マスヤのおにぎりせんべいを語り尽くそうat CANDY
マスヤのおにぎりせんべいを語り尽くそう - 暇つぶし2ch38:無銘菓さん
04/12/06 01:00:25 mA0iQNqd
漏れは関西出身なのだが東京在住。
関東でのおにぎりせんべいの知名度の低さに驚き、
職場のおやつタイムでみんなにふるまった。
みんな美味しさを実感してくれたよ。

>>36
漏れあのピケは食ったことがないんだ。
おにぎりせんべいの袋の裏面に必ず紹介されていたが
小さい頃から売っているのを見たことがない。
どこで手に入るんだろうか?

39:無銘菓さん
04/12/07 21:28:01 nfGguaZH
>>38
ピケはうめーぞ、絶対ハマる

40:無銘菓さん
04/12/08 18:22:18 j5hrefgW
九州にも、もちろん売ってるよ~
小袋で4こつながったやつ?
子供のおやつに最適w

41:無銘菓さん
04/12/13 03:51:54 05+arVfh
首都圏でも、フィットケアデポで売ってる。98円。

42:無銘菓さん
04/12/13 03:53:32
首都圏じゃないや、神奈川だけでした。。。

43:無銘菓さん
04/12/13 20:49:34
東京でもいなげやで売ってたぞ

44:無銘菓さん
04/12/21 12:41:09
チョコレートと一緒に食べたら旨いよ~おすすめ。

45:無銘菓さん
05/01/13 00:55:44
過疎化してるスレに書くのもなんだけどマスヤのフェイスタオル当たったよ~。
幸せ!ああ幸せだよ!普通に嬉しいよ!

46:無銘菓さん
05/02/15 19:24:35 s/vfbq/F
ピケ8、東京都内で売っているお店をご存知の方いらっしゃいませんか・・・?

47:無銘菓さん
05/02/18 16:28:23 6AAuwUaM
コーラとおにせんって定番だったな~
夜中までツレの家に溜まってて小腹がすいたらコーラとおにせん。

48:無銘菓さん
05/03/10 01:57:34 B2iVUIvz
さっき酒のつまみに買ってきて、今初めて食べた。
正直、せんべいそんなに好きじゃないんだけどコレは美味しい!!
また買うわ、絶対に。

49:無銘菓さん
05/03/15 11:41:20
神奈川県だけど東京都に近いところのSHOP99で見かけた。

50:無銘菓さん
05/03/17 00:30:07 dwfM7/cu
ピケ8、ひっさしぶりに見かけたので買ってもっそい勢いで食いますた。(゚∀゚)=3ウマー!

51:無銘菓さん
05/03/28 04:04:35 UIosZ2Ge
(゚д゚)ウマー

52:無銘菓さん
05/03/28 11:54:55 KvgyaIW4
ファミリーパックのおにぎりせんべいを買ったけどあっというまに完食!
2袋×20枚だからゆっくり味わいたい派にも湿らなくてオススメ。
だしのうま味と熟成しょうゆの味が後引きまくり~食べ過ぎてもムカムカしないのがまた良い。

53:無銘菓さん
05/03/28 11:56:54 KvgyaIW4
↑二枚×20袋の間違いでしたスマソ

54:無銘菓さん
05/04/20 17:26:36 5wYlSL+b
おにぎりあげ

55:無銘菓さん
05/04/27 21:14:38 2l33Qe8P
おにぎりせんべい の魅力

それは、せんべい1つ1つの”表情”です。

おにぎりせんべいを食べるとき、せんべいをよく見て見ましょう。

のりのつき方によって、”顔”に見えるものが、ありませんか?

情けない顔、おこった顔、わらった顔、妙にキュートです。

それから時々モナーにそっくりのせんべいも出現w

56:無銘菓さん
05/04/27 21:16:37
このスレ盛り上がってないようだから
顔に見えるせんべいの写真をウプして
コメントすると楽しいかもしれん
つーか水つけてのり剥がせば簡単に変えられるけどな
モナーの顔にしたら絶対かわいいとおもう

57:無銘菓さん
05/04/27 21:52:32
うちの近所のスーパーでおにぎりせんべいの販促やってた。
店頭におにぎりせんべいの着ぐるみ着た人が居て
おにぎりせんべいキャンペーンガールが二枚入りのおにぎりせんべい配ってたよ。

58:無銘菓さん
05/04/27 22:09:23
え??マジ???
無茶苦茶見たい!!!!

おにぎりせんべいの着ぐるみ、
ディズニーランドのミッキーよりダントツで見たいぞ

写真とってきてくれーーー!

59:無銘菓さん
05/04/30 23:34:12 PET/NHsh
ピケ8食べたい。

60:無銘菓さん
05/05/01 17:30:24
>>57
写真キボンヌ

61:無銘菓さん
05/05/01 17:51:28
>>57

URLリンク(www.masuya.co.jp)
↑これの事?

62:無銘菓さん
05/05/06 06:17:14
>>61
カコイイ!
一度生でみたいよ

63:無銘菓さん
05/05/06 11:09:51
>>62
漏れ一ヶ月前くらいに生で見たよ。
結構大きいし、あの三角形に手足の雰囲気が面白かった。
じゃんけんゲームは気恥ずかしくてやらなかった。
2枚入りおにぎりせんべいを店に入るときに一袋、帰るときに一袋貰ったよ。

64:無銘菓さん
05/06/04 00:20:41
わさび入りおにぎり作ってよー

65:無銘菓さん
05/06/28 17:15:22

                  おにぎりワッショイ!!
               \\  おにぎりワッショイ!! //
       +         \\ おにぎりワッショイ!!/             +
                                 +/■\  /■\
    /■\    /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ   ピョーン      `J  *
 

66:無銘菓さん
05/07/03 21:13:56
おにぎりせんべいおいしいよね。
買い置きが無いと息子に叱られます。

67:無銘菓さん
05/07/04 23:15:36
せんべいなのにやわらかいのがいいよね

68:無銘菓さん
05/07/05 22:54:10
タオル、当たった人いますか?
以前おにぎり形のクッションが当たったんですが・・・
当選確率って高いんですかね?

69:無銘菓さん
05/07/14 21:29:16 wV6gQ5rU
当たりましたよ!タオル!
二枚入っていました。おにぎり坊やが寝ているのとウィンクしているのです。
初めて出したけど当たるもんですね。

70:無銘菓さん
05/07/14 23:02:31
うらやますぃ....

71:無銘菓さん
05/07/17 23:07:18 Zcgm31MJ
ピケエイトも全国発売しろ!

72:無銘菓さん
05/07/18 16:53:50 GyzYLuhE
ピケ8、東京都内で確実に売っているのは
台東区浅草橋の「シモジマ」。

どうしても食べたくてシモジマさんに
eメールでリクエストしたら
おいてくれるようになりました。

5号店(いちばん大きくて駅に近いところ)のみの
販売ででいちばん安くて小さいタイプのみですが。


ちなみに厚焼きピケとかは
マスヤさんに直接頼んで箱買いしてます。
(20袋で1段ボール、2000円+送料だったか?)
通販あつかいなのでおにぎりぼうやストラップも
ついてきました。(すでに3つめ)



73:無銘菓さん
05/07/18 16:56:36 GyzYLuhE
あ、上の一部間違い
20袋も入ってませんでした。(値段があいません)
10袋だったと思います。

74:無銘菓さん
05/07/18 17:19:05
法事の時、お茶菓子に出したら
東京から来たお兄さんがいっぱい食ってたよ。

75:無銘菓さん
05/07/19 21:29:29 3Tm4o0vT
>>74 しゃーない、うまいもん。

76:き○○
05/07/19 21:47:16 MVK0qyXu
 
                      マイヤヒー
   
                   ,-、        マイヤフー
   r、,,_          ,/  l
   .!   `''-、     /   ゙l          マイヤホー
   .!     '""''" ゙̄゛     ヽ、         
   .!            _,.  │
  /    /       、     ゝ    
  !           '、;-ー-/゛     │             
 |         \ /       _!             
 .l             ゙′   ._,..-l′              
  \_,,,.,,,,,               !  
      /              l   
     /     ー'" ̄''t'''"´     〉    
     |             l      .,!   
     .l         ,メ,,______/    
     .'"''――‐'゛


桐山。。。(居る??
俺だよ(藁
君の隣席の○○○だよw
プププ。。

77:き○○
05/07/19 21:51:16 MVK0qyXu
桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山
桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山
桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山
桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山
桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山
桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山桐山

俺だよ。。。君の隣席の○○○だよ(藁
俺の正体わかるヵナ~?

78:葵
05/07/20 10:41:27 3bA/46Xa
岩手県盛岡市で売ってる場所ご存じの方、教えてくださいませんか?是非食べてみたいんです!

79:無銘菓さん
05/07/20 11:56:50
コンビニのサンクスないの、岩手って?
あるならいってごらん。
よく探すと100円お菓子コーナーにあるから
いまやどこのコンビニでもよくある
袋が一緒でいろんなメーカーがいろんなお菓子を入れて
それをシリーズものにして売ってるやつね。

80:無銘菓さん
05/07/20 22:47:09
京都市周辺でピケ8売っている所知らないですか?

81:葵
05/07/21 00:24:40 iOTOZgj2
ありがとうございます!あります、サンクス!早速行ってみますね。教えて下さってありがとうございました。すごく嬉しいです!

82:無銘菓さん
05/07/21 00:48:28
>>80
ジャンボなかむらって知ってる?
そこでよく安売りしてるYO。

83:無銘菓さん
05/07/21 22:08:35
>>82 おぉそうなんですか?
できれば場所を教えてくれませんか?

84:無銘菓さん
05/07/21 23:24:15 L3S3vS4w
てっきりおやつカンパニーの製品かと思っていました。
お詫びに明日買ってきて食べます。

85:無銘菓さん
05/07/22 15:42:29
>>83
とりあえずこれを参考に。
URLリンク(www.unosan.jp)


86:無銘菓さん
05/07/22 20:48:21
>>85 ありがとう・さがしてみます。

87:無銘菓さん
05/07/22 23:59:39
むかーし、駄菓子屋で2枚入りの小袋を買っておやつに食べてた。
今のより大きくて一辺8センチぐらいかな。うまかった。今も大好き!

88:無銘菓さん
05/07/23 11:25:22
ジャンボなかむらにピケ8無かったよ・・・(´・ω・`)
おにぎりせんべいが、たくさんあった・・・・

89:無銘菓さん
05/07/25 14:18:57
>>88
なかったんですか??
ごめんなさい・・・
何店に行かれたんでしょうか?
私がいつも行くお店にはあるんですが・・・。
サンディっていうスーパーにも置いてるんだけど
もしよければこっちにも行ってみてください。

90:葵
05/07/25 15:47:01 I7m5Hxl4
岩手県盛岡市のサンクスでは置いていないみたいです…残念でたまりません。せっかく教えて下さったのに…頑張ってあちこち探してみたいと思っています。

91:無銘菓さん
05/07/25 17:00:18
>>90
サークルKは?

92:葵
05/07/25 17:05:20 I7m5Hxl4
度々ありがとうございます!サークルKが無いのです…ションボリ…

93:葵
05/07/25 17:06:15 I7m5Hxl4
度々ありがとうございます!サークルKが無いのです…ションボリ…

94:無銘菓さん
05/07/25 22:02:50
>>89 伏見のお来栖店です・・・長岡京店の方が良かったですかね?
サンディは、どこにありますか?色々あるようですが、グーグルでひかからない・・・・。

95:無銘菓さん
05/07/25 23:04:12
>>94
小栗栖店ということは、サンディなら山科のお店が近いかな?
外環状線の竹鼻交差点のセブンイレブン横のあたりにあります。
あと、西京極とかにもあったはずだけど、場所が今ひとつわかりません。

96:無銘菓さん
05/07/25 23:07:52
追加でこれ貼っときます。

URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)

97:無銘菓さん
05/07/25 23:11:52
>>96 おぉ本当にありがとうございます。m(_ _)m感謝です。
実は西院に住んでいるので、西京極とか二条は近いんですよ。
色々サンディめぐりでもします。

98:葵
05/07/29 01:39:34 W7QmELJe
ついに買えました!近くのLAWSONで、おにぎりせんべい入れてって言ってみたんです。そしたら今バイト帰りに寄ったらありました!5袋買いました。ご親切に教えて下さった???さんに報告したくて…。さあ、食べるぞぉ!憧れのおにぎりせんべい!!ありがとうございました。

99:無銘菓さん
05/07/29 02:11:16 hhOp5yHP
おにぎりせんべいマジうまいよね

100:葵
05/07/29 02:29:35 W7QmELJe
ほんっとに!美味いですね!

101:電車男
05/07/29 12:35:52 +2SqkoZ3
おにぎりせんべいおいしいですよ
たへたことがないひとはいちどたべてみてください。
安いので。。。

102:無銘菓さん
05/07/30 21:17:17
♪ごろんーちょマスヤのおにぎりせ~んべい、エーイ!

…っていうCMソングを知っている私は43歳。

103:無銘菓さん
05/08/18 16:49:31
>>97
買えたのかどうか気になってます。

104:無銘菓さん
05/09/18 07:58:01 a+Ns8G6X
良スレ救済あげ

105:無銘菓さん
05/10/02 11:09:12 1BtMVCHX
 
                      マイヤヒー
   
                   ,-、        マイヤフー
   r、,,_          ,/  l
   .!   `''-、     /   ゙l          マイヤホー
   .!     '""''" ゙̄゛     ヽ、         
   .!            _,.  │
  /    /       、     ゝ    
  !           '、;-ー-/゛     │             
 |         \ /       _!             
 .l             ゙′   ._,..-l′              
  \_,,,.,,,,,               !  
      /              l   
     /     ー'" ̄''t'''"´     〉    
     |             l      .,!   
     .l         ,メ,,______/    
     .'"''――‐'゛


106:無銘菓さん
05/10/02 17:36:07 Nsg94GEr
2枚ずつの小包装になったんだね。相変わらずうまいけど
以前の割れたせんべいが結構入ってた状態も好きだったな。

近所の安売りスーパーの特売で1袋85円位だったんだが
おにぎりせんべいは特売日3日目(特売期間は5日間)で
売り切れてた。ファンが多いのかな。

107:無銘菓さん
05/10/18 20:30:26
ちょっと前、東京で電車乗っていたらおにぎりせんべいの広告があって、
『これを知っていたら関西人?』って書いてあった。

俺、名古屋人なのにしってるよ。

今は近場の百円ショップで見つけて食べてます。

108:無銘菓さん
05/10/22 20:52:32
ん?昔は関西でしか売ってなかったのかな?私は関西人だけど、
三重県度会郡の会社だから、名古屋の人だったら身近だと普通に思ってたよ。


109:無銘菓さん
05/10/31 19:15:51
これって地域差あったんだ
知らなかった

110:無銘菓さん
05/10/31 23:09:41 QtDQBGRU
おそらく名古屋でわかれると思う。
東京ではぜんぜん浸透してない。
ただ、置いてある店はある。

北海道では影も形もなかったよ。

111:無銘菓さん
05/11/06 20:53:04
そうなの?こんなに美味しいのに、全国区じゃないのか・・・

112:無銘菓さん
05/11/07 06:17:22 P9ARHuMP
かれこれ20年以上食ってるけど、今だに激(゜д゜)ウマー

113:無銘菓さん
05/11/11 10:40:16
誰か埼玉東京付近でピケ売っている所知らない?全然見つからないorz

114:無銘菓さん
05/11/11 13:57:15
二木の菓子にはない?

115:無銘菓さん
05/11/11 18:27:28
>>113
SHOP99は?

116:無銘菓さん
05/11/14 13:09:30
問い合わせたらキャンドゥにあるらしいからSHOP99行くついでにいって見たけどなかった…orz
埼玉にはないらしい
……もういいよ、さようならピケ8
これからはおにぎり煎餅一筋だ

117:くま(゚д゚)もと
05/11/18 14:18:50 VcKtKiYH
むかし食べたことあって、今日久々に食べてみたけど、これはうまい。
時代の流れで目まぐるしく味が変わる食品の中で、これだけは変わらない味だよね。
変にコストカットして質が落ちるより、高くても味は大事にしてほしいからね。

118:無銘菓さん
05/11/18 14:50:45 D536R+7x
最近、近くのローソンに置かなくなったよ…
なんでだろう(._.)


119:無銘菓さん
05/11/18 15:07:20 DqXrxRR6
>116
SHOP99に小さいパック(4パックつながってる)のなら、ありましたよ。




120:無銘菓さん
05/11/18 15:11:24 DqXrxRR6

>116さん
おにぎりせんべいと間違えてました。。ごめんなさい!

121:無銘菓さん
05/11/19 22:37:08
ピケも美味しいのに売っていないよな

122:無銘菓さん
05/11/20 07:37:00 esvXesjV
おにぎりせんべい売ってたよFrom秋田
プチサイズ5袋綴りのやつ。
味も濃すぎないし、香辛料不使用なのが嬉しかったス

123:無銘菓さん
05/11/23 20:22:29
関東はサンクスに必ずあるよ
ただ、普通にお菓子コーナーを探しても無い

最近のコンビニって、
よく袋のデザインがみんな同じの100円のお菓子を
ダーって並べてあるコーナーあるっしょ
あの中の1つがおにぎりせんべい
よーくみてみるといいよ

124:無銘菓さん
05/11/23 20:23:00 gTDOi/Lq
保守 

125:無銘菓さん
05/12/12 23:54:12
おにびりせんべいウマー

126:無銘菓さん
05/12/19 13:44:41
あげ

127:無銘菓さん
05/12/19 13:45:59
おにぎりせんせえおいしーねー

128:無銘菓さん
05/12/29 19:41:42
>>121
私もピケがメチャ好きやったぁ~ でも販売期間短くなかった?大人になったらもう売ってなくって…
あぁ 本当に食べたいピケ 切符ぐらいの大きさでバター風味のおかき・タータンチェックのパッケージで復活してほしい~

129:無銘菓さん
06/01/13 23:37:38 YZYmDCNZ
ヤバイ、あげとかなくちゃ
ド○キで2枚入りの小袋がたくさんはいったファミリーパック状の
おにぎりを発見!昔、駄菓子屋で買った小袋はこれだったかな…?
大人になったからか、小さく感じました。

130:無銘菓さん
06/01/21 22:21:54
いろいろあるお菓子の中でおにぎりせんべいと
カルビーのポテトチップスだけだね、空きが来ない味は。


131:無銘菓さん
06/01/22 18:23:16
シドニーでワーキングホリデー中のいとこに「日本のお菓子、持ってきて」と言われたので、おにぎりせんべい持っていった。
いとこの友達(広島出身)が「これ、はじめて食べたけどおいしい!広島では売ってない!」と感激してたなぁ。
今から10年ぐらい前の話だけど、今は広島でも売ってるのかなぁ?

132:無銘菓さん
06/02/20 00:23:01
懐かしー。
明日久々に探してこよう@東京

133:無銘菓さん
06/02/20 08:35:24
バレンタイン用のおにぎりチョコが売ってたよ。
それが半額ワゴンに…

134:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/05 21:33:52 ZDnLn0U7
海苔巻いて食べるとウマー
スライスチーズ巻いて食べるとウママママー(゚д゚)

135:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/19 15:42:16
おにせん美味いよ。子供の頃好きだったので久しぶりに食ったら超美味い

136:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/27 21:51:59
30年来のおにぎりせんべいファンです。
記念カキコ!

137::無銘菓
06/03/28 10:36:19 O6MQAjll
おにぎりせんべい、大好きです。
最近知りました。ピケ8も食べたいです。

138:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/28 15:27:12
サークルKサンクスの「ほがら菓」シリーズでおにぎりせんべい見つけました。


139:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/28 15:29:36 NPAL8Rbo
おにぎりせんべいと播磨屋のせんべいの味の区別がわかんない

140:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/30 21:26:25
ピケ8食いたい~

141:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/31 19:16:14
おにぎりせんべい食べ始めたら止まらない
ハッピーターンよりはまる


142:無銘菓さん
06/04/02 23:31:26
>>138
そそ、おにぎりせんべいとしてではなくひっそりと売られているよね。

>>141
うーん、おいらはハッピーターンの粉の方がちょい勝るかな。

143:無銘菓さん
06/04/04 04:30:49
ハピタンは粉ないヤツが当たると悲しい

144:無銘菓さん
06/04/12 22:21:12 aH9e9m8Z
毎日1袋食べてる
サークルKの100円のやつ

145:無銘菓さん
06/04/12 23:17:08 2NKoRv1u
最近うちの近くのセイユーで60円の小さいサイズのが販売され始めた。
見つけて以来、2日に1袋は食べてます

146:無銘菓さん
06/04/13 00:21:39
20円の2枚入りのやつよく買う。
口寂しいときに丁度いい。

147:sage
06/04/14 23:52:00 sZH/24xO
アゲオニギリセンベイ

148:無銘菓さん
06/04/23 13:28:24
厚焼きピケうま~
片方についてる外国産岩塩の粒がまたたまらんのですよ
普通のピケ8も旨いけど、厚焼きは別格

149:無銘菓さん
06/04/28 20:07:25
>>148 うぎゃぁー食いたいー! 君は名古屋圏の人か? あぁピケ食べたい~!

150:無銘菓さん
06/05/08 16:14:09
ピケ8ってどんな味?
食べてみたい…

151:無銘菓さん
06/05/10 02:10:13 18bB9yg/
四国から東京に嫁いだ友達に聞いてみたら
「そういや売ってるのみたことないな~」と言われた。
あることにはあるみたいだけど、メジャーじゃないんですね・・・。

『アタシが死んだら棺桶にはおにせんを入れてくれ』
と常々言ってる私は関東には行けねーな。

ちょっと話が逸れるけど、この友達は”羽衣あられ”が大好きで
「ちょっと!東京には羽衣あられ売ってない~」と電話があって
スーパーでしこたま買って、ダンボールで送ってあげた事がありますw
最近は手に入りやすくなったらしいが



152:無銘菓さん
06/05/11 15:42:47
ピケ8が東京でも手に入るとこを見つけたぞ


153:無銘菓さん
06/05/16 21:49:06
俺のほうが先に知ってたぞ
東京の某所にはたくさん売ってるよ。
誰にも教えないので自分で探してください。

154:無銘菓さん
06/05/22 12:21:55
全国区じゃなかったのか、今頃知ったorz
ちなみにおにぎりせんべいはウマーだけど、あれが好きなら「はりま焼」の方がよりいいんではないかと。
ってさらにローカルなんだろうな…

155:無銘菓さん
06/05/30 12:46:39 uX/AfX9h
東京ではなかなか入手困難なのよね。
近所の西友では、小さいパックが繋がったタイプのがあるけど。
そこの西友の2Fにあるキャンドゥでは、入荷しては即効売り切れで、
たまにしかお目にかかれない。
でかい袋で打ってるとこ、ねーかなぁ。

156:無銘菓さん
06/05/31 10:55:04 2ikfuKH6
>>155
サンクスに売ってるよ
入手困難なんてことは全然ない。

ただ、オリジナルパッケージではない。

コンビニって、最近、どこもそうだけど
「100円菓子シリーズ」みたいな、
袋は同じだけど、中身はいろんなメーカーが作ってる
シリーズモノあるっしょ。
あれの1つにおにぎりせんべいあるんだよ。

サンクス行ってみそ

157:無銘菓さん
06/05/31 21:55:33 2ore+fDB
>>156
教えていただいてどうもありがとうございました。
無事ゲットできました。


158:無銘菓さん
06/06/02 23:38:14 vRQUO4wK
おにぎりせんべいが同じ三重県のお菓子でありながらベビースター並みに
メジャーにならないのは、いろんな味を出すような商品展開しないところに
一因があるのかなあ。

でもそれがいいんだけどね。
ベビースターも結局昔からのチキン味しか食べないしな。

159:無銘菓さん
06/06/13 00:18:11 /W22N7Jg
変な味がする。

160:ぱくぱく名無しさん
06/06/13 00:23:07 usLiKzqx
おにぎりせんべい大好き。
ばあさんになっても、このお菓子があって、欲しい。
▲形に、きざみのりに、甘い醤油。うま~~

161:ザンゲ
06/06/13 12:27:51 ruPqgDbZ
今日妹が買い置きしておいたのついつい食べてしまいましたΣ( ̄□ ̄|||) スミマセン……

162:無銘菓さん
06/06/13 21:56:15 /W22N7Jg
蛍を見に行く道中ばりは゛りハマり車酔い。

163:無銘菓さん
06/06/17 20:34:31
ピケもうまい

164:無銘菓さん
06/06/18 11:12:21 JAjqdQbr
(^_^)


165:無銘菓さん
06/06/18 21:30:56
この前近所のスーパーにおにぎり坊やが来てた
女子高生が取り囲んで騒いでた
二枚入りのサンプル貰った
去年は同じ系列の別のスーパーに来てた

166:無銘菓さん
06/07/18 02:06:22 94+08aIN
横浜で売ってるところある?

167:無銘菓さん
06/07/20 20:04:41
横浜だけどおれっちの近くのローソンにあったよ
あとサンクスのシリーズの菓子コーナーにもはけーん

168:無銘菓さん
06/07/20 20:51:51 WGUaanw6
>>167は静岡出身?

169:無銘菓さん
06/07/27 17:41:08 c5XSvEWO
今久しぶり食べた。
やっぱ美味いわ

170:無銘菓さん
06/07/29 00:42:32 WY+DSPD4
ピケは昔から好き。
おにぎりせんべいはあるけどピケ8はなかなか置いてない。
発見したら2つは買ってます。

ピケ8の8は8人で開発したからなんだってさ。


171:無銘菓さん
06/08/12 00:31:33 26Bv7/MT

>>170
そうなんだ。知らなかった。
食べ終わったときに指に付いてる塩とバター舐めるとおいしいよね。
ピケでごはん食べれそう。


みんな三重県においで。
どこにでも必ずと言っていいぐらい置いてあるから。

172:無銘菓さん
06/08/12 20:44:47
>>171
まじ? 三重まで買いにいっちゃうよ!

173:無銘菓さん
06/09/02 15:41:55 A7H5Th1J
「マスヤのお徳用せんべい」買った。
おにぎりせんべいの大サイズ、小サイズ、割れたの、
合わせて200g入ってる。
久しぶりのおにぎりせんべい、食べ始めたら止まらなかった。
美味しかったです。

174:無銘菓さん
06/10/12 19:46:11 TZehcBar
おにぎりせんべいを食らいつつage

175:無銘菓さん
06/10/12 20:58:24
今日ちょうど食べたよ。
35gサイズだったからすぐなくなっちゃった。
飽きがこない味だね。

176:無銘菓さん
06/10/13 19:18:27 h4G/vpmA
マスヤの岡山にいた営業マンはカラオケボックスでバイトしてた。今三重県の生菓子の営業マンに転勤K氏

177:無銘菓さん
06/10/13 20:43:27 h4G/vpmA
その人って元シスコ?〇城さん?

178:無銘菓さん
06/10/14 05:19:57 00ZQambD
マヨネーズとウスターソース混ぜたタレ付けて食べるとマズー
うまいって言うやつもいるけど

179:無銘菓さん
06/10/14 08:05:56
昨日買って来ようと思っていたのに忘れた(´・ω・`)

180:無銘菓さん
06/10/14 20:16:00 ybXWpMrB
もーたのまー!!!!

181:無銘菓さん
06/10/15 01:38:25 4zxaRHQK
マスヤの工場は三重にあるんだよ

近くに直営の中でも食べれる和菓子やさんもある

工場の人達みんないい人!

大阪からお菓子を引き取りに行ってたけどその度にカステラやまんじゅうでもてなしてくれた

182:無銘菓さん
06/10/15 14:35:24 CbEdnnkL
おにぎりせんべいウマー♪(*´д`)シアワセ…

183:無銘菓さん
06/10/15 15:31:31 THimx56g
このスレ見てたら食べたくなってきた
ちょっと逝って来る('A`)ノ

184:無銘菓さん
06/10/17 17:27:23 RQ0UpCa9
え?○城さんてカラオケボックスでもバイトしてたの?ニュースキンしてて会社にばれた噂は聞いたことあるが

185:無銘菓さん
06/10/18 10:33:44 RMcTNhvb
100均で5個小袋つながったの買ったら
硬いかけら数個がはいったせんべいがあった・・・・。
ガリガリするから出してみたら、焼いてない切り餅の小片みたいなんだった。
不良品があったら代わりのを送る、と書いてあるけど
ダイエットを家族に公言しながらコッソリ食べていたので送られても困る(´・ω・`)


186:無銘菓さん
06/10/18 20:27:59
俺にピケ8を食わせろ!

187:無銘菓さん
06/10/18 20:53:20 aLtedVl+
100円売りの羊羹も美味い、トラ揚げも美味いし、杵餅揚げ、味三彩、厚焼きピケ、ピケ8、羊羹いろいろ、紫芋羊羹、長崎カステラも美味いよ!

188:無銘菓さん
06/10/18 20:57:41 aLtedVl+
クレヨンしんちゃんカレーせんべいも美味いです。

189:無銘菓さん
06/10/18 22:59:02 oUdHp++Y
播磨焼きと同じ

190:無銘菓さん
06/11/10 17:30:44 /qea5h84
この前なんかのTVでおにぎりせんべい食ってる奴が写ってたんだけど
普通の袋に入ってるのが正統派なの?
こっちではおっとっとみたいに箱に入っててその中に更にアルミの袋で包まれてる。

191:無銘菓さん
06/11/10 17:33:09 /qea5h84
↑ちなみに内容量50g@新潟

192:無銘菓さん
06/11/13 15:32:43
>>191
中くらいサイズってやつですね。
URLリンク(www.masuya.co.jp)
大阪だと近所のスーパーなどでいろんなサイズが売られてますよ。
一人でつまむ時は35gの食べきりサイズが、せんべいの大きさも量も丁度いいです。

193:ジミー大西
06/11/14 22:31:19 4dYT87QW
やってるやってる

194:無銘菓さん
06/11/14 23:15:01 O9cN2XJz
牛乳と一緒に食べるとオイシイ

195:無銘菓さん
06/11/23 07:53:45
乳牛と一緒に食べるのもンマイヨ

196:無銘菓さん
06/12/08 12:07:50 DUEr4BCS
さっき食べたage
ウママー

197:無銘菓さん
06/12/13 11:07:49 ZH7idej+
2枚入りや小袋は何袋食っても食った気にならないけど
普通のサイズは1袋で満足する。
おにぎりせんべいって名前がいい。将来女の子が産まれたらつけよう。

198:無銘菓さん
06/12/13 13:59:25
たまに無性に食べたくなる
これから買ってこよう!

199:無銘菓さん
06/12/17 20:12:51 or2sEh1k
たまに艶がまったくないせんべいの入った袋がある。

偽の製品化と思ったほどだった。

200:無銘菓さん
06/12/18 18:06:00 Vs4eBnAX
精子入りの総見美茶いかがっすかーー。 
  
    URLリンク(seisiinteacom.)


201:無銘菓さん
06/12/23 17:54:29 +bNbJher
ピケ8、20年ぶりぐらいに食った。
バタ臭くて(゚д゚)ウマー

202:無銘菓さん
06/12/23 18:12:08
いいなぁ、うらやましい・・・。

203:無銘菓さん
06/12/27 13:29:43 I0OkcN/n
ピケ売ってない…岩手に…

204:無銘菓さん
07/01/04 19:46:54
これうますぎワロタ

205:無銘菓さん
07/01/10 14:14:06
おにぎりせんべい大好き!
でも近所のスーパーに売ってないんだよね…orz

206:無銘菓さん
07/01/18 00:51:41 cNE2Kxtj
ピケサイキョ

207:無銘菓さん
07/01/21 23:17:01 lANtNh1f
これ美味いよね。

大袋の安売りやってたら必ず買ってます。
でも調子に乗って食べ過ぎてしまうのが難点かな。

208:ポポ ◆l6csbWC/mw
07/01/28 04:48:47
おにぎりせんべいに逢いたい!

209:無銘菓さん
07/01/28 04:50:07
ピケ8うまい。劇的にうまい!
最近見ないな・・・

210:みはら
07/01/28 04:53:10 yG3Of/Lf
さあ、みなさん
おにぎりせんべいについて
忌憚なくどうぞ
いや、遠慮せんでいーよ

211:無銘菓さん
07/01/31 01:23:44
美味いんだけど 色が毒々しいよね
焼きおにぎりの焦げた醤油色にみたてた色を再現してるんだろうけど
化学調味料の味が勝っちゃってます

212:無銘菓さん
07/02/13 18:30:15 Mtw0hmvd
今食べてます。
小腹がすいた時にはいいですね。


213:無銘菓さん
07/02/13 21:45:22
ニュースキン、リースキン

214:無銘菓さん
07/02/17 00:44:24 Rs3STsry
三重県民だけどおにぎりせんベいって東海地方いがいでもうってるの?

215:無銘菓さん
07/02/17 19:06:49
最初から読んだら分かるけどそれなりに目撃情報はあるみたいだね

216:無銘菓さん
07/02/17 20:41:21
あの、普通のせんべいにはないサクサクした食感がいい

甘味もグー

217:無銘菓さん
07/02/19 16:09:58 DQIttgTN
>>214
こちら鹿児島では普通に売ってますよ。

食べだしたらキリがなくて一袋ペロっと食べます。

218:無銘菓さん
07/02/19 23:23:17
割れせんに醤油二度付け仕立て、カップに入った「おにせん」食べました。満足度高しー!

219:無銘菓さん
07/02/22 22:09:38 rNyWGkKq
>>218
つ東海地区限定

220:無銘菓さん
07/02/22 22:19:56 wJ+bfEcp
>>218
て言うか、高くね?

221:219
07/02/22 22:37:30 rNyWGkKq
>>220 確かに。普通の袋を買ってもオツリが出る。

222:無銘菓さん
07/02/22 23:43:47 wJ+bfEcp
>>221
そやろ。通常品の割れたやつの再利用なんかなぁ・・・?

223:無銘菓さん
07/02/23 00:12:03
>>222
通常品より小さい、箱入りの割れせんっぽいですよね。
…食べたくなってきた。

224:無銘菓さん
07/02/25 19:15:42
135グラムのが百均に売ってたんだけど
お買い得?

225:無銘菓さん
07/03/07 22:44:09 adw+sTo0
て言うかこんなもん発見↓↓↓!! 食いてぇぇぇ~

URLリンク(homepage1.nifty.com)

226:無銘菓さん
07/03/08 01:10:13
塩味ってまだ売ってんのかな。
あんまり美味くなかったから消えたか?

227:無銘菓さん
07/03/11 10:36:57
久しぶりに普通サイズの袋かったけど
5連のとか小袋とか一枚が小さい方が美味しいね。

228:無銘菓さん
07/03/11 15:43:31
>>227 ほう!どのように?

229:無銘菓さん
07/03/17 15:49:22 Dhxq1RDN
最近、味変わった?

230:無銘菓さん
07/03/18 00:38:57
>>224超遅レスだけど、お買い得かと。
サンクス系の105円のほがら菓シリーズは75gだ。
でも常に全力で一袋食べる俺にゃ、こっちの方が有難い。

231:無銘菓さん
07/03/28 20:40:58 h5IGZy26
おにぎりせんべい食べながらage
これ富山でもみるよ。
お菓子だけど体に良さそう

232:無銘菓さん
07/04/04 00:01:40
おにぎり倶楽部アンケートキター

233:無銘菓さん
07/04/16 04:51:50 hdv0Wh1Q
つまみ代わりに食ったが相変わらずうまいな

234:無銘菓さん
07/04/16 11:04:30 h8eQfIoU
湿気た方が美味い

235:無銘菓さん
07/04/16 14:32:10 Qhi7rR9T
うん。確かに小袋タイプのちっちゃいやつの方が美味しい気がする。

236:無銘菓さん
07/04/17 22:45:01 HG+64/KD
おにぎりの種旨い。越後=古城さんⅡ

237:無銘菓さん
07/05/07 10:51:19 mYNCsugI
おにぎりの種?
何それ?

238:無銘菓さん
07/05/07 13:24:26
え、山口にはガキのことからあるよ
広島よりじゃなく本州最端下関だけど
九州は大抵ある。

今日買ってきた。

袋開けると懐かしいニオイ・・・

ウマ────!!!

239:無銘菓さん
07/05/08 10:08:02 HSOcGwAD
>>238
せやからぁ、せんべいの話しとんのとちゃうねん!種って何なのって話や!

240:無銘菓さん
07/05/15 21:10:31 OcJGkyhc
おにぎりの種は柿の種

241:無銘菓さん
07/05/16 21:39:56
今おにせんクラッシュ食べてる

二度付け醤油仕立てだから中まで染みてる(´∀`)

242:無銘菓さん
07/05/17 06:00:14
海苔がいっぱい付いてるの当たるとシアワセ♪
このシリーズのネルソ…いや、ピケって見なくなったな。

243:無銘菓さん
07/05/17 21:07:17 7V6pbwXJ
おにぎりの種、かわいい!でも高くないかい?

244:無銘菓さん
07/05/21 00:19:57
ほがら果って適量だから、こんな時間なのに食べ切っちゃった…。

245:無銘菓さん
07/06/09 14:05:02 gRNk1s98
一袋おわる前に飽きない?

246:無銘菓さん
07/06/09 21:54:59
>>224に胴衣ー!

247:無銘菓さん
07/07/07 13:55:44 t8hWNXHQ
久しぶりに買って来た。
さて、飲み物は何がいいか…冷たい牛乳にしよう。
(人´∀`*)イタダキマース♪

248:無銘菓さん
07/07/07 15:41:32 rxRXaavu
これ旨いなーw
おにぎり味はしないけど、味付けは良いと思う
一緒に飲むならコーラかお茶だな

249:無銘菓さん
07/07/16 09:52:57 RXkwDW1v
久々に食ってがっかりだよ!味変わってね?マズっ…

250:無銘菓さん
07/07/21 14:54:26 SGraXbKu
ほんまや…試しに買って食ったらマズッ(-"-;)
もう買わん!

251:無銘菓さん
07/07/21 15:50:28
>>249>>250


マズっ
改行をしない
句読点を使わない

どうみても自作自演だよな

252:無銘菓さん
07/07/26 07:42:23
だいぶ前に漫画喫茶で食べたな。
味変わっちゃったの?

253:無銘菓さん
07/08/01 16:17:01 MAIovFk1
て言うか、>>249>>250までが自演やろ?

254:無銘菓さん
07/08/01 16:19:04 MAIovFk1
すまん間違えた。
>>249>>251やった。

255:無銘菓さん
07/08/18 17:10:56 FSEJx1OP
久しぶりに食ってる
味変わったかどうかわからんけど1人で135gは多すぎたかも
半分ぐらい食ったら腹いっぱいになった

256:無銘菓さん
07/08/25 12:36:38
個人的に、コンビニサイズがベストかな。
はぁ幸せ(*´ー`)っ△

257:無銘菓さん
07/08/26 00:32:13 F0kNfLbz
おにせんクラッシュ。 ふたのところに 「割れた」ではなく「割った」と
書いてあるんですが 信じていいのでしょうか?
味は濃くておいしかったです。 量もちょうどいいし。 

258:無銘菓さん
07/08/27 10:11:14 Rluo0X6+
大量に食うと口の中が痛い。


259:無銘菓さん
07/08/28 03:07:55
こないだなるともで実は関東では売ってない物紹介コーナーみたいなので出てた。
本当に売ってないんかな?さっきこんなのもみつけたんだけど
URLリンク(www.excite.co.jp)

ゲストで来てたカールスモーキーが知らないっていうからわざわざなるみさんが袋開けてくれたのに
苦笑いして食べずに一枚手にしてた。。。
いらんならくれ


260:無銘菓さん
07/09/05 12:41:09 mk8hIbQD
>>257
嘘に決っとるやん。いわゆる久助ってやつだな。

261:無銘菓さん
07/09/09 04:46:01 +arDhduY
今食ってるウマー

262:無銘菓さん
07/10/12 23:00:24 qdLzkWNY
確か、マスヤといったら赤福との関連会社じゃない?

263:無銘菓さん
07/10/13 20:52:15 kcjh/9vJ
そうそう!
赤福の売れ残りの餅の部分⇒おにぎりせんべい
あんこの部分を⇒しるこサンドにしているらしいよ
愛知だけど、結構知られた話だ


264:無銘菓さん
07/10/14 09:44:28
>>263 原材料の仕入れ元が同じなだけで残りもんの流用は都市伝説。
真にうける人もいるから無茶苦茶な事書くなよ。

265:無銘菓さん
07/10/14 12:50:03 QXilCsb2
うるち米ともち米の使いまわしは無理。
せんべいはうるち米
あられはもち米
使いまわしならあられになっている。


266:無銘菓さん
07/10/15 00:54:07 cSMp1l5O
>>264 >>265
マスヤ社員乙 WW

267:無銘菓さん
07/10/19 14:57:50 ZSC48SMJ
マスヤはどう?

268:無銘菓さん
07/10/19 17:04:14 w4q/ZrGn
>>264
CBCニュースで今やってた。都市伝説崩れたな。うわさは本当じゃねーか。
赤福の売れ残りはマスヤ行き。マスヤのトラックが赤福の工場に頻繁に出入り
していたのを地域住民に不思議がられたそうだ。ひどいぜ、赤福。


269:無銘菓さん
07/10/19 18:36:08 1b8folBt
マスヤ大丈夫か?
なんか煙立ってるけど。


270:おにぎり
07/10/19 18:43:05 J3Unqrn5
赤福の次はマスヤか?
もしかして焼酎(光年)もあんこ発酵させて作ってたりしてww
マキカエシ・・・流行るかナw

271:無銘菓さん
07/10/19 22:07:07
終わったな・・・


272:無銘菓さん
07/10/19 23:01:34
マスヤってたしか、羊かん作ってはったよな?まさか赤福のむきあん使用じゃないやろな?

273:無銘菓さん
07/10/19 23:35:41 cDTPjHMx
おにせんは都内でも割りと見かけるけど、ピケ8は見かけないなぁ。西武新宿の¥100コンビニからも姿消してがっかり…誰か都内で売ってる店知らないかな?

274:無銘菓さん
07/10/19 23:54:49
いまNEWS23でやってたよ
マジネタだったんだな

275:無銘菓さん
07/10/20 00:03:31
NEWS23観たで。マスヤよ、おまえもか・・・
芋づる式にでてくるな・・

276:無銘菓さん
07/10/20 10:10:23
今まで偽装が発覚したメーカーで、
不二家→パイは好きだけど相当安売りのときに買う程度
白い恋人→北海道いかないし、ミスターイトウので十分
赤福→あんこ嫌い・まずい
だったから別に消えてもかまわん、会社つぶれたとこで知ったこっちゃないくらいに思ってたけど
おにぎりせんべいがなくなるのは嫌だな・・・
正直、今までおにぎりせんべいで腹こわしたとか腐臭がしたとかないから、
この先店で売られてたら買うだろう

社員乙言いたいやつは勝手にどうぞ

277:無銘菓さん
07/10/20 13:56:52
マスヤ社員乙WW

278:無銘菓さん
07/10/20 17:05:07 hDUGTz5l
おにぎりせんべいの品質にムラがあるだろ?
カリッ!っとするのと、ちょっと湿気てんの・・・
その程度の差なんだよ

279:無銘菓さん
07/10/20 17:15:45 vL0xLmyK
赤福のむきもち→おにぎりせんべい

280:無銘菓さん
07/10/20 18:38:08
>>272
この前、母ちゃんがイオンで買ってきたのみたらマスヤのや!
麻雀牌みたいな小さいやつやろ?そうかこれがむきあんで作ってるようかんか・・・


281:無銘菓さん
07/10/20 22:41:56 /DffSjWJ
赤福の子会社マスヤってここなんだよな
ここの一口羊羹時々食ってたよ…orz
おにぎりせんべいも好きだったのに

282:無銘菓さん
07/10/21 06:11:26 Ve1Zmf1l
むきあん、むきもちってなんか響きだけだと美味そう

283:無銘菓さん
07/10/21 11:22:37 xDY05m3X
例の赤福の件で妻に”おにぎりせんべい”の話を振ったら、「なにそれ?知らない」 だって。
おにぎりせんべい、全国区じゃなかったのねorz

結局「ナボナ」みたいなもんだと夫婦ともに納得した

#私は逆に東京に来るまで「ナボナ」を知らなかった

284:無銘菓さん
07/10/21 11:41:38 mH4n/Szi
すごいですねこのスレ!
3年以上前からある
 
ちなみにアウトロー板からきました。

285:無銘菓さん
07/10/21 16:30:58
>>279
おいしいので全然平気なんだが...

286:無銘菓さん
07/10/21 16:34:53
>>285
マスヤ関係者乙
自分はおにぎりせんべい好きだったが赤福との関係を知って買うの止めた

287:無銘菓さん
07/10/21 16:53:46
>>286
> マスヤ関係者乙

なんだろ、御福関係者か?

288:無銘菓さん
07/10/21 16:56:07
>>287
御福餅、食ったこと有るけど大したことない
赤福も同様
搗き立て餅にあんこの方がどれだけ美味いか

289:無銘菓さん
07/10/21 16:56:54
あんな詰まらん餅菓子を有難がってる三重県民乙

290:無銘菓さん
07/10/21 17:56:10
>>288
> 搗き立て餅にあんこの方がどれだけ美味いか

てかそれ赤福そのものじゃんか

291:無銘菓さん
07/10/21 17:57:45
>>290
本当の搗き立て餅とあんこを絡めた餅食ったことないだろお前

あんな中途半端に味付けてある餅と微妙な晒し餡の赤福と一緒だなんて

292:無銘菓さん
07/10/21 17:58:38
>>290
作りすぎは冷凍、売れ残りも冷凍で
一体何処がつきたてなんだよ


293:無銘菓さん
07/10/21 21:41:20
>>292
本店へ行けば無問題

294:無銘菓さん
07/10/21 23:11:36
おいおい?
ここはマスヤスレですよ。
むきあんむきもちネタは赤福倒産スレにてお願いします。

295:無銘菓さん
07/10/21 23:17:22
弟君も、いずれ謝罪会見せなあかんのやから、ぐだぐだ言っとらんではよしとけや!!

296:無銘菓さん
07/10/21 23:21:52
>>294
むきもちでおにぎりせんべい、むきあんで一口羊羹作ってたんだが

297:無銘菓さん
07/10/21 23:29:34 kIQp7Gmh
むきもちで煎餅ってのも確定なの?
餡子はニュースでも言ってたが。

298:無銘菓さん
07/10/21 23:55:41 3JX+8a35
とりあえずコンビニで3袋買いだめしといた

299:無銘菓さん
07/10/22 07:13:04 r6bUIvqb
なぁ、お前ら知らないのか?
おにぎりせんべいって赤福の餅を流用してるんだよ

これ三重県民の常識

300:無銘菓さん
07/10/22 18:38:29 OIo++94T
たしか、マスヤは中国で「天津甘栗羊羹」を売ってたけど。

301:無銘菓さん
07/10/22 22:05:21 s2OtnGrX
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
買いだめおにぎりせんべい・・・
カビてやがったorz


302:無銘菓さん
07/10/22 23:19:28
うげっ!まぢかよ!
もう買わねえ(`^´)

303:無銘菓さん
07/10/23 03:07:51
今、さっき食べた「おにぎりせんべい」なんだけど、

製造 07.6.19 .a
賞味期限07.11.19

袋に刻印されていたんだけど、
"07.6.19.a"の一番最後にある".a"って何の意味?

"AM"(午前中に製造)の略?
材料は"A"kafukuからだよ~の".a"?

他のおにぎりせんべいもなにかアルファベットが
知っている人! 教えてキボーソ!!

304:無銘菓さん
07/10/23 14:36:06
むきもち使用の刻印かもな。おえっ、二度と買いません。

305:無銘菓さん
07/10/23 17:46:10 LubCu6Er
>303
301の袋チェックしたよー
製造 07.9.5 .A
賞味期限08.2.5

アルファベットは大文字のAだよ

306:無銘菓さん
07/10/23 18:37:55 DleM1mUh
>303
>>"07.6.19.a"の一番最後にある".a"って何の意味?
冷凍生地(赤福の餅の残りも混ぜている)を使っている物のし・る・し

307:無銘菓さん
07/10/23 20:18:47
昨日買ってきた醤油味の揚げあられの販売者がマスヤなんだけど…。これって、むきもち使用か?
不安で食えん(T-T)

308:無銘菓さん
07/10/23 22:21:03
都市伝説も崩壊やな。
もち米もしっかり使っとるやん・・・

309:無銘菓さん
07/10/23 22:27:50 UUeS//rZ
>>307それは平気ですよ。杵餅揚げですよね?日乃本あられは茨城県で製造してますから。

310:無銘菓さん
07/10/24 11:09:17 smUfh7FG
URLリンク(www.masuya.co.jp)

311:無銘菓さん
07/10/24 11:30:39
>>309 社員キター 乙w

312:無銘菓さん
07/10/24 12:21:02 sYnj0D2o
おにぎりせんべいも、複雑に再利用品を使い分けているようだな・・・

.Bというのも見た。

313:無銘菓さん
07/10/24 12:32:14
むきもちむきあんは常温保存だぞ
そのうち食中毒報告続出だ

314:無銘菓さん
07/10/24 13:50:15 sYnj0D2o
>>312
まちがえた、.b(小文字)

315:無銘菓さん
07/10/24 14:54:47
URLリンク(www01.tcp-ip.or.jp)


この餅屋って・・・
前伊勢市長の自殺って・・・
詳しく知りたいです

316:恥ずかしい人w
07/10/24 17:57:47 2j42jDFk
264:無銘菓さん :2007/10/14(日) 09:44:28 ID:??? [sage] >>263 原材料の仕入れ元が同じなだけで残りもんの流用は都市伝説。
真にうける人もいるから無茶苦茶な事書くなよ。


317:無銘菓さん
07/10/24 18:13:07
>>316
恥ずかしいのはお前だ

318:無銘菓さん
07/10/24 18:21:07
俺が今日買ったやつの製造年月日には.Ccってのがついてた
まきまき直し品なのか?(´・ω・`)

319:無銘菓さん
07/10/24 21:12:24
>>264
これマスヤの公式HPに載るくらいの有名な噂らしいな。

・おにぎりせんべいは、赤福餅の残りでつくっているとの「うわさ」は本当ですか?
URLリンク(www.masuya.co.jp)

320:無銘菓さん
07/10/24 21:33:48 TsLRGmnl
>>317
また社員キター w

321:無銘菓さん
07/10/24 21:38:01
本当です。正確に言うと、おにせんじゃなくて茨城かどっかで造ってるあられだがな。

322:無銘菓さん
07/10/24 21:47:14 m/hQcxRA
.a .A .b .Cc 何種類あんだよw

323:無銘菓さん
07/10/24 23:16:37
マスヤ大丈夫か?
なんか炎上しとるな・・。

324:無銘菓さん
07/10/24 23:21:05
マスヤ大丈夫か?
なんか炎上しとるな・・。

325:無銘菓さん
07/10/25 12:46:22 YYRnecWd
で、謝罪会見はいつだ?

326:無銘菓さん
07/10/25 20:42:43
マスヤの『マス』は、ますたねの『ます』。

327:無銘菓さん
07/10/25 20:57:22 yAZZ8JNe
益屋という関連会社がある以上、予想できる範囲

さあここはどうでしょうね
URLリンク(www.masuyahonten.jp)

328:無銘菓さん
07/10/25 21:06:35
>>327 鉄板やろ!だって社長が一緒やろ?
むきむき(むきもちむきあんの略)使用確定やろ。
てか、店開けてんの?もし開けてんだったらに非常識も甚だしいぞ!?

329:無銘菓さん
07/10/25 21:09:14
今年の流行語大賞!!

「むきもち・むきあん」



330:無銘菓さん
07/10/25 21:23:54 yAZZ8JNe
さらに「濱田総業」の「五十鈴茶屋」「新五十鈴茶屋」も営業中
URLリンク(www.akafuku.com)

331:無銘菓さん
07/10/25 21:52:58 qJeUWzcG
>>329
どんだけぇ~やそんなの関係ねぇ!を押さえられたらね…

332:無銘菓さん
07/10/25 21:53:49
>>330
マジで!?
厚顔無恥とはこう言う事を言うんだな…
消費者ナメ過ぎ…どんだけぇ~

333:無銘菓さん
07/10/25 21:58:16 YYRnecWd
おにせん撤去キター W

今日、イトーヨーカドーに買い物行ったら小袋が4個繋がったやつが売場にない!



334:無銘菓さん
07/10/25 22:43:09 yAZZ8JNe
>>263
今気付いたが、しるこサンドは松永製菓(愛知県小牧市大字西之島330番地)。

赤福ともマスヤとも全く関係ない。

こちらの小豆は北海道十勝産を25%使用だそうだ。

335:無銘菓さん
07/10/26 13:44:01 VpmJhFB5
>319
社員キターw

336:無銘菓さん
07/10/26 18:50:37
おにぎりせんべいの原料はうるち米になっているけど、
原料の一部に「むき餅」をブレンドしてるんじゃない?
マスヤは赤福の系列企業だからありえなくもないと思う。

337:無銘菓さん
07/10/26 23:16:32
撤去キター
ジャスコの売場ガラガラになってるよwww

338:無銘菓さん
07/10/26 23:54:32
大阪やけど、うちの近くのスーパーも品切れしとるな?撤去か?

339:無銘菓さん
07/10/26 23:58:57 /EplrdIn
別にいいんじゃね?そんな美味いもんでもねーし。
ていうか、謝罪会見はいつなの?

340:無銘菓さん
07/10/27 00:16:07
おにぎりせんべい、大袋が100均にあるときしか買わなかった
つーかあちこちの中小スーパーの店先で地道におにぎりせんべい着ぐるみと
派遣のマネキンでキャンペーンとかやってて好感持ってたのに残念
サンプルで2枚入りおにぎりせんべい小袋二個貰った

341:無銘菓さん
07/10/27 01:16:05
タクシーの運ちゃんの言ってた事は本当だったのかwww

342:無銘菓さん
07/10/27 09:10:52
親子3代に渡って愛用してたが、こんな嘘ばかりつくグループ会社の商品は今後購入しません。本当に残念です。

343:無銘菓さん
07/10/27 14:18:16 vO0lKfdb
がっかりだよ。おにせんファンだったのに・・・
ムキ餅使ってると思うと食べる気なくすよ。


344:無銘菓さん
07/10/27 17:16:07
>>340
関係者 乙。
異常に詳し過ぎやで!?

345:無銘菓さん
07/10/27 17:41:59 kNps8cYc
>>344
お前の方が関係者だろ
うちの近所のスーパーにキャンペーンが来ただけだ
知ったかぶり激しく乙

346:無銘菓さん
07/10/27 18:36:44
>>345 釣りにかかりやがった。特定してやるからまっとけやW

347:無銘菓さん
07/10/27 18:53:41
>>346
煽られると釣りだと必死になるリア厨wwwwww
一体何が特定できるんだ?
ああ?
何も特定で気ないかwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww

348:無銘菓さん
07/10/27 18:54:34
>>346
さっきから待ってるんだけど?
早く特定してよ( ´,_ゝ`) プッ

349:無銘菓さん
07/10/27 19:12:39
「釣り」とか「特定」なんて言い出すのは敗北宣言だっていいかんげん学習しような。

あ、悪い悪い、そんな学習すらできんから書き込んでるのかwwww


350:無銘菓さん
07/10/27 19:14:08
>>346
特定未だー?

351:無銘菓さん
07/10/27 20:46:05
>>347 - >>350
同一人物 乙。
まあまあそんなにビビるなよW
すぐ判る事だからさ…ぷっ。しかしホンマにガクブルの様やな…

352:無銘菓さん
07/10/27 20:50:30
>>351
さっさと特定しろよ池沼が
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

353:無銘菓さん
07/10/27 20:51:43
>>351=346
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


354:無銘菓さん
07/10/27 20:53:24
>>351
俺がお前を特定してやるよwwwww

355:無銘菓さん
07/10/27 20:54:02
>>351
いつになったら特定できるんだよ
のろま!

356:無銘菓さん
07/10/27 21:04:24 RJQNZLH1
おにぎりせんべいは今も売っているの?

357:無銘菓さん
07/10/27 21:06:51
だからあせるなって。元社員くん?!

358:無銘菓さん
07/10/27 21:29:15
>>357
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww

359:無銘菓さん
07/10/28 00:32:44
>>337読んで慌ててスーパー行ったら
フツーに売ってたよ…ちょと安心。
でもいつ撤去になるかわからんから、
とりあえず5袋と小袋3連買ってきた。
早速1個開けて食べながらカキコ。

もうね、むきもち入っててもいいよ、許すよ。
だって美味すぎる…


360:無銘菓さん
07/10/28 02:11:52 iaDkpXw1
おにぎりせんべいに似てるという、はりま焼を食べてみた。
形は違うがノリが付いた見た目と甘辛な味はかなり似てる。
でも、おにぎりせんべいの方がやっぱり美味いし値段もずっと安い。
これは、むき餅使用のおかげかも?

361:無銘菓さん
07/10/28 21:40:40 2g69PjAt

おまえ、しけったはりま焼き食べたんじゃねぇ?

362:無銘菓さん
07/10/28 22:03:04
もう1日以上待ってるんだけど…さっさと特定しろよカス>>346

363:無銘菓さん
07/10/28 23:37:00
おにせんのカス(゚д゚)ウマ-
袋を傾けて最後の一片まで食いきるべし

364:無銘菓さん
07/10/29 00:21:19
>>362
だからぁそんなビビるなって元社員君!?
そんなに怖いんかWW
人間の器が知れるぞ?!Wぷっ…

365:無銘菓さん
07/10/29 00:35:31
>>364
怖くないからこそ特定しろといってるんだろ池沼
未だに何もできないくせに
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

366:無銘菓さん
07/10/29 00:36:10
>>364
馬鹿はいい加減引っ込めよ
俺がお前を特定するよ?

367:無銘菓さん
07/10/29 01:19:58
ほんまおもろいわW
すぐ反応してくるけど、どんだけこのスレをチェックしとるんや…
笑いがとまりまへんな…

368:無銘菓さん
07/10/29 11:17:28
>>367
きもい
特に関西弁が
出来もしないくせに特定特定って
池沼丸出し
死ねよ

369:無銘菓さん
07/10/29 14:13:12
>>368
最初から特定なんかする気ないし、出来る訳ないやんW
一人でビビりまくってる姿おもろかったでWW
ほな、さ・い・な・ら お馬鹿さん。ぷぷっ…


370:無銘菓さん
07/10/29 14:18:14
>>369
特定出来ないことくらい誰でもわかってるよ
お前以外はな
死ね池沼

371:無銘菓さん
07/10/29 14:19:06
>>369
誰一人びびってないのに
びびってると思い込んで悦に入るキモイ池沼ワロス

372:無銘菓さん
07/10/29 14:20:25
>>368くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


373:無銘菓さん
07/10/29 14:21:08
>>369の自演がキモ過ぎるんですけど


374:無銘菓さん
07/10/29 14:21:59
369氏ね

375:無銘菓さん
07/10/29 15:01:33
はいはい、もう元社員ニート君の勝ちでええよ。
しかしよっぽど悔しいんやろな…文書が必死すぎや…ぷぷぶっ…
あ~笑わしてもろた。本当ありがとう。

376:無銘菓さん
07/10/29 16:54:59
>>375
お前を特定した

377:無銘菓さん
07/10/29 19:28:49
おいおい喧嘩はよそでやってくれよ!
ここは「マスヤを倒産へ導く」スレだぜ?!


378:無銘菓さん
07/10/30 03:33:55
マスヤといい、赤福といい、電波を装った荒らしが闖入しとるな

379:無銘菓さん
07/10/30 03:49:11
餅米が入ってないかDNA検査したらいいじゃない。

380:無銘菓さん
07/10/30 16:33:56
御福 キター (゜▽゜)

次はマスヤか井村屋かおやつカンパニーだな。


381:マスねた
07/10/30 19:59:07 JWXdgl8E
07.09.12.a、07.10.03.b、07.09.27.cc、07.09.27.aa、07.10.10.c
07.10.18.c、07.07.27.K、07.08.07.F、07.10.15.E、07.10.15.F
07.09.28.H、07.10.05.E

382:無銘菓さん
07/10/31 06:05:26 EOTEVh5G
ふぅぅ~だいぶ鎮静化してきたなぁ~

383:マスねた
07/10/31 07:48:09 XQhvJog+
おにぎりせんべいの製造日の右の.○は食品衛生法の製造所固有記号ではない・・・・
と、すると・・・・・7品種で焼き菓子でなんで記号の種類が多いの?
疑惑は深まる


384:無銘菓さん
07/10/31 23:24:12 EOTEVh5G
疑惑っつーか、確信犯やからなぁ。
むきもちせんべいやろ?

385:無銘菓さん
07/11/01 00:58:01
なんだかアホな奴が一人で釣りとかほざいてますね。
人として最低な人生を歩んできた人は常に何かを馬鹿にしなきゃ
生きていけないのでしょうか?
哀れな人生を可哀想だと思います。

386:無銘菓さん
07/11/01 11:12:19
そもそも文体に特徴がありすぎて自作自演には向いてないよなw
全部バレバレ。

387:無銘菓さん
07/11/01 12:57:36 zeRxRzCM
マスヤも赤福もさっさと倒産しろ
うぜええええええええええええええええ

388:無銘菓さん
07/11/01 14:38:05 fT7MqXIO
>>386 社員乙

389:無銘菓さん
07/11/01 14:44:38
>>386
死ねよマスヤ社員
むきもちむきあんでカス商品作って売りやがって

390:無銘菓さん
07/11/01 21:16:07
>>389
すげぇー勘違いしまくってるね。
あんた何一緒にしてんの?
頭に蛆でも湧いてるの?

391:無銘菓さん
07/11/01 21:34:51
>>390
死ねよマスヤ社員
むきもちむきあんでカス商品作って売りやがって

392:無銘菓さん
07/11/01 22:27:27 WVWLWScK
出身地同じだし小さい時からたべてたが、上京してバイト帰りに買ったおにぎりせんべいの袋に穴が開いていた…
不良品としてマスヤに送ったが対応が遅いし、良い対応とは思えなかった…それ以来不買ですわ…

393:無銘菓さん
07/11/02 19:04:44 7ikYsn47
撤去?普通に売ってるじゃん。たまたま品切れしてただけじゃねーの?

394:無銘菓さん
07/11/03 12:47:50
品質に何も問題ないじゃん。美味しいじゃん。
いいかげんな噂流す奴って性格サイテー

395:無銘菓さん
07/11/03 12:54:57
>>394
死ねよマスヤ関係者
むきもちとむきあんでゴミ菓子作りやがって

396:無銘菓さん
07/11/05 14:42:34 H/Ux2fQo
>>395 なんか恨みでもありそうだな!?
文書ににじみ出てるぞ!?


397:無銘菓さん
07/11/05 16:00:34
>>396
死ねよマスヤ関係者
むきもちとむきあんでゴミ菓子作りやがって



398:無銘菓さん
07/11/05 21:54:24
>>397
てか、おまえが関係者なのでは?


399:無銘菓さん
07/11/05 21:58:21 KiwUmZWr
>>398
死ねよマスヤ関係者
むきもちとむきあんでゴミ菓子作りやがって

400:無銘菓さん
07/11/05 22:17:37
てか、反応早過ぎW

401:無銘菓さん
07/11/05 22:22:36
>>400
死ねよマスヤ関係者
むきもちとむきあんでゴミ菓子作りやがって


402:無銘菓さん
07/11/06 06:49:07 TQ7uNjkG
ねちっこいなW
女子にもてへんでW

403:無銘菓さん
07/11/06 09:33:27
また同じ関西弁
やっぱりこのキチガイ、マスヤ関係者だ

404:無銘菓さん
07/11/06 12:50:32
なんで関西弁だとマスヤ関係者なの?

405:無銘菓さん
07/11/06 13:16:56
過去レス位読め
関西弁のキチガイが特定するなんて池沼丸出しの言葉で釣り気取りじゃん

406:無銘菓さん
07/11/06 17:03:30
まるで子供のケンカですね・・・

407:無銘菓さん
07/11/06 17:24:50
目欄にageと入れてるのは
ID隠しに必死なマスヤ関係者

408:無銘菓さん
07/11/06 18:09:24
そう言う、お・ま・え・も な。プッ…
相変わらずお馬鹿さんで楽しいなおまえは。またまた笑わせて貰ったよ。そろそろお腹いっぱいなので、さいなら!マジありがとう。

409:無銘菓さん
07/11/06 19:12:06
>>408お前を特定した


410:無銘菓さん
07/11/06 20:25:15
あーやっぱり美味しい。
やめようかと思ったけど、無理だ。
別に今まで一度も腹壊していないし、もういいや。
賞味期限が二~三日過ぎても平気な私にとって、腐ってさえいなきゃ問題ない。

411:無銘菓さん
07/11/06 20:43:11
>>410
マスヤ関係者おつ

412:無銘菓さん
07/11/07 00:33:16 0ssJSDfo
なんじゃこのスレは

413:無銘菓さん
07/11/07 21:10:31 oJgm9hxM
当たりのおにせんってあるよな。醤油かたまり&海苔たっぷり付いたやつ♪

414:無銘菓さん
07/11/08 00:06:49 5yhyflzm
やっぱり煎餅界のキングは、おにぎりせんべいだな!

415:無銘菓さん
07/11/08 00:08:19
マスヤ関係者自演痛い

416:無銘菓さん
07/11/08 12:16:03 5yhyflzm
カップに入ったやつ美味しいね。濃い味サイコ~!
ちょっとカリカリ気味のところも◎です!

417:無銘菓さん
07/11/08 12:17:51
マスヤ関係者死ね

418:無銘菓さん
07/11/08 12:18:25 5yhyflzm
あと、おにぎりの種も美味しいよ!程よい辛さが旨すぎです!

419:無銘菓さん
07/11/08 12:37:51
マスヤ関係者が必死で自演中

420:無銘菓さん
07/11/08 13:12:36
>>419
読んでいる人がみんな思っているでしょうが、あなたは寂しい人間ですね。そんなこと書き込んで楽しいですか?
因果応報って言葉がありますが、いずれあなた自身に報いが訪れますよ。
どんなに恨みがあっても、この様なやり方は間違ってますよ。
できたら考え直して下さい。

421:無銘菓さん
07/11/08 13:42:44 BcSvQe3r
>>420
死ねよマスヤ関係者

422:無銘菓さん
07/11/08 13:55:24
>>420
因果応報ってお前に降りかかってる言葉だろ

423:無銘菓さん
07/11/08 23:10:03 AYjthM6H
>>416 >>418
おにせんクラッシュとおにぎりの種だね。
確かにうまそう、今度スーパーで探してみよう!
ちなみに、私はマスヤ関係者ではありません。

424:無銘菓さん
07/11/09 09:35:44
謝罪会見まだー?


425:無銘菓さん
07/11/09 17:19:40
マスヤ関係者の自演が痛いスレだなここは

426:無銘菓さん
07/11/11 12:31:53
万寿やとマスヤは同じ会社なのですか?

427:無銘菓さん
07/11/11 12:42:12
関連会社
ともに赤福子会社
まとめて潰れろ
赤福社長の面、見てると不愉快になる

428:無銘菓さん
07/11/11 22:03:40 MWIg9YtT
今食ってるが、味三昧うまいな!
えび味最強だな!

429:無銘菓さん
07/11/13 00:12:02 bTERv7qN
>>423の続き
おにせんクラッシュ買ってみた。
味は濃くてうまいが、形が不揃いなため、どう見ても割れたおにせんの有効活用品という感じ。
値段は普通のおにせんより割高なのだが、おにせんの不良品(カス)を食っている
と思うとなんか自分が惨めで二度と買う気がしないな。
もし都市伝説通りならば、これって赤福餅の孫カスだよな。
ふつう、食品の形状不良品は従業員が只または低価格で持って帰るが、それを商品にしてしまう
とはさすが赤福系企業、無駄がない。いろんな意味で脱帽するよ。
ちなみに、私はマスヤ関係者ではありません。


430:無銘菓さん
07/11/13 13:40:28 s2X6yafE
ほんまやな。よく考えると不良品をさらに高く買わされてるだけやん!味に騙されてたまに買ってた自分が情けない…

431:無銘菓さん
07/11/13 18:13:57 XUuicjuU
>>16
ガチでした

432:無銘菓さん
07/11/13 23:20:53 nrH9Gzsv
マスヤがクラッシュしそうなわけだが

433:無銘菓さん
07/11/13 23:36:18 0m9OSxyi
なんという赤福クラッシュ

82 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2007/10/13(土) 01:20:31 0
 赤福の本社工場には体育館並みの冷凍庫があるぞ。
 ツイタチ餅の前日はおばちゃんたちが夜中の二時出勤で粉やら抹茶やら
ちゃこしでかけてたなこれだけは冷凍前にかけるとばれるから、あんな4ヶ月前
近くから作ってる冷凍物ありがたがって買う他府県のやつは哀れだったな。
 俺ばいとしてたのは学生の時だから十年近く前の話だけどね。
 長文でごめん。

84 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2007/10/13(土) 01:34:42 0
 ついでに言うと赤福は鉄容器に叩き付けると見事に餅とあんこが分離します、
それをラインの原材料に再投入してたな、昔の情報ですんません。
 ついでに他の食品会社のバイトもしたけど赤服の工場は塩素消毒してないよ
あんこの風味が飛ぶからだってさ。
 

86 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2007/10/13(土) 01:38:43 0
 82、84です。ごめん誤字多すぎました、他にもやばいこといっぱいしてる。
 朝礼の大腸菌や菌の数値発表聞いたら普通の会社なら一発出荷停止
数値でも出荷してたな、でも当らないのは神宮のご加護なのかもね。
--------------------
【二度目】製造年月日偽装してました・・・伊勢・赤福餅
スレリンク(dqnplus板:82-86番)

434:無銘菓さん
07/11/13 23:38:16 vE1i1IeM
(^ω^)
っ▲c


435:無銘菓さん
07/11/14 12:13:36 YU5pvfHW
>>429
実際、おにぎりせんべいでもお徳用として安く売っているのもある(製品名は違う)。

それに飽きたらぬ商魂たくましいマスヤ

>>432
正確には万寿やの方だが、こんな時のために分社化していたのか?

益屋本店や濱田総業(五十鈴茶屋)などは、未だに平気で営業している。
それから伊勢福(おかげ横丁)も。

436:無銘菓さん
07/11/14 19:01:43
バレちゃいましたね。
嘘つきやがって…

【伊勢新聞】  「万寿や」不適切認識後もあん使用 食品衛生法に違反 2007/11/14(水)
URLリンク(www.isenp.co.jp)
> 「和菓子の万寿や」(伊勢市小俣町、濱田吉司社長)が、仕入れ先の「赤福」(伊勢市宇治中之切町、
>濱田典保社長)からの連絡で、ことし一月十五日に原材料のあんが「不適切なもの」と認識しながら、
>同十七日まで製品使用を続けていたことが十三日、県の調査で分かった。 省17


437:無銘菓さん
07/11/14 22:24:38 VEMVablk
倒産 キター (゚▽゚)/~
オワタ…

438:無銘菓さん
07/11/14 22:37:57
またいつもの上から目線やな…

URLリンク(www.wagashinomasuya.co.jp)

全然反省のかけらも感じられへん!

439:無銘菓さん
07/11/15 00:15:09 9L3LDXno
謝罪会見ひとつできへんボンボンに何言っても無駄ちゃうの?
能書きだけは達者な世間知らずやからな…

440:内情
07/11/16 22:51:54 2VBT8FPC
赤福の元工場長は、マスヤ関連会社に出向転籍。
赤福の工場係長は、和菓子の万寿ヤの工場長。
これホント。


441:無銘菓さん
07/11/16 23:51:10 vheTefhE
腐ってるな

442:無銘菓さん
07/11/17 01:02:47 qyMWH7ZZ
安売りしねーかな
俺の近所148円だからすでにかなり安い気がするけど

443:無銘菓さん
07/11/17 12:03:58 rqccZWul
>>440
やっぱり繋がってんじゃん!関係ないとか言っといて。濱田家は世の中舐めてるね。つーか馬鹿?

444:無銘菓さん
07/11/18 07:34:27
【マジ裏話】
某生協バイヤー談
『いやぁ調度いいタイミングで問題発覚してくれたわ。』
「えっ?どうしてですか?」
『他社への切り替えを考えてたとこなんやわ。』
「何か問題でもあったのですか?」
『担当者もそうやけど、もともと社長が気に食わんかったからな。』
「そうなんですか!」
『赤福の子会社かなんかしらんが常に上から目線やからな。ずっと腹立っておったんや。』
『多分いつもの様に簡単に考えておるとうちでの再会は考えてないよ。』

www

445:無銘菓さん
07/11/18 19:20:16 T7fCQe/M
>>440どこの生協ですか?

446:無銘菓さん
07/11/20 18:01:35 YfoHrjmk
マスヤ=益矢。つまり益嗣(前赤福会長)の矢だ。これ本当。

447:無銘菓さん
07/11/20 22:28:59 32lV2DmI
久々にキタら、このスレもだいぶ落ち着いちまったな。

448:無銘菓さん
07/11/21 19:01:13
うめぇーわ。これうめぇーわ。

449:無銘菓さん
07/11/21 19:02:11
某バイヤーって自分が上から目線じゃねぇーの?

450:無銘菓さん
07/11/21 19:16:58
マスヤ終わったな

451:無銘菓さん
07/11/21 20:56:06 5Vb1cjiw
終わって当然ちゃうの?あんだけ全国を震撼させた大犯罪を犯した糞会社の子会社なんだから・・

452:無銘菓さん
07/11/21 21:12:02
>>451
マスヤとともにお前も消えろ

453:無銘菓さん
07/11/21 21:37:16 5Vb1cjiw
>>452マスヤは消えるけど俺は消えへんでw

454:無銘菓さん
07/11/21 21:39:57
>>453
お前と一緒にマスヤは死ぬ

455:無銘菓さん
07/11/21 22:29:32 5Vb1cjiw
>>454僕は死にましぇぇ~ん!!あなたを愛してるから!

456:無銘菓さん
07/11/22 11:26:14
>>455
マスヤより気色悪いからさっさと死ね基地外

457:無銘菓さん
07/11/22 15:55:11 SePG6JvS
>>456 おまえも俺以上に相当な基地外だけどねW


458:無銘菓さん
07/11/22 15:59:16
マスヤとともに関西弁基地外が消えますように…

459:無銘菓さん
07/11/22 18:37:45
>>458

キター(゚▽゚)

またこいつか…
どうにもしつこいね。


460:無銘菓さん
07/11/22 18:46:34
マスヤも嫌いだし
キモイ関西弁使いも嫌い

461:無銘菓さん
07/11/22 20:29:29
おまえ相変わらずおもろいな。ちなみに俺、関西人じゃあらへんでW

462:無銘菓さん
07/11/22 20:36:44
じゃキモイ関西弁使うな基地外

463:無銘菓さん
07/11/22 20:44:17
はぁ~い♪
しかし相変わらず反応の早さハンパねぇなおまえW
まあ楽しいからええけどなW

464:無銘菓さん
07/11/22 20:47:48
使うなって言ってんだろ池沼
マジで死ね

465:無銘菓さん
07/11/22 20:51:45
はぁ~い♪
もう使いまへんがな。あっ!あかんあかんつこうてもうた・・・

そろそろ金八始まるから、お馬鹿さんともサ・イ・ナ・ラ。
ぷッ

466:無銘菓さん
07/11/22 20:58:38
金八なんて見てるんだ(ハゲワラ
さすが池沼だなwwwwwwwwwwwwwwwww

467:無銘菓さん
07/11/23 06:39:16
>>465 > >>466

幼稚な争いだが、どうみても465の勝ちだな。
しかしなんだこのスレは?若干、自演くさい気もするが。


468:無銘菓さん
07/11/23 09:25:52
>>467=465
幼稚なの分かってるくせに自分が勝ちって

バカみたい


469:無銘菓さん
07/11/23 12:37:41
君たちほんまにアホやな。ごっつぅーみっともないで。

470:無銘菓さん
07/11/23 15:33:31
金八なんか見てる低能関西人はマスヤとともに消えろ

471:無銘菓さん
07/11/24 18:47:18
>>470
どうみても厨房の会話だなw早く糞して寝ろ!

472:無銘菓さん
07/11/24 19:00:56
金八ファンのキモイ関西人>>471必死すぎ
マスヤと一緒に消えてなくなれ


473:無銘菓さん
07/11/24 19:01:39
おにぎりせんべい好きだったのに
こんな裏切られた気分、どこにぶつけたら良いんだ

474:無銘菓さん
07/11/24 22:21:38
粘着君はしつこいね。何がしたいんだろ?
自分が不幸だと他人も不幸になれっていうわけかよ??

475:無銘菓さん
07/11/24 22:34:34
不幸な>>474の粘着振り痛すぎ


476:無銘菓さん
07/11/25 10:22:11
まあまあ皆さん、>>472粘着君は女子にも相手にされないキモいニートでこのスレだけを生き甲斐にしてる伊勢市在住の厨房だから大目に見てやりましょう。
しかしそろそろウザくなってきたので、皆さんスルーで行きましょ。


477:無銘菓さん
07/11/25 11:48:52
まあまあ皆さん、>>476粘着君は女子にも相手にされないキモいニートでこのスレだけを生き甲斐にしてる伊勢市在住の厨房だから大目に見てやりましょう。
しかしそろそろウザくなってきたので、皆さんスルーで行きましょ。

478:無銘菓さん
07/11/25 14:56:17 scoigadi
おにぎりせんべいなくなるの?


479:無銘菓さん
07/11/25 15:00:02
>>472
おまえはストーカーか?食いたくないならおまえだけでいいんだよ。
バカみたいに粘着して格好悪いぞ。見苦しいよ。

480:無銘菓さん
07/11/25 15:21:35
>>479
ストーカーはお前だろ
必ず当日中にレス返してるし
キモイから死ねよ

481:無銘菓さん
07/11/25 15:22:58
>>478
むきもちむきあんの使い道がなくなると困るので
おにぎりせんべいとマスヤの一口羊羹は不滅です

482:無銘菓さん
07/11/25 18:43:03
皆さんストーカーはスルーで行きましょ。

483:無銘菓さん
07/11/25 18:49:25
>>477
どうやら図星だった様やなw
必死の抵抗があわれ杉w
ストーカーニート厨房から10分以内にレス返くると思うがスルーするからw


484:無銘菓さん
07/11/25 19:03:26 ISTx3imE
>>482=483
キモイストーカー自演基地外晒しage


485:無銘菓さん
07/11/25 19:04:06
>>483
わざわざ目欄をageで隠す必死さが痛々しすぎる

486:無銘菓さん
07/11/25 19:05:24
おにぎりせんべいなんか食ってると馬鹿になるって言うのが
このスレ見てるとよく分かるな
今時金八なんか見てるの馬鹿しか居ないだろ

487:lp
07/11/25 19:10:03 j12X1BqT
kl

488:無銘菓さん
07/11/25 19:10:44 j12X1BqT
08067205504

489:無銘菓さん
07/11/25 19:11:57 j12X1BqT
08067205504

490:無銘菓さん
07/11/25 19:12:50 j12X1BqT
08067205504

491:無銘菓さん
07/11/25 19:14:39
だれの携帯番号晒してんだよ

492:無銘菓さん
07/11/25 21:09:10
>>491
誰のか分かんないけど、こういうのって自動的に削除されるんだっけ?
それとも電話の持ち主から依頼出さないとダメ?

かわいそうだと思うけど、自分のリモホ晒してまで削除依頼は出したくないなぁ。

493:無銘菓さん
07/11/26 14:21:52
>>484>>491

同一人物自演バレバレじゃんかw


494:無銘菓さん
07/11/26 18:30:50
>>493
お前の電話番号だったのかよwww

495:無銘菓さん
07/11/29 00:41:14
貴様ら名誉毀損だ!

496:無銘菓さん
07/11/30 01:08:56
おまえら全員訴えてやる

497:無銘菓さん
07/11/30 13:39:57
>>496
訴えられるの待ってんだけど
早く訴えろよwwwwwwww

498:無銘菓さん
07/11/30 16:35:03
>>497 みんなおまえの自演にどんびきなんだよ・・
いい加減、空気読めよ。

499:無銘菓さん
07/11/30 17:45:24
>>498
お前だろ
いつもKYな奴って言われてるのwwwwwwwww

500:無銘菓さん
07/11/30 18:22:47
ごっうーうまいわぁー

501:無銘菓さん
07/12/02 17:23:30
超うめぇー、超きもちいいー

502:無銘菓さん
07/12/02 17:28:50
糞スレ上げるな工作員

503:無銘菓さん
07/12/07 12:42:33 gYNkPvOS
マスヤはこのまま逃げ切るのか?

504:無銘菓さん
07/12/07 12:56:12
腐れマスヤ死ね

505:無銘菓さん
07/12/08 19:19:52 9nAiRnl/
おにぎりせんべーおいしいww

506:無銘菓さん
07/12/08 19:23:47 PepiVFPq
腐れマスヤ晒しage

507:無銘菓さん
07/12/09 09:52:52 NmMfHxIa
499 - 506
どうみても同一人物。
気付いてないのは本人だけ…
わざわざIDまで変える執念深さには、マジひくわ…


508:無銘菓さん
07/12/09 13:40:48
>>507
全然違うんだがwwwwwwwwww
思い込み激しすぎ

509:無銘菓さん
07/12/09 19:30:54 NmMfHxIa
はいはい…

510:無銘菓さん
07/12/09 19:34:34
>>509
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww

511:無銘菓さん
07/12/12 14:31:29 H/53Wqg2
廃業って悲しいよ
あの団子食べられないなんて さみしいや。

512:無銘菓さん
07/12/12 14:38:35
むきもちむきあんで作った団子なんかイラネ

513:無銘菓さん
07/12/12 20:32:43
 和菓子の老舗「赤福」(三重県伊勢市)の関係会社「益屋本店」(同市)が、わらび餅(もち)など取り扱う
全26種類の和菓子で消費期限切れを販売していたことが分かった。県は11日、日本農林規格(JAS)法に
違反しているとして行政指示を出した。

 同社は食品衛生法にも違反しているが、7日に和菓子の提供に関する廃業届を伊勢保健所に提出し営業
から撤退したため、県は「処分できない」としている。同社は県に対し「近く会社を解散、清算する」と話しているという。

 県によると、同社は、店頭で売れ残ったわらび餅を再包装して新たな消費期限に付け替え、翌日に再販売。
「三色団子」など25種類の和菓子でも、消費期限が1日すぎた商品を販売した。

 さらに消費期限の過ぎた和菓子は、本店内にある喫茶スペースで販売していた。喫茶で販売された9割は
消費期限切れだったという。

 同社は、赤福の浜田典保社長の実弟浜田吉司氏が代表取締役を務める。

中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


兄弟そろって、ほんまええ加減にせえよ…
ほんまここまでくると、おにせんも怪しいな。

514:無銘菓さん
07/12/12 21:01:33
食ったことが無い俺は勝ち組

515:無銘菓さん
07/12/12 22:19:22
で謝罪会見は?

516:無銘菓さん
07/12/12 22:34:57
するわけ無いじゃんマスヤだもん

517:無銘菓さん
07/12/12 23:55:20
マスヤ終了

518:無銘菓さん
07/12/13 07:20:36
>>513
客に出してた 9割が賞味期限切れ・・・・・
万寿やファンを何だと思ってるんですか!?
酷過ぎるぜマスヤ・・・・



519:無銘菓さん
07/12/13 09:01:26
九割ってほぼ全部ちゃうの?
廃業で言い逃れしようとしているのがみえみえだよww
これで和菓子の会社もあかんわな。

520:無銘菓さん
07/12/13 10:53:38
マスヤ晒しage

521:無銘菓さん
07/12/13 12:46:18 Q6UaG2Or
このスレひどいね。それ以上にマスヤ(益屋)のやってる事はひどいね。


522:無銘菓さん
07/12/14 17:01:13
で謝罪会見せえへんの?

523:無銘菓さん
07/12/14 17:11:10
するわけ無いじゃん

524:無銘菓さん
07/12/15 14:29:52 p9jhvZKq
団子は食った事無いけどワラビ餅好きだったんだけどなぁ。
期限切れだったのかぁ><;
廃業って事はオニギリせんべいも無くなるのかな?

525:無銘菓さん
07/12/15 15:19:29
可能性あるな。まあ別に無くなってもいいけど。

526:無銘菓さん
07/12/16 07:41:19
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>浜田益嗣氏の次男が経営している益屋種次郎商店が
>いつの間にか『益屋本店』に社名変更されておりました
>
>屋号の『まき直し』だけでは飽き足らなかったのか?
>勢い余って商品までまき直してしまい
>いさぎよく廃業届を出して店仕舞するらしい
>
>とはいっても実質的にはグループの販売部門のごく一部を潰すだけで
>『マスヤ』と『和菓子の万寿や』は存続するので
>家業への影響はあまり無いものと思われます

527:無銘菓さん
07/12/16 13:13:36 wUdSP/4z
謝罪なしか?

赤福のあんこの味した和菓子を食べさせた罪は?

おおおおおおい 濱田~

でてきて誤らんか~

528:無銘菓さん
07/12/16 13:25:10
何言ってもあかんよ。こいつら悪い事した意識がまるで無いんやからな。
黙ってても順番に潰れるやろ。


529:無銘菓さん
07/12/16 16:20:17
赤福は美味いので潰れないよ~。三河人だが、伊勢の菓子は美味いと思う。

530:無銘菓さん
07/12/16 17:09:09
伊勢の菓子で美味いのは坂角だけ

531:無銘菓さん
07/12/17 13:45:48
もはや伊勢の恥部だな・・


532:無銘菓さん
07/12/17 22:06:45
ほんま地元の恥だな、おいっ?!
はやく潰れればいいのに。

533:無銘菓さん
07/12/19 22:34:51
早く業界から消えますよ~に。

534:無銘菓さん
07/12/19 22:58:52
恥ずかしい会社

535:無銘菓さん
07/12/20 12:51:02
そういえば銀座に事務所ある言うて偉そうにしてたな~。
不二家と一緒やんW


536:無銘菓さん
07/12/20 14:29:21
やっぱ何か悪い事でもしないと、銀座に事務所なんか構えられないと言う結論ですね(笑)

537:無銘菓さん
07/12/20 21:42:54 SrMJP1gl
10月に大阪から東京転勤なったんやけど、おにせん何処にも売っとらん。赤福問題で撤去されたんか?
個人的には食いたいんやけどな。

538:無銘菓さん
07/12/22 14:16:58
東京まで商品回すほど余裕ないよ。

539:無銘菓さん
07/12/22 17:56:13
おにぎりせんべい、たまにものすごく食いたくなる。
正月に帰省したら食えるかな。

540:無銘菓さん
07/12/26 23:51:53
えっ?まだつぶれてへんの!?

541:無銘菓さん
07/12/27 00:14:56
>>540
潰れるならミスドや不二家が先のはず

542:無銘菓さん
07/12/27 21:42:57
正月越せるんでつか?

543:無銘菓さん
07/12/28 17:49:55
うまいねこれ
香ばしい
89で買いまくった

544:無銘菓さん
07/12/29 12:55:05 rxF24OB6
むきもちむきあんで屑菓子作って売ってる会社晒しage

545:無銘菓さん
07/12/29 13:04:10
しかし美味しいことに変わりない

むしろ賞味期限の設定に問題があるんじゃないかと思ったり

546:無銘菓さん
07/12/29 13:21:28 rxF24OB6
関係者自演乙

547:無銘菓さん
07/12/29 13:24:40
常温放置した赤福の残りかすで作ってるの知ってたら
おにぎりせんべいも羊羹も買わなかった
あの安さはゴミ処理が理由だったんだ

548:無銘菓さん
07/12/29 14:29:17
関係者じゃないけど、美味しいものは美味しいよね。

549:無銘菓さん
07/12/30 06:53:07
>>548
URLリンク(health.goo.ne.jp)
耳鼻咽喉科
歯科 口腔外科

550:無銘菓さん
07/12/30 11:07:06
>>543
\89 ?安くネ? 普通\178くらいじゃネ?
倒産前の叩き売?

551:無銘菓さん
07/12/30 16:10:17 hbId5AOT
うちの近所のスーパーでは、ずっと特売で79円。
赤福のおかげですか?

552:無銘菓さん
08/01/04 15:39:04
>>551
いいかげんなこと書き込むのはもうやめなさいよ。
営業妨害ですよ。

553:無銘菓さん
08/01/04 18:09:10
おっ!社長登場か?

554:無銘菓さん
08/01/08 00:23:50
社長がageでカキコするかっつーの!

555:無銘菓さん
08/01/09 03:57:25 GIk+mbuN
今は東京にいる俺だが正月帰省しておにぎりせんべいと金ちゃんヌードルを堪能したぞ

556:無銘菓さん
08/01/09 06:08:28 YpMf1fhW
>550 内容量の違うバージョンがあるんだよ 100円ショップバージョンとかある

557:無銘菓さん
08/01/09 07:53:08 +uT9YeAV
へぇ。そうなんだ。

558:無銘菓さん
08/01/09 08:41:48
>>555
金ちゃんヌードルも何かあったの?

あれも最高に旨いけど...。

559:無銘菓さん
08/01/10 00:38:34
>>558
たかがテキトー

560:無銘菓さん
08/01/10 02:40:25 I02mZcog
>>558
最高ってあんた

561:無銘菓さん
08/01/10 04:06:30 VoT+XgwN
英国留学中に学校の先生あげたら絶賛してた。

562:無銘菓さん
08/01/10 05:58:14 W9Kzw1qo
>>561
馬鹿舌英国人

563:無銘菓さん
08/01/18 10:27:56
おにぎりの種 売ってるとこ教えて下さい。
都内・埼玉南部でよろしくお願いします。

564:無銘菓さん
08/01/19 19:21:53
>>563
関西限定でしょ。

565:無銘菓さん
08/01/20 12:39:48
マジで?通販してないのかなあ。

566:無銘菓さん
08/01/22 15:48:09
運賃掛けてまで食うもんやないで…ただの柿ピーやで

567:無銘菓さん
08/01/26 20:34:10
大丈夫かマスヤ?
赤福スレで煙立っとるで。

568:無銘菓さん
08/01/27 12:43:33
>>567
競業他社の工作員が粘着してるだけじゃん

おにぎりせんべいも赤福餅も、消えてはならない存在なんだよ。東海地方にとって

569:無銘菓さん
08/01/27 20:24:22
別にいらんちゃうの?
言う程うまいものでも無いし…

570:無銘菓さん
08/01/28 22:21:46 Iue8vVoT
>>550
大中小の袋があって、89円なのは中袋だろう。

571:無銘菓さん
08/01/28 22:22:37
既出ごめん

>>568
思い上がるな、赤福消えても地球は回る

572:無銘菓さん
08/01/28 23:49:04 J1krAYB2
30年以上前から赤福の残り物と聞いていたけど、あほなと思っていた。
人生の7割以上を騙されていた自分が悔しいよ・・・・・

573:無銘菓さん
08/01/29 00:33:02 KRCceuB3
火を通せば問題なし

574:無銘菓さん
08/01/29 08:53:04
むきもち使用って本当なのかよ?ひでえなそれは。謝罪会見してないよな?俺もこのスレ見るまで知らんかった・・
つい先日も食ったのだが、32年間騙されてた自分が情けない。
もう買いません・・グッバイおにぎりせんべい。

575:無銘菓さん
08/01/30 16:07:38
垢腐苦、再開発表したな・・・

576:無銘菓さん
08/01/30 16:12:11
>>564
嘘こけ!HPに全国発売って記載されてるけど?
(*´Д`)イッ,イクー

577:無銘菓さん
08/01/31 20:46:00 Q69qMG/Y
種ハケーン!ww

578:無銘菓さん
08/02/01 06:37:38 Ocexiec+
子供の頃から食べてるのに、知らない人もいたなんて…コメッコも好きだけど、厚さもちょうどで醤油がほどよくて美味しいよね


子供の頃はマヨつけながら食べてたことある

579:無銘菓さん
08/02/01 07:57:27 qkt8yWnc
>>577
どこに売ってるんですか?教えてくださーい!

580:無銘菓さん
08/02/02 01:03:43
セブンイレブンはじめ、ローソン、ファミリーマートあるよ。

581:無銘菓さん
08/02/02 17:04:15 74C5ZiYK
売ってないんですけど…何処のお店ですか?

582:無銘菓さん
08/02/11 15:22:15
>>581
あのぉー扱うのはスーパーやコンビニなので、そこに聞いてくださいよ。
どこで売ってますかって聞かれても、仕入れるのは小売業ですから・・

583:無銘菓さん
08/02/16 01:39:29
コンビニでは、100円シリーズなどの共通パッケージで売っているところがあるよ

584:無銘菓さん
08/02/17 12:15:53 ef+l0oDz
>>583
ちゃんとスレ読め。おまえが言ってるのは煎餅やろ。おにぎりの種の話してるんだよ!

585:無銘菓さん
08/02/17 12:20:09
>>581
お店の勝手だからね。

586:無銘菓さん
08/02/17 13:59:54
>>16
www

587:無銘菓さん
08/02/19 22:46:03
HPの新商品案内ワロタww

・おにせんクラッシュ
『割ったおにぎりせんべいに…』って、おいっ!
『通常ラインで割れた…』 の間違いやろ?
騙そうとしても消費者はちゃんと気付いとるでぇww

588:無銘菓さん
08/02/20 11:05:13
>>587
クソワロタwwwwww

589:無銘菓さん
08/02/21 14:55:52
>>587
食べ物を無駄にしない精神がステキw


590:無銘菓さん
08/02/28 17:55:24 w8ogWNHn
>>584晒しあげ

591:無銘菓さん
08/03/06 20:15:33 N8/Jpjtm
マスヤの濱田吉司社長の出身大学は?
やはり慶応ですか?

592:無銘菓さん
08/03/08 21:52:22 cO5x5E7Z
兄の赤福社長は慶応ですが、
弟のマスヤ社長も慶応ですか・・。

593:無銘菓さん
08/03/09 00:07:18 0u4fC9Ci
おにせんウマー(゚д゚)二度漬けだから味が濃くてイイ!
量の割に高いが……

594:無銘菓さん
08/03/09 00:31:32
135gのを2袋食ったら胸焼けした。



595:無銘菓さん
08/03/11 06:20:40 e8kylBkk
メーカー終売ってマジ?

596:無銘菓さん
08/03/11 23:15:02 SdDu9gCC
ないない(。・_・。)ノ

597:無銘菓さん
08/03/12 02:11:38 laYtWKz5
地元だけど、普通に売ってるぞ。
終売なんて聞いたこともない。

598:無銘菓さん
08/03/15 19:55:48
ないない…と思ってたら近所のローソンから消えてた
偶然だよな?

599:無銘菓さん
08/03/17 23:25:53
ぎりぎりせんべい…

600:無銘菓さん
08/03/19 06:54:05 cyhOm0nT
倒産以外の理由で終売(自殺行為)するとは思えない。

601:無銘菓さん
08/03/24 09:40:50 d28QuqAQ
ピケってまだ売ってるんかな?あのバター臭さがタマランw

602:無銘菓さん
08/03/29 00:53:59 zL7Y72w2
>>601
今日スーパーで安売りしてたぞ!

>あのバター臭さがタマランw
激同

603:無銘菓さん
08/03/30 14:08:26 eGupMF0H
やっぱりおにせん旨いわ…

604:無銘菓さん
08/04/01 16:15:22
昔から、たまに食べたくなるのっておにせんぐらいだな
あとはっぴーとぅわ~ん

605:無銘菓さん
08/04/02 10:00:07 upMfh2Nj
>601
旨いんやけど、微妙にマ○コ臭せえへん?

606:無銘菓さん
08/04/02 13:05:50 cXXOQ6+7
普通のだと多いからミニサイズ食べてみたけど物足りない。


607:無銘菓さん
08/04/11 03:03:33
煎餅大好き人間なんだけど、これが一番好き。
いつも買い置きしてる。

608:無銘菓さん
08/04/27 15:43:00 lvM+f9AU
おにぎりせんべい もついに容量減らしてきたな・・・。
ココ1週間近くのスーパーで取り扱いが無くなったのでもしやと思ったら、
HP行ってみると案の定・・・135gから120gにコソーリ減らしてた。

終わったのぉ・・

609:無銘菓さん
08/05/10 21:41:46 7L6vrT/h
せんべいは米からできてるので太りにくいらしい
やっぱクッキーよりせんべいだな

610:無銘菓さん
08/05/11 15:42:58
米の高騰も凄いからな・・・

611:無銘菓さん
08/05/13 01:08:44 +Ob/05nI
>>608
やっぱり減らしたんだ
なんか早く食べ終わるなぁと思ってた

612:無銘菓さん
08/05/17 00:43:10
慶応なんだからしょーがない。

613:無銘菓さん
08/05/23 22:13:27
おむすびせんべい

614:無銘菓さん
08/05/23 22:14:14
安い安いしかしうまいなあ赤福とグループか?

615:無銘菓さん
08/05/23 22:15:52
サラダ脚あり

616:無銘菓さん
08/05/23 22:19:32
おにぎりクッキーはおにぎりスナックはおにぎりキャラメルはおにぎりキャンディは

617:無銘菓さん
08/05/23 22:27:44
サンデー

618:無銘菓さん
08/05/23 22:30:12
最愛最強

619:無銘菓さん
08/05/23 22:30:43
石川県最強

620:無銘菓さん
08/05/23 22:37:44
うますぎが美味しいなあ

621:無銘菓さん
08/05/24 06:44:34
相変わらず来ない

622:無銘菓さん
08/05/24 07:03:27
皆川は母親

623:無銘菓さん
08/05/24 07:08:56
おにぎりスナックだして欲しいなあ

624:無銘菓さん
08/05/24 10:07:08
あかあ

625:無銘菓さん
08/05/24 14:17:30
昆布アラレちゃん

626:無銘菓さん
08/05/24 14:18:48
昆布アラレちゃん

627:無銘菓さん
08/05/24 14:19:30
まじいなあ

628:無銘菓さん
08/05/24 18:48:32
マスコミ最強

629:無銘菓さん
08/05/25 22:40:38 t0bW3tHv
なんだおまえは?
基地外か?

630:無銘菓さん
08/05/27 15:37:31
ピケ8は生産してないのかな?おにせんより好きなんだが、都内では見かけなくなった。

631:無銘菓さん
08/05/28 21:52:11
鬼せん最強

632:無銘菓さん
08/06/02 06:12:55
うまい

633:無銘菓さん
08/06/02 21:38:16
母親から味三彩を大量に買いたいといわれたんだが
これ通販単品でやってないのな……。
どこか東京のスーパーで売ってるらしいけど、実際どこ?


634:無銘菓さん
08/06/03 15:44:42
ユニー

635:無銘菓さん
08/06/06 22:20:54
>>634
売っとらへんがな!バッチもんみたいなもんはあったけど。

636:無銘菓さん
08/06/14 05:29:28
>>630
昨日買ってきた@九州
久しぶりにマスヤのHP行ってQ&A見たら、
「赤福の再利用ではありません」の文面が消えてた('A`)

637:無銘菓さん
08/06/14 20:23:18 Lw5tFesx
ピケ8買って来た

638:無銘菓さん
08/06/15 21:14:27 X3lMxf1S
おにせんうますぎ!!味濃い~!
が少ない高い

639:無銘菓さん
08/07/01 22:35:20
幹部クラスの集まりでも従業員のボーナスや給料の話しばかり愚痴ばかりです。H一家が取り込み過ぎです。H評判悪過ぎです

640:無銘菓さん
08/07/03 18:13:34 TRmJLwVf
普通サイズおにぎりせんべい99円で売ってたけど安い方?

641:無銘菓さん
08/07/04 00:51:06 AzkdXAf0
>>640
121gの奴? それなら安いよ

642:無銘菓さん
08/07/20 22:14:08 UKNaZqXq
最近はピケ8ばかり食べてます。 こっちの方が後味すっきり

643:無銘菓さん
08/08/24 12:47:19 jQ9uujAk
今日久しぶりにおにぎりせんべい食べたら形は小さくなってるし味も変わって劣化してたんだけど・・・

644:無銘菓さん
08/09/03 18:50:59 p0ISLlh6
72gのおにぎりせんを78円の月間特売で売ってたけど安いの?

645:無銘菓さん
08/09/05 21:51:57 7Ov7VEgK
おにせんクラッシュ118円で売ってました。安いから買いましたよ。

646:無銘菓さん
08/09/06 00:10:14 EP4SHmwZ
クラッシュで118円? 高いな

647:無銘菓さん
08/09/06 18:59:47 4k1J2j75
え?高い?いくらだと安い?

648:無銘菓さん
08/09/08 15:36:54 KbhHmbAi
これ大丈夫?
カビ毒米使ってたのかな・・・?

649:無銘菓さん
08/09/09 14:52:08 QgwhK4wZ
帝国データバンクには三笠フーズと取引があるとなってた・・・

650:無銘菓さん
08/09/09 23:31:55
クラッシュは100円
72グラムは68円
私が働いてる店は普段もこの値段なのでうれしい

651:無銘菓さん
08/09/10 01:36:24 JehhOlDW
俺もマスヤは三笠フーズから仕入れた事故米を使ってんじゃないかと思った

652:無銘菓さん
08/09/10 04:06:13 T4KLkWwj
>>649
俺オワタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

653:無銘菓さん
08/09/10 18:04:21 ZrogvrJf
汚染べいってか、やかましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

654:無銘菓さん
08/09/10 23:57:29
>>653
山田く~ん座布団全部持ってって

655:無銘菓さん
08/09/11 11:03:10 DS1IcBQJ
赤福も事故米使っとったんかな

656:無銘菓さん
08/09/11 16:43:40
子供のときから食べてて大好きで、越した先になくて
田舎から送ってもらってまで食べてたが…
これも…

657:無銘菓さん
08/09/12 06:46:04
平成20年9月11日

各  位

株式会社 マスヤ

「事故米穀の原材料不使用について」

平素は、弊社商品に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
先日報道された、三笠フーズ(株)に続き、太田産業(株)、(株)浅井の「非食用の事故米穀の不正規流通米の回収」につきまして、弊社及び関連企業(日乃本米菓製造)製造製品は、3社製造の原材料を使用しておりませんことをご報告申し上げます。

以上

信じる?

658:無銘菓さん
08/09/12 09:13:20 QORlv0+i
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
1 (有)ライスボーイ青森県青森市
2 (有)ライフクリエート・ケイ岩手県胆沢郡金ケ崎町
3 横手運送(株) 秋田県横手市
4 コーユ(株) 山形県酒田市
5 宝澱粉化学(株) 東京都港区
6 島田化学工業(株) 新潟県長岡市
7 アグリフューチャー・じょうえつ新潟県上越市
8 沼田製粉(株) 富山県小矢部市
9 (株)浅井愛知県名古屋市瑞穂区
10 太田産業(株) 愛知県宝飯郡小坂井町
11 東伸製糊(有) 奈良県御所市
12 三喜精麦(株) 奈良県大和高田市
13 (株)高畑精麦香川県善通寺市
14 南海物産(株) 愛媛県松山市
15 (有)石垣農産福岡県筑後市
16 (株)勝尾商店鹿児島県鹿児島市
17 住友商事(株) 東京都中央区
18 双日(株) 東京都港区


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch