09/02/03 15:38:35 L2ubkgmj
フィルムスキャナ総合スレッド part24です
前スレ
フィルムスキャナ総合スレッド part22 (実質pert23)
スレリンク(camera板)
フラットベッドスキャナはこちらでは扱っておりません。
↓のスレッドでお願いします。
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.7
スレリンク(camera板)
またこのスレはある程度の知識がないと比較的内容が理解しがたい部分があると思われます。
書き込む前に過去スレや下記のお役立ちリンクのサイトで少々のお勉強なされると良いと思います。
2:名無しさん脚
09/02/03 15:39:10 L2ubkgmj
■お役立ちリンク■
「Digital Scanner Reviews」
URLリンク(www.imaging-resource.com)
「VueScan - Scanner Software」
URLリンク(www.hamrick.com)
「画像処理の世界」
URLリンク(www.valley.ne.jp)
Minolta Multi Pro関連
URLリンク(groups.yahoo.com)
スキャナー比較
URLリンク(sy1093.sakura.ne.jp)
neatimage1
URLリンク(f42.aaa.livedoor.jp)
Kodak's Austin Development Center - Photoshop Plugins & More!
URLリンク(www.asf.com)
Tooカラーマネジメント教室:第1回「まずはカラーマネジメントの基礎知識から」(3/6)
URLリンク(www.too.com)
3:名無しさん脚
09/02/03 15:40:26 L2ubkgmj
ニコンのフィルムスキャナ
URLリンク(www.nikon-image.com)
エプソンのフィルムスキャナ
URLリンク(www.epson.jp)
4:名無しさん脚
09/02/03 15:41:14 L2ubkgmj
ちなみにこのスレ恒例、Nikon営業本部長さんのありがたいお言葉。
これから何百時間もかけてスキャンしようってのに古いスキャナでケチろうと思うなよ。
時給1000円としてもフィルム1本3時間3000円、年間100本なら30万円
3年使えば90万円だぞ。
たかだか数万円の差で画質の劣るスキャナや時間のかかるスキャナを選択する必要なし。
一眼市場がデジ一色になった今ではなんか虚しいお言葉ですね。
5:名無しさん脚
09/02/03 18:21:49 X8ABei5d
全スレ2400万画素比較だが、
俺はISO100使っているが、あんなに荒れないよ。
スキャナの方は、アンシャープマスクかけてるのかな。
フィルムにアンシャープマスクかけると、荒れが強調されてしまうからな。
6:名無しさん脚
09/02/03 19:48:49 KHezafRy
URLリンク(www.adorama.com)
7:名無しさん脚
09/02/03 21:09:48 K6yDNiNS
デジタルvsフイルム
フイルム代表フジ160プロ
デジタル代表α900(iso200)
レンズ共通ツァイス85/1.4
画素数はフィルムをスキャン後2400万画素にリサイズして統一
URLリンク(forums.dpreview.com)
8:へたれキセルンルン
09/02/03 21:39:03 otUxB49R
>>7
心霊写真だ!
9:名無しさん脚
09/02/04 13:21:13 q8/ETtw5
thx
10:名無しさん脚
09/02/04 17:55:55 NcIQZAE8
>>7
ごめんごめん。
英語がわからない俺に
上の画像がデジタルで
下の画像がフィルムって
体で教えてくれ。
11:名無しさん脚
09/02/04 21:42:29 4JX8Q97c
>>10
残念ながら上のザラザラガビガビがフィルムで、下がデジタルだよ。
解像度は完全にデジタルに抜かれたな。
50メガでスキャンしてリサイズしてこれだもんな、、、
色はフィルムの方が自然というか深い気がするんだけど、
この辺もスキルのある奴なら合わせられちゃうんだろうな。
12:名無しさん脚
09/02/04 21:59:11 DoqAsrub
ニコンクールスキャンでも、こんなにぶつぶつにはならんよ。
13:名無しさん脚
09/02/04 22:59:13 veOesAgP
>>11
いやーでじたるはすごいね~
さて、次行ってみよう。
14:名無しさん脚
09/02/05 11:22:10 F3XbSNHu
デジカメ画像ファイルって保存しているうちに消えたり壊れたりしないのかな
心配です
15:名無しさん脚
09/02/05 11:22:18 DPvC1lvg
どっちが得かよ~く考えてみよ~
を思い出しちゃったw
ここで思い出すのはいかりやの方が正解かもしれん…
16:名無しさん脚
09/02/06 15:16:29 IgkYj3mf
nikon super coolscan 5000ED買ってしまったのだ
これでいいのだ
17:名無しさん脚
09/02/06 16:45:33 qHH2XOML
いいなー5000ED 35mm機としてはこれ以上無いもんな
18:名無しさん脚
09/02/08 22:39:34 v6+i8bVv
>7
フィルムはフジ160プロね。
ハハハ。
19:名無しさん脚
09/02/09 18:33:12 SeK9a56M
プロの名を冠した、
プロのプロによるプロのためのフィルムなのだ。
20:名無しさん脚
09/02/09 19:40:46 5B/xoNzq
r.、 ,r、
,! ヽ,:' ゙;.
. ! ゙;; }
゙; ii ,/
,r' `ヽ、
,i" _, ,_ ゙;
!. ・ ・ ,!
ゝ_ x ∧∧
/`'''''''''''' ( ´∀)<ぷろ ぷろ ぷろ ぷろ ぷろ ぷろ ぷろ
! 二つo ,ノ゙
゙''::r--、::-UJ'
゙'ー-‐゙ー-゙'
21:名無しさん脚
09/02/12 01:32:26 KIGtauOB
この比較って35mmネガなのかな。
だったらエクター25とか持ってこないと話にならないでしょ。
もともとネガは粒子粗いもんだし。
22:名無しさん脚
09/02/14 22:08:36 XmEBM6qI
俺も同じ画像を撮ったのあったんで出そうとしたけど
デジの画像が不自然すぎたので出すのやめた
23:名無しさん脚
09/02/15 08:17:25 Oc7FZIpI
クリアさとかシャープさではもうデジのが上なのは事実だろ?
フィルムのよさってのはそういうところじゃないと思うんだが
24:名無しさん脚
09/02/15 10:54:27 UL18oiNW
デジカメメーカーじゃないエプソンが、もっとマシなスキャナー出すべきだね。
イマコンのフレックスタイトみたいなのがもっと安ければ、デジカメ派もデカイ顔できないんだけどな。
25:名無しさん脚
09/02/15 10:59:31 kAfeIueA
つEPSON CP-200
実家に転がってるwww
26:名無しさん脚
09/02/15 11:02:58 9gDST4nh
>>24
>7見た? イマコンも簡単に負けてますけど。
27:名無しさん脚
09/02/15 12:16:55 0+a1sN3R
>>24
エプソンはデジカメメーカーだろーが
つRD-1
28:名無しさん脚
09/02/15 12:27:26 pu5aXoDc
>>26
ニコンのスキャナより悪い画質をみせられてもなぁ。
29:名無しさん脚
09/02/15 12:36:14 aZozZVS0
>>24
エプソンはフィルムカメラも作ってないんで、そんな義理はないですw
30:名無しさん脚
09/02/15 16:05:06 uuJxwn7l
それよりは富士フイルムがまともなフィルムスキャナを作るべきだ。
31:名無しさん脚
09/02/15 17:45:17 FH+sWZAi
フジは業務用に色々出してるじゃんw
アマチュアは撮るだけ、スキャンはプロに頼めばいいわけで。
32:名無しさん脚
09/02/15 19:23:07 EEP0EnY4
現像もプリントもスキャニングも、、銀塩は全部他人任せ
33:名無しさん脚
09/02/15 21:50:33 9gDST4nh
それが銀塩のいいトコロ
34:名無しさん脚
09/02/15 22:25:37 w6g/N42S
フジも蛇腹の中判新機種出すんだから、民生用に対応スキャナ出してくれればいいいのにね。
爺どもなんかセットで売られてセールストーク浴びると騙されて買っちまうだろw
35:名無しさん脚
09/02/15 22:29:18 9gDST4nh
>>34
それは言えてる。
世間のイメージとは逆に、爺ってデジタル大好きだからね。
36:名無しさん脚
09/02/15 22:41:34 yhvBa5py
蛇腹スレであしらわれて今度はココかよw
37:名無しさん脚
09/02/17 19:23:35 BfjbWdYM
>>34
> フジも蛇腹の中判新機種出すんだから、民生用に対応スキャナ出してくれればいいいのにね。
スキャナみたいに売っておしまいな物は商売として美味しくなかろう。
フィルムで撮って、フジのお店でプリントしてさらにスキャンもね、っていう商売なら
三重に美味しい。カメラをただで売ってもいいくらいだ。
38:名無しさん脚
09/02/18 07:47:07 qMdwhdqS
>フィルムで撮って、フジのお店でプリントしてさらに
>スキャンもね、っていう商売なら三重に美味しい。
本当にちょっと前まではその状態だったと思うんだが、
それにしては値段が高すぎたよな。サービスも良くなかった。
DPEに対する割高感や不満感ってのが、みんなをデジに行かせた
要因の、少なくとも一つにはなっているかと思う。
39:名無しさん脚
09/02/18 08:44:57 ZFHFRg+t
>>38
デジでも喜んで高い機材揃えてインク使っているから
価格よりもプリントの仕上がりへの不満が大きいのかもね?
自分で加工すれば不満も出にくい
後、写真をメールで送ったりサイトにUPするって使い方が
主流になっているからPCにデータを渡せない銀塩は使い勝手が悪いと
そうなると>>34が言うみたいにお手軽価格で高性能なスキャナーは
銀塩の延命には不可欠だと思うよ
40:名無しさん脚
09/02/18 09:15:32 qMdwhdqS
>>39
>デジでも喜んで高い機材揃えてインク使っているから
>価格よりもプリントの仕上がりへの不満が大きいのかもね?
それもあると思う。
>後、写真をメールで送ったりサイトにUPするって使い方が
>主流になっているから
その使い方だとフラットベッドで十分だと思う。
中判なら特にそう。
41:名無しさん脚
09/02/18 09:44:21 byDGrL77
>>39
>銀塩の延命
DPE店を蔑ろにするのが延命か?
フジが低価格民生用のスキャナーだせるわきゃ無いだろ…
42:名無しさん脚
09/02/18 10:48:17 Fv2WSk2s
DPE店はデジカメプリントが主流になってんじゃないの
銀塩やってて、しかもフィルムスキャナ使おうって考えてる連中なんて少数だろ
あ、だったら商売にならんからフジがスキャナ出すわけないな
43:名無しさん脚
09/02/18 11:48:21 qMdwhdqS
銀塩の延命ってのはニッチ市場でいかに存在感を出していくかでしょ。
そう考えると必ずしも「便利」である必要は無いわけ。
むしろ不便な方がフィルムっぽくていいとか、世間ではそんな勝手な
事言ってたりする。
そう考えるとスキャンもDPE店もほとんど効果が無いどころか、
下手したら逆効果ね。せっかくのフィルムなのにまたパソコン?とかさ。
DPEも安さ早さを宣伝すればするほどフィルムの高さと遅さが強調
されて終わっちゃうと。
多少不便でもいいからプロセスとアウトプットにアナログ感が欲しい。
でも自家モノクロまでは手が出せない。
こんなところじゃないかな潜在顧客層の空気は。
44:名無しさん脚
09/02/18 16:21:17 2Hyvjhn1
デジ移行=わいせつ写真需要
45:名無しさん脚
09/02/19 23:38:18 Md9y1IQ0
>>44
古すぎて吹いた…
46:名無しさん脚
09/02/19 23:48:24 aB+ZWfu9
デジもいいんだけどさ、バリエーションがあまりにもなくて楽しくないんだよなぁ。
過渡期なら過渡期で、まともなフィルムスキャナー出してくれよ、ってんだ。
47:名無しさん脚
09/02/19 23:49:19 T2yn1Dc4
EPSONのGT-9700Fって古いスキャナはブログ用途だけに限って、
使い物になりますかね?
今使ってる複合機ではブローニーをスキャンできないので、
それ専用にできるだけ安く済ませたいと思って・・・。
ちなみに長辺500-600pxくらで考えてるんですけど。
48:名無しさん脚
09/02/20 00:02:34 gKf3O8fM
ブログ用途なら、オレのGT-700WINUも・・・ってドライバ無いか・・・orz
49:名無しさん脚
09/02/20 00:08:59 u0Rqen0M
>>47
え? 「古い」? と思って改めて見たら01年発売なのね。。。
性能的には十分。
50:名無しさん脚
09/02/20 00:24:52 8Si6zziX
>>48-49
ブログくらいなら今でも十分使えそうですね。
ではその線で考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
51:名無しさん脚
09/02/22 16:31:51 dnDQYokl
2000~4000dpiでフィルムスキャンのサービスやってるとこないかな
52:名無しさん脚
09/02/22 16:37:08 aFS7gUgr
プロスキャン頼めばいいだろ。
53:名無しさん脚
09/02/22 16:38:38 dnDQYokl
>>52
kwsk
54:名無しさん脚
09/02/22 17:24:04 pSs347DL
>>53
プロラボ池
55:名無しさん脚
09/02/22 17:56:22 aXB8RE2j
解像度の意味がわかってなくて、やたら高い数値だけを持ち出す人が多いけど、
解像度は画像サイズとセットで語らないと意味無いでしょ。
例えば35mmフィルムからスキャンして350ppiでA4サイズのデータが欲しいとか。
56:名無しさん脚
09/02/22 19:26:41 bdm/EGJ0
まぁ目的の出力サイズが決まってるならそうだけど、
とにかく原版のデジタル保存、という趣旨なら
可能な限り高解像度で保存しておくのが無難かと。
57:名無しさん脚
09/02/22 21:56:46 4tZj1jCj
うん。
つかね、全紙で72ppiていうのと35mmフィルムを4000ppiはどちらが高解像度か?って話だと思うんだよね。
それを片や72ppiと4000ppiみたいな比べ方、表現が多いように思って。
58:名無しさん脚
09/02/22 22:20:31 u3lMKeyr
>>51
バンフーとかでやってるよ。
59:名無しさん脚
09/02/22 22:51:28 EUCSr8Ge
>>58
まだデジカメが主流になる前はバンフーに仕事でドラムスキャンよく出していたけど、最近はどう? 上手?
何も言わないとCMYKだし、製版用途向けにオプチカルシャープガッキガキだから、
純粋な写真好きにはどうかなと最近は思ったりもしたんだ。
ノーマルな色のポジならバンフーでもリスマでも大丈夫だったけど、
フィルターのキツいアーティスティックな作品の色再現なら、
専業の製版屋のスキャンの方が上手だったな。異常に安かったし(ただ、そこで印刷物作るのが前提な価格設定だった)
生き残っているといいんだけど。
SG-737とか懐かしい
60:名無しさん脚
09/02/27 15:26:38 0RrBZ9IZ
VistaでScan Dual IVを使ってる人いる?
オクで購入しようか悩んでるんだけど、動くのかな?
61:名無しさん脚
09/02/28 01:34:26 T5CQoAGu
5000ED購入記念カキコ。
ロールフィルムアダプターも買おうか悩み中。
巻き取りのケースはひとつしか無さそうなんですが
ホコリは大丈夫なんでしょうか?
62:名無しさん脚
09/02/28 04:03:35 ju9yXqZZ
>>61
おめでとうございます。
さてロールフィルムアダプタについて、
おっしゃることはもっともです。
そこは割りきってます。
サムネイルスキャン
プレビュー
本スキャン
の3回、フィルムが往復するので
私はスキャナの手前側にポリ袋を
はりつけて、フィルムがその中に入るようにしてます。
どうしてもほこりはついてしまうので、
ほこりというよりは、傷つき防止ですね。
あとはDigitalICEに任せてます。
63:名無しさん脚
09/03/05 15:45:02 9q4fsexD
おそろしくチープなものが
URLリンク(www.rbbtoday.com)
64:名無しさん脚
09/03/05 16:00:03 k9bpcGUA
まさかの新製品w
しかし、ソフトウェアのことが全く書かれてないね。
あと、ホコリ除去機能がないとしたら、どうだろう?
安いから試してみようかな。
最近はILFORD XP2で撮ったモノクロネガを5000EDで取り込んでます。
モノクロは普通DigitalICEが効かないけど、これは効くので重宝してます。
65:名無しさん脚
09/03/05 16:09:44 bW9yBNoI
5000EDがいらなくなったら俺が引き取ってやる
66:名無しさん脚
09/03/05 16:09:58 oguzPLQ4
YASHICAブランドが頑張っている、ということの方に感激。
67:名無しさん脚
09/03/05 16:40:33 ofqDL8gp
これと何か関係が?
URLリンク(www.bouhanhonpo.com)
矢不奥で最安6000円程度で落ちてるらしい。
定価15万ワロス(w
68:名無しさん脚
09/03/06 07:50:23 mkWRB3tN
>>63
ワロスw
やっぱホルダにデジカメのっけただけなんかな?
サンプル次第では買うけどw
69:名無しさん脚
09/03/06 11:46:25 /G9VxmNQ
>>67
定価ではなく希望小売価格です。
「定価」の場合、値上げは無論、地方における発売日の遅延等の理由があっても値引きは一切認められず、必ずこの値段で販売しなければならない。
67は年配者かな?昔は希望小売価格のことを元々は「定価」(ていか)または「正価」(せいか)といわれていたが、書籍などの再販価格制商品の「定価」と混同する恐れがあることから「希望小売価格」「参考価格」の表現に置き換えられた。
70:名無しさん脚
09/03/06 12:43:59 HodIYCMw
今までVEDでモノクロのBW400CNとかXP2スキャンしてたんだけど、初めてネオパン100をやってみたら・・・
ゴミがすげーwww
71:名無しさん脚
09/03/06 13:54:50 8tnfyqw/
ゴミ取り効こうが効くまいがホコリ取りは入念にやった方がいいぜ。
故障につながるからな。
72:名無しさん脚
09/03/06 16:00:20 9qQnJv9T
先月後半から
ニコンのフィルムスキャナー
5000ED・4000ED中古が
オクに増えてきたけど
何かあった?
73:名無しさん脚
09/03/06 17:53:08 TDT8SldN
135フルデジがそこそこの値段出てきたので完全デジ化した人が放出しているんじゃね?
暗室用品もちょくちょく出てる。
74:名無しさん脚
09/03/06 21:41:28 UTbA8DVK
落札価格見ると価格.の値段とあまり変らんね。
75:名無しさん脚
09/03/06 23:30:46 XrNXnKUG
EliteⅡの評価はどうなんすか
76:名無しさん脚
09/03/06 23:38:17 Bma7Yc+B
最近のオクってなんかおかしい奴が増えてると思う
それに伴って落札相場も上がってる気がする
77:名無しさん脚
09/03/07 00:10:36 dINwEBj3
ヤシカの奴はどう?
78:名無しさん脚
09/03/07 01:05:21 bayNSYPG
>>77
m9(`・ω・´) 買って試してくりたまい
79:名無しさん脚
09/03/07 07:48:53 vjFNJi5+
デジイチにスライドコピア付ければええやん
80:名無しさん脚
09/03/07 10:07:24 rttqHFCB
ヤシカの安いし買ってみようかな
今のフラットベッドよりはマシかな?
81:名無しさん脚
09/03/07 10:55:57 h5/heWQs
>>79
枚数が少なければそれでもいいかもな。
多ければゴミ除去機能は必須。
82:名無しさん脚
09/03/07 11:28:18 Ev2gu40Z
>>80
マシなわけないだろ
83:名無しさん脚
09/03/07 14:50:18 VGB3BlQ2
ヤシカ・・
ちょっと待て。
中にコンデジの撮影部分だけ入ってるような感じだぞ。
撮像素子といい、縦長の形といい。
84:名無しさん脚
09/03/07 14:59:51 YzwYseP2
写ってればいいじゃん。
遊ぶにはちょうどいい値段だ。
85:名無しさん脚
09/03/07 16:38:08 VGB3BlQ2
遊びならフラットベッドで足りると思うが・・
まあ、AFついてるなら勝ちあると思うけど、
値段的にもコンデジの深い被写界深度を生かした仕様のような
86:名無しさん脚
09/03/07 18:11:36 m+wGnPjp
ヤシカのやつ、全く同じ同じ商品が
訳のわからんブランド名で売られてるのを見たことがある
もちろん中国製なんだが、
子供のおもちゃかと思うくらい安っぽいよ
87:名無しさん脚
09/03/07 18:50:15 xjpnc7fx
これかな?
URLリンク(munazo.us)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
88:名無しさん脚
09/03/07 19:46:05 M+7+g3bf
人柱、募集!
いや、なれ
89:名無しさん脚
09/03/07 19:59:15 DfJZ3stQ
箱んなかに安物コンデジが入ってたりしてね。
90:名無しさん脚
09/03/07 20:20:40 Sn+DXKXQ
coolscanを友達に借りて使ってみたけど、スキャンすると以外とピン甘画像になった
これはデフォ?
91:名無しさん脚
09/03/07 20:26:17 Un2rj/PD
いや、うちの5000はバリピン
Nikon ScanのAF設定がOFFになってないかね?
手動で合わせてそっちが良好ならおかしいと思う
清掃なり調整なり出したがいい
92:名無しさん脚
09/03/07 21:26:22 Sn+DXKXQ
>>91
NikonScan軌道→環境設定→スキャン→オートフォーカスにチェック
でokでしょうか?
93:名無しさん脚
09/03/07 21:52:19 vrPXEOUA
デジカメみたいにシャープにはなんないよ。
94:名無しさん脚
09/03/07 22:00:28 MJyfq128
ネガの色あわせに悪戦苦闘してスキャンもJPG撮って出しデジカメのほうが遥かに鮮やか
oRZ
95:名無しさん脚
09/03/07 22:15:58 korA2mA5
デジカメにしろフィルムスキャンにしろ元画像は甘い画像になるから、シャープ・アンシャープ処理を
しないと
96:名無しさん脚
09/03/07 22:18:14 DZ5wSuA0
>>93
>>94
かわいそうに、フィルムスキャナの使い方がわからないんだね。
つーか撮影の仕方もわからないんだね。
97:名無しさん脚
09/03/07 22:49:10 Gdt/6AVY
そんなわけで>>96がみなさんに
フィルムスキャナの正しい使い方を伝授してくれるそうです。
98:名無しさん脚
09/03/07 22:51:55 f4N6Tq+6
>>96
まってます
99:名無しさん脚
09/03/07 23:01:20 DZ5wSuA0
>>97
>>98
説明書に書いてある通りにやればいいんだよ
100:名無しさん脚
09/03/07 23:16:00 WnNv3Rwj
>>99
あと撮影の仕方も教えてね。
101:名無しさん脚
09/03/07 23:19:32 MJyfq128
数年前まではそこそこ納得できてたけどデジカメの進化とラボのフィルム現像の質低下のコンビでダメダメになってきている
リアラ使ってもエクター使っても駄目だ
102:名無しさん脚
09/03/07 23:22:01 rYhW5vR3
>>90
ミラーやレンズがホコリを被ってるとぼやける。
冷却のための通風で必ず汚れるから、時々清掃しないと全然駄目。
ただし、表面鏡なので扱いが要注意だし、分解すると内部の角が危ないので注意が必要。
103:名無しさん脚
09/03/07 23:28:52 BvNCkSEf
ヤシかの奴、いっそコンデジを装着できる光源付きの箱をどっかで作って売ってくれれば良いのに。
それでもICEが無いのがちょっとつらいけど。
104:名無しさん脚
09/03/07 23:45:21 DZ5wSuA0
みなさんヤシカを買って勉強してくださいね
105:名無しさん脚
09/03/08 11:25:20 Fp4VftRx
>>101
エクターって専用の現像があるけど
それでもダメだと感じた?
『世界最高の粒状性』を謳い、
「スキャニングし、デジタル処理を
行うにも最適です。」とか言ってるけど。
106:名無しさん脚
09/03/08 16:25:52 KhpPdsgE
>>104
支那製の玩具なんか買わせるなよ
107:名無しさん脚
09/03/08 17:45:36 XTqgNyey
16bitでスキャンできてもフォトショで補正かけなきゃならんから、エレメンツしか持ってない漏れは8bitにするしかないorz
108:名無しさん脚
09/03/08 18:16:38 3WYqLE2o
>>107
つ UNIX+cinepaint
109:名無しさん脚
09/03/08 18:49:46 LjJLk07a
>>107
Lightroomって選択肢は?
110:名無しさん脚
09/03/08 19:09:52 XTqgNyey
まぁ正直なところ、16でも8でも肉眼でそこまで違いがわからんし、そもそもプリンタが8なんだから無理に16にしなくてもな
111:名無しさん脚
09/03/08 20:00:10 8TABA8Ws
んだ。どうせJPEGにするんだろ。
112:名無しさん脚
09/03/08 20:24:09 3WYqLE2o
レタッチするなら8bitじゃ駄目っしょ。階調いじった時点でトーンジャンプ発生。
113:名無しさん脚
09/03/08 20:25:41 kRMPTPY5
>>110
16と8の違いは肉眼でもハッキリとわかるレベルだと思うが・・・
114:名無しさん脚
09/03/08 20:36:58 XTqgNyey
>>112
16bitスキャンでなるべく追い込んでおいて、フォトショで8bit返還
>>113
bit数が判別できる写真がどんな写真なのか気になるわ
115:名無しさん脚
09/03/08 20:56:52 W0dTyG6U
トーンジャンプって何がまずいの?
マッハバンド起こすから?
でも、トーンジャンプは
必ずマッハバンドを引き起こすワケじゃないよね?
それとも必ずマッハバンドになるの?
よくわからない........
116:名無しさん脚
09/03/08 22:29:39 3WYqLE2o
腐った食べ物って何がまずいの?
食中毒起こすから?
でも腐った食べ物は
必ず食中毒起こす訳じゃないよね?
それとも必ず食中毒になるの?
117:名無しさん脚
09/03/08 23:46:04 3w65+nJk
そりゃおもしれぇwww
118:名無しさん脚
09/03/09 00:47:51 alrfG0tJ
>>113
モニターは8ビットなんだけど
119:名無しさん脚
09/03/09 01:21:47 WylNPUp5
チーズビット食いてぇ。
120:名無しさん脚
09/03/09 03:29:01 i0FQtmxz
いじる前に16bitあるのが大事なんじゃね。
121:名無しさん脚
09/03/09 03:41:16 H+rhVCR6
てか、エプソンもあれをそろそろリニューアルしてくれよ・・・もっと画素増えるだろ今の技術なら
122:名無しさん脚
09/03/09 05:07:43 zAIjkeoB
>>120
だな。
>>121
あれってどれだよ?
R-D1ならたしかに画素数増やせるだろうけどスレ違いだぞ。
F-3200なら片足このスレに突っ込んでるけど在庫限りになったぞ。
123:名無しさん脚
09/03/09 07:24:47 alrfG0tJ
>>120
いじる前の8と16の差は見分けられんだろ
いじれば8と8や16と16でも見分けがつくよ
124:名無しさん脚
09/03/09 09:46:32 peVxJaXE
8 (・ε・`)
16 (・∀・`)
125:名無しさん脚
09/03/09 16:50:18 GGdGelfc
F3200って在庫限りになってんじゃん・・・このスレみて気がついた・・・
126:名無しさん脚
09/03/10 01:02:48 4p62CTqk
>>124
確かに違うな
127:名無しさん脚
09/03/10 19:00:38 IxOxseci
GT-9800Fに最近の機種のフィルムホルダで使えるのはありますか?
128:115
09/03/10 20:27:20 Cb2G5agK
>>120
あ、いや、それはわかってるんだけども......
うちの業界(映像系)の仕事では
「8bitでいじっててマッハ見えちゃったら16に切り換える」
ってのがけっこう主流なんだよね....
黒つぶれ&白とび回避の範囲内でのレタッチなら
静止画もそれでいいんじゃね?って
ふと思ってみただけなんだ、うん
129:名無しさん脚
09/03/10 21:30:36 671ueUUz
>>105
おい!
今日現像に出したけどビック店員はプリントだけ専用のがあると言ってたぞ!
やべぇー
130:名無しさん脚
09/03/10 22:34:29 S9HEwTQn
8bitで充分だと思う
容量的にも
131:名無しさん脚
09/03/10 22:47:59 wvt4/DWv
俺は空、特に夕暮れ時を撮るのが好きだから、16bitで処理してる。
ごちゃごちゃした写真だとわからないけど、なだらかなグラデーションは8bitでは厳しい。
132:名無しさん脚
09/03/10 23:25:14 BB9i2mLw
8bitはホビー用
16bitはビジネス用
25年ほど前にそう教わりました
133:名無しさん脚
09/03/11 03:15:21 BTariXnm
ムービーはスチルが何枚も何枚も連続していくから、一枚一枚が多少問題あっても
人間の目が数枚分の階調を合成してしまって結果的に問題なく見えるけど、
スチルにはそれは無いからムービーよりも神経質になるべき
といわれたことがある。
134:名無しさん脚
09/03/11 15:48:39 gGt6x2B+
16bitでも固定小数点じゃなくて浮動小数点ならなおいいんだがな
そこまで対応できてるツールがほとんどない
映像用の合成ツールくらいだな
135:名無しさん脚
09/03/14 03:04:42 otKOfnSp
A/D変換の出力は整数でしかない。
136:名無しさん脚
09/03/14 04:05:26 fFFedE8C
自分の場合…
16bitでスキャン
↓
一旦tiff保存
↓
16bitのtiffのままレタッチ
↓
8bitのtiffで保存
人間の目は8bit程度(256色)までの認識が限界っていうし、正直そこまでのレタッチ(ゴミ取り・トリミング程度)もしてないから、8bitで充分かなぁと
137:名無しさん脚
09/03/14 10:47:45 4rWLgNF/
16bit にしときなされ。
138:名無しさん脚
09/03/14 11:10:44 CIcJc3Ns
人の目って8bitまでしかわからないの?
例えば32bitと24bitのブラウザを見比べると明らかに違いが解るんだけど
これはまた別のお話しですかね?
139:名無しさん脚
09/03/14 11:19:35 aihg//ik
>32bitと24bitのブラウザ
ワロタ
140:名無しさん脚
09/03/14 12:09:09 akRniz2+
テレビのアナログ放送でおなじみのD2VTRなんかは画像部分に使われる
階調は150階調もなかったが(のこりは同期信号とかに)、一応規格でそれだけ
あれば人間の目には十分て話だったなあ…。
動画だからではあるが。
10bitモニタとかまだ使ったことないから本当に認識できないかどうかはわからないけど.
141:名無しさん脚
09/03/14 14:47:49 qcZuca1M
TV用の信号発生器使ったことある身としては、
8bitだとマッハバンドが出てアラが目立つ。10bitは欲しい感じ。
12bitまでいくとこれ以上やっても無駄って位になる。
142:名無しさん脚
09/03/14 15:43:15 pxmBuCw6
>>137
16にすると単純に容量が2倍になるんだもん…
143:名無しさん脚
09/03/15 09:31:25 jhc3wnsn
単色の256階調は段々が余裕で分かるよね
(CRTかフルカラー液晶で見ないと意味ないけど)
144:名無しさん脚
09/03/16 17:35:59 bKdNBeyx
5000EDで4000dpi・16bitで保存すると30カットくらいでDVDが一杯になる恐ろしさ
145:名無しさん脚
09/03/16 19:52:30 M2LKA1yk
>>144
余白をカットすると、36枚撮1本(37コマ行けたとして)がDVD1枚に収まる。
偶然ながらなかなか巧くできてるよな。
そういう意味で管理しやすい罠
146:名無しさん脚
09/03/16 20:40:15 2iSkVD5w
普通ハードディスクだろ。
147:名無しさん脚
09/03/16 20:56:56 OaE9Dz9N
こんなにデータが重いんだぜ、ってはしゃいでるんだから放っておいてやれ。
148:名無しさん脚
09/03/16 21:09:34 N+Udst+j
フィルムとDVDの容積、面積を考えてみ
銀粒子と1ビットの凸凹の大きさを考えてみ
149:名無しさん脚
09/03/16 22:26:07 bKdNBeyx
>>146
HDDのバックアップでDVDにも保管してんだが
150:名無しさん脚
09/03/16 22:29:46 ZYwaggZw
DVDなんかもう何年も焼いたことないな
車で聴く用にCDは頻繁に焼いてるけど。
5年ほど前にドライブ買った当時は何枚か焼いたりしたけどめんどくさくなってHDDのみでバックアップしてる
手元にはDVDは1枚も残ってない。
故障で3年前にドライブを買い換えたけど今のドライブなってからはDVDは1枚も焼いたことがない
BDにもまったく興味なし
151:名無しさん脚
09/03/16 22:34:28 5zEjypcv
クルマでCDってw
iPod使えよw
152:名無しさん脚
09/03/16 22:36:41 kwEzwF5H
>>151
>iPod
めんどくせ
153:名無しさん脚
09/03/16 22:38:23 2iSkVD5w
>>149
普通ハードディスクのバックアップもハードディスクだろ。
154:名無しさん脚
09/03/16 22:41:39 Tas54tWN
まだ車でCD使ってる人いるんだね
155:名無しさん脚
09/03/16 22:42:58 tlj9d/FZ
今時しーでぃーちぇんじゃあもないけどな。
156:名無しさん脚
09/03/16 22:51:31 Vb2FoqxE
ipodってw
カメラはフィルムにこだわってても
音質はどうでも良いんですね。わかります。
157:名無しさん脚
09/03/16 22:59:13 tlj9d/FZ
使った事無いから知らないんだね。
音質なんてどうにでもなるし。
手軽に持ち歩けるHDがiPod。
デモもリハでも今はみなiPod使ってるんだよね。
DAWもiPod。
158:名無しさん脚
09/03/16 22:59:16 7JD0+WXd
>>156
わかりますって言いたいだけの馬鹿w
おまけに使い方違うしww
159:名無しさん脚
09/03/16 23:04:06 BEbzNS7a
音質にこだわって、クルマでレコードをチューブアンプで鳴らすわけ?
160:名無しさん脚
09/03/16 23:09:45 kwEzwF5H
良く知らんのだが、
ipod車に置きっぱなしにすんの?
で連動も出来んの?
古い車だから面倒いのよ。
161:名無しさん脚
09/03/16 23:15:15 ZYwaggZw
カロXにiPod繋いでたら笑われるよ
162:名無しさん脚
09/03/16 23:16:45 BEbzNS7a
今のクルマはカーナビにiPodが連動するね。
音楽、写真はもちろん、映画も見れる。
カーナビじゃ画面がしょぼいけど。
デジカメなら直結でフォトストレージとして使える。
iPhoto使っても良いし、RAWのままでも良い。
面倒といえば、音楽だけ、それもアルバム一枚しか入らないCDの方がはるかに面倒。
163:名無しさん脚
09/03/16 23:19:44 ZYwaggZw
>>162
カーナビの音で満足できるなんてうらやましいよ
164:名無しさん脚
09/03/16 23:27:40 kwEzwF5H
車で音質ってのは理解しがたいが、
例えば鞄の中のiPodがキー回すとワイヤレスで連動したり出来るなら、
そりゃ便利だ。
165:名無しさん脚
09/03/17 10:14:54 qZafDgua
聴きたい音楽が、最近ないわ。無音がいちばんリラックスできる……。
166:名無しさん脚
09/03/17 10:37:38 FczNG87H
最近 5400-2 のフィルムローダーが 5 コマ目と 6 コマ目の間でコマ飛びしだした…
ホルダーの歯ひとつ分くらいなんだがホルダー交換した方がエエかのぉ…
167:名無しさん脚
09/03/17 18:47:40 IY0LVW4g
>>145
そうそう、きっちり入るよね
1本分だよね
あとはテキトーjpg同封して棚に整理してるよ
人に渡す場合楽だね
HDDバックアップもしてるが、きれいに収まるからつい焼いちゃうよ
168:名無しさん脚
09/03/20 03:47:04 1Ljn258L
俺はFMトランスミッタの音に耐えられなくて、テープにダミーカセット?みたい
の入れてiPhoneから音楽流してる。
新しいカーナビ欲しいんだけど、これだっていうのがないんだよね。今のは
昔のパイオニアのDVDの最上位機種なんだけど、iPodと直接繋げない以外
ほとんど不満がない
169:名無しさん脚
09/03/20 04:04:42 xed79FLu
ネタ切れだけにiPodに集中してるなw
カセットでつないだ方が音質は確かに良いらしいよ。
俺も前の車じゃモンスターのカセット使ってた。
今の車にはドックがついてる。
まぁスレチだし、音質云々言ってるとまた小うるさい奴がいるからなぁ。
でも画質にしても音質にしても中庸つかそこそこ満足できる物であれば良いと思ってる。
車でそんな良い音がするわけないし、オーディオなんてそんなもん。
自分で音楽やってると余計にリアルな音なんてのが嘘くさいと感じる。
スキャナも同じ。所詮は家庭用だもんな。
でも、それで画質や音質をあきらめている訳ではないし、
家庭用スキャナ、カーオーディオなりの物は求めてる。
170:名無しさん脚
09/03/20 12:23:00 wk65B6/m
>>169
>自分で音楽やってると余計にリアルな音なんてのが嘘くさいと感じる。
同感。ライブ以外の音楽(というか音質)に、関心なくなるね。聞けりゃいい。
171:名無しさん脚
09/03/20 14:02:35 QI9cP0so
音楽やってなくても、たとえライブでも
電気使った時点で嘘くささは感じるなぁ。
172:名無しさん脚
09/03/20 14:04:13 y/4GsigF
じゃ引き伸ばしも太陽光でやれやw
173:名無しさん脚
09/03/20 14:17:29 68HmnSbZ
やだ!(´・∀・`)
174:名無しさん脚
09/03/20 14:56:51 /VHzc98t
この場合は、ストロボより自然光ってことだろw
175:名無しさん脚
09/03/20 19:45:11 bdX1E9k6
>>171
フィルムを製造するのに電気を使いますが…
176:名無しさん脚
09/03/20 20:44:34 hpzrJ3Sd
楽器も製造するのに電気使われてるから
そーゆー問題じゃないんでは。
177:というレスはないのか?
09/03/20 21:26:25 3N6GwGfO
>>171
チミが電気使って書き込んだ書き込みの中身が一番嘘くさいのだが?
178:名無しさん脚
09/03/20 21:28:24 rJbKnpAF
>>177
腹かかれて笑わせていただきました。
そのとおり!!
179:くどいげいふう
09/03/20 21:33:42 SpqyysE/
>>178
うけた? うけた? わはははは
180:名無しさん脚
09/03/21 13:40:19 Dlsg7r06
5000ED…
ヨドバシどっと混むから消えた。
アマゾンやフジヤも在庫限りのようだ…。
181:名無しさん脚
09/03/21 16:37:38 PdoruqKk
スキャナーを購入しようと思いましたが、最近はフィルム専用(Nikon等)ではなく、
EPSON,Canon等のフラットヘッドが多いみたいですが・・
皆さんはどんな機種を使用しているのでしょうか?
182:名無しさん脚
09/03/21 16:39:26 RitRoHyR
5000ED
183:名無しさん脚
09/03/21 17:04:21 /5KLyF7z
>>181
8800f
184:183
09/03/21 17:07:27 /5KLyF7z
だが、後悔してる。
185:名無しさん脚
09/03/21 17:09:24 hEn4ZduM
5000EDもそろそろなんだ…。
フィルムスキャナーの終了とともに、まじでフィルムも終了かな。
フジとかフィルム宣言するのなら、いいスキャナーも出さないかねぇ…。
186:名無しさん脚
09/03/21 20:33:01 sSLvrf68
高い5000EDなんぞを残すから売れないんだ。
VEDを残しとくべきだった。
187:名無しさん脚
09/03/21 21:05:30 cIWUgZ84
実は新製品が・・・
188:名無しさん脚
09/03/21 21:08:20 Io9lxrQ5
マジかよ
うちの5000EDもあと10年か・・・
そのうちFlexTightでも買うか
189:名無しさん脚
09/03/21 22:17:43 bKNPA4G1
6000ED出る兆しですか?
まぁ冗談は(/_・)/おいといて
Vista64でNikonScanを使うには、VueScanをインストールすればいいんだね!
VueScanのドライバを利用して動作させるとは知らなくて苦労したよ。
190:名無しさん脚
09/03/21 23:43:13 V65wQOfb
5000EDニコンダイレクトでも販売終了になってるね。9000EDもそろそろか・・・。
191:名無しさん脚
09/03/22 10:16:47 0sygR5ro
ジワジワと終わってくるな
192:名無しさん脚
09/03/22 10:26:20 06pg8/BN
WINDOWS7で使えるのはフラットベッドしか希望がなくなったな。
193:名無しさん脚
09/03/22 11:23:06 U0G74Ur6
>>192
Windows7 (64bit) でも vuescan で 5000EDが使えるよ。
194:名無しさん脚
09/03/22 12:31:46 GcMiA35r
フジのフィルムもまた値上げだし
そろそろデジ移行を本気で検討しよう
195:名無しさん脚
09/03/22 13:08:25 I5BRGJ+r
デジカメはラクチンなんだけど、楽しくないんだよな。
フジはS6PROなんかやめてスキャナー出せよ。
196:名無しさん脚
09/03/22 13:19:41 shNT876L
インスタックスのフィルム版を出してくれないかな。
ポラロイドはあったが。
197:名無しさん脚
09/03/22 13:21:55 JHFrIcyu
プロ用の機材だけ残しておけばいい、という判断なんだろうな
198:名無しさん脚
09/03/22 14:30:37 +b6r/q7+
4000ED、そろそろ点検調整出しとくかなぁ。
199:名無しさん脚
09/03/22 15:11:40 Zl2SRJt3
横濱ヨドバシにも無かったぞなもし >5000ED
PIE辺りで何らかの発表がなけりゃ9000EDも終わりかねぇ
>>194
周辺機器と買い換えも頻度も考えれ
多分もっと金かかる
200:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/03/22 15:17:22 ZzNTcBjA
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 200
| /
| /
201:名無しさん脚
09/03/22 19:58:47 WGBIl21b
9800円とかで出るって言う新製品のフィルムスキャナはどうなんだろう?
202:名無しさん脚
09/03/22 20:26:13 HMtbZ4cs
>>201
人柱たのんだ
203:名無しさん脚
09/03/23 08:43:27 uoy9U4ka
>>201
詳細希望、と
204:名無しさん脚
09/03/23 18:30:40 UShH+5hJ
>>201
サンプルのアップもたのむ
205:名無しさん脚
09/03/23 20:17:42 eGL86ihh
>>201
俺、焼きそばパンね
206:名無しさん脚
09/03/23 20:22:57 ZDUnJU3a
YASHICA FS-500 1800dpi
URLリンク(multip.net)
207:名無しさん脚
09/03/23 20:23:34 AKlF94Bq
>>201
オレはマミー頼むわ
208:名無しさん脚
09/03/23 21:45:17 4zO8RZeO
>>201
俺はセブンスター
209:名無しさん脚
09/03/23 22:02:48 NA7D9yFw
>>201
ジョアでいいから
210:名無しさん脚
09/03/23 22:09:24 rcDFCuWi
>201 人気者でいいねぇ、えっ、俺?シャーペンの芯頼む
211:名無しさん脚
09/03/23 22:15:54 BuPWnCxk
>>201
ちょ、貸してくれ
212:名無しさん脚
09/03/23 22:32:51 0xwlbNhE
>206
おお、サンプルですか!
詳しいレビューとかも、よかったらよろしくお願いします。
213:名無しさん脚
09/03/23 23:46:42 ZDUnJU3a
>212
良い所
・取り込みが早い、2クリックで5秒以内。
・コンパクトで場所をとらない。
・Lプリントサイズなら十分な画質。
悪い所
・画質が携帯カメラと同じ感じ。
・ごみ取り機能がない。
・フィルムホルダーがセットしにくい。
まぁ、値段なりかな。シャープさには欠ける。
ちなみに左側だけ白っぽくなるので、初期不良の修理予定w
214:名無しさん脚
09/03/23 23:55:21 0xwlbNhE
>213
ありがとうございます。
うーん…
フィルムスキャナ付きのプリンタ複合機と、どっちがマシでしょうね。
早い分、こっちの方が使いやすそうかな。
迷うところです。
215:名無しさん脚
09/03/24 00:12:05 WAM546uh
>214
用途によりって感じ。
ブログ用なら○
保存用なら×
216:名無しさん脚
09/03/25 09:14:38 daNIkJBL
キヤノンもフィルムスキャンをかなり意識したフラットベッドモデルを発表したね。
ただ、CISってのは…。
217:名無しさん脚
09/03/27 00:03:32 IHrHLgx4
最近はノーリツの600万画素CDばかりで全然フィルムスキャナ使ってないな・・
218:名無しさん脚
09/03/27 22:23:27 h7yNGzq1
で、Nikonはフィルムスキャナから撤退というのは事実なのでしょうか?
今買っておくべきところなのか、迷ってます。
219:名無しさん脚
09/03/27 23:00:12 k5fM8bde
残念ながらPIEでは展示そのものがなかつた
カタログも配布してなかつた
つまり、さういふことだ
220:名無しさん脚
09/03/27 23:18:16 +Bpz6UA3
なけりゃないで諦めがつくからいいか。まあVEDは持ってるけど。
221:名無しさん脚
09/03/28 11:23:57 PnTkgU0l
LS-4500AFを買ったのですが、mac osⅩ10.4で使用したいのですが使用できますか?使用できるなら何が必要か教えていただけないでしょうか?お願いします。
222:名無しさん脚
09/03/28 12:34:01 CLKcoTAr
>>218
ニコンダイレクトへいってみ。
F6は、「品切れ中」
5000EDは、「販売終了」
再生産の計画があるなら「品切れ中」と表示するでしょうね。
223:名無しさん脚
09/03/28 12:42:35 hvpCPT1p
一機種のディスコンとスキャナから撤退というのは違うけどね。
ま、現状のニコンならほとんど同義か。
224:名無しさん脚
09/03/28 19:46:54 8GFP8tsl
そういやニコンサロンにも5000EDの展示なくなってたな
225:名無しさん脚
09/03/28 21:20:49 Z1F8IXM4
しまった。買いそびれた。
226:名無しさん脚
09/03/28 22:38:06 3BSRWEyg
9000EDじゃ、ほいほいとは買えんよなぁ。
9000EDも時間の問題なのか…。
227:名無しさん脚
09/03/28 23:11:12 4DLlrvPj
なんで、そんな暢気な。
スキャナーなんて、ニコンでもとっくに作ってないでしょ。
在庫履けたら終了。
撤退とかそんな意味深なことなくて、引き合いがないから作る必要がない。
ただそれだけ。
エプソンのF3200と一緒。ずーと在庫が残ってたから売ってただけ
228:名無しさん脚
09/03/29 01:56:33 Tco9wsMY
【PIE2009】コダック、スキャナー内蔵デジタルフォトフレームを参考出品
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
229:名無しさん脚
09/03/29 03:25:33 14xE84Sz
>>228
文面読む限り、フィルムスキャナではないんでないの?
230:名無しさん脚
09/03/29 20:55:25 zsjgXs18
5000EDディスコンになったのに今日気づいた
アマゾンでぽちっとしました
231:名無しさん脚
09/03/30 01:08:38 pnFljyHk
ヤシカブランドの35mm 専用フィルムスキャナを、楽天で見かけたが、、、、
◆YASHICA デジタルフィルムスキャナー FS-500
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
スタイルから、単焦点のデジカメにライトボックスを接続したような…
232:名無しさん脚
09/03/30 01:14:48 v/XibFgw
今持ってるフィルムスキャナ、何時まで使えるかなぁ。
とりあえず、D-SLRでも複写できる環境は確保してあるが...
233:名無しさん脚
09/03/30 01:45:34 LDHhWD3A
>>231
それって名称はスキャナだけどスキャンしてなくて中にデジカメが
入ってて撮ってるだけだよね、
と想像するのだがどうなんだろう。ちゃんとスキャンしてるんだったら
欲しいのだが(他の用途で)。
234:名無しさん脚
09/03/30 02:10:56 KPmpCOHI
>>231
35mm用ならラインCCDのスキャナよりも
この構造の方が画質がいいものが将来的には出てきてもおかしくないとおもう
235:名無しさん脚
09/03/30 07:58:07 6QzXkSxF
>>234
この方式でAPS-CでさらにICE付きだったら凄いんだがw
236:名無しさん脚
09/03/30 08:45:05 OrA6J0IP
エプソンのスキャナだと、35mm以外にキャビネサイズ用の枠までついている。
あれで必要充分なような気がする。
237:名無しさん脚
09/03/30 08:51:16 6QzXkSxF
>>236
ただでかいのがね。
ピントの問題もあるし。
238:名無しさん脚
09/03/30 10:42:44 fNKFBJp6
5000ED買うか悩む。
今かっても対応OSが怪しいのが玉に瑕。
GT-X970が4万台ってことを考えると、更に悩ましい。
ん~、悩ましくて頭ハゲそうだ。
239:名無しさん脚
09/03/30 12:47:58 babOVPkf
>>238
早くしろー本当に禿げても知らんぞー
240:名無しさん脚
09/03/30 13:21:09 ehX8KqJO
>>238
VueScanがある限り対応OSは大丈夫。
5000EDはやく買わないとなくなるぞ。
241:名無しさん脚
09/03/30 14:27:44 9vtGXxFy
かなり古いフィルムスキャナを使用していて
これを機にようやく考えている一人ですが
5000EDの販売終了が判明して
皆さんはあとどれくらいで新品在庫ははけると見てますか?
ここにきて懐が寂しいのが痛い
あと、今の銀塩市場を見ても
中古でもすぐにはプレミアつかないよね?
と思うのですが.....
242:名無しさん脚
09/03/30 15:56:38 fNKFBJp6
http://kakaku.com/item/00453510029/
で在庫の確認できますね。
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?ci=0&shs=5000ed&sb=ps&pn=1&sq=desc&InitialSearch=yes&O=jsp%2FRootPage.jsp&A=search&Q=*&bhs=t&Go.x=0&Go.y=0&Go=submit
海外にもそれなりに出回っているっす(送料入れると日本の最安値よりチョイ高い)。
だんだん値段が上がっていくだろうから、今ポチりましたw
はぁ、、支払いどうしよう、、、
243:名無しさん脚
09/03/30 20:23:54 j2u5wFVe
>>241
もうほとんど無いよ
ヨドにもニコン直販にも無い
>>242
おめっとさん
35mmで今後も逝くなら必携
244:名無しさん脚
09/03/30 21:11:15 fNKFBJp6
>>243
ども。
35mmで今後も逝くっていうより、銀塩に戻ってきましたw
245:名無しさん脚
09/03/31 03:20:37 ebMYwgqN
ここ最近の動向を見てると
価格.comの在庫店も軒並み値上げです。
銀円市場あなどるなかれ、です。
246:名無しさん脚
09/03/31 11:48:54 Y6U0R6Ct
フジフィルムとか、フィルムを供給するならスキャナも供給しないと片手落ちでしょ。
たとえOEMであっても安定的に出さないと、フィルム文化が廃れる。
247:名無しさん脚
09/03/31 12:11:32 IPWkSnac
>>231,233
なるほど、ライトボックス上のフィルムを500万画素のデジカメで
マクロ撮影するようなものなのか・・・
フィルムを介在させる意味があるのかどうかビミョーだね。
248:名無しさん脚
09/03/31 14:59:54 ZmOXW3tA
>>246
しつこいよ
249:名無しさん脚
09/03/31 15:52:29 +c+s0wdN
>>246は馬鹿
250:名無しさん脚
09/03/31 16:34:22 LoQJrXDP
>246が廃れて欲しい。
251:名無しさん脚
09/03/31 16:42:02 uVqh1Tw8
なんで>>246を叩くのかわからん。
フィルムスキャナがなくなったり、選択肢が減ると困るじゃん。
252:名無しさん脚
09/03/31 18:41:01 pwAkwUxd
>>251
そりゃおまえさん
素人がみんな現像とフィルムスキャナだけで完結していたら
利益が減って困る人がいるからだよ。
253:名無しさん脚
09/03/31 19:09:09 ForAmbR2
デジがこれだけ普及するとスキャナの意味無いもんなぁ。
わざわざフィルムで撮ってスキャンするなんて特別な好き者か、今までのフィルム資産が膨大な人向けだし。
フラットベッドはこの先も残るだろうが、フィルム専用は苦しい。
ドラムはすでにハイデルもフジもスクリーンもサポート終了なんだよね。
254:名無しさん脚
09/03/31 21:41:12 U6ORGsnv
>>252
コニカミノルタは(ミノルタ繋がりだが)フィルムスキャナを出してたのにねえ…
まあその後写真カメラ事業ごとぶん投げたわけだがw
ソニーにもDNPにも拾って貰えずあの事業部の人材はどこへ流出したんだろうと未だに気になる。
255:名無しさん脚
09/03/31 21:50:07 qGZIZ1IR
普通にコピー機作ってる気がする
256:名無しさん脚
09/03/31 21:50:42 /OGTbOhW
それを言うなら、ミノルタが吸収された時に既に多数の技術者があぶれたと思われ。
親交のあった若い技術者(女性だった)も遠い昔に音沙汰無し。
257:名無しさん脚
09/03/31 23:38:30 4u9iwGSP
5000EDのネット上の在庫がすごいスピードで消滅している。
258:名無しさん脚
09/03/31 23:59:45 6Z7mwCfS
URLリンク(kakaku.com)
こりゃ、今週でなくなりそうですね。
現在在庫はamazonのみ。135398円。
確か1月か2月はAmazonも11万台だったのに。
~5営業日ってのは注文すれば問屋ネットワークで探してきてくれるのかな。
259:名無しさん脚
09/04/01 00:01:19 oASK71st
5000ED? ブローニやんねーの?君たち
260:名無しさん脚
09/04/01 00:08:06 JeZALbhc
B&Hはまだありますね。1099.95$
送料込み Total: $ 1,197.00 =117000円くらい。
ただし保証はきかないかも。
261:名無しさん脚
09/04/01 00:14:25 phlb0nN1
>>246
禿胴
>>252
じゃ遅かれ早かれ廃業だな。
フジがスキャナ売っても現像はしてもらえるけど、デジじゃ現像代も取れない。
262:名無しさん脚
09/04/01 00:29:06 8Akof4oS
>>258
記憶ではamazonも2週間前は11万円台だったよー
263:名無しさん脚
09/04/01 00:40:47 JeZALbhc
アメリカのアマゾンだと$1,069.95 なのに、日本は高いね。
264:名無しさん脚
09/04/01 01:12:22 dpfwhx1G
単純にバカが多いんだろ。
265:名無しさん脚
09/04/01 07:42:09 Br/bzo+l
>>259
35mmでやってる人には便利だからね
9000EDだと価格三倍だから。だが
9000ED? 大判やんねーの?君たち
という話もある
俺? 三年前に一台買って35mm版使った時だけたまに使用中
音がうるさいからなかなか使う気になれん
キュイーッ、ガーーッ、ドルルルルルーーー!!!
266:名無しさん脚
09/04/01 08:20:51 r1BlmQyO
>>265
ああ、あの音聞くと「戦争はホント地獄だぜベイベー!」って気分になるよな
267:名無しさん脚
09/04/01 09:33:16 +OH9wnje
価格の最安値の秋葉の店に発注したら、いったん受注しておきながら、次の日になったら「やっぱり在庫がない」とか言い出しやがりまして、マジで焦りました
もう時間がないので、めんどくさいから13万でアマゾンで発注したんですが、受注確認メールは来たけど、発送完了するまでは正式契約と思うなと書いていありました
まあ、アマゾンのデフォの文言だろうし、今日発送のはずなんで大丈夫だと思うけど・・・・・っと思ったら、アマゾン、もう価格にのってないんですけど
だいじょぶかな
268:名無しさん脚
09/04/01 10:13:09 JeZALbhc
>>267
価格には出てないけど、Amazonでは在庫ありになってますね。
楽天はほぼ全滅。ヤフオクは即決で3台くらい出てますね。
>>239 >>240
背中押してくれて、本当ありがと。
絶妙な最後のタイミングだったです。
269:名無しさん脚
09/04/01 11:27:40 UOuEuZLc
α900とマクロ50ミリ買って、
ライトボックス上のポジを複写すればいい気がしてきたよ
270:名無しさん脚
09/04/01 12:13:39 Q9YlKhkR
誰も止めないよ
271:名無しさん脚
09/04/01 12:27:43 OXAo9Bfi
3月に11万で買ったが、このスレみてギリギリセーフだったことに気付いて冷や汗かいた
272:名無しさん脚
09/04/01 12:37:43 Q9YlKhkR
これで何とびっくり後継機発売したら喜んでいいのかどうか分からんなw
273:名無しさん脚
09/04/01 12:55:35 gFcAQW+x
うーん。
やっぱり、無いとなったら買う人多いんだな。
コンタックスの時を見ているようだ・・。
274:名無しさん脚
09/04/01 12:58:12 gFcAQW+x
後継機・・・?
作るだけフィルム売れてる????
275:名無しさん脚
09/04/01 13:10:37 Q9YlKhkR
いや、俺もまず確実に後継機は出ないと思うよ。
それでこんな状況で出してくれたら嬉しいけど駆け込んで買っちゃった人は泣き笑いだよねってこと。
276:名無しさん脚
09/04/01 13:11:48 Q9YlKhkR
ニコンだからユーザーに損をさせるような商法はしないから後継機ないでしょう。
277:名無しさん脚
09/04/01 13:23:34 gFcAQW+x
それよりも現実的なのは、
エプソンのGTXに大幅改良してもらうことかな。
AFの代わりに無段階の高さ調整できるユニットと
ガラス外せる機構で。
278:名無しさん脚
09/04/01 18:32:37 QfoTJIo1
4000EDの性能で満足だから、5000EDに買い換えなかった私。
今使っている4000EDが故障して保守部品払底で修理不能とか
いわれたら困るんだよな。買い換える後継機がなくなるから。
279:名無しさん脚
09/04/01 19:26:55 QVUVdP15
デジタルに移行すれば?
280:名無しさん脚
09/04/01 19:31:01 +5jbCpZT
遂にこの時が来たか…
なぜ、壊れてくれなかったんだ、俺のLS-2000…
こうなれば、最後まで付き合うぜ…
…でも、6000ED出ないかな…出ないよな…
281:名無しさん脚
09/04/01 20:16:31 gFcAQW+x
V EDのVの右側にI書き足すんだ。
そしたら自分だけの後継機なんだ。
282:名無しさん脚
09/04/01 23:13:49 0Be8O6EK
先週COOLSCAN V EDの中古を1.5万で買った。
フィルム専用はやはり綺麗だね。
283:名無しさん脚
09/04/01 23:23:25 KO4UEf9b
リタイアしたら、撮りためたネガを一日一本スキャンするんだ。
そのためのLS-5000だが、パソコンも手当てしなきゃなぁ。
284:名無しさん脚
09/04/02 00:46:38 d8EQpXtD
>>283
macにしてVMWareとかで仮想化環境で動かせばいつでもwinならokですよ。
285:267
09/04/02 02:13:00 w0e1YmPC
アマゾンが無事発送してくれたってメールが来ました
良かった~♪
286:名無しさん脚
09/04/02 02:48:11 Ficdwjq1
フィルムスキャンは時間がかかる…
数年分のポジとネガ、スキャンが終わるのはいつになるやら
287:名無しさん脚
09/04/02 02:52:49 2VecLqRI
終わらないよ
死ぬまでスキャンし続けるのさ・・
288:名無しさん脚
09/04/02 03:46:55 dLrVmB7R
>>283
そう言う登場人物は、普通、映画やドラマだと…
289:名無しさん脚
09/04/02 09:08:28 bg3b/0/g
死亡フラグだ罠
290:名無しさん脚
09/04/02 12:37:10 Vw4LfPDb
俺、このネガアルバムを全部スキャンしたら結婚するんだ・・・
291:名無しさん脚
09/04/02 20:22:29 qyt6mebT
>>290
さあ、早くネガを差し替える作業に戻るんだ!
292:名無しさん脚
09/04/04 18:53:16 q7aXLeN9
X線撮影に使われる輝尽性蛍光体みたいので、カラー写真に対応したものがあれば、
今までのカメラとスキャナで生き残れるんだけどなぁ。
293:名無しさん脚
09/04/05 11:27:20 JPX6d2TF
Coolscan5000EDがディスコンって話大々的に流れてるのかな?
先週にはちらほらあった通販系の在庫も、この週末でほとんどなくなった
感じ。オクに出ていた新品物件もなくなったし。
294:名無しさん脚
09/04/05 13:10:57 lQRqg/Kx
5000ED 終了でyahooると結構でてくる
295:名無しさん脚
09/04/05 16:17:41 hiocqWHv
>>294
それだけ、みなが待ち望んでいたんだな
296:名無しさん脚
09/04/05 18:06:20 G/H6oj1S
と言うか、Nikonが個人需要としてのフィルムを
見捨てた象徴と受け取られてるんだろうな。
297:名無しさん脚
09/04/05 18:52:29 O5fkmpp1
まあ、Nikon以外はとっくに見捨ててるわけでww
ところで、もう、Amazonの17万しか残ってないな。
298:名無しさん脚
09/04/05 19:10:39 VKovvWI3
後10マン出して9000ED逝けよ、ブローニー以上のフォーマットやらんのか?
299:名無しさん脚
09/04/05 19:26:16 od5esqzv
「以上の」は余計。
300:名無しさん脚
09/04/05 19:29:27 O5fkmpp1
いや、おれはギリで5000ゲットできたから。
301:名無しさん脚
09/04/05 19:29:39 cBQycL6n
手持ちの5EDで満足してるからなぁ。
6EDには期待してるが・・・。
302:名無しさん脚
09/04/05 19:51:15 7Y/JiUNg
>>301
俺も5EDで満足しているが、5EDのスペアを買っておけばよかった。安いしさ。
303:名無しさん脚
09/04/05 19:56:37 MvGaWrWo
スペアつかさ、2台、3台と持ってて同時に動かせば、かなりのスピードアップになるんじゃない?
CDやDVD大量に焼くみたいにさ。
304:名無しさん脚
09/04/05 20:21:24 7Y/JiUNg
うん、ただPCもそんだけいるからなあ。
305:名無しさん脚
09/04/05 20:41:35 lQRqg/Kx
手持ちのD700とポジを同一被写体で比較してみた。
正直、1280万画素だとどっちが上とか言えないレベルだね。
2M超えたらデジが上か。
中判にいきたいけど、手持ちでポトレとか無理ですよねぇ・・・。
306:名無しさん脚
09/04/05 21:41:04 au2gOy0Z
デート時、マミヤRZ67を手持ちで撮影しています。
フィルム2本(20枚)撮ると もう充分仕事した気持ちになり、ヘトヘトです。
307:名無しさん脚
09/04/05 21:49:45 X9dLDwfj
オレは二眼で撮りまくってるわ
といっても1日にせいぜい5-6本だけどw
308:名無しさん脚
09/04/05 21:56:45 H9TRPvk/
ディケイド乙
309:306
09/04/05 21:59:00 au2gOy0Z
ディケイドの意味が分からず検索しちゃったよ
310:名無しさん脚
09/04/05 22:10:42 wFUGud7W
ディケイドの名前は聞いたときあったが二眼レフ使ってるってのは
はじめて知った。勉強になるスレだな。
311:名無しさん脚
09/04/06 00:27:52 8vbfKo57
35mmの同じコマを5000と9000でスキャンすると、5000の方がスキャンは
速いらしいが、画質は9000の方がいいらしいぞ。
312:名無しさん脚
09/04/06 00:30:41 ldZW2Y+G
値段が違うのに同じ画質でどうする
313:名無しさん脚
09/04/06 01:02:13 bwLCMId2
デジタルvsフイルム
フイルム代表フジ160プロ
デジタル代表α900(iso200)
レンズ共通ツァイス85/1.4
画素数はフィルムをスキャン後2400万画素にリサイズして統一
URLリンク(forums.dpreview.com)
銀塩&スキャナーなんて24メガの前ではもはや価値なしだろ。
デジタルデータが欲しいなら素直にデジタル使えばいいのに。
わざわざ階調狭めてザラザラ絵を時間かけて拡大するって理解できないわ
314:名無しさん脚
09/04/06 01:36:21 1Ifx+OgA
>>313
んで、なぜここにいるの?
頭悪いの?精神病んでるの?
315:名無しさん脚
09/04/06 01:40:10 czZYLmNY
おう、デジ坊!
あいかわらず、元気だな!
316:名無しさん脚
09/04/06 02:04:38 HSPssuth
>>313
オレは過程が好きなんだわ
スキャナで取り込むのはデータ化して管理をしやすくするため
デジで満足してんならそれはそれでいいと思うけど
わざわざ時間掛けてそんなレスを書き込むって理解できないわ
317:名無しさん脚
09/04/06 06:09:31 +lBI9LW2
GT-X970に関して質問です。
EPSON SCANの原稿種を「フィルムエリアガイド使用」にした所、「フィルムホルダ使用」と比べて
かなりピントが甘い仕上がりになったんだけどフィルムエリアガイドを選んだ場合にはスペーサー
で微調整するしか上手くいく方法はないんでしょうか。
どちらの原稿種でもホルダを使用しているにも関わらず、ピントに関しての結果に差が出てきたのが
不思議だったので質問させて貰いました。
318:名無しさん脚
09/04/06 07:31:53 4Q59MSO1
フラットベッドスレがあるから、そっちで聞いた方が良い。
ここはフィルム専用スキャナスレ。
319:名無しさん脚
09/04/06 07:43:20 NhMt5FzZ
ちうか、フィルムスキャナーを買ったのは、過去の資産のデジタル化が目的。
新しいのをわざわざフィルムで撮りはしない。
320:名無しさん脚
09/04/06 08:10:35 DQwsgbx4
>>319
おまいさんの話を一般化されてもな
ここはデジ板ではなくチラ裏でもない
321:名無しさん脚
09/04/06 08:48:35 Uzsf4SuC
>>313
昔撮ったフィルムをデジタルデータに変換するのが主な目的なんだがな。大昔にデジあったのか?
322:名無しさん脚
09/04/06 09:10:48 NhMt5FzZ
>>320
一般化?バカですか?
管理者でもないアンタに言われる筋合いではないが、
アンタの、極個人的な意見によれば、
これからもフィルムで撮って安スキャナーでスキャンし続けるというんだな。
しかもこのスレ古参の自分がそう思ってるのだから、みんなもそうに違いないし、それが一般的な意見だとw
勝手にしてくれ。
323:名無しさん脚
09/04/06 09:49:40 bwLCMId2
>>321
つまり今撮るならフィルムよりデジタルって事ですな
324:名無しさん脚
09/04/06 09:55:54 vUKV4p5N
俺は写真だけじゃなくて、純粋にカメラも好き。
だからデジだけに移行するのは辛い。
AFだのAEだのズームだの、便利になっているのは確かだけど、
写真を撮るという楽しみはフィルム、MF、ME、単の方が遙かに楽しい。
デジでもMF、ME、単はできるけど、なんか違う。
だから両方使ってる。デジ一は記録用。フィルムは趣味用。
速いATより少し遅くてもMT。
自動運転より自分でハンドル操作したい。
AT車についてるなんちゃってMTモードじゃつまらない。
速い・遅いは二の次(今や2ペダルATの方が速いからね)。
整理の為のスキャンだから、スキャナはなんでもいいんだけど
ベッドは手間かかって面倒なんでスキャンは速くて綺麗で簡単なフィルムスキャンががいい。
325:名無しさん脚
09/04/06 10:35:55 iR50lKZd
コンパクトカメラじゃ、フィルムカメラより良いモノは無いからな。
326:名無しさん脚
09/04/06 12:13:36 tZWVHp9+
自分も319と同じく過去に撮りためたフィルムをデジタルデータ化するのにフィルムスキャナ導入
一応まだ銀塩カメラ使ってるけど、デジタル一眼導入の目処が立ちしだい(金銭的な面で)完全にデジタルに切り替える計画
327:名無しさん脚
09/04/06 12:35:46 Uzsf4SuC
>>323
ただしフィルムなりの味はあるから、今も月1~2本は撮ってるよ。これは画質云々ってよりは本当に味の世界。
328:名無しさん脚
09/04/06 13:17:12 1Ifx+OgA
わざわざデジタルに投資する気にはなれないんだよね。現状で満足してるから。
フィルム・現像コストもさして気にならないし。
フィルムでもデジタルでもボディに投資するぐらいなら、レンズや撮影機材に金を使いたい。
高解像度=いい写真ではないしね。いい写真が撮れて、楽しく撮影できればなんでもいいや。
フジが現像インフラを捨てるときはデジタル一眼を買うかもね~。
329:名無しさん脚
09/04/06 13:53:45 bM39EOYu
.デジタルから中判フィルムに入り、今年GT-X970を買って、
撮りたてのフィルムをスキャナーする毎日だが。
330:名無しさん脚
09/04/06 14:06:22 ykUlJ5yA
俺はモノクロ自家暗室やるからなあ
フィルムは銘柄を色々選べる
ポジは透過光でもプロジェクターでも鑑賞できるし、プリントもデジタル化もできる
ネガは何よりラチチュードが広い
結局デジタルだろうがフィルムだろうが、自分のスタイルや目的に合わせて機材を使い分ければいいだけだと思うけど
331:名無しさん脚
09/04/06 15:25:49 Qu9N8JKo
>>326
「デジに切り替える」って、フィルム撮影を一切行わないってことかな?
なんでそんなデジタル思考なんかな?
せっかく銀塩機材あるなら気が向いたら使えばいいのに。
332:名無しさん脚
09/04/06 16:55:28 i/wb2A6r
オレは基本的に100%フィルム
オクに出品するときはデジ
どうでもいいけど手っ取り早く記録したいときはケータイ
なんでもかんでも効率化されてる現代だからこそ
趣味くらいは非効率なフィルムが楽しい
じっくりゆっくり楽しめない人はデジで撮ればいい
ちなみにデジイチも何台か使ったことがあって
最終的にはD300を使ったけど結局飽きてしまった・・・
333:名無しさん脚
09/04/06 18:10:23 PINmX3O+
オレもカメラ本体がコロコロ変わってしまうデジタルより
何年も使い続けることのできる銀塩カメラが好きだわ
その辺、人それぞれなんだろうね
334:名無しさん脚
09/04/06 19:54:19 tZWVHp9+
フィルムは劣化するから、フィルムスキャナでデジタルデータ化しておく
自分が撮ってる写真は記録写真的要素が強いから、退色したらまずい
335:名無しさん脚
09/04/06 20:08:42 VXpAropn
俺は逆だ。
デジタルデータは突然あぼんするからフィルムを使っている
もしデジタルデータをそのままフィルムに変換できるならデジタルに移行したい。
336:名無しさん脚
09/04/06 20:23:59 kJFbgBgg
ほんとはコピーの取れないフィルムのほうが消失する確率は高いんだけどね、劣化も避けられないし。
デジでバックアップとってあればそうそうあぼーんすることはない
337:名無しさん脚
09/04/06 20:37:09 tZWVHp9+
コダクロームでもないかぎり、フィルム(特にネガ)は意外と簡単に劣化する
フィルムの酸化はどうしても止められないからね
30年前のエクタクロームの写真で、退色して真っ赤になってる悲惨なやつをみたことがある
338:名無しさん脚
09/04/06 20:41:30 w4/tcatX
データはね、ここにこんなデータがあるよ、と言う人が必要。
管理次第なんだよね。
対してフィルムやプリントは持ち主や管理人がいなくなっても、そこにすぐにわかる。
存在自体に価値があるし、完結してる。この差が大きい。
339:名無しさん脚
09/04/06 20:42:56 w4/tcatX
あ、「そこにあれば、誰でも一見してすぐにわかる」だね
340:名無しさん脚
09/04/06 20:48:26 1Ifx+OgA
デジタル化するのが最終目的でフィルムを使うなら、さっさとデジタルに移行した方がいいんだろうね。
俺はフィルムがある(使ってる)から、利便性や用途の幅を広げるためスキャンするだけだし。
確かに、傷・退色・カビなどのダメージはあるけど、経過した時間の重みまで記録してる気がする。
ある意味車の傷に近いかな、ひとつひとつの傷に思い出と歴史がある。
いつまでも新車の輝きってのも魅力ではあるけれど。それはそれで愛着というか、温もりが感じられない気がする。
まぁ結局はお好きにどうぞって話なんだが・・・。
341:名無しさん脚
09/04/06 21:02:43 VXpAropn
5年前の読めなくなったCDRがある。
342:名無しさん脚
09/04/06 21:16:31 kJFbgBgg
バックアップはHDDが常識
この手のスレで結論済み
343:名無しさん脚
09/04/06 21:19:54 NhMt5FzZ
このスレ、意外と変態の巣窟かも…
344:名無しさん脚
09/04/06 21:25:21 kAi3nj3E
HDDはディスクエラーであぼんした。
345:名無しさん脚
09/04/06 21:31:54 ykUlJ5yA
デジタルデータは親類・友人に渡してバックアップを兼ねてる
346:名無しさん脚
09/04/06 21:42:17 HVUCUUFT
ハードディスクにバックアップするなら、
最低でもRAID1を組んでおかないとね。
347:名無しさん脚
09/04/06 21:45:28 o8hVYYp1
>>342
間違った常識という奴ですね。わかります。
>>344
だからせめてRAIDにしておけとあれほど(ry
348:名無しさん脚
09/04/06 21:47:44 an0Yx2UV
つ
スレリンク(dcamera板)
349:名無しさん脚
09/04/06 21:48:43 Q8iFaPae
HDはだめだね。
最も長期保存に適しているのはMOなんだよね。
枚数がかさんで仕方がないが。
350:名無しさん脚
09/04/06 22:05:40 kAi3nj3E
>>345
同じCD渡してたら意味無し。それらはほぼ同時にあぼんする。
>>346
お前脳内だろ。RAID1組むくらいなら2つのHDに別々に保存するがな。
>>337
30年前といったら1980年頃だよな。
それで退色するのは保存方法が悪過ぎ。
30年前ならカラーネガでも昨日撮影したかのようにスキャンできる。
351:名無しさん脚
09/04/06 22:15:50 ykUlJ5yA
>>350
もちろん各人が二重三重にバックアップしてるよ
仲間内でお互いがお互いのデータバックアップしてるから家が燃えても大丈夫
352:名無しさん脚
09/04/06 22:17:00 NhMt5FzZ
5000ED通販サイトでもほぼあぼんしたようだな。あと何年補修部品あるんだ?
353:名無しさん脚
09/04/06 22:29:34 i/wb2A6r
>>351
日本にテポドンが落ちたらアウトか・・・
354:名無しさん脚
09/04/06 23:56:07 qCM/pmgq
>>353
その時はフィルムもアウトですから!!
漏れは画像保存PCのHDDをRAID1にして、バックアップ用HDDもRAID1にしてます。
でもバックアップ側のHDDがSeagateのアレだったんで('A`)。買い換えるかな。
355:名無しさん脚
09/04/07 00:50:51 2ZM9xBE2
winnyウイルスに感染すれば全世界がバックアップしてくれる
356:名無しさん脚
09/04/07 00:55:19 3OeFnDm4
>>353
「アウト」になるほど精度の高いものを大量に作れるほど産業に力があるくらいなら、ああいう体たらくではあり得ないわけだよ。
357:名無しさん脚
09/04/07 03:15:56 4pePe6ZG
みんな、けっこうデジ坊の相手するんだな。
・・というか、自問自答に近いw
>313のレスは、フィルム銘柄の意味が分からない時点でお子様確定なんだが。
説明は、あえてしないw
358:名無しさん脚
09/04/07 04:08:52 G8C3FNMz
コダクロやRVP、RVPF、RAPだったら自分が生きてる間はダイジョウブ。
359:名無しさん脚
09/04/07 06:49:31 MexfaArB
>>357
でもあれ一応イマコン取り込みなんだろ?イマコンと5000とかの比較サイトってないの?
360:名無しさん脚
09/04/07 08:37:04 owf2Ep0t
>>357
まああんたみたいな大人になってしまうのなら、ガキでいたほうがいい罠
361:名無しさん脚
09/04/07 08:50:43 jhu/4mQD
>>354
電気が無くても再生装置が無くてもフィルムは見られるぞよ
焼けても焼けカスの中から部分的に出てくるかもね
362:名無しさん脚
09/04/07 10:43:11 s1042KIV
これだけPCが普及してるんだから写真以外でもデータのバックアップは必要なんだよ
メールや文書もフィルムカメラで画面撮影して保存してるやつはいない。
363:名無しさん脚
09/04/07 10:44:42 ERfWhJhJ
そこでマイクロフィルムですよ。
364:名無しさん脚
09/04/07 10:47:04 osZvlX9R
カセットテープにダウンロードですね。わかります。
365:名無しさん脚
09/04/07 12:16:51 154d1COt
やっぱりエルカセットだな
366:名無しさん脚
09/04/07 12:57:51 sza79Zly
やはりオープンリールで
367:名無しさん脚
09/04/07 13:17:51 WoWZIoHK
残す意味のある画像なら、デジタルで公開すれば世界中のどこかに保存され引き継がれるョ。
20年以上前から良く使われているマントヒヒの画像とか、月から見た地球の写真とか、
いまだに生き延びている。
価値の無いものは消えていく。
>>349
HDDは普通寿命前に容量不足で買い替えてコピーするので、個人レベルの
バックアップなら非RAIDで2つのHDD(可能なら別PC)に保存する程度で
十分じゃない?
368:名無しさん脚
09/04/07 14:19:18 kxGteMEV
アマチュアの趣味なら、せいぜいその人の寿命までもてばいいと思うけどね
ピューリッツァー賞取るような、歴史的価値のある写真撮ってるわけじゃないし
369:名無しさん脚
09/04/07 16:28:31 qnn5DWzk
デジタルデータの保存は外付けHDD+DVDでやってる
370:名無しさん脚
09/04/07 18:41:03 154d1COt
>>367
RAIDって言う言葉を使ってみたかったんだ。
371:名無しさん脚
09/04/07 19:42:11 6mfV/bNE
保存つったって30年後、いや下手すると10年後でも今HDに保存してるようなデータじゃ価値が無いような希ガス。
フィルムやプリントは今後30年くらいでは価値は変わらないのは確実。
372:名無しさん脚
09/04/07 19:52:18 s1042KIV
>>371
変わらないにしても今と同等の価値しかないだろうな
フィルムの進化はないからフィルム比で相対的には変わらないだろうけど
373:名無しさん脚
09/04/07 20:08:19 6mfV/bNE
フィルムやプリントがそのままでもA/D変換が進化するだろうよ。
今よりもっと多くの情報を取り出せるようになる。
374:名無しさん脚
09/04/07 20:18:27 ERfWhJhJ
デジタルでもRAWデータからの展開がより洗練されて多くの情報が引き出せるようになったりして。
どの程度まで行けるか分かんないけど。
375:名無しさん脚
09/04/07 20:18:42 Hwd0/z06
フィルムは退色しても形はあるが、
デジタルデータはこの世から消滅するんだよ。
376:名無しさん脚
09/04/07 20:23:20 jhu/4mQD
>>374
残念ながらそれはない
限られたデータから類推して捏造するならあり得るが
377:名無しさん脚
09/04/07 20:30:36 JJZIlqXl
センサーが進化してより多くの情報が・・と言う事なら、現在進行形でそれは発展し続けているけどね。
378:名無しさん脚
09/04/07 21:11:53 vpF42Ce5
10年後か・・・。12年前のデジカメで撮影したデータあるが。
当時より色あせてみえるぞ・・・・。
昔はこんなのでも感動できたんだけどなぁwww
379:名無しさん脚
09/04/07 21:48:38 jkUN6ajS
>>378
たしかにw
特にコンデジのは顕著だなw
380:名無しさん脚
09/04/07 22:03:52 ERfWhJhJ
>>378
その当時デジカメを持ってたこと自体が結構レアだと思うw
しかし12年前って言うとデジ一眼ではDCS 420とかが出た頃か…
あんな巨大なカメラで150万画素ってのは隔世の感があるね。
381:名無しさん脚
09/04/08 00:41:09 ry3/JjHy
>>359
あの程度のフィルムなら、イマコンだろうと関係ないさ。
>>360
自分で体感して答えを見つけないから、ネット社会はうぜーのばかり。
デジカメ板なんて、ひでーもんよ。
382:名無しさん脚
09/04/08 11:46:26 E0uEr3Zy
海外のレンタルストレージに分散保管しとけば、
地球規模の災害でも起きない限り、データは、まあ残る。
383:名無しさん脚
09/04/08 17:20:54 5H+IP/4l
やっぱり紙媒体はすごいね
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
384:名無しさん脚
09/04/09 09:19:42 bwV/JInI
保存性という事なら、フィルムで撮り、デジタルでバックアップが最強って事ジャマイカ。
385:名無しさん脚
09/04/09 09:46:43 uYexjt36
>>383
フィルムは150年が精一杯だろうけど
デジタル写真なら200年後も色あせなくて残ってるんじゃないかな
386:名無しさん脚
09/04/09 09:48:45 xYwCsj9T
200年間コピーを繰り返して劣化していくわけですね。わかります。
387:名無しさん脚
09/04/09 10:10:25 iZyNQ+a0
>>385
JPEG って あと何年残るとですか?
388:名無しさん脚
09/04/09 11:03:56 zOi3T5Nk
>>386
データは劣化しなくても、ゴーストダビングに特有の劣化が見られるわけですね。
判ります。
389:名無しさん脚
09/04/09 11:13:52 uYexjt36
>>387
何年後でも閲覧は可能だろ
主流のフォーマットではなくなっていても
390:名無しさん脚
09/04/09 11:49:27 rf6IwA9b
少なくともTiffで保存しとけば、生きてるうちに保存での劣化の心配はほとんどない。
問題はTiffがフォーマットとして維持されるかだな
まぁTiffがなくなるとしたら、すでに代替フォーマットがある状況だろうけど
391:名無しさん脚
09/04/09 11:57:24 4/DnRWur
スキャン後png保存の俺、涙目?
392:名無しさん脚
09/04/09 12:19:48 w9UUWDdS
さぁ、今からTiffでスキャンし直すんだ!
393:名無しさん脚
09/04/09 12:52:27 IS/hc+Z8
shine
394:名無しさん脚
09/04/09 14:05:08 zx/wX+so
>>388
なんだかわからないけど劣化するわけですね。それくらいはわかります。
395:名無しさん脚
09/04/09 17:27:05 dCtsc6w4
スレが劣化しとる
396:名無しさん脚
09/04/09 17:36:23 wdsd/jK3
切するが如く
磋するが如く
琢するが如く
摩するが如し
「詩経」詠風偏より
397:名無しさん脚
09/04/09 18:21:24 eHrXdD0Q
さみしいなあ。エリート2使っているひといませんかね。
398:名無しさん脚
09/04/09 18:32:54 qJbmn1rO
>>397
ノシ
399:名無しさん脚
09/04/09 20:03:47 +4rgHiws
150年たてば、俺の写真はすべてゴミだろうなぁ。
学術的価値も美術的価値もないだろうからな。
自己満写真なら50年持てば万々歳かねぇ。
400:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/04/09 20:06:13 2S+kAEBf
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 400
\ヽ ノ /
401:名無しさん脚
09/04/09 20:09:39 diSWicg3
>>385
おまいが氏んだらコピーする者がいなくなるわけで、
402:名無しさん脚
09/04/09 20:27:29 KEYCKT1P
>>401
それはフィルムかデジタルは関係ないだうな
フィルムだって処分だろ
403:名無しさん脚
09/04/09 20:32:14 ARmMoLn4
一般家庭の場合、ネガフィルムは処分してしまってL判プリントしか
残さないことが多いよね。
404:名無しさん脚
09/04/09 20:57:37 MplkZme3
>>402
それは問題のすり替えに過ぎない。
フィルムはほっといても150年もつが、
デジタルはコピーし続けなければ5年で終わりだ。
405:名無しさん脚
09/04/09 21:01:09 S0pFeXHk
馬鹿ばっか
406:名無しさん脚
09/04/09 21:38:02 KEYCKT1P
2209年に全世界に残っている2009年に撮影された写真はデジタル撮影されたものが9割程度になる。
407:名無しさん脚
09/04/09 21:51:54 7kAQ6Ias
【デジタルコンテンツ協会によるDVD寿命試験の報告書】
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
DVD-R 15-178年
DVD-RW 27?49000年
DVD-ROM 134-250年
408:名無しさん脚
09/04/09 21:52:36 dCtsc6w4
誰にも忘れられてしまった状態でもフィルムは残る、意図的に捨てられればおしまい
誰にも忘れられてしまった状態ではデジは残りにくい、意図的に残そうとすれば残る
ってことじゃまいか?
409:名無しさん脚
09/04/09 22:14:27 Yr0jvju4
残したいのは家族の写真だよね
デジタルプリントしてアルバムに入れておくのが一番かな
色あせたとしても
410:名無しさん脚
09/04/09 22:26:50 A5397hjl
フィルムとデジタルが両方できる
フィルムスキャナ最強ということでよろしいか。
411:名無しさん脚
09/04/09 22:30:23 Yr0jvju4
>>410
よろしい
RAWでも保存できるし >5000ED
412:名無しさん脚
09/04/09 22:51:27 BkwtkXRu
>>406
西暦2200年にガミラスによって地球が滅亡状態になっても海底から戦艦大和が発見されたりしてるのに?
413:名無しさん脚
09/04/09 22:59:22 bWMJyVrf
>>406
パンと凶悪な犯罪の関係コピペを思い出すのは俺だけかw
414:名無しさん脚
09/04/09 23:58:36 fWzb6AXO
>>412
ブツ切れになって沈んでるのが確認されてたろ、本物は
415:名無しさん脚
09/04/10 07:47:01 Vjc2h2Co
5000EDのRAWってヒストグラムの上下に値がないのね。
露出いじっても何もでてこない。
フィルムはデジよりダイナミックレンジ狭いの?
vuescanとかだと変わる?
416:名無しさん脚
09/04/10 09:05:32 QzVTDq/5
>>415
5000EDの仕様表に依ればダイナミックレンジは4.8だそーな
9000EDも同値
417:名無しさん脚
09/04/10 22:37:24 mFkml5Lj
ずいぶん安いですけど、このスレの住民の皆さんはどうお思いですか。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
418:名無しさん脚
09/04/10 22:57:16 vI6c0GVC
>417
クリックせずにカンで言ってみるが、YASHICAの奴なら随分前に既出だ
419:名無しさん脚
09/04/11 00:01:25 jc/ZlGVc
>>417
中身1/2.5インチのコンデジ
420:名無しさん脚
09/04/11 00:30:11 Fpp97qKr
1/2.5コンデジのマクロ撮影で複写したと思えばいい。
というか、フロンティアのスキャナーも
富士のハニカムCCDで複写してるだけだが・・・
421:名無しさん脚
09/04/11 00:43:55 a/qCzvoA
遅い時間なのにレスありがとうございます。
このスレの住民の皆さんには感服いたします。
昔撮影したネガとポジをデジタル化しようと思い、
スキャナを物色していて、このスレにたどり着きました。
422:名無しさん脚
09/04/11 02:01:38 jc/ZlGVc
これでも買った方がはええな
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
423:421
09/04/11 02:11:51 a/qCzvoA
>>422
ありがとうございます!
これすごいですね。
ネガはPCに取り込んでから反転させればよいのですね。
424:名無しさん脚
09/04/11 07:29:47 7SIgCbFK
yahooでブログ検索すると結構出てきますね、このデジコピア。
しかも意外に綺麗w
ライトボックスに向かって撮影すればそれなりの写真が撮れそう。
425:名無しさん脚
09/04/11 07:46:12 mW9YQaz7
>>423
反転しただけじゃ見れたもんじゃないけどな
オレンジベースの分を引かないと駄目
悪いこと言わんから中古でも普通のフィルムスキャナにしとけ
ちなみにこのスレ恒例、Nikon営業本部長さんのありがたいお言葉。
これから何百時間もかけてスキャンしようってのに古いスキャナでケチろうと思うなよ。
時給1000円としてもフィルム1本3時間3000円、年間100本なら30万円
3年使えば90万円だぞ。
たかだか数万円の差で画質の劣るスキャナや時間のかかるスキャナを選択する必要なし。
426:名無しさん脚
09/04/11 08:11:19 l3jDNYTb
おまいらそんな事より、死んだ後も残っちゃう恥ずかしい写真の心配しれよw
427:名無しさん脚
09/04/11 09:34:19 WdXthQXS
死んでしまえば恥ずかしさも感じないから無問題
428:名無しさん脚
09/04/11 10:50:32 HTPh1y8h
>>425
白点指定してやればすぐ
429:名無しさん脚
09/04/11 11:16:57 HdOXxhx1
カラーネガの色再現は専用のフィルムスキャナでも難しいよ。
430:名無しさん脚
09/04/11 11:19:16 6vq1etgy
>>398
どもどもども!
431:名無しさん脚
09/04/11 11:36:48 CI2xlx8a BE:235213733-2BP(30)
>>426
心電図と連動して写真を消すバッチをセットすればおk
432:名無しさん脚
09/04/11 16:24:48 FshHr2t8
>>425
GT-X970に完敗で市場から撤退
SUPER COOLSCAN 5000 ED
まあ、所詮そんなもの。
433:名無しさん脚
09/04/11 16:33:32 ISDxZ3iJ
でた。
デジで名物の勝負厨。
434:名無しさん脚
09/04/11 17:59:01 HXJHm7Xx
フィルム関係のスレでその論理はいただけないしな。
435:名無しさん脚
09/04/11 18:13:00 2VSSrke+
5000EDのRAWって既にViewNXとかCaptureNXとかで読めないよ
サポート外
さすが違うわニコン
436:名無しさん脚
09/04/11 19:01:58 ISDxZ3iJ
ニコンのはrawじゃないよ。
scan時の全データ入ってないし。
437:名無しさん脚
09/04/11 19:45:33 zCAMYIyM
5000EDのNEFファイルってNXで読めないの?
LightRoom使ってるからどうでもいいけど
438:名無しさん脚
09/04/11 20:48:07 6SW50jrY
NXで読めるけど読めるだけ。RAW特有のパラメータがさわれない。
439:名無しさん脚
09/04/11 21:17:20 FshHr2t8
>デジで名物の勝負厨。
ん?
デジが登場する前は銀塩じじいと、買えないカタログ収集マニアの十八番だったんだけどなw
440:名無しさん脚
09/04/11 21:39:47 6SW50jrY
NikonScanのヒストグラムのグラフって明るさ変えても変わらないんだけど
そういうもの?
441:名無しさん脚
09/04/11 22:06:07 ISDxZ3iJ
>439
何も知らないで言ってるんだな。
緑色はやっぱりレスが違うな。
>440
仕様だね。
LCHエディタを触るとそっちも変わるけど。
442:名無しさん脚
09/04/11 22:28:31 YKPcjD6w
5000 ED は在庫がはけたが、
GT-X970は在庫の山、山、山。
まあ、所詮そんなもの。
443:名無しさん脚
09/04/11 23:02:44 JG29Y8Jg
まあ、それぞれ適材適所があるってもんだ。
35mm・APS=5000ED
中判=9000ED
大判・プリント=GT-X970
こういう感じじゃないかな。
444:名無しさん脚
09/04/11 23:13:58 zA4sTsCd
>>442
逆に考えるんだ、チャンスだと。
445:名無しさん脚
09/04/11 23:50:35 l3jDNYTb
>>429
なんだかんだでカラーネガならミニラボでCDにしてもらうのが一番w
446:名無しさん脚
09/04/12 00:52:40 oi5hXhSE
>>441 Thanks
今のところ、NikonScanでNEF保存して、それをフォトショでRAW現像するときに
色をいじるというのが一番面倒なさそう。
でもなにげにVueScanだと一発でそういう色が出たりする。やっぱネガはVueScanかな?
447:名無しさん脚
09/04/12 00:54:20 oi5hXhSE
>>445 ミニラボは600万画素相当だろ?それと4000dpiと両方やってみたけど、
しょぼいコンパクトカメラで撮ったネガでも、4000dpiの方が明らかに情報量
多いぜ。そりゃ粒子が一杯見えるんで、見づらいけどな。
448:名無しさん脚
09/04/12 21:30:51 XXxgO654
>>447
ようは使いようだよ。
俺はフィルム一本ミニラボ16baseにして、気に入ったのとか大きくプリントしたいのだけフィルムスキャナででかく取り込んでる。
449:267
09/04/12 22:32:23 e2H6wcl5
買い先が別れてしまったフイルムホルダーが今日やっと届いたので、昔取ったフイルムを5000EDでスキャンしてみました
デジタル一眼レフから写真を始めたので、ノイズの多さには少々驚きましたが、拡大しなければ問題なしという感想です
ただ音がスキャン中の音がすごいですね(^^; 物理的にぶち壊れそうな音を立てながらスキャンするんで心配になりました
性能などには満足ですので、もう一台買っておこうかとも思うんですが、もうギリギリ間に合わないタイミングですね・・・
このスレの皆さんの議論は読みましたが、どっちでも撮れるのなら私はデジタルでこれからも撮ります
実際1Ds2と1Vがありますが、わざわざ1Vで撮る理由は、少なくとも私には、もうないです
ただ今までに撮ったフイルムがありますから、それをデジタル化するにはこの5000EDは絶対に必要でした
そういう意味では、撮りためたフイルムを全部スキャンしたらもう要らないものになります
そのときには、写真隙の叔父に譲ろうと思います
450:名無しさん脚
09/04/12 23:35:27 lyRPSwRj
>>449
作動音が気になる貴方にはVueScanをお勧めします。
これが同じハードなのか?ってくらい違うんだよね。不思議。
451:267
09/04/13 00:27:44 JmhJWdFf
アドバイスありがとうございます
でも5000ED、性能的に気に入ってますし、これを使い倒していこうと思います
いろいろと調整をすると(しないと)よい画像が取り込めそうな(取り込めなさそうな)感じもしていますし
楽しませてもらおうと思います
452:名無しさん脚
09/04/13 00:32:13 Kbv6mIOQ
Vuescanというスキャンソフトで5000EDをつかうって
アドバイスじゃないのかなあ。
453:267
09/04/13 00:34:57 JmhJWdFf
え、そうなんですか
完全に勘違いしておりました
調べてみようと思います
ご親切にどうもありがとうございました
454:267
09/04/13 13:24:23 xpnS/m+6
たびたびすみません
上でご教授いただいたVuescanなのですが、ホームページはここでよろしいのでしょうか
URLリンク(www.hamrick.com)
[試用版ダウンロード]も[購入]もできないような状態で、戸惑っています
評判はとても良いようで、ぜひ試してみたいと思っています
試用・購入できるサイトをご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください
455:名無しさん脚
09/04/13 13:29:03 Lkni5jef
もしかしてIE8使ってる?
IE8だと俺も同じ状態だったけど、FireFoxなら問題なかったよ。
他のブラウザで試してみたら?
456:267
09/04/13 14:02:02 xpnS/m+6
>>455さん
IE7を使っています
FireFoxなり他のブラウザを落としてみてやってみます
試すのは夜になってからになりますので、ご報告が遅れてしまうと思いますが、教えて頂きありがとうございました
457:名無しさん脚
09/04/13 14:30:38 fMLcA+B1
>>267
VueScanのスレもあるから、見てみて。
いろいろ参考になるかも。
気に入ったらプロ版でのレジストがおすすめ。
バージョンアップが無制限だし、機能も上。
ってこれじゃあ、ハムリック乙と言われてもしょうがないなw
458:267
09/04/13 15:54:35 xpnS/m+6
いえいえ、とんでもないです
ご紹介いただいたのはこちら↓ですね
スレリンク(camera板)
目を通してみます
これから今までに撮りためたフイルムを全スキャンしようと思っており、また一回やったらもう一度やることはないと思いますので、
考えうる限り最高の結果を残したいと思っています
スキャナ用ドライバによって結果にだいぶ差異があるということも知りませんでしたし、皆さんに教えて頂き本当に助かりました
ご親切にありがとうございました
459:名無しさん脚
09/04/13 17:57:06 GjSHSy/k
うちはVED + Nikon Scan4だけど
・NEFでスキャンして
・NEFをTIFFで保存する
とやってけど、ヘッダの情報がNEFの方が若干多い(露出情報とか)だけで
bitmap部分はバイナリで比較してもまったく同一だったのでtiffで保存してる。
そもそもフィルムスキャナのCCDって、デジみたいに格子になってるわけでもないし
補完処理、つまりRAW現像なんて必要ないと思ってたんだが違うの?
460:名無しさん脚
09/04/13 18:01:55 GjSHSy/k
× とやってけど
〇とやって比較してみたけど
461:名無しさん脚
09/04/13 21:43:52 PhSbui/G
>>459
フィルムスキャナでNEF保存する利点は、
撮影(露出)に関する情報が残る、
カメラのNEFと同じソフトで統一的に処理できる、
NEF対応ソフトなら編集結果をオリジナルデータ+後処理情報の形式で保存できる、
あたりだと思うけど、最近のNCじゃフィルムスキャナのNEFを切ってしまったらしいし、
今更NEFで保存する価値はないと思われ。
むしろデータ互換性の点から今までNEF保存したデータも、
普通のTIFFにしておいた方がいいのかも。
462:名無しさん脚
09/04/14 00:04:37 0AC7u47h
>>459
NEF保存の利点は、フォトショで開いたときに、CameraRAWで色温度をいじったり
できることかな。TIFFだと色温度の調整は無理でしょ?
>>461
ご高説は概略ごもっともだが、使ってから言わないと説得力無いな。
最近のNCってNX2のことなら、フィルムスキャナのNEFは開けるんだがな。切っては
ないだろ。いろいろ触れないのはデジ一のデーターとは元々違うから仕方ないが。
463:名無しさん脚
09/04/14 07:21:49 dkdlkthD
ご高説も何もデータの互換性や将来性で信頼できるのはjpgとかtiffとか
そういう汎用フォーマットだけだよ。普通に考えてNEFなんてのは
オプションでしかない。
あまり知られていないけど、PCDでさえ開くソフトで色が違う。
互換性っていうのは言うほど簡単じゃないんだよ。
464:名無しさん脚
09/04/14 07:39:18 9QcQ6KeV
少なくとも200年後にNEFを持っていっても開くのは無理だろうな。
JPGならそのままいけそう
465:名無しさん脚
09/04/14 07:40:25 5OO4AsaI
わけのわからんのが、また湧いてきたな。互換性厨ですかw
466:名無しさん脚
09/04/14 07:59:15 Z98OH47L
だーかーらNikonScan4が吐くNEFはTIFFそのものなんだってば。
.nefを.tifに拡張子変更するだけで普通にtiff viwerで開けるんだって。
RAW厨も互換性厨もポイントずれてるってば。
467:名無しさん脚
09/04/14 08:01:12 Z98OH47L
> .nefを.tifに拡張子変更する
あ、ヘッダのファイルマジックの書き換えも必要だったかも。
たかだか数バイトの変更だけど。
468:267
09/04/14 12:24:12 GNLvYxCL
まだVuescanは試せてないのですが、TIFF話に混ぜてください
TIFFってご存知のとおりTagged Image File Formatの略であり、アプリケーション開発者がタグ項目をある程度自由に設定できるイメージファイルフォーマットです
NEFというフォーマットの仕様は存じ上げませんが、>>466-467さんのお話を伺っていると、たぶん影響のないタグを数か所ニコンが設定して使っているのではないでしょうか。
仮にそうならば、拡張子を.tifに変更すれば、そのままTIFFビューワで読み込みができますよね。
ただ注意したほうがよいのは、TIFFビューワでいったん読み込んだあと、TIFFビューワからTIFFファイルとして保存した時点で、ニコンが設定したタグが消去されてしまい
拡張子を.nefに戻してもNEFファイルとしては認識されなくなるかもしれません。
あくまでも上に書いた課程に基づいた推測ですが、バイナリエディタなどで追試してみると面白いかも。
469:名無しさん脚
09/04/14 13:23:35 63tt8zcn
> ニコンが設定したタグが消去されてしまい
その消えるタグ情報もスキャン時のアナログゲイン設定ぐらいで
ポスプロで何か役に立つような情報は一切なかった記憶。
なので俺はNEFで保存する価値なしと判断してTIFFで保存してる。
本当はlzw圧縮までやってくれるとディスク容量が助かるんだけどね。
しょうがないのでImageMagiKなんかで後から圧縮してる。
470:名無しさん脚
09/04/14 14:10:16 5OO4AsaI
5000EDのNEFでもcameraRAWで色温度変えられるので重宝しとるが、TIFFだと無理だろ?
471:名無しさん脚
09/04/14 14:45:37 63tt8zcn
デジカメと違って画素の補完アルゴリズムとかは無関係なはずなので
RAW現像する意味はあんまりなくない?
色温度の変更って結局画像の加工なので、フォトショでRGB弄るのと変わらないでしょ。
NEFのメリットって、元のビットマップ情報を破壊せずに、画像加工した
パラメータ情報をTIFFのタグとして埋め込んでおけるのが便利ってとこだと思う。
これがTIFFの場合、原本と変更後のファイルの両方を残しておく必要があるし
どこをどういじったかの履歴はどこにも残らないからね。
でも使ってる道具によってはNEF対応してなかったりするだろうし
その時は無理にNEF対応ツールを買う必要も無くて、TIFFで充分だと思う。
いっそAdobe DNGに変換した方が汎用性あるかもね、コンバータ無料だし。
でもあれフォトショのプラグインがヘボくて、元が4000dpiなのに
現像時には800dpiくらいまでしか出力できなかった記憶がある。
ま、実用上はそれでも問題はないとは思うけど。
472:名無しさん脚
09/04/14 14:49:11 63tt8zcn
× パラメータ情報をTIFFのタグとして埋め込んでおける
〇 パラメータ情報をTIFFを拡張したNEFのタグとして埋め込んでおける
Adobe DNG Converterは↓から落とせる。
URLリンク(www.adobe.com)
473:名無しさん脚
09/04/14 14:55:05 63tt8zcn
ちなみにAdobe DNGはデフォでlzw圧縮効くからディスク容量が助かる。
あ、圧縮といってもjpegみたいに画像を非可逆圧縮するのでなくて
zipでファイルを圧縮してサイズを減らすみたいな可逆圧縮なので
画像は劣化したりはしない。
474:名無しさん脚
09/04/14 15:57:12 5OO4AsaI
>>471
色温度の変更、中身はRGBのゲイン調整かもしれんが、
スライドバーで一発でできないのでは意味がない。
激しく使いにくいからな。
475:名無しさん脚
09/04/14 16:32:06 HJT8VAhG
アドビの奴は単独起動できる&無料って点だよな。
476:名無しさん脚
09/04/14 16:52:53 VN5bciPE
私はvuescanでDNG出力ですよ。
477:名無しさん脚
09/04/14 17:54:19 5OO4AsaI
>>476
vuescanでDNG出力すると何かいいことありますか。レジストしたから今度やってみようと思って。
478:名無しさん脚
09/04/14 23:28:27 d/rFk5sc
・・・
はっきり言って、いかようにも手段はあるんだからBESTなんかないし
各個人の環境、仕上げに即して好きにやれば???
479:名無しさん脚
09/04/14 23:50:48 qpa+cYQ4
このスレを見てなんだか焦って5000EDをポチってしまった。
でもフィルムカメラ一台しかもってないし、
実はスキャンもしたことないのです。
この際スライドフィーダも買うべき?
480:名無しさん脚
09/04/14 23:51:40 xk+Jbc1S
>>479
どんだけ羽振りええの?
481:名無しさん脚
09/04/14 23:51:57 1kpSmYAi
マウントなら気に入ったものしかスキャンしないから
オレは使ってないよ
482:名無しさん脚
09/04/14 23:54:12 xk+Jbc1S
>>476
DNGでもICE効くの?
483:名無しさん脚
09/04/15 00:02:28 UQQ/i+Qf
>>480, 481
そうですよね。
まだ、自分が気に入るような写真も撮れないのに
フィーダーはもったいないですよね。
ありがとうございました。
484:名無しさん脚
09/04/15 00:04:02 G8LA3POm
もうすでにもったいない買い物してるわけだが。
485:名無しさん脚
09/04/15 00:05:36 UQQ/i+Qf
やはり、そうでしたか。
何となくそういう気もしてます。
486:名無しさん脚
09/04/15 00:25:38 2w8cvaW3
なんかのんびり屋さんだなー
487:名無しさん脚
09/04/15 00:35:08 Yz31rUFT
>>478 別にだれもオメーには聞いてないだろww
オレも>>476がvuescanのDNGにたどり着いた訳は知りたいな。