10/03/28 20:54:01 uYCQTWiP
K2って、電子シャッターなんですか?
MXよりまえの機種ですよね?
548:名無しさん脚
10/03/28 20:58:55 HlrMvECu
そっちの専門のスレで聞いた方が詳しいよ。ここはSシリーズだから
549:名無しさん脚
10/03/28 21:28:01 gk9t5xbq
今だって機械シャッターのカメラはあるんだから、古ければ機械シャッターとは限らないよ。
550:名無しさん脚
10/03/28 22:15:33 LPUs9+ps
>>547
ペンタックスKシリーズ~PENTAX K3台目~
スレリンク(camera板)
551:名無しさん脚
10/03/29 00:54:02 GO2Yofv0
初めて買ったのがSL.当時は、ブラックのSPにすごく憧れた。カメラを、
アクセサリーとして歩き回っていたが、SLはシンプルすぎた。でも今持
っているブラックのSLはLXやK7、ニコンのSPと並べても、遜色のな
いカッコ良さ。
552:名無しさん脚
10/03/29 02:07:37 hRScl1G8
ブラックのSLなんてあるんだ?
553:名無しさん脚
10/03/29 06:21:28 PXt240HP
D51
554:名無しさん脚
10/03/29 18:01:01 yyVWtXlc
C56
555:名無しさん脚
10/03/29 18:33:10 hRScl1G8
D76とかC41みたいなもんか?
556:名無しさん脚
10/03/29 18:57:01 hdzLDraZ
ペンタの金属時代の黒はカッコ良いのが多いよ、
このスレ的にはES2までだろうけど、SVの黒もお気に入り。
塗装は弱いかなと思うけどね。
スレチならKシリーズ、Mシリーズまでそろってカッコ良い。
557:名無しさん脚
10/03/29 20:08:40 1uS4wQZ6
シルバーのESとK2DMDが無くて、
ESⅡはシルバーのほうが珍しいんだっけ?
でもシルバーはスレてくるとみすぼらしくなるけど、
ブラックは精悍に見えてくる・・・と思う。
558:名無しさん脚
10/03/29 20:14:58 3fC9bqVR
シルバーのK2DMDは存在する。(某有名ブログに画像あり)
ELECTRO SPOTMATIC(国内向け)のシルバーは無いと思われるけど、
ES(海外向け)にはある。
559:名無しさん脚
10/03/30 00:49:39 tzVseql6
やっぱクロム仕上げは美しいよ。
560:名無しさん脚
10/03/31 10:10:42 /cmYZCOs
梨地クロームメッキ用のクリーナーが出たもんで、
凹んでさえいなければキレイになるようになったね。
そういう外観だけキレイなのを買っちゃった・・・
561:名無しさん脚
10/03/31 11:29:22 13X67Gjm
そういうクリーナーって、得てして「10年経ったら黄ばんだ!」ってのがあるから、
ひょいひょい手を出すのは怖い。
562:名無しさん脚
10/03/31 12:35:19 lKGRyYUx
SPⅡのブラックが最高
563:名無しさん脚
10/03/31 17:45:04 sH1qRZxy
SPⅡシューが付いてて、便利と思うがSP-Fと共に、頭のとんがり方が、
もうちょっと尖がっていればシャープな感じになって更にカッコ良いんじゃ
ないかと思う。
564:名無しさん脚
10/04/01 09:08:39 1iOsIQeu
ミノルタXDみたいなブラックアルマイトだったら…
無い物ねだりしても仕方ないけどね
565:名無しさん脚
10/04/01 21:11:31 /dAwdjVD
XD黒のカコヨサは異常だからね
SP塗り黒のハゲかけも男らしくて渋カッコいい
566:名無しさん脚
10/04/07 18:18:10 NbeUp1Bx
ハドオフでSPを2000円で買いました。
電池蓋がひどく傷んでいたものの、ボディとレンズにカビ無し。
純正レンズキャップと皮ケース付き。
付属のレンズは製造ナンバー下四桁が0のキリ番だった。
しかも、わりとキレイな取説&レンズカタログまで付いていた…。
ここまで安くなっちゃうと複雑ですね。
567:名無しさん脚
10/04/07 23:23:26 ytkdP19e
10年前からそんなもんじゃね?
568:名無しさん脚
10/04/09 00:13:33 o5orH76O
ファインダーの黒線だけは要チェックだね
569:名無しさん脚
10/04/09 01:40:35 8rvQRT+u
>>568
まぁ、今はファインダーの黒線は直るけどね
570:名無しさん脚
10/04/10 08:34:18 QzIWqVFl
やってくれるところがあるんだよね、プリズムだけ送ると安いんだっけ?
571:名無しさん脚
10/04/12 19:40:29 w7fHrnds
SPを使ってます。
AUTO-MAN.切り替え切り換えのない絞り連動ピンのレンズを使うにはどうすればよいのでしょうか。
572:名無しさん脚
10/04/12 20:07:13 odRhu7du
そのまま使えよ。アホか。
573:名無しさん脚
10/04/12 20:13:56 POmjlxqQ
SPなら測光スイッチ入れたら絞り込まれるからそのままでいいじゃん。
574:名無しさん脚
10/04/23 21:05:06 M+THhUpo
最近妙に気に入ってSPを使い始めましたが、
レンズ沼にハマりそう…
575:名無しさん脚
10/04/24 16:22:03 XSJa+/4N
いいカメラだよね。
機械式カメラのひとつの完成形だと思う。
576:名無しさん脚
10/04/24 16:47:50 S9XR17QH
最初に手にしたプリズム一眼がSPだった。(ちなみに初一眼はAsahiflex)
ペンタいろいろ使ってきたけど、手元に1台欲しくて去年地図で4.8kでポチった。
577:名無しさん脚
10/04/24 23:56:52 jttS/VOF
>>576
何歳ですか?w
578:名無しさん脚
10/04/26 00:43:25 mboNW4MG
俺今23だけど、初めて買ったカメラはミノルタSRT101だった。もう10年前のハナシだ。
579:名無しさん脚
10/04/26 21:34:42 n43n3lME
30年以上前のスーパーカーブームの頃、
小学生がニコンF2を駆使していたと当時のカメラ雑誌に書いてあった。
親が金持ちならなんでもアリだよ。
580:名無しさん脚
10/04/27 23:40:17 6iAv+oaE
SVはファインダーに難があったけどSPは今でも使えるね。
爺様が買ったSPが、父を経て俺の手から息子へと渡るときが・・・
デジだとこうはいかない。
581:名無しさん脚
10/05/10 18:10:52 DlCVgaxO
ペンタックスのSLやSPを1眼レフの一番スタンダードなスタイルだと子供
の頃から思い込んでる。次にペトリV6やミノルタXE,XD、オリンパス
OMシリーズ、ニコンF2あたりがペンタックスを標準とした場合、許せるス
タイル。ただニコンのは大きさにびっくりする。キヤノンのFTbからAE1
のまでの違和感は許しがたいデザインだ。ペンタックスはその後の、Mシリー
ズ、LX、Aシリーズまでほんとデザインいいなあ。
582:名無しさん脚
10/05/10 20:14:00 RPVCxSkG
>ペンタックスのSLやSPを1眼レフの一番スタンダードなスタイルだと子供の頃から思い込んでる。
俺もそうだったが、NikonF2を使い始めたらそれが独りよがりの思い込みだと知ったw
583:名無しさん脚
10/05/10 22:14:38 NRanKNAU
>>582
まさに、それが独りよがりの思い込み
584:名無しさん脚
10/05/10 23:15:49 npfIo0Mt
F2なんぞFの劣化コピーに過ぎんわw
585:名無しさん脚
10/05/10 23:20:35 pLUTsGUP
クイックリターンミラー搭載一眼は全てペンタックスのパチだし
586:名無しさん脚
10/05/11 20:44:29 hzhO1PLs
Sシリーズが、数ある一眼スクリューマウント採用メーカーの中心的存在だっ
た事は言うまでもない事実だと思うし。1960年代~70年代初期の写真誌
の作品の出品数では、ダントツだ。しかも当時は製品は一眼のみで、事実上S
P&SV又は、SP&SLの2機種ずつのラインアップでだ。間違いなく一眼
の象徴のような存在。だから、当時は一眼と言えば、ペンタックスのデザイン
を、まず思い浮かべるの無理ないでしょ。
587:名無しさん脚
10/05/11 21:32:42 NyGHNrGt
ヤシカがポルシェデザインのコンタックスと、ミノルタがX-1を出した時、
ペンタックスやF,F2,OMの頭とんがりの長年のデザイントレンドが変わ
った。LXやF3までもが!
頭はやっぱ尖がってるほうがカッコいいな。
588:名無しさん脚
10/05/11 21:34:18 z3LpE6+6
時系列おかしくないか?
589:名無しさん脚
10/05/12 00:09:28 u7u2blNt
SPのデザインはすごいなぁ。エプロンの曲線も美しいし。頭が尖ってないのも考え抜かれてる。
おれがリアル世代で、ボーエンだよワイドだよ見てたら速攻買ってただろうなぁ。
590:名無しさん脚
10/05/12 05:42:52 8YHKRBxW
デザイントレンドが変わった、と言えば、
ライカがM3・M2からM4に替わった時に前垂れプレートをやめると、
日本の各メーカーもそれに倣って前垂れプレートをやめていった。
アサペンでは、SV→SP・SL
591:名無しさん脚
10/05/12 10:03:30 FrLxDWiu
まあデザインでも機能でも最優秀なのはキヤノンなんだけどね
それ以外のメーカーは所詮パクリかOEMみたいなもんさ
592:名無しさん脚
10/05/12 10:11:01 VtP0NVku
という冗談はさておき、
593:名無しさん脚
10/05/12 16:14:38 SyCegWVf
SP以前のマウント部は、フランジバックの微調整のためにああなってたそうな。
実際バラすと、四本の固定ネジにそれぞれ極薄のシムワッシャが挟まってる。
SP以降は、そんな構造が不要なくらいの品質管理&製造技術向上がなされたんだね。
594:名無しさん脚
10/05/13 00:21:33 y8U0h85L
ワッシャはSPでも健在じゃなかったっけか
595:名無しさん脚
10/05/13 00:51:15 q2dnr/tq
> 前垂れプレート
って言葉初めて見てぐぐったけどよくわからない。
どなたか解説頼む。
596:名無しさん脚
10/05/13 06:53:27 wEn1tACH
SVとSPを見比べてみよう
597:名無しさん脚
10/05/15 03:25:58 AhFN5R8Q
>>589
>おれがリアル世代で、ボーエンだよワイドだよ見てたら速攻買ってただろうなぁ。
無理だとおもう。
>ボーエンだよワイドだよ見てたら
家にテレビがあったかも微妙だ・・・
1964年にSPが出たときの価格・・・44200円(55mmF1.8付)
当時の大卒初任給は約2万円→SP1台は給料約2.5ヶ月分→略
俺はSPよりだいぶ後輩で30前半の若造だけど、それでもソッコー買えたと言うかw
現在の物価は東京オリンピックの頃と較べたら10倍、というふうに言われる事がある。
一部は逸脱するが、1964年頃の物価参考データ
牛乳20円 コーヒー70円 ビール115円 もりそば50円 週刊朝日50円
封書10円 はがき5円 都バス20円 公衆浴場28円
タクシー都内~2km100円 新幹線東京~新大阪ひかり2480円
598:名無しさん脚
10/05/15 06:45:25 cUIW4cdh
おいおいテレビは普通にあったぞ
599:名無しさん脚
10/05/15 19:39:51 JJQZ75P7
プライスレス
600:名無しさん脚
10/05/15 20:23:10 yJCbVoLl
スピード違反の罰金を払ったら仕入れができなくなるので、
張本人のお父さんには刑務所に入ってもらおう・・・
なんて真剣に考えちゃったという時代。
601:名無しさん脚
10/05/15 21:36:49 AhFN5R8Q
>>598
「普通」をつける必要はなし。
どちらにしても本当にカメラが高級品だった時代だな。
602:名無しさん脚
10/05/15 22:02:45 L8v6pJiG
>>601
は?
1964年のテレビ普及率は87.8%なんですけど。
約9割なら「普通」と言った方が自然だろ。
603:名無しさん脚
10/05/16 20:10:58 nF8ox9Pf
まだ白黒だよね、その時代なら。
親父が初任給から金貯めて買ったって言ってたなSP
ガキの頃の写真は全部それで撮ってもらってた。
昨年末にその機体、OH出して誕生日プレゼントにしてやったけど
もう、棚にしまい込まれてた、フィルムも一緒に渡したのにw
604:名無しさん脚
10/05/16 21:30:17 IlZmekwi
>>603
デジタル全盛というのもあるが、老眼が進むと一眼を諦める人は多いな。
体力的な衰えもあるだろうし、自分もそうなると考えれば無理強いをすることもないだろう。
思い出の品としてでも充分に存在価値があろう。
605:名無しさん脚
10/05/16 21:38:55 UzEXdUMW
老眼でコンデジの画面を離して見るのも辛いぞ
一眼レフは視度補正レンズ付けれるが
606:名無しさん脚
10/05/17 14:52:01 gesrXFaR
>>602
皇太子(現天皇)ご成婚パレードの時爆発的に売れたんだっけ?
その後も東京オリンピックやアポロ月面着陸とか、テレビ購買欲を誘うイベント目白押しだったからね。
607:名無しさん脚
10/05/17 16:24:11 LqkP5ZMs
その頃、近所の電気屋はカラーTVや高級オーディオでギラギラだった。
カメラ屋にはSPと8ミリカメラが鎮座してたのを覚えてる。
今、その電気屋は電気工務店になり、カメラ屋は喫茶店になっていた。
スカイツリーが完成する事には再開発でもっと変わっちゃうんだろうな。
・・・と思いながらSPでタワーを撮ってきた。
608:名無しさん脚
10/05/17 19:40:17 g2A+dPMO
そのころオレはSONYが世界最高のステレオだと信じて疑わなかった。
609:名無しさん脚
10/05/18 10:34:49 dlH0Jult
その頃、「最高」のカメラはLeicaM3、それ以外はどんなに頑張っても「最高級」だと聞かされた。
610:名無しさん脚
10/05/18 15:50:53 p5+SLs4e
事実は全然ちがくて、キヤノンのカメラこそ最高なんだけどね
611:名無しさん脚
10/05/18 15:55:24 b7TqdXL2
などと供述しており捜査本部は余罪について追及していく方針とのことです。
612:名無しさん脚
10/05/18 18:46:35 uEEFxjcC
SPのころは、プリセット絞りて翼見たな 今思うと笑える
613:名無しさん脚
10/05/18 21:30:39 pQTsThDM
最初一眼レフで知っている名前はアサヒペンタックスだった。
それで買うのはアサヒペンタックスにしようと何となく思っていた。
で、さあ買うぞ!と決心して勤め帰りにある店に行き、店員をつかまえてSPの説明を聞いた。
たまたま先客がさわっていたNikonFがカウンターにあって、何気なく手にした。
それが運命の瞬間だった。
SPを買おうという気は煙のように消え、NikonFを買うためにあと三ヶ月努力することになった。
614:名無しさん脚
10/05/18 21:40:26 L/EWC/0D
こんな枯れた機種のスレでもペンタクサしが来るのかよw
615:名無しさん脚
10/05/19 01:40:08 e6KDy7BJ
ご教授ください。
父からSPFを譲り受け、何年かぶりに使用しました。
現像してみると、左端にオレンジの線が入っているものが数枚ありました。
どこからか、光線漏れしているのだと、ライトを照らしてみると、
フィルム巻き上げの際、2枚のシャッター幕に隙間があり、ここから漏れているのでは
と、思った次第です。(モルトは貼りかえました)
これは、正しい判断でしょうか。
せっかくなので、修理に出そうか、悩んでおります。
616:名無しさん脚
10/05/19 06:56:23 GBGEXmha
巻き上げ時に隙間があるのを自分で視認したなら
他人に聞くことないんじゃない?
修理は親孝行と思って出しなはれ
将来、きっとそのSPFが宝に思えるから
617:名無しさん脚
10/05/19 20:06:37 YPCfJoR+
厨房の時に親父のお下がりのSPで一眼デビューしたせいかもしれないが、
SPのスタイルは飽きが来ない。
何年か前にひっぱり出したら、モルトはぼろぼろ、ミラーは戻らなくなるはでそのままOH。
親父とカメラ談義になった時「SPを使っていた」と言うので、
「あー、あれ、OHに出したよ。軽いし、操作がシンプルだから時々使っている」と言ったら驚くほど喜んだ。
SPや8mmで赤ん坊のおれを撮ってくれた親父は、もはや爺さん。
コンデジだけでいいという。一方、おっさんになったおれは、
どこへ行っても「まだ銀塩ですか?」と聞かれている。
チラウラ、スマソ
618:名無しさん脚
10/05/20 00:32:18 GvBbnMx2
いい話すなあ。
お父さんが赤ちゃんを撮る為に買ったSPで、30年後大きくなった息子が写真家になって個展をひらくなんて事はあるだろうけど、
お父さんが赤ちゃんを撮る為に買ったEOS Kiss X3で、30年後大きくなった息子が写真家になってそのカメラを引っ張り出したらうんともすんとも動かなかったとさ。
619:名無しさん脚
10/05/20 20:02:41 lpEnzJei
>SPのスタイルは飽きが来ない。
言い方を変えれば、
平凡
620:名無しさん脚
10/05/20 20:13:47 N0vFkn6A
平凡も言い方を変えれば「飽きが来ない」。
心の持ちようさ。
621:名無しさん脚
10/05/20 21:32:32 esyHWsvE
SPの悪口言う奴はパンチくらわすぞ
622:名無しさん脚
10/05/20 22:05:31 GvBbnMx2
うまい事言ったつもりなんだろうけど、全く言い換えられてない。
623:名無しさん脚
10/05/21 07:40:54 jTDqW2EH
もう少しで、半世紀稼働し続ける個体が出てくるんだな…
俺も親父からSP引き継いで使ってる、趣味人風情だからメイン機だしw
年にフィルム2~30本分は撮ってるんじゃないかな?
と言うか、親父と同世代の友人さんから、SP引き取りを頼まれることが増えた
子供はデジカメ使うし、ご自身は視力の衰えで使い切れなくなったから、ってケース
小遣いが貯まった時にチマチマOHに出していつでも使えるようにしてる
624:名無しさん脚
10/05/21 19:09:30 BWkiuKU7
SPとかけて
いつまでも続く夏ととく
そのこころは
飽き(秋)が来ない
625:名無しさん脚
10/05/22 05:31:25 LB1oyQdJ
SPとかけて
いつまでも続く夏ととく
そのこころは
もはや春は永遠に来ない
626:名無しさん脚
10/05/22 05:36:30 zdVtF7C5
山田君、>>624の座布団全部>>625にあげちゃって~!
627:名無しさん脚
10/05/22 20:27:07 jOwyRDw+
冬も永遠に庫内からええじゃないか
628:名無しさん脚
10/05/26 00:38:33 ZH7jkWak
軍艦部をバラしていたんだけど、
小ネジを入れといた皿をひっくりかえしちゃった・・・
無理するもんじゃないね。もう寝る。
629:名無しさん脚
10/05/26 06:49:43 ZKz5sZHp
小ネジ補完する為にもう1台買うんだ。
以下無限ループ
630:名無しさん脚
10/05/26 21:18:28 ZH7jkWak
マイナスの代替ネジがなかなか無いんだよね。
確かに部品取りボディ買ったほうが早いかもしれないw
631:名無しさん脚
10/05/26 22:03:51 xKGrRTp/
部品取り用ジャンクを探してたら、完動品が激安だったでござる。
632:名無しさん脚
10/05/26 23:10:07 1q5a3Gdp
>>630
おいらはホムセンのプラスねじで代用したぞ
633:名無しさん脚
10/05/29 23:30:18 xYK1sXBk
瞬間接着剤...
634:名無しさん脚
10/05/29 23:43:37 ddqoGzwg
バカめ
使うならG17にしとけ
635:名無しさん脚
10/05/29 23:47:24 Kkjtg2Ob
何言ってんだ。
米粒に決まってんだろ。
636:名無しさん脚
10/05/31 01:34:06 LQjCHkak
G17のことを「ハナクソボンド」と呼んでいた人(地域)、いますか?
637:名無しさん脚
10/05/31 20:47:12 42KinOTO
>>636
愛知県の連中はそんなふうに言ってたな。
638:名無しさん脚
10/05/31 21:24:10 m6JCiPFm
Gボンドだってマニュアル通り使えば相当な強度があるんだけど、
強度の必要な小物の接着には向かないのは確か。
でもSPのシューが貼り付けられていたときは剥がすのに苦労した。
639:名無しさん脚
10/05/31 21:25:18 JyH99xWp
>>631
マーフィーの法則でござる。
640:名無しさん脚
10/05/31 22:10:48 JyH99xWp
G13型ボンド激しくきぼんぬ
641:名無しさん脚
10/05/31 22:26:30 BAWQS4+n
プラシンナー使えば一発だろう
642:名無しさん脚
10/06/03 07:00:18 qx/R30q7
夏色のシンナー♪
643:名無しさん脚
10/06/03 09:44:44 yCf+BvE0
断る。>640
644:名無しさん脚
10/06/03 15:32:52 WMpR4zoU
SP用のレザー張り替えキットなんてあったんですね・・・
黄色いトカゲ皮風のとシボの荒い黒革の2種類があったけど、
似合うとは思えないし1セット4千円だと言うのでやめといた。
645:名無しさん脚
10/06/03 17:25:13 pT8lq0Cy
URLリンク(aki-asahi.com)
このページの下の方に、もっとまともな革がまともな値段で売ってるが
646:名無しさん脚
10/06/04 21:47:12 5b17Bq44
革の張り替えって一時期微妙に流行ったね。
でも単に薄手の革を切り抜いただけの粗悪なものもあって、
張り替えると安っぽくイタイ風情になっていたものだw
647:名無しさん脚
10/06/04 22:53:28 F7gBVyZx
ヤシコンのユーザーにとっては切実だったんだよ。
なんせ数年するとぼろぼろになったからね。
648:名無しさん脚
10/06/04 22:58:50 UjN51Def
ごめん、俺のSPは645で買った青の蛇革風
649:名無しさん脚
10/06/05 09:08:37 8BbgCCeu
>645
情報サンクス。スレチだがXDの縮んだ貼り革が何とかなりそう。
650:名無しさん脚
10/06/05 20:47:19 dIaiC+/w
648だが、俺のXDは赤の蛇革に換装してある
651:名無しさん脚
10/06/05 21:01:59 snB6zkW8
デジ方面では今が旬なんだがw
銀塩機では修理目的で張り替えるケースがほとんどだね。
黄色のライカだのオリーブ色のSPだの展示されていた事もあった。
652:名無しさん脚
10/06/08 20:59:03 2H3/f5uw
さすがに色を塗る奴は珍しいけど、
PENデジは張り替えが流行ってるな。
653:名無しさん脚
10/06/13 13:49:31 r7F3jc5z
ペンタックスSシリーズのオリーブ色って以前話題になった事があったね
でもキャノンF-1OD仕様みたいな公式モデルじゃないとか
まあペンタの事だからよくわからないけど
654:名無しさん脚
10/06/14 02:12:35 umrwgyiG
>>653
リペイント職人がいるんですよね。個人の趣味でやってるから待たされるみたいけど。
SPは分解するのが比較的楽な機種だから、ちゃんとした金属塗装技術のある人ならトライすればいいと思う。
655:名無しさん脚
10/06/14 13:38:57 q9GntOuQ
中古ブームの頃にリペイント流行ったね。懐かしいw
でも再塗装品を特別仕様と称するのはやめてもらいたい。
変な業者はとっくに淘汰されているだろうけどね。
656:名無しさん脚
10/07/12 17:56:54 DKOsuKvZ
ジャンク箱から1500円でひろったSPFをいじっています。
露出計も動いたのですが、調整で質問があります。
まず開放測光で露出計の値を合わせます。
次に開放測光と絞り込み測光を切り替えても
指針が動かないように絞り込み測光の可変抵抗を
調整すればいいのでしょうか。
てか、指針値が一致しないと意味ないですよね。
実際のところ、皆さんのSPFはどのくらいずれてますか?
657:名無しさん脚
10/07/12 20:43:36 DKOsuKvZ
ちなみに露出計の校正はここを参考にしている。
URLリンク(www.pentax-manuals.com)
ここのPentax Spotmatic F Meter ってやつ。
デジ一眼をプログラムモードで平均測光にして、
白い壁を写したときの絞り値とシャッター速度を
適正露光としている。
同じ壁にSPFを向けてこの時の絞り値と
シャッター速度で指針が真ん中にくればいいのだが…
うちの個体は、可変抵抗いっぱいに振ってやっても、
適正露出でも針が真ん中にこないorz
CdSの劣化かな。
658:名無しさん脚
10/07/16 21:11:12 y65RVusv
SPをオクで落札。
今日届いたけど…
レンズにカビ無しと言っていたのにばっちしカビがあったよ(泣)
659:名無しさん脚
10/07/16 21:13:05 ZQpiDwws
カビを取る楽しみが増えてラッキーじゃないか
660:名無しさん脚
10/07/16 21:36:31 epkkLIPp
俺なら話が違うので、ということで返品するな。
661:名無しさん脚
10/07/17 07:48:25 Yn7MkxM6
レンズ次第。55/1.8ならともかく、24か85だったらカビ有りでも返品しない。
662:658
10/07/17 10:45:37 QLX4donD
>>659
不器用なので諦めてます(泣)
>>660
いやぁ値段が安かったのでなかなか…まぁボディ単体と思って諦めました(汗)
>>661
50㎜1.4がついてました…
663:名無しさん脚
10/07/17 10:50:21 ZcEcchL1
>>662
お、いいのついてるじゃん。そんなに難しくないからカビ取れよ!
ホムセンでゴム板と金属製のノギスと精密ドライバーセット買ってくるのだ。
各種サイトやこのスレの親切な人が教えてくれるぞ。
664:名無しさん脚
10/07/17 14:16:44 knRxOgir
失敗したらオクに放流すればいい。
バカが食いつくから、背どりもできるかもしれない。
665:名無しさん脚
10/07/17 17:26:49 GZhWLJUz
氏ね
666:名無しさん脚
10/07/17 20:34:18 Yn7MkxM6
背どりって言葉使うってだけで、お里が知れるw
667:名無しさん脚
10/07/17 21:41:57 szpjFSXP
>>658
大切に使うつもりなら、清掃に出してみるといい
レンズだけなら10k前後で済むよ
668:658
10/07/17 22:12:39 QLX4donD
>>663
時間が出来たらやってみます。
その時は皆さんよろしく(泣)
>>667
学生なので財布の中身が……
でも確かに自分でやるよりは良いかも…
実はかなりのカビなので(汗)
ところで背どりってなに??
669:名無しさん脚
10/07/17 22:56:40 Yn7MkxM6
知らんよ、中古屋用語だろw
670:名無しさん脚
10/07/18 03:20:56 DTDOO+4G
>>668
安く仕入れて、高く売ること
もともとは古本屋で仕入れて、古本屋に売ること
671:名無しさん脚
10/07/19 21:06:02 +q7Gi5QJ
中古屋が土曜日の昼間から書いてるなんて、よほど暇なんだな。
672:名無しさん脚
10/07/21 21:46:06 fqS01ecL
664は悪徳中古屋ってことでおk?