10/04/26 18:35:52
JKのエキスだろ?俺は逆に食べたいけどな
656:無銘菓さん
10/04/26 18:36:45
JKエキスをペロペロしたおっさんのよだれ入りだろ
絶対嫌だわ
657:無銘菓さん
10/04/26 18:42:39
絶対に許さない
658:無銘菓さん
10/04/26 18:55:44
>>628
弁護士法違反。やったやつは逮捕されるよ。
659:無銘菓さん
10/04/26 19:04:45 Mie6TkTG
>>617
坂井法律相談事務所 wwwwwww
660:無銘菓さん
10/04/26 19:05:37 ZWlKDdM4
ν速からきますた
661:無銘菓さん
10/04/26 19:08:04 9It8HZdU
>>657
うざいビッチ風だぞw
662:無銘菓さん
10/04/26 19:13:53
>>617
なにこれw
>坂井法律相談事務所
この事務所名はダメなんじゃないの?
663:無銘菓さん
10/04/26 19:15:46
>>617
法律事務所じゃなくて相談事務所なのかよwwwww
素人が法律て言葉使ってもいいんだっけ?
664:無銘菓さん
10/04/26 19:19:05
へぇ、「相談事務所」ってアウトなのか?
「法務事務所」は?
665:無銘菓さん
10/04/26 19:21:32
この人が弁護士ならいいんじゃね?
行政書士とかボランティアならアウト
666:無銘菓さん
10/04/26 19:22:08 YtFHqPbf
坂井法律wwwwwwwwwww相談wwwwwwwwwwww事務所wwwwwwwwwwwww
667:無銘菓さん
10/04/26 19:22:26 Jagk6WUz
217 :可愛い奥様:2010/04/26(月) 18:48:24 ID:CFvkiKK50
ケーキ屋の人も当時受験のお子さんいたんだよね
もう更生してるようだしそっちはもういいんじゃないって気がしてきた
ってのも当時の被害者はブログでぺろっと記事書いちゃうぐらいだし
父親は賠償金に100万じゃ満足せず、年収分要求したみたいだしさ
↑
万寿のおっさん自演乙w
668:無銘菓さん
10/04/26 19:25:00
代理人とか言ってるけど
騙り行為による名誉毀損なり業務妨害で訴えられなきゃいいけどね
669:無銘菓さん
10/04/26 19:27:10 Mie6TkTG
【age嬢】神子島みか Part3【ギャルサー】
スレリンク(f1板)
670:無銘菓さん
10/04/26 19:33:39 Mie6TkTG
こんなのありますたwww
万寿邦彦
URLリンク(news.70.kg)
671:無銘菓さん
10/04/26 19:34:30
>>670
ワロタw
672:無銘菓さん
10/04/26 19:35:48
>>670
この人のよさそうなお爺さんは本人なのか?
だとしたらどこから画像が出てきたんだ
673:無銘菓さん
10/04/26 19:38:43
>>670
久々笑ったw
中指AAが最も似合う人だな
674:無銘菓さん
10/04/26 19:39:06 YtFHqPbf
URLリンク(suginamist.com)
675:無銘菓さん
10/04/26 19:43:08
これ普通にまずいだろw
さぁ相談事務所さん出番だぞ!
676:無銘菓さん
10/04/26 19:43:14
中指の第一関節までを模したケーキを作れば売れるんじゃないか?
ブッシュ・ド・ノエルみたいな感じでさ
677:無銘菓さん
10/04/26 19:48:36
条件はぴったりだもんなあアトピーだったり
678:無銘菓さん
10/04/26 19:54:36 Jagk6WUz
>>670
674の本物と全然違う画像じゃねえか
wikiの人物覧といい身内が編集してるっぽいな
679:無銘菓さん
10/04/26 20:16:22 tZQxiEVJ
>>617逮捕と聴いてやってきました
680:無銘菓さん
10/04/26 20:19:11 jemcUR6B
617 名前:代理人[] 投稿日:2010/04/26(月) 17:08:39 ID:YFLIFto8
万寿氏の希望により警察に通報する可能性が御座居ます。
これ以降名誉を毀損する言動を書き込まれる場合、以下の法を適応し
2ちゃんねる掲示板に対し個人情報の開示を求めますので御容赦ください。
また謝罪・情報等は以下のメールアドレスより御連絡ください。
第三十四章 名誉に対する罪
(名誉毀損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
2 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。
坂井法律相談事務所
houritusoudan.sakai@live.jp
逮捕とかアホっすかww警察に通報するんならしとけよ
証拠保全で削除されねーから( ゚,_ゝ゚)プッ、バッカジャネーノ
681:無銘菓さん
10/04/26 20:23:32 Mie6TkTG
>>678
たぶん、ケーキやHPの写真は著作権あるから、顔だけボッさんコラになってるとオモ
682:無銘菓さん
10/04/26 20:24:29
ニュー速でやれ
683:無銘菓さん
10/04/26 20:28:12 SwRdrvpO
そのニュー速から来ました
記念真紀子!
684:無銘菓さん
10/04/26 21:11:24
手マンの店 おまんじゅ
おすすめです。
685:無銘菓さん
10/04/26 21:28:52
>>617
弁護士を騙った場合は48時間以内に謝罪したら違法にならないはず
686:無銘菓さん
10/04/26 22:05:07
>>617
坂井(苗字)
法律(名前)
相談事務所
だったらセーフだなw
っていうか相談事務所ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687:無銘菓さん
10/04/27 07:31:46
こんなのありますたwww
万寿邦彦
URLリンク(news.70.kg)
これを読んで納得できました、ありがとう。
688:無銘菓さん
10/04/27 08:52:50
>>617
日弁連に通報したわ
689:無銘菓さん
10/04/27 14:51:27
万寿とかいう人かわいそう
クビになった上に晒し上げられるなんて
690:無銘菓さん
10/04/27 16:19:45 /R0Tkat1
他人に第一関節まで挿入するな!
691:無銘菓さん
10/04/27 16:23:58
女子高生のマン汁入りケーキ食べたいです
692:無銘菓さん
10/04/27 16:35:13
食べたくない
693:無銘菓さん
10/04/27 16:35:41 su8ss//Z
>>617が無知をさらけ出していると聞いて
694:無銘菓さん
10/04/27 17:59:22
なんとかかんとか
695:無銘菓さん
10/04/27 18:48:44
>>606
エス・ワイルは?
30日にフルーゼハウン行こうと思ったら、もう昨日からGW休みなのな
仕方ないからマルコリーニか和光でパフェ食うか
696:無銘菓さん
10/04/27 18:50:22 fnJRtxJE
>>617ってどこにある事務所ですか?
697:無銘菓さん
10/04/27 19:25:43
フルーゼハウンって商売っ気がないというか
生クリームのおいしい食べ方を教えるためのお店みたいな感じだからすっごい休み方するよね
土日祝日休みで17時までしか営業しないカフェって普通はありえん
でも無性にあのガツンと来る乳脂肪が欲しくなるから無理しても行ってしまう
698:無銘菓さん
10/04/27 19:58:54
>>697
中沢がやってるんだから他の社員と同じ就労時間ってことでしょう。
699:無銘菓さん
10/04/27 20:10:15
>>698
昔は平日11:00~20:00の営業時間だった頃もあったみたいだしなあ
今の営業時間にはそれなりに意味があるんだろうが
700:無銘菓さん
10/04/27 20:18:32
フルーゼハウンはプリンが一押しみたいだけど
ソフトクリームが神だと思う
701:無銘菓さん
10/04/27 20:48:54
まぁなにが売りなんだかわけわかんない店より、
コンセプトはっきりしてた方がいいわなw
702:無銘菓さん
10/04/27 21:11:28
年中無休の店よりも
行ける日が限られる店の方がよく行ってる気がする
703:無銘菓さん
10/04/27 22:11:11
こないだ行ったときはカレーにサワークリームとアンケートつきwという
メニューを食った サワークリームは悪くなかったけど
わざわざ買うなら生クリームを選びそう
704:無銘菓さん
10/04/27 23:39:28
性犯罪者だったなんてショック・・・
しかも2回くらい捕まってるんでしょ
再犯しなけりゃいいけど
705:無銘菓さん
10/04/27 23:53:20 WcG0wdkY
お母さんが子供達のために作るような素朴なケーキが食べたいんですけど
どこかいいとこありますか??
706:無銘菓さん
10/04/27 23:56:46
ものすごい晒しあげられてるけどここのケーキ屋そこそこ美味かったぞw
707:無銘菓さん
10/04/28 00:01:22
>>704
え?どこのこと?
708:無銘菓さん
10/04/28 00:05:01
寂れた商店街とかに行ったら素朴なケーキあるんじゃないの
709:無銘菓さん
10/04/28 00:16:30
まさに「ママのおやつ」という店がある。
グーテ・ド・ママン
URLリンク(www.g-maman.com)
超お勧めってほどじゃないが、素朴で
安心できる味 しっかりしたフランス菓子が好きな人には
ものたりないと思うけど
710:無銘菓さん
10/04/28 00:30:32
以前頂いたケーキで店の名前忘れてしまって。たしか石神井のケーキ屋さんでしたが
ショートケーキで、とてもスポンジがしっとりしてておいしかったんです
石神井で有名なケーキ屋さん知っている人いらっしゃいますか?
711:無銘菓さん
10/04/28 08:56:56
>>705
URLリンク(1cc.jp)
712:無銘菓さん
10/04/28 16:44:48 XINw8dIq
age
713:無銘菓さん
10/04/28 19:26:57
>>707
URLリンク(twitter.bit.ly)
714:無銘菓さん
10/04/28 19:30:41
ブラクラ注意。
715:無銘菓さん
10/04/28 19:32:35
>>714
m9(^Д^)プギャー!
716:無銘菓さん
10/04/28 19:33:32 zyLJmp5B
>>707
スレリンク(f1板:545番)
717:無銘菓さん
10/04/28 23:23:20 geZ00SX3
しばらくの間休業いたします
URLリンク(www.geocities.jp)
718:無銘菓さん
10/04/29 00:15:07
ひでぇな・・・w
719:無銘菓さん
10/04/29 02:34:58
あらら
720:無銘菓さん
10/04/29 02:36:17
ここ結構美味かった記憶あるんだが
721:無銘菓さん
10/04/29 02:42:23 YYMx5nmu
>>720
マンコの味だろ
722:無銘菓さん
10/04/29 14:55:53
やっていることが朝鮮人並みだな。
どっちも。
723:無銘菓さん
10/04/30 17:58:20 ygx7GjWv
自業自得とはいえ、突然の事でビックリだろうな
724:無銘菓さん
10/04/30 23:18:12
被害にあった人もそう思ったろうね。
725:無銘菓さん
10/05/02 01:08:46
>>717
まんじゅうさんさ、krswか日大訴えられるんじゃないの?
まあしないだろうけどさ。
罪を償い、その後ほそぼそと生活して、その生活が定着していた
今になって過去の悪事をこんな形で世間に公表されて。
自業自得だけど、普通ならこうはならなかったと考えると。
726:無銘菓さん
10/05/02 02:52:20
とうとう閉店だよ・・・
とんだ災難だな。
727:無銘菓さん
10/05/02 08:54:26
閉店したの?
728:無銘菓さん
10/05/02 09:16:47 UJy2LmAE
閉店せざるを得ないだろうな。前科二犯であることが周知されてしまったのだから。
しかも2件とも性犯罪。
自営業者で前科があることがバレたらやっていけないだろ。
刺青師とかテキ屋でもない限り。
729:無銘菓さん
10/05/02 09:17:31 UJy2LmAE
URLリンク(www.geocities.jp)
730:無銘菓さん
10/05/02 09:18:25 UJy2LmAE
土方とか旗振りでもやって生きていくしかないな
731:無銘菓さん
10/05/02 09:23:11 yYeXnoq0
母親のやってる店なんでしょ?
本人が店頭に立たなければ普通にやっていけそう。
732:無銘菓さん
10/05/02 09:28:34
いい加減スレ違いなんで他所に行ってやってくれ
他の話題書けないし、書いても流されるだけじゃないか
スレ嵐ども
733:無銘菓さん
10/05/02 13:50:37
底辺の集まる板から来ているからな
734:無銘菓さん
10/05/02 16:14:10
けしからん板があるみたいだな
735:無銘菓さん
10/05/03 00:43:13
そのけしからん板て、どこだよ。
736:無銘菓さん
10/05/03 09:09:29
BBSPINKじゃまいか?
こんなところで働くなんてけしからんとか言いつつ×××
737:無銘菓さん
10/05/03 12:38:09 sYiMQZFu
>>736
ニュー速だと思う、最近TVでもやっていた某ニュースがらみ
BBSピンクには該当スレなし
738:無銘菓さん
10/05/03 13:33:52
>>737
マジレスカッコワルイ
739:無銘菓さん
10/05/03 14:37:17
来週、知人が誕生日なのでケーキをプレゼントしたいのですが
新宿の伊勢丹で買えるケーキでお勧めを教えてください。
手持ちの商品券で買うので、新宿伊勢丹限定でお願いします。
740:無銘菓さん
10/05/03 14:56:08
本人に何が食べたいか聞くのが一番。
741:無銘菓さん
10/05/03 15:06:31
新宿伊勢丹で選ぶのはかなり酷だなぁ
742:無銘菓さん
10/05/03 15:17:44
>>740
「ケーキなら何でも好き」っていう感じでして、そう言われると余計に
難しく・・・自分が伊勢丹のケーキ屋に詳しくないので。
>>741
それって、やっぱり悪い意味ですかね?
高島屋ならパティシェリアでしたっけ?あれがあるのは知ってるんですが
伊勢丹&商品券で買うという条件付きで申し訳ないです、下見に行った
のですがピンとくるのが見付けられなくて。
743:無銘菓さん
10/05/03 15:39:37
>>742
取り敢えずマ・パティスリーの店辺りでいいんじゃないか
URLリンク(www.isetan.co.jp)
限定ケーキとか綺麗だし
がっつり甘いのがいいならルコントとか、外見が可愛いのがいいなら
シーキューブとかアンリとか、そんなんでもいい気がするが
744:無銘菓さん
10/05/03 16:23:22
エルメでイスパハンでも買っておけば、見た目は完璧だろ。
女の子だよね?
745:無銘菓さん
10/05/03 20:33:14
>>743
マ・パティスリーで良いなと思えば買って、もしなければルコントで。
外見というか、味も美味しい方が良いと思うので・・・
>>744
ええ、女の子です。
エルメですね、見た目も味も良いなら完璧です。
746:無銘菓さん
10/05/03 21:14:51
イスパハン可愛くていいけど、万が一マカロン嫌いなら最悪だよ
実質バラとライチのマカロンでクセがあるから、あれが嫌いな人も多い
747:無銘菓さん
10/05/04 00:33:35
892+9 : シマフグ(東日本) [] :2010/05/03(月) 17:52:50.12 ID:2KkOdiaf (2/6)
>>862
伝えたよ 教えてくれたから報告な
しっかりしたお婆さまが対応して下さった
流出は学校から連絡が入った
店は手伝ってくれる若い人達がいるので今後を話し合うが、昔より色々状況が変わり売り上げも落ちていることに加え、道具類も古くなり設備投資も新たにするのは難しく、自分も年なので再開の目処は全く立っていない
にちゃんをみたとかで色々言ってくる人はいるが、夜中にまで嫌がらせの電話がかかってくるので参っている
特に息子が落ち込んでいる
メール等の嫌がらせと電話のことについては学校から回してもらった弁護士に依頼しているとのこと
拙い菓子でも買いに来てくれていたお客さんに申し訳なかったと
こんな不審な電話にもしっかりと対応して下さって逆に申し訳ないくらいだったが、色々翻弄されてお疲れのご様子だったのでお詫びして電話を切った
748:無銘菓さん
10/05/04 00:51:38
>>747
性犯罪者が被害者面か。
自業自得としか言いようがない。恨むなら息子を恨め。
痴漢されたのが自分の娘なら冷静になどなれるものか。
749:無銘菓さん
10/05/04 00:51:46
まだ底辺板の連中が居座っているのか。
750:無銘菓さん
10/05/04 01:24:14
>>747
へーv速は今万寿さんに同情モードなんだw
簡単な連中だな
751:無銘菓さん
10/05/04 01:28:12
ここはおいしいケーキ屋のスレだから
今まで一回も話題に上がってないような店の話は要らない
ましてもう潰れたんだったらそんな情報意味ないじゃん。巣に帰れよ
752:無銘菓さん
10/05/04 01:30:13
話題にあがってなかったの?
じゃあまずかったんだね、潰れて当然か。
753:無銘菓さん
10/05/04 07:56:46
>>752
東京に住んでるけど、今回の事件まで全く知らない店だった。
婆さんの言い分はまるで善良な市民が災難に遭ったような言い草だなw
性犯罪者は例え罪を償おうが更正しようが、少なくともケーキ屋さんみたいなマスコミから取材を受けたり脚光を浴びる可能性のある仕事に就くべきではない。
日雇い労働などの社会の底辺として生きていくべき。
754:無銘菓さん
10/05/04 13:42:01
>>753
スレチだろ?
カスニート?
755:無銘菓さん
10/05/04 15:55:28 OUh06YZb
お母さんが作るような素朴なケーキが食べたいです
756:無銘菓さん
10/05/04 18:29:00 DyPmaxX6
普通に美味しそうな素朴なケーキだったけど誰も食べたことないの?
近くにあったら普通に通うと思ったけど
こんなことで閉店するのは勿体ない
757:無銘菓さん
10/05/04 18:37:29
こんなことって性犯罪だぞ
被害者の気持ちになってみろクズ
758:無銘菓さん
10/05/04 18:42:16
まだこの板でやりたいなら単独スレ建てれば?
759:無銘菓さん
10/05/04 18:53:58 DyPmaxX6
性犯罪の罪はもう償ったじゃん
今は真面目にケーキ作ってただろうに
みんなで応援して復活してもらおうよ
760:無銘菓さん
10/05/04 19:04:30
はいはい巣にお帰り
761:無銘菓さん
10/05/04 19:07:42
何を持って償ったの?
762:無銘菓さん
10/05/04 20:55:16
>>745
今日伊勢丹行ったら、アンリ・ルルーがCBSの限定アントルメ出してた
キャラメル大丈夫なら良いんじゃないか?
味を置いておくなら、アニバーサリーの系列のロリオリとか見た目はばっちりなんだけどな
763:無銘菓さん
10/05/04 21:18:35
[930]5/4(火)08:20
もし私だったら、息子が痴漢の常習者で捕まった時点で恥ずかしくてお客に申し訳なくて店たたむわw
今の今までしれーっと客商売続けて来れたばばあの無神経さに呆れた。
この親にしてこの息子ありってか。
更正したとかしないとか、刑に服したとかそんな事は関係ない。
764:無銘菓さん
10/05/04 21:33:19
本人がやったのかと思ったら息子かよ
成人した子供のことなら親は関係ないと思うんだが
765:無銘菓さん
10/05/04 21:34:11
まだごみが居座っているのか
766:無銘菓さん
10/05/04 21:41:28
子供が責任取らないんなら親が取れよ
767:無銘菓さん
10/05/04 21:51:04
>>765
責任とれ
768:無銘菓さん
10/05/04 22:01:32
>>764
ちがうよ。
何十年もやってきたケーキ屋を、性犯罪で大学をクビになって潰しがきかなくなった息子に継がせた。
親バカというよりバカ親。
769:無銘菓さん
10/05/04 22:16:27
だからなんで話題が変わっても、何度もスレ違いの糞な話をしようとするんだ
このスレからバカはみんな出ていけよ、お前らが一番バカで迷惑だよ
普通に東京のケーキについてまったり語れたスレを返せ
ニュー速に帰れ、お前らの場所に戻って好きなだけやれよ
770:無銘菓さん
10/05/04 22:17:37
じゃあお前が出て行けよ
771:無銘菓さん
10/05/04 22:18:58
2chで自治なんて無駄なことはよせ
書きたいやつを止める手立てなど無い
772:無銘菓さん
10/05/04 22:23:26
770みたいな馬鹿が居座っているのか。
773:無銘菓さん
10/05/04 22:26:46
>>760=>>772
惨めな奴だ
774:無銘菓さん
10/05/04 23:56:04
>>759
罪は償ったのかもしらんが更正したかどうかは・・・
痴漢は再発率高いらしいしね。
バレなければ、それは罪にならないわけだし。
775:無銘菓さん
10/05/05 00:16:38
つぶれた店の話とかバカなの?
776:無銘菓さん
10/05/05 02:24:18
相手しなければよいのに何故相手するかな
火に油ってこのことなのに
このスレの住人って2ちゃん初心者ばかりなのか
777:無銘菓さん
10/05/05 20:07:05
杉並区下井草あたりで美味しいケーキ屋を教えてください。
778:無銘菓さん
10/05/05 22:58:57 1Vj2Kzsc
う~ん、万寿さんっていう老舗の店があったんだが…閉店しちゃったのよね…
779:無銘菓さん
10/05/05 23:06:27
杉並区だと荻窪のフュッセンと西荻窪のウィーターブルーカフェがいいな
780:無銘菓さん
10/05/08 06:25:21 8KdeTGsE
晒しage
781:無銘菓さん
10/05/08 11:32:32 0TUx5zsg
お
782:無銘菓さん
10/05/08 16:51:02 AbCBQXYD
万
783:無銘菓さん
10/05/08 19:13:53 IH2/Qvb4
樹
784:無銘菓さん
10/05/09 19:42:14
もういい加減、スレタイの話に戻ろう。
ところで杉並区下井草あたりで美味しいケーキ屋を探してるんだけど、ないかな?
できれば家庭的な雰囲気のケーキがいいんだけど。
785:無銘菓さん
10/05/09 20:09:06
>>784
クラウン洋菓子店
786:無銘菓さん
10/05/09 20:28:02
いちごショートケーキの美味しい店で、新宿・渋谷駅周辺だと
どこになりますか?
787:無銘菓さん
10/05/09 20:31:11
高野の2段になってるやつ
788:無銘菓さん
10/05/09 20:41:39
>>787
高野のケーキはマズイって聞いた事あるんですが・・・
789:無銘菓さん
10/05/09 21:01:22 BG7jtclI
>>784
4月30日までは
とっもいいお店があったのですが…
790:無銘菓さん
10/05/09 21:07:56
イチゴショートなんて、繊細な技術より素材の新鮮さがものを言うから、
タカノとかセンビキヤみたいなほうがいいかもよ
791:無銘菓さん
10/05/09 21:10:37 DdD1nDjq
>>789
店名教えて
792:無銘菓さん
10/05/09 21:31:42
素材の新鮮さがものを言うワロタw
>>786
新宿高島屋パティシェリアでパティスリー プラネッツかな
793:無銘菓さん
10/05/09 21:33:09
高野のイチゴは甘くておいしいけどなー
794:無銘菓さん
10/05/09 21:36:27 oGOuYNQg
プラネッツおいしいの?今度買ってみよう
いくらいちごが新鮮でうまくったって、ケーキがまずかったらねぇ・・・
ケーキといちごのバランスだし
786さんは伊勢丹地下とタカシマヤパティシェリア一周して、気になるのを直感で選べばいいと思うよ
そこまでハズレの店は入ってないから
795:無銘菓さん
10/05/09 21:38:29
以前、全く味のしない、砂糖入れ忘れクリームのイチゴのホールケーキを買った悪夢のある私
友人のBDケーキだったのにorz
それ以来、高野では絶対に買わない
796:無銘菓さん
10/05/09 21:51:18
イチゴショートって普段は食べないけど、
買うとしたら俺も高野だな。
797:無銘菓さん
10/05/09 22:24:03
>>790
それも一理ありそうですが・・・
>>792
パティスリー プラネッツですね。
高島屋に出ているのは見た事あります、最有力候補にします!
>>793
果物は最高でしょうね、千疋屋に負けないでしょうか。
>>794
そうですか、伊勢丹には千疋屋あったような記憶あります。
直感が冴えているといいのですが・・・
>>795
友人のバースデイケーキなんです、いちごショートケーキ指名です。
>>796
高野、見た目の豪華さは目を惹きますよね。
798:無銘菓さん
10/05/09 22:52:47
苺ショート指名とかありがちだけど、結構困るなー
799:無銘菓さん
10/05/09 23:28:19
職人の腕が発揮できないジャンルではあるよね
いっさい工夫できない
800:無銘菓さん
10/05/09 23:29:17
いちごショート指名ってことは裏を返せば
変な小細工なしの普通のケーキが食べたいってことなんじゃないのかね
801:無銘菓さん
10/05/09 23:30:42
スーパー美味い生クリームで勝負すればいい
802:無銘菓さん
10/05/10 00:12:36
高野のイチゴと中沢の生クリームで自作すれば間違いない
803:無銘菓さん
10/05/10 00:42:25
その材料を使って、最近店を畳んだあの方に作っていただけたら完璧ですね。
804:無銘菓さん
10/05/10 03:42:38 QkJ3qu+Y
>>789
糞ワロタ
805:無銘菓さん
10/05/10 10:01:50
砂糖はいってなくても生クリームで味がしないってのはありえないと思うのだが・・・。
自分で作るコーヒー用には砂糖入れないが、そのままなめても味はするし。
806:無銘菓さん
10/05/10 11:45:25
>>805
想定してた「ケーキの味」がしなかったってことじゃないかな?
807:無銘菓さん
10/05/10 11:50:18
昔食ったイナムラシュウゾウのショートケーキはうまかったような気がした
808:無銘菓さん
10/05/10 12:52:23
オーボンはクリスマスしか作らないんだっけ
>イチゴショートケーキ
タカギも結構おいしかった記憶があるが、今はどうなんだろ
ちょっと離れるが、飯田橋のカー・ヴァンソンとかどうかな?
いっそニューオータニでスーパーショートケーキ頼むのもネタにはなるかな
809:無銘菓さん
10/05/10 13:14:39 4nh5Ehmt
>>791
テマンジュ
810:無銘菓さん
10/05/10 15:19:35
>>805
806さんのいう意味の味です
甘いクリームを想像していたら全然甘くなくて、その場の全員で無言になってしまったという…
811:無銘菓さん
10/05/10 16:42:56
こうしてみると 美味しいイチゴケーキって難しいんだな
お店スレでこういうのはダメなんだろうけど
以前調理器具が揃って無い頃は 例えばコージーの
チーズケーキみたいなのとか シンプルでまぁまぁのケーキ買って
クリームとフルーツは良いのを買って 半自作してた
今いちご安くて旨いし シンプル系ケーキで旨い店あったら
土台にさせてもらって半自作ってのは やっぱダメか?
812:無銘菓さん
10/05/10 16:44:22
>>810
そりゃ寂しいねwww
笑う所じゃないんだろうけど、同情すると同時に
光景想像すると、なんとなくホノボノしてしまうw
813:無銘菓さん
10/05/10 17:04:48
>>811
まぁ自宅でたべるなら好きにしてくれ、ただし板違いって感じのレスにはなるな
814:無銘菓さん
10/05/10 17:09:55
シンプルすぎるがゆえに、イチゴのショートケーキって自分ではあえて買わないなあ
どうせ買うなら珍しいのやこっちゃうの買っちゃうから
家族居ればホールでイチゴショートもありえるけど、1人暮らしじゃ買う機会もないし
815:無銘菓さん
10/05/10 17:40:44
>>813
板違いだよな ごめん
季節の生フルーツケーキとか イチゴタルトってなると
多分このスレの人は すぐにお店候補出るんだろうなと思うんだが
難しいもんなんだね イチゴのショートケーキ
816:無銘菓さん
10/05/11 01:27:52
菓乃実の杜
817:無銘菓さん
10/05/11 10:07:48 VjiXMeIZ
お母さんが子供たちのために作るような素朴なケーキが食べたいです
818:無銘菓さん
10/05/11 10:19:35
お母さんに作ってもらえば?
それか自分て作るか。
819:無銘菓さん
10/05/11 14:23:36
自分で作るのに賛成。
たまにはアラシ以外もがんばれ。
820:無銘菓さん
10/05/11 19:37:09
渋谷のカフェマメヒコのイチゴショートがしっとりしておいしかったんだけど
期間限定だし、テイクアウトしていいものなのかもよくわからない
821:無銘菓さん
10/05/11 19:40:18
そのカフェマメヒコは三茶にもあるカフェマメヒコですか。
早口言葉ではありません。
822:無銘菓さん
10/05/11 19:56:27
そうです三茶にもあるカフェマメヒコで
渋谷のセブンイレブンの地下にあるカフェマメヒコです
823:無銘菓さん
10/05/11 20:18:01
セブンイレブン通って地下にもぐるんだよな
行ったことないけどなんかかっこいいw
824:無銘菓さん
10/05/11 20:44:53
デパートで売ってるようなショートケーキって動物性の生クリームなのかな?
普通に植物性も使っていたりするんだろうか、ホールで買うと安くないから
それなら価値ないような気がしてしまう。
825:無銘菓さん
10/05/11 20:51:37
店によっていろいろだよ。
826:無銘菓さん
10/05/11 20:52:44
>>825
そっかー、ここなら間違いないって店ある?
827:無銘菓さん
10/05/11 21:08:16
デパチカ御用達のプレジィール系とかアンリ、アンテノールも動物性だったよ
デパチカでイチゴショートが美味しいと思う店なら、
パティシェリア以外だと渋谷東急(東横)のラテールセゾンかな
828:無銘菓さん
10/05/11 21:10:40
>>827
ほほー、早速のレスありがとう。
凄く参考になりました、次に買う時メモして行きます。
アンリやアンテノールって店舗も一杯あってチェーン店みたいな
印象だったから、かなり意外だけどちゃんとしてるんだね。
829:無銘菓さん
10/05/11 21:54:53
果山も美味しい。
830:無銘菓さん
10/05/11 22:08:44
ちゃんとしてなかったら、あの値段でチェーン展開できないだろう。
一個4~500円なんだから、そこらじゅうで買いまくって食べていけばすぐ分かる。
831:無銘菓さん
10/05/11 22:12:39
本当に100%純乳製品なの?
832:無銘菓さん
10/05/11 22:48:18
万寿はそうみたいだよ。
833:無銘菓さん
10/05/11 23:07:37 rWx6xAqY
【つこうた】もはや大惨事、日大「史上最大の個人情報流出事件」はなぜ起こったか ★45
スレリンク(news板)
834:無銘菓さん
10/05/12 01:00:12
流れに乗り遅れたけど。
千疋屋のショートケーキはおすすめできません。
苺は甘くておいしくて、さすが!って感じだけどスポンジかすかす…
素材がシンプルなだけにお店の実力が試されるかもね。
トップスのショートケーキはすごくおいしかった!けど春限定。
835:無銘菓さん
10/05/12 02:32:13
千疋屋はケーキの土台はシンプルだからね~物足りないくらいw
昔ながらのスポンジって感じで。
クリームも甘さ控え目で単純な味、その方向が好きな人ならいいのかも。
836:無銘菓さん
10/05/12 07:03:34
>>831
いわゆるコンパウンド使ってる店もあるかもしれんが、
素人が区別つくレベルじゃないな
837:無銘菓さん
10/05/12 13:42:18
千疋屋って3派閥?あるよね。
工場は同じなの?
838:無銘菓さん
10/05/12 21:23:22
違うよ
839:無銘菓さん
10/05/12 22:52:19
3派閥でケーキが一番美味しいのはどこ?
フルーツは甲乙つけがたい気がするので、ケーキのほうで
840:無銘菓さん
10/05/13 07:46:39 ywI3xkkd
ケーキよりマンジュウがすきだな♪
841:無銘菓さん
10/05/14 01:07:31
個人的には京橋
842:無銘菓さん
10/05/14 02:32:22
京橋の深川工場で切り落とし売ってるね
843:無銘菓さん
10/05/14 15:28:11
好評らしいね
844:無銘菓さん
10/05/16 23:38:31
許されるのはやっぱり第1関節までだよね、うん。
845:無銘菓さん
10/05/17 09:34:44
本当に閉店したの?
846:無銘菓さん
10/05/18 02:09:34
>>845
千疋屋が?
847:無銘菓さん
10/05/18 08:58:41
もう万寿さんの話はやめろ
坂井法律相談事務所が相手になるらしいぞ
848:無銘菓さん
10/05/18 20:06:29
質問なんですが、今度、友達の誕生日でバースデーケーキを用意しようと思うのですが
その子は甘いものが苦手で、ワインなどのお酒が好きなのでお酒の効いた甘さ控えめのケーキを用意したいのですが、検索しても見つかりません。
どうか、アドバイスをお願いできないでしょうか。
849:無銘菓さん
10/05/18 21:37:54
ワインとチーズをプレゼントしたほうがいいんじゃないの。カードでも添えて。
850:無銘菓さん
10/05/18 21:44:46
ゴルゴンゾーラのチーズケーキとかいいんじゃない?
カマンベールのでもタントマリーのとかは
ほとんど甘くなくてチーズ風味
851:無銘菓さん
10/05/18 22:42:40
サバランでいいや
852:無銘菓さん
10/05/18 23:06:33
お酒の効いたケーキって結構甘さもしっかりあるものだよ
それこそ上等なワインにチーズと蜂蜜、バゲットとかでいいんじゃないか
つーか酒飲みはなんで甘いもの食べないのが日本の風潮なんだろうな
853:無銘菓さん
10/05/19 11:13:43
酒飲みで甘党の俺には
誰も何もくれないのになw
854:無銘菓さん
10/05/19 11:31:31
甘いもの嫌いでたまたま酒好きなだけなのに関係付けるんだよな。
それなら甘さ控えめならいいか、とか酒が入った菓子ならいいかってのは
勘違いもはなはだしい。
パーティーの添え物として菓子好きが本当に美味いと思う小さいケーキと
本人が好きなものを両方そろえたほうがいいと思う。
855:無銘菓さん
10/05/19 12:20:57
お母さんが子供たちのために作るような素朴なケーキがオススメ
856:無銘菓さん
10/05/19 18:53:55 eq9uK1nh
あげまんちつ
857:無銘菓さん
10/05/19 19:00:44 OKTnVgUp
>>617
是非、警察に通報して、事件として取り上げて下さい。
ボクは、M氏のケーキ店叩きは間違っていると思います。
今まで似たようなことをして誰も逮捕者が出ないから、安心しているのでしょう。
ここは、受刑を終えた者に対し、私刑を与えて良い国ではないはずです。
是非是非、警察沙汰にして逮捕者を世間に晒して下さい。
よろしくお願いします。
858:無銘菓さん
10/05/19 19:09:12
>>854
「甘くなくて美味しい」ってのがお菓子の褒め言葉になるからなあ
ケーキは甘いものだろう
お酒だって菓子並に甘いものはいっぱいあるのにね
859:無銘菓さん
10/05/19 19:51:31
ノリエットが一番好き。
丁寧な味。
860:無銘菓さん
10/05/19 20:09:29
こういうのつくればいいじゃない
URLリンク(portal.nifty.com)
861:無銘菓さん
10/05/19 20:32:58
>>860
この人センスいいね。
862:無銘菓さん
10/05/19 20:53:20
>>860
ほそいさんw
これ普通においしそうだよね
863:無銘菓さん
10/05/19 21:06:24
ガンと食生活
スレリンク(candy板)l50
死亡数(男) 1975年 1995年 2003年
大腸がん 5799 17312 21116
864:無銘菓さん
10/05/20 11:29:02
法律相談事務所wwwwwww
865:無銘菓さん
10/05/20 19:37:46
許されるのは第何関節まで?
866:無銘菓さん
10/05/20 20:37:21
>>859
ノリエットはセシルが好きだ
チョコレートが好き
867:無銘菓さん
10/05/21 00:27:43
ノリエット、ケーキちっちゃい
868:無銘菓さん
10/05/21 03:18:59
オヌヌメのチョコレートケーキが買える店教えてくられ。
869:無銘菓さん
10/05/21 04:26:45
ショコラティエ・イナムラショウゾウのケーキ貰って食べたけど美味かったよ
870:無銘菓さん
10/05/21 11:50:29
まだオヌヌメとか使う奴いるんだな・・・
871:無銘菓さん
10/05/21 14:39:48
やっぱりチョコレートケーキはトップスだな
他の追随を許さないのがすごい
872:無銘菓さん
10/05/21 15:24:57
トップスのって、でっかいトーフみたいなやつ?
四角で上に模様あるだけの
873:無銘菓さん
10/05/21 15:29:06
でっかい豆腐ってw
まあそれで間違いないけど、豆腐っていうイメージなのか
874:無銘菓さん
10/05/21 16:48:56
>>868
デXノレ
875:無銘菓さん
10/05/21 16:56:14
トップスてあの安っぽい色だけで買う気なくすんだけど、うまいのか?
日本男児ならサンフォアキンだろ
876:無銘菓さん
10/05/21 18:26:01
エヴァンで好きなの買えばいいと思うよ
トップスは万人向けだね
877:無銘菓さん
10/05/21 19:12:00
トップスはチーズケーキが凄いと思う
あのチーズの塊を食べながらあーこんなの食べてダメな自分
でも幸せとか思いながら、なんとも言えない罪悪感と幸福感のあいだで
変なテンションになる
878:無銘菓さん
10/05/21 20:10:07
へーそう
罪悪感でいったらVIRONのクロワッサン・オ・ザマンドだな
噛むとにじみ出るほどのエシレバター…罪だ
879:無銘菓さん
10/05/21 20:55:58
ヴィエノワズリならアテスウェイがよかったな
あとパリの空の下
880:無銘菓さん
10/05/21 21:46:24
>>879
パリの空の下はパン屋だろw不味かったら困る
あそこのクロワッサンはむちむちだな
>>606
恐ろしく遅レスだが、西荻窪の駅からアテスウェイに行く途中の
ラ・ペーシュブランはジャスミンティ風味のサバランがある
西荻窪の反対側にはこけし屋がある
881:無銘菓さん
10/05/21 22:52:39
アテスウェイに朝一に行くと
絶対パンを買い過ぎる罠
882:無銘菓さん
10/05/22 09:38:50
アテスウェイだったらアップルパイが旨いよ
いわゆるアップルパイとはだいぶ違うけど
883:無銘菓さん
10/05/22 10:13:01
もういっそ、エシレバターをフォークとナイフで…
884:無銘菓さん
10/05/22 15:23:12
ヴイロンのクロワサンたいしたことなかよ。
エシレバターも別に上手くなかよ。油ぽい。
885:無銘菓さん
10/05/22 15:48:39
トップスのチーズケーキ自分も好きだ
食べるそばから腰回りが重くなる幻想にとらわれる
886:無銘菓さん
10/05/23 00:18:41
>>883
むしろ丸かじりしたいw
887:無銘菓さん
10/05/23 12:07:50 ZhTpNHBY
まんまんこ
888:無銘菓さん
10/05/23 12:12:16 QmRGZ2R9
クロワッサンはロゾワードリヨンのがうまい
889:無銘菓さん
10/05/23 12:17:13
こういうチョコレートたっぶりのタイプが好き
URLリンク(www.dotup.org)
890:無銘菓さん
10/05/23 12:18:23 8zl7/lEG
>>889
きったねーな。(笑) でも、ヘルパーの俺にとっては、そのくらい茶飯事だ。
891:無銘菓さん
10/05/23 12:19:29
>>887
出て行け
気分が悪くなる
>>889
それ、どこのお店のやつ?
892:無銘菓さん
10/05/23 12:23:16
>>889
お母さんが子供たちのために作るような素朴なチョコケーキですね
893:無銘菓さん
10/05/23 12:31:05
保健所がすっ飛んでくるようなケーキはじめました
894:無銘菓さん
10/05/23 13:55:53
うむ。
895:無銘菓さん
10/05/23 17:22:49
>>893
これとか?
URLリンク(www.dotup.org)
896:無銘菓さん
10/05/23 17:58:12
みんながみんなお前と食べ物の嗜好が同じだとは思わないほうが良いぞ。
897:無銘菓さん
10/05/23 17:59:10 8zl7/lEG
ウンコは、苦いんだからな。 ビターなケーキって書いておけ。w
898:無銘菓さん
10/05/23 19:06:12
>ウンコは、苦いんだからな。
食ったことあるの?
すごいね
899:無銘菓さん
10/05/23 19:23:14
食ったことはないが、アナルなめたら苦かった
900:無銘菓さん
10/05/23 19:27:17
その系の話はもういいよ
901:無銘菓さん
10/05/23 19:37:16
すまん
ではイデミスギノって店内のみのケーキのほうが、テイクアウトより美味しいの?
テイクアウトも30分以内だよね?
902:無銘菓さん
10/05/23 23:56:40
イデミに限った話じゃないけど
ケーキそのものをより良い状態で食べれる訳だから
美味しく食べられる可能性は高いと思う
あとはイートイン限定ものもあるしね
どっかの誰かは「ケーキは刺身と同じようなものなんだから
長時間持ち歩くなんて論外」と言ってたな
903:無銘菓さん
10/05/24 07:34:27
>>902
地方の片田舎の店で下二行と同じことレジ前に書いてた店があった。
論外とまできつくはないけど、早く持ち帰ってすぐに冷蔵庫に入れてねと。
904:無銘菓さん
10/05/24 08:17:15
確かに、ものすごい勢いで味が落ちるケーキあるよね。
もちろんそっちのほうがおいしいことが多い。
905:無銘菓さん
10/05/24 17:05:47
田舎者ってのは食べ物(非保存食)を冷蔵庫じゃなくて戸棚に入れて保存する文化があるからね。
ぶっちゃけ、うちの母親も少し前までそんな感じで本当に困った。
しつこく注意して改めさせたけどさ。
何考えてるのかわかんないよね、ホントに。
906:無銘菓さん
10/05/24 17:58:48
性能のいい冷蔵庫が当たり前のようにある時代に生まれた世代の
想像力の乏しさだな。
907:無銘菓さん
10/05/24 18:52:49
若者の冷蔵庫離れ
908:無銘菓さん
10/05/24 22:19:36
若者の戸棚離れ。
909:無銘菓さん
10/05/25 10:21:46
そこは水屋とお答えいただきたかった
910:無銘菓さん
10/05/25 14:45:27
戸棚にしばらく置いたケーキを食べると・・・
URLリンク(www.dotup.org)
911:無銘菓さん
10/05/25 15:07:22
ソノハッソウハ ナカッタワ
912:無銘菓さん
10/05/25 19:40:08
>>905
逆逆!うちの母親なんでも冷蔵庫に入れる
なんで缶詰入れるんだよ! って出したら
おいとく場所ないからって切れられた
913:無銘菓さん
10/05/25 22:10:11
それは珍しいケースじゃない?
老年世代とか田舎の人って普通は>>905みたいなのが主流のような気がするけど
914:無銘菓さん
10/05/25 23:39:22
戦前生まれなら>>905タイプが主流かもしれないが、
冷蔵庫が普及した頃に新婚時代を迎えた70代あたりは
冷蔵庫に入れておけば何日でもOKと思い込んで、
一週間後の生クリームがモサモサになったケーキも平気で食べる世代だと思う。
915:無銘菓さん
10/05/25 23:45:12
ウチの婆ちゃんも冷蔵庫(冷凍庫含む)を盲信してるきらいがある
何でも入れておけばいいと思っているし
家庭用の冷凍庫の性能なんてたかが知れてるのに
何ヶ月も入れっぱなしで保存してる
916:無銘菓さん
10/05/25 23:46:21
だんご三兄弟でだんごを戸棚に入れて放置する歌詞があって
なんでそんなとこにいれるんだとは思っていた
917:無銘菓さん
10/05/26 00:18:27
戸棚にお菓子というと、サザエさんを思い出す。
おはぎを皿に乗せて(ラップもしてなさそう)入れてあったりとか。
918:無銘菓さん
10/05/26 00:42:42
おはぎは冷蔵庫に入れるほうが非常識だよ
919:無銘菓さん
10/05/26 00:47:35
モチ系は常温だよね
920:無銘菓さん
10/05/26 21:26:16
棚からぼた餅ってそういうことだよね?
921:無銘菓さん
10/05/26 22:22:10
棚におはぎを入れておいたら、ぼた餅になったということだろ
922:無銘菓さん
10/05/26 22:51:42
それを忘れたころに発見してやったー!って
そんなんいらんわ!!
923:無銘菓さん
10/05/27 01:12:32
物は同じでも春(牡丹の季節)に作るとぼたもちで、秋(萩の季節)に作るとおはぎでしょ。
924:無銘菓さん
10/05/27 01:18:09
>>922
そんなくだらんレスに思わず笑ってしまった
くやしいです
925:無銘菓さん
10/05/27 02:37:52
>>923
まあスレチなんだが、諸説あるみたいね。
自分は、米粒の残しかた(おはぎのほうが半殺し)だと教えられた。
こしあん・つぶあんで分ける説もあるみたい。
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
926:無銘菓さん
10/05/28 12:38:07
最近、カーヴァンソンにはまりすぎて、ほぼ毎日一ヶ月ぐらい食べてしまった・・・
あれぐらいの味のケーキ屋でお勧めないですか?
927:無銘菓さん
10/05/28 14:12:52
>>926
一番リピートしたのはなに?
928:無銘菓さん
10/05/28 19:58:26
>>927
リピートというか、会社帰りに寄れるので伊勢丹のJPEをよく買ってました
929:無銘菓さん
10/05/29 00:24:30
カー・ヴァンソンの特徴と言うと
甘味、苦味など味にメリハリがある
フルーツ使いがうまい
プチガトーがでかい
ってのが浮かぶんだけど
そのうちの一つ二つが希望に添えるとこはあっても
3つの条件が合うとこってのは殆どない気もする
特に大きさに関してはこだわりのある日本のパティスリーは
小さ目が多いし難しいかも
930:無銘菓さん
10/06/02 02:48:14 PHc5JXsT
カー・ヴァンソンの接客はいまいちやけどな
931:無銘菓さん
10/06/02 11:51:06
>>930
確かに最悪だな。
スタッフ同士も仲悪そうだし。
鼻声で何言ってるかわからないスタッフもいるな。石原真理子みたいな声の。
932:無銘菓さん
10/06/02 12:11:51
中国人みたいな、発音の悪い人がいたけど、あれは障害者の方なのかな?
俺は勝手にそう脳内補正して、雇ってあげて優しいなって思った(賃金安くしてたら鬼畜かもしれんw)
ケーキ自体はうめえな、俺も大好き
933:無銘菓さん
10/06/03 13:28:17 K3Vz4M+9
アグネスちゃんみたいな声
あの方が空気読めないかんじ
ショコラ系のケーキはおいしいな
934:無銘菓さん
10/06/04 10:43:53
面白いケーキ屋だな。石原真理子とかアグネスチャンみたいな声の人がいるなんて
935:無銘菓さん
10/06/05 00:29:31
西武線沿いのケーキ屋だと保谷のアルカションと秋津のロートンヌが二大?
仕事終わって誕生ケーキ買いに行きたいんだが、そっち方面は詳しくなくて
デパートに出るのが無難かな
936:無銘菓さん
10/06/05 10:10:29
>>935
まぁデパートが無難かもね
ロートンヌはケーキ屋にしては遅くまで(21時)やってるから
会社帰りには便利かも
937:無銘菓さん
10/06/05 12:46:15
>>935
大泉学園のおだふじのほうが夜遅くまでやってて、おいしいしいいんじゃね
938:無銘菓さん
10/06/05 14:18:00 Q/lRPJw9
山手線沿線で 「キルシュトルテ」 の美味しいケーキ屋さんを教えてください。
939:無銘菓さん
10/06/05 15:11:15
ドイツ系のケーキ屋をさがせばあるんじゃない?
溜池のカヤヌマでしか見たことないけど
940:無銘菓さん
10/06/05 23:54:15
>>930
ちょうど店に入った所で仕事のメール入ったんで携帯開いたら
「写真撮らないで下さい!」って叫ばれたよ~
941:無銘菓さん
10/06/06 01:02:05
それひでえw
自分ならそこで気分害して帰っちゃうな
942:無銘菓さん
10/06/07 22:27:34
>>938
原宿から一駅くらいだけど、青山のクドウは?
943:無銘菓さん
10/06/09 11:25:49 0mKP72VF
>>940
私もいわれた。
友人とメールしてただけなのに。あそこ行くと職人同士も不仲そうだしそんな空気
がすごいでてるんだよね。
あともう少しまともに接客できる人がいりゃいいと思うがな。笑顔ひとつもないし。
944:無銘菓さん
10/06/09 12:37:24
買い物している最中にまでメールすること自体pgrなんですが
945:無銘菓さん
10/06/09 12:41:47
ケーキは買いに行ったら頼まれてたのがなくて
他のでもいい?ってメールで聞く事はあるなー
946:無銘菓さん
10/06/09 13:29:33
普通電話するだろ
なんでメールなんだよ
947:無銘菓さん
10/06/09 14:34:21
電話だって店内でされたら結構迷惑だろ
948:無銘菓さん
10/06/10 00:24:30 kD64/s1U
というかカーヴァンソンの接客は本当に悪いと思います。
いいと聞いたことがない。
949:無銘菓さん
10/06/10 07:22:09
電話は音抑えりゃ平気
というかケーキ買いに行って、無いものがあった時に
悠長にメールして聞くってのがありえないよなw
950:無銘菓さん
10/06/10 10:32:14 gAxqr4KE
東京駅、大丸内の「ロリオリ」のカップケーキって美味しいですか?
951:無銘菓さん
10/06/19 09:50:10
てまんじゅ
952:無銘菓さん
10/06/19 11:26:25
ν速は帰れ
953:無銘菓さん
10/07/06 04:12:23
ビターなチョコレートケーキが食べたい。
954:無銘菓さん
10/07/06 21:08:32
チョコレートケーキはやっぱりトップスに限る
955:無銘菓さん
10/07/07 09:04:19
>>954
ですよね!
わたしもそう思います
956:無銘菓さん
10/07/07 09:31:15
トップスってうまいか???
薄っぺらい味に感じるなあ・・・
小さい頃はかなりおいしかったんだけど、色々食べるようになって評価が下がってきた
957:無銘菓さん
10/07/07 13:06:46
トップスってビターなチョコレートケーキあったっけ?
958:無銘菓さん
10/07/07 18:56:44
むしろトップスはチーズケーキを評価すべき
959:無銘菓さん
10/07/07 19:06:19
チーズケーキスレでは常温のヨーグルトを固めたような味といわれてたがな
960:無銘菓さん
10/07/07 19:40:36
週2で500~700円程度のケーキを食べ続けておよそ2年・・・
ケーキを作れるんじゃないかって思ってきたよ俺w
961:無銘菓さん
10/07/20 15:10:33
食べるのと作るのは別
その程度で売り物と同程度のケーキが作れるなら、パティシエの存在意義も、彼らの修行も意味なくなるw
962:無銘菓さん
10/07/22 05:40:45
万寿はもう許してやれよ
963:無銘菓さん
10/07/27 23:49:15
素質があれば作れるかもね。
964:無銘菓さん
10/07/30 22:37:37
池袋西武に新しい店がオープンして突如大行列が出来てた
wktkして覗き込んだらいまさらジョトォだった
池袋ってやっぱ終わってるわ
965:無銘菓さん
10/07/30 22:45:50
ちょwジョトォに今更行列www
でもジョトォって三越オンリーじゃなかった?他デパにも出すんだ
966:無銘菓さん
10/07/31 12:19:07
ジョトォか
いきなりパウンドケーキみたいな普通の厚さに切って
食べながらグッタリするやつが絶対出てくる
自分のことだけど
967:無銘菓さん
10/07/31 12:31:29
銀座三越のジョトォにもいまだにたまに列出来てるよ。
968:無銘菓さん
10/07/31 20:58:42
ジョトォってケースに入ってるのプラサンプル?
969:無銘菓さん
10/08/01 01:01:32
池袋を馬鹿にするな!w
970:無銘菓さん
10/08/01 01:13:59
>>969
デパ地下のバイヤーに言ってくれw
971:無銘菓さん
10/08/01 13:16:55
ジョトォって名古屋の丸信製粉だろ
”東京”も”おいしい”も当てはまらないんだが