09/05/31 21:58:44 dB+qsRE8
漏れ、今は中期型のフォーカシングフードでピントあわせ問題なくできてるんだけど、
これって視度補正ルーペは付けられないんだよな。
将来近視や老眼になったら視度補正が付けられる後期型(現行型)の蛇腹式にしなきゃならんのか。
なんか鬱だ。フードがワンタッチでシャカッ、パタパタッと立ち上がるこの感触が好きなのに。
普段からピント合わせにはほとんどルーペ使ってないんだが、
目が悪くなっても眼鏡かければ視度補正ルーペなしで行けるかね?
経験者アドバイス求む。
ちなみにスクリーンは旧型の全面マット。
スプリットは邪魔くさくて使う気にならん。