ペンタックスSシリーズ【SPからSPⅡまで】at CAMERAペンタックスSシリーズ【SPからSPⅡまで】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト615:名無しさん脚 10/05/19 01:40:08 e6KDy7BJ ご教授ください。 父からSPFを譲り受け、何年かぶりに使用しました。 現像してみると、左端にオレンジの線が入っているものが数枚ありました。 どこからか、光線漏れしているのだと、ライトを照らしてみると、 フィルム巻き上げの際、2枚のシャッター幕に隙間があり、ここから漏れているのでは と、思った次第です。(モルトは貼りかえました) これは、正しい判断でしょうか。 せっかくなので、修理に出そうか、悩んでおります。 616:名無しさん脚 10/05/19 06:56:23 GBGEXmha 巻き上げ時に隙間があるのを自分で視認したなら 他人に聞くことないんじゃない? 修理は親孝行と思って出しなはれ 将来、きっとそのSPFが宝に思えるから 617:名無しさん脚 10/05/19 20:06:37 YPCfJoR+ 厨房の時に親父のお下がりのSPで一眼デビューしたせいかもしれないが、 SPのスタイルは飽きが来ない。 何年か前にひっぱり出したら、モルトはぼろぼろ、ミラーは戻らなくなるはでそのままOH。 親父とカメラ談義になった時「SPを使っていた」と言うので、 「あー、あれ、OHに出したよ。軽いし、操作がシンプルだから時々使っている」と言ったら驚くほど喜んだ。 SPや8mmで赤ん坊のおれを撮ってくれた親父は、もはや爺さん。 コンデジだけでいいという。一方、おっさんになったおれは、 どこへ行っても「まだ銀塩ですか?」と聞かれている。 チラウラ、スマソ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch