09/08/23 23:46:33 P41iNZXx
フィルムは色が自然で良い。デジタルは不自然
おいおい、どのフィルムが自然なの?アスティア?プロビア?
じゃアスティアだとして、その他のフィルムも自然なの?
フォルティアとコダクロームで全然違うじゃん。どっちも自然なの?
フィルムだから自然なはず。そういうのが思い込み&勘違いと言うんだよ
フィルム撮影時に色温度の調整はしてるの?
もちろんカラーメーター使用でCCフィルターかけるんだよね?
乳剤番号の僅かな差にも拘るんだよね?
まさか単にフィルムだから自然な色に写ると思い込んでないよね?
デジタルは不自然?
単にキチンと仕上げるスキルが無いだけじゃん。もしくは投資不足だよ。
モニターの品質と調整、作業環境光、インプットとアウトプットのプロファイルは適切かい?
ジャパネツトで買ったノートパソコンで、撮って出しの画像をそのまま印刷じゃ話にならないよ?