☆ 初心者の為の質問スレッドPart.65 ☆at CAMERA
☆ 初心者の為の質問スレッドPart.65 ☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
09/09/29 10:56:21 ZG7IaAvr
《 よ く あ る 質 問 》

Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.○ーソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像してみない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。


3:名無しさん脚
09/09/29 10:57:38 ZG7IaAvr
《 よ く あ る 質 問 》

Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.○ーソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像してみない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。


4:名無しさん脚
09/09/29 10:58:43 ZG7IaAvr
《 よ く あ る 質 問 》 その3

Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。

Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。

Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン。めがね拭きでもおk


5:名無しさん脚
09/09/29 10:59:58 ZG7IaAvr
~~釣り・釣られ厳禁~~ 以下のような釣りは御遠慮下さい

・KonicaのJX400の3本パックを買いました。
 L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?

・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
 できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ?

・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ

・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
 カメラ板にはどうしてこうも頭の悪いヤツが多いのか
スレリンク(camera板)

・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
 現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください。
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!


6:名無しさん脚
09/09/29 11:02:04 ZG7IaAvr
これでも満足しない場合は↓へどうぞ

★普通の質問に逆ギレするスレ★キレ四発目★
スレリンク(camera板)


テンプレは以上です


7:名無しさん脚
09/09/29 14:27:15 3QCoMtkZ
>>1-6
乙です

8:名無しさん脚
09/09/30 00:40:43 kfwefReq
早速で申し訳ありません。
初心者です。質問させてください。
太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?

9:名無しさん脚
09/09/30 01:02:52 5e+vMDJF
>>8
ごめんなさい、
それは企業秘密ですから教えられません。


10:名無しさん脚
09/09/30 02:19:27 kfwefReq
初心者です。質問お願いします。
海は死にますか?

11:名無しさん脚
09/09/30 02:56:25 4RfNbwSc
EOS kissⅢとEOS 5
共にボディのみ完動品
EOS 5のほうはスリキズだらけで5000円位高く、kissは見た目は綺麗
どっちを買うと幸せになれるでしょうか

12:名無しさん脚
09/09/30 03:22:43 5e+vMDJF
>>11
幸せに成る壷を買いましょう。


13:名無しさん脚
09/09/30 12:42:50 f41L6MOw
EOS5なんて3000円くらいでジャンク棚に置いてあっても不思議ではないが。

14:名無しさん脚
09/09/30 13:31:26 4BhxPCOi
あと3軒中古屋まわると幸せになれると思う

15:名無しさん脚
09/10/02 15:29:42 t9xOP2z5
機種の特定がしたいので教えてください。

・1970年前半頃までに発売されていた一眼レフ(白)
・追針式露出計が左縦位置にある
・針の先に小さな○があり、そこにもうひとつの針を合わせる
・針の軌道にアール(半円)が描いてあったような気がする

ガキの頃の記憶なので曖昧ですが、よろしくお願いします。


16:名無しさん脚
09/10/02 15:55:15 nfL87Mgc
確かminoltaの古いのがそんな感じだったと思うけど
SRT101でぐぐったら右側だった

17:名無しさん脚
09/10/02 19:00:02 GjK69rIx
丸付きだとFTbも右、ペトリなんかも右。OMは左だけど丸はない。
ニコン、ペンタ、フジやコニカまで見てみたけど、右と勘違いしてない?

18:名無しさん脚
09/10/02 19:31:33 uiMGK5Pk
Sensor 505D ブラック 505D-BKというカメラはどういったものなんでしょうか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

トイデジ(おもちゃカメラ?)というジャンルのカメラみたいなんですが
壊れやすいとかちゃっちいということなんでしょうか?
普段使い用に(旅行の写真やヤフオクの商品の写真とか)使いたいなと思ってるんですが
普通に日本製の1,5万程度のカメラ買っておくのが無難ですかね?

19:15
09/10/02 21:31:39 e4o/haKL
>>16
2本の針のイメージはちょうどそのSR-T101みたいな感じです。
>>17
ペトリやフジやコニカも違いますか。やっぱり右の勘違いかな…

レス感謝です。

20:名無しさん脚
09/10/02 21:55:02 +LcZY+rj
>>18
ていうか、これデジタルぢゃね?
カスタマーレビューにあるように、おもちゃだと思って変わった写真が撮りたいならいいけど、
普段に普通の写真が撮りたいなら、素直に国産メーカーの普通のカメラ買った方がいいよ。

21:名無しさん脚
09/10/02 22:32:35 uiMGK5Pk
>>20
そうですね、デジタルみたいです
ただ機能がほとんどないので起動が早いらしく
設定などもできないのですが、素のままでいい写真が取れるというようなレビューが他にもあったので
手軽に使うにはいいかなと思ったのですが、やはり無難に国産メーカー買ったほうがよさげですね
レスありがとうございました

22:名無しさん脚
09/10/05 22:52:52 ovcSpBjp
すみません、教えてください。中古で買った一眼レフカメラで写したフィルムを現像して、スキャナーでPCに取り込んで、見たら、細かいゴミのようなものが、いっぱい写っていました。これは直るのでしょうか?

23:名無しさん脚
09/10/06 00:57:13 MNm4hkxq
きれいな部屋で
きれいなフィルムをスキャンしたら直ります。

24:名無しさん脚
09/10/06 02:24:23 KB9pQp5I
>>22
フィルムをルーペで見たらゴミある?

たぶん、フィルムかスキャナについたゴミ。
ブロアでふいてスキャンして。

25:名無しさん脚
09/10/06 10:13:43 jN+PjAV7
スキャナーによってはごみ取り機能が付いてるから、それON

26:名無しさん脚
09/10/07 00:07:09 xe1Gm8A9
すみません。
しつもんですがよろしいですか?
ガラス越しの撮影が必要になり、ピエールフィルターと言うのがあった方が良いと言う所まではわかったのですが、
結構な値段のため、安い物を探しているのですが、オススメのお店等ありますでしょうか?
52ミリの物をさがしています。

27:名無しさん脚
09/10/07 00:15:25 rESo6llR
じゃあ俺はフランシスフィルターで

28:名無しさん脚
09/10/07 00:29:35 hF4kUDUo
>>26
馬鹿モノ!
折角のガラス越しを撮るのにPLなんか使ってどうする!
写真ってのは何も付けずに撮るんだ!
ラーメンにいきなり胡椒やニンニクを入れるのと同じ位邪道なんだぞ!


29:名無しさん脚
09/10/07 06:31:01 XIOJ0q5B
>>26
北は北海道から南は沖縄までお勧めの店を出されたら行くのか?

30:名無しさん脚
09/10/07 07:53:25 H5Q9Q4d9
>>26
URLリンク(ec1.kenko-web.jp)

31:名無しさん脚
09/10/07 08:14:57 ba6KpT2M
マルチに優しいね

32:名無しさん脚
09/10/07 10:08:19 LJhuAt/m
 
ピエールフィルターざますw

33:名無しさん脚
09/10/07 11:59:24 x4p7BGME
>>26 ガラス越しに何を撮るんだ?
レンズをガラスにピッタリつけて撮ればピエールはいらない

34:名無しさん脚
09/10/07 12:50:31 F7RExzh0
ガラス手前を暗幕で囲っても大丈夫よ

35:名無しさん脚
09/10/07 13:39:21 Z+17omnz
ピエールフィルターって、ピエールを遮るのかな、ピエールを強調するのかな?w


36:15
09/10/07 13:46:42 YLipm+qC
>>26
ピエールてつまんねえよマルチ

37:名無しさん脚
09/10/07 14:44:11 YgoJKbSK
オリンパスのEP-1で、パナソニックLUMIX GF1と一緒に出た20mmF1.7のパンケーキレンズは使えますか?
オリンパスには17mmF2.8という似たようなレンズがありますが、パナソニックの方が少し画角が狭いけどずっと明るいので、あえて別のメーカーでもこれを選ぶメリットがあるかと。
メーカーは違っても同じマイケルフォーサーズというマウント規格で、この規格自体オリンパスとパナソニックで作ったものらしいので、互換性はあるはずだと思うのですが。
しかし店員に聞いても、他メーカーのオプションは自己責任でとか、わけのわからないことを言われました。


38:名無しさん脚
09/10/07 14:47:30 CF++0b8h
規格が一緒なんだから問題なく使えるのが当たり前。
ところでマイケルフォーサーズって何だw


39:名無しさん脚
09/10/07 14:54:37 F7RExzh0
>>37
ユニバーサルなマウントだから基本OK
各社一応のチェックはしてるだろうけど
他社が地味に仕様変更しても気付きようがないから
自己責任としか言えないのよ

40:名無しさん脚
09/10/07 14:58:52 WpYGsu5b
>>38
マイケル4/3世か。
きっとマイケルさんの精子だな。

41:名無しさん脚
09/10/07 15:17:10 J4rXw3ci
ピエールの次はマイケルかw

42:名無しさん脚
09/10/07 16:12:28 wODONZVm
ピエールと来たら次はミハエルだろう、JK

43:名無しさん脚
09/10/07 16:34:32 oOrmFA5o
ピエールにマイケルわろた。

まあ、パナもオリも物理的にマウント形状は同じだろうから、使えないことはありえん。
ただAFの方式に独自な部分があったりした場合はAFが効かないなんてこともありうる。
G1とE-P1で微妙にそんなのがあったようななかったような。

44:名無しさん脚
09/10/07 17:34:35 hF4kUDUo
とにかく社外品使う時は不具合が出ても誰も責任取ってくれないって事だけは知っておけ。


45:名無しさん脚
09/10/07 20:18:17 BgY8Ufbz
>>43
ない。

完全に使える。


もんだいあるのはマウンコアダプタね。

46:名無しさん脚
09/10/07 20:35:17 +9KuBu4y
レンズキャップというものは、レンズ前玉の傷からの保護のみならず、直射日光がレンズから入って像を結び、カメラ内部を痛めることを防ぐ意味もある、と聞いたことがあります。
特にレンズの後ろがすぐシャッターになっているレンジファインダー機では、シャッター幕を焼いてしまうおそれがあるとか。
流行のマイケルフォーサーズにもシャッターがありますが、普段は開いていてライブビューができ、シャッターを切るときに閉まるようです。
これはつまり、レンズキャップをしないで持ち歩いていると、うっかり直射日光が入ったときにセンサーが焼けるという悲劇が起こるのではないか?と危惧しているのですが、そういうことを注意している記事などを見かけたことがありません。
杞憂でしょうか?


47:名無しさん脚
09/10/07 22:12:13 UblnR2ta
自分がガキの頃はフィルムのプリントを店にお願いすると必ず
「光沢ですか?絹目ですか?」と聞かれたはずなのですが、
最近フィルムだろうとデジカメプリントだろうと一律光沢仕上げにいつの間にかなってしまいました。
先日、絹目がなつかしくなり、絹目で六つ切りサイズのプリントをしたかったのですが
店に「今はネガのL版しか受け付けていない。それも絹目の印画紙の在庫がなくなり次第終了」
と言われてしまいました。
絹目のプリントは絶滅してしまったのでしょうか?
インクジェットの用紙やモノクロ自家プリントではまだ絹目は生きているみたいなのですけれども。

48:名無しさん脚
09/10/07 22:18:36 hF4kUDUo
>>46
心配ご無用!


49:名無しさん脚
09/10/07 22:35:54 7oy8MFRX
>>46
えええーーー
焼けるように焦点が集まるような仕組みだと像ができないから写真写んないんで無いの

50:名無しさん脚
09/10/07 23:15:01 H5Q9Q4d9
>>46
ああいうのって電源OFF時はシャッター閉まるんじゃないのか?

51:名無しさん脚
09/10/07 23:47:08 PBBNPnWv
>50
マイケルフォーサーズ(?)って、シャッターがノーマルオープンなんだよ。
電源offでも開いている。
だからレンズを外すと、センサーが丸見え。
撮影時にミラーアップできる高級機は別かも知れないが、普通のデジ1だと掃除用の特別のコマンドを使わないとミラーアップしてセンサーが見えることは無いので、レンズ交換の度に見てはいけないものを見てしまった気になる。
触ってはいけないものが目の前にあると、つい触ってみたくなるのが人間の佐賀なのに、良いのかこれは?



52:名無しさん脚
09/10/07 23:50:01 n2X3ANcU
質問です。
KonicaのJX400の3本パックを買いました。
L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?

53:名無しさん脚
09/10/07 23:56:59 PBBNPnWv
画質そのものは十分だけど、コニカのネガは最後出荷分のでも期限が09年2月では?
冷蔵庫保管とかなら大丈夫だろうけど、保管状態によっては劣化が気になるから、さっさと使うべし。


54:名無しさん脚
09/10/08 00:13:59 vCKt+fDx
すみません。超初心者です。
LUMIX FS6 という13000円位のものを購入予定です。
アダプターとか別売りで、他にもお金は掛かるのでしょうか?
使える状態にするには、あと何を買い足せばいいのですか?
旅行に行く予定です!よろしくお願いします!

55:名無しさん脚
09/10/08 00:16:59 XLSCsYBB
>>54

スレ違いです。
デジカメ板に行って聞いて下さい。
きっと沢山の人が目を輝かせて相手をしてくれると思います。

56:名無しさん脚
09/10/08 05:01:59 m3APqEAj
PLフィルターだよ。わかってると思うけど。

57:名無しさん脚
09/10/08 12:28:22 I/TasguM
1段アンダーにしたいときは、感度を-1にするんですよね?

58:名無しさん脚
09/10/08 12:57:01 GsCdmwKM
>>57
感度ではなく露出補正ね

59:名無しさん脚
09/10/08 13:05:21 tVBpTtpZ
感度=ISO設定ということなら、入れたフィルムの倍の数字に設定。
デジカメ世代にISO設定の変更と言うと、ややこしい誤解を招くんだが。


60:名無しさん脚
09/10/08 13:39:36 bUeBsPzD
>>57
ISO感度で調整するなら逆。

61:名無しさん脚
09/10/08 16:44:09 A3Ew+fpT
写真スキャナーしたのと写真の色合いが違うのがやっと昨日気付いた
めっちゃ凹んだわぁ
半年ぐらい気付かんかった
やっぱ写真屋さんでCD焼いてもらった方がよかった

62:名無しさん脚
09/10/08 17:43:15 XLSCsYBB
>>61

モニターとスキャナーとプリンターのカラーマッチングが出来てないって落ち
じゃないのか?

マッチングが出来ていても、ネガの場合はデフォルトでプリントの色なんて出
ないぞ??
みんなそれで悩むんだから。

詳しくはスキャナースレッドで聞いてみ。

63:57
09/10/08 18:44:00 I/TasguM
ごめんなさい。私、よく分かってません。

NikonFEなんですが、フィルムの感度を合わせるところの横にある、
-2~+2の数字は感度設定ですか?露光補正ですか?

64:名無しさん脚
09/10/08 19:08:23 A3Ew+fpT
>>62
たぶんそうです
プリントしたのをスキャナーにかけてるんです

スキャナースレッドあるんですね
ありがとうございます

>>63
それは露出補正です

65:名無しさん脚
09/10/08 19:17:32 v5ZpoQdp
>>63
露出補正です。
明るく撮りたい時は+側、暗く撮りたい時は-側へ動かす。

ただしネガフィルムで撮影してる場合はその旨を指示しないと補正してプリントされるのでほとんどの場合効果が出ない。
またLサイズなどの機械焼きのサービスプリントではそのような指示は受け付けてくれない事が多い。

66:名無しさん脚
09/10/08 19:39:04 YfHb5kxr
>63
露出補正ダイヤルと同じ軸にISO設定があるから、フィルム交換時に、それを忘れずに入れたフィルムに合わせておく。
FEみたいなマニュアル機はDXコード対応じゃないので、手動で合わせてやらないとならない。
+-の露出補正ダイヤルで必要に応じて補正。撮り終わったら0に戻しておくと、次に写すときのウッカリミスが無くなる。
ちなみに、ISO設定を変えて露出補正するのは、古いコンパクトカメラなど、ISOは手動設定だが露出補正の機能がないカメラを使うときの技。
補正の効果があるのは主にポジフィルムで、ネガの場合は極端な逆光や、雪景色など極端に白や黒の被写体以外、プリント時に補正できるのであまり意味がない。


67:63
09/10/08 20:30:18 I/TasguM
>>64-66
どうもありがとうございます。
ISO設定はフィルムによって変えてますが、露出補正はイジったこと無いので、
いろいろ試してみたいと思います。

68:名無しさん脚
09/10/08 21:34:45 tlwhSvRh
>>66
>ISO設定を変えて露出補正するのは、古いコンパクトカメラなど、ISOは手動設定だが露出補正の機能がないカメラを使うときの技。
便乗質問ですみません
それは具体例で言うと、露出を+したいならISO800フィルム入れて設定はISO400にするとかいう考え方で良いのでしょうか?

69:名無しさん脚
09/10/08 22:01:07 jBFtBqZM
>68
その通りです。ISO設定を半分の数値にすると、+1の露出補正をしたのと同じことになります。
FEは絶好の教材。ISO設定と露出補正ダイヤルの関係をよく見てください。
これは実は同じ軸を回すようになっており、ISO設定を半分の値に動かすと、露出補正を+1した場合と同じ方向に同じ角度回るということが確認できると思います。
この軸は露出計の感度調節の可変抵抗器(ボリューム)であり、露出補正やフィルムのISO設定という行為は、露出計の感度を調節するという行為にほかならないわけです。
その露出計の感度調節ボリュームを、使いやすいように、ISO設定と露出補正にダイヤルを振り分けるよう巧妙に細工しているわけです。
だから、露出補正ダイヤルが無ければISOの一時変更で同じことができます。



70:名無しさん脚
09/10/08 22:07:49 XLSCsYBB
>>64
あ、プリントをスキャンしてるのね。
だとするとカラーマネージメントが合ってないか、スキャナの限界かのどっち
かだね。

いずれにしてもスキャナースレッドへ。
フラットベットとフィルムスキャナの二つがあるのでお使いのスキャナーに合
わせてどうぞ。


>>68

そういうこと。


ちなみにフィルム1本分全てで同じことをすると、増感とか減感とかになる。

例えばISO100のフィルムを入れておいて感度設定をISO400にする。
そのまま1本撮りきって、現像の時に『+2増感で』とオーダーすればISO100の
フィルムでもISO400で撮ったことに出来る。

ただし、割増料金を取られるのと、通常のISO400フィルムよりも粒状感がアッ
プしたり色味が変わったりするので注意が必要。

71:68
09/10/08 23:11:50 Mo/R/fG4
>>69
>>70
最近フィルムカメラを触り始めて
ジャンク箱でコンパクトカメラをあさる楽しみに目覚めてしまったので良い事教えていただきました
レスありがとうございました
早速試してみます!

72:名無しさん脚
09/10/09 22:24:27 Knzvo/tm
すみません、古いレンズの表面にぷつぷつと、とても小さな点のような突起(固い)が2、3あるんですがカビでしょうか。
どうやったらとれますか?
あと無水アルコールはレンズのコーティングに良くないでしょうか。
どなたか教えていただけるととてもありがたいです。
<(_ _)>

73:名無しさん脚
09/10/09 23:19:22 JCAE7uez
DXレンズを除いて、シルバーのレンズを教えてください
45mm 2.8p以外にありますか?

74:名無しさん脚
09/10/09 23:21:35 JCAE7uez
>>73
あ、すみません
ニコンです

75:名無しさん脚
09/10/09 23:43:34 YLtGuW6C
>>72

それが何かは見てみないことには判断出来ん。
しかしカビには鼻の脂が一番です。真面目な話。

レンズ清掃で無水アルコールは基本っちゃ基本かな。

よっぽど古いレンズで、コーティングが剥がれかけているとかいうことがなけ
れば問題ない。
もちろん何を付けていてもレンズ表面をゴシゴシこするのは問題外だが。
そういう意味で、何で拭くかも気をつけるべき。

76:名無しさん脚
09/10/09 23:55:33 Knzvo/tm
>>75
レスありがとうございます。
鼻の油は意外でした。
アルコールは大丈夫なんですね。
勉強になります。
>何で拭くかも気をつけるべき
これは絶対ダメとか
レンズ拭くならこれが最高とかありますでしょうか。

77:名無しさん脚
09/10/10 00:10:59 oeCdnNu+
>>76
前玉と、後玉と、扱い方が違うね。
前玉は適切なグッズや方法で拭いてあげれば良いと思うけど、
後玉は流石に怖い。

78:名無しさん脚
09/10/10 12:13:40 wkhFoFKl
>>76
ティッシュでゴシゴシは絶対ダメ
紙の繊維(セルロース)はかなり硬いのでコーティングがダメージを受ける

>>77
前玉も後玉も基本は同じです
(たぶん違うのは精神的なもの)

79:名無しさん脚
09/10/10 14:59:00 7WqgM3Uo
>>76

何が最高かは人によると思うけど、自分は富士フイルムのレンズクリーニング
ペーパーが使いやすくて気に入っている。
50枚入りで140円(ヨドバシ価格)

薄っぺらい紙パッケージなので、カメラバックの隙間にも突っ込めるのでそう
いう点でも便利。


>>77

自分も>>78と同意見だなぁ。
実際クリーニングしても、たいして変わらないよ。
精神的にというなら後玉の汚れの方が前玉よりも気になる。

80:名無しさん脚
09/10/10 16:58:39 et1r/7W0
レンズを拭いてクリーニングなんて、年に一度くらいしかしないな、俺。
普段は撮影前後にホコリをブロワーで飛ばすだけ。
そんなもんて十分だし、よっぽど汚れなきゃ撮影にも影響ない。
ましてや後玉なんて触らなければ汚れることもないし。
めんどくさい人はフィルターでもつけとけばよい。
それにフィルターはレンズ拭きの良い練習台にもなる。

81:名無しさん脚
09/10/10 22:51:58 tKff7p+o
真面目に考え込んでいる問題があります。
どなたかご回答いただければ幸いです。

椅子に座っている小学生の女の子の集合写真を頼まれました(音楽教室)
スカートの中が写らないように脚をきちんと閉じるようにお願いするには
どんな言い方が適切且つ効果的でしょうか?
言い方を間違えると返って誤解を生む事になりかねないので、
(保護者も側にいますし)何かいい方法はないものでしょうか?

82:名無しさん脚
09/10/10 23:03:07 7WqgM3Uo
>>81

普通に、
『お行儀良く、膝をくっつけて座っていて下さいね~』
じゃダメなのか?

低学年なら、まずは手本を見せるとか・・・

どういう集まりなのか判らんが、保護者がいるなら直接言ってもらえばいい
じゃん。
あるいは代表者(先生?)からとか。

そもそも集合写真をそんなローアングルで撮るものだろうか?


・・・え?釣り??

83:名無しさん脚
09/10/11 08:48:11 e0HEj+oJ
>>81
そのまま言えば、誰も誤解しません。

84:名無しさん脚
09/10/11 13:27:43 WAzhSF7c
>>81

お母さんの一人に頼んで言ってもらう。

もしくは、何枚も撮ってその中から一番問題なさそうなものを、フォトショップ修正する。

85:名無しさん脚
09/10/11 13:44:10 HFfkzZu9
小学生相手にそんなこと意識しちゃうのが下心丸出しで気持ち悪いんだよ
普通意識しない。

86:名無しさん脚
09/10/11 14:00:16 +JNCX+A8
へたなこと言っちゃうと、>>85みたいな事を言いだすモンペがいるから、
>>81は警戒してるんでしょ。

フォトショ修正が一番妥当だと思うなぁ

87:名無しさん脚
09/10/11 16:30:24 ZOSteAk5
具が出ないように気をつけてね、だろ?

88:名無しさん脚
09/10/11 16:40:15 eWTTBAQo
貝?

89:名無しさん脚
09/10/11 16:43:38 qbPpem3o
>>88
Goo

90:名無しさん脚
09/10/11 16:44:57 dCsKSUKj
現在ならフォトショか。
俺の小学校の卒アルは、集合写真パンチラが無惨に墨塗り状態の修正されてる。
これってかえって卑猥だよな。


91:名無しさん脚
09/10/11 16:49:34 q1EoQkG+
URLリンク(aryarya.net)
↑このカメラはなんというカメラですか?

92:名無しさん脚
09/10/11 16:52:08 cvaAtNHD
↓ここでよく売ってる。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)


93:名無しさん脚
09/10/11 17:00:54 q1EoQkG+
わかりません><

94:名無しさん脚
09/10/11 17:16:16 poOOFBQF
質問なんですが、
自分が露出計代わりに使っているコンデジが
ISO100までしか設定できないんです。
ベルビア50を使う場合、
どうやって補正したらいいんでしょう。
F8/125って出たら、
一段下げてF8/60が適性露出ということでいいでしょうか?

95:名無しさん脚
09/10/11 18:02:30 rLaMFL5d
>>94
その通りだけど、ベルビア50ってほんとにISO50なのかが問題
100Fしか使ったことないけどISO64~80くらいな気がする

96:名無しさん脚
09/10/11 18:05:38 e3nG7iHl
レンジファインダー用の交換レンズで魚眼って見ないような気がするんですが、なにか特別な理由からでしょうか?

97:名無しさん脚
09/10/11 18:10:49 9eZp4657
>>95

何を今更。

98:名無しさん脚
09/10/11 18:30:06 poOOFBQF
>>95
ISO100から一段プラスでいいんですね。
ありがとうございます。

実効感度が低いみたいなんでさらにもう一段プラス補正しときます

99:名無しさん脚
09/10/11 18:32:57 9eZp4657
>>98

悪いことは言わん、本番前に一度テストをしておけ。

判ってると思うけど、ネガと違ってポジの場合は露出に失敗するとプリントで
救うことは殆ど出来ない。

100:名無しさん脚
09/10/11 18:50:42 poOOFBQF
>>99
サーイエッサー
一回やっときます。何撮ろう…

101:名無しさん脚
09/10/11 19:51:48 LDKuHwbQ
>>91
ドイツのバルダっていう会社のカメラみたいです、アンティークカメラはよく知らないんで機種名はわかりません><

102:名無しさん脚
09/10/11 21:33:46 2EbmY3n+
>>91
日テレの脊山アナ。この人いろんな舶来クラカメ使ってる。
早朝の番組でずーと街撮りやってたね。

スーパーバルダマティック
URLリンク(www.ajcc.gr.jp)

103:名無しさん脚
09/10/11 22:53:43 bHn2OEmX
脊山マリコさんか。レチナが好きな人だよね。
テレビ見ないから知らなかったがアナになってたんか。
マカロニアンモナイトってサイトの「東京レトロフォーカス」ってコーナーでよくモデルやってた。
恥ずかしながらそのサイトを見て、こんな娘とデートしながら
古いカメラ下げて銀塩写真撮れたらいいなとクラカメにハマりました俺。
おかげでジャンクカメラの修理技術が身に付いたけど。
俺の嫁?うん、スゲーかわいいよ、ローライコードと同じくらい。

104:名無しさん脚
09/10/12 11:44:02 NkoOg/JQ
スゲー美人の俺の嫁は三菱デボネアw

105:名無しさん脚
09/10/12 23:37:38 BjwtqHUp
このPVで使われてるカメラはなんだろ?
マミヤ645かなー?

URLリンク(youtube.com)

静止画(汚いです)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


106:名無しさん脚
09/10/13 11:38:56 fMzbkAsF
>>91
いやあ、それにしても肌のコンディション悪すぎ。

107:名無しさん脚
09/10/13 12:19:51 SFUEyCuh
>>106
もうちょっと生身の女性と接しましょう。

108:名無しさん脚
09/10/13 12:56:37 ZKgaSGrF
>>105
動画みれない
白鏡筒のプラナーぽくね?

109:名無しさん脚
09/10/13 14:12:29 fMzbkAsF
>>107
俺の周りの女にあそこまで肌のコンディションの悪いのはいないなぁ。
あんたの回りはあんな肌の女ばっかりなのか?可哀想にな。

110:名無しさん脚
09/10/13 18:13:08 1ydp4Ext
>>108
すまん。ゆうつべのアドレスの書き方がわからなくて。
これでどうかな?
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無しさん脚
09/10/13 20:40:56 wQRhZVA5
>>109
>あんたの回りはあんな肌の女ばっかりなのか?可哀想にな。
0か100しか考えられないお粗末な脳なのか?可哀想にな。

112:名無しさん脚
09/10/14 01:23:32 W0hRBHKo
>>110
マミヤ645の一種には違いないだろうけど不鮮明だな
ボディは丸っこいな。レンズはMFみたいだけど

113:名無しさん脚
09/10/14 11:24:30 /PRSSAwa
システムによるフランジバックの差というものは、アダプタで他の規格のレンズやボディを組み合わせられるかどうかということ以外に、写り方の差に現れるものでしょうか?
短い方が小型化できるが、長い方が周辺光量落ちなどの変な癖が少なくて写りは良いというような話を聞いたのですが本当?

114:名無しさん脚
09/10/14 11:38:56 l+rw5/nS
>>113
レンズによって変わって来る事だから、
フランジバックの数値だけを語る事はナンセンスだよ。
ま、一般的には広角系は短い方が有利、
逆に望遠系には長い方が有利と言える。


115:名無しさん脚
09/10/14 11:41:38 C3d/FBqd
単純にフランジバックによってレンズ性能がどうなるかという事ならば
望遠側に設計の有利不利は無い
広角側にもミラーレスの焦点距離どおりの設計出来るマウント
(レンジファインダ用とかミラーアップ専用とか)以外に有利不利は無い

フイルムカメラに限って言えばボディは単なる暗箱に近いのでアダプタ使えば意味は無いよ

116:名無しさん脚
09/10/14 12:09:20 CiOvxRLR
フランジバックは単にマウント面からフィルム面までの長さのことで、
広角レンズの画質云々を言うときは、レンズ後端からフィルム面までの
バックフォーカス長で考えないと意味ないよ。
極端なことを言ってしまえば、現実にはありえないけどフランジバックは20mmのカメラで、
レンズ後端からフィルム面まで40mmある広角レンズをつくることもできる。
中判66のオールドブロニカは、フランジバックが100mmぐらいあるんだけど、
レンズ後端がかなりボディに食い込むようなレンズになっていて、
しかもミラーアップの構造を工夫してレンズ後端をミラーぎりぎりまで寄せられるようになっているんで
ブロニカよりもフランジバックが短い他の66カメラより結果的にバックフォーカスを詰められる
なんて場合もあるから一概にフランジバックだけでは判断できない。
さらにそこにレンズ設計の要素も入ってくるから、スペックだけでは何も判断できないね。

117:名無しさん脚
09/10/14 18:50:16 7doTkg9O
手ぶれ補正機能についての疑問です。

ニコンとキヤノンは先発メーカーなのでフィルム全盛時代から手ぶれ補正を開発しており、撮像面=フィルムを動かすのは給装の機構まで一緒に動かすことになり、大がかりすぎて現実的でなく、レンズの一部を動かすことでブレを打ち消す方法を採用した。
一方、ミノルタ(後のソニー)やペンタックスは後発メーカーで、デジカメが実用になり始めてから手ぶれ補正技術の開発を始めた。
給装機構の無いデジカメに限定するなら、撮像面=センサーだけを動かせば良いので、ニコン・キヤノンが見送った方式でも実現できた。

だいたいこのような経緯だと理解しているのですが、後者の方式ではボディーにさえ手ぶれ補正機能があればすべてのレンズで補正が有効、一方前者では手ぶれ補正機能をレンズ毎に搭載しないと機能しないということになっていますよね?
結果論として、遅れたために初期に開発された方式にとらわれることなく、より優れた方式を採用することができたわけで、これから始める人でフィルムのボディーを使う予定がないなら、ソニーかペンタックスを選ぶのがベストですよね?



118:名無しさん脚
09/10/14 19:01:46 62ElP7dm
NikonのD90を買ったのですが
写真を撮って確認する際、カメラに付いている液晶ですと
小さ過ぎて拡大を繰り返しスクロールさせないと細部までちゃんと撮れたか確認が出来ません。
また液晶に表示する際の表示処理がプログレッシブJpegみたいな
大体の形をまず表示してから細部を表示みたいな処理をしていて
それがちょっと気になりました。
ふと思いついたのですが、カメラのボディにHDMI端子が付いているので
HDMI端子付きのネットブックを買えば、それに繋げて表示出来るのでしょうか?
こんな確認方法している方いませんか?

119:名無しさん脚
09/10/14 19:02:58 YvKi0iDy
>>231
デジタルなら、ペンタがベストはありえないでしょ。
シェアがない=開発費出せないわけなんだから。
フィルムならまだアナログならではの「味」で話し変わるかもしれんが

120:119
09/10/14 19:13:07 YvKi0iDy
あれ、レス番おかしい。
117へのレスです

121:名無しさん脚
09/10/14 19:20:53 C3d/FBqd
>>117
一眼レフレックスカメラとしての一番のアイデンティティ
光学ファインダーで撮像を確認出来るという所ではレンズ内のほうがいい
古いレンズで遊ぶならボディ内のほうが有利かもね

122:名無しさん脚
09/10/14 19:32:48 W0hRBHKo
>>113
116のいうようにフランジバックが長いマウントでも
その分後玉が出っぱれるってだけでバックフォーカスは大差ないと思われ
一応、バックフォーカスが長い方が
デジカメの場合テレセン的不利が少ないとか
コサイン4乗則による周辺光量低下の影響が少ないとかは有り得る

123:咲耶 ◆Love/EF8j.
09/10/14 21:21:33 LFL6Kfo9
>>117
ニコンとペンタの銀塩とデジタルそれぞれ両方持ってますけど、
手ブレ補正なくてもそんなに困らずに写真撮れますよ。

あったら便利ですけど、ないと写真撮れないわけでもないですし。

そしてここはカメ板なのでフィルムカメラも使ってあげてください。w

124:名無しさん脚
09/10/14 21:57:08 K7JKoAXO
>>118
板違い。
デジカメ板にD90スレがある。

125:名無しさん脚
09/10/14 22:32:22 +v9mUXOO
>>124
ここは銀塩板でなくカメラ板ということを忘れんな

126:名無しさん脚
09/10/14 23:42:55 l+rw5/nS
ここは初心者の質問スレだって事を忘れないでくれ。
マニアックな疑問を投げ掛けるスレに成り下がってるぞ。


127:名無しさん脚
09/10/15 00:06:18 nkv/G4lD
カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください。

128:名無しさん脚
09/10/15 00:12:25 HlWU9WuM
くそ~、すぐに教えてあげたかったのに間に合わなかったか。

129:名無しさん脚
09/10/15 00:32:53 ygnpy6LD
>>127
キタムラの話はやめろ!

130:名無しさん脚
09/10/15 16:55:37 FfZniNSO
にちゃんのトップページからカメラ 質問で検索してやってきたずぶの素人です。
リチウム電池のCR-123AWと、CR-2の違いを教えて頂けないでしょうか?
instax mini 20 チェキを使っていて、元入っていたのがCR-2でした。
電池が切れたため父に頼んで新しい電池を注文してもらったのですが、誤ってCR-123AWを注文したらしいのです。
板違い、スレ違いでしたら大変申し訳ありません。

131:名無しさん脚
09/10/15 17:40:42 /emW5bNF
大きさが違うので代わりにはならないよ

132:名無しさん脚
09/10/15 19:03:07 ZuagbhUM
動画の撮れる一眼を買おうと思うのですが、静止画←→動画が速く切り替えられて、動画の録画時間が長いおすすめの機種を教えてください。
もしくは、一眼並みの静止画も撮れるDVDビデオカメラがあればそれでも良いのですが。
できれば10倍以上のレンズが付いたものが良いです。


133:名無しさん脚
09/10/15 19:23:05 z0HcBwyZ
>>132
つD3s

134:名無しさん脚
09/10/15 19:49:16 FfZniNSO
>>131
回答ありがとうございます。父には注文を取り消してもらいました。

もうひとつ、CR-2 2BやBPといった電池も注文してしまっていたようなのですが、それらもまた違いがあるのでしょうか?
あまりに初歩的すぎるようでググっても出てきません…。

135:名無しさん脚
09/10/15 23:44:57 BkAhpyNl
>>134
2BやBPとか付くのは、CR-2の2個売りパックってことでしょ。

136:名無しさん脚
09/10/16 08:46:39 KKOPEFVW
動物撮りにおすすめのフィルムを教えてください。
今まではセンチュリアを使ってましたが、もう無くなってしまって、
次からどのフィルムにするか決められません。
動物園、いぬ、ねこ、たまに人や小物、風景を撮ります。

ISO100~200のが好きです。

137:名無しさん脚
09/10/16 09:12:42 tsbwB6XH
エクター100とかどう?

138:名無しさん脚
09/10/16 10:52:13 3iRq1gax
>>132
動画優先ならパナのGH1でねぇかのう
あとは同社のGF1だが、すこし機能が削られとった気がする
フルHDナシとかモノラル音声とか

というか餅は餅屋じゃ、デジカメ板でスレッド探さにゃ
ビデオカメラはビデオカメラ板にいかんとなぁ

139:136
09/10/16 11:39:48 KKOPEFVW
>>137
使ったこと無いので分かりませんが、今度試してみます。
ありがとうございます。

140:名無しさん脚
09/10/16 11:58:58 kd56oKLl
>>139
ていうか、自分で色々使って現像してみなきゃわからんし、プリントでも変わるから。
個人的には我が家のわんこをE100Gで撮るのが最高にかわいいとは思う。

141:名無しさん脚
09/10/16 14:08:38 GOV4K63B
>>132
EOS 5D Mark IIがテレビ放送に使われてますよ

142:sage
09/10/16 15:44:10 KKOPEFVW
>>140
そうですよね。
なにから試したらいいか分からなくて、もし良いフィルムが有れば、
教えていただけたら。と思い、質問したのです。

ポジはプロっぽい感じがして、手を出せないでいましたが、
この機会に挑戦してみようかと思います。
ぜひE100Gで家のわんこも撮ってみたいですね。
教えていただき、ありがとうございます。

143:名無しさん脚
09/10/17 02:50:37 zGrv9DYY
つまらない質問ですが、よろしくお願い致します。

私はこれからダイエットを始めようと思っているオッサンです
レンズ付きフィルムで今のデブった体を撮影しておきたいのですが
パンツ一枚の姿で撮影した写真を現像してもらうことは可能ですか?
局部や女性の胸が写ったものは現像してもらえないと聞いたことがありますが
オッサンのパンツ一枚は大丈夫でしょうか?

144:名無しさん脚
09/10/17 02:58:33 WCZfEfI9
>>143
無問題

145:名無しさん脚
09/10/17 06:49:10 9P5SP6BS
>>143
無駄な抵抗はやめなさい。


146:名無しさん脚
09/10/17 17:27:31 zGrv9DYY
>>144
ありがとうございます

>>145
がんばりますw

147:名無しさん脚
09/10/18 18:03:14 kHHbxRPA
>>143
そういう目的なら安いデジカメの方が向いてるんじゃないか?
毎日1枚同じ姿勢で撮り続けるとたのしいかもw

148:名無しさん脚
09/10/18 19:06:13 cN0fGBs1
んで最後にクレイアニメみたいに繋げると

149:名無しさん脚
09/10/18 23:25:04 tLqpwY8a
携帯のカメラしか使ったことの無いド素人ですが、
この度CANONのEOS1000QDを頂いたので、写真を始めたいと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、このカメラで星を取ることは可能でしょうか?
以前携帯のカメラでは星を取れなくて残念に思ったことがあるので、
取れるのであれば最低限必要なものを教えてください。


URLリンク(nive.love-love-love.net)
URLリンク(nive.love-love-love.net)
こんな感じで肉眼で見えるものを撮りたいと思っています。

150:名無しさん脚
09/10/19 00:22:34 PobI3lce
「とりあえず」必要なもの

・三脚 車が使えるならできるだけがっちりしたもの。新品で買うのも良いが、ハードオフなど
を覗いてみると数千円でかなりしっかりしたものが買える。
・フード 汎用品でも使えるが、広角レンズではけられないように注意が必要。
・フィルム ポジならE200S、プロビア400など。ネガならスペリアでも何でも(高感度のもの)。

本当はレリーズを使ってバルブにするんだけど、1000には付かない。従ってマニュアルにして
30秒以下の露出時間にせざるを得ず、天体写真には不利。ただ夕焼けに浮かぶ三日月とか、
星を点に写す短時間露出なら可能。

151:名無しさん脚
09/10/19 09:38:54 tHnp+eFs
感度の弱いフィルムだと赤道ぎが欲しいねえ

152:名無しさん脚
09/10/19 16:57:31 TeFEyxPW
一番必要なのは暗く綺麗な夜空。

153:名無しさん脚
09/10/19 17:53:16 3FVLy+GY
>>149
EOS1000QDでは作例のような写真を撮るのは無理。
皆も言うように、カメラにバルブがあって赤道儀で追尾しないと撮れない。
星が北極星を中心に円弧を描いてる写真なら
三脚に固定して高感度フィルムで長時間露光すれば撮れない事もないが、
1000QDではこれも難しいだろう。

154:名無しさん脚
09/10/19 18:17:17 Jo8v2olF
>>149は両方とも広角・高感度での固定撮影だと思うけど?

155:名無しさん脚
09/10/19 19:12:49 zBLME0CH
上の写真はEOS1000でも充分撮れる。
ISO100で5秒とか(条件によって大きく違うので段階露出が必要)。
下の写真は1600とか800を使い、30秒露出でいけるかも。

まあカメラはあるんだし、とりあえずフィルムを詰めて星空の下へGO!

156:149
09/10/19 20:07:39 qIedqOUX
皆さんありがとうございます。
とりあえず頂いたカメラから始めて、カメラを理解してステップアップしていこうと思います。

とりあえず最後のアドバイスにレンズはこれ使っとけ見たいなのがあればお願いします

157:名無しさん脚
09/10/19 20:42:42 YUQ725JC
>>156
とりあえず50ミリ

158:名無しさん脚
09/10/19 21:28:12 zBLME0CH
まあきっと安いのがいいだろうから50/1.8。
こんなんでも標準ズームよりはマシだったりする。
後は28とか35とかがいいんだけどなかなか中古では見ないなあ。

159:名無しさん脚
09/10/20 02:58:15 yS+nhd1D
たい焼きってどこから食べる?

160:名無しさん脚
09/10/20 03:12:43 uyIUW4Qi
あんこから

161:名無しさん脚
09/10/20 08:00:32 nMAwgNhp
>>156
CD-I 赤道儀、で検索してみ

162:161
09/10/20 08:01:31 nMAwgNhp
これと980円の三脚があれば
綺麗に撮れる。
風の弱いときにはね。

163:名無しさん脚
09/10/20 14:04:37 Appl8jHI
レリーズが付かなくともセルフタイマーで代用するという手はある。

セルフ+長時間シャッター+三脚で頑張れ。

164:名無しさん脚
09/10/20 16:43:46 M7DZvgBv
ちょっとゲームのプログラムで被写界震度をシミュレートしてみたいと思ってるのですが、
カメラに詳しそうな皆さん教えてください。

カメラを定位置において、その周囲を囲むように(カメラの位置から等距離に)
円周状にボールを並べるとします。

そして、カメラから見て真正面のボールにピントが合うようにして写真を撮ります。

そうすると、視界の横の方にあるボールにもすべてピントが合うんでしょうか?
つまり、視点からの円周上の距離によってボケるかどうかってのが決まるんでしょうか?

それとも、真正面のボール以外にはピントはあわず、
視点からまっすぐ前方に伸びた、ある一定の距離のところで
平面的にピントが合うようになってるんでしょうか?
つまり、カメラの前方に真横に一列にボールを並べて
真ん中のボール一個にピントを合わせたら横に並んでるボールにもすべてピントがあう、という具合に。


165:名無しさん脚
09/10/20 17:46:11 jGWIxMw4
>>164
新聞紙でも壁に貼り付けて撮影してみりゃ分かるが、ピントが合うのは面で。

166:名無しさん脚
09/10/20 18:18:05 uyIUW4Qi
>>164
レンズは基本的にある点から出た光をレンズ主点と点対称な点に
ある一定の倍率で収束するもの。
なのでフィルムとか撮像素子と相似形な面が空間から切り取られる。
フィルム面が平面ならそれと平行な空間上の面が切り取られるし
フィルムを湾曲させてやればレンズ主点からの距離が同じ点に
ピント合わせることもできる。

167:名無しさん脚
09/10/20 18:35:53 Appl8jHI
>>164

なんかこれと似たような質問を、別の所で読んだ記憶があるんだが・・・?
確かキヤノン・デジ系のBBSだったか??

168:名無しさん脚
09/10/20 18:43:46 yS+nhd1D
>>167
前々スレ辺りで全く同じ書き込みが有ったね。

ところでたい焼きはどこから食べる?


169:名無しさん脚
09/10/20 18:50:29 uyIUW4Qi
あんこから

170:名無しさん脚
09/10/20 18:57:00 yS+nhd1D
>>169
了解しました。


171:名無しさん脚
09/10/20 19:27:02 h4Fs8+/F
>>168
背びれからタイ焼きを食う私は、普通じゃないのか?

172:名無しさん脚
09/10/20 19:46:54 yS+nhd1D
>>171
子供の頃、背びれくわえて泥棒猫の真似してましたね。


173:名無しさん脚
09/10/20 20:00:08 2uFNi/j8
それを裸足で追いかける姉さん。


174:名無しさん脚
09/10/20 21:35:04 PCiTSrOX
これ何てカメラ?
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

175:名無しさん脚
09/10/20 21:42:39 Appl8jHI
>>175

マミヤとペンタは機種名が書いてあるだろうが。

176:名無しさん脚
09/10/20 21:48:38 Appl8jHI
>>168

ああ、ここの前々スレあたりでしたか。
デジャビュかと思った。

つーことはただの釣りか!?



たい焼き、半分にちぎってから食べるオイラは邪道??

177:名無しさん脚
09/10/20 21:49:41 PCiTSrOX
>>175
正解。
ていうか、右のよー

178:名無しさん脚
09/10/20 22:13:36 Appl8jHI
>>177

やっぱり??

たぶんツアイス・イコンのパテント・エツイあたりだと思う。
参考:URLリンク(www.mediajoy.com)

でもレンズ周りの感じが違うから、エツイをベースにした別モデルかも。
すまん、これ以上はわからんかった。

179:名無しさん脚
09/10/20 22:15:47 Appl8jHI
やっぱパテント・エツイだわ。

URLリンク(www.camerapedia.org)

180:名無しさん脚
09/10/21 00:12:21 FiYuds36
>>179
ありがとう マキシマーとかいうやつかとおもったけどそっちの方がそっくり
1938年で四拾八円て、今なら40~50万円くらいの感覚なのかな

181:名無しさん脚
09/10/21 10:24:16 YgI3mnvR
>>180
単純比較は難しいが・・・
1938年(昭13年)白米10㌔で2円80銭
48円でおよそ171㌔買える計算
コシヒカリ10㌔5000円として85700円ほどになる
意外と安い印象ではある
ちなみに物価データーは内閣府HPからだ
URLリンク(www5.cao.go.jp)

>>177
パテント・エツイはツアイス・イコンではなくK.W.(Kamera Werkstätten Guthe & Thorsch)だよ

182:181
09/10/21 10:27:28 YgI3mnvR
>>177じゃなく>>178だった
hも削り忘れてるし・・・orz


183:名無しさん脚
09/10/21 10:34:41 dlx/yrda
今は米が安すぎる。
戦前の米の価値は今の5倍や10倍はあったはずで、現在の数十万円の価値というのが合っているでしょう。

184:名無しさん脚
09/10/21 12:10:56 NJqm4vfR
魚沼産なら(ry

185:名無しさん脚
09/10/21 20:10:30 fFHI/HRt
フィルムの現像はどこが安いですか?
以前は近所の100円ショップのような店で800円ぐらいで
36枚取りを現像してましたが、なくなってしまいました
軽い趣味で撮るものなのであまり画質等にこだわりはありません
よろしくお願いします

186:名無しさん脚
09/10/21 20:20:00 ZV7hz4DV
~テンプレより~

>・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
>→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

187:名無しさん脚
09/10/21 20:30:01 Uc2QyKyr
画質こだわらないならスキャナとプリンタでいいんじゃない?

188:名無しさん脚
09/10/21 23:09:51 FJ5TmUKN
>>185
何処が安いって何処に住んでるかも分からないで何を期待してるんだ?


189:名無しさん脚
09/10/21 23:10:51 PEDzX6Rl
>>181

178です。
おお、イコンじゃなかったのか。

確かにCamerapediaの方にはそう書いてある。
メディアジョイを信じた俺がバカだった・・・

ご指摘サンクスです。

190:名無しさん脚
09/10/22 00:42:32 LHc4kMsa
画質にこだわらないならデジカメで…
って、冗談はさておき

どのくらいのペースで撮るかで最適解では無くなるが、
月5本以上なら自家現像が安い


191:名無しさん脚
09/10/22 00:59:14 9GgU2KHX
 ◆最近、下の通販サイトで、FM3Aの美品を84000円で購入しました。
動機は、コシナから40ミリ単焦点がでたから。いまでもニッコールの新品マニュア
ルレンズは売っていますが、レンズの設計が1980年代の代物で、もう愛着は失せま
した。
 これからはコシナに頑張ってもらいたいと思います。40ミリ単焦点のレンズをニ
コンは作ったことがありません。ここ最近、毎日のように中古ニコンマニュアルカ
メラの販売状況を眺めていますが、それなりにFM3Aは人気のようで、よく売れて
いる印象がありますね。市中の中古屋に比べると、多少高めのようですが。
URLリンク(www.mapcamera.com)



192:名無しさん脚
09/10/22 01:30:49 cTAY7KPr
>>191
いや~、駄目カメラじゃんw


193:名無しさん脚
09/10/22 18:44:35 BZ75ywau
ハイブリッドシャッターって、何の意味があるのか?FEのように電子シャッターで充分じゃないのか?
電池が無くても動くという人がいるが、予備の電池くらい持って行け。
マニュアル露出で低速ではジーっと音がしなければいけない、と言ったという技術者も所詮は自己満足。
銀塩カメラが売れなくなってきてから徒花製品を出したメーカーは、結局ことごとく撤退を余儀なくされている。

194:名無しさん脚
09/10/22 18:54:23 iAKeSGBu
流星撮ってきたが、暗闇で電池交換はしたくないな。
バッテリーを保温しなくちゃならんのも面倒だし。

195:名無しさん脚
09/10/22 19:09:37 m1x8msvS
>>193
世の中にはね、露出時間が24時間という人もいるんだよ。

196:名無しさん脚
09/10/22 19:11:25 wOF8EjDE
そだな。
>>193は長時間露光も知らないアマちゃんなんだろう。
銀塩はデジと違って電気を一切使わずに撮影出来るからね。

197:名無しさん脚
09/10/22 19:57:14 cTAY7KPr
>>193
ねぇねぇ、たい焼きは何処から食べる?


198:185
09/10/22 20:55:50 6gaepfOk
いくつかのレスをいただき有難うございました
3ヶ月に1本ぐらいしか撮影はしません
テンプレを見たらローソンで750円とかでやってるみたいですね
これからはここにしようかと思いました
撮影頻度が少ないのでデジカメを買うのもためらう状態ですが
最近ではフィルムも売ってない家電店が多くて
フィルムのカメラもかなり瀬戸際まで来てるのかなと感じます

199:名無しさん脚
09/10/23 00:01:12 FOgc2QLu
>>198

インターネットが使えるんでしょ?
ならなぜ近場の店で買うことに拘るの??

大手量販店からオークションまで。
まだまだフィルムは簡単に手に入ると思うけど。

確かに種類とメーカーは減ってきているけどね。

200:名無しさん脚
09/10/23 01:08:15 8TeusRbF
>>198
L版程度ならケータイのカメラでも良いんじゃ?


201:名無しさん脚
09/10/23 01:20:46 TkFKP65E
>>198
貴方の様な方がフィルムを使うメリットは無いと思いますね。
現像はちゃんとやらないと後々後悔する事に成ると思います。

202:名無しさん脚
09/10/23 01:29:43 QMrYBHR4
おまえらキビシイなw
たしかにどこに住んでるのかもわからないのに安いところ教えろたって困るが

近所のスーパーの中の薬屋が受け付けてて安いとか
そのへんは自分で調べてみるしかないわな

203:名無しさん脚
09/10/23 08:08:02 n7ANNzEz
>>201
メリット?
デジタルより良い写真が撮れる、って理由じゃダメなの?

204:名無しさん脚
09/10/23 08:32:40 TkFKP65E
>>203
フィルムだからデジタルより良いとは言えないでしょ?
少なくとも適当なフィルムで適当な現像したのでは、
負ける部分しかないと思うけど?


205:名無しさん脚
09/10/23 09:08:29 C+6ZVgL8
適度なフィルムで適当に現像しても、
フィルムの方がアラが見えにくく誤魔化しがきくというのはある。
特にモノクロは露出を思いっきりハズしても表現だと言い張ることもできる。
そんなこと言ってたら上達しないけど。
まあきちんと撮ってみりゃ分かるけど、機材の選定含めて、
写真を撮って出力するまでのプロセスや最終的な出力物は、
デジタルとフィルムでは別物で優劣つけるもんでもない。

206:名無しさん脚
09/10/23 15:51:42 pGXaOkuU
すみません、レンズの前玉に黒い小さな点があるんです。
ホントに小さくて角度によっては見えなかったりするんですが、
注意深くなぞってみると引っかかる感じがあるんで、
レンズクリーニング液やアルコールで拭いたんですが取れないんです。
なので逆に小さな凹みなのかなと思ったりもするんですが
レンズって小さな穴があくことってあるんでしょうか。

207:名無しさん脚
09/10/23 15:58:58 Ws/+dAtS
>>206
普通ない。
石にでもぶつけた?

208:名無しさん脚
09/10/23 16:07:04 TkFKP65E
>>206
小さい物は気にするな。


209:名無しさん脚
09/10/23 17:54:22 E90WjNbF
>>206
レンズについている小さい点程度なら、気にしないほうが
精神衛生にも良い。

ただね、大きな傷だったりすると写真にも出てくる事があるんだよね・・・

210:名無しさん脚
09/10/23 18:38:01 72FqKR5z
>>207-209
ありがとうございます。
ぶつけた覚えはなく、気づいたら付いてたんですよね。。
この点以外は綺麗なのでそれこそ玉に傷な感じで
でも気にしないようにします。

211:名無しさん脚
09/10/23 19:05:34 4KuBdjVg
スポーツの動作分析などでやっている連続写真で、普通に連写すれば撮れるような、映画のようにたくさんのコマで順番になっているようなものばかりではなくて、重なって写っているものがあります。
多重露光をすればああいう写真が撮れると思うのですが、多重露光が1回で解除されず、しかも連写できないと実現しそうもありません。
それができるようなカメラというのはかなり限られると思うのですが、そうやって撮っているのでしょうか?


212:名無しさん脚
09/10/23 19:15:11 XlYNfnOk
>>211
ゴルフのスイングやピッチャーのモーションで、軸が動いてない写真はストロボの高速連続発光。
暗いバックで一度シャッターを開けてる間に連続でストロボを発光させる。
わかりやすいように少しずつ移動してる写真は合成だよ。
走り幅跳びや飛び込みのように被写体が移動するものは、合成はもちろんストロボの連続発光でも撮れる。

213:名無しさん脚
09/10/23 19:21:50 C+6ZVgL8
>>210
あまり傷や汚れを気にしすぎてレンズをフキフキすると余計に傷がつくんでやりすぎんように。
多少スリ傷がついてもそうそう画質には影響ないんだけど、
コーティングまで剥げちゃうとさすがにまずいんで。
ちなみに、メガネのレンズコーティングも毎日フキフキしてると3~4年ぐらいで剥げるから、
カメラのレンズなんて毎日拭くことなんて想定してないだろうしもっと強度は弱いかもしれない。
よっぽど汚れてなければ無闇に拭かずに、普段はブロワーでホコリ飛ばすぐらいでええよ。

214:名無しさん脚
09/10/23 19:22:36 NWTEhJ3x
>重なって写っているものがあります。
以前ならバルブでシャッター開けっ放しにして高速ストロボを連続発光させて撮ってた。
つまりカメラは普通でストロボが特殊。

今はデジカメで撮影して合成でしょうな。

215:名無しさん脚
09/10/24 01:58:58 YGfATW7m
フィルムって冷凍保存は可能ですか?
撮りためておいて、時間のあるときにまとめて現像したいんですが。

216:名無しさん脚
09/10/24 02:12:20 5xGdGRic
>>215
撮影したフィルムはなるべく早く現像しないと、「潜像」が劣化するとされてる。
また、開封前なら、低温での保管は有意義だけど、それは、メーカーが、なるべく長期にわたって劣化せず、
売り物にすることができるように、湿度とかを案配した状態で密封している状態の特例と考えるほうが無難。
開封後は、たとえ温度だけ適切に下げても、メーカーがやるのと同等の理想的な状態に保たれるのは期待しづらい。
ゆえに、「どの程度の期間をおいてから現像するとどの程度劣化するか実験する」のでもないなら、
なるべく早く現像するほうが賢明。

217:名無しさん脚
09/10/24 02:53:49 BsGi5PT7
>>215
撮った後の冷凍保存はやらないね、
比較的短期間なら冷蔵保存だね。

撮影前なら出来るけど解凍が難しいから、プロでもまず冷凍はやらない。


218:名無しさん脚
09/10/24 03:55:35 ubzhrmkK
ネガなら撮影済みのフィルムを3ヶ月ぐらいほっといても経験上、影響ないな。
てか、ネガの場合影響あるのかどうかすら俺は気づけない。
リバーサルはだいたい翌日までに現像出してしまうから知らん。

219:名無しさん脚
09/10/24 04:12:40 xJEkp3kF
冷凍で長期保存が可能となると、それに甘えていつまでも放置してしまう恐れがあるね。
撮影後は普通に冷暗所保存、潜像退行に急かされてこまめに現像するくらいの方が良いかも。

220:名無しさん脚
09/10/24 10:01:42 Di0A4b7C
すみません

画像の情報を見ながら、その画像も大きいサイズで見たいのですが
何か良いフリーソフトありますでしょうか

検索して
ExifReaderをインストールしたのですが、画像が小さくしか表示しなくて、拡大すると同時に画像の情報が見えないのです
どうかおねがいします。画面の半分画像、右半分は情報という感じで見られるようなものありますでしょうか
OSはXPです

221:名無しさん脚
09/10/24 10:03:14 Di0A4b7C
すみません、デジタルカメラ板と間違えました ごめんなさい

222:名無しさん脚
09/10/24 10:56:57 ktpeY5NT
会社の自尊心命女も>>221くらい素直なら少しは可愛いんだが。

223:名無しさん脚
09/10/24 11:03:20 J8cAbU8F
写真の保存て、皆さんどうしてるの?

アルバムに入れるほど良くなくて、捨ててしまうほど悪くもない写真。

あとネガ。

224:名無しさん脚
09/10/24 11:51:19 ubzhrmkK
>>223
>アルバムに入れるほど良くなくて、捨ててしまうほど悪くもない写真。

フィルムをスキャナで取り込んでデジタル化。
L版程度にしかプリントしないような写真ならそんなもんで十分かと。

225:名無しさん脚
09/10/24 12:24:28 J8cAbU8F
>>224
現像するときに、同時プリントで頼んでるんですよ。

今後はプリントせずにスキャンするとしても、今までのが大量にあって、
扱いに困ってます。

226:名無しさん脚
09/10/24 12:53:42 BsGi5PT7
ヒント→資源ごみ

227:名無しさん脚
09/10/24 16:35:49 KH6n2tMu
水銀電池のタイプって、みなさん、どう対応してますか?

228:名無しさん脚
09/10/24 17:12:00 2BEgpFiT
水銀電池アダプター
URLリンク(www.kanto-cs.co.jp)

229:名無しさん脚
09/10/24 18:09:55 CLYK97yG
紅葉観に山の遊歩道行ってきたんだけど、殆どのみなさんが大きな一眼レフカメラ持って見えました。
三脚担いで写真撮ったら移動写真撮ったら移動、景色なんて全然観て無いように思えました。
写真愛好家は実物よりも写真のが好きなんですか。

230:名無しさん脚
09/10/24 18:35:48 QvoRmH0p
>>229
撮影スタイルは、人それぞれだからね。

231:名無しさん脚
09/10/24 18:41:43 uImietU1
>>229
そういう人に睨まれたり(構図内に入るんだろうね)、薀蓄語られたりするから避けてるよ。
気楽に写しに行っている&行楽気分で歩いてるのに…。
絡まれたり(声を掛けられたり)したら、厄介だ。

232:名無しさん脚
09/10/24 22:20:09 k6UqA4K2
>>229
俺そういう人見るとワザと見切れるようなとこに立つようにしてる
それが俺の生き様。

233:名無しさん脚
09/10/24 22:26:09 YGfATW7m
冷凍保存の件で質問した野郎です。レス多謝。
やっぱり冷蔵が無難ですか…。
こまめにやりたいけど、薬品や風呂場の設備の関係で連休などにまとめて現像するしかないんですよ。
専用暗室のある人ががうらやましい。

234:名無しさん脚
09/10/24 23:53:28 Rha5VjEl
>>220
もう見てないかな

「FastStone Image Viewer」だと
画像開いてマウスポインタを画面右端真ん中あたりに持っていけばExifとヒストグラム見られるよ

235:名無しさん脚
09/10/25 00:18:12 Z+OyFSoT
ズームレンズのフードを逆向きに着けている人を見かけますが、どんな意味があるのでしょうか?
自分なりに想像してみましたが、花形フードのとんがっている部分が人混みの中で撮影する際に危ないから?
だったらつけている事自体無意味なんではずせば良いと思うのですが。
今日も東京モーターショウで沢山フード逆向きを見かけました。

236:名無しさん脚
09/10/25 00:28:01 E59nhO85
>>235
フード逆向きは単に収納したまま撮影してるだけ。
屋内や夜間ならフード伸ばす必要ないから収納したまま撮影してるだけ。
ただそれだけ。


237:名無しさん脚
09/10/25 00:55:01 VogihyE1
>>235
内蔵ストロボだとフードでケラレが出たりするから。

238:名無しさん脚
09/10/25 01:03:54 Z+OyFSoT
>>236>>237
なるほど、そういう意味もあるんですね。

239:名無しさん脚
09/10/25 06:22:01 eHseAJB8
>>235
意味はない。単なる横着、または無知。
人ごみの中でこそフードはレンズ保護になる。
室内でも逆光条件多いからフードは付けた方が良い。

ピントリングとAFがダイレクトにつながっているレンズもいまだにあるので、
AF時にピントリングをつかまないようにカバーとして使う人も居るだろうけどな。

240:名無しさん脚
09/10/25 09:04:01 wabQl1yf
花形フードってひとごみで、子供の目や顔に刺さるんだよね
あれこそゴムだったらいいと思うのだが

241:名無しさん脚
09/10/25 12:39:02 Sjsd/wvs
接写をするのには、クローズアップレンズや接写リング使うか、マクロレンズ使うかだと思う。
ですが、マクロレンズはそのままで接写から無限遠まで。
前者のクローズアップレンズや接写リングはそのままでは接写しかできません。
ほかに何か問題ありますか?


242:名無しさん脚
09/10/25 12:46:55 qBWsgNQy
>>240
人混みで持ち歩くときはフードが自分の体側になるように持てよ。

243:名無しさん脚
09/10/25 12:47:18 kFMRQddj
>>241
何度読んでも質問の意味がわからんのだがね

244:名無しさん脚
09/10/25 12:54:36 E59nhO85
>>241
君の日本語力に問題が有るね。


245:名無しさん脚
09/10/25 14:05:55 JHvcymAK
>>241
マクロレンズ以外は画質が悪くなることもある。
マスターレンズによって違うけど。

246:名無しさん脚
09/10/25 14:30:36 5+MXnQDb
>>241
接写しか出来ないのと>>245の画質の劣化が最大の弱点だけど、使える倍率が限られてしまう他、
接写リングはただの中間リングだと絞りが連動してなかったり、レンズ情報がボディーに伝わらなかったり。
露出倍数が掛かるし、実絞りだと露出の計算が面倒というのもある。

247:名無しさん脚
09/10/25 17:11:36 +BPIMWV6
日本は湿気の多い国なのでカメラのような機具の保管には気を使いますが、特に地面に近い1階は避けて、2階以上の高層階の部屋の方が良いのでしょうか?
一般的に、アパートは1階の家賃が安いのですが、世の中そんなにカメラマニアって多いのでしょうか?

248:名無しさん脚
09/10/25 17:13:55 JRw6aqlz
1階が安いのは防犯上の理由とかだろw

249:名無しさん脚
09/10/25 18:57:18 E59nhO85
>>247
アパートに住んでるカメラマニアは少ないと思うよ。
がらくた集めなら別だけどね。

250:名無しさん脚
09/10/25 19:00:57 r1Vu5Qjb
>>247
湿気取りと一緒にプラケースにいれたら?

251:名無しさん脚
09/10/25 19:16:13 vmpEZwcK
>>247
部屋の湿度を考えなきゃ行けないほど
カメラがあんの?
しかも使わないカメラが。
なのにアパート暮らし。
ようわからん。

252:名無しさん脚
09/10/25 19:29:32 gTDEvogR
自分は社会人1年目のワンルーム住まいだけど、カメラは80台以上あるぞ。
もっとも↓のスレではまだまだ入門者だけど。
スレリンク(camera板)


253:名無しさん脚
09/10/25 19:41:03 M+Yg5M2T
>>241
カナーリ古いマクロレンズには無限遠の描写が悪いものがある
というのが問題といえば問題だ。

254:名無しさん脚
09/10/25 20:23:00 JwPy+MJX
>>241
出費(一般にはキットのズームとかは持っていてその上での追加出費)が大違い。
使い勝手の点でも性能の点でも、クローズアップレンズや中間リングは、基本的に間に合わせ。
専用レンズは、専用だけの価値あり。
問題というと、予算があるかどうかは当然のこととして、どの程度使うか?
ちょっと使ってみるだけなのか、入れ込んでかなり使うのかが分かれ目。


255:名無しさん脚
09/10/25 20:33:18 JwPy+MJX
>>247
同じ地域の低層の木造と比べると、高層住宅の上の階のほうが明らかに湿気が少ないので、カビが生えたりする
トラブルが圧倒的に少ないのは事実。
もちろん、日当たりとか風通しに違いはあるに決まってるから、高層ならどこでもとかいうことではないと思うし、
同じ高層住宅の各階を住み比べたりしたことはないから、1階と2階でどう違うのか、違いがあるものなのかは知らない。

256:名無しさん脚
09/10/25 21:53:36 wabQl1yf
>>242
そう、それができない人に言いたいのよ ゴムにしとけって

257:名無しさん脚
09/10/25 22:38:37 nNZEjuCj
カメラのフードなんぞ、大したダメージにはならんだろ。
下らんことに気を使い過ぎ。

258:名無しさん脚
09/10/26 00:07:55 pcr/m0Vo
こういう奴が歩きタバコをするんだろうな。

259:名無しさん脚
09/10/26 01:25:17 1OE7nDjI
しかも紅葉撮りに行って枯れ草にポイ捨て。

260:名無しさん脚
09/10/26 01:31:02 2dCOWS7B
>>257
小さい子供のちょうど目の前くらいに来るということが分からないわけだね。
ま、その辺まで気を配れというのは無理難題かな。

>>258
そして補導されると。

261:名無しさん脚
09/10/26 07:45:55 XVxEwr7L
>>241
写真は凸レンズ1枚でも写ります。
でも、それでは収差(簡単に言えば誤差)があるので、
何枚ものレンズを組み合わせて収差を打ち消しているわけです。
中間リングは「像面湾曲」という収差がひどくなります。
クローズアップレンズは「球面収差」という収差がひどくなります。
「像面湾曲」が増えても平面を撮るのでなければ問題ない場合もあるし、
「球面収差」が増えても絞れば問題ない場合もあります。
ですからうまく使えば問題ないのです。
あえて言わせてもらえば、プロはそれができるのです。

262:名無しさん脚
09/10/26 07:52:03 A6yIaKDA
プロは素直にマクロレンズを使うのでは?

だってそういう被写体撮るプロってその道の専門でしょ、きっと。

263:名無しさん脚
09/10/26 09:46:41 ecB6XLUg
・フランジバックの短いシステムのカメラは、アダプタで他のマウントのレンズが付けられるものが多い。
・フランジバックの長いシステムのレンズは、アダプタで他のマウントのカメラに付けられるものが多い。
例えば、EOSにニッコールレンズは付けられるが、逆は難しい。

以上のようなので、フランジバックの短いカメラに、長いレンズを揃えていくのが後々良いのではないかと思うのですが、いかがなものでしょうか?


264:名無しさん脚
09/10/26 09:49:14 xWMksqXl
このカメラは何という物か分かりますでしょうか?
スレ違いなら誘導お願いします。宜しくお願いします。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

265:名無しさん脚
09/10/26 10:03:38 Ywv7kZ5P
>>263
アダプタ遊びって、たとえばニコンもキヤノンもどっちも持っていて、
キヤノンのボディにニッコールつけてみてーなみたいな感じで、
既に複数マウントのシステム保有している人がやるもん。
わざわざキヤノンのボディしか持っていないのに
アダプタ遊びのために他マウントのレンズ買う気は俺はしない。
どうしてもってなら止めないけど、自動絞り効かないし、露出計が動かない場合もあるから
アダプタ購入分の金が余計にかかる割には不便だよ。

266:名無しさん脚
09/10/26 11:20:12 ubKhS/SR
>>264
この世に存在していないカメラだよw
ダイヤルのところをデジタルカメラのダイヤルみたいに画像加工してある。
シャッターボタンのPsも、かな?

元になっているのはキヤノンのFT QLかなぁ?

267:名無しさん脚
09/10/26 13:49:20 K3jMoArm
確かに巻き上げレバーとかキヤノンっぽい

268:名無しさん脚
09/10/26 13:51:05 1OE7nDjI
>>263
間違いだな。
ボディの魅力を全く理解してない。

269:名無しさん脚
09/10/26 15:03:31 4uvpDehu
>>263
全部買えばいいんだよ

270:名無しさん脚
09/10/26 17:23:27 odwNexWu
定番でずっと揃えて買えるアルバムを教えてもらえませんか
現在KGサイズを500枚ぐらいです。

271:名無しさん脚
09/10/26 17:42:05 dy+NORTa
>>270

>ずっと揃えて買える

メーカーの都合、というものを考えてみよう。
そんなもん誰にもワカラン。

272:名無しさん脚
09/10/26 17:57:48 K3jMoArm
>>270

つ 画用紙と糊と紐

273:名無しさん脚
09/10/26 18:56:16 1OE7nDjI
>>270
アルバムはデザインが変わるから、
同じデザインで揃えたいならまとめ買いしかない。
いくらでも無いから100冊位買っておけば良いんじゃない?


274:名無しさん脚
09/10/26 21:10:54 K+0aaHY3
中古カメラ店で、気になるレンズ見つけてショーケースから出してもらって、
特に状態に問題ないけどやっぱり買うの止めとく時って、店員に何て言う?


275:名無しさん脚
09/10/26 21:15:55 1OE7nDjI
>>274
たい焼きは何処から食べる?


276:名無しさん脚
09/10/26 22:25:48 BnM0DVct
135と645ってネガから四切りプリントした場合、
どれくらい画質に差が出ますか?
10段階評価で135が5だとしたら、645は8くらいですかね?

277:名無しさん脚
09/10/26 22:32:40 LlAAeiyu
>>274
首をちょっと傾げながら小さな声(でも店員には聴こえるように)で「う~~~ん」とうなり声をだし、
「ちょっと・・・まあもう少し・・・」などと曖昧な事を言いながら店員に返す。
そして「ありがとうございます」と言って立ち去る。

>>276
6.5くらいじゃね?

278:名無しさん脚
09/10/26 22:37:26 1OE7nDjI
>>276
フィルムの面積比で2.5倍だから、
35と同じ画質なら倍以上の大きさまで伸ばせる事に成る。


279:名無しさん脚
09/10/26 22:50:16 BnM0DVct
>>278
ということは135の八切り=645の四切りですか…
結構大きいですね。135で全紙も問題なし!!
って聞いてたから、
そんなに差はないのかなと思ってました。
ありがとうございます。

280:名無しさん脚
09/10/27 00:28:57 7pla5Ved
>>274

>>277とほぼ同じ。
うーん・・・と唸って(というか期待以下だと自然に出るな)、
『有難うございます。でもこれはちょっと止めときます。』
と言って返すな。

別に出してもらったら買わなきゃいけない訳じゃないし、あまり気にしてない。
返した時に店員が露骨にイヤな顔をするような店は、以後行かない。

もちろん冷やかし目的なら、それ相応の演技をしてくれ。

281:名無しさん脚
09/10/27 00:56:37 WMjSG9hh
>>279
縦横の比率でだいたい1.5倍ぐらいだと思えば良いから、
135の八切り≒645での六切りぐらいでねえか?

282:281
09/10/27 01:12:41 WMjSG9hh
>>279
連投すまん。
67の半切りとか大判の全紙を見ちゃうと、135の全紙はやっぱ厳しいよ。
個人的感覚だと、135での限界はISO100のネガで六切り辺りだと思うよ。
人によってはそれ以上でも気にならないかもだし、六切りでも駄目な人はいるとは思うけど。

283:名無しさん脚
09/10/27 01:15:21 3ojLZVFr
>>274だけど、どうしたらいいかというより
みんなはどんな感じにしてるのかなと思って。

俺は、「取り置きとかはできませんよね? え、明日までですか、、うーんちょっと考えさせてください」
と、悩んでるふりをしつつ店を出ることが多いかなあ。

284:名無しさん脚
09/10/27 01:28:58 P9Mq2Tku
>>283
普通に「ちょっと検討しみます」って言うだけ。

285:名無しさん脚
09/10/27 01:30:52 /4x83COJ
「うっ!持病の癪が・・・」と言いつつ店を出る
何度か繰り返すうちに「ぷっ!また来たよシャクおじさんw」とか言われて人気者に
キミもなってみないか?

286:284
09/10/27 01:31:18 P9Mq2Tku
なんだ「しみます」ってのわw
「検討してみます」だ。

287:名無しさん脚
09/10/27 01:38:17 0Mdymemv
お見合いして「ちょっと具合を試させて下さい」みたいだな
後で断れるかい?

288:名無しさん脚
09/10/27 02:06:41 nHoGu3dd
>>283
プロなら、顔見りゃ買うかどうかわかるんだから、見せてもらった礼をいうだけで十分。
つか、買う気がなくなってショーウィンドウの上に置くときに店員の顔を見てれば、
何もいわないでも、「こりゃ買う気がないな」と気合いが抜けるのが分かる。
以心伝心ってやつね。

289:名無しさん脚
09/10/27 02:45:41 sTKcYbIv
子供の頃に撮ってたカメラが気に入っていて(PEN EE-2)
いつか撮るときまでしまっておこうと思ってるんですが
何かいいしまい方はありますか?
とりあえずナカバヤシのドライボックスに入れましたが
大量にシリカゲルいれておけばいいでしょうか

290:名無しさん脚
09/10/27 02:55:26 rOd0tq1S
>>289
フィルムカメラは今のうちに使っておかないと近いうちにフィルムもラボもなくなるよ。
少なくとも今のように手軽には使えなくなる。
使う気がなくオブジェとしてしまっておくなら、それもありだとは思うけど、それほど気を使う事もない。

291:名無しさん脚
09/10/27 03:25:18 uvgAq8AL
>>289
昔のカメラは機械的に動く部品の入ったカメラだから、使わずに保管すると部品がグリス等で固まる可能性大

292:289
09/10/27 04:10:45 sTKcYbIv
>>290-1
そうですか。やっぱり機械物は使わないとダメですか
とはいってもなかなかフイルムだと使う機会って無いんですよね
でも頑張って使ってみます。
ありがとうございました

293:名無しさん脚
09/10/27 07:13:29 +r/3LXba
フィルムを入れて撮らなくても、たまにシャッターを切る、
可動部分を動かす、それでいいんだよ。

294:名無しさん脚
09/10/27 12:28:00 4Fb2gtWe
>>292
36枚撮りを入れて1日1枚って決めて毎日持ち歩いて撮るようにすれば2ヶ月分の記録が出来る。
定点観測とかでも良い。
結構面白くないか?
同時プリント高いところでも2-3千円くらいでしょ、これくらいならお財布にも優しい。

295:名無しさん脚
09/10/27 12:39:23 fI0jM+ns
>>293
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。

296:名無しさん脚
09/10/27 13:13:06 Z+p6MVlI
>36枚撮りを入れて1日1枚って決めて毎日持ち歩いて撮るようにすれば2ヶ月分の記録が出来る。
2ヶ月って60日くらいあるんですが?

297:名無しさん脚
09/10/27 13:43:19 TOokpU/Z
>>296
ペンはハーフだからね。

298:294
09/10/27 16:47:03 x6zk8sPO
あー、初心者スレってこういう人が突っ込みどころを探してうろついているんだねぇ。
見事に自爆してるけど>>296

299:名無しさん脚
09/10/27 17:36:52 6wOw9D0T
>>274
そういう場合は普通にありがとうでいいけど
問題は、ぜひ持って帰りたいけど微妙に高いって時だ

300:名無しさん脚
09/10/27 17:38:36 zLD8/o4q
>>274
当方の場合、
「とりあえず今回はやめときます」
と言う事にしている。

301:名無しさん脚
09/10/27 19:00:53 tMEp6RWr
>>277
すいません答えてくれてたのに気づきませんでした。
+1.5ですか。少しはイメージが持てた気がします

>>282
限界は六切りですか。四切りくらいにはしたいですね。
自分はまだ目が肥えてないので気にならないだろうけど、
万が一将来肥えたときを考えて、
67にも惹かれますが、今回はペンタックス645Nを買うことにします。
(67で手持ち女の子撮りは無理そうなんで)
ありがとうございます。

302:名無しさん脚
09/10/27 19:06:04 UUghC3dN
>>301
面積比だから1.5倍って事は無いよねw


303:名無しさん脚
09/10/28 02:33:15 ecLcOrc7
すんません、質問させて下さい
ちょっと前に東京タワーの上からの写真を本にしたとかなんとかで
テレビで取り上げられてたんですが、その写真の技法を教えて下さい

え~と、その技法はどうやってやるのかは知らないんですが
被写体がミニチュアみたいな質感で写ってました
たしか、撮影方法は日本人が考案したらしいです

どうかよろしくおねがいします

304:名無しさん脚
09/10/28 02:35:25 xJ7qRBwp
>>303
逆アオリ

305:名無しさん脚
09/10/28 02:38:33 ecLcOrc7
>>304
ありがとうございます!これですこれ
こんな写真撮ってみたいです

306:名無しさん脚
09/10/28 02:56:04 xJ7qRBwp
>>305
ティルトレンズっていう特殊なレンズか大判みたいな
アオリができるカメラが必要だから結構金かかるよ。
画質を気にせず安く上げるならレンズベビー使えばいけるけど。

307:名無しさん脚
09/10/28 03:01:20 BkKK93No
逆アオリとか疑似ミニチュア撮影を日本人が考案したなんてのは眉唾もいいとこだなぁ。

308:名無しさん脚
09/10/28 07:42:43 7fZr0zKi
考案もくそも、ビューカメラ使いなら、別に誰にも教わることなくても
みんな一度はやってみてるよ。
フィッシュアイで撮影した鼻デカ犬も然り。

そういう写真で作品を大々的に世に出した元祖と呼べるカメラマンは居るが、
撮影技法は独創的でも何でもなく、祖って呼べる人は居ないと思う。

言うなれば「目玉焼き」を考案したシェフ、なんて居ないようなもの。

309:名無しさん脚
09/10/28 08:46:07 Wn4zJY6t
>>308
逆あおりを効果的に使ったのは
欧米人でいたよな。

本城パクリ騒動のときに有名になった、、、

310:名無しさん脚
09/10/28 09:15:23 7fZr0zKi
ま、元祖が誰で本家がどこだなんてどうでもいいと思うよ。
>>305は、とりあえずここで遊んでみたら面白いかも。
URLリンク(tiltshiftmaker.com)

311:名無しさん脚
09/10/28 10:34:55 q2DqW0bP
おもしれーな、そこ。

312:名無しさん脚
09/10/31 13:54:54 clYICCHB
「★2ちゃんねる10周年記念★ 日本シリーズを予想してプレゼントをゲット!」
というスレが、誰もレスを付けていないのにいつの間にかいつも一番上に来ています。
これはどういう仕組みで、誰がやっているのでしょうか?
「日本シリーズ」というのもときどき耳にしますが何のことかよくわからないのですが、何かのスポーツの大会のことでしょうか?カメラとはどういう関係?

313:名無しさん脚
09/10/31 19:25:08 Ci8yQE3R
こころぶと

314:名無しさん脚
09/11/02 21:01:18 RaiYFeVL
入間の航空祭に向けてフィルムを買おうと思います。
粒状性で選ぶなら
ポジ、モノクロ、そろぞれどれがいいですか?
ISO100ぐらいので教えてください。

315:名無しさん脚
09/11/02 21:26:09 zG1BBYtC
選べる程ないね。


316:名無しさん脚
09/11/02 21:39:35 RaiYFeVL
そんなー

317:名無しさん脚
09/11/02 21:51:37 zG1BBYtC
粒状性ならフジの新しいやつ。

318:名無しさん脚
09/11/02 22:30:06 RaiYFeVL
>>317
???
ベルビア?

319:名無しさん脚
09/11/02 22:34:14 zG1BBYtC
何に使う気か知らないが、リバーサルの粒状性はたいして良くないぞ。

320:名無しさん脚
09/11/03 00:11:53 M/5LsMQ+
>>314
ネガは駄目なんか?
エクター100は粒状性良いぞ。

321:名無しさん脚
09/11/03 00:14:44 C0/U5SRT
>>314

メーカーのウェブサイトからデータシートをダウンロードすれば判る。
ここで聞くよりよっぽど正確(爆)

基本的に>>319の言うとおり。
単に粒状製だけで語るなら、安売りのネガでもプロ向けのポジより遙かに良か
ったりする。

で、なぜ航空祭で粒状製を気にするの??

322:名無しさん脚
09/11/03 00:50:35 pRfjNB07
>>321
ポジは直接見て楽しむためです。

飛行機をぬめぬめと写したいです。


で、結局、TMAX100買いました。
ポジは高いので悩んで止めたw

323:名無しさん脚
09/11/03 09:16:09 i7MFeULd
粒状性ならASTIA 100F

あと、35mm判じゃなくて最低でも6x4.5以上
可能なら4x5か8x10使う事で大満足するであろう

324:名無しさん脚
09/11/03 23:51:51 ZFX4jJrF
叔父からフィルムカメラを貰ったのですが、撮ってみて実際に現像してもらうと、像が変に重なっていたり、薄かったり、あるいは全部フィルムを使い切ったはずなのに半分ぐらい何もないところがあったりと、まともに撮れていませんでした・・・。
フィルムのほうは買ったばかりのものを1週間ほどで使いきったので、問題はないと思います。
これはカメラがもう壊れているということでいいのでしょうか?解答いただけると嬉しいです。

325:名無しさん脚
09/11/03 23:54:37 ue0HTQS5
>>324
壊れてるよ。


326:名無しさん脚
09/11/03 23:58:11 ZFX4jJrF
>>325
ありがとうございます
やっぱりですか・・・残念です

327:名無しさん脚
09/11/04 00:09:48 wMeyZESt
>322

>ポジは直接見て楽しむためです。
そんなの言われんでも解ってる。

なぜ粒状性を気にするのか、だ。
それがヌメヌメなの?

328:名無しさん脚
09/11/04 00:20:42 PbEvXo1o
ナメナメするんだろ。


329:名無しさん脚
09/11/04 01:23:13 IcixVLIn
>>324
> 像が変に重なっていたり
フィルムの送り機構のトラブル。

> 薄かったり
全くのマニュアル機で「全くの設定ミス/単なる露出アンダーの失敗」の可能性があるほか、
露出計がおかしい、シャッターがおかしい(変にへばりついてまともに開いてない)など。

> あるいは全部フィルムを使い切ったはずなのに半分ぐらい何もないところがあったり
フィルムの送りが少ない部分があって、しかしカウンターは正しく進んだら、終わりのほうが撮影されないまま。
ただし、カウンターではなくて、送りの手応えで「フィルムの終端」を知ったのなら、理由不明。

いずれも、分解整備で直る可能性はあるけど、機種は何?

330:名無しさん脚
09/11/04 18:38:21 E72SCkFX
女子中高生のモデル撮影会で、制服の下に白い水着を着せて、どう見てもパンチラにしか見えないショットを撮らせてくれるところがありますが、法的にあれは大丈夫なのでしょうか?
「警察だ!全員そこを動くな!」という事態だけは避けたいのですが。

331:名無しさん脚
09/11/04 19:01:35 8gLFS3M8
李下に冠を正さずという故事成語があるだろう?

332:名無しさん脚
09/11/04 19:25:07 PbEvXo1o
>>330
ああ言うの運営してるのヤ○ザなんだよ。
気を付けな。


333:名無しさん脚
09/11/05 00:22:55 u+cJO2Ds
>>330
なあに
かえって免疫がつく

334:名無しさん脚
09/11/05 19:03:32 71gSOWBO
>331
聞いたこと無いけど、「勃起しなければセーフ」ってことかな?

335:名無しさん脚
09/11/06 16:05:34 Gt/wnNcT
フィルムカメラの電池ってどうやって取り替えるんですか?

336:名無しさん脚
09/11/06 17:02:27 ezvpopn+
取説嫁

337:名無しさん脚
09/11/06 17:17:33 DueYK4yb
電池なくなったらボディー買い換えるんだよ。

338:名無しさん脚
09/11/06 17:25:28 GeEvRW2g
>>335
フィルムと一緒に電池が付いているんだよ。

ポラロイドカメラの場合はね。

339:名無しさん脚
09/11/06 19:22:43 EV2oJilk
実際、パソコンの時計バックアップ用だったハンダ付け用のリード端子が出たリチウム電池を内蔵し、電池交換はSSで修理扱い、というカメラがあった。
実際は電池寿命より先に買い換えで捨てられる運命になることが多い廉価品だったが、ジャンクから救済して、自分で秋葉あたりで買ってきた電池に交換するマニアもいる。


340:名無しさん脚
09/11/06 19:23:32 3r1qe1sT
>>335
たい焼きは何処から食べる?


341:名無しさん脚
09/11/06 19:51:08 z+cEJfGG
>>339
オリンパスAFLのことですね。

342:名無しさん脚
09/11/06 20:23:36 Gt/wnNcT
>>336
結構古いのを買ったので無いんです・・・orz
ちなみにニコンです

343:名無しさん脚
09/11/06 20:38:13 3r1qe1sT
>>342
小出しにしないでさっさと機種名書きやがれ!


344:名無しさん脚
09/11/06 20:41:38 GeEvRW2g
>>342
機種名を教えてください。

カメラ全体をよく観察して、電池が入りそうな所を探してください。
一般的には、カメラの底やグリップ内に電池を入れる場所が有ります。
コイン溝や爪がかかるような溝、もしくはでっぱりが手がかりになる場合もあります。

例外的に、ニコンのニコマートには
カメラ内のミラーボックス下に電池室が存在するものが有ります。

345:名無しさん脚
09/11/06 20:56:11 Gt/wnNcT
>>343>>344
ニコンFGというものです。
見てみたところ、下にコイン穴がありました!

電池はかなり古いと思うのですが、取り替えないと写真は撮れないものなのでしょうか?


346:名無しさん脚
09/11/06 21:06:10 GeEvRW2g
>>345
ニコンFGは電子シャッター機なので、電池が無いと稼働しません。
新しい電池に入れ替えたほうがいいでしょう。

詳しくはこちらで聞いてみてください。
(リトル)Nikon EM, FG, FG-20総合スレ(ニコン)
スレリンク(camera板)l50


347:名無しさん脚
09/11/06 21:33:41 3r1qe1sT
>>346
うわぁ親切な人w

>>345
そう言う事は買った所で確認するもんだよ。


348:名無しさん脚
09/11/06 23:28:20 NCabxnAm
人それぞれだとは思いますが、一番扱い易いカメラってどれですか?

一眼買いたいのですが、どれがいいのか悩んで決めれないんです!
初心者なんですが…
皆さんの意見を参考にさせてください!

349:名無しさん脚
09/11/07 02:01:39 HTy+msKQ
>>348
僕にとって一番使いやすいカメラはデュアドルフだね。
身体の一部みたいなカメラだよ。


350:名無しさん脚
09/11/07 02:26:18 md/M6gMw
質問お願いします
室内から明るい窓に向けて撮影するときには
室内側や窓の外側など測光方式や露出をいじって自分の撮りたいほうに露出を合わせて撮れると思うのですが
トイカメラなどシンプルで露出も変更できずパンフォーカスのカメラの場合には
露出はどこに合う(?)のでしょうか


351:名無しさん脚
09/11/07 02:58:04 23ui1kJq
>>348
使いやすいカメラを選ぶんじゃない
好きになれるカメラを選ぶんだ

352:名無しさん脚
09/11/07 06:07:45 +wJUipUY
>>348
俺はローライコードにISO400のネガつめて撮るのが一番使いやすいけど、
初心者なら、機械に自分を合わせることを学んだ方がいいんでねえか?
newFM2なんか一通り使いこなせればだいたいどんなカメラでもOKだよん。

>>350
トイカメは基本的に露出変更できないものが多いから、
それなりに露出のことを気にしたいなら安物でもいいから一眼レフタイプのもの選んだ方がいいね。

353:名無しさん脚
09/11/07 09:57:57 +gDoITOo
>350
>露出も変更できずパンフォーカスのカメラの場合には
>露出はどこに合う(?)のでしょうか

カメラが露出固定であることを分かっているので、「どこに合う」に(?)が付いているのでしょう。自ら疑問に思った通り、どこにも合わせているわけではありません。
しいて言えば、ネガならプリント時にかなり調整できるので、オペレーターないし機械が最適と思われるところに合わせているわけです。
ちゃんとした写真屋さんでそれなりにお金を出せば、指定して調整してもらうことも可能です。

354:名無しさん脚
09/11/07 18:47:59 qW5/j3Pk
>>348
>一眼買いたいのですが、どれがいいのか悩んで決めれないんです!

ニコン買え。

355:名無しさん脚
09/11/07 19:35:05 nL/XqOvL
>>348
一眼ねぇ。
35ミリならニコンの機械式がいいかと私も思う。
気に入らなければ売るとするなら、ライカ買っておけばそんなに損しないで済む。
もっと大きなフォーマットのなら
安くなってきてるハッセルか、はったり利かせるならペンタ67あたりかねぇ。
小さいのがいいなら、オリンパスペンFTあたりもいいけど、高いよね。

まあお好きなのをどうぞ。

356:350
09/11/08 01:14:14 tkPs3yza
>>352さん
>>353さん
回答ありがとうございます
実は友人がトイカメラに興味が出てきたようで質問されたのですが
考えてる間に頭がぐるぐるしてきて困ってましたw
考えすぎずにばんばん撮ってお店任せでいこうと思います
せっかく女の子同士で写真の話できそうな子が見つかったので楽しくやれるといいなあ
ありがとうございました!


357:名無しさん脚
09/11/08 01:21:16 g6Rxd67K
>>356
トイカメラって言うのは露出もピントも合わせる事無く、
偶然出来た写真を楽しむカメラだから、
頭使っちゃいけないんだよね。

思い通りに撮りたく成ったら本格的なカメラに切り替える事を勧めるよ。


358:名無しさん脚
09/11/08 07:58:26 fLNg7rcG
URLリンク(www.exemode.com)
この手の場所を取らず、安価で入手できるフィルムスキャナで、
パーフォレーションまでスキャンできるものってありますかね?
やっぱり通常のフラットスキャナでフィルムスキャン機能が付いたもので
スキャンするのが現実的なのかな・・・?

359:名無しさん脚
09/11/09 00:02:23 B8rQxchT
>>358
場所を取らないタイプだと、きっちり専用が普通で、安価とはほど遠いし。
フラットベッドの高性能タイプが安すぎるというのが本当のところだけど。

360:名無しさん脚
09/11/09 01:08:54 8OlE0qag
AFカメラを買おうと思うのですが、α-7、F100、
F80、EOS7、EOS3ではどれがオススメでしょうか。
被写体は主に女の人で、
MFは使わずAFのみでの使用を考えてます。
レンズはタムロンのA09を予定しています。

長文すいません。よろしくお願いします。

361:名無しさん脚
09/11/09 01:23:07 yqLTKMDb
>>360
購入相談スレ行けば?と思いつつレス。
今からAF機買うなら、修理対応がきちんとできることを考えてF100にしとけば?
測距点は5点だけどAF精度は高いし、フィーリングもF6と比べるとアレだけど
剛性感も悪くないしAF機としてはそつなくまとまっていて一番勧めやすい。

362:360
09/11/09 01:24:10 8OlE0qag
連続ですいません。書き忘れが…
基本的に記録写真を撮るつもりなんで、
写真に日付を写し込む機能が着いてるものだとありがたいです。

363:360
09/11/09 02:19:25 8OlE0qag
>>361
購入相談スレがあったんですね。移動します。すいません。

ニコンF100ですか。
将来のステップアップも考えると、
F6がいてくれているので確かに良さそうですね。
アドバイスありがとうございます。

364:名無しさん脚
09/11/09 21:24:15 i43gx8ts
>>362
>被写体は主に女の人で

>基本的に記録写真を

???

365:名無しさん脚
09/11/09 23:58:31 XquZppfv
>>364

成長記録だろ。

366:名無しさん脚
09/11/10 00:38:42 YqF/DVDd
これが植物って言ったなら喰いつかないくせに貴様らったら

367:名無しさん脚
09/11/10 02:00:42 nX7tQH99
>>366
しかもそれをDVDにするとかどんだけだよ
IDが物語ってる
卑猥だな

368:名無しさん脚
09/11/10 02:11:16 moQyDiIL
羽目撮りか。


369:名無しさん脚
09/11/11 23:00:38 c5lO1X0m
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

すみません、質問なんですが
上記のURLの画像にあるカメラの詳細をお願いしたいです。
ライカということはなんとなくわかるのですが、どのシリーズなのかわかりません。


370:名無しさん脚
09/11/11 23:11:53 VFLDD2WV
>>369
上はライカM2
下はライカM3

ほぼ同時代の別のモデルだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch