WE LOVE ZUIKO!!! オリンパスレンズ 13at CAMERA
WE LOVE ZUIKO!!! オリンパスレンズ 13 - 暇つぶし2ch800:名無しさん脚
09/12/16 17:10:00 DRkeOxSm
魚眼と超広角は区別した方が

801:age
09/12/17 02:39:20 x8Ztqq6k
年末年始は28/3.5と135/3.5だけで地味ぃ~に過ごしてみようかな

802:名無しさん脚
09/12/17 03:09:56 cg0fAQUK
>>799
むしろ28-35mmあたりの広角が一番難しい気がするよ。
超広角はレンズに被写体がぶつかるくらいまでにじり寄って、
かつ背景の空や景色をバランスよく配置すればそこそこの絵になる。

803:名無しさん脚
09/12/17 03:39:37 TA/QQat9
50/2と50/3.5
両方ともマクロレンズなんだけど、写りはどっちがいいのかな?
明るさにはこだわらないので、50/3.5でもいいかな?

804:名無しさん脚
09/12/17 11:01:44 cg0fAQUK
どちらも良いレンズだが性格が違うので、どっちがおすすめとか一概には言えない。
絞り込んで被写界深度を確保し対象全体をきっちり写すような、古典的マクロレンズとしての用途なら、
F3.5は十分な性能、つかその方がむしろ適しているだろうね。

F2は「マクロに強い高性能標準レンズ」といった感じ。
発色はかなりこってりなので、そういうのを好む人にはおすすめ。

805:名無しさん脚
09/12/17 20:50:46 KA/GHufv
50mmマクロの次はオートエクステンションチューブ25を入手するのが決まりとなっております

806:名無しさん脚
09/12/17 21:36:22 TSTI1X5C
ZUIKO 35-105のズームっていい写りしますか?

807:名無しさん脚
09/12/17 22:47:30 7/8UUMpw
>>806
中身は数少ないTokinaの名レンズの35-105だから、よく写るよ。


808:名無しさん脚
09/12/18 00:00:21 KIys27dV
>>807
初耳

809:名無しさん脚
09/12/18 00:43:00 DIcWO1YT
>>803
どっちもシャープだけど
ひたすらシャープさだけを求めるなら50/3.5
当時としては最高の解像力のレンズだった
色乗りがいいのは50/2
ポートレートもいけるよ

810:名無しさん脚
09/12/18 00:44:56 DIcWO1YT
>>806
写りは悪くない
けど広角側が35ミリはちょっとだな
シグマの28-70の中古を探せ
明るいのも暗いのも昔のZuiko Zoomとは雲泥の差の写り
ただしオリンパスらしいあの厚みがあって暖色系の描写じゃないのが玉に瑕

811:名無しさん脚
09/12/18 18:50:49 vFDBhe1c
トキナーと言えばAT-X35-70mmF2.8使ってたなぁ。ちと重いけど造りがしっかりしていて良かった。
~意見には個人差があります~


ズイコー35-105mmの中身がトキナーだというのは初耳というか眉唾

812:名無しさん脚
09/12/18 23:51:56 7yrUDuLm
トキナーだから良いという訳ではない
良いレンズは作れる技術があるのは確かだが
部品の材質や加工制度をけちって安くも作れる


813:名無しさん脚
09/12/19 04:16:00 YbRsJdHW
>>806
私の35-105は写りは悪くないです。ボケ感はいまいちかなあ。

一本でフォローできる幅が広いので、旅行とかでは重宝しています。

簡易マクロも付いているので、花の接写とかは良い感じです。

最近ではこのレンズが付けっぱなしになっています。

もう少し広角のズームレンズが欲しいので、探してはいますが、とりあえずは満足しています。

814:名無しさん脚
09/12/19 09:20:08 kubb5kU3
OM純正のズームは何本か使ったけど、今手元に残っているのは、

35-80mmF2.8 色乗りよし、広角側の描写は特に解像度が高い。歪曲は目立たない。しかし、でかい。
85-250mmF5 中間域の描写は開放でもよい。望遠域は1段以上の絞り込みが必要。これもでかい。

の2本だけになった。この他には、タムロンとシグマが何本かあるだけだな。


815:名無しさん脚
09/12/19 10:48:57 r+5tGONV
おれはシグマの28-70/2.8
何かと言われるレンズだが大昔のOM純正とは雲泥の差
でもでかいからOMに似合わん
F2.8通しのズームにしては小さいけど

816:名無しさん脚
09/12/19 17:59:34 4Geb93e7
若干スレチっぽくなってきたが
このノリに乗じて・・・
TAMRON SP 24-48mm F3.5-3.8+アダプトール2で
OMに付けている人
どんな感じ?

817:名無しさん脚
09/12/19 18:23:59 ptgU/Ri/
そのレンズだけを使うなら問題ない
発色の傾向が違うので純正とまぜると違和感がある

自分はZuiko以外にEFやNikkorも使っているけど
メーカー毎に発色と描写が違うね
Zuikoが一番好きだな

818:名無しさん脚
09/12/19 22:41:45 vdntSO4F
>816 814だが、そのレンズ持ってるよ。レンズそのものは悪くない。単焦点並みとは言わないが、それに準ずる程度の能力有り。
色乗りは浅い。フードが専用でないと付かないので、オークションなどで探すとびっくりするほど高い。

オレの場合、OMにはあまり使ってないが、ZUIKOと絞りもピントリングも同じ方向なので、使いやすいよ。

819:名無しさん脚
09/12/20 01:21:21 zpo8T6RI
各々サンクス!
近所のカメラ屋にあったんで気になっていたんだ
買ってみるかな・・・816

820:名無しさん脚
09/12/20 10:02:19 UrThKPDz
>>819
自分もTAMRON SP 24-48mm F3.5-3.8持っているけど
出来上がりの色がかなり温調なので過度な期待は禁物。
ファインダーを覗いただけで色づきがわかるよ。

さらに >818 が言ってるように専用フードがバカ高な上
フードを付けても逆光には弱い。
ただしフードがないとねじ込み式のフィルターが使えないので、
結局フードを買う羽目になる。

フード付きで納得出来る価格なら逝ってもいいんじゃない!

821:名無しさん脚
09/12/20 16:50:47 zpo8T6RI
フードかぁ・・・

822:名無しさん脚
09/12/20 21:12:15 bVjbufaJ
>>814
昨日にっしんカメラに行ったら、その35-80があったわ。フード無しで69,800だったかな。
90mmF2マクロも売ってたから自分はそっちを買ってしまったが、35-80を探してる人がいるなら
行ってみては?
しかし90mmF2、重いなこれw


823:名無しさん脚
09/12/20 21:42:06 ZQT4t7Oe
中望遠F2で90mmと100mmは評価高いけど85mmはどうですか?

824:名無しさん脚
09/12/21 00:11:41 jlpQib/2
100/2と85/2両方持ってたけど小さくてよく写る
猫・人物・風景・何にでも使えたが近接リング付けての接写は100/2の方が上だった

28/2.8と85/2の二本だけ持って旅行とか行ったけど不便は無かったな

825:名無しさん脚
09/12/21 06:34:53 50eoih1K
35-80のフードを単体で探すとなるとかなり厳しいよな。
オリンパスにも在庫はないだろうし。

826:名無しさん脚
09/12/21 16:36:54 jb0Fl7iw
135mmF4.5 Macro を戸外で見かけた事が無いっす。
本当に保っている人って居るのでしょうか?
デジでの写りがどうだか知りたい。

827:名無しさん脚
09/12/21 17:19:06 5RGnWgNI
100/2は神レンズと呼ばれてるけど85/2は普通という感じかな。

828:名無しさん脚
09/12/21 19:49:45 uVMFmPKZ
28/2、50/1.2と85/2
φ49mmハイスピードセットをたまに持ち出します

829:名無しさん脚
09/12/21 22:34:15 mLXr38Iz
>>826
> 本当に保っている人って居るのでしょうか?
「オリンパスOMファン」ってサイトにレビューがある
少なくとも都市伝説ではなさそうだw


830:名無しさん脚
09/12/21 23:17:31 NHOwL0IW
>>829
AETと80/4、135/4.5両方持っているけど一度も使ったことがないな…

831:名無しさん脚
09/12/22 03:56:21 Xoz/3+Pi
>>826
デジカメ板のマクロレンズスレに135/4を絶賛してるヤシがすくなくとも1人はいる。
ワシも持ってるが、マトモに使ってねぇや。

832:名無しさん脚
09/12/22 04:01:02 BnfSgQLt
135/4.5は持ってる人は結構いるだろうが
実際に使いこなしている人となると少ないだろうな。

暗いので三脚が必須だが、リングに三脚座があるので使い勝手はそれほど悪くない。

833:名無しさん脚
09/12/22 06:32:11 sibg1JGh
中古で見かけるヤツは大抵、三脚座ナシの物なんだよな。
三脚座ナシだとEOS Kiss だと辛いのよ。
三脚座なくすなぁ~ と起こりたい。

834:名無しさん脚
09/12/22 06:40:53 1+NXLgqI
そこで85-250/5の出番だよ。実は、135/4.5と同じ三脚座なんだな。中古で安いのを見かけたら、(そんな機会があるか不明だが)
押さえとくといいよ。

835:名無しさん脚
09/12/22 07:40:06 oq3YZ+S1
確か300mmF4.5と400mmF6.3の三脚座も同じ物だと思ったけど、初期の物は
締め付けネジが右手側にあってワインダーなんかと併用するときに不便なんで注意ね。

836:名無しさん脚
09/12/22 09:40:39 YhIRG+zZ
135/4.5持ってるけど、三脚座は外してE-520の手振れ補正に頼って撮ってる。
手持ちLVだと厳密なピン出しは難しいので、ちゃんと能力を引き出しているとは言えないが・・・

837:名無しさん脚
09/12/22 09:52:13 sibg1JGh
135/4.5マクロはエクステンション・チューブがないと全然使えないけど
このチューブに付けると∞からピント合わせできるから使える。
ボケは固めだけどシャープさ優先なら持っていても良いだろう。
レンズ構成はクセノタールかな。

838:名無しさん脚
09/12/22 23:37:02 c4rMgJ3m
話豚切りでスマンが知ってる人がいたら教えて欲しい。
21mmはF2とF3.5のどちらが周辺減光が少ないレンズだろうか。
星景写真に使いたくて購入を検討しているんだが。


839:名無しさん脚
09/12/23 07:18:29 z9i6htek
周辺減光だけを問題にしていいの? F3.5は開放で周辺がかなり流れるよ。

840:名無しさん脚
09/12/23 16:22:24 O12NPNX6
周辺減光を問題に「しない」なら、18/3.5の方が周辺までシャープだよ。
明るいのを希望で、多少画角が狭くてよいなら24/2がいいんじゃない?

21/2は使ったことないのだが、レビュー見てると開放で星撮りに向くレンズではないような。

841:名無しさん脚
09/12/23 16:56:15 qRN8hw/p
85/2を不注意でベンチの上から床に落下させてしまった。幸いフィルターを付けててフィルターの先がヘコんだだけで済んだが。
しかし、純正のスカイライトフィルターを一枚だめにしてしまったのは悲しい。

842:名無しさん脚
09/12/23 18:03:45 VMMuqemk
21mmF2中古で買ったんだけど、開放では画面全体がポワポワで解像
してない。結構高かったんだけど、がっかり。
こんなもの?

843:名無しさん脚
09/12/23 18:38:10 bOmWZjC+
当時のレンズはニッコールもFDもそんなもの。
大口径を絞って使うより小口径を開放で使うほうが解像力があるとさえ言われた時代だから。
ニッコールの35/1.4は開放で大甘、絞るとパキパキのひと粒で二度美味しいレンズだよ。

844:名無しさん脚
09/12/23 20:41:29 y6tBNAjl
ニッコール35/1.4とズイコー21/2じゃ時代が違うんじゃない?
オートニッコールの時代から35/1.4はあるよ

845:838
09/12/23 22:05:30 7iX2PsMr
レスくれた方、ありがとう。

星を点像で撮るわけではないので収差とかはあまり気にしない使い方なのです。
むしろ空のグラデーションが画面の端の方まできっちり出て欲しいので、周辺減光を
気にしてました。今は28mmF2.8を使っているのですが、構図を決める時に「もっと
画角が欲しい!」と感じることがあるので、28mmよりも範囲の広い21mmを狙ってました。

18mmの画角は魅力だけど、このスレだったか前スレだったかで周辺減光がすごいような
レスがあったので候補から外しました。つか、見つけても売約済みばかりで、売ってるの
見たこと無いしw


846:名無しさん脚
09/12/23 23:19:20 O12NPNX6
開放やや甘くてもOKでOMで使える超広角なら、タムロンアダプトゥールの17/3.5はどうかな。
解像と色のりではOM18/3.5に敵わないが、デカイだけあって?周辺減光は少ないよ。

URLリンク(www.adaptall-2.com)

でも実際両方使ってみた感想だと、数値以上にOMの方が優秀だな。

847:名無しさん脚
09/12/24 18:15:15 8MaRvhmD
少し前のレスで、16/3.5魚眼を買ったと書いた者です。
18/3.5やこのレンズに使えるかぶせ式のフロントレンズキャップって純正以外に何かありますか?
危うく落として無くしそうになったもので。
無くしたら単体で手に入れるのはかなり厳しいと思いました。

848:名無しさん脚
09/12/24 19:11:16 hRWH8Wbm
一眼のレンズ技術はキヤノン>>>>ニコンだろ
スレリンク(news板)l50


849:名無しさん脚
09/12/24 23:48:46 /uhXrFej
28-48ってどうですか?
焦点距離が中途半端ですが、その分写りがよかったり・・・しない?

850:名無しさん脚
09/12/25 00:06:23 tevi9y40
URLリンク(www.cogitech.ca)

これが正式にリリースされてればなぁ

851:名無しさん脚
09/12/25 01:40:58 txEhOjeD
>>847
18/3.5しか持ってないが、純正φ49-72リングの上にフィルター着けてるから普段はキャップ使わない。
でも予備は欲しいわな。

たぶん双眼鏡のキャップで丁度はまるのがあるんじゃないかと思う。
以前、それ系のキャップを無くしたときは、外径を測って該当するサイズのものをヨドバシ経由でビクセンに注文した。
あるいはジャンク箱を漁るなり、ボール紙で自作するなり。
ちょっと大きめのを買い、内側にモルトかパーマセルテープを貼ってピッタリにするのが良いと思われ。

852:名無しさん脚
09/12/25 17:07:17 rvN+LOuy
>>847
キャップなんてエツミかハクバで良いだろ。

853:名無しさん脚
09/12/25 17:13:46 mXkxGuoG
>>848
金で捏造した物を信じられる人を見ると、知識と経験が無いってのは、こうなる見本みたいで笑えますね。
>>848には、是非奮起してご自分で試されるが良い。貴男の書きこみが正しいか、直ぐに解るから。

雑誌に載っているようなグレーゾーン的な批評を持ち出す時点で、あなた、全然なっていませんよ。
自分で試してみた言葉を聞きたいですね。

854:名無しさん脚
09/12/25 19:24:50 IQpf+9tI
>>850
そこ読んだけど面白いね
ついでにドイツのサイトも見て来た
大学教養時代に習ったドイツ語だが意外と覚えていて驚いた

855:名無しさん脚
09/12/25 19:28:11 IQpf+9tI
貴方を貴男と書くやつは大抵ホモとだ教わったんだが
自分は170×65×25ですとか自己紹介すんだろ
妻が読んでる女性誌の女コラムニストが取り上げていて
身長×体重×ナニの長さ
と推測していたな
これだから処女はと思ったわ

856:名無しさん脚
09/12/26 23:18:48 gu7HdD3z
>>855
なんだ? いきなり自己紹介なんて辞めろよ。 コッチがてれるじゃないか??

857:名無しさん脚
09/12/27 12:12:07 NFeFeI/l
F2の現役時代を知っている爺達にとっては、F2は自分の少年・青年期の憧れの
カメラだったからな。今じゃ、D3Xと言われるだけで、買え無いから切れる奴、
年寄りでも多いけど、昔は、NikonかNikomat、つまり今だとNikonであるD3X買うか
NikomatであるD300かD3000の3機種ぐらいしか選択肢が無かった、と言う感じの
時代背景と言うのは、知ってても良いと思うな。今とは遥かに感覚が違うんだよ。
俺はF-1と真剣に悩んで結局、F2を選んだが、メカ式カメラ全盛時代を過ごして
来てるから、実際KやMシリーズ、OMやX-1なんかにふんだんに接してきて、やっぱり
Nikonは抜きん出てたんだよ。今じゃレアなアイテムも、昔は普通だったしな。
爺ってそんな感じだから、ロクに知らんくせにへんな事言われると、腹立つのは仕方ない。

選択肢が少なかったから、各社のカメラについても良く研究したし、どこのメーカー
も好きではある。ただ、今みたいに安くは無いから、買ったらそのメーカーと心中
みたいな感覚は直らないんだよ。当時からNikon党の爺では。

だから、素直にデジ使って置けば良いものを、解りもしないのに、安くなってから
F2なんか買って、メカ式って良いですね。とか、我慢できずにOMあたりで妥協した奴が、
今頃F2買ってどうたら言ってると、ある意味腹が立つんだろうね。

ま、爺は女性にはやさしいから、特に若い女性がF2を珍しがって使うのは大賛成ですよ。

858:名無しさん脚
09/12/27 18:06:35 9JDSChVA
なんだ、こっちにも湧いてるのか・・・


859:名無しさん脚
09/12/28 01:08:12 VLL6Qn9K
ズイコーレンズはずっと保存しておいて、
EOS 5DIIの中古が五万位になったら
やにわに使いはじめよう。

860:名無しさん脚
09/12/28 18:07:06 GH/k4IHi
その頃にはEOS 5DVとか出てそうだけどな

またはEOS 3Dとか

861:名無しさん脚
09/12/31 00:07:06 fZb5sfl5
>>859
そんな価格にまで中古の値が下がるときは、まともな充電池も手に入らないし
CMOSも可成り潰れて、ホットスポットだらけだと桃割れ。
機械式フイルムカメラはまあ暫くは使えるだろうけど、デジ一は劣化が激しいし
直ぐ旧機種送りになり、ウヤムヤしているウチに電池の製造停止をシラされ
死亡フラグ確定。

862:名無しさん脚
09/12/31 00:09:17 fZb5sfl5
特にペンタファンが単三電池使用機種に拘るのはそう言う事が懸念されるから。
だっていつ亡くなっても不思議じゃないメーカーだから。

863:全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA
10/01/05 10:01:40 MF9SLGWQ
>>861
現在ではサードパーティー製も充実してきているから
それほどバッテリーを気にする必要も無いんじゃないですか?
リチウムバッテリーなら殻割って中身入れ替えも出来るでしょうしね。
(問題ある製品もあるみたいだから注意は必要だけど…)
それにEOS 5DIIなら縦グリつければ単3電池使えるんで良い選択だと思いますけどね…

864:名無しさん脚
10/01/05 23:10:05 W4cuM1oD
ZUIKOでもなければ、オリンバスでもない話

865:全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA
10/01/06 08:34:53 dbuAoH96
>>864
>>859はEOSにアダプタつけてZUIKO使う話だと思ってました(=´ω`=)y

866:名無しさん脚
10/01/07 01:38:43 gkao/iJN
>>864

これが俗に言うOM5だよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch