けないな。

514:無銘菓さん
09/12/07 14:50:48
今月からタルト&シュークリームフェアが始まった、
ルシュッドへいってきたのでレポします。
デザートの種類は多く、フェア性は強かったです
そのぶんシートケーキなど外れもありましたが…。
シュークリームはスーパーなどにありそうなものばかりで
微妙でしたが、タルトはおいしかったです。
これといった品はなかったですが
クーポンを使えば安くなるのでまあまあ、満足の内容でした。

515:無銘菓さん
09/12/07 20:26:30
>>514
ありがとう。
それ行きたいなと思ったけど、自分はタルトよりもスポンジ系のケーキが好きなので
食指が動かないんだよね。
タルト好きな人にはおススメだね。

516:無銘菓さん
09/12/07 20:35:06
ルシュッドは二度と行かない

517:無銘菓さん
09/12/07 21:13:12
>>516
な、なんで?

518:無銘菓さん
09/12/07 23:19:58
普通に外れじゃんw

519:無銘菓さん
09/12/07 23:24:14
当たりの時もあるよ<るしぇっど
確率的には低いかもしれないけれど

520:無銘菓さん
09/12/08 01:03:08
それって行く価値が無いって言ってるようなものだな。
実際そうだと思うけど。

521:無銘菓さん
09/12/08 03:34:37
自分も先月の3連休にルシュッド行ったけど中の下くらいな感じだったよ。
アラモードさんみたいに夜じゃないから残りの豪華ケーキとか出ないし、
栗フェアを期待してたのに、写真に載ってた栗のホール見たいなのもなく
キューブカットのモンブラン。あとはなぜかチョコレートケーキに栗が
乗ってたり。フェア色は薄かった。1時間ごとのロールケーキカットサービス
もあって何が出てくるか期待してたけど、普通のロールケーキに少しマロン
クリームを乗せただけだったし。行くなら夜の売れ残りを狙った方がいいよ。
週末しか行けない自分は外れ覚悟で行くしかないんだけど…。

522:無銘菓さん
09/12/08 03:38:22
書き忘れたけど、あんぱんおいしかったです。

523:無銘菓さん
09/12/08 06:46:14
ルシェッド、ヒルトンバイキングよりはマシだと思うが

524:無銘菓さん
09/12/08 12:38:14
ルシュッドか…。
ちょっと気になってたけど、アラモードさんとかの写真見たら行く気失せた。
あそこ行くくらいなら東急かWカフェのほうが良さそうな気がする。
シート率高すぎ。

525:無銘菓さん
09/12/08 13:57:47
>>519>>523釣りか?

>>521
週末の昼間しか行けないならル・シュッドへ行くよりジャルダンへ行った方が良い
ジャルダンのほうは、ちゃんと店売りケーキが小分けされて出されている

526:無銘菓さん
09/12/08 14:01:25
>>524
同感、東急のほうが良かった
特にムース類は比べもんにならんほど違いがあった

527:無銘菓さん
09/12/08 23:38:49
今月のWカフェのクリスマスデザートブッフェが気になります。

528:無銘菓さん
09/12/08 23:43:57
ピッコロボスコ年内で閉店だそうです

529:無銘菓さん
09/12/09 00:59:35
>>528
天白店のみ?

530:無銘菓さん
09/12/09 02:35:24
ソースは?

531:無銘菓さん
09/12/09 22:25:27
ソースは咲楽。天白店。12/27まで。
Webでもクーポンが12/27までになってる
URLリンク(gourmet.sakura-world.net)

532:無銘菓さん
09/12/09 23:57:44
それ嘘なら通報で刑事罰な。

533:無銘菓さん
09/12/10 00:08:07
>>531
さすがにそれだけじゃ信憑性低いような…。
他の店でもクーポンが12/26までのとこあるよ?

534:無銘菓さん
09/12/10 19:22:18
まあなごや咲楽見つけたら確認してみてください。
P86に書いてあります

535:無銘菓さん
09/12/10 21:34:57
アラモードさんとこの掲示板でも情報出てたね。大垣もなくなって、こっちもなくなって不景気なんだね。

536:無銘菓さん
09/12/10 22:00:55
てことはぐるなびの10%OFFクーポンは使えなくなるってことか…。
2010年1月31日までなんだけど。

ピッコロボスコの公式サイトもキャナリィ並みにやる気ないな。
閉店情報くらい載せとけよ。
しかもセキュリティソフトが反応してたし。大丈夫か?ここ。

537:無銘菓さん
09/12/11 19:55:51
ピッコロボスコは滋賀のみになってしまうのか。
滋賀まで行くならクラブハリエの方がいいな。


538:無銘菓さん
09/12/11 20:26:18
スレチだけどクラブハリエいいな~。行ってみたい。
でも朝早くから並んで予約待ちはしんどい。
愛知県内にもケーキバイキングがあるクラブハリエができればいいのに。

539:無銘菓さん
09/12/11 22:39:06
滋賀までいく交通費を考えれば普通にケーキ屋で豪遊できるや。

540:無銘菓さん
09/12/14 22:19:20
ピッコロボスコ 天白店
他県に移転だって
27日で閉店って残念だね

541:無銘菓さん
09/12/21 01:15:41
Wカフェ行って来たけど、けっこう混んでたよ。ちなみに週末。
苺ショートも、チラシに写ってるチーズケーキ(?)もなくてガッカリ。
チョコ系と焼き菓子系が多くて、お腹にたまるし飽きるからリピしにくい。
本日のシフォンケーキがエンジェルフードケーキみたいなやつで、味も食感もすごく良かった。
野菜スープが最初からあって、出来合いの安っぽい味じゃなくて美味しかったし、寒い時期だから嬉しかったな。
いつものサンドイッチやポテトとかも途中で出てきた。
相変わらずドリンクも含めて全部美味しかったけど、内容は期待外れ。クリスマスフェアなのに苺ショートがないなんて…。

542:無銘菓さん
09/12/21 16:00:15
>>541
レポ乙です
苺ショートないんだ!ショック~!!
今週のどこかで行こうと思ってたけど、その内容だと行く価値ないかな。
ちなみにチョコ系はクラシックショコラみたいなやつ?

543:無銘菓さん
09/12/21 21:36:22
ガトーショコラ、ブッシュドノエル、チョコレートムース、オペラ(一口サイズ)、
あと品名不明だけど、生チョコケーキっぽいのと、チョコスポンジ+生クリームのケーキもあった。
リンゴとキャラメルのタルト、パウンドケーキ、パンナコッタ、モンブラン風の小さいグラスデザート、バニラアイス、フィナンシェ、マカロン、チョコレートファウンテン…あとは忘れた。
ある程度混んでる方がいいね。ガラガラだと淋しいし微妙に気まずい…。

544:無銘菓さん
09/12/23 05:49:44
結構内容は良いような気がするが、これでも期待外れ?


545:無銘菓さん
09/12/23 07:47:57
悪くはないと思うけどなあ。

546:無銘菓さん
09/12/23 21:53:57
フレーバーなくなった今、一番いいお手頃でそこそこ美味しくて雰囲気いいケーキバイキングって、
キャナリーロー、その次がWカフェぐらい?

547:無銘菓さん
09/12/23 23:39:06
自分好みのケーキが少なかった、って意味での「期待外れ」。
チョコ系が好きな人なら満足じゃないかな。まぁあと2日しかないけど…。

クリスマスフェアであれだけチョコづくしだったら、2月はどうなるんだろう…。バレンタインフェアとは限らないけど。

548:無銘菓さん
09/12/24 15:57:16
姫丸って人、またタダで子供にバイキングのケーキを食べさせようとしてるね。
誰かに預けて行けば良いのにわざわざ連れて行くなんて、これは確信だね。
今度もおそらくケーキをいっぱいあげるんだね。

549:無銘菓さん
09/12/25 18:26:17
アラモードさん、師走なのに一人カラオケで一人ケーキバイキングっすか!
マジパネェっすwwww

550:無銘菓さん
09/12/29 10:50:51 diSe4mZS
age

551:無銘菓さん
10/01/06 19:26:21
名古屋「カフェ ジャンシアーヌ」

ケーキバイキング 1月8日(金)~1月10日(日) 3日間限定

552:無銘菓さん
10/01/06 22:57:57
↑これは初バイキングで行ってみるか
テルミナ7階にもあるらしいがそちらの方が
良いのだろうか?種類が少ないとかだと嫌だが

553:無銘菓さん
10/01/06 23:01:58
>>552
HP見ろ
会場はテルミナ7階と書いてあるぞ

554:無銘菓さん
10/01/07 00:31:55
>>553
テルミナのみだったかすまん。


555:無銘菓さん
10/01/07 01:45:11
ご利用時間[60分] ◇ドリンク1杯 付き
お一人さま20個までとさせていただきます

誰のせいだよこの20個制限www
つーか普通の奴は20個もくわねーだろw

556:無銘菓さん
10/01/07 04:54:51
シンって奴のせいだよ。
今回もあっちに載れば100%行くだろうね。
桃花亭でも毎回20個以上食ってて伝説の人になってるみたいだし。

ここ見るとシンの容姿は革ジャンのロッカー風兄ちゃんか、丸刈りの山下清風か
どっちにしてもケーキバイキングでは周りから見たら相当目立つ恰好だな。特定できるか。

557:無銘菓さん
10/01/07 08:06:42
特定て、平日の昼間っからいけるお前らこそ一体何者よw


558:無銘菓さん
10/01/07 10:03:45

>>556
異常に数にこだわる豚の妄想キタ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:(゚∀゚):*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・!!!!!

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      伝説の人になってるみたいだし
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

559:無銘菓さん
10/01/07 10:54:13
556だが
>557、あいにくオレは行けず。
>558、豚の妄想ておま、相変わらずだな。
 あっちのコメに確か以前「伝説の人になってる」って書かれてたよな。

560:無銘菓さん
10/01/07 14:21:04
見事にシカトされて逆ギレした豚ババア惨めwwwww

561:無銘菓さん
10/01/07 15:59:12
ジャンシアーヌってm下じゃなくて上なら、席の数全然無いよ。
アラモードの掲示板にジャンシアーヌの情報が掲載されたら
また食い意地の張った連中が押し寄せるよねきっと。
まぁ酷い事になってもう二度とバイキング実施しないようになりそ。

今更だけど杏仁豆腐についてる赤いあれを
クランベリーと間違うなんてアラモードの舌も
たいしたことないんだなって鼻で笑っちゃった。

562:無銘菓さん
10/01/07 16:15:35
掲示板に晒される前は年に4回ほど実施していたが
晒されてからは縮小。
大量の食べ残しなど、マナーの悪い客が問題になり
それが原因なのか昨年も1回だけに。

563:無銘菓さん
10/01/07 19:22:28
四年て、お前ら古参すぎだろwww

おれ新参だしちょっと昔話でもしてくれよ。
昔の名店とかあるだろ?

564:無銘菓さん
10/01/07 19:23:09
あ、四年じゃなかったかw
二年以上も前からデザートバイキングしてたってことだよな。


565:無銘菓さん
10/01/07 19:28:14
アラモードさんは割と普通の味覚じゃないか。
その分、業務用ケーキに詳しい。
偉そうなのは痛いけど、情報量も多いし頼りになるよ。
頼りになるのは、人柄じゃなくて、情報だけだけどさ。
外れの店情報は特にしっかりしてるしな。
少々のポカは多目に見た方がいいかな?

566:無銘菓さん
10/01/07 23:45:53
バカがジャンシアーヌの情報書き込みやがった。

567:無銘菓さん
10/01/08 07:28:43
これでもう次回(今年)のジャンシアーヌは無くなったね
あっちに晒されれば、また色々問題が起きるだろうし
子供にも食べさせておいて無料にしろだのとか、凄すぎる

568:無銘菓さん
10/01/08 07:54:06
もう手遅れだけど、あっちに書かれなかった方が良かったかも
今回は土日もやるから東京からわざわざ、あの熊も来るかもしれないね
シンをも超える大食漢らしいから平気で20個くらい食べちゃうかな
この2人が来たら凄いことになりそうだね

そうなれば今年どころかもう今後やらないかも…

569:無銘菓さん
10/01/08 10:36:19

>>568
妄想豚wwwww

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l?=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l?=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l?=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━'゙”      .゙゙━”

570:無銘菓さん
10/01/08 14:17:33
>>556
ロッカー風の兄ちゃんなら5年ほど前に2日間続けて食べ放題で見た事ある
(私は他地方からの遠征でしたので2日続けて違うお店に行きました)
でもあの人じゃないんじゃないかな?常識的にしか食べて無かったよ(昔話だが)

アラモードさんのHP見てる人って絶対ここの板もチェックしてると思うから、
ここだけに情報書いても筒抜けじゃないかな。


571:無銘菓さん
10/01/08 20:03:27
今日夕方行ったらお客が一人も居なくて止めちゃったよ
一人というのも逆にツライ

でもあっちに書かれたなら食べておけば良かったかな

572:無銘菓さん
10/01/08 20:38:51
>>570
ごめん、そもそもここに情報書かない方が良かったかも。
申し訳ないです。

573:無銘菓さん
10/01/09 03:42:29
>>572
彼らは自分でもチェックしてるだろうから、ここやあっちに書いても書かなくても
一緒だと思いますよ。新店舗は別だろうけど。

574:無銘菓さん
10/01/09 09:20:28
>>571
食べてこればよかったのに。自分は昼に行ってきた。美味しかったよ!
ちゃんと作られた店出しのケーキをバイキングで食べれたっていうのが楽しかったー!

575:無銘菓さん
10/01/09 10:26:31
>>574
やっぱり!
無くならないことを祈りつつ次回は絶対1人でも食べてくる

576:無銘菓さん
10/01/11 13:45:32
店の人が不信感を持ったらもう無くなるかも。
初日に行きましたがあんなに小さい店だとは、多分客が殺到するとさばけないと思います。
更に並んでいる中に、上の人たちが皆いたのにびっくり!
ロッカー風の人以外は、イヤホンの人、山下清風の人たちがいましたよ。
ショーケースからどんどん無くなっていましたので、皆凄い食べていたみたいですが
その中でハットを被っていた人が凄かった!60分もかけずに20個位食べて出ていきました。
傍で食べていて気持ちが悪くなりました…
こういう人たちとは離れて食べたいけれど、店が小さすぎてどうにもならず残念。
>>561の予言が現実になりました。

それとWカフェのケーキバイキングのシステムが変わったみたいですね。

577:無銘菓さん
10/01/11 14:59:45
どうシステムが変わった?よくなったの?

578:無銘菓さん
10/01/11 17:58:26
自分も初日のロッカー風の人と同じ時間帯に居たけど
山下清風の人たちなんていなかったです
代わりに汚らしい格好をしたブサイクのデブババアが
鼻をブヒブヒさせながらケーキを食べていました
しかも食べ残しまで!
「らぶりーごまの仕業だぁ」とかキモイ独り言を呟いてたけど
もしかして>>576

579:無銘菓さん
10/01/11 19:27:45
アラモード、11個しか食べてないじゃん。
一体どうしたんだよ(笑)

580:無銘菓さん
10/01/12 00:45:44
>>578

いたいたwww
ただでさえ狭いのにその豚が邪魔で邪魔でwww
おまけに臭いっ!www
そいつから生ゴミのような悪臭が漂ってきてせっかくのケーキが台無しwww
他の客もそいつの近くを通る時は顔をしかめてたwww
店に来るだけで迷惑なのに食べ残しするとは最低の豚だな>>576はwww
店が注意書きするわけだwwwww

581:無銘菓さん
10/01/12 01:00:36
また草はやしてる奴か・・・・
お前実際には店に来てないんだろ。
で、いつものよくわからん豚を叩いてる。
マジで豚って誰なんだよ。
あっちの掲示板でなんて名前で書いてる奴の事さしてるんだ?

582:無銘菓さん
10/01/12 02:00:53
>>581
そんな事よりおれ新参だしちょっと昔話でもしてくれよ。
昔の名店とかあるだろ?

583:無銘菓さん
10/01/12 02:29:49
いるよな、こういう言葉のキャッチボール出来ない奴。
どんなツラしてケーキ食ってるんだろうな。

584:無銘菓さん
10/01/12 06:50:34
90分制【ドリンク付】

大人 \1,800
中学生以下 \1,200(中学生以下)
幼児 \600(5才以下)
(消費税・サービス料込み)

■ストロベリーファウンテン、チョコレートファウンテン
14:00~17:00(17:00終了とさせて頂きます)

【今月のオススメドリンク】いちごラテ

コーヒー/ 本日の紅茶/ハーブティー/
いちごソーダ/いちごみるく

URLリンク(ygw.jp)

585:無銘菓さん
10/01/12 07:59:46
システムのどこが変わったの?

586:無銘菓さん
10/01/12 09:13:32
>>583
ワ w ン w ホ w ー w ル w

587:無銘菓さん
10/01/12 15:47:17
>>577>>585
アラモードのとこに行った人のコメ載ったよ
詳しくはそちらへ

588:無銘菓さん
10/01/12 17:55:45
Wカフェ、オーダー制みたいになったのね。もったいぶらずに書けばいいのに。
ケーキバイキングって、ずらーっと並んでるほうがテンション上がって好きなんだけどなー。
乾燥しないとかグシャグシャにされないっていう面では嬉しいけど。

589:無銘菓さん
10/01/12 18:34:12
このw連打してる人は何者なんですか?
どっかの偉い人ですか?

590:無銘菓さん
10/01/12 19:31:45
>>589
基地害なので放置した方がいい
スレでまともに会話できないのは大抵リアルで会うと痛いのが多いしね

591:無銘菓さん
10/01/12 23:00:23
「リアルで会う」www
「リアルで会う」www
「リアルで会う」www

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      大抵リアルで会うと痛いのが多いしね
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

592:無銘菓さん
10/01/13 03:53:16
ジャンシアーヌ3日目に行ったんだけど、アラモードさんお薦めのケーキ
全部スルーしてしまっていた。もう少し早めにアップしてほしい。
あと制限は10個でいいと思う。あのクオリティーで20個も食べられたら
大赤字でしょう。続けられなくなったり、値上げされては困るしね。

593:無銘菓さん
10/01/13 10:11:08
>>592
粗利計算をする自称プロキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!wwwww

594:無銘菓さん
10/01/13 11:41:32 4dY8zqFe
板違い失礼します

名古屋の皆様にお願いがありまして

こいつ↓
政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で
スレリンク(newsplus板:-100番)

赤松って名古屋の国会議員なんですけど
まったく日本国民の為の国会議員というより
甘言出有権者を騙して韓国の為に働くみたいなスパイみたいな野郎です。

どうか地元の方々で地域にこいつの正体を広めてめて懲らしめてやってください
それと地元の有権者としてクレームで諭してあげてくださいませ。
URLリンク(www.akamatsu-hirotaka.jp)
URLリンク(www.akamatsu-hirotaka.jp)

お邪魔しました

595:無銘菓さん
10/01/13 12:16:38
>>594
残念ながらこの名古屋デザートバイキングを仕切ってる
A氏は政治系ブログを持っているものの
こだわってるのは児童ポルノ規制反対ばかり。
ポリシーは、反自民、社民党絶賛。

596:無銘菓さん
10/01/14 22:47:57
Wカフェに行った人のブログを見た。
内容は相変わらず良さそうだったけど、イチゴってよりチョコ系が多い印象。
なんか一度に凄い量のケーキやらお菓子やらが運ばれるみたいだね。
でもこれって、あんまり好みでないものがある場合、それも食べないといけないだろうから
好きなものだけを食べたいタイプの人には向かないよね。
ケーキおいしそうだったけど行くかどうか迷う。

597:無銘菓さん
10/01/17 21:03:40
Wカフェに行った
内容は8ヶ月前のアラモードのレポの写真と比べると
メインのケーキ系が地味になったいた。(調理系や
マカロン、プチケーキは大体同じ)
最初に出てくる凄い量のケーキは苺が8粒ほどあったが
プチケーキやおしるこなどもあったため小食の人には
多いかもしれない。
 会計で感想を聞かれた時今月からオーダー方式にしたんですよ
と店員はアピールしていたが雰囲気はいいのだがコスパ重視なら
近くのキャナリィロウいくな。(ホテルバイキングと言う点なら
あれでも良いのだろうが)





598:無銘菓さん
10/01/17 21:20:14
>>597
レポ乙
やっぱり最初に出されたケーキとか、全部食べきらないと次の貰えない感じ?
正直マカロンやプチケーキより普通のケーキを食べたいんだが。

599:無銘菓さん
10/01/17 23:32:42
>>598
余裕で食べれるので聞くのを忘れました
普通のケーキはショートケーキは復活してましたが
あとはチョコケーキくらいでそれほど多くはない
他マンゴーのゼリー(だったか)と苺のアイスもあった
ケーキという点では少し物足りなかったかな
(もっとも先週ジャンシアーヌに行ったせいもあるが)
あっそうだショートケーキは2度目以降出てこなかったな
聞けば良かったけどもう1回くらい欲しかった。
回を重ねるとチョコ系が多く出てきた。


600:無銘菓さん
10/01/18 01:12:00
>>599

ショートケーキ、最近はレギュラーから外れてたみたいだけど
店側はあんまり出したくないのかなぁ…。
来月のフェアはバレンタインが来そうだから今月はチョコ控えめにしてほしい。

やっぱりショップ売りケーキのバイキングと比べると寂しいね。

601:無銘菓さん
10/01/18 06:55:10
>>599
自分で好みのケーキをリクエスト出来ないのでしょうか?
時部はチョコ系はお腹にもたれるからパスしたいなぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch