蒟蒻畑を守るスレッドat CANDY
蒟蒻畑を守るスレッド - 暇つぶし2ch63:無銘菓さん
08/10/03 13:55:01
野田聖子議員公式サイト

ご意見フォーム

URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

64:無銘菓さん
08/10/03 14:48:43

消費者行政担当相が直接指導にあたらなくてはならない程に
今や事故米や毒乳よりも大きな問題となっている“こんにゃくゼリー”
行政やメーカー任せにしないでみんなで「回収」してあげましょう。

・1000円もあれば結構な量を回収できます
・消費期限が長いので焦って処理しなくても大丈夫
・おいしい上にダイエット効果も期待できて( ゚Д゚)ウマー

【おやくそく】
 処理の際は窒息しないよう十分に注意すること。
 また、幼児や高齢者には絶対に処理をさせないこと。

行政への前向きな協力は国民として当然の行いです。
あなたも今すぐ近所のスーパー、コンビニ、ドラッグストアへGO!


65:無銘菓さん
08/10/03 15:15:58
蒟蒻畑買ってきた。明日も違う味を買うつもり
マンナンさん頑張ってください

66:無銘菓さん
08/10/03 15:41:00 5VqyDYE3
蒟蒻畑が食べられ無くなるなんて悲しいです。なんとか販売を続けてください。

67:無銘菓さん
08/10/03 16:22:17 2Jm7ktxn
販売店を規制すればいいじゃん。
危険食物取り扱い免許とか新たな利権つくるのお手のもんだろ

68:無銘菓さん
08/10/03 16:24:04
役所の指定食品には、「外装の半分以上に警告文をのせ、目立たせないといけない」みたいな条文をつける

69:無銘菓さん
08/10/03 16:38:46 8AWB2Umr
私は、買います。蒟蒻畑。

70:無銘菓さん
08/10/03 16:55:47
つーかさ、容器が変わる前はもっと硬くておいしかったよね。

71:無銘菓さん
08/10/03 17:30:45 Ny8+HT9q
>>70
それ重要だな。
前回もいちゃもんつけられてこうなったのに。
今度はどうなるんだろう。

72:無銘菓さん
08/10/03 17:31:00 IPx5E6G/
来年の正月に餅食って死んだ奴がいたら野田聖子に「餅を販売中止にしろ」って訴えようぜwwwwwwww
どうせまた100人以上死ぬんだろ

73:無銘菓さん
08/10/03 17:55:46
あんなもん凍らせて一歳児に食わせるなんて、
祖母とやらに常識が欠落してるだけじゃねえか。
殺意があったとまでは言い切れないけど、とりあえず過失致死で逮捕しろや。

少なくとも宣伝がどうパッケージがどうって問題じゃねえぞ。
野田の馬鹿さ加減が明らかになったのは、今回の事件の唯一の救いだな。

74:無銘菓さん
08/10/03 18:09:41 K78683Yt
>>71
糸こん状にするってのはどうだろう

75:無銘菓さん
08/10/03 18:16:39
ニュー速+から拾ってきた
URLリンク(up2.viploader.net)

76:無銘菓さん
08/10/03 18:21:59
>>55
こんな子供くさいことにやっきになるから
ますますねらーがバカだと思われる。
汚染米の署名活動とかは行われてるの?

77:無銘菓さん
08/10/03 18:33:55 KtO8PHyR
飲む奴こうてきた
こんな美味しいものをバカの為に絶やしちゃいけないね

78:無銘菓さん
08/10/03 18:38:14
飲み込んで詰まりやすい形だからまずいんでないの?
ゼリーに切れ目を入れておいて、食べたらバラバラに裂けるとかにしたらよくない?

79:無銘菓さん
08/10/03 18:56:01 /Js2AZQO
>>78
あのムニムニしたのを噛んで食べるからうまいのに、噛まずともバラバラになるようなやつじゃ意味が無い

80:無銘菓さん
08/10/03 18:59:14
>>78
むしろフルーツ白滝

81:無銘菓さん
08/10/03 22:02:02
何気に幼児や年寄りじゃない大人でも喉に詰まりそうな形と弾力だよね。

82:無銘菓さん
08/10/03 22:15:30
幼児と老人は食べるなという表示すら読まないやつに何も言う権利ナシ
寧ろ親はメーカー及び消費者に訴えられるんじゃないかな

83:無銘菓さん
08/10/03 22:18:12
URLリンク(up2.viploader.net)
やっぱりこのくらい派手に書かないとね。

84:無銘菓さん
08/10/03 22:34:24 dM/HWKT4
URLリンク(up2.viploader.net)

85:無銘菓さん
08/10/03 23:00:53
マンナンライフのHPに
吸い込むとのど(気管)に詰まらせる可能性があります。
お子さまや高齢者の方はお召し上がりにならないでください。
って書いてた…。
それで、ハート形にしていかに吸い込み難く改善したかってことをアピールしてた。

86:無銘菓さん
08/10/04 00:23:10
親が馬鹿

87:無銘菓さん
08/10/04 00:27:03
ハート型は取り出しやすさ(押しやすさ)も考えられてるなって感心したんだよね
でも確かに少し大きいっちゃ大きいかな・・

88:無銘菓さん
08/10/04 00:44:58
フルーツ白滝くってみてえな。

マンナンライフもこれならどうだアホどもめ!
とばかりに期間限定でもいいから皮肉った
商品だしてくんないかな。

89:無銘菓さん
08/10/04 01:48:32
URLリンク(www.mannanlife.co.jp)
【国民生活センター公表情報】
 2008年7月29日、凍らせたこんにゃく入りゼリーを、祖母が1歳9ヶ月の男児に与えたところ、喉に詰まらせた。病院に緊急搬送されたが、9月20日亡くなった。
(事故発生年月日:2008年7月29日 1歳9ヶ月 男児 兵庫県)

9月20日?

90:無銘菓さん
08/10/04 02:13:45
>>87
一口で飲み込まないように少し大きくしたのにね
で、少しずつ噛むような固さにした

あれを凍らせたものを1才児が一口って…噛み切る歯もないのに

91:無銘菓さん
08/10/04 05:00:14 +v9R7miz
蒟蒻だろうが何だろうがそのまま与える祖母が非常識すぎだろ。

92:無銘菓さん
08/10/04 08:23:44
商品名を蒟蒻畑から大人の蒟蒻にしてR-20向け商品にすればいいんじゃね?
これで中高生の間では爆発的に流行るはず。
食ってるのがちょい悪の不良みたいな扱われ方になる。
未成年の酒・煙草・麻薬の防止にもなるし健康にもいい。

93:無銘菓さん
08/10/04 09:45:15 2G2eUfdb
国民生活センター公表情報】
 2008年7月29日、凍らせたこんにゃく入りゼリーを、祖母が1歳9ヶ月の男児に与えたとこ ろ、喉に詰まらせた。病院に緊急搬送されたが、9月20日亡くなった。
(事故発生年月日:2008年7月29日 1歳9ヶ月 男児 兵庫県)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホムペみたけど、豆腐でも凍らせたのをそのまま1歳の子に食わせたら死ぬんじゃね?


94:無銘菓さん
08/10/04 09:53:15 pG15R5C8
大いに賛同する。
極々少数のレアケースのせいで、圧倒的大多数の正常な
ユーザーがとばっちりを受けるような馬鹿げた事態が許さ
れてよい訳がないのである。

頑張れ!コンニャク畑!
負けるな!マンナンライフ!!!

95:無銘菓さん
08/10/04 10:00:54
桃と葡萄が好き

96:無銘菓さん
08/10/04 11:54:05
さすがに自分も今回のニュースは許せん。
蒟蒻畑が製造中止になったら許さないぞ

97:無銘菓さん
08/10/04 12:17:38
お年寄りや小さい子に食べさせるアホを回収しろよ

98:無銘菓さん
08/10/04 12:50:37
これに必要なのは寧ろ腹を壊すって注意書きだと思うぞ……w
どこにも書いてないのがびっくりだ
特にLight。年齢も関係ないし。
便秘の時に重宝してるよ

99:無銘菓さん
08/10/04 14:41:20
>>93
殺人未遂で逮捕しろよなぁ
歯も満足に生えてないガキに
蒟蒻ゼリーをわざわざ凍らせて食わせるとか・・・

100:無銘菓さん
08/10/04 17:22:23 UtT0LPnU
飯が咽喉に詰まって窒息死はよくある話。
蒟蒻畑だけ叩かれるのはおかしい

101:ふぁーむ
08/10/04 18:21:57
1歳過ぎの子供に食べさせるべきではない。
消費者側にも責任があるのでは??

102:無銘菓さん
08/10/04 18:35:31 bLUwtiio
こういうババアって餓鬼が暴君ハバネロ食いたがったら喉の奥に押し込んだりするのかね
どんな虐待だよ

103:無銘菓さん
08/10/04 19:03:32
そもそもダイエット食品だし子供がたべるものじゃないよね
子供や年寄りのいる家族が買わなければいいだけなのに、他人にまで押し付けるなんて許せない
死ぬ人数で言ったら飴の方が多い

104:無銘菓さん
08/10/04 19:35:09
これはどう考えても殺したのは祖母

105:無銘菓さん
08/10/04 19:40:25
>>5>>12
のせいで、公の場で吹いて恥ずかしい思いをしたので、>>5>>12を回収
して欲しい。

106:無銘菓さん
08/10/04 19:51:32
>>98
ライトは食べた事ないですが、蒟蒻畑食べると、お通じが良くなり過ぎる
時がありますなw

107:無銘菓さん
08/10/04 21:48:30
梅味最高

108:無銘菓さん
08/10/04 22:04:02
食べ過ぎたっぽ……
重宝通り越して本格的に腹壊した
おなか痛い(;´д⊂ヽ

109:無銘菓さん
08/10/04 23:11:44
梅味なんてあるのか

110:無銘菓さん
08/10/05 03:31:25 CIBHD095
何食べようが過剰摂取すれば体調悪くするだろw

111:無銘菓さん
08/10/05 06:43:29 Z7Wpk1EA
買いだめの罠。

112:無銘菓さん
08/10/05 08:44:07
今朝の朝日新聞東京版の読者投稿欄に
「蒟蒻畑を規制しろ!販売してる店は汚染米クラスのDQN!」的な怒りの投稿があった
誰か反論投稿しる

113:無銘菓さん
08/10/05 08:55:40
アカヒに投稿したところで、掲載される訳ないじゃん。

114:無銘菓さん
08/10/05 09:01:41
汚染米から目をそらさせるな!っていう内容絡めて投書したらどうかな?
実際そんな感じもするし。

115:無銘菓さん
08/10/05 10:41:40 N1syh7y9
URLリンク(jp.youtube.com)

116:無銘菓さん
08/10/05 10:45:16
>>110
加減が毎度違うから難しいのだ

117:無銘菓さん
08/10/05 11:18:18 8HmlyCTy
欧だか米だかでは既に発禁なんだよね
白人アホだなあと思ってたけど日本でもヤバイんか

118:無銘菓さん
08/10/05 11:47:51 xFwwl1bJ
>>117
欧米はこんにゃくを食う習慣がない
日本はある
そういうこと。

マンナンライフ頑張れ!

119:無銘菓さん
08/10/05 11:49:06 xFwwl1bJ
>>117
ごめん、白人を日本 って読んでしまった。なぜか。
寝ぼけてました。申し訳ない。

120:無銘菓さん
08/10/05 14:40:36
>>90
1歳だけじゃなく7歳もお年寄りも死んでるよ。
1年に2人ペースで。

121:無銘菓さん
08/10/05 15:01:12
「”よく噛む”ということが出来ない人は食うな」
も追加で。

122:無銘菓さん
08/10/05 15:36:52 XdNDhztq
マンナンへの励ましと野田&モンスターペアレンツ最強コンビに対するささやかな
抵抗として蒟蒻畑何袋か買って帰るべ。

123:無銘菓さん
08/10/05 15:38:34
たばこみたいに、袋の3分の1は注意書きにすればいい。

それで駄目なら、タスポならぬ、マンポを作ればいい。

124:無銘菓さん
08/10/05 18:58:46
凍らせた蒟蒻畑を今食ってるが、大人でも前歯で噛み切りつつ食べないと
いけないくらいの大きさだ。1歳児に丸々食べさせるって、普通なら大きく
口をあけさせないと無理な大きさだろ。普通はスプーンで細かくしてあた
えるんじゃね?

殺意を立証するのは難しいと思うが、メーカーを訴えるとか自分が責めら
れるのを予防してるとしか思えない。


125:無銘菓さん
08/10/05 23:48:50
トライアルで常時129円 買い溜めするなら今

126:無銘菓さん
08/10/06 00:06:03
>>112
あ、俺も読んだ。
同じく投稿を読んだウチのオヤジの一言。
"今後の日本は流動食か点滴で栄養補給だな。その前に投稿者は年齢から
して、餅はご法度だな、ワハハハ。"
そんなオヤジと母は蒟蒻畑大好きっ子。


127:無銘菓さん
08/10/06 01:22:18
生来の天の邪鬼と、マンナンライフへのささやかな応援のために
今日蒟蒻畑買ってきた。
オレンジ味ウマー


128:無銘菓さん
08/10/06 18:26:15
>>40
署名してきた

俺も買ってこよう

129:無銘菓さん
08/10/07 17:35:19
死んだのがDQN家族の子供でよかったよ。
将来の社会のゴミが減った。



くらいにしか思わん。

マンナンライフ頑張れ。
蒟蒻畑大好きだ!

130:無銘菓さん
08/10/07 21:47:37
応援は結構だが食い過ぎて腹壊すなよー

131:無銘菓さん
08/10/08 04:09:43
【経済】こんにゃくゼリー「蒟蒻畑」シリーズの製造販売を一時停止 - マンナンライフ
スレリンク(newsplus板)


投票するしか

132:無銘菓さん
08/10/08 05:50:55
蒟蒻畑を復活させたいのでage

133:無銘菓さん
08/10/08 06:49:05
あの注意書きをよく見ない人は結構いると思う。
しかし大きくしたら商品のイメージが落ちて商売にならないから販売中止か。
何か良い手を考えてほしい。蒟蒻畑再発売頼むよ!

134:無銘菓さん
08/10/08 07:05:10 rtMJb4bL
製造中止だって…悲しい

135:無銘菓さん
08/10/08 07:18:01
くそっ。馬鹿に負けた。
で、あめ玉や団子の製造中止はまだですか?

136:無銘菓さん
08/10/08 07:18:57 76U38sg4
URLリンク(www.ns-shop.jp)
まだ本社の通販で買える
本社の人が出社したら通販ページ削除されちゃうかな?

一昨日このアドレスに応援メール送ったばかりなのに…
info@mannanlife.co.jp

137:無銘菓さん
08/10/08 07:29:14
作った分は売るんじゃないの?新たな製造を一旦中止するだけで。

138:無銘菓さん
08/10/08 07:39:52
あーとうとうあの製造中止になっちゃったのか…ひでぇ
会社に潰れろといってるようなもんじゃないか

139:無銘菓さん
08/10/08 07:41:36 Oc9PstQB
えーまじで?あー腹立つ…馬鹿じゃねーの
死んだ子供に罪はないけどそういう運命だったんだろうね。
その時死ななくても、そんな馬鹿ドキュソ親のもとで育ってたら
虐待死させられてただろ

140:無銘菓さん
08/10/08 07:59:05
さんざんテレビや新聞で報道されているのに、小さな子供に丸ごと食べさせた保護者の責任は?

児童虐待で逮捕しろよ。


141:無銘菓さん
08/10/08 08:18:13
玉蒟蒻丸呑みして、死にそうになった漏れが通りますよ!

142:無銘菓さん
08/10/08 08:28:09 H7Gqvm8R
許せないな。
俺の蒟蒻ゼリーどうしてくれるの。
抗議したい。

143:無銘菓さん
08/10/08 08:50:31 hToAuPU+
ショックだ…

144:無銘菓さん
08/10/08 09:25:57
マンナンライフにメール入れようかな。
これから先食べれなくなるなんて耐えられない!
なんとしても蒟蒻畑を守りたい。

145:無銘菓さん
08/10/08 09:30:48 gwyStqKG
俺にとっては死活問題なのだが、

「ミニカップ」とかいてあるんだけど、
「ミニカップ」ってなに?
サイズが2種類あるのかな。ミニは「ミニ」ってパッケージに書いてあるの?
通常売っている方は販売続く?

商品ラインナップが公式死んでてみれない

146:無銘菓さん
08/10/08 10:08:16
>>145
普段食べてたのがミニカップだろ…
いつも一口で食べるのがもったいなくて
ちょびちょびかじってた俺には窒息なんて考えられないがな

147:無銘菓さん
08/10/08 10:40:17
1歳児に「子供は食べるな」とパッケージに
イラスト入りで書いてある商品を
わざわざ凍らせて危険度高めて食べさせて
1歳児を殺して、人殺しておいて製造会社に責任なすりつけようとして
現在他消費者・製造会社に大迷惑をかけている
キチガイババア●ね。

148:無銘菓さん
08/10/08 13:40:57
野田が潰そうと思ってるモノリスト

・ゲーム
・漫画

ようするに自分らに金入らないモノは潰す

149:無銘菓さん
08/10/08 13:49:23
変な国になっちゃったよね・・・

150:無銘菓さん
08/10/08 14:00:48
>>146
ちびちび食べうまいよな
詰まんでぷにょっと出してから端っこからかぷかぷ食べるの

そもそもガキんちょに冷凍したのを食わせる発想に至った経緯を知りたいわ

151:無銘菓さん
08/10/08 14:08:20 H7Gqvm8R
蒟蒻ゼリーをのどに詰めて孫を惨殺した糞DQNババアもだが、
野田も死ねよ。

152:sasaki
08/10/08 14:10:23 dkRUiM3z

こんにゃくゼリー 売っているのは日本だけです

アメリカも ヨーロッパも 韓国も 製造中止 販売中止です

153:無銘菓さん
08/10/08 14:16:44 H7Gqvm8R
>>152
だから?としかいいようがない。
おまえ、馬鹿じゃないの。

154:在特会
08/10/08 14:28:11 th19N2I1
一人一人の怒りの拳が大きな力となります、皆さん御賛同下さい。

我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税・教育・交通・保険・医療・他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。

⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!

  サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照

  サイト 「歴史捏造国家 韓国」参照

  サイト 「在日による性犯罪」参照

  サイト 「厳選 韓国情報」参照

  サイト 「博士の独り言」参照

関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」

関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」~3(絶賛発売中!)

関連書籍/晋遊舎「TBS報道テロ 全記録」

動画サイト/YouTube ニコニコ動画 (在日 韓国 朝鮮 反日 創価) 検索

推奨番組/CSスカパー 「日本文化チャンネル桜」


155:無銘菓さん
08/10/08 15:00:46 76U38sg4
>>152
そもそも他国にはこんにゃくがないですもの


156:無銘菓さん
08/10/08 16:10:55
馬鹿野田ふざけんなよ。本当馬鹿だなあの女

157:無銘菓さん
08/10/08 16:13:40
まさかの製造停止…orz

今のうちに買い溜めしておこう(´・ω・`)

158:無銘菓さん
08/10/08 16:40:24
マンナンライフがんばれ!

159:無銘菓さん
08/10/08 16:59:38
今日急いで買おうとしたがぶどうが売り切れてた・・・
仕方ないから白桃だけ買ってきた

本当に残念だよ

160:無銘菓さん
08/10/08 17:20:53
酒と同じで年齢制限すればいいと思うよ

161:無銘菓さん
08/10/08 17:51:19
モチや飴を詰まらせて死ぬ人も毎年かなり多いのに
なぜかモチや飴メーカーは訴えられない不思議

162:無銘菓さん
08/10/08 18:02:29
詰まらせるクソガキと馬鹿親が悪い。
腐れ野田死ねよ。
今日、買いだめしようと思ってスーパーに行ったら、「お一人2袋まで」だった・・・orz

163:無銘菓さん
08/10/08 18:15:17
蒟蒻畑好きなんだよ…特に白桃。
つーか完全にまわりの大人の責任だろ。袋にも警告書いてある。日本語読めねーのかよ!

164:無銘菓さん
08/10/08 18:37:45
>>153
コピペだ気にスンナ

165:無銘菓さん
08/10/08 18:46:07 nDaA72Es
大変だ!葡萄、マンゴー、白桃一つずつ買わねば!

166:無銘菓さん
08/10/08 18:47:38
こっちも帰りにスーパー寄ったら、もう売り切れたみたいで売ってなかったよ。食べたかったなあ、残念。

167:無銘菓さん
08/10/08 19:03:03 SpiZ83U8
飯買いに行ったついでに蒟蒻畑コーナーよったら
ぶどうとマンゴーの在庫がもうちょっとしかなかった
リンゴあまりまくり

168:無銘菓さん
08/10/08 19:03:45 SpiZ83U8
野田はモンスターガバメント

169:無銘菓さん
08/10/08 19:05:42
マンナンライフが回収しようとしないのも、表示を変えるつもりがないのも
後にこうやって批判がおきるのを承知してなんだろうけどな
実に漢だ

170:無銘菓さん
08/10/08 19:32:13
蒟蒻畑にはちゃんとパッケージに表示してるし、わざわざ凍らせて食べさせた家族が悪い

マンナンライフ潰れちゃうよ

野田聖子のバカ

171:無銘菓さん
08/10/08 19:38:32
これで路頭に迷う社員が出てきたら
野田聖子はどうやって責任とるつもりなんだ?
新婚で子供生まれたての人とかまだ未成年の子持ちの人とか
そういう人たちの家庭を潰して子供の未来を潰して
馬鹿親の肩もって
野田聖子責任とれよな

172:無銘菓さん
08/10/08 19:54:24 SpiZ83U8
署名サイト、一気に500人ぐらい増えた

173:無銘菓さん
08/10/08 20:09:37
逆にこれだけマイナスな報道がされてて、まだ子供に与えるのって
確実に殺意があったと受け取られてもおかしくないよな
知らぬ存ぜぬで通す馬鹿はどうしようもないと思われるぞ

174:スーパーお菓子担当
08/10/08 20:11:15 gdOCEi3D
こっそり自分用に1箱確保した。

ちなみに不二家騒動のときもミルキーをこっそり確保した。

175:無銘菓さん
08/10/08 20:21:06 2+3ejnuj
>>172
協力したい。
そのサイトはどこ?

176:無銘菓さん
08/10/08 20:24:47 gC0BrMoJ
>>174
いいね!

私は今パジャマに上着羽織ってダッシュで自転車こいで3袋買ってきた
まだいっぱいありそうなのでまた明日買い占める

177:無銘菓さん
08/10/08 20:38:12
mixiのニュース記事1万突破させてやろうぜ!!!

ご協力お願いします

178:無銘菓さん
08/10/08 20:39:18
Amazon品切れかよ…orz

179:無銘菓さん
08/10/08 20:45:12
どっかのスレでも書いちゃったけど、
今日売店でおばちゃん二人が蒟蒻畑の前で会話してた。

おばちゃんA「こんな危険な食べ物さっさと規制するべきだったのよ!」
おばちゃんB「ぇ、でも表示あるんでしょ?危険って」
おばちゃんA「でもこんな表示誰も観ないわよ!
野田さんも良くやってくれたわよね~
どんどん規制してほしいわ~」
おばちゃんB「…」

二人の目の前でふた袋掴んでレジに行った。
頭くるわ。

じゃあおばちゃんAは、自分が焼いた魚を他人に食べさせて、
のどに刺さった!訴える!
っていわれたら素直に従うんだろうね?
絶対私のせいじゃないとかギャーピーいいそうだけど。

180:無銘菓さん
08/10/08 21:07:41
あーあ
スイーツどもがバナナの次はこんにゃく畑買い占めるんだろーな

181:無銘菓さん
08/10/08 21:09:32
まだ食べたことないアセロラとレモン買ってきた。
スーパー二軒回ったんだけど、片方は品切れでもう片方はたくさん積まれてた。
品切れじゃなくてスーパーが表に出してないだけだったら悲しい。

>>179
政府が馬鹿げた規制をすることよりも、そういう人が少なからず存在することの方が
がっくりくる…。

182:無銘菓さん
08/10/08 21:35:35
>>175

>>40

183:無銘菓さん
08/10/08 21:53:05
署名してきた。マンナンライフにも激励メール送ってきた。
ついでにババァのHPにも反対意見書いておいた。

俺のささやかな楽しみの一つを奪うことは許さない。

184:無銘菓さん
08/10/08 22:04:58 zdgj1Eh1
>>120
その数が確かならむしろ滅茶苦茶安全な食べ物じゃないか…

185:無銘菓さん
08/10/08 22:22:07 4S+LkFfS
最悪。もうスーパーで売ってない。
先週本社に激励メールしたけど、批判や苦情メールの方が上回ったのかなぁ。

もうネットでも買えないし、本当に悲しい。

186:無銘菓さん
08/10/08 22:32:26
こんにゃくゼリー買ってきたぜー。

187:無銘菓さん
08/10/08 22:39:06 3WbAFPDo
スレリンク(candy板)
蒟蒻畑の新しい形を考えようスレ

188:無銘菓さん
08/10/08 22:44:52
蒟蒻ゼリーの会社がかわいそう
主婦何様なの?

189:無銘菓さん
08/10/08 22:45:36
まるでツェねずみだな。
それじゃあ何か?魚の骨が刺さったら漁師さん訴えるのか?
ふざけるな。たわけ

190:無銘菓さん
08/10/08 22:45:42 mfhn5gNx
過去13年の累計窒息死17件中、マンナンライフの事故件数が3件、
他メーカー製が14件
で、なぜかマンナンライフだけ狙い撃ちの不思議

191:無銘菓さん
08/10/08 22:52:06
現代日本がおかしいてのがよく分かる事件だ。
こんなんで販売中止ってやってたらすべての食品が販売中止だな。
あとは駄菓子屋のスティック状蒟蒻ゼリーだけどこれもか?

192:無銘菓さん
08/10/08 23:12:16
>>188
モンスタークレーマーとしか言い様がない。

193:無銘菓さん
08/10/08 23:25:35 N5YO3OmF
署名サイト落ちてるんかな。全然繋がらない。

194:無銘菓さん
08/10/08 23:29:28 aNDDQRPZ
17名なんて少ない
モチでもっとたくさん死んでる


195:無銘菓さん
08/10/08 23:35:05 m/MlC1Nw
>>189

ぜんぜん冗談になってないよそれ、
骨なしの魚が「新商品」なんて言って売られるなんて狂ったニュースも有ったじゃん。

196:無銘菓さん
08/10/08 23:37:54
署名サイトつながらないんだけど、
直筆署名できる文書のテンプレとかないのかなー。送りつけようかなと。

197:無銘菓さん
08/10/08 23:45:15 2+3ejnuj
>>182
サンキュ

そういやこの商品のCMソングはクセになるな

198:無銘菓さん
08/10/08 23:47:24
>>183
最後の行に同意する。
断固戦うぞ

199:無銘菓さん
08/10/08 23:52:00
本当に腹が立つ。


何で製造中止?
どうして、そこまでしなきゃいけないの?
オカシイじゃん!!!
狂ってるよ!

マンナンの社員、パート、派遣の人達は大変だな・・・

200:無銘菓さん
08/10/09 00:04:04
何この頭おかしい話
こんな事で販売中止してたら、食物に限らず数多の製品が販売できないだろ

201:無銘菓さん
08/10/09 00:16:32
死ねよ、馬鹿親。

202:無銘菓さん
08/10/09 00:19:49 4WGJW4fd
野田って本当に世間知らずだよね、
あんな人に政治は任せられない。

203:無銘菓さん
08/10/09 00:26:55 i+uv6xeL
目標署名数 1,000

現在の署名数 3,631 (達成率 363.1 %)

期限 2008年11月03日


期限までに一万突破しようぜ

204:無銘菓さん
08/10/09 00:30:50 A0NXVdxn
幼児にたべさせるなって書いてあるのを無視した親が悪い

205:無銘菓さん
08/10/09 00:37:02 i+uv6xeL
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)
野田へご意見のページ

URLリンク(www.kantei.go.jp)
首相官邸ご意見ページ

「食品による窒息事故に関する研究結果等について」
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

対象期間内でこんにゃくいりゼリーでの死亡報告例:2件に対し

もち:77例
ご飯(おにぎり含む):61例
パン:47例
あめ:22例
すし(食品成分表で分類できないのでその他扱い):22例
おかゆ:11例
だんご:8例
流動食(食品成分表で分類できないのでその他扱い):8例
カップ入りゼリー:8例
ゼリー:4例
しらたき:4例


206:無銘菓さん
08/10/09 00:37:09
すまん、新参者なんだがこの親、HPなんてもってんの?HPの内容って
やっぱりこの事件に関する事なの?

207:無銘菓さん
08/10/09 00:47:56
誰か代替品になりそうなこんにゃくゼリー商品ご存知ないですか?

208:無銘菓さん
08/10/09 00:48:35 i+uv6xeL
アンケート各種

URLリンク(okwave.jp)
URLリンク(okwave.jp)

投票系
URLリンク(sentaku.org)

良く噛んで食べましょうCMの解説
URLリンク(news.ameba.jp)

209:無銘菓さん
08/10/09 00:55:44 i+uv6xeL
楽天の「こんにゃくゼリー」カテゴリも消えるのだろうか・・・・
URLリンク(directory.rakuten.co.jp)

綺麗にマンナンライフ製品全滅中

210:無銘菓さん
08/10/09 01:03:52 knq/0Y0v
ほんとにこれで販売中止になったら
ガキ死なしたババアを恨むわ、本気で
俺の主食だっつーの

211:無銘菓さん
08/10/09 01:10:41
実質販売中止みたいなものじゃんw

俺の近所のスーパー・薬局は全滅で、離れた大きいイオンには僅かに残ってたから買ってきた

212:無銘菓さん
08/10/09 01:14:05
そのうち「蒟蒻畑買ってみた」とかって100袋ぐらいぶちまけた映像とか
公開するアホもでるのだろうか・・・・・

213:無銘菓さん
08/10/09 01:14:31 aGvlXDFy
今日ヤマナカで158円だった。

214:無銘菓さん
08/10/09 01:16:55
>>212
俺は他の人のも残しとこうと思って3袋に抑えたぞ 他のオッサンはカゴいっぱいに買ってたがww
ちなみに広島の宇品イオンで178円だった・・・ あんまり安くないな

215:無銘菓さん
08/10/09 01:20:44 i+uv6xeL
朝、ニュースで言ってた時点で楽天で一種類あたり3袋ずつ買ってみた。
昼過ぎごろにはその店の蒟蒻畑売り切れてた

216:無銘菓さん
08/10/09 02:23:28 je7Ib2si
遺族のクソババア死ねよ

217:無銘菓さん
08/10/09 02:43:38 Y5zNARdd
URLリンク(simplelife.meblog.biz)

やっぱりね<こんにゃくゼリー>マンナンライフが製造中止
やっぱり製造中止ですか・・・

またそのうち再販するっていう情報もあるけど、
やめて欲しいですね。



なんかコメントで餅を引き合いにだしている人がいたけど
そっちの方が頭悪いかもね・・・


確かに餅で人が死んでいるかもしれないけど
比べることが出来るものじゃないっていうのは考えればわかるはず。

まあ小学生ならわからないかもしれないけどね。


自分に子供が出来て、窒息したときに理解できますよ。
経験しないとわからない恐怖です。




218:無銘菓さん
08/10/09 03:42:33 i+uv6xeL
炎上覚悟っぽいなw

219:無銘菓さん
08/10/09 03:53:44
さっき、いつも行ってるスーパー(24h営業)に行って来た。
製造中止決定で昨日のうちに売り切れてるかと思ったら
ばりばり残っていた。田舎だし情報遅れてるのか……
納豆騒動のときもバター騒動のときも売り切れ無かったしw

とりあえず3袋買ってきた。

220:無銘菓さん
08/10/09 03:56:02
明日急になくなったりしてな


もうぶどう1袋終わってしまった・・・

221:無銘菓さん
08/10/09 04:19:08 fWzrekxc
>>217
>比べることが出来るものじゃないっていうのは考えればわかるはず。

すまん、どういう点において比べることができないんだ?
事故を起こすから車を製造中止にしろ 
みたいなアホはたしかに 詭弁をほざけあほ
って思うが…
まじで説明してくれ
餅の歴史は古いから なんて言うなよww

>>自分に子供が出来て、窒息したときに理解できますよ。
>>経験しないとわからない恐怖です。

つまり経験したということかい?
子供に蒟蒻畑を食わしたか、手の届くところにおいていたんだな?

とは言うけど別におれは蒟蒻畑なんぞ1年に1回ほども食わん
高いからな でもなくなるのはかなしいな
ならば貴様も

222:無銘菓さん
08/10/09 04:21:06
すまん最終行の ならば貴様も は気にしないでくれ、ただのミスだ

223:無銘菓さん
08/10/09 04:24:22 vVAbTPEF
いい大人だってプレッツェルを喉に詰まらすんだ。
子供の面倒くらい親が見てろ

224:無銘菓さん
08/10/09 04:43:59 Eafov48L

** ***様

このたびは「***」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度は、食料品の***をご利用いただき、誠にありがとうございます。

さて、ニュース等でご存知のとおりマンナンライフ蒟蒻畑の製造中止が今朝発表になりました。

そのため、現在ご注文が殺到しております。

本日、水曜日があいにく定休日のため、こちらの在庫状況がすべて把握できておりません。

明日、最終の在庫を確保できてはいるのですが、欠品商品も出てくると思われます。

明日の入荷状況を確認次第、ご注文を承れるかのご連絡を再度ご連絡させていただきます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。

225:無銘菓さん
08/10/09 04:47:49 Eafov48L

馬鹿な親や婆さんのせいで、こんな状況!!
ゆるせないな!
幼児や老人に食わせて死なせた保護者を過失致死罪で告訴して裁くべきだ!
悪意があったかないかを徹底的に調べ上げて保護者に危機感を与えないと、今後も類似した事故が起きる!
保護者はもっと責任自覚を持たないといけないんだ!

226:無銘菓さん
08/10/09 04:52:55 Eafov48L
>>217
お前、馬鹿じゃねーの?
子供いるから、お前みたいな馬鹿を罵りたくなるんだよ!
親の責任だろ?
大人でも咀嚼難しいようなコンニャクヲ幼児に食わす神経がわかんないんだよ!
何が

>そっちの方が頭悪いかもね・・・

だよ、腐れスイーツ(笑)が!
地獄へ落ちろ!

227:無銘菓さん
08/10/09 04:56:04 Eafov48L
野田聖子議員公式サイト 、ご意見フォーム

URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

>>55
> 拡散お願いします。----------------------------------
>
> こんにゃく入りゼリー販売中止の反対署名作ったよ
> URLリンク(www.shomei.tv)
> わかりにくいけど真ん中あたりの「今すぐ署名する」を押してくれ。
> 匿名でもあだ名でもOK。捨てメアドだけあれば署名できるよ。
> 11月3日まで募集して、集まった署名は消費者庁の所に持って行くよ。
>


228:無銘菓さん
08/10/09 04:56:49
>>217 餅を喉に詰まらせて死ねカス

229:無銘菓さん
08/10/09 04:56:59
これさ、前はもうちょっとかたかったよね
ハート型になってから
ちょっと柔らかくなった気がする
あの食感が凄く好きで、凍らせて食べたりもしてたよ
ってか今日食べたよ
亡くなった赤ちゃんの事は
本当に気の毒で可哀想に思うけどさ
マンナンライフは企業努力してたのにさあ…これはないわ
物事を単純に処理しすぎじゃないの
国の機関だってのに、子供みたいな対応しないで欲しい

230:無銘菓さん
08/10/09 04:58:15 i+uv6xeL
>>224
水曜定休って楽天のあそこじゃないだろうな
俺は別のとこで頼んでもう発送済で今日くるけど

231:無銘菓さん
08/10/09 04:59:18
>>226
なぜブログの引用と気づかないのか・・・

232:無銘菓さん
08/10/09 05:03:06 i+uv6xeL
URLリンク(www.dotup.org)
個別包装にも一個一個これが書いてあるんだものな
形もそうだし、さんざん努力したのにそこを見ないで一方的に販売中止を
指示されても、そりゃ「これ以上の改善はできません」って言うわけだよ

233:無銘菓さん
08/10/09 05:12:16 IvyxCrQd
蒟蒻畑がなくなるより
散々「お子様やお年寄りは細かくして食べろ」って書いてあったのに。
子供に食わせる親のが理解不能だ。


234:無銘菓さん
08/10/09 05:17:07 i+uv6xeL
ちなみに意見送るなら首相官邸のほうが効果はありそう
野田サイトは黙殺されるか、改変されて賛成意見にされる

235:無銘菓さん
08/10/09 05:40:06
なんとか今年中に販売再開していただきたいなぁ・・・


236:無銘菓さん
08/10/09 05:56:57 i+uv6xeL
URLリンク(www.mannanlife.co.jp)

> 「蒟蒻畑ポーションタイプ」は、一時製造を中止いたしますが、私どもはこれからも日本の伝統食品である
>群馬県特産の蒟蒻を、手軽に美味しく、そして何よりも安全にお召し上がりいただける様、今後とも研究開発を
>重ねてまいる所存でございます。

広く言えば蒟蒻農家にもダメージあるのか・・・

237:無銘菓さん
08/10/09 06:42:47
予測したとおりのやつがあらわれたw
URLリンク(casmount.no-ip.org)

238:無銘菓さん
08/10/09 07:12:11
蒟蒻畑、楽天もアマゾンももう売り切れだぞ、おまいら


239:無銘菓さん
08/10/09 07:13:30 i+uv6xeL
今日中に残ってるとこも完売な予感だな・・・報道ひろまったら

240:無銘菓さん
08/10/09 09:54:45
くっそー!
馬鹿親のせいで…
反省するのは馬鹿親どもだよ。年寄り、子供が食べられない物なんて沢山流通してるだろ?
なのに何故、蒟蒻畑だけ?
凍らせて孫に与えた婆、子供が食べる時に注意して見てなかった親。
諸悪の根源はおまえらなんだよ!

241:無銘菓さん
08/10/09 10:16:32 wLtaIbJO
主食返せよ^^

242:無銘菓さん
08/10/09 10:41:07 Gcc6wVZ0
ほんとだよ
俺の主食を奪う奴こそ製造中止にしろよボケが

243:無銘菓さん
08/10/09 11:03:36 TdimbpLg
いつもは138~158円なのに今日買いにいったら198円になってた
足元見すぎだろ

244:無銘菓さん
08/10/09 12:23:08
いなげやは168円で桃が売り切れ、ベルクは208円で桃もあったから、ベルクで買ってきたよ…(´・ω・)

245:無銘菓さん
08/10/09 12:25:13
URLリンク(www.shomei.tv)
とりあえず抗議署名してくると良いよ

246:無銘菓さん
08/10/09 12:45:40
てか思ったんだけど、ネットの掲示板や日記はみんなのまともな意見で溢れてるけど、そこで止まっちゃってるよね。
社会の表に出てるのはバカ親の主張と政府の糞対応。それに対する否定意見はネット止まりになってる。
私はオンライン署名には参加したけど、それ以外にもっとネットの外で私たちができることってないのかな。
いつまでもネットに閉じ込められたサイレントマジョリティで居続けたらいけないと思う。
因みに特に蒟蒻畑のファンという訳ではないです。

247:無銘菓さん
08/10/09 13:41:34
クラッシュタイプは売り切れにならないかな?
早めに沢山買っておこう

248:無銘菓さん
08/10/09 13:45:26
大学の購買に4袋残ってたから買い占めちゃった
マンゴーとグレープ
ちびちびちょっとずつウマーしていこう

249:無銘菓さん
08/10/09 14:33:42 CHf+zc2R
ここで箱買い
URLリンク(www.ns-shop.jp)

250:無銘菓さん
08/10/09 14:50:51
>>246
蒟蒻畑くらいの話じゃ、最初から表の運動を起こすのは難しいよ。
国家犯罪の拉致問題ですら社会を動かすのに多大な時間と労力が要った。

と同時に、オンラインでの運動から予想外の効力を発揮する事もある。
人権擁護法案の問題はネットの力が働いて通過を阻止したようなもんだし、
オンライン署名でも消費者の意思はちゃんと伝えられるはずだよ。


251:無銘菓さん
08/10/09 15:15:45
こういう事例こそ、陪審員裁判で常識的な意見を突きつけてやればいいと思う。


252:無銘菓さん
08/10/09 15:16:57
>>250

ごめん、人権擁護の時もこれは思ってたんだけど、結局ネットの力って阻止に繋がってたの?

どちらにしろ、自分達の代表の不正を黙認する事は、自分達が不正を行っているのと同じだと思う。
私もこうして掲示板でしか言ってないからアレだけどさ。
韓国人みたいにもっとアグレッシブに行かないと、日本はダメになるし米豪中韓に完全に売り渡される日も近いと私は悲観している。
なんかまとまってなくてスマソ

253:無銘菓さん
08/10/09 15:25:51 NA+PI3MM
ウォンは最近カスみたいに安くなって国家の破綻近づいてますよ。
日本、中国のような潤沢な外貨準備もないみたいだし。
再度IMFのお世話になりそうな国にどうやって売り渡されるんですか。
サムソンくらいでしょ。

他の意見には賛成します。

254:無銘菓さん
08/10/09 15:33:13
>>252
自分ではいろいろ冷静に見ているつもりなんだろうけど何も見えてないね、
ネットそれ自体なんかにはなんの力もないよ。
見て読んで書いてその後どうするかだろ、
止まってるのはネットやこのスレのカキコでなくお前のアタマの方。

255:無銘菓さん
08/10/09 15:33:42 aGvlXDFy
悲観的なことばっかり言っていてもしょうがない。

スレリンク(candy板)
蒟蒻畑がこの先生き残るには?
新しい形を考えようスレッド

256:無銘菓さん
08/10/09 15:46:46
>>254

うん、だけど結局、見て読んで書いてその後、何もしない人がすごく多いよねって。私を含めてだけど。


257:無銘菓さん
08/10/09 15:47:58
十年前に蒟蒻畑を初めて食べたけど、最初に
警告文をしっかり見た記憶。そうなんだ、気をつけてたべなくちゃと
意識しながら口に入れた。子供は夢中になるわあの食感。
売り出し初期のころ死んでしまった人は気の毒。
でもあの警告文を読んだら、普通は小さい子にはなるべくあたえないよ。
おっかないもん。

落ち度はメーカーではなくて保護者に100パーセントある。



258:無銘菓さん
08/10/09 16:24:23
個人的には正直、好きだけど無くなっても困らないものではある。
でもマンナンライフの経営努力も報われてないし、これからメーカーの社員の生活はどうなるのか、
ということを考えたらやりきれない。
だいたい行政はもっとメーカーを応援する姿勢を示すべきじゃなかろうか。
訳分からん喚きのせいでメーカーを窮地に追いやってるようでは先が恐ろしいような。
あ、とりあえず林檎味買った何年かぶりに。

259:無銘菓さん
08/10/09 16:40:52
年齢にあわない玩具与えて窒息死して
ガンプラ生産中止とか
そういうレベルの話だろこれ

最近はチーズや牛乳の箱にも「アレルギー物質・牛乳」
とか書いてあるし、愚民と見られてもしょうがないレベル
訴訟対策だとしてもなんか辛い。
なにもかも常識はずれだわ…どうしたんだ…

260:無銘菓さん
08/10/09 16:43:33
蒟蒻畑のせいで自民党支持率下がったら麻生にとって悪夢だな

261:無銘菓さん
08/10/09 16:49:43
PSE問題の時はネットで騒いで阻止できたよな

262:無銘菓さん
08/10/09 17:21:44 A0NXVdxn
マンナンがんばれ

263:無銘菓さん
08/10/09 17:50:45
うわ~…買いだめしとこう。

264:無銘菓さん
08/10/09 18:38:25
今日とりあえず4袋買ってきた。
マンナンに応援のメールと、野田聖子のHPにご意見メールしといた。

こんなに愛されてる蒟蒻畑はいつか必ず帰ってくる。
信じて待つぞ。

265:無銘菓さん
08/10/09 18:42:38
>>241
主食www

266:無銘菓さん
08/10/09 18:42:41
そのうち規制つきかなんかで販売再開されそうなイマゲ

267:無銘菓さん
08/10/09 18:45:16
>>217
無駄演説乙。

268:無銘菓さん
08/10/09 18:55:18 9BO6VMf4
てかどんな食べ物だって食べる人と食べ方によっては
のどにつまるだろうよー芋とかも水分とらずに食べるとングッってなるよ
なんだってそうなんだよー
これ好きなんだから販売中止すんなーよ

269:無銘菓さん
08/10/09 18:56:13
>>268 サザエさんですね、わかります

270:無銘菓さん
08/10/09 19:03:07
俺はサザエさんじゃないけど
クッキーで窒息死しかけたぞ。
クッキーを製造中止にしろ!

271:無銘菓さん
08/10/09 19:28:57 /r1maEYe
蒟蒻畑でメタボ解消に取り組む人の寿命を縮める悪政。
野田聖子は緩慢な殺人者。

272:無銘菓さん
08/10/09 19:31:33
>>259
ガンプラでどうやって窒息しろとw

273:無銘菓さん
08/10/09 19:31:49
サザエさんのエンディング終わりとかに毎回
サザエがタラに蒟蒻畑食わせてングッ!ってなってる描写を入れれば
注意が老人子供世代にまで行き届くんじやないかな

274:無銘菓さん
08/10/09 19:32:25
>>273
ジャンケンに差し換えられるのがオチ。

275:無銘菓さん
08/10/09 19:33:34 Y5zNARdd
こんにゃく入りゼリー販売中止の反対署名
URLリンク(www.shomei.tv)

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

野田聖子に対する意見はこのフォームで
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

バカブログ 炎上中
URLリンク(simplelife.meblog.biz)
やっぱりね<こんにゃくゼリー>マンナンライフが製造中止
やっぱり製造中止ですか・・・

またそのうち再販するっていう情報もあるけど、
やめて欲しいですね。

なんかコメントで餅を引き合いにだしている人がいたけど
そっちの方が頭悪いかもね・・・


確かに餅で人が死んでいるかもしれないけど
比べることが出来るものじゃないっていうのは考えればわかるはず。

まあ小学生ならわからないかもしれないけどね。


自分に子供が出来て、窒息したときに理解できますよ。
経験しないとわからない恐怖です。

276:無銘菓さん
08/10/09 19:35:01
>確かに餅で人が死んでいるかもしれないけど
>比べることが出来るものじゃないっていうのは考えればわかるはず。

小学生でわからないので、ろんり的に説明してもらえませんか。


277:無銘菓さん
08/10/09 19:50:45
引用だと何度言ったら分かるの?馬鹿なの?

278:無銘菓さん
08/10/09 19:51:04
これって歪んでるよな~
確かにお子さんがなくなったことは最大の不幸だと思うしかわいそうだ。
しかしその原因を蒟蒻畑だけに転嫁するのはいかがなものなのだろうか
アメリカでコーヒーで火傷して何十億という損害賠償訴訟を起こしたバカがいたが
それに通じるものがある気がする。日本も住みにくい社会にするきか
子供が亡くなっているので、コメンテーターや評論家も
持ちに喉を詰まらせたみたいな歯切れの悪いコメントするやつが多い。へたれだ

279:無銘菓さん
08/10/09 19:56:53
アメリカのネコ電子レンジの笑い話が現実になったような話だよ

280:無銘菓さん
08/10/09 19:59:35
>>275
コピペ乙

281:無銘菓さん
08/10/09 20:13:16
>>217
頭おかしい

282:無銘菓さん
08/10/09 20:21:31
串刺しのみたらし団子なんかのが
よほど危険なんだぜ
いつも食べてて思う

283:無銘菓さん
08/10/09 20:25:34 FZzb5AC/
>>185です
帰宅したら、何故かテーブルに10袋!
毎月安い日に買いだめしてたのを親が覚えててくれたらしく。
薬局で買ってきてくれた。
カワチで158円。

284:無銘菓さん
08/10/09 20:34:29
もちをのどに詰まらせてなくなったらもち米作ってる農家訴えたらオッケーですか?

285:無銘菓さん
08/10/09 20:40:03
加工が問題だからメーカーでないと駄目

286:無銘菓さん
08/10/09 20:42:00
製造再開したらふにゃふにゃでろでろの
普通のゼリー以下の堅さになってそう。
あの堅め食感がよかったのに。
てか普通、食品に限らず購入する時には
ラベルとか消費期限とか一度確認するよね?
それもせずに殺人した奴の意見が通るってやべーよ。

287:無銘菓さん
08/10/09 20:45:30
そしたら餅メーカーや和菓子屋さんは訴えられる可能性あるんだ。

288:無銘菓さん
08/10/09 21:00:31
信じられない
マンナンライフの社員や、地元の蒟蒻農家の生活・将来は、
どうなってもいいわけ???

別に個人的には、蒟蒻ゼリーはそんなに食べないから、今すぐ困るということは無いけど、
同じ「メーカー」に勤務する者として、恐怖を感じる。
まっとうなモノを真面目に造っている会社が、ある日突然倒産させられるかもしれないわけだ・・・
一部のおかしい人たちによって。

289:無銘菓さん
08/10/09 21:13:40 OFOhgudT
っていうか蒟蒻畑凍らせて食べさせたバカ婆って何処すんでんの?
マジ突したい気分なんだけどさ・・・

って書くと訴えられるかな???

でもイタ電とか凄そう・・・
自業自得だけど。

290:無銘菓さん
08/10/09 21:18:35 zRhJ1nwG
お前らヤフオクで蒟蒻畑検索してみろwwwww

291:無銘菓さん
08/10/09 21:44:32
>>290
ちょww昨日見たときは2件しかなかったのに75件ってwwwww
ってか2000円オーバーで入札してる奴誰だよwwwwww

292:無銘菓さん
08/10/09 21:45:46 zRhJ1nwG
100円で売ってるとことあるから出品したくなってきたwwwww

293:無銘菓さん
08/10/09 21:55:40 XCbbxTbW
>>289
イタ電なんて多くないでしょ。
公開されてるわけじゃないし。
ぶっちゃけ、一番早いのは、幼児の親から
マンナンライフまたは政府に「マンナンライフは悪くない」と
言ってもらうことだと思う。

294:無銘菓さん
08/10/09 21:56:47
>>293 訴訟起こすようなやつだから無理でそ

295:無銘菓さん
08/10/09 22:00:03
人の話なんて聞く耳持たない奴らだろうから真面目に電話しても訴えられるのがオチw

296:無銘菓さん
08/10/09 22:03:28
四人目のモンスター議員 自民党 森まさこ

10月7日(火)、ユニカねっと(消費者主役の新行政組織実現全国会議)の街頭宣伝活動に参加し、こんにゃくゼリーの禁止を訴えました。
URLリンク(www.morimasako.com)

>日弁連 消費者問題対策委員会幹事
-------------------------------------------------------------------
とりあえず抗議文出してきた。

297:無銘菓さん
08/10/09 22:12:33 kxDzhvHl
98 :名無しさん@九周年 :2008/10/09(木) 10:31:38 ID:UA46l6zt0
削除〈逃亡?)、反省文などの対応もある中で、これ↓は秀逸w
釣りか? アクセス稼ぎの釣りなのか?

URLリンク(simplelife.meblog.biz)
なんかコメントで餅を引き合いにだしている人がいたけど
そっちの方が頭悪いかもね・・・
確かに餅で人が死んでいるかもしれないけど
比べることが出来るものじゃないっていうのは考えればわかるはず。
まあ小学生ならわからないかもしれないけどね。
自分に子供が出来て、窒息したときに理解できますよ。
経験しないとわからない恐怖です。

298:無銘菓さん
08/10/09 22:41:37
焼き鳥だって食べる時はのどに刺さらないように注意して食うものさ

299:無銘菓さん
08/10/09 23:44:37 /r1maEYe
森雅子って弁護士のクセにキチガイだな。
>こんにゃくゼリーの禁止を訴えました。

300:無銘菓さん
08/10/09 23:47:39 +36V2MJf
蒟蒻

301:無銘菓さん
08/10/09 23:51:33 /NUkbZ8N
どう考えても糞親が100%悪いだけ
キチガイ女どもはとっとと死ねや
マンナン潰れたらどうすんのん

302:無銘菓さん
08/10/09 23:52:00
マンゴー味ウマすぎ。
本気で腹たってんだよ野田。


303:無銘菓さん
08/10/09 23:54:05
あちこちで見るたび買って来るので今うち蒟蒻畑だらけ。

クラッシュタイプってどこに売ってんだ見たことない


304:無銘菓さん
08/10/10 00:05:06
>>303
ドラッグストアとかコンビニ専用じゃなかったっけ

305:無銘菓さん
08/10/10 00:07:17
野田は以前からマンナンライフを潰したかったんじゃね?
今回の事故はいい機会なんだろ

マンナンライフ=長野の会社
野田=岐阜出身
長野県民と岐阜県民の仲がどんなもんかは知らんが
隣同士っていうのは不仲な事も多いからその辺かと思った

306:無銘菓さん
08/10/10 00:10:37
>>305
マンナンライフが群馬の会社だろ??

307:無銘菓さん
08/10/10 00:45:21 xeQ6NDxj
蒟蒻畑をわざわざ冷凍して一歳の子に食べさせたって
なんかおかしくないか?これでマンナンライフを訴えたら金目当ての子殺しだと言われちゃうよ。

308:無銘菓さん
08/10/10 01:26:49 kJpg27o4
甥っ子は柿ピーのピーナツ一粒気管に詰まらせて病院送りになったけど、親は自分の管理不足を後悔しこそすれ「柿ピーが悪い」とは一言も言ってなかったぞ。
とはいえ、さすがに柿ピーは買わなくなったらしいが。

309:無銘菓さん
08/10/10 01:27:35 eIwgMquM
どっちも陰湿な県民性だな

310:無銘菓さん
08/10/10 01:33:32 6At5fbv7
URLリンク(www.shomei.tv)


署名してきた。


311:無銘菓さん
08/10/10 02:15:52 mzZOcxoA
福田総理ならきっと蒟蒻畑を救ってくれただろうに。
なんで麻生なんだよ!!

312:無銘菓さん
08/10/10 02:18:52
蒟蒻畑バケツいっぱい食べたいお

313:無銘菓さん
08/10/10 02:25:16
ヤフオクで蒟蒻畑祭りwwwwww
数百円儲けれるよwwwwwww

314:無銘菓さん
08/10/10 05:41:20
たくさん買っても
消費期限までに食べ切れなければ意味がない

315:無銘菓さん
08/10/10 09:36:33 xeQ6NDxj
コンニャクゼリーで何人も子供が死んでるのに知らなかったのか?
年寄りと子供に食わせるなと
注意書き+絵でわかりやすく表示してるのに
なんでまた1歳の子に食わせたのか不思議な事故だ
しかも冷凍して食わせるとはとんだバカ○だな

316:無銘菓さん
08/10/10 09:53:08
何で警察は過失致死や殺人として捜査しないんだろう

317:無銘菓さん
08/10/10 11:34:31 A2v2q7fS
てか餅でも詰まるって言ってる奴頭おかしいの?
蒟蒻ゼリーの何百倍餅が食われてると思ってるんだよ
蒟蒻ゼリーの方が餅より何千倍も危険だわ

318:無銘菓さん
08/10/10 11:42:01
>>317
危険だということを注意書きやらニュースやらで散々やってるのに
それでもまだ子供年寄りに食わす奴って頭おかしいの?

319:無銘菓さん
08/10/10 11:47:01
子供やお年寄りが食べられない菓子を販売するなんて頭おかしいの?

320:無銘菓さん
08/10/10 11:54:11
>>317
餅食って死んでも報道されるとは限らないが
蒟蒻ゼリー食って死んだらほぼ確実に報道される
そんなことも気づかないなんて頭おかしいの?

321:無銘菓さん
08/10/10 12:32:29
>>308
普通そうだよね。

322:無銘菓さん
08/10/10 12:43:23
>>308かなり前に姪っこは鼻の穴にグリーン豆入れた。
動機は分かる多分アレだ。ろくでなし~

蒟蒻畑が発売中止なら、あの芸も禁止かグリーン豆発売中止だなw

323:無銘菓さん
08/10/10 13:04:36 nN+ehzLi
こんにゃく入りゼリーによる窒息死亡事故を受け、自民党消費者問題調査会は10日、
ゼリーの形状や硬さについて法規制する方針を固めた。超党派による議員立法を目指し、
早ければ今国会に提出したい考えだ。

 この日の調査会には、食品に関する法律を所管する省庁が出席。こんにゃくゼリーについて、
食品衛生法を所管する厚生労働省は「衛生上の危害に該当しない」、日本農林規格(JAS)
法所管の農林水産省は「現行の法律では表示を大きく見やすく呼びかけるしかできない」などと説明した。

 岸田文雄・調査会長は「現行法では限界がある。法的根拠がないのなら新たな立法措置が必要。
ここは議員立法の出番だ」と指摘。欧米や韓国など海外の製造販売の規制を参考にしながら、
具体的な検討に入ることを決めた。

URLリンク(www.asahi.com)



324:無銘菓さん
08/10/10 13:11:43
それこそ餅から何から規制しろって話になるな
もちもちとかは死語になるのか……

325:無銘菓さん
08/10/10 13:11:53
>>322
それピーナッツでやって、家じゃどうにも抜けないから病院連れて行かれた覚えあるww
もちろんやった自分が悪いんだがな。常識的に考えて。

326:無銘菓さん
08/10/10 13:13:02
>>323
ちょwwww
もういいよ。やめだやめ。
しっかり勉強して日本を出ていくよ。

327:無銘菓さん
08/10/10 13:15:42
こんにゃくゼリーなんて無くても全然平気だ。
ダイエット商品なら干天ゼリーに商品を変えれば良いのにね。
なんで死者が続出してまでこんにゃくに拘るんだろうね?

328:無銘菓さん
08/10/10 13:30:12
>>327
うめーからだよw
こんにゃくゼリーと寒天ゼリーの食感の違いくらいわかるだろ


329:無銘菓さん
08/10/10 13:30:56
子育ての怠慢だよね。
あんな大きなゼリー、一歳そこそこの子供には普通小さく切って与えるよね?
独身の私でさえ、普通に思いつくのに。

330:無銘菓さん
08/10/10 13:32:06 fqFl9C7V
>>275
urlが「シンプルライフ」って読めるだけで胡散臭く感じます

331:無銘菓さん
08/10/10 13:36:27
>>323
岸田文雄に意見を出してきた。
こんなくだらないことで自民の足を引っ張らないで頂きたい。

332:無銘菓さん
08/10/10 13:41:46 W5U8+s6Z
汚染米の時は企業を擁護

蒟蒻ゼリーは凶器扱い

なにこれ・・・

333:無銘菓さん
08/10/10 14:30:19 9w1akGHd
理不尽極まりない!バカの見本かよ野田と弁護士は、会社潰れたら社員路頭に迷うんだぞ、どうするつもりだ?こんな女が子供育てるとバカに和をかけたバカガキになるか途中で死なすんだよな~!

334:無銘菓さん
08/10/10 14:54:54
蒟蒻畑、マジ好きだったからショックだ…
昨日は残業で買いに行けなかった。今日まだあるかなぁ

非常識クソババと野田聖子には、返す返すも腹が立つ…

335:無銘菓さん
08/10/10 15:08:25
企業の怠慢や不正でつぶれるなら
まだ当然だと思えるが、それでも社員は路頭に迷うわけで。
今回の場合、企業がとりうる限りの処置をとっているにも関わらず
消費者の怠慢で起きた事故じゃん。
こんな「消費者の声」を生かす省庁ならいりませんよ?

336:無銘菓さん
08/10/10 15:10:01
蒟蒻畑支援のためにとりあえず3袋買ってきた
明日か明後日に大量に仕入れてくるわ
それにしてもうまー

337:無銘菓さん
08/10/10 15:42:27 STEl2um3
寒天ゼリー不味いから嫌い
今日蒟蒻畑探しに行ってくるわ

338:無銘菓さん
08/10/10 16:14:04 RN2OCDU8
こんにゃく畑、結構好きだったのになー
残念
まぁ、死にたくないけどね

339:無銘菓さん
08/10/10 16:30:22
一年に一回程度も食べないなあ。
他に美味しいゼリーがたくさんあるし。

340:無銘菓さん
08/10/10 16:51:20
ぶくぶく太った自分の為に買った蒟蒻ゼリーを
子供に食わせて取り返しのつかない事態にしたってだけだろうな。
そもそも
子供と老人に蒟蒻ゼリーなんぞ必要ないだろ

食わせた親に聞きたいが・・・
「なんで蒟蒻ゼリーなんぞ食べさせたのだ?」


341:無銘菓さん
08/10/10 17:07:25 UmV+ANSD
凍らせて、小さな子供に食わせたんだろ?

蒟蒻ゼリーは、小さな子供に食べさせてはいけない。凍らせてはいけない。
て警告文が書かれているぞ。

ダブルアウトじゃねえかよ!

342:無銘菓さん
08/10/10 17:10:25
>>246
スーパーのお客様通信欄
(プリントに苦情書いて掲示板に貼られるやつ)に
「どうしてコンニャクゼリーが悪者なの?
私は納得できないので販売再開を。
ついでに店長はどう思われますか?」って書いて投函するだけでも
主婦連の耳目には触れることになると思う。

343:無銘菓さん
08/10/10 17:51:51 1SBr9v8N
許せない許せない許せない!!!!
蒟蒻畑が発売停止なんてやだ…絶対やだ…ムリ無理無理!!!!
子供に食べさせたクソババア死ねよ氏ねじゃなくて死ね
自分が悪いのに蒟蒻畑のせいにしていい大人が恥ずかしくないのか?
蒟蒻畑販売停止なら餅も販売停止!!!当たり前じゃん!!!!ストライキ起こしたいよ

344:無銘菓さん
08/10/10 18:04:12
>>317
>蒟蒻ゼリーの何百倍餅が

1.7倍くらいじゃなかったっけ。餅の需要って正月に偏ってるからね。

345:無銘菓さん
08/10/10 18:32:44 W/ukn/T+
>>336
製造中止しているんだからそれは支援とは言わない、独占だ
食べたくて店にいっても売り切れていたじゃないか(´;ω;`)

346:無銘菓さん
08/10/10 18:46:18
この調子だと玉こんにゃくとかもいつか訴えられるんじゃないのか
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

347:無銘菓さん
08/10/10 18:49:40
>>346
何これ上手そう

てか今もうどこも売ってないの?

348:無銘菓さん
08/10/10 19:00:31 /M6VTxyn
私の近所ではまだけっこう店頭に並んでます
一番安いところでは1袋98円で売ってたのでまとめ買いしてきました

製造中止の件はホントに残念ですね…

349:無銘菓さん
08/10/10 19:05:43
うちのまわりもけっこうまだ売ってる。
最初は見かけるたびに大量に買ってたけど、だんだん家が蒟蒻だらけになってきたので
いまは観察のみ。

350:無銘菓さん
08/10/10 19:27:32
>>345
ごめんよ、ごめん
数日前にコンビニ巡りしたのにどこでも扱ってなかったからついw
ちなみにDSでセールやってたからスーパーよりDS覗いたほうがいいかも

351:無銘菓さん
08/10/10 19:39:35 jsY4eFLM
被害者の親が必死(笑)
URLリンク(mainichi.jp) 

352:無銘菓さん
08/10/10 19:48:07 jsY4eFLM
URLリンク(www.tv-aichi.co.jp)

353:無銘菓さん
08/10/10 19:53:45
まずその学童保育の職員を訴えればいいのに
今更DQNぷりを晒すとは勇気あるっていうか便乗の金目当てですか

354:無銘菓さん
08/10/10 19:55:56 6Ln0tcou
包装紙の裏に注意書きするだけでいいでしょ。

355:無銘菓さん
08/10/10 20:19:39
キノの旅って小説の
「安全な国」思い出した。

356:無銘菓さん
08/10/10 20:21:38
蒟蒻畑訴えるって言いがかりに過ぎないよ
乳幼児は気管支が細いから食べ物が喉につまりやすい
故に柔らかい食べ物を少しずつ与えなければならない
当たり前のことなのに食べ物を凍らせて与えるとか保護者の過失以外に何物でもない
しかもご丁寧に包装に注意書きまでしてあるのに馬鹿すぎ
保護者が子供を殺したのに蒟蒻畑に責任転嫁してるだけ
バナナだってりんごだって凍らせれば乳幼児ののどにつまるだろ…


357:無銘菓さん
08/10/10 20:23:28
YAHOO検索候補

村田由佳 バカ親
村田由佳 こんにゃくゼリー
三重県伊勢市 村田由佳
村田由佳 こんにゃく
村田由佳 モンスターペアレント

これだけ見ても村田由佳に同情する人間がいかに少ないかわかる。
学童保育の責任者から金をとるならともかく、メーカーから金をふんだくった時点でモンスターペアレント認定。
全く同情できない。

358:無銘菓さん
08/10/10 20:29:04
蒟蒻畑、すぐ食べれて腹持ちいいから朝飯として重宝してたのに・・・


359:無銘菓さん
08/10/10 20:33:02
>>357
www

360:無銘菓さん
08/10/10 20:34:10
>>357
ざまみろ

361:無銘菓さん
08/10/10 20:46:03
つか蒟蒻畑でどうやってのどにつまらせるのかがわからん。噛まずに吸っちゃうのか?ガキの頃から食ってる俺はそんなアホなことになりそうになったことすらない。もはや一個一個チョコボール位の大きさにならなきゃまた死ぬやつでるぞ

362:無銘菓さん
08/10/10 21:06:11
安易にこんにゃくゼリーを出した学童保育施設のが問題じゃん

なんていう保育施設なの


363:無銘菓さん
08/10/10 21:09:12 5zCPQLu7
お詫びCM怖い

364:無銘菓さん
08/10/10 21:12:29
>>358
朝バナナダイエット(笑)に切り替えるしかないなwww

365:無銘菓さん
08/10/10 21:27:23 X64J2U0a
レモン味が思いのほかウマい。
まだ少し残ってたはずだから明日買占めてこよう。

366:無銘菓さん
08/10/10 21:36:14
「ハートの形には意味がある」
URLリンク(www.mannanlife.co.jp)


367:無銘菓さん
08/10/10 21:37:10
>>364
バナナなんてあんな太いもん、もし吸い込んでしまったら窒息死してしまうじゃないかwww

368:無銘菓さん
08/10/10 21:49:02
アッー!

369:無銘菓さん
08/10/10 21:49:41
>>367
そのうち、「バナナなんて猥褻な形状のものを子供の目に触れるようなことがあってはいけない」とか言う香具師が出てきそうだなw

370:無銘菓さん
08/10/10 21:56:39 FSHKCbPu
販売状況・新宿駅周辺の場合

西友→自主回収
三徳→自主回収
肉のハナマサ→山積み(「早い者勝ち!」というPOPあり)
ドン・キホーテ→山積み(「お子様やお年寄り、事故を起こしそうな人(笑)お断り!」というPOPあり)2袋で200円
サミットストア→10~15袋ほど
ライフ→現品限り
まるえい→売り切れ
丸正→売り切れ
ダイコクドラッグ→ライト山積み現品限り
マツモトキヨシ→自主回収
ドラッグストアぱぱす→ライト現品限り
CO-OP→自主回収
オリンピック→現品限り

俺はドンキホーテで30袋買いました
それでも箱でたくさんありました
明日でなくなるかも

371:無銘菓さん
08/10/10 22:00:10 STEl2um3
りんごぶどう白桃を1袋ずつゲットしてきた(・∀・)b
大事に食べよう

372:無銘菓さん
08/10/10 22:04:00 jsY4eFLM
ぶっちゃけ蒟蒻畑たいしてうまいと思ってないし、最近も食ってなかったけど
騒がれてるから食いたくなってきた。
明日大量にかってくる。

373:無銘菓さん
08/10/10 22:11:44
白桃・りんご・マンゴー買ってきた!レモン食べてみたい

374:無銘菓さん
08/10/10 22:14:29
アルコール混ぜれば、子供は食えないよな

こんにゃく畑(コニャック)
こんにゃく畑(赤ワイン)
こんにゃく畑(ビール)
こんにゃく畑(シャンパン)

みたいな

375:無銘菓さん
08/10/10 22:14:48
マツキヨでよく100円の時に買ってたのになぁ……
ドンキ行くか

376:無銘菓さん
08/10/10 22:19:22
袋を全面ピンク色にして
「R-7指定」「7才以下の方はご購入になれません」 みたいにすればいいのにw
エロゲとタイアップならなお最高ww

377:無銘菓さん
08/10/10 22:24:49
消費者庁って要はクレーマー擁護団体ですか

378:無銘菓さん
08/10/10 22:36:26
これくらい厳しくてOK
汚染米も食品偽装もマンナンと同じく厳しくビシバシやって欲しい
消費者はその方が安心だ

379:無銘菓さん
08/10/10 22:38:11
>>314
もともと、蒟蒻は腐りにくい。蒟蒻畑ノーマルは糖分もたっぷり。
一応消費期限は書いてあるけど、冷蔵庫にいれときゃ年単位で持つんじゃね?
味は落ちるかも知らんが。


380:無銘菓さん
08/10/10 22:39:02
>>378 何で汚染米なんかと同レベルで考えるんだよ。
お前が死ねば良かったのに

381:無銘菓さん
08/10/10 23:13:51
お詫びCM泣ける。
ありがとうマンナン!
経営も厳しくなるかもしれないけど頑張って欲しい。

382:無銘菓さん
08/10/10 23:28:00
【餅】
正月に大量殺人を引き起こす凄腕のスナイパー。
この業界で知らない者はいない程の腕前で、狙った獲物は確実に仕留める。
老若男女を問わない辺りが冷酷。
【パン】
海外からやってきた子供に大人気のヒーロー。
その正体は、様々な容に姿を変えてこっそりと犠牲者に近づき暗殺して回る。
ターゲットとして若者を好む傾向があり。
【ご飯】
長い年月に培われた正統派の達人。
歴史は古いが、この業界では中堅に甘んじており、最近はここ数年で台頭してきたパンに少々押され気味。
長年の鍛錬から編み出された技は、喉に引っかかった小骨を取り除く治療法と見せかけて仕留める等の域に達した。
【あめ】
甘さが売りの憎い奴。
認知度が高く、存在が知れ渡っている為に今一活躍できないでいる。
しかし、型に嵌れば確実に仕留めるだけの技量はある。
【こんにゃくゼリー】
なんであたしここにいるんですか?
何故かこの業界で有名になってしまい、気苦労が絶えない若手。
しかも、先達を差し置いて消費者行政担当相に目をつけられてしまったりしている。


383:無銘菓さん
08/10/10 23:28:59
レモン味がうますぎて他の味を食べたことがなかった。
こんなことならもっといろいろ試してみたらよかったよ。

亡くなった子には悪いがどうしても金目的としか思えない。
なんでこれだけさわがれてたもんを食べさせるんだよ。


384:無銘菓さん
08/10/10 23:40:35 nPgKkzuX
ドジでマヌケな数人のおかげで、「こんにゃく畑」が無くなっちまったじゃないか!
どう責任をとるんだ?!

385:無銘菓さん
08/10/10 23:54:56 nPgKkzuX
マンナンライフの「こんにゃく畑」が製造中止になったのは、
ひょっとしたら在日チョン企業のロッ○あたりの陰謀かと思っている。


386:無銘菓さん
08/10/10 23:55:39
個人的にはグレープフルーツ味一択
まあまとめ買いする時は他の味も気分しだいで買うけどね
つーかCM見て愕然とした
死ね

387:無銘菓さん
08/10/10 23:57:43
そのCM作るにも余計な費用が……

388:無銘菓さん
08/10/11 00:12:25 SuZBkgJD
マンナンライフも散々だね。
同情するよ。
ってかライト食べたい。

389:無銘菓さん
08/10/11 00:43:35
CM見た。塩野義のように寂しいCMだ。
家の冷蔵庫には最後の蒟蒻畑「りんご」がある。
噛み締めて食べるとするか。

390:無銘菓さん
08/10/11 00:51:43
シオノギは何かやったん?

391:無銘菓さん
08/10/11 00:53:54
非常識な祖母をもった子供が可哀想すぎるよ…
ご冥福を御祈りします。

392:無銘菓さん
08/10/11 00:53:55
>>389
いや、20年前のシオノギのCMは非常に暗いというか寂しい感じ
だったのですよ。

393:無銘菓さん
08/10/11 00:57:19
田舎だからまだ大丈夫かな…
とりあえず朝から近くのスーパーやコンビニ片っ端から当たってみることにする。

394:無銘菓さん
08/10/11 01:04:03
>>382
禿ワロタwwww

不意を突かれて唾液に殺されるところだったwww

395:無銘菓さん
08/10/11 01:09:53
エースベーカリーは名糖系の菓子業で、
こんにゃくゼリーは主力じゃないけど、
マンナンライフは蒟蒻畑が主力だからな。心配だよ。

396:無銘菓さん
08/10/11 01:14:51 wtFyLszB
まじで悲しい。
大好きだったのに。
白桃と葡萄。


397:無銘菓さん
08/10/11 01:23:33
>>393
意外と個人商店にはまだある
チェーン店は何故かイメージダウンが怖い怖い症候群があるからな

398:無銘菓さん
08/10/11 01:24:03 g0eTgggr
こんにゃくゼリー問題は新手の死ぬ死ぬ詐欺
スレリンク(kankon板)


399:無銘菓さん
08/10/11 01:31:08
中小企業と非正規社員いじめだな
野田最低

400:無銘菓さん
08/10/11 01:38:23
発売された時から大好きだったのに
中止とか考えられない…
まじでヤダ。

ぶどうは買えたけど
白桃は近所のスーパーでは売ってないんだよね
凍らせて1年ぐらい保存できるかな

401:無銘菓さん
08/10/11 01:55:55
ちょっと聞いて欲しい。
蒟蒻ゼリーの件でお餅を引き合いに出すのはやめてください。
オイラはお餅も蒟蒻ゼリーも好きです。
蒟蒻ゼリー販売中止に対する反対署名もしてきました。
マンナンライフに応援メールも送りました。
お正月一気に餅19個食べて三が日の間お腹痛と胸焼けで何も食べられなくなったこともあります。
でもお餅を引き合いに出さないでください。おねがいしますm(_ _)m

402:無銘菓さん
08/10/11 02:05:47
餅こそどうでもいい食品だなぁ……
これがなくなったら便秘の時に困る

403:無銘菓さん
08/10/11 02:07:57
風邪ひいたりして食欲不振になった時に蒟蒻畑は美味しくいただけた。
優良食品が無くなるのは心許ないよ。

404:無銘菓さん
08/10/11 02:09:25 dky6XbaP
蒟蒻畑、どの味も本当美味しくて大好きだ

405:無銘菓さん
08/10/11 02:12:06
それでもやっぱり今回の事件で子供を無くした親はマンナンライフに対して怒ってるのかな
保護者の責任だろうに…

406:無銘菓さん
08/10/11 02:15:41
マンナンライフの経営者及び、従業員の方々の心中お察しいたします。
必ず日はまたのぼります。
気を落とさずに益々のご発展をお祈り申し上げます。

407:無銘菓さん
08/10/11 02:23:30
今日マンゴーとぶどう買ってきたよ!
早く製造再開して欲しい!

408:無銘菓さん
08/10/11 02:28:22
蒟蒻畑を応援しよう
URLリンク(mixi.jp)

普通にあってワロタ

409:無銘菓さん
08/10/11 02:37:05
騒動のバックには何が居るの?
不二家や雪印は東声会だったろ。
で、今回もヤクザ絡み?

410:無銘菓さん
08/10/11 04:03:31
なんか注意CMみたいなのが流れ出したねぇ
早めに良い方向に向かうと良いけど

411:無銘菓さん
08/10/11 05:03:15
>>409
詳しく

412:無銘菓さん
08/10/11 05:06:10
>>394が唾液に殺されかけた! 唾液を禁止にしろ!

413:コピペ
08/10/11 05:19:25
こんにゃく入りゼリー販売中止の反対署名作りました。
URLリンク(www.shomei.tv)
わかりにくいけど、真ん中あたりの「今すぐ署名する」を押して下さい。
匿名でもあだ名でも大丈夫です。
どうぞご協力よろしくお願いします。

414:無銘菓さん
08/10/11 06:37:18
マンナンライフは示談とかにせずに裁判受けて立てば良かったと思う。
示談にしたってことは負い目があるか勝てないと思ったからでしょ。
2ちゃんでこんなに狂ったみたいに擁護されてるのは本当に謎。
実生活で色々経験すれば、もっと見識も広がって
色んな方向から物事を考えられるようになると思うけど、まだお子さまなんだね。

415:無銘菓さん
08/10/11 06:50:36
>>414
世の中には様々な角度からの意見があるってこった。
お前程度の小物にここで偉そうな事をいう資格はない。
どうせ普段はうだつの上がらない晩年雇用のサラリーマンなんだろ?お前(笑)


416:無銘菓さん
08/10/11 07:25:42
頼む

417:無銘菓さん
08/10/11 08:04:10 ZkcnE1T5
福島みずほがマンナンライフに文句をつけてきたんでしょ。
ダメじゃん!

418:無銘菓さん
08/10/11 08:48:27 ZkcnE1T5

福島みずぽ「野田聖子様、こんにゃくゼリーは即刻製造禁止にしないとダメですぅ」
スレリンク(news板)l50



419:無銘菓さん
08/10/11 09:30:02
これなくなると困る

420:無銘菓さん
08/10/11 09:33:18
>>414
示談になったのって、エースベーカリーって別の会社じゃなかった?

421:無銘菓さん
08/10/11 09:33:42
>>414
示談したのはマンナンじゃねーだろ

こんにゃくゼリー男児死亡で和解=同種事故で製造中止も-名古屋地裁

三重県伊勢市の学童保育所で昨年3月、小学1年村田龍之介君=当時(7)=がこんにゃくゼリーを
のどに詰まらせ死亡した事故をめぐり、ゼリーの形状や保育所の安全対策に問題があったとして、
両親が同市と製造元の「エースベーカリー」(愛知県小牧市)に計約7500万円の損害賠償を求めた
訴訟は5日、名古屋地裁(田近年則裁判長)で和解が成立した。
和解案によると、エース社が両親に賠償金を支払い、こんにゃくゼリー製品の新規開発を
やめることなどが条件。唯一製造しているソフトタイプの製品については生産を続けるが、
他社製品も含めて同種事故が発生した場合には生産を中止する。 

422:無銘菓さん
08/10/11 09:42:31
>>421
精神病で頭の悪い知ったかの構ってちゃんなので放置してやって下さい。


423:yyy
08/10/11 10:37:30 Om6e2i+k

死ぬ奴は死ね とことん売ってくれ

424:無銘菓さん
08/10/11 11:10:20
福島みずほによって菓子メーカーは潰されちゃうんだな。
社民党め・・・

425:無銘菓さん
08/10/11 11:11:13
自主回収にした店の製品はどうなるの?
マンナンの直通販でももう売ってないのにまさか捨てちゃうの?

426:無銘菓さん
08/10/11 13:28:09
とりあえず、蒟蒻畑が店から消えてもクラッシュタイプとかのマンナン製品を少しずつでもいいから買ってあげよう。
国民は国からまともな会社を守るんだって見せつけてやろう。

427:無銘菓さん
08/10/11 13:44:15
>>426
クラッシュタイプは要らん。あの歯応えがいいわけだし、柔らかいのなら寒てんあるからいらね
どうせなら、普通の板コンニャク状にして貰っても構わないくらいあの食感は大事

普通のゼリーの大きさじゃ喉に詰まらせるから、と一口で食べれない様あの大きさになったのを
一口で食べたんだよな。馬鹿には、どんな形にしても無駄なような気がする

428:無銘菓さん
08/10/11 13:44:34 ZkcnE1T5
また在日チョンの福島みずほがよけいなことを。

福島みずぽ「野田聖子様、こんにゃくゼリーは即刻製造禁止にしないとダメですぅ」
スレリンク(news板)l50

みずほ、死ね!

429:無銘菓さん
08/10/11 13:52:21 j7gvHFCJ
CMあげ

もう店頭にも無いかな?

430:無銘菓さん
08/10/11 13:55:02 c5Yuc0Ti
食べさせる親が悪い。

431:無銘菓さん
08/10/11 14:11:50 xF/9lN3g
なんかマンナン終わった的な雰囲気だけど、
今回生産停止したのってさ、注意書きをゼリー個々に表記することを義務付けられたけど、
いきなりそれは無理だったから停止したんじゃないの?
だからすぐに復活するんじゃない?

432:無銘菓さん
08/10/11 14:14:50
こんにゃくゼリー禁止の法律がつくられるかもしれないからね…。

復活して欲しいよ…。

433:無銘菓さん
08/10/11 15:03:34
冷蔵庫で凍らせて赤ちゃんに食べさすなど、常軌を逸してるとしか言いようがない。

434:無銘菓さん
08/10/11 15:31:27
>>431
でもこれはこれでかなり痛手じゃないのかな…
どこまで対策試みても馬鹿親はいるしねぇ;

435:無銘菓さん
08/10/11 15:34:21 cSOs9aOZ
あれだな、こんにゃくもタバコみたいに未成年と年寄りは規制しないといけないね、、
蒟蒻畑を買うときにタスポみたいな、ICカードで年齢認証して、、とか
蒟蒻畑所持法違反とかって法律を作って、、

新しい商品名!!
18禁蒟蒻畑老人不可
↑これだったら問題ないんじゃね??

436:無銘菓さん
08/10/11 15:35:28
こんなムチャクチャな国ぐるみのバッシングを許してたら、消費者行政が
選挙前にスケープゴートを血祭りに上げるためだけの魔女狩りになっちまうぞ

437:無銘菓さん
08/10/11 15:39:40
18歳以下には食べさせるな
でいい

438:無銘菓さん
08/10/11 16:05:48
60歳以上もダメ

439:無銘菓さん
08/10/11 16:16:23
屋から抜粋。

実際、10日の調査会でも谷公一衆院議員が「モチは昔から死亡事故が多い」と指摘した。一方、
野田聖子消費者行政担当相は10日の会見で「モチはのどに詰まるものだという常識を多くの人が共有している」と強調したが、
「ゼリーだけを規制し、モチやアメを規制しない合理的な根拠は見つかりにくい」(厚労省)というのが実態だ。

野田はアホかと

440:無銘菓さん
08/10/11 16:17:23
マンゴーが売ってない・・・・・。

441:無銘菓さん
08/10/11 16:25:28 eXSLukpW
くそ~、食べようと思ったのに、店頭からなくなってるよ~。

442:無銘菓さん
08/10/11 16:35:46 u601B2Ft
ドラッグストアで売ってたから五種類一通り買った!
明日もあったら買う。

443:無銘菓さん
08/10/11 17:03:14 ZkcnE1T5
福島みずほが悪い!

444:無銘菓さん
08/10/11 17:10:40
>>439
厚労省GJ!
>「ゼリーだけを規制し、モチやアメを規制しない合理的な根拠は見つかりにくい」(厚労省)

445:無銘菓さん
08/10/11 17:28:05
厚労省の言うとおり!
モチや飴にも危ないと促す表示を義務づけるのがまず必須

あとこんにゃくゼリーを一歳児に凍らせて食わせた親は殺人未遂で逮捕しろ

446:無銘菓さん
08/10/11 17:32:35
>>445
未遂じゃないしw 実際に死んでるんだから殺人罪だろ

447:無銘菓さん
08/10/11 17:38:13
スーパーが売ってなかったから、ドラッグストア行ったら、リンゴだけ三個くらい残ってたから買った。マンゴー食べたかった。

448:無銘菓さん
08/10/11 17:43:18
少なくとも過失致死だよな

449:無銘菓さん
08/10/11 17:48:13
しかしメーカーにまで不幸をバラまくなんざ凄い女だな。
とりあえず今から蒟蒻畑探してくるわ

450:無銘菓さん
08/10/11 17:54:29 cSOs9aOZ
極論だけど砂糖だって、糖尿病になって合併症で死ぬじゃん
死んだ子供は気の毒だと思うけど、
どんな食べ物だって、死ぬ危険があるんじゃね?!
メーカーもそこまで責任を持つ必要もないだろ??

俺が思うに噛まないで飲めばほとんどの物がのどに詰まるわけだよ!
よく噛ませなかった親の責任じゃねぇ~の??


451:無銘菓さん
08/10/11 18:01:18
良く噛ませなかったどころか、凍ったやつをフォークに刺してまるごと幼児に与えたんだから
殺意以外の何者でもない。
しかも殺すために普段から丸呑みの犬食いをしつけてたとしか思えん。

452:無銘菓さん
08/10/11 18:18:15 cSOs9aOZ
>>451
だろ??
たまたまこんにゃくゼリーで死んだだけで、
噛まないで飲ませたら、なんでも詰まって死ぬって!

453:無銘菓さん
08/10/11 18:34:30 eXSLukpW
親の不注意以外のなにものでもない。

454:無銘菓さん
08/10/11 18:41:20
一握りの非常識のせいで大勢の常識ある人間が迷惑被るなんて……

455:無銘菓さん
08/10/11 18:44:39
野田聖子の後援会メンバーの傾向とかどうなってんの?
叩けばホコリ出るんじゃね?

456:無銘菓さん
08/10/11 18:45:53 dPqxhlDz
凍らせババアや親が訴えてるわけじゃないが、糞モンペにきっかけ与えたのは許せん
野田には100万回抗議してもしきれないがな


(以下チラ裏)


これに限らずゼリーを凍らせる奴って理解不能
ゼリーってあのプルプルがいいんじゃないのか?


457:無銘菓さん
08/10/11 19:15:16
>>456
俺も試しに凍らせて喰ってみたが、蒟蒻畑本来の味が無くなってる感じがするw
まぁ食感としては徐々に溶けてくるし周りがぷるぷるだから嫌いではないが、あれを子供が喰ったら間違いなくのど詰まらすだろうとは思った・・・

そもそも凍らせたら押し出して噛むことが出来なくなるから必然的に大きい塊のまま口の中に入ることになるし

458:無銘菓さん
08/10/11 19:25:30
与えた親や保護者を全員吊るした後の一時操業停止ならまだともかくも。
なんで良質な製品を作ってる会社がいじめにあうんだ。

459:無銘菓さん
08/10/11 19:38:52
>>431
いや、蒟蒻ゼリーの固さを法規制するとか言ってるよ。
発売再開にあたっては、商品の根本的見直しを強いられるはず。

460:無銘菓さん
08/10/11 19:39:15 LpfUtn9w
いや、こんにゃくゼリー凍らせるのはいいぞ。あの絶妙なシャリシャリの溶け具合とこんにゃくゼリー独自の弾力がたまらん。
夏場は子供のお弁当の保冷剤変わりにもなる優れものさ。

461:無銘菓さん
08/10/11 19:51:25
蒟蒻畑はあの固さと食感がいいのであって、法規制なんてもってのほか!
子どもは食べるなと書いてあるのに、それが読めないDQN親が悪いのに、野田や福島はどうして擁護する?
やはり同じくDQNだからか?

462:無銘菓さん
08/10/11 19:52:56
この騒動で何年ぶりかに食べたんだが、美味くて結構ハマってしまった…
とりあえず近所のを買い占め冷凍してきたが、せめてあと一年早く出会いたかったぜ…

463:無銘菓さん
08/10/11 19:52:59 uICL5vTJ
>>431
>注意書きをゼリー個々に表記することを義務付けられたけど

小さい字だけど、表記されてる。1個1個にね。
マンナンにしてみれば「これ以上どうしろと?」という思いではないか。

気の毒なのはマンナンの従業員。暮れのボーナスはないかもね。
恨みたくなるだろうな。かと言って消費者を訴える訳にもいかないだろうし。


464:無銘菓さん
08/10/11 20:37:39 OEaYqt4A
今日の店頭小売価格205円。
イ○ングループのぼったくり!

465:無銘菓さん
08/10/11 20:40:26 OEaYqt4A
>>414
裁判には時間がかかり過ぎる。
1審でも約2年。
ニュースにもとりあげられるだろうが!

466:無銘菓さん
08/10/11 21:09:10
そのうち餅も食えなくなるんだろうか・・・

467:無銘菓さん
08/10/11 21:25:22
今日スーパーで発見して即購入
とりあえず製造再開をまちながら少しずつ大切に食べるか







…頼むから早く製造再開してくれ

468:無銘菓さん
08/10/11 21:30:51 ZkcnE1T5
福島みずほのバカ!!


469:無銘菓さん
08/10/11 21:34:27 LpfUtn9w
イライラしててこんにゃくゼリー食べきっちゃったorz


470:無銘菓さん
08/10/11 21:50:10
昨日から探し回って、今日やっと買えた。
188円で在庫がマンゴーのみって、5日程前だったら…orz

物の使い方を知ったり、考えようとしない人の為の国になるんですかね、日本は。
やたら注意書きをするだけに留まっていて欲しかった。

471:無銘菓さん
08/10/11 21:52:56 ZkcnE1T5
少し以前には、
公園の遊具で子供が死んだっていうことで
公園から遊具が撤去されたりしたよね。
こんなことばかりやってていいの?
最近の日本はオカシイよ。


472:無銘菓さん
08/10/11 22:15:33 ZkcnE1T5
韓国が引き金を引いたリーマンショック ~そして韓国終了へ~
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
なるほど。


473:無銘菓さん
08/10/11 22:16:21 sC9gRhpb
大阪府警の曽根崎警察は冤罪被害者を量産しまくってる。御堂筋地下鉄のあれ筆頭に。残酷人権侵害凌辱な取り調べ。。蒟蒻ゼリーも冤罪みたいなもんだ

474:無銘菓さん
08/10/11 22:37:18 ZkcnE1T5
大阪はチョンが多いからね。

475:無銘菓さん
08/10/11 22:43:29 XNIq7EIW
2008年7月29日、凍らせたこんにゃく入りゼリーを、
祖母が1歳9ヶ月の男児に与えたとこ ろ、喉に詰まらせた。
病院に緊急搬送されたが、9月20日亡くなった。

犯人は、ばあちゃん

476:無銘菓さん
08/10/11 22:48:15 aSwNvg2W
蒟蒻ゼリーも成人識別ICカードを導入しろ

タバコのパスポート 略して タスポだから

マンナンライフパスポート 略して マンポ

477:無銘菓さん
08/10/11 22:50:25 ZkcnE1T5
>>475
マンナンライフを訴えたのはその「ばあちゃん」?
自分のことを責めたりっていうことはしないの?


478:無銘菓さん
08/10/11 22:55:24 g0eTgggr
女と議論するなんてムダ

自分の意見と同じ人→好きな人
自分の意見と違う人→嫌いな人

という変な思考がある

479:無銘菓さん
08/10/11 23:08:36 XNIq7EIW
みなさんはこんにゃく凍らせて幼い子供に食べさせますか?
常識、非常識が困惑するわー



480:無銘菓さん
08/10/11 23:23:37
祖母があきらかに悪い。
凍らせたこんにゃくゼリーを一歳9ヶ月の幼児にあげるか!?
母親かわいそう・・・。子供をばばに殺されたんだから。

481:無銘菓さん
08/10/11 23:30:33
今回の事故は本当に痛ましいけど蒟蒻畑を悪者にしないで欲しい
あれ程何年も前から幼児・年寄りには食べさせるなといわれてきた
食品なのだから
あんな大きさのものを幼児に丸呑みさせる保護者の方が良識を疑う
政治家はもっと先に問題視することあるだろうが!

482:無銘菓さん
08/10/11 23:33:51
>>477
ばあちゃんは自分を責めてると思う。。。
その件を知った、前に子を亡くしたなんとかゆかって高齢出産の人が
マンナンライフを訴えた

483:無銘菓さん
08/10/11 23:37:47
>>482
明らかな過失致死でも自分を責めれば無罪になるんですか?

484:無銘菓さん
08/10/11 23:42:30
>>477
訴えて7500万円を手にしたのは、その家族ではないらしいよ。
7歳の子を亡くした親だってどこかのスレに書いてありました。
食べたのはマンナンライフの蒟蒻畑ではなく別の会社の製品。

485:無銘菓さん
08/10/11 23:43:21
>>483
おい!論点をすりかえるな!
ばばあの家庭はひっそりと喪に服してるのに
前にガッポリ慰謝料せしめた別家庭のヤツが、ここぞとばかりにしゃしゃり出てるんだ!

486:無銘菓さん
08/10/11 23:49:23
ばぁちゃんはたぶん反省して憔悴してると思う。
こんな時にテレビやメディアに出てくる奴が一番信用できないし、反省もしないやつ。
例の署名のやつ見せてやりたいぐらいだ。

487:無銘菓さん
08/10/11 23:54:21 ZkcnE1T5
>>482>>484
そうですか、バアチャンは反省しているのね。
会社を訴えるバカ親がいけないんですよね。
今の日本、そういうモンスターペアレントがなんでデカイ面を出来るのでしょう?
きっと在日チョンか帰化人でしょうけど、そんなバカ親にはバチが当たればいいのに。

488:無銘菓さん
08/10/12 00:22:23 Jtko7yGO
「つい食べさせてしまった、今は反省している」

489:無銘菓さん
08/10/12 00:30:21
悪乗りしてるな、木寸田由イ圭。


490:無銘菓さん
08/10/12 00:34:38
それを受けて ニダ聖子が馬鹿パフォーマンスをし、規制法まで作るってどんだけ。

491:無銘菓さん
08/10/12 00:40:16 uTT3Pu31
強盗の持ってた包丁で刺されて亡くなった人の遺族が包丁製造業者を訴えるようなもんだな
この場合罪に問われるのは強盗に決まってるだろ
つまりこんにゃくゼリーを(メーカー側が散々警告しているにもかかわらず)乳幼児に与えた奴がだな

そういや何年か前に寝たきりの姑(実母か祖母だったかも)に
わざと餅食わせ窒息死させた主婦がいたな

492:無銘菓さん
08/10/12 00:42:00
1歳児のおやつなんて、赤ちゃんせんべいかたまごボーロだろ。

493:無銘菓さん
08/10/12 00:43:09
「もう咀嚼する食べ物は止めて、流動食とビタミン点滴にしろ」
って言ってるようなもんだ。

494:無銘菓さん
08/10/12 00:44:56 XbliQimX
常識の無い奴専用食は点滴で十分

495:無銘菓さん
08/10/12 00:45:22 bV7yO/cx
今CMで長い間のご愛顧ありがとうございました
みたいなこと言ってたよ、蒟蒻畑。

おいおい、ふざけんなよ、親の責任だろんなもん。
もう車も人を轢く恐れ有りってことで生産中止にするか、そんなら。
ひでぇな、合掌。

496:無銘菓さん
08/10/12 01:06:11
>>489 住所晒せば見てくるよ

497:無銘菓さん
08/10/12 02:24:13 RAo+dhu5
しかし世の年寄りは何故こうも無知なのか…

498:無銘菓さん
08/10/12 02:32:49
>>497
無知というか自分はそうならないと思ってしまう根拠のない自信による事故。

499:無銘菓さん
08/10/12 02:48:35
未だに振り込め詐欺に引っかかる馬鹿も居るくらいだからな

500:無銘菓さん
08/10/12 03:21:32
銀行なんかあるからいけないんだな。
銀行もつぶすか。

いっそのこと金をなくしてみようか。

501:無銘菓さん
08/10/12 03:32:55
エクスパックも危険だな。
郵便局潰しておくか。

ああ、携帯電話があるのもいけないな。
こんな危険な物が世の中に存在していることが信じられない。

502:無銘菓さん
08/10/12 03:43:37
>>501
そもそも、祖母に子供を預けたのがまずいわけだから
託児禁止法を施行したらいいんじゃない?

503:無銘菓さん
08/10/12 03:56:55
>>502
そしたら必然的に女は家で子供見なきゃいけなくなるな。

504:無銘菓さん
08/10/12 04:19:07 RAo+dhu5
>>503
そうなると家のローン払えなくなるな

505:無銘菓さん
08/10/12 04:22:25 MPKYaDum
綿飴の割りばしがのどに刺さって子供が死んだ事故もあったから
綿飴も製造禁止な。

506:無銘菓さん
08/10/12 04:27:51
自作自演ですか?w

507:無銘菓さん
08/10/12 05:27:54 3qGoGxtF
羊水腐ったババアwww

508:無銘菓さん
08/10/12 05:33:11
腐った井上陽水wwwwwwww

509:無銘菓さん
08/10/12 06:11:03
運動やるんなら、これぐらいの意気込みはいるのかもねw

ケンコーコム
URLリンク(www.kenko.com)

510:無銘菓さん
08/10/12 07:09:07
>>509
スレ違いだけど、それ知らなかったよ
パブリックコメント送っといた

511:無銘菓さん
08/10/12 07:41:35 DI+xeG5s
政治家と汚いつながりがない良企業ということだけわかった

512:無銘菓さん
08/10/12 08:38:12 IPu6oX81
こんにゃく入りゼリー販売中止の反対署名です。

URLリンク(www.shomei.tv)
わかりにくいけど、真ん中あたりの「今すぐ署名する」を押して下さい。
匿名でもあだ名でも大丈夫です。捨てメアドだけあれば署名できます。
11月3日まで募集して、集まった署名は消費者庁の所に持って行きます。
設置してすぐは順調に署名が集まっています。
どうぞご協力よろしくお願いします。

513:無銘菓さん
08/10/12 08:53:36
>>497
全員ではないと思うけどね。

うちの後期高齢者は、販売開始した頃から蒟蒻畑のファン。
必ず冷蔵庫に入ってるくらいの。
今回の件、販売禁止は納得できないと憤慨していた。
とりあえず見つけたら買占めすることを勧めおいたよ。

514:無銘菓さん
08/10/12 09:38:59 SczDj+Jp
 ♪   ♪
 ヘイヘ~イ、オマイラ~♪
♪ ∧_∧
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

スレリンク(jsdf板)

 タノシソ~ウダナ~♪
    ∧_∧
 (( ( ・ω・`)
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈 ♪
   (_)~ヽ_,)

515:無銘菓さん
08/10/12 09:41:43 zdRDWRea
今回のイジメで、マンナンライフが在日チョン系企業でないことがはっきりした。
マンナンライフを応援することにした。

516:無銘菓さん
08/10/12 10:23:16 m/C88gf5
村田由佳(47)の一人息子、龍之介君だか龍太郎君だか(7歳くらい)が
学童保育所で出されたエースベーカリー社の蒟蒻ゼリーを喉に詰まらせて死亡。

村田、蒟蒻を与えた保育士と市を訴え…では金がロクに取れないので、エースベーカリーを訴えて7500万円をゲット。
更に、「どこの会社のものでも次に死亡事故起こしたら蒟蒻ゼリー永久製造販売禁止」の条件を飲ます。

どっかの婆さんが、1歳の孫に凍らせた蒟蒻畑まるごと1個食わせて死亡さす。

モンスター村田、色めきたって先のエース社に契約の履行を迫ると共に、
蒟蒻ゼリー撲滅運動の一環として国民消費者センターだかなんだかと共に
野田聖子大臣に全ての蒟蒻ゼリーの販売禁止を陳情。

モンスター大臣野田、マンナン社長を呼びつけ販売中止を自主回収を要請。

今に至る。

細かいところは違うかも知れんが、大まかな流れはこんな感じ。

村田由佳は気違い

517:無銘菓さん
08/10/12 10:35:28
今、近くのスーパーで買い占めを考えてる

まったく一部のアホのために

518:無銘菓さん
08/10/12 10:36:36
>>509
それもひどい話だな
体調崩して動けない時に困る

519:無銘菓さん
08/10/12 10:38:34 zdRDWRea

「韓流」は、韓国が日本を乗っ取るための下地作りだったのですよ。

JRなどの公共機関にも、やたらと朝鮮語表示が多いじゃないですか。
あれも日本を乗っ取ったあとに、朝鮮人が行動しやすいように
表示してあるのです。 マスコミや芸能界はすでに韓国人に乗っ取られて
います。 政界もかなり韓国人に占領されてきています。
もういいかげんに日本人も気がつかないといけませんね。



520:無銘菓さん
08/10/12 11:27:00 nipNfzEa
>>517
まだある?

521:無銘菓さん
08/10/12 11:45:35
>>520
あちこち行かないとわからないけど、たぶん店頭に残ってるものだけだろう。

522:無銘菓さん
08/10/12 12:40:46
そろそろOFF板でスレたつ頃か?
マンナンが頑張って改良した事を知らない一般人は多そうだしな。

523:無銘菓さん
08/10/12 14:10:31
>>512
以前署名したものです。提出先はそれでいいのですか? まともじゃない所に提出しても無駄な気が…
政界に詳しくないのでアレですが、禁止推進派じゃないところに提出して見てもらった方がいい気がします。

524:無銘菓さん
08/10/12 14:32:31 zdRDWRea
みなさんは、
どうして日本の街中や鉄道に朝鮮語表記が多くなってきたかご存じですか?
韓国が日本を占領しようとしているからです。
民主党が政権を握ったらいよいよ日本が韓国領になってしまいます。
日本人は危機感を持たなくてはなりません。


525:無銘菓さん
08/10/12 15:14:01
どこに署名を持っていくにしろ、蒟蒻畑叩きをしていないマスコミに連絡したらいいかも
そうじゃないと話題にすらならなさそう

526:無銘菓さん
08/10/12 15:41:19 zdRDWRea
マスコミはチョンに乗っ取られているから
話題にしたくないんじゃね?

527:無銘菓さん
08/10/12 16:37:30
分かった!普通のこんにゃくのサイズにすればいいんだよ。
フルーツ味のこんにゃく

で、各自勝手に切れ、と。

え?こんにゃくが販売禁止になる?


528:無銘菓さん
08/10/12 16:58:28 8AbDAXCc
ゼリー規制新法
「なぜゼリーだけかと野党に突っ込まれても答えようがない」(政府関係者)
「ゼリーだけを規制し、モチやアメを規制しない合理的な根拠は見つかりにくい」(厚労省)
「モチはのどに詰まるものだという常識を多くの人が共有している」(野田聖子)

常識であるはずの物の方が事故件数多い事について説明すべき

529:無銘菓さん
08/10/12 17:00:46
寿司は喉に詰まるという常識はないよね?

530:無銘菓さん
08/10/12 17:14:40
>>529
魚の骨が喉に刺さるのはあるなw

531:無銘菓さん
08/10/12 17:28:46 m/C88gf5
銃砲刀剣ゼリー類所持等取締法
定義
「銃砲」とは、拳銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する
装薬銃砲及び空気銃(圧縮ガスを使用するものを含む。)をいう。

「刀剣類」とは、刃渡15cm以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び45度以上に自動的に
開刃する装置を有する飛出しナイフ(刃渡り5.5cm以下の飛出しナイフで、
開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であってみねの先端部が
丸みを帯び、かつ、みねの上における切先から直線で1cmの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して
60度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。

「ゼリー」とは、蒟蒻その他硬い物で作られたやわらかい物質

↑銃刀法違反に混ぜちまえばいいんじゃね??

532:無銘菓さん
08/10/12 17:29:28
「モチはのどに詰まるものだという常識を多くの人が共有している」(野田聖子)
コイツのいう常識を同胞のスイーツたちは持っていないと気づかないのか
今や生きていく上で必要最小限の常識さえ欠落しているのだからな。

533:無銘菓さん
08/10/12 17:32:10
>>523
そういうのは提案者に言わないと意味ないだろ
コピペに言っても

534:無銘菓さん
08/10/12 17:35:17
>>523
そもそも、消費者庁なんてまだないし、来月にも出来てないよね。

535:無銘菓さん
08/10/12 17:44:43 m/C88gf5
ゼリー取締法
第1条 この法律で「ゼリー」とは、蒟蒻を使った硬いその製品をいう。
ただし、寒天ゼリー製品を除く。
第2条 この法律で「ゼリー取扱者」とは、蒟蒻栽培者及びゼリー研究者をいう。
2 この法律で「蒟蒻栽培者」とは、都道府県知事の免許を受けて、
繊維若しくは種子を採取する目的で、蒟蒻草を栽培する者をいう。
3 この法律で「ゼリー研究者」とは、都道府県知事の免許を受けて、
ゼリーを研究する目的で蒟蒻草を栽培し、又はゼリーを使用する者をいう。 
第3条 ゼリー取扱者でなければゼリーを所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、
又は研究のため使用してはならない。
2 この法律の規定によりゼリーを所持することができる者は、ゼリーをその所持する目的以外の目的に使用してはならない。

536:無銘菓さん
08/10/12 18:49:25
もちとこんにゃくゼリーで喉に詰まらせた事故の発生件数でいうと、もちの方が断然発生率高いんでしょ。
みんなが「もちはのどにつまる」っていう認識をしていても、発生率が高いことには、なんら対処とらないの?
ヤフーニュースの記事では、発生件数は、もち約1600件、こんにゃくゼリー11件とかだったよ。
こんにゃくゼリーに対して、これほど攻撃するっていうのは、どう考えてもおかしい。

537:無銘菓さん
08/10/12 19:47:55 MvJz8+v6
野田って本当に馬鹿なんだね・・・

538:無銘菓さん
08/10/12 20:01:48 qwyGqJ7b
野田が休止にしろなんて言う権利があるのか。

539:無銘菓さん
08/10/12 20:07:49
野田たんは変な言いがかりで日本企業を潰すから
日本の経済のために規制すべきだ

540:無銘菓さん
08/10/12 20:15:24
>>536
「発生率の高さ」はこんにゃくゼリーの方が圧倒的に高確率だろ
もち160:こんにゃくゼリー1の比率だと思ってる?
もち数万:こんにゃくゼリー1とかだろ
こんにゃくゼリーの方が圧倒的に危険だわ

541:無銘菓さん
08/10/12 20:19:49
>>540
そのうち注意書きを守っても死んだのは何人だろうね?

542:無銘菓さん
08/10/12 20:22:40
>540
野田さんも2ちゃんねるやるんですか?

543:無銘菓さん
08/10/12 20:28:40
今回の野田みたいなのがファシストって言うんだろうな。
全体主義ここに極まれり。

544:無銘菓さん
08/10/12 20:29:57 zdRDWRea
ニダ、スミダ、アンニョンスミダ、チマチョゴリ!
        ∧__∧   ________ 
      <ヽ`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch