初心者の為の質問スレッドPart.61at CAMERA
初心者の為の質問スレッドPart.61 - 暇つぶし2ch2:Gon
08/05/24 22:27:11 N8LJwn1g BE:602496746-2BP(750)
《よくある質問》

Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.○ーソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像してみない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。

3:名無しさん脚
08/05/24 22:27:48 N8LJwn1g BE:1054368667-2BP(750)
《よくある質問》その2

Q. デジカメにレンズ着けると焦点距離がのびると聞きました。
A.焦点距離は伸びません。
 トリミングと同じで、画角が狭くなるだけです。
参考URL
EF-Sレンズ(キャノンデジカメ用レンズ)とは何ですか?
URLリンク(cweb.canon.jp)

Q.フィルターが外れなくなりました、助けてください
A.ここは、釣堀じゃありませんが・・・
 ゴム手袋を付けて外す、フィルターレンチを買ってくる
 そして・・・フィルターは二度と強く締めるな( ゚Д゚)ゴルァ

Q.ISO●●のフィルムを間違ってISO▲▲で撮りました、現像出来ますか?
A.はい。増感(減感)現像してください。
 よく分からない人は、現像に出す時「ISO▲▲で撮影した」と言って下さい。

Q.増感する時は、カメラのISO設定を上げて、現像時に増感指定すれば良いそうですが、
 1-10コマを増感なしで撮って、11コマ目から+1増感で撮影。 等も大丈夫ですか?
A.(100%不可能では無いが)1本のフィルムの中で露光のバラツキがあるので、出来ません。
 増感処理は、一本のフィルム全てのカットを同じ感度設定で撮影した時の特別な処理と考えてください。

Q.写真の四隅が暗くなってるのですが・・・
A.広角レンズにフィルターを付けてませんか?外してください。
Q.外しても同じでした。
A.暗い部分が無くなるまでレンズを絞ってください

Q.フィルムをX線検査装置に通すと影響がありますか?
 海外に行くのですが空港で(ry
A.URLリンク(www.fujifilm.co.jp)

4:Gon
08/05/24 22:28:40 N8LJwn1g BE:602497038-2BP(750)
《よくある質問》その3

Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。

Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。

Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン。めがね拭きでもおk

5:Gon
08/05/24 22:29:13 N8LJwn1g BE:903745049-2BP(750)

~~釣り・釣られ厳禁~~ 以下のような釣りは御遠慮下さい

・KonicaのJX400の3本パックを買いました。
 L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?

・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
 できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ? 

・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ

・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
 最高に頭の悪そうな発言をして下さい in カメ板 9
 スレリンク(camera板)

・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
 現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

6:Gon
08/05/24 22:30:54 N8LJwn1g BE:301248634-2BP(750)
これでも満足できない場合はこちらへ

最高に頭の悪そうな発言をして下さい in カメ板 9
スレリンク(camera板)


テンプレは以上です。
もし、「これもテンプレに」ってものがあれば書いて下さい。

今度のスレもデジな質問が多くなる悪寒

7:名無しさん脚
08/05/24 22:45:45 OfiTRDFp
テンプレ済んだかな?
1乙です。


8:名無しさん脚
08/05/24 23:43:01 7ygaFYlY
やっぱあなごだろ

9:名無しさん脚
08/05/25 00:32:44 4k3x/iXN
デジ厨に贈る言葉

デジカメはカメラではありません。
同じような形をしているだけで、デジカメはCG画像生成器であって写真撮影をするための機械ではないのです。
貴方がデジカメで培った知識は、本物のカメラである銀塩カメラにおいては全く役に立ちません。
ですので、このスレで質問をする前に、カメラには通用しない貴方のその腐ったデジカメに関する知識を、まず頭から捨て去ってください。
デジ前提でおかしな質問をされるのは、迷惑以外の何物でもありません。

10:名無しさん脚
08/05/25 01:05:36 1QbpPLf3
素晴らしいテンプレだわW
>>1乙!

11:名無しさん脚
08/05/25 06:29:28 W0bhT309
テンプレのお陰ですっかりネタスレ

12:Gon
08/05/25 23:32:48 Ja4kSDpJ BE:376560735-2BP(810)
>>11
ネタスレでも質問スレでも楽しけりゃいいのよ!

ここの回答者の皆さまにはホントに感謝してます。
初心者の私も大変参考にしてます。
(特にネタスレへの解答の仕方がw)

今後ともよろしくお願いします。

では、質問をドウゾ~(^^)

13:名無しさん脚
08/05/28 00:15:48 N5nGpWOO
>>9
まさしくその通りだが、果たしてデジカメ使いのうち何人が理解しているやら
差別する気はないが、高卒程度の学力じゃ理解できないからな。

14:名無しさん脚
08/05/29 00:41:26 NdVSmJAD
先日、ビッ〇カメラにPROTECTフィルターを買いに行ったのですが、いろいろな種類のフィルターがあってどれがいいのがわからず、買わずに帰ってきてしまいました。
商品名だとどれがこのフィルターになりますか?また、
1.レンズの保護
2.被写体の途中にあるガラスの反射を抑える
この2つの効果のあるフィルターの商品名を教えてください。
よろしくお願いします。

15:名無しさん脚
08/05/29 06:35:03 AuZRfeU0
>>14
ビックカメラにはアドバイザーが居るのでここで聞くより確実ですよ。
それにプロテクターは名前の通り全てレンズの保護だけで、
反射を防ぐ効果は有りません。

ビックカメラに行って何がしたいのか言えば商品を前にアドバイスしてくれます。


16:名無しさん脚
08/05/29 07:50:40 QfZLDVT9
色補正や各種のフィルター効果の全くない無色透明なのが保護用のプロテクター。
反射を押さえるのはPL。見た目は濃いグレーで回転枠が付いてる。

17:名無しさん脚
08/05/29 10:17:59 2RXRN6zh
新品で買ったズームレンズの前玉の中に、
目で見て分かる程度のチリが3個。
こういうのは初期不良?
それともこういうもんですか?

18:名無しさん脚
08/05/29 11:11:26 AuZRfeU0
>>17
こんな所で聞いてる時間が有るなら買った店へ直行するべし!

19:17
08/05/29 23:45:44 2RXRN6zh
店に持っていきました。
「混入してますね」ということで新品交換の話になったけど
在庫品何個か見てもそっちにも入ってた。
そういうことでそのまま持ち帰り。
よくありそうな初心者パターンorz
次からは最初から買うときに確認しよ。

20:名無しさん脚
08/05/30 03:47:16 3LCjc37J
普通は「そのまま返品」だと思うが

21:名無しさん脚
08/05/30 05:50:11 Nuzd1NdO
何時何処で買ったのか、
メーカーすら分からない様な質問じゃ的確な返答は不可能だね。


22:名無しさん脚
08/06/01 10:11:14 Gr89OOeV
それぞれの元箱ごとコンテナボックス(フタをバチっと締め付けて留めるやつ)に入れたままの
レンジファインダー機とレンズ。
実家に置いたまま5年くらいたってるのを思い出しました。
どんな状態になってるか不安です。 ちょっと顔、出しにくくて・・・

カメラのモルト劣化とかレンズのカビとかは何年くらいで発生するのでしょう?



23:名無しさん脚
08/06/01 10:22:20 i5nYi4q5
>>15-16
ありがとうございます(^^)
お店に行ったとき、店員さんがあまりいなくて(いつもならしつこいほど聞いてくるのに)
10分くらいフィルターの売場前にいたのですが、誰も来ないので帰ってきてしまいました。

どのメーカーでも同じようなものなんですか?
安いと劣化が早いとか・・・

24:名無しさん脚
08/06/01 11:28:59 pHn5dC2J
その対人恐怖症は早めに直さないと生活に支障きたすんでないかい?

25:名無しさん脚
08/06/01 12:13:28 KJqzQ1Lw
カメラどころの話じゃないな。
人刺す前に考えたほうがいいよ。
どうせネタだろうけど。

26:名無しさん脚
08/06/01 16:21:09 3keVgJmZ
>>23
君フィルターの心配してる場合じゃないぜ、
こっちから声を掛けなきゃ駄目だぞ、
もう一回行って来い!

27:名無しさん脚
08/06/01 16:23:39 3keVgJmZ
>>22
条件揃えばカビは一日位有れば出て来るんじゃない?
モルトも最初の状態次第。

28:名無しさん脚
08/06/01 16:25:47 MJaPwXbd
rollei35が欲しいのですが、初心者にも扱いやすい機種はありますか?

29:名無しさん脚
08/06/01 16:27:38 pHn5dC2J
今日コンビニに行きました。
店員さんが誰も声をかけてくれなかったので、棚からお弁当を出してもらえず、買えませんでした。
今夜も水を飲んで飢えをしのごうと思います。
願わくば明日こそは店員さんが声をかけてくれますように。

30:名無しさん脚
08/06/01 19:13:10 aDpZ/zO7
rollei35は目測だよ

31:23
08/06/01 20:37:51 6Y1NL2gj
なんだか・・・・(笑)

みんなで心配してくれてありがとう(^^)
まぁ、すぐに必要なものではなかったので、買わずに帰っただけの話なんですけど。
対人恐怖症まで出てくるとはw

こんな話でレスがつくって事はフィルターはたいして差はないってことですかね?


>29
w
楽しいですか?

32:名無しさん脚
08/06/01 20:53:54 3keVgJmZ
>>31
ここで聞く場合まず自分の機材を明記する事。
次に何をどうしたい(撮りたい)か?を明記する事。

フィルターはレンズによって着かない事も有るし、
デジカメにはデジタル対応も出てるから素人は自分で判断せず店で聞く様に。


33:名無しさん脚
08/06/01 23:17:45 nTkd77TF
>>32
そうですね。。。

カメラ機材
本体:Canon EOS55
レンズ:EF24-85mm F3.5-4.5USM
     EF75-300mm F4-5.6 II USM

用途は>>14にも書きましたが、
1.レンズの保護
2.被写体の途中にあるガラスの反射を抑える

です。
水族館の魚なんか撮ってみたいと思って探しに行ってみました。

よろしくおねがいしますm(_ _)m

34:16
08/06/02 00:01:36 c7aOU40f
>>33
>>16で書いたけど、
>色補正や各種のフィルター効果の全くない無色透明なのが保護用のプロテクター。
>反射を抑えるのはPL。見た目は濃いグレーで回転枠が付いてる。
これで不満かな?w
両方の効果を1枚で満たすフィルターはない。
商品名で言うとMCプロテクターと、サーキュラーPL等々。
ついでに広角を使うとフィルター枠でケラレが出るから、基本的にはステップアップリングを併用して1サイズ大きなフィルターを使うと良い。
フルサイズデジでないみたいだから、ケラレの心配はないかな。
プロテクターは長く使えるけど、PLは時間が経つと退色するし、寿命も短い。
メーカー間の差はないけど、同メーカーで普及タイプと高級グレードがある。

長いなw

35:名無しさん脚
08/06/02 00:15:48 49hOlEog
>>34
完璧

36:23=31=33
08/06/02 00:41:49 f5nytPic
>>34
おお、ありがとうございます。
>商品名で言うとMCプロテクターと、サーキュラーPL等々
これが聞きたかったのです(泣)

これで安心してビッ〇カメラに行けます(w)
広角はよく使うのでステップアップリングも買っておきます。
普及タイプを撮りに行く都度買った方が良さそうですね。

>フルサイズデジでないみたいだから
フィルムカメラです(今時)
13年前の代物だから知らない人も多いかもね(^^)

37:名無しさん脚
08/06/02 09:36:29 Bf/LWsps
なんだろう
この癪に障るモヤモヤ感は・・・

38:名無しさん脚
08/06/02 12:31:48 vQB3E3ju
>>37
考え過ぎ(^^)

39:名無しさん脚
08/06/02 18:28:21 07ytY/M3
確かに13年前だと、板的には新しすぎて知らない人も多いかもw

40:名無しさん脚
08/06/02 18:39:03 9PuFEgY/
>>71
今時って、ここはフィルムカメラのユーザーが集うスレだが・・・。
13年前?そんな最新機種使っているのは少ないかも。
55は電池ボックスの設計不良?製造ミス?さえなければ悪くないカメラなんだけどな。

41:名無しさん脚
08/06/02 18:47:12 E6YyIcKT
>>71に期待。

42:名無しさん脚
08/06/02 19:12:36 qmQH4ZDU
つBP-50

43:名無しさん脚
08/06/02 19:53:02 49hOlEog
>>71の人気に嫉妬

44:名無しさん脚
08/06/03 12:41:12 zEE0mIBO
> 13年前の代物だから知らない人も多いかもね(^^)

これ、デジタルカメラユーザーにはよくある感覚なんだろな。
フィルムのカメラだと数十年前のやつでも使えるものが少なくないけど
デジだと5年も経てば過去の遺物。。。

45:名無しさん脚
08/06/03 15:44:04 Kalhstco
ああ、俺の普段使いのF2愛レベルは俺が生まれる前のもんだな

46:名無しさん脚
08/06/03 17:35:47 fKqWZQLl
デジ厨って銀塩房のことをなめてるよね。
お前らより知識も経験も豊富だっての!
「どうせ知らないだろうね(藁い)」とか、バカにすんのも大概にせーよ!


47:名無しさん脚
08/06/03 17:52:58 7ABog/0Z
それ単なるヒガミ。
んなこと思った事無いよ。

48:名無しさん脚
08/06/03 18:50:41 Bf9rEa3/
>>46
画素サイズが小さいデジカメでは、距離ボケを出す方が難しいと思われ。


49:名無しさん脚
08/06/04 19:49:56 D3HB3GCd
マミヤ645かペンタ645どちらを購入するか迷ってます。
使用方法としては、ワインダーを付けてランドスケープを撮ろうと思います。
あとは自作で方眼マットを作ろうかと。
どちらがよいでしょうか?デメリット、メリット等あるでしょうか?

50:名無しさん脚
08/06/04 19:51:21 D3HB3GCd
あげますん

51:名無しさん脚
08/06/04 20:04:44 G1rGD5Wk
デジタル一眼使ってると
パソコンで見た等倍での写りや
同じく等倍で拡大してノイズが
多い、少ないをしきりに言う人が周りに多くいます。

最近そういう話に疲れきってしまっています。
どうすればいいですか?


52:名無しさん脚
08/06/04 20:09:24 bEVrfuKp
> パソコンで見た等倍での写りや

等倍で見るのか??
17インチのモニターの片隅にAPS-Cサイズ(16mm*24mm)の画像を表示して楽しいのか?

53:名無しさん脚
08/06/04 21:19:48 6eL9P+O4
>>49
何故ここで聞く?
購入相談スレへ行ってくれないか?


54:名無しさん脚
08/06/04 21:21:24 2zLgvoFB
>>51
話をしなけりゃいいだけだと思います。

55:名無しさん脚
08/06/04 21:22:06 bEVrfuKp
> ワインダーを付けてランドスケープを撮ろうと思います。

56:名無しさん脚
08/06/04 21:22:14 6eL9P+O4
>>51
ここは銀塩板です、
デジの話しに私も疲れています、
すまんがデジ板へ行って下さい。

57:名無しさん脚
08/06/04 22:02:41 D3HB3GCd
>>53
確かに。
逝ってくる。

58:名無しさん脚
08/06/04 23:29:12 G1rGD5Wk
>>54
>>56
そうですね。
すいません。
以前は、中判も使用してました。

59:名無しさん脚
08/06/07 23:12:04 G2paOSy/
デジタルカメラの場合、センサーから画像データを撮り込むのは電気で制御すればよいので、フィルムカメラのような機械的なシャッターは不要ですよね?
シャッター音が出ないから、わざわざ電子音を出すように設定できるし、携帯電話では盗撮防止で逆にその音を出さないようには設定できなくなっています。
疑問なのは、以上はコンパクトデジタルカメラでの話であって、デジタル一眼レフカメラではフィルム一眼レフカメラと同じように機械的なシャッターがあることです。
これはフィルム一眼レフに慣れている人のためであって、デジタル一眼レフカメラでもいずれ機械シャッター機構は無くなっていくのではないでしょうか?

60:名無しさん脚
08/06/07 23:26:49 oOwb2dzw
板が違うよ低脳さん

61:名無しさん脚
08/06/07 23:36:24 CyMSSdeD
知的障害者が多いスレッドですね

62:名無しさん脚
08/06/08 01:23:40 jMxEUOEu
>>60>>61としか答えられない低脳な奴らが
住み着いてしまったことが悲しいw

63:名無しさん脚
08/06/08 01:30:49 afycwCp6
だって、デジタルカメラのシャッターは板違いだもの。。。

64:名無しさん脚
08/06/08 01:52:57 Wyom+Ojp
最近の荒らしは手が込んでるからね。
銀塩板でしつこくデジの話題を振ってくる。
デジの話題は、例え内容が当り障りのないことであっても、続けるだけで場は荒れてくる。
何故なら、ここは銀塩板。デジのことを嫌ってる人も多い。
荒らしはそのことを分かっていて、自分が直接的に荒らすのではなく、荒れる土壌を作ろうとしている。
このスレでくだらないデジに関する質問が繰り返されるのは、恐らくそういう輩によるもの。
容認はできないので、追い出すしかないでしょう。

65:名無しさん脚
08/06/08 01:56:32 7JX9gxzu
ま、カメラ板は一つで良いよ。
銀塩は数スレをデジカメ板の片隅に置いてもらえばそれで良い。
板も家電カテゴリだし、時代の流れから見てもそれが自然だ。

66:名無しさん脚
08/06/08 02:02:21 Wyom+Ojp
>>65が正に、デジと銀塩の区別ができないふりを装いおかしな誘導を試みる、>>64で示した輩のいいサンプルです。


67:名無しさん脚
08/06/08 03:34:00 jDonsXaZ
また何時ものデジ厨が来たのかよ。
もうピュアな初心者は居ないのかな、
初心者スレも役目を終えた感が有るね、
御同輩乙。

68:名無しさん脚
08/06/08 04:18:02 afycwCp6
> もうピュアな初心者は居ないのかな

いるわけない。
これからフィルムを装填しようというのはよほどの変わり者。

69:名無しさん脚
08/06/08 05:41:07 Stzi2zNO
フイルムメタルジャケット

逃げる奴は初心者だ!
逃げない奴はよく訓練された初心者だ!!
ホント 銀塩カメラは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
AA略

70:名無しさん脚
08/06/08 05:50:29 afycwCp6
>>69
うわぁぁぁ すげえ愉快なレスだなあ。。。あんたの才能が羨ましいよ。。。

71:名無しさん脚
08/06/08 08:10:48 Nwzp69cJ
>>59
たしかに、シャッター機構を持たないデジカメもあるんだけどね、
撮影時に制限が出てくるからよっぽどじゃないと実用化しにくいわけだ。

72:名無しさん脚
08/06/08 08:30:38 DlpMfoqH
画面内の露光時間を均一にするため、フォーカスプレーンシャッターには先幕と後幕があるのですよね?
では、レンズシャッターはどうなるのでしょうか?
画面中央から開いて、閉まるときは周辺から中央へ閉まります。
これでは画面中央部分の露光時間が長く、周辺は短いことになりませんか?
中央部は明るく周辺が暗い、いわゆる周辺光量不足の原因になりませんでしょうか?

73:咲耶 ◆Love/EF8j.
08/06/08 08:42:28 5NbXD4n4
>>59
>デジタルカメラの場合、センサーから画像データを撮り込むのは電気で制御すればよいので、フィルムカメラのような機械的なシャッターは不要ですよね?
今は知りませんけど数年前のCCDは直接光を当てるとスミアが出る場合があるので、
それらを防ぐ意味で機械式シャッターを採用しています。
他にも色々な理由で機械式のメリットがあったと思います。

>これはフィルム一眼レフに慣れている人のためであって、デジタル一眼レフカメラでもいずれ機械シャッター機構は無くなっていくのではないでしょうか?
未来の事は誰にも解らないと思います。
個人的には「一眼レフ機であるなら光学ファインダー、ミラーやシャッターはなくならない」と思います。

74:名無しさん脚
08/06/08 08:44:49 kZFbbwuw
>>72
フォーカルプレンの場合は、感光面を覆い隠す。シャッター幕の影が感光面を隠し、隠れている間は感光しない。
レンズシャッターの場合、シャッターはレンズ系の中にあるから、シャッターの影が直接感光面に写るようなことはない。


75:名無しさん脚
08/06/08 08:46:09 Nwzp69cJ
>>72
実際御指摘の通りです。
ただし通常のレンズシャッター機は、レンズから入射した光が
一番絞られる場所にシャッターを配置するので、目立つほどの
露出のむらは出てきません。

76:名無しさん脚
08/06/08 11:15:47 DfE8tVtC
>>72
シャッター幕による露光ムラよりレンズ自体の周辺減光の方が
遥かにでかいから気にするレベルでない。

77:名無しさん脚
08/06/08 13:43:52 jDonsXaZ
>>72
そんな事考えなくても写真は写るぜ。

何でも頭で理解しようとせず疑問を抱えて生きて行く事も人間には必要な事だと思うよ。
考えても答の出ない事は一杯あるし、理屈が分かったからと言ってどうにも成らない事も多い。


78:名無しさん脚
08/06/08 17:14:18 RsIJ49YO
>>77
「漏れは何も考えてねえよ。どうせ脳味噌スカスカだから考えてもわかんね。
漏れにとっては、そんな難しいことは考えるだけ無駄ってわけ。何も考えなくても生きていけるし。」

と素直に開き直って言えよ。

79:名無しさん脚
08/06/08 17:36:34 jDonsXaZ
>>78
はい、おっしゃる通りです。
この程度の事で悩む事は有りません。

80:名無しさん脚
08/06/09 11:14:30 GLWttYkJ
>画面中央から開いて、閉まるときは周辺から中央へ閉まります。
>これでは画面中央部分の露光時間が長く、周辺は短いことになりませんか?
>中央部は明るく周辺が暗い、いわゆる周辺光量不足の原因になりませんでしょうか?

絞りをしぼったら画面の周辺が暗くなるのかい?

81:名無しさん脚
08/06/09 17:57:57 hYQb7nhy
>>9に逆らってデジカメの質問します。
ISO3200のカメラは月明かり程度の光源で満足できますか。 
またそんなデジカメを買って使っている人はいますか。
あとみなさんはいくらくらいのカメラを使っていますか。
その金額に納得できていますか。
デジカメは銀塩にかてないの(:ω;)?


82:名無しさん脚
08/06/09 18:04:34 u6hmqXsF
>>81が無視されて、同じ質問が何度も繰り返されてアラーシ報告されるとスレに平和が訪れる。


83:名無しさん脚
08/06/09 18:22:39 hYQb7nhy
>>82
じゃあそんなあなたに質問。 

本心をいえば銀塩カメラが欲しいわけなんだけども、初心者は写るんですから始めたらいい? 
それとももっと初心者向けな銀塩はありますか?

84:名無しさん脚
08/06/09 18:44:37 GLWttYkJ
>>83
そんなもの人それぞれなんだからウダウダ言わずにまず『写ルンです』で撮ってみろ。
不満が無けりゃそれで良し、不満があるならどこがどう不満なのかをちゃんと説明して質問しろ。

85:名無しさん脚
08/06/09 18:45:28 z5PjCYVC
イメージだけでモノクロ写真やりたいんだけど、自分でフイルム現像とかするのは難しいですか?
あとデジカメデータをPhotoshopでモノクロにしたものに比べてモノクロネガからのプリントの優れてる点はどこですか?
フイルムのカメラは形が格好良いし、中古だと安いみたいなので、質問しました。
カメラはコンパクトデジカメと携帯に付いてるカメラした使った事がありません。

86:名無しさん脚
08/06/09 19:01:42 GLWttYkJ
>イメージだけでモノクロ写真やりたいんだけど、自分でフイルム現像とかするのは難しいですか?
単に画像が出ればいいだけなら簡単。ムラなくきれいに自分の思った通りに仕上げるのは難しい。
いずれにせよ環境と道具がいるからコストと手間はかかる、イメージだけならやめといた方がいい。

>あとデジカメデータをPhotoshopでモノクロにしたものに比べてモノクロネガからのプリントの優れてる点はどこですか?
それくらい自分で調べて考えろ。

87:名無しさん脚
08/06/09 19:15:46 tmhSH4l5
> 環境と道具がいるからコストと手間はかかる

そんなことは承知の上で質問してるはずだが。

88:名無しさん脚
08/06/09 19:30:02 T5L9xgKN
どうも2行目は読めないらしい。

89:名無しさん脚
08/06/09 21:13:13 QsSjZJ0x
>>85
敢えてこれから銀塩を始めるなら現像くらいやらないと意味は無いと思うよ。
デジタルプリンターはどんどん開発されてるけど銀塩は無くなる一方です。
今は銀塩が上回ってると言ってもハイレベルな話しで普通の店に出すレベルなら残念ながらデジと変わらないね。

難しいかどうかは貴方のやる気と技量(才能)次第かな?
教えてくれる人が居れば良いけどね。

90:名無しさん脚
08/06/09 21:15:05 QsSjZJ0x
>>81
そりゃアンケートだろ。

91:名無しさん脚
08/06/09 21:18:12 kRi6nU8B
100年劣化しないインクでデジタル印刷した
直射日光があたる場所に3週間飾ったら一気に駄目になった
バライタ印画紙ならこんなことにはならないんですか?

92:名無しさん脚
08/06/09 21:35:06 QsSjZJ0x
>>91
バライタでも直射日光はまずいよ直射日光は。
ま、3週間って事は無いけど数年で褪せて来る。

93:名無しさん脚
08/06/10 09:30:16 X6yxKzVH
>>92
>数年で褪せて来る
水洗いが足り~んw

94:名無しさん脚
08/06/10 11:02:19 4EjlqWXu
>>93
あくまで直射日光に当て続けた場合だよ。
インクジェットだって3週間で色褪せるなんて異常だ。

95:名無しさん脚
08/06/10 13:43:36 lpFLQxE1
>>93
国語力が足り~んw

96:名無しさん脚
08/06/12 19:47:25 qN35Dnwh
おじゃまします。
今、デジイチα350を持ってまして、なんだか面白くないので
銀塩一眼に手を出そうと考えてます。
初一眼としてα-7はどうでしょうか。
α350を買うまでは、TC-1で旅のスナップメインです。

97:名無しさん脚
08/06/12 19:53:07 0oLxys8l
それがあなたの好奇心を刺激し、目的を達成できるならいいと思いますよ。

98:名無しさん脚
08/06/12 20:42:53 RrYLbysd
> デジイチα350を持ってまして、なんだか面白くないので
> 銀塩一眼に手を出そうと考えてます。

フィルムだと面白い(かもしれない)と考える理由を教えれ。

99:名無しさん脚
08/06/12 20:46:16 tYQmDMm1
つかTC-1は渋いよな。
旅に持ってくなんて、結構わかってる人なんじゃない?

100:名無しさん脚
08/06/12 22:06:30 qN35Dnwh
>98,99
旅カメラとしてTC-1を買ったのが5年前。それまでは写ルンですしかさわったことのないド素人。
せっかく良いカメラ(だとおもう)なのに使いこなせてないんです。
練習用にデジ一を買ってみたんですが、どうもワクワク感というか緊張感が感じらなくて
なんだか面白くありません。
「デジタルでいくら練習してもフィルムは上達しない」と某掲示板で目にしちゃったもんですから
いっそ銀一を買ってみようかと思いまして。
α350のレンズが使えるα7なんてどうかなと思い質問させていただきました。
目標はTC-1の上達です。




101:名無しさん脚
08/06/12 22:07:24 HVSUu+td
>>96
写真を止めて他の趣味を探すべきだね。


102:名無しさん脚
08/06/12 22:15:25 5XaaClem
TC-1一本で行くべきやね

103:名無しさん脚
08/06/12 22:43:08 HVSUu+td
>>100
はっきり言うよ、
形から入る人は面白いと思うのは最初だけ。
上手く成るとか気張る必要無いから旅行の記念に撮る程度にしときな。

104:名無しさん脚
08/06/12 22:57:33 Bu+JzJSx
>>100
たぶんαを一式売り払ってご先祖のSRT Super+MC/MDレンズ
あたりを買うとワクワクできるんじゃないかと思います。
(使い勝手やファインダーならNewX-700あたりでしょうが)

105:名無しさん脚
08/06/12 23:38:17 pYFyWMCw
>「デジタルでいくら練習してもフィルムは上達しない」
そんなこと言う奴は嫌だな


106:名無しさん脚
08/06/13 00:06:15 dN/8DAJZ
フィルム上達の意味が良く分からない、
何処目指してるんだ?


107:99
08/06/13 00:11:02 hodLX2v9
TC-1より一眼が優れている点は、
レンズ交換が出来るから色んな焦点距離やズームを楽しめる。
マクロだとかなり寄れる。パララックスもないしね。
あと、シャッターと絞りの調整やピント合わせがかなり自分でコントロール出来る。
つまり、まずは使いたいレンズがあるかどうか、ってことだと思う。
望遠でスポーツや野鳥、鉄道を撮りたいとか、明るい単焦点で(TC-1もかなり明るいけど)作品づくりしたいとか、
マクロで花や虫を撮りたいとか。
長時間露光したり、照明に凝ったり色々出来るわけだけど、はっきりした目的がなければ一眼使う意味がない。
旅行のスナップなら、コンパクトでポケットに入れて気軽に持ち歩けるTC-1には敵わないと思う。
ま、なんだ、しあわせの青い鳥みたいなもんか。

108:名無しさん脚
08/06/13 00:18:03 jVUjWpnY
SR-Tのシリーズは俺も好きだけど、オートじゃないやつが>>100の好みに合うとも思えないな。
ピントも露出も巻き上げも自動のやつを薦めるほうが良さそう。

109:名無しさん脚
08/06/13 00:29:03 dN/8DAJZ
始めたばかりでワクワクしないのはカメラの問題じゃ無いと思うな…


110:名無しさん脚
08/06/13 05:38:20 Z1It2LDQ
>>107
>TC-1もかなり明るいけど
F3.5の単焦点が「明るい」?

111:名無しさん脚
08/06/13 08:30:13 oPafFzft
おもしろくないって、具体的になんなんだ?
それが、フィルムに変えたら面白くなるって思う根拠も知りたい。
油絵がつまらないから、水彩画を書きたい。って言ってるのと同じで、
根底にある、絵を描く=写真を撮るという行為自体がつまらないのなら、全くもって意味がない。

112:名無しさん脚
08/06/13 10:01:24 NAI4Jxhm
フィルム使ってる方がなんとなくカッコイイとか
言葉の意味もわからず英語を多用したいお年頃の病気の人とか
イラストレーターと言いたいところ絵師と称すとか
なんかそういう類の匂いを感じる

113:名無しさん脚
08/06/13 11:08:45 txqgfqsq
別に良いじゃん、そんなに高いもんじゃないし、α-7買っていじり倒してみれば。

114:名無しさん脚
08/06/13 12:15:10 dN/8DAJZ
>>113
そのいくらでも無い物を買うのに相談してる訳だから、
本質的には買うかどうかの相談では無い気がするんだけどね。


115:名無しさん脚
08/06/13 13:01:59 462wLq+M
>114
たぶんそれが正解。
要は、コンパクトカメラしか使ったことがない96にとって
初めての一眼はα7で良いのかが聞きたいんだと思う。
αのレンズを持ってるみたいだし、α70あたりを勧めてみてはどうか。

116:名無しさん脚
08/06/13 17:57:49 URNZQzNQ
>α70あたりを勧めてみてはどうか。

自分で薦めたらいいじゃんw


117:名無しさん脚
08/06/13 18:35:32 qrlPzn5s
ここって、たまーにポツリと質問があるとたくさんのレスが付くね。
で、また休業状態が続く。

工房の頃ガソリンスタンドでバイトしてた時、滅多に客の来ない暇な店だったから、
たまに客が来ると、それもなじみの客だったりすると、ワッと集まって寄ってたかってあちこちきれいにしたりした。
客の中には怯えたような人もいたりして、給油が終わればそそくさと帰って行ったのを思い出す。
別に何か売りつけようとかじゃないんだけどね。ホント暇だったし。
あのスタンドはどうなったのかな。

118:名無しさん脚
08/06/13 19:58:42 dN/8DAJZ
>>117
ここはお客さん不足なんだよW


119:名無しさん脚
08/06/13 22:22:41 cFwQAI0O
あるブログで下記のように書かれてたんですが、同じタイプのカメラ・同じタイプのフィルムなら
性能が良い=暗いところでも明るく写せるし、眩しくても飛びにくい ですよね?
例えば凄い安物プラスチックで作られたカメラと、しっかり丁寧に植毛までしたカメラでは
光量過多でも暗くても、後者の方がハッキリ写せますよね?

>光学的にも明るいところでも暗いところでもどちらでも機能がとても良いというカメラはない。
>どちらかに性能を振らないと中途半端なカメラしか出来上がらないのである。
>たとえば、最近顕微鏡にハイビジョンカメラを装着して試し、その精細な画像に驚いたが、
>照度が不足すると性能が発揮しにくい。)

120:名無しさん脚
08/06/13 22:29:39 qrlPzn5s
レンズとカメラを分けて考えた方が良いんじゃない?
デジカメの話ならフイルム感度と同じで、暗い所で使えるのは明るい所で弱い。
逆もそう。

121:名無しさん脚
08/06/13 22:38:11 cFwQAI0O
>>120
デジカメの話じゃないです。
あとカメラの種類もフィルムの種類もレンズ自体も同一という前提で。

122:名無しさん脚
08/06/13 22:57:02 rVHAcVRB
カメラは入れ物。
壊れてなければ写りは同じ。

123:名無しさん脚
08/06/13 23:01:21 ddKUq7HP
教えてください。
最近、花を撮り初めたのですが、マクロ撮影なら絞りはどの位がお勧めなんでしょうか。
先日、F4.5で撮影してピントがやや狭い様に感じました。
花のアップで、背景が淡くボケた写真を撮るにはどのくらい絞ればよいのでしょうか?

124:名無しさん脚
08/06/13 23:02:57 rVHAcVRB
お勧めの絞りなんか無い。

125:名無しさん脚
08/06/13 23:10:44 W9tG713i
>>123
F4.5で狭ければ5.6>5.6で狭ければ8
って感じで絞っていって、自分の好みに合うところを覚えておけばいいのでは?

126:名無しさん脚
08/06/13 23:12:53 WHQhIxNe
>>123
一度で良いから、同じフレーミングで絞りを一段ずつ変えて5コマほどテスト撮影してみなさい。
人に聞くよか、体験したほうが確実に理解できる。三脚は必須だ。

127:名無しさん脚
08/06/13 23:18:27 ddKUq7HP
>>125-126
ありがとうございます。やってみます

128:名無しさん脚
08/06/13 23:29:43 cFwQAI0O
>>122
植毛とかそういう違いを言ってたんですが・・・まあイイです。

129:名無しさん脚
08/06/13 23:31:09 rVHAcVRB
よくわからんが、自分で答えが出てるならそれを書けば

130:名無しさん脚
08/06/13 23:44:29 RA8bo30d
そのブログってハイビジョンカメラの話してるよなぁ。


131:名無しさん脚
08/06/13 23:53:02 rVHAcVRB
>>119
とりあえずお前は自分が思ってることを書け。
わけのわからん例えを出したり、まどろっこしい。
間違ったことを書いて、恥をかくのが嫌な情けない人間か?
自分と同じ意見のレスが出てきてようやく、
あ~やっぱりそうなんですね。とか言えるちっさい人間か?
下らん奴だ。

132:名無しさん脚
08/06/14 00:11:08 DbKXilSy
>>128
植毛はレンズにする物でカメラにする事はまず無いよ。

例えば一眼レフの場合ミラーがバタバタやると植毛から誇りがボロボロ落ちる。


133:名無しさん脚
08/06/14 00:52:14 JX039FsI
> マクロ撮影なら絞りはどの位がお勧めなんでしょうか。

そんなもん、撮るヤシの意図だからな。
花の大きさにもよるし、背景との距離にもよるし、自分で決めれ。

134:名無しさん脚
08/06/14 03:04:28 cTZwauR2
・今度写真を撮るのですが焦点距離はどの位がお勧めでしょうか?
・今度写真を撮るのですが被写体は何がお勧めでしょうか?
・今度写真を撮るのですがフィルムは何がお勧めでしょうか?
・今度写真を撮るのですが何だか判りませんが何をどの位がお勧めでしょうか?

135:名無しさん脚
08/06/14 04:00:04 DbKXilSy
適当にやれば何でも良いんじゃない?
頑張って!


136:名無しさん脚
08/06/14 07:43:34 Afl13GXC
>>131
うわ・・・自分がアホなレスして感謝されなかったら罵倒かよw
お前自身が多分最近のレスで一番小物臭漂ってるぞ
いかにも気弱なオタっぽいヤツが2chで人を小馬鹿にしようと頑張ってる姿がすぐに想像できるw

137:名無しさん脚
08/06/14 14:11:56 nA6Xms0r
都内(新宿、中野あたり)で、ブローニーのネガ現像を当日中にやってくれるラボってありますか??ヨドバシやキタムラだと、3、4日くらいかかってしまうんです…

138:名無しさん脚
08/06/14 15:18:09 ISW7xID3
>>137
プロラボでも翌日仕上げだな。
店頭で無理言えば、聞いてくれるかも。クリエイトはネガ現、止めた?

URLリンク(www.nhh.co.jp)
URLリンク(www.horiuchi-color.co.jp)

139:名無しさん脚
08/06/14 15:51:49 JX039FsI
新宿ビック2FのDPEコーナーで堀内への取次ぎをやってて、午前中に出すと翌日に上がってくる。
新宿御苑のHCLまで行くのが面倒くさいならビックに出す
料金はHCLに直接持ち込むのと同じなんでビック経由だとビックのポイントが溜まるからちょっと得。
HCLは現像料金に学割(写真関連の学校・学部に限らず)効くんで学生なら直接持ち込むと1割引。

140:名無しさん脚
08/06/14 16:50:11 DbKXilSy
それも土日は駄目だがね。
ブローニーのネガ現は時間掛かる様に成ったな。

141:名無しさん脚
08/06/14 16:55:22 Rw/Eo7rK
>>131
じゃあ答えてあげなよ。

142:名無しさん脚
08/06/14 16:55:49 Rw/Eo7rK
失礼。
>>131じゃなくて>>136ね。


143:名無しさん脚
08/06/15 01:45:46 aOfwTz9i
137です。返答ありがとうございます。
今はそんな感じなんですかー。
6,7年前僕が町の写真屋さんでバイトしてる時は
機械があって、現像はすぐできたんですがねー。
そんな感じなんですかー。
ビックが近いのでいってみます。
ありがとうございました。

144:名無しさん脚
08/06/16 22:07:28 M7r4Txkf
コンビニでネガ現像を受け付けているところがあると聞いたのですが、どこなのでしょうか?
近所にはセブンイレブンとサンクス、ヤマザキデイリーがあるのですが、店員に聞いたら「何それ?」みたいな感じでした。
コピー機でデジカメプリントができる時代なので、どこももうとっくに辞めてしまったとか?

145:名無しさん脚
08/06/16 22:35:50 +LEbYLPx
>>144
今のコンビニ状況には詳しく無いけど、
昔は何処でも取り次いでいたから止めたんだろうね。


146:名無しさん脚
08/06/17 04:21:20 QRQ9Ar7W
近所の7-11やローソンではまだ受け付けてくれるが、中3日くらいかかる。


147:名無しさん脚
08/06/17 12:15:14 TFn3GnpC
偏光フィルターを買ったのですが、使い方がよくわかりません。

店員さんは「回転させてコントラストが一番強くなるところに合わせる」
と言ったのですが、回転させても同じように見えますorz
わかりやすい本かサイトはないんでしょうか(;´Д`)

148:名無しさん脚
08/06/17 12:19:15 GGarDPW7
>147
偏光フィルターは何時でも効くわけじゃないよ。
フィルターに対して光源の向きとかあるからね。
青空を濃くするみたいな時は、太陽が横方向に在るときが
一番効く。あとは慣れですな

149:名無しさん脚
08/06/17 12:30:45 nkIXuEnE
>>147
直接のぞいて見るときはC-PLには裏表あるからねw

150:名無しさん脚
08/06/17 14:24:12 TFn3GnpC
光源の向きとかフィルターの裏表とか店員さん教えてくれませんでしたよorz

たくさん撮って体で覚えます。ありがとうございました。

151:名無しさん脚
08/06/17 14:48:54 GGarDPW7
つか、店員がなんでも教えてくれるわけないだろ。
カメラ店は写真教室じゃないんだから・・・。
それは自分で学ぶことなんだよ。

152:名無しさん脚
08/06/17 15:17:43 nkIXuEnE
>>147の1行目で「おいっ」なんだがw

153:名無しさん脚
08/06/17 15:23:18 GGarDPW7
いや・・ケケとかが常備薬として無駄にPL使うからなぁ・・

154:名無しさん脚
08/06/17 15:29:35 ofC6+XRF
>>147
コントラスト云々じゃなくて、そもそも(ある方向で振動している)偏光をカットするものなん
だから、目の前のモニターの電源を落としてそこに映り込んでる部屋の様子をPLフィルター
越しに見てみなさい。回転させると映り込みが弱くなったり強くなったりするだろ。
吉野家の自動ドアでも効果は確認できるけど怪しまれる可能性があるから薦めない。

155:名無しさん脚
08/06/17 15:32:27 LnA3pPuC
コップに水入れて水面に映る蛍光灯で実験しろ

156:名無しさん脚
08/06/17 15:38:41 GGarDPW7
洩れらの頃は用途と使い方が判った上で買ったものだが・・・

157:名無しさん脚
08/06/17 15:48:14 fDMhV2wc
つゆとり

158:名無しさん脚
08/06/17 16:35:06 tf8/MTHI
露撮り?

159:名無しさん脚
08/06/17 16:50:15 LaFkq6kX
>>150
PLをコントラスト上げる道具と考えている事が間違いだよ。
自分が不要と思う部分の反射をカットするのがPLの機能で、
不要な反射が無くなった結果コントラストが上がる場合が有るだけ。
不要な反射が無い場合付ける事自体デメリットしか無いよ。


160:名無しさん脚
08/06/17 17:12:53 fDMhV2wc
そんなこと店員は教えてくれませんでした
と言い出すだろうね、多分。

161:名無しさん脚
08/06/17 17:15:27 AjYTjXKg
まぁ、店員は教えてくれないでしょうね。

162:名無しさん脚
08/06/17 17:55:59 fDMhV2wc
ボクは店員さんを信じてます
と言い出すだろうね、多分。

163:名無しさん脚
08/06/17 19:03:46 pZAFFI11
釣れたとか言い出すだろうね、多分。

164:名無しさん脚
08/06/18 07:02:50 si2jN8K+
バウンス撮影なんですが、反射させる壁は真っ白でないとだめですか? 家の天
井真っ白かと思ってたら少しクリーム色っぽいんですよね。真っ白に近いんです
が写真の色に影響してるんですかね。

165:名無しさん脚
08/06/18 07:46:14 P8C5Lqbx
照明で色が着くとしてもその色が気に入れば何も問題ないし、いやなら
・フィルターで調整する
・カメラの色温度設定を変える
・ホトショで画像処理(色調補正)する
とかで好きなようにいぢる。

166:名無しさん脚
08/06/18 10:25:59 FjLGZFOT
>>164
一灯天井は万能では無いから、
ディフュザーのアクセサリー使う方が良いと思うよ。


167:名無しさん脚
08/06/18 17:57:03 HPJtwGK6
見た目が白でも材質や顔料、染料によって反射の色合いは大きく変わるよ。
クリーム色くらいなら気にしなくて良いかも。

168:名無しさん脚
08/06/18 20:33:26 QJD0ELXU
壁の色と天井の色が大きくは違わないなら
おkである可能性は高いのでわ。

169:名無しさん脚
08/06/18 22:24:57 j9ozujCc
北関東No.1を謳うお店に、ポジマウントをプリントに出したのですが
プリントに多数、フィルム両面全枚に指紋がついて帰ってきました。
プリントはRFカメラのピント見の為だったのでガマンできたのですが
フィルムはガマン出来ず、クリーニング、再プリントをお願いしてきました。

初心者ながら、「フィルムは汚さない」と考え、作業、保管等していたのですが
私の考えは間違っているのでしょうか?それとも指紋などの汚れはok範囲なのでしょうか?

銀塩ベテランさんのご意見、聞かせて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

170:名無しさん脚
08/06/18 22:37:55 BWgXFCIU
釣りのにほいがぷんぷんします!!!!

171:名無しさん脚
08/06/18 22:42:24 4Q7t7sPx
>>169
全然、間違ってはいない。
結果からみて、あなたが間違ってたとしたらプロラボに出さなかったことくらいだろうか。
堀内やクリエイト、イマジカ、日発など。

172:名無しさん脚
08/06/19 01:34:28 d/NVJYjX
>>171
ありがとうございます。まわりに銀塩やっている人が居ないので大変参考になります。

注文時に、いつもプリントして頂いていた人が居なかったので躊躇したのですが
仕上がり以前の問題で、こんなにも落胆させられた事も、勉強になりました。

余談ですが、北関東ではなく、北関東甲信越No.1と謳っておりました。

173:名無しさん脚
08/06/19 01:42:56 3kVkjVEG
135のパトローネやブローニーを平気でライトテーブルの上に置く店も多いよな。
受付カウンターがライトテーブルになってるから、全部その上に広げたりして。

174:名無しさん脚
08/06/19 01:47:05 TLFVT0sp
砂糖か。

175:名無しさん脚
08/06/19 05:07:55 XN2mO/vo
>>172
フィルム現像のお客が少ないから現像液も古いやつ使ってる可能性が大きいから、
細かい事気にするならプロラボ出さなきゃ駄目だよ。


176:名無しさん脚
08/06/19 06:20:29 ZlCQOatT
> 細かい事気にするなら

ですな。
どんな程度の現像液を使われたかどうかを見る目があって、劣化した液で
現像されては困る重要なカットはプロラボで。

177:名無しさん脚
08/06/19 13:43:29 fOq+xbOT
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

なんでこんな安いの?

178:名無しさん脚
08/06/19 14:32:49 emVVmWDM
特別セット、だからだろ

179:名無しさん脚
08/06/19 14:59:03 Seh8qe3h
定価がwww

180:名無しさん脚
08/06/19 15:37:21 p70AP2C0
画像はイメージです。ってのが引っかかる。

181:名無しさん脚
08/06/19 18:47:18 emVVmWDM
>>180
引っかかったからそのレンズの単品ページ見たけど
同じだったぞ

で、一応参加
定価がwww

182:名無しさん脚
08/06/19 18:56:34 p70AP2C0
手に入れた人は、レポよろしく。
いくらなんでも、この二重価格はひどいな。
定価で買った奴が居るとも思えんが。

183:名無しさん脚
08/06/19 19:08:19 vfEG7KTG
定価がゼロひとつ多いと思う
ちなみにレンジファインダー沼にはまった
きっかけはこの組合せ(ここで買ったんじゃないよ グレイモデルでもないし)
淀で11マソくらいだったか(遠い目)

184:名無しさん脚
08/06/19 19:20:14 p70AP2C0
>>183
本当なら詐欺じゃないか?買ったひともいるかも。

185:名無しさん脚
08/06/20 09:39:06 BzouECpr
>>184
本当なら詐欺じゃないだろ

(どーだ日本語って難しいだろw)

186:名無しさん脚
08/06/20 09:59:26 EnJF6KaT
"定価(1,260,000円)がゼロひとつ多い" ってのが本当だ(実は126,000円)とすると、マプが
やってることは詐欺に近い。

187:名無しさん脚
08/06/20 10:54:39 aveBeseP
プンプン

URLリンク(www.kiwi-us.com)

188:名無しさん脚
08/06/20 14:42:02 wXP5ljPL
>>186
日本語お上手ですね、どこの国の人ですか???

189:名無しさん脚
08/06/20 15:55:18 EnJF6KaT
日本人ですが何か?

190:名無しさん脚
08/06/20 19:23:42 b1FJn6yz
大ですか?
小ですか?

191:名無しさん脚
08/06/21 23:01:55 +Jbo6V7N
焼き増しを頼むとき、フィルムのスリーブに何か書くことはありますか?

192:名無しさん脚
08/06/21 23:10:42 0EpJSWVl
>>191
誰が?

193:名無しさん脚
08/06/22 00:00:35 EqYpd4BY
>>191
あるよ。枚数とか。

194:名無しさん脚
08/06/22 00:13:05 2ipdHu8K
スリーブってネガ袋の事?
なら、店がクロマトグラフで>>193の枚数やトリミング、伸ばすならそのサイズを書いたりする。
あと、0の位置や最終コマの位置を書いたりする事もあるね。

195:名無しさん脚
08/06/22 06:35:24 T5BBVGDy
フイルム始めたばかしの疑問 教えてください

露出の違いを確認したくて、-1、0、+1段補正それぞれ
数コマとって写真屋さんに出したら、同じ写りの3枚組が
数組ならんでるだけだった。
デジ1だと、RAWでもJPEGでもそれぞれ違いが出るのに
フイルムの機械焼きだと露光量とか階調とか自動調整されて
同じになってしまうんだろか?

196:名無しさん脚
08/06/22 07:49:18 5Q6pbWXb
ネガの同時プリントならそうなんじゃね?

197:名無しさん脚
08/06/22 09:49:31 4+FkFlQo
>>195
プリントの話しか?
同時プリントなら、自動的に標準的なヒストグラムになるように調整してプリントされる。
プリントの裏に色々数字が書かれてないか?

ネガを見て濃度とか色々わかるようになるか、町のDPEじゃなくて、ヨドもしくはプロラボとかで「自動調整無しでプリントしてください」って言えばok

198:名無しさん脚
08/06/22 10:01:33 KwP7HTgx
ポジ使え。
あとデジはな絞りや露出補正の効きがフイルムより敏感なんだよ。

199:名無しさん脚
08/06/22 11:40:33 IctID1gi
ほとんど皆が言い尽くしてるんだけど、
ネガでも二段も変えりゃまったく同じあがりってことはないと思うけどな。
操作間違えてるんじゃね?
AEで絞りかシャッター変えてるだけとかw、カメラが壊れてるとか。
ネガフイルム見て+1と-1に違いがあるのに、プリントが同じなら言ってる通りだけどね。

200:名無しさん脚
08/06/22 11:52:15 j9XNj+cg
>>195
ネガの場合±1段程度は同じ様にプリント出来るのがメリットとも言えるんだよ。
サービスプリントで露出の僅かな違いを表現するのは無理だと思った方が良い。


201:名無しさん脚
08/06/22 12:09:08 IctID1gi
つかネガで補正を確かめたいのなら2段くらいは変える、-2、0、+2くらいにしないと意味ないね。

202:名無しさん脚
08/06/22 17:00:26 p70WRnpB
それで確かめられたことになるのかな。

203:名無しさん脚
08/06/22 17:07:21 L/wxTftv
つかネガで補正を確かめたいのなら10段くらいは変える、-10、0、+10くらいにしないと意味ないね。

204:名無しさん脚
08/06/22 18:11:39 T5BBVGDy
たくさんの方々、丁寧な解答とアドバイス感謝です。

ブラケティングのテストをしたかった。データはこうなってるので操作ミスではないと思うんですよね。
ただし勘違いで1.0ではなく0.7のブラケ間違いでした。すみません。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

今後試し撮りするときは、自動調整無しでプリント願いますって言うようにします。
当分、練習する予定なので。デジ1眼とは扱いが違うけど楽しいです。

現像とプリントは田舎なもんで、町の写真屋さんに頼んでます。
ちなみに、ポジは拠点へ送るそうで、送料1回に付き500円とのこと。
「えっ?」と言葉が出ませんでしたが、仕方ないのである程度ためてから頼むしかないと...



205:名無しさん脚
08/06/22 18:26:49 j9XNj+cg
>>204
プリントって言うのは絶対補正が必要な物で、
補正無しだととんでもない色のプリントに成るからW
プリントの明るさ変えたい時には露出補正するより、
出来たプリント見て濃度変えて貰う方が良いよ。

ブラケティングはポジフィルム用と考えた方が良いよ。

206:名無しさん脚
08/06/22 18:38:14 T5BBVGDy
>>205
なるほどです。

目の前の色と明るさのイメージをそれなりに再現するには
露出設定をどれくらいにすればいいのか なんておもったのが
きっかけです。
ネガやポジいろいろ試してみたいと思います。

207:名無しさん脚
08/06/22 18:55:50 j9XNj+cg
>>206
ネガプリントの場合、色や明るさは撮影時よりプリント時に決める物だから、
露出はカメラの露出計に任せるのが良いよ。

ポジなら0.3段位でも違いが分かると思う。


208:名無しさん脚
08/06/22 19:01:11 F4i1bxHM
ポジの現像を頼むのに送料なんて取られるの?
うちも田舎だから郵送になるけど、送料は取られないけどな。

209:191
08/06/24 00:08:17 ZTQODRqU
皆さん、レスありがとうございます。見るのが遅くなり、スイマセン。

>>>>192さん
もちろん私です。

>>193さん>>194さん
ネガ袋に書くとこありました。ありがとうございます。


で、スイマセンもう一つ質問なんですが、ネガを焼きましに出すとき、
同プリなどの見本は必ず必要でしょうか?同プリを友人にあげてしまって
無いものを焼きたいのですが・・・。
ちなみにヨドバシかビックに出すことになると思います。

210:名無しさん脚
08/06/24 00:18:29 beq64Tvt
店員には恥ずかしくて聞けないんですね、わかります。

211:194
08/06/24 00:21:59 4ugJVcyr
初心者スレみたいだな、と思ったらまんまだったなw

>>209さん
ネガさえあれば問題なく焼き増し出来ますよ。
同プリ等を添付するのは手焼きでトリミングや色補正指定したり、
焼き増しでも似たようなコマが並んでる時の確認のため。
焼き増しは、
3A、5A、13Aをサービス版で各3枚、15Aをキャビネで1枚、24Aを四つ切りで1枚、
などと指定する。
もちろんコマが番号にまたがってなければ、3、5、13でおk。

212:191
08/06/24 00:34:47 ZTQODRqU
>>210さん
そうなんです。さーせんww

>>211さん
詳しくありがとうございます。
カメラ歴3年にして、キャビネぐらいに焼くと(・∀・)イイ!!ってことに気付きまして(笑)。
あー楽しみだなぁ。

213:名無しさん脚
08/06/26 08:04:45 vIpS2vSp
一脚を買おうと思ってます。今販売されてる手ぶれ補正が三段とか四段とか言わ
れてますが、一脚は手ぶれ補正何段分くらいあるんですかね? 使用の仕方変わると思うんですが。

214:名無しさん脚
08/06/26 10:43:51 XfU9cD7z
>>213
一脚の効果は重さを軽減する事だから重いレンズ程効果は大きいね。
例えば600㍉クラスだと手持ちでは構える事すら難しいから、
シャッター速度何段分に相当するか?と言われても例えが難しいよ。
少なからず一般的な撮影では手ブレ補正より効果が有ると言えるけど、
実際スローシャッターには無力なのも一脚だよ。


215:名無しさん脚
08/06/26 12:50:59 /QejyOhj
>>213
何段分にもなるし、まったく無いとも言える。

少し考えたらわかる事だが、カメラに一脚をつけて地面に立てると
上下は一脚に支えられて動かない。動かないのだから何段分なんて言わず永久とも言える。
しかしだ、前後左右は一脚の先端を支点にまったく支えが無く動きまくるだろ。
だから効果がまったく無いとも言える。

そこに人間がカメラを持つ事により前後左右も支えられるだろ。
それで何段か?って事だが、カメラを持つ人間次第で0から無限まで様々だよ。

まぁ、アレだ。重いレンズを支えたければ自分自身も鍛えないとダメだって事だ。

216:名無しさん脚
08/06/26 18:10:01 /HwZC9hQ
>>213
少なくとも手ぶれ補正ではないけどなw
三脚でも使い方が悪ければブレるわけだし、スポーツなど動きの激しい被写体では三脚は使いにくいし。
三脚でも一脚的な使い方が出来るから、
何かメインで撮ってるジャンルがあるなら、自分なりに試してみるのが良いんじゃね?

217:名無しさん脚
08/06/26 18:21:44 cz89kDj+
無いよかはるかにマシってことはいえる。杖にも武器にもなる。
三脚>一脚>手持ち 何故、二脚を開発しないのかが疑問だ。
三脚と一脚のええとこどりになると思うんだが。

218:名無しさん脚
08/06/26 19:15:48 BAyZL4Oi
> 何故、二脚を開発しないのかが疑問だ。

ニ脚は以前あったけど、売れないからオワタ。

219:名無しさん脚
08/06/26 19:23:03 cz89kDj+
>>218
ほんま?俺が知ってたら買ったのに。かっこいいね、ジッツォの二脚、とか。

220:名無しさん脚
08/06/26 20:12:02 eKF91hJx
1脚も結構使い道いろいろあるよ
ネオポッド6だけど 山登りのストック代りになるし
息さえ整えれば立派に三脚代わりになるし

一番役に立つのは車のシート横に置いといて

「なんや われゆっくりもたもたはしっとんや」
といわれたらやおら ネオポッド持って降りて
ぐるぐるひねりながら少しづつ伸ばしていき
「なんかゆーたか?」ていうと
これからはきーつけよ」なんて言いながら
走り去って行った。

実際に使ったらポキッっといきそうやけど....

221:名無しさん脚
08/06/26 20:12:08 ampk0nae
自立する一脚はないの?
さきっぽだけ板みたいに変形するようなの。

222:名無しさん脚
08/06/26 20:14:47 ZE4dXV5d
>>221
そういうのもあったね。
先にミニ三脚が付いてるの。
今はもう消えたかも知らんけど。

223:名無しさん脚
08/06/26 20:23:52 ampk0nae
最近雑誌で見たよ。先が三脚になるやつ。
あそこまでいかなくても、ちょっと平べったくなるだけで全然違うと思うんだけどな。

224:名無しさん脚
08/06/26 20:25:50 BAyZL4Oi
>>219
ケンコーがしばらく作ってた。
URLリンク(www.google.co.jp)

>>221
マンフロット#682
URLリンク(www.manfrotto.com)

地面すれすれでよいなら#331
URLリンク(www.manfrotto.com)

225:名無しさん脚
08/06/27 06:53:38 0HK6dfU8
>>218

望遠レンズに二脚座つけるのは効果的かもよ。
でも、その場合重心につけるんじゃなくてレンズの先のほうにつけるのがよさそう。

なんか重機みたいになるけどね。

226:名無しさん脚
08/06/27 07:45:37 iMeTgJD/
三脚の雲台部分にY字型のパーツをつけて、
その上に望遠レンズを乗っける。

と言うのを見た事はあるな。

227:名無しさん脚
08/06/27 08:38:09 doY+ltFt
>>225
上下左右に振れないから実用的には使えないね。

昔一脚は8㍉ムービー用として普及しててスチールには意味無いとされていたんだよ。
一般人が三脚を使うのは記念撮影がメインだったからね。
カメラが安く成って手軽に望遠レンズが使える様に成って一脚も普及したよ。


228:名無しさん脚
08/06/29 00:57:45 KxXW3TKE
ジャンクでPRAKTICA SuperTLを買いました。
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
このお箸で示しているゴム布が気になるのですが、撮影に影響はないんでしょうか?
気になるなら切っちゃっても可?

229:名無しさん脚
08/06/29 02:00:06 ptqQjec2
>>228
不可

230:名無しさん脚
08/06/29 02:49:44 KxXW3TKE
わかりましたありがとう
そのままにしておきます。
この布は何のためにピロピロしてるんですか?

231:名無しさん脚
08/06/29 04:23:12 dfS10dOo
何のためというか、恋の予感にピロピロしてるんです

232:名無しさん脚
08/06/29 04:43:41 7mmNuolR
恋するタイマーか

233:名無しさん脚
08/06/29 08:26:25 ptqQjec2
マジレスすると遮光だ。

234:名無しさん脚
08/06/29 08:39:25 mzr51/i4
いけず

235:物質からの誘導
08/07/01 12:59:21 QcBVkS59
カメラのレンズに書いてある
210mmとかってどういう意味ですか?
焦点距離とか意味がわかりません。

236:名無しさん脚
08/07/01 13:08:10 +NKSS1i+
最近の子は自分で調べないな・・・

237:名無しさん脚
08/07/01 13:32:20 sz1dB5z8
>>235
普通は、レンズ主点とフィルム(画像素子)面との距離(無限遠の時)
レンズ設計(望遠タイプやレトロフォーカス)で見かけ上の距離を縮めたり伸ばしたりすることもある。
(レンズをコンパクトにする為やミラーに干渉しないように)
そのフォーマットでの画角を表す意味で使うことが多い。

238:名無しさん脚
08/07/01 17:32:36 GnkFBW6j
>>236
いや、ググレカスを呼んでるんだろ。

239:名無しさん脚
08/07/01 17:37:17 sJIeEBej
>>237
マザコン教えてクソに親切に教えてやるなよヴォケ、と一瞬思ったが、よく読んでみたら内容が底意地悪くてワロタw
GJ!

240:名無しさん脚
08/07/01 18:37:37 +2Kf0wgM
ま、あれだ、
小学校の理科から勉強し直せって事だ。

241:名無しさん脚
08/07/01 18:51:38 6bUWewJK
ネタにマジレス乙
210mmといえばアレだろw

242:名無しさん脚
08/07/01 19:17:44 sz1dB5z8
街なかで4×5を見たんだろう。
35換算で70ミリくらいの画角だ。

243:名無しさん脚
08/07/01 19:23:28 sJIeEBej
なんだ、そんなことか。
オレはまたてっきりチn

244:名無しさん脚
08/07/03 23:47:34 vAf1C760
EOS-3を中古で買おうと思っているんですけど、このカメラはフィルムを途中で入れ替えたり
する事はできるのでしょうか?
またEOS-3の他にも同様の機能の付いているカメラがありましたらをお願いします。

245:名無しさん脚
08/07/03 23:54:21 YVJ5dE1h
>>244
「APS」と「MRC」でぐぐる


246:名無しさん脚
08/07/03 23:56:18 3dl+Wo5F
どんなカメラでも基本的にはフイルム途中交換は出来るよ。
レンズ付きフイルムとかでなければね。
シャッターを切らなくても最後まで巻き上げてしまうスイッチがあれば便利だし、
ベロを残して巻き上げる機能も便利だけどね。
両方なくても、レンズキャップをして一コマずつシャッターを切って最後まで巻き上げてしまって、
ベロ出しを使えば、また残りのコマも使える。

247:名無しさん脚
08/07/04 00:14:01 qiMUfcyc
>>244
キヤノソのサイト見れ。

EOS3
URLリンク(web.canon.jp)

「フィルム装填・給送」の項目に“途中巻き戻し可能”と書いてある機種にはボディのどこか(不用意に触ってしまう
可能性が低い場所)にボタンがあって、それを押したら何枚残ってようが巻き戻し。
この機能がある機種だと巻き戻し時にリーダー部分(べろんと出てる先端部、所謂ベロ)を出したままにしておく
こともできる(ファンクション設定で二者択一)。
残ってる分もあとで使うのならベロを残しておくと(次の装填がラクチンなので)便利。

248:名無しさん脚
08/07/04 03:00:14 Tkcpg5KE
>>244
購入相談スレへどうぞ

249:244
08/07/04 08:15:48 KjtBxki6
ありがとうございました。
ベロ出しして途中で巻き上げたフィルムは再び使えるそうですが,
その場合カメラが認識して、最後に撮影したコマまで送ってくれるのでしょうか?
そうでない場合、感光してしまいそうで.....

250:名無しさん脚
08/07/04 08:46:21 zxsrrRHA
人間が憶えて置かなくてはなりません。再装填したときは、カメラの露出をマニュアルに設定し、
レンズキャップをしたまま、最初に装填した時に撮影した駒数プラス2駒程度、空シャッターを
切ります。

251:名無しさん脚
08/07/04 10:22:26 Tkcpg5KE
初心者なんだからもう少し簡単に教えてあげなよW

135で撮影途中のフィルムの入れ替えは、物理的には可能だけど入れ替える機能は付いてない。

傷が付いたり駒が無駄に成るから常識的に何度もやる事ではない。

違う種類のフィルムが使いたいなら二台用意するべきだよ。

252:244
08/07/04 12:33:09 KjtBxki6
>>251
詳しく説明ありがとうございます。
2台用意したほうがよさそうですね。


253:名無しさん脚
08/07/04 17:08:48 qiMUfcyc
巻き上げ: フィルムを送ってまだ撮影してないコマをセットすること。
巻き戻し: フィルム(の撮影済み部分)をパトローネ内に戻すこと。


> ベロ出しして途中で巻き上げたフィルムは再び使えるそうですが,

途中で巻き戻してベロだけが出てるフィルムは再度装填して(まだ撮ってない部分を)使うことができる。

254:名無しさん脚
08/07/04 17:46:09 pLEo/152
同じ人間でも知能に天と地ほどの差が生じていることがよくわかるスレだね

255:名無しさん脚
08/07/04 18:27:13 fW0ClSII
>>254
なんか話題に加わりたそうだね。
いいよ 仲間に入れたげるよ。

256:名無しさん脚
08/07/04 18:39:32 oTWpwdHo
>>251
Wとか135って。
お前が初心者じゃん。

257:名無しさん脚
08/07/04 19:01:33 iN4ySspr
悔しいのぉ
悔しいのぉ

258:名無しさん脚
08/07/04 19:19:51 Tkcpg5KE
>>256
そんな煽りじゃ遊んであげないよ。

259:名無しさん脚
08/07/05 15:44:50 phEV1N7u
いまから新宿に行くんですが、中古カメラ屋の名前とだいたいの場所おしえてください。

260:名無しさん脚
08/07/05 15:46:16 dyHs5qOp
>>259
ググれ滓

261:名無しさん脚
08/07/05 15:46:52 phEV1N7u
いまから新宿に行くんですが、中古カメラ屋の名前とだいたいの場所おしえてください。

262:名無しさん脚
08/07/05 15:55:43 IbZYXs0T
いってらっしゃい PU

263:名無しさん脚
08/07/05 16:04:29 bR+6RstC
>>261
URLリンク(www.shinjuku-chuo.com)

264:名無しさん脚
08/07/05 18:02:38 phEV1N7u
有難う。いってみます。

265:名無しさん脚
08/07/05 21:14:08 9kLHvHnv
いまから新宿に行くんですが、カメラ屋の名前とだいたいの場所おしえてください。

266:名無しさん脚
08/07/05 22:55:32 rAOU6FKC
om-2をヤフオクで購入しました。まあ使い方なんて簡単だろ、と思ってたんですが
まったくわかりません…
URLリンク(www.mediajoy.com)
ここは見ましたが、詳細がなく…
とりあえず今すぐ知りたいのが、フィルムを入れてなくてもシャッターが切れるのか?(シャッターらしきものを押しても無反応)
あと、適当にいじってたらクイックリターンミラーが上がったままになって落ちてこないんですが、どうすれば??
です。あとピントグラス?にゴミが付いてる気がするんですが、これは写真には写りませんよね?
よろしくお願いいたします。

267:266
08/07/05 23:38:01 rAOU6FKC
クイックリターンミラー(?)は、MANUAL、OFF、AUTOのレバーをさらに上にしたら戻りました

268:名無しさん脚
08/07/05 23:38:08 hl2D/Prz
最近中古で軒並み激安のキヤノンFDサンニッパ買いました。
そこで質問なんすけど、後部差し込みフィルターって要らなければ抜いた方がいいんすかね?
今はレギュラー1xというキヤノン純正フィルターが嵌まってます。
なんか何処かで、光学系の最後に平行ガラスを入れると色収差が生じるからイクナイという話を聞いたことがあるんすけど、
差し込みフィルターを使うレンズはもしかして純正フィルターも込みで光学設計されてたりするんすか?

質問ついでレス
電池淹れたか?
あとマウント正面から見て右下のロックボタンを押しながらシャッターをバルブにしてみそ。

269:名無しさん脚
08/07/06 00:04:24 YcuglaJH
>>268
フィルター込みで設計して有るからピントの位置がズレる。

画質には全く影響出ない程度の変化と言える。

気にする必要全くなし。

270:名無しさん脚
08/07/06 00:07:10 AZHVX9ld
ほんとかよ?w

271:266
08/07/06 00:21:51 5iqPYWAX
>>268
電池は入ってます
バルブ撮影にしてシャッター右のレバーをガチャガチャやればシャッター切れました
ありがとうございます。とりあえずシャッターは切れるようで安心です

272:名無しさん脚
08/07/06 00:21:51 YcuglaJH
>>270
試せば直ぐ分かるだろ?

273:名無しさん脚
08/07/06 00:22:54 P5x4Wiz6
久しぶりに覗いてみたけどくだらない質問しかないね。
答える価値ないね。もうネタスレってことで嘘八百並べて回答していいですかね。

274:名無しさん脚
08/07/06 00:26:35 XFg297Ow
>>266
とりあえず新品の電池を入れて、何でもいいのでフィルムをセットする(←ここ重要)
ことからはじめてください。機能をチェックするのはその後です。

275:268
08/07/06 00:29:38 TX9Qvfiz
ごっつあんです>>269
帰ったらファインダー覗きながら抜き差しして試してみるっす。

276:名無しさん脚
08/07/06 00:44:06 s7fFhoiA
つー事は色んな差し込みフィルターを交換するのも設計上で考慮されてると言う事か?w
FDにも使えるEOSのPLなんて厚みとか全然違うじゃん。
いちいちピントなんて狂ってたら(ry

277:名無しさん脚
08/07/06 00:47:06 CAeMQfTE
フィルターは画質落ちるという人と、裸で使ってレンズに傷付いたら
本末転倒という人と二派いるんだけど、本当のところどっちなの?

278:277
08/07/06 00:49:05 CAeMQfTE
前玉なんか擦り傷だらけにでもしない限り
普通に使って付いた傷なんか画質に影響しないと思うんだけど…

279:名無しさん脚
08/07/06 00:53:41 s7fFhoiA
どっちも本当だろ。
個人が画質の劣化と傷のリスクを天秤にかけて決める事。
上で出てるサンニッパとか望遠レンズは前玉保護のためのフィルターが組み込まれてる。

280:268
08/07/06 00:55:03 TX9Qvfiz
レンズの後にフィルター入れたらピント位置が変わる、てのは光学初心者の俺にも理解できるっす。
要するに光の通り道の長さが変わるってことっしょ?
でもレンズの前に入る分にはあんまり影響ないんすよね?

281:名無しさん脚
08/07/06 01:09:04 WYNGhBrs
画質にはまったく影響でない程度の変化、とピントの位置がズレる、は矛盾してる。

282:名無しさん脚
08/07/06 01:12:31 P5x4Wiz6
フィルター入れても焦点距離は変わらないよ。何おかしなこと思い込んでんだよ。
思い込むだけならいいけど、書くなよ。また変なこと言い出す基地外が沸くだろ!


283:名無しさん脚
08/07/06 01:15:00 kBPEDOCD
>>280
余分な光学系がはいって良いはずはないだろ。
メリットとデメリットとを勘案して決めるもんだと思う。
ピント位置が…ってのはよう解らん。

284:282
08/07/06 01:16:25 P5x4Wiz6
ああ、ごめんごめん、後玉の後ろに入れるフィルターのことか。
>>282のはレンズの前にフィルター入れるときの話だ。忘れてくれ。

285:名無しさん脚
08/07/06 01:23:36 P5x4Wiz6
レンズの前に入れるフィルターの話だが、単なる保護目的なら、広角(24㍉以上程度)でない限りはできるだけ深いフードでもつけたほうが、画質の点でもレンズ保護の点でもいいと思う。
広角だとフードの形にもよるけど、深いフードは付けられないだろうから、保護フィルターつけるかどうかはレンズの値段によるかなw
花形フードとかドーム型とかが付くなら、保護にもなるしフィルター要らないんじゃないかな。

286:名無しさん脚
08/07/06 01:31:53 TX9Qvfiz
>>282=284
イイ人だ…

287:名無しさん脚
08/07/06 07:58:24 YcuglaJH
>>276
レンズ後部にフィルター入れればピント位置はフィルターの厚さ分ズレるよ。
小学生の理科だよ、もう一度勉強しな。


288:名無しさん脚
08/07/08 08:16:02 ocjHByP2
2歳の子供が遅く走ってる姿を撮影するときはシャッター速度どれくらいで歩留
まりしますかね? 昨日公園に息子を連れていって撮影しました。シャッター速
度はだいたい500分の1前後で、オートフォーカスはAF-Cに設定してました。家に
帰ってパソコンで等倍でみてみると、いいなと思ったのは4分の1くらいですかね。
一週間前には800分の1前後で撮影して、ほぼ納得のいくものが撮れてたんで、昨
日はがっかりしてしまいました。キャノンのキスデジタルXですが、40Dにした方がAF精度あがるのか。

289:名無しさん脚
08/07/08 08:32:01 l6Y5Hl/p
>>288

どっちの方向に走るの? 近寄る方向、遠ざかる方向。それとも横切る方向。

横切る方向だったら、1/500でとめて撮るより1/80位で流す方が良い鴨。

290:名無しさん脚
08/07/08 08:34:32 3HqmsBFd
ぶどまり【歩留まり】 原料の使用量に対する製造品の量の比率 「-- がいい」

291:名無しさん脚
08/07/08 08:38:19 ocjHByP2
子供が自分に向かってくる方向です。

292:名無しさん脚
08/07/08 08:51:08 d87DiAAg
AFやめて、置きピンにしたら?

293:名無しさん脚
08/07/08 09:41:13 avBtH9Gh
>>291
AF能力の限界、手振れして無いならシャッター速度的には問題無い。

1D系へどうぞ。

294:名無しさん脚
08/07/08 09:59:06 0hVEc5a1
>>288
板違いって言葉、知ってますか?

295:名無しさん脚
08/07/08 10:18:52 PWfHDkqq
屋外なんだから絞ればいいじゃん

296:名無しさん脚
08/07/08 14:57:00 Xykt7zDi
1/800てw
俺カメラ二桁持っててそんなの見たことないぜ(自爆

297:名無しさん脚
08/07/08 18:13:28 eXuNWJP/
実は大陸目盛・・・・・


なわけないか。

298:名無しさん脚
08/07/08 19:21:59 JcxV+o3n
2才の子供も追えないってことあるのかね?
よっぽどカメラを差別化して設計してるのかね?キ社は。

299:名無しさん脚
08/07/08 20:02:10 avBtH9Gh
>>298
付けてるレンズとかどの程度の大きさで撮るかにもよるでしょ。
手振れの可能性も大きいし。

C社のカメラはAF強い方ではないよ。


300:名無しさん脚
08/07/09 00:26:51 3ADfMxRd
明日ユキチャンのゆうしを撮ってこようと思ってるのですが、
持っていくカメラとレンズで迷ってます。
持ってるカメラはFM10、FE10、U2で、
レンズはMFが105mmF2.8、85mmF1.4、50mmF1.4、35mmF1.4、28mmF2.8、
AFが50mmF1.8、35mmF2です。
この中からカメラ1台とレンズ2本見繕って下さい。
あと、フィルムはナチュラ1600で大丈夫でしょうか?

301:名無しさん脚
08/07/09 00:34:04 9/xsdav7
パドックの一番前に陣取れれば、どのレンズでもいけそうだけどね。
ただ、露出は難しそうだね。
カメラまかせで、白馬をアップで撮るか、引きで撮るかで、馬体の露出は
まるで違ってくるだろう。

まあ、オーバーに撮って、焼きで調整するか。

302:300
08/07/09 00:45:07 3ADfMxRd
良い場所取れ、ってことですね^^;。明日は混むんだろうなぁ。。。
あと、レース中の写真はこの装備では厳しいですかね?

露出はオーバー目で行きます!

303:名無しさん脚
08/07/09 01:11:21 xoU5OQXb
>>302
もっと望遠が欲しいね。

304:名無しさん脚
08/07/09 06:06:03 RpJ8NAlz
>>296


305:名無しさん脚
08/07/09 06:11:54 RpJ8NAlz
>>296

1/80だよ。ニコンF2の場合はXシンクロのスピードが1/80。
倍数系列のシャッターにはこのスピードはないし大陸系にもないよ。まあ、デジなら設定できるし。

子供が走る場合の手足の動きを止めず、ぶれすぎないためには1/60だと微妙に遅いんだよね。大人だったら多分1/125だろうと思うけど、子供は手足が短いから手足の先の動きが遅い

306:名無しさん脚
08/07/09 10:40:24 xoU5OQXb
>>305
キッスデジタルって書いて有るじゃん(^-^;
キャノンのデジには1/800付いてるよ。

307:300
08/07/09 12:40:20 3ADfMxRd
ユキチャンじんましんで除外って。。。うはぁorz

308:名無しさん脚
08/07/09 13:27:39 YgjoNm8y
MINOLTAのXDカメラ買うとフィルター着いていないのとで、昨日フィルターを買いに行きましたが分かりませんでした。
for digitalに書いてあるフィルターはフィルムの使えないですか?

309:名無しさん脚
08/07/09 13:30:54 eXyfTi1j
まじで、「日本語でおk?」だなこりゃ。

310:名無しさん脚
08/07/09 13:33:38 ZhDvJMCi
>>308
for digitalと書いてあってもフィルムにも使える。
でも質問するなら「どういう目的でどんなフィルターを使いたいのか」をちゃんと書いてね。


311:名無しさん脚
08/07/09 13:48:50 xVd4k9Ch
フィルターなんか付けんな

312:名無しさん脚
08/07/09 13:48:59 YgjoNm8y
Thank you!
I need "lens protection filter" and contrast filters.


313:名無しさん脚
08/07/09 14:03:30 xVd4k9Ch
保護フィルターなんか付けてるとそのうちPL重ねて
使うようになっちゃうよ。付け替えるの面倒くさいから。

314:名無しさん脚
08/07/09 14:20:04 O1LblXp6
ど素人で恐縮ですが、同メーカー同ブランドで3.2Mピクセルと2.0Mピクセルのデジカメがあったとして、
双方で同じ画面サイズで撮影を行った場合、撮影された画像の鮮明さに差異はあるのでしょうか?


315:名無しさん脚
08/07/09 14:43:43 lz/BoqGg
なぜ銀塩板でデジの質問するの???
馬鹿なの???

316:名無しさん脚
08/07/09 15:12:49 Owbp1L1S
素で間違えてそうだな
板の名前変えた方が良いじゃない?
「懐かしカメラ板」とか

317:名無しさん脚
08/07/09 15:44:46 xoU5OQXb
よーし、今後はデジ厨は無視だ!

318:名無しさん脚
08/07/09 21:06:40 kAADGF5F
レンズ交換する時にクイックバックミラーを手で上げたり下げたりして遊んでしまったのですが、それまでに撮った写真は真っ黒になっちゃいますか?
また、こうしたら真っ黒になる可能性があるっていうのがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします

319:名無しさん脚
08/07/09 21:30:10 xoU5OQXb
>>318
真っ黒くは成らないがミラーの角度が狂ってピンボケに成るからミラーは絶対に触っちゃダメ!

320:名無しさん脚
08/07/09 21:41:14 kAADGF5F
>>319
え?そうなんですか?クイックバックミラーのバネ的なやつがずれちゃったり…ってことですか??

321:名無しさん脚
08/07/09 22:05:17 k+j6YVl9
ミラーは傷防止から見ても絶対触っちゃダメ。
ちゃんとしたやり方と道具が無い場合は掃除も不可。

322:名無しさん脚
08/07/09 22:12:36 xoU5OQXb
>>320
そうだよ、ちょっと角度が狂うだけでピンボケに成る。
機種によってはデリケートな物も有るから手で動かすのは止めるべき。
シャッター幕も触らない様に。


323:名無しさん脚
08/07/09 22:16:52 kAADGF5F
うおお…どうなってんだろって思って触りまくってました…
質問して良かったです。ありがとうございました

324:名無しさん脚
08/07/10 10:01:37 Zpzg3bQX
>>316
銀塩・デジタル一眼レフ→ちゃんとした「カメラ」
コンパクトデジタルカメラ→「デジカメ」

こう思っている人が結構居るらしい

325:名無しさん脚
08/07/10 10:08:01 fFXzwSuO
そこまで頭の弱い人間が多数いるとは思えないが・・・
だって、デジカメって言葉が何の略かを考えれば普通わかるだろ・・・

326:名無しさん脚
08/07/10 12:05:46 HkxiZ8Hg
>>325
>デジカメって言葉が何の略かを考えれば
ゆとりは考えないw

327:名無しさん脚
08/07/10 12:50:23 focidBor
ところで「クイックバックミラー」って何だ?
初めて聞く呼び方なんだがそういう呼称があるのか?


328:名無しさん脚
08/07/10 12:52:07 fwLnZ6UP
>>324
でもそう思う人が多く成れば、やがてそれが常識に成るんだよな。

329:名無しさん脚
08/07/10 13:35:10 Vfwhg9tH
リターン?

330:名無しさん脚
08/07/10 14:34:17 WO4Ax3RY
まあ「カメラ」ってあれば、カメラ全般についてって思うかもね
カメラ板のTOPページには特にそこら辺の説明ないし

331:名無しさん脚
08/07/10 17:39:21 fFXzwSuO
カメラ板とデジカメ板が隣り合わせに並んでる状態で、カメラ板はカメラ全般(デジカメ含む)で、デジカメ板はデジカメだけってか?
ゆとりが本気でそう考えるんだとしたら、ゆとりはマジで日本を滅ぼすと思う。
だって、学力がないだけならまだしも、常識的な判断力が全くないってことになるんだぜ。

332:名無しさん脚
08/07/10 18:04:03 ZeO2hmS7
ゆとりではないが、今はカメラと言えばデジタルが普通。
カメラ板はカメラ総合的な場所、デジカメ板は機種スレと考える人がいても
おかしくは無いと思うがな。
携帯板と携帯機種板みたいな。
そういう風な考えが思いつかない>>330もゆとり並なのかなとは思ってしまう。

という事でフィルムカメラ板に変えられればいいが。

333:名無しさん脚
08/07/10 18:34:52 2wDhLZOZ
>>330が普通だろw

334:330
08/07/10 23:34:38 WO4Ax3RY
いや俺自身がそう思ったんじゃないよw
間違えている人がそこそこいるから、そう考える人もいるのかなと言う話

フイルムカメラなんて触った事がない人(現在は多数派かも)だと、
カメラとあれば「デジカメ」も含まれると思うかなと

てか、お前らゆとりって言いたいだけだろw

335:名無しさん脚
08/07/10 23:56:23 JPyFE+wy
> デジカメって言葉が何の略かを考えれば

その昔はデジタルカメラの意味だったけど、今デジカメと言えるのは三洋電機のデジタルカメラだけでし。

336:名無しさん脚
08/07/10 23:59:45 OHLVGQO0
デジカメがサンヨーの商標なら、デジカメ=コンデジになるかもw
撤退しちゃったけどね。

337:名無しさん脚
08/07/11 09:35:39 iNFTOYEo
通常シャッターを半押しするとフォーカスロックされ、同時にAEロックもされてシャッター速度と絞りが固
定されますよね。 AEロックのボタンがカメラにありますが、フォーカスロック
とAEロックを別々に作動して使うシチュエーションはどんな時なんですか? 昨日から分からなくて気になってます。

338:名無しさん脚
08/07/11 09:52:33 ibG2294H
>>337
>昨日から分からなくて
一昨日は分かってたんだw


AEロック⇒被写体(方向)の明るさが周りと極端に違うときか
       パノラマ撮影の時しか使わないなぁ

339:名無しさん脚
08/07/11 10:48:54 KqaZN+3V
>>337
AEロックもAFロックも対象が必ずしも被写体とは限らない。

例えばAFロックの場合、
カメラが被写体を認識しにくい時にMFを使わず、
被写体とほぼ同じ距離のピントの合い易い所に向けてAFで撮る事が出来る。

AEロックも同様、
露出補正掛けたい時にダイヤルを回さなくても、
希望の露出値に成る所にカメラを向けてロックすれば簡単に露出をずらす事が出来る。

ファインダーを覗いたままファンクションキーを動かさなくても、
露出やピントの位置を簡単に固定出来る訳。

スポーツ撮影等速写性が求められる時に使ったり、
モデル撮影等テンポが重要な時にも使う人がいるよ。


340:名無しさん脚
08/07/11 11:55:15 8UXwqP+l
カメラ板とデジカメ板が統合される日も来ないとはいえないと思う

341:名無しさん脚
08/07/11 13:47:15 zfYpbf3n
薬局に現像だしてるんだけど
かなり値上がりしてて萎えた

書くとこないからここで愚痴ってみた

342:名無しさん脚
08/07/11 15:14:43 8UXwqP+l
ヘタするとキタムラやコンビニの方が安かったりするかも

343:名無しさん脚
08/07/11 15:37:35 zfYpbf3n
あ、そうなの?
同じように薬局(自分はクリエイトってとこ)に出してる人いるかな?
36枚のフィルムで750円だったよ。55ステーションとかの方が安いかな?

344:名無しさん脚
08/07/12 09:35:40 Y8w0Rmda
>>343
同時プリント?
なら、そっちの方が安い。

もし、現像のみだったらキタムラの方が安い(枚数関係なく500円ちょっと

345:名無しさん脚
08/07/12 15:32:04 Dqh60yYv
同時プリント
そっか・・・これでも安いのか・・・
原油高騰の影響なのかな・・・orz

346:名無しさん脚
08/07/12 15:33:40 ubdjtVXE
というか、フイルムはごく一部の愛好家の物だからでしょ。

347:名無しさん脚
08/07/12 15:40:57 p5V4S5ih
俺は同時プリント48枚まで577円のところ。
24枚取りフィルムならハーフサイズでもOKってことです。
オーバーしたら1枚あたり15円。
36枚撮りハーフサイズ72枚で937円。

348:名無しさん脚
08/07/12 15:55:36 Dqh60yYv
安いですね。
ちょっと前までそんな感じだったんだけどなぁ・・・

349:名無しさん脚
08/07/14 09:15:05 MSrxeLG+
>>346
デジカメプリントも値上がり気味の罠

350:名無しさん脚
08/07/14 21:47:19 MUjZACp3
フィルム一眼レフを使用しています
レンズをはずした状態でシャッターをきってしまいました
この場合1コマだけでなく、フィルムすべてがだめになってしまうのでしょうか
ペンタックスSPです。古いものでシャッターをきるとミラーがパカンとあきます

351:名無しさん脚
08/07/14 21:50:23 EGnXzLv+
シャッターを切ったときのコマとせいぜいその前後くらいだよ。
あとは大丈夫。

352:名無しさん脚
08/07/14 22:14:25 MUjZACp3
>>351
ありがとうございます!

353:名無しさん脚
08/07/14 23:00:08 rEn0XgpV
古いと言ってもSPなら普通のミラーの動きでしょ。
何と言っても旭はクイックリターンミラーの元祖なんだから。

354:名無しさん脚
08/07/14 23:02:05 uVZbgA64
>352
あとね、ミラーが開くのは、一眼レフカメラの特徴だから
古いとか関係ないですよ。最新のデジタル一眼レフも同じ構造です。
ファインダーから被写体を見ているときはミラーに反射して像が見えるの。
シャッターを切るとその瞬間ミラーが上に跳ね上がって、フィルム面に
写像が直接写るのよ。

355:名無しさん脚
08/07/14 23:33:08 iCYfoii1
>>350
正常に動作してるカメラならまったく問題ないよ。
そのコマだけは感光してパーになってるけど、前後には何ら影響しない。
(もしも隣のコマに光が届いてしまってたら、レンズを付けてちゃんと撮ったつもりの全コマで端っこがかぶる。)

356:名無しさん脚
08/07/14 23:37:52 uVZbgA64
ま、レンズ無しで露光したときのシャッター速度にもよるけど、
レンズや絞りで減光された光でなく最大光量でどこーんと露光されるからもしかすると
前後のコマにも影響するかも。ということ。

357:名無しさん脚
08/07/14 23:40:19 uVZbgA64
漏れも経験あるけどね。前後のコマの露光されたコマ側の
端がカブっていたよ。

358:名無しさん脚
08/07/15 00:45:58 /Uhyj31N
古いカメラだと霊が映る事も有るよね。

359:名無しさん脚
08/07/15 02:13:35 yO3gt4qJ
ミラーレンズを使おうと思っているのですが、ミラーレンズの場合もテレプラスなどを使うことは出来ますか?

360:名無しさん脚
08/07/15 02:51:17 /Uhyj31N
物理的には使えるけど暗くてボケボケだよ。


361:名無しさん脚
08/07/15 09:20:43 HxppuSTX
機種が書いてないけど、元々f8とかかが、f11とかf16になるんだよ。
暗くて見えないよ。

362:名無しさん脚
08/07/15 09:47:19 DBQpZ1B5
359です。ありがとうございます。タムロンの500ミリを検討してました。
きついですか…お遊び感覚でやるのが吉かな

363:名無しさん脚
08/07/15 10:33:19 Gfhut5Le
>>359
カメラとレンズとテレコンが同一メーカーではないと問題が起きる可能性がある。
最近のカメラはレンズと電気信号をやりとりしてて(所謂オート)、シャッターを切ろうとした時に
ボディとレンズで
「今からシャッター開くんで絞ってくれや。」
「言われる値まで絞りますた」
「じゃあ撮るお。  … シャッター閉じたから絞りは開放していいよ。」
てなやりとりがなされる。
ボティとレンズとテレコンのマウントが同一で(装着は可能で)あるとしても、レンズ側に信号の
やり取りをする機能がない場合にはカメラが困ってエラーを表示する可能性がある。

実際の経験としてはEOS5(キヤノン)、2xテレプラス(ケンコー)、600mm(シグマ)の組み合わせ
でシャッターが切れなかった。3社に訪ねたら一様に「他社の製品のことはわかりません。」と。
ケンコーのテレプラスのマウント部分を削り取る(ボディには装着したことが認識できないように
する)ことで使えるようになった。

お遊び感覚で改造する気があるならどぞー。

364:名無しさん脚
08/07/15 12:34:06 aAUet5gC
ここは恥ずかしい過去話をぶっちゃけるスレですか?

365:名無しさん脚
08/07/15 13:53:04 e/TXKhb2
もっと昔は良かったなぁ
A-1(キヤノン)、2xテレプラス(ケンコー)、500mm(トキナー)の組み合わせで
全然問題なかったしw

366:名無しさん脚
08/07/15 14:50:53 /Uhyj31N
画質は関係ないってかW

367:名無しさん脚
08/07/15 21:34:40 HxppuSTX
俺は800mm(400×2倍テレコン)しか使ったことがないが、
このクラスまで行けば、被写体を捉えている事が重要で画質は二の次の話になる。
そりゃ画質も良い方がいいけどね。

368:名無しさん脚
08/07/16 00:57:03 J2ZaFnuz
レンズのF値の下限が1なのは何故なのか理論的に
答えるここできる人いますか。まあ0.95とかあるにはあるけど
何故F0.5のやつとかつくれないの?

369:名無しさん脚
08/07/16 01:25:12 37V1wJXb
>>368
レントゲン用に有るよ。

F値は口径比だから物理的に口径を大きくすればいくらでも大きく出来る。


370:名無しさん脚
08/07/16 02:03:42 tfrSmuAg
つまり、口径はそのままに焦点距離をいくらでも短くできると?

371:名無しさん脚
08/07/16 02:21:03 37V1wJXb
>>370
口径を大きくするのはガラスを大きく作るだけだから焦点距離を短くする事とは関係無いよ?

例えばサンニッパの口径が有れば50㍉のF0.46が出来る。
実用的な画質が得られるかは別としてね。

372:名無しさん脚
08/07/16 08:22:30 Gz9ujwvl
保護フィルターは色々有るけど、明るく撮るためには透明な保護フィルターすら邪魔になったりする?
特に薄暗い~田舎の山並みに暗い状況では

関係無い?

373:名無しさん脚
08/07/16 09:28:38 6GjJbYKp
ガラス1枚ある訳だから「厳密に、完全に」とは言えないが、
事実上、何か影響があると体感できるレベルでは、影響はない。

374:名無しさん脚
08/07/16 10:34:31 pDM83iYw
>>368
>レンズのF値の下限が1なのは何故なのか
それは違います
理論的には0.5が下限です

375:名無しさん脚
08/07/16 10:37:30 pDM83iYw
>>372
コーティングの不出来な安物フィルターでも
透過率は95%以上あるので
8枚くらい重ねてやっと1/3段暗くなるだけ
気にするな!

376:名無しさん脚
08/07/16 11:09:29 tfrSmuAg
>>371
口径比というのは焦点距離と口径の比ですぜ。

377:名無しさん脚
08/07/16 16:10:46 qpxUhV0p
実用レベルなF数は、0.5ぐらいだと言う話。
ガラスの厚みが増して、透過する光の量が極端に落ちるんだとか。

市販品では、キヤノンが作っていたF0.75ぐらいじゃないのか?

378:名無しさん脚
08/07/16 16:39:21 pDM83iYw
>>377
ガラスの透過率とF値は直接関係はありません


379:名無しさん脚
08/07/16 16:44:56 37V1wJXb
>>378
その通り、実際の明るさはTナンバーだね。

380:名無しさん脚
08/07/16 16:57:26 qpxUhV0p
>>378
うん、たしかにガラスの透過率とF数は関係無いけど。
極端に小さいF数を実現するために、多数のガラスを使う必要が出てくるわけだ。

381:名無しさん脚
08/07/16 17:04:37 97v++fke
理論的にどうだって聞いてんだから理論的には無限界って答えるのが正しいだろ。
おかしな脳内理論で変な制限つけるなよ知的障害者ども。

382:名無しさん脚
08/07/16 17:20:41 pDM83iYw
>>381
無限界にはなりません

383:名無しさん脚
08/07/17 01:26:47 05SKyoIC
om-2nを使いだしました。素朴な疑問なのですが、OFF-AUTO-MANUALのダイヤルでOFFでもシャッター切れるのですが
OFFで切っちゃったらどうなりますか?一応撮れるんでしょうか?何度も間違てOFFでやっちゃいそうになります

384:名無しさん脚
08/07/17 01:45:33 VOnC7B+k
撮る直前に巻き上げる癖をつければ無問題

385:名無しさん脚
08/07/17 07:41:30 FwSBx99q
>>373>>375
サンクス
確かに、内部にレンズがたくさんあるズームレンズの事を考えれば全然大したこと無いよな・・・

386:名無しさん脚
08/07/17 09:22:34 +z7l/U8v
>>383
シャッタースピードの確認が出来ないだけで
OFFで撮影しても適正露出になります。

387:名無しさん脚
08/07/17 10:36:44 WqWtdW4B
前玉の吹きキズは撮影に影響しないって本当?
 某店で吹きキズありまくり(店員いわく影響ないレベル)と
キズ無しレンズが同じ値段。値段つける基準が分からん。

388:名無しさん脚
08/07/17 11:26:36 RaaZe02i
>>387
中古の価値は人それぞれ、分からない物には手を出すな。


389:名無しさん脚
08/07/17 11:32:40 PBqVj60/
Lumix FX35を買おうと思ってます。SDメモリーカードは別売りということですが、
これを買わないとカメラとして使用できないのですか?
あと、付属するか必ず確認したほうがいいものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

390:名無しさん脚
08/07/17 11:57:29 56dKDltE
SDカードってなに?
新しいフィルムの規格かな。

391:名無しさん脚
08/07/17 12:12:44 +z7l/U8v
>>389
板違いなんだけどね。
SDメモリーカードが無いと何も写りませんよ。
そもそも「メモリーカードがありません」とメッセージが出て
撮影操作が出来ないはず。

まだ質問があるようならデジカメ板でどうぞ。

392:名無しさん脚
08/07/17 12:13:45 sY1tWbuK
>>389
あなたの場合、まず質問する場所を確認した方がいいかと思います
全く場違い、とまでは言いませんが、ややそれに近いです

393:名無しさん脚
08/07/17 12:27:55 PBqVj60/
389です。
何から何まですみません。
みなさまありがとうございました。消えます。

394:名無しさん脚
08/07/17 12:56:35 HoE3hjZa
>>383
一度取説(は無いだろうから解説本)を読んだ方がいい。

OFFでシャッターを切ると1/1000秒~1/30秒の間でAUTO撮影される。
適正になる絞り値なら普通に写る。
この範囲より明るければオーバーに、暗ければアンダーになるだけ。

それと、この手のカメラは巻き上げるとバネにテンションかかったままになるので、
巻き上げたまま長期間放置してはいけない。

395:名無しさん脚
08/07/17 14:32:09 IcZ8WUuO
>>382
荒らしには放置プレイがよろしい。

396:名無しさん脚
08/07/17 16:53:03 RaaZe02i
>>395
まぁ良いではないか、
最初の質問自体が釣りなのだから。


397:名無しさん脚
08/07/17 17:55:51 VyQp8Cwh
暑いからしょうがない

398:名無しさん脚
08/07/17 18:16:54 ONLJBdBE
>>387
よほど大きな傷でなければ無問題。

手元にある某ハーフカメラ(○セラ製)の前玉に、長さ5ミリほど幅1ミリほどの
傷がついているんだが、さすがにこれだけ大きいと写る場合もありますが。

399:名無しさん脚
08/07/17 20:30:11 7+s9Nd/P
>>393
>>2-3

400:名無しさん脚
08/07/18 13:31:20 hCU/XYZM
>>387
値段同じなら傷なしの買えばいいだろw
程度にもよるけど、おれは半額以下じゃないと
あえて傷玉買うメリットないと思うな。


401:名無しさん脚
08/07/20 01:40:55 ScCFjYtF
写真を撮るのがうまいんですけど、プロになりたくありません。
プロにならずにすむ方法ってあるんでしょうか?

402:名無しさん脚
08/07/20 01:50:45 UBkIonPE
シャターを切るたびに「プロじゃありません」と叫べばいいよ。
現像に出すときも、「プロじゃありませんから」と念押ししてな。
カメラ屋に出入りするときも「プロじゃないですから」と言い忘れるな。

もし、病院に連れて行かれたら「素人ですから先生のおっしゃるとおりに
いたします」というんだぞ。

403:名無しさん脚
08/07/20 09:39:39 KOr6esz4
>>401
自分の写真を発表する際、金を取るならプロです。
只で発表するなら、プロではありません。

404:名無しさん脚
08/07/20 10:10:57 JwtwJp8f
>>401
教えてあげる代わりにお金振り込んでね!


405:名無しさん脚
08/07/21 02:34:00 sBteupFY
スイマセン。カメラ初心者です。
Tomorrowで竹野内豊が使っているレンジファインダー風のカメラって
どこのなんてカメラですかねぇ?

406:名無しさん脚
08/07/21 09:55:06 9ySNeJ5x
>>401
たいしたレベルじゃないから、心配しなくていいよ。誰もプロだとおもわないし。

407:名無しさん脚
08/07/21 11:18:56 v41vI+hV
プロになりたくない、という時点で答え出てる=プロになれない、なのだから
レベルは関係ない、なりたくないならなれない

408:名無しさん脚
08/07/21 12:33:19 +4Zdw/xY
グリップオンのフラッシュが安く入手してウハウハだったんですが、
電源の積層電池が今年の2月で生産終了と知りガックリ来ています。

単一電池を8本使用する電源は入手が困難な状態です。
そもそも積層電池(240V)と単一電池(12V)で供給先が同じって
どういう事でしょう?(チャージのスピードが違う事は判ります)
内部で昇圧してるの?


409:名無しさん脚
08/07/21 14:23:23 4qyl1tSx
逆じゃね?
あとホットシューに付けるタイプをクリップオンとは言うけど、
グリップタイプをグリップオンとは言わないと思う。

410:名無しさん脚
08/07/21 14:28:34 MUMGlnqE
>>408
早急にAC電源も捜しといたほうがええで。

411:名無しさん脚
08/07/21 14:37:11 WmZw/aTG
sonyのデジカメDSC-T100を使っています
液晶TVでカメラの映像を見るにはどのように繋げばいいですか?
今持っているケーブルはブラウン管TVに綱ぐ黄色と白の映像/音声端子と
USBケーブルしか持っていません

412:411
08/07/21 14:39:33 WmZw/aTG
どのように繋げばというよりTVのどの入力系統に繋げばいいのでしょうか?
例えばHDMI端子、D端子etc...などあると思うのですが....
それとも私の持っているケーブルでは直に繋げないのでしょうか?

413:名無しさん脚
08/07/21 14:42:28 4qyl1tSx
>>411=>>412
ここフイルムカメラ板だから。
液晶テレビでも直接メモリーカードさせるのとか、
USB付き、HDMIとか色々あるからテレビの機種も詳しく書いて、デジカメ板で聞いた方が良い。
パソ使うのが早いと思うけど。

414:名無しさん脚
08/07/21 14:46:22 TLoxakDt
>>405
Contax G-1

415:名無しさん脚
08/07/21 16:00:05 f7pquKiZ
>>408
どのメーカーのいつ頃の機種か分からないけど、
ストロボの内部には経年劣化して交換が必要な部品が有る。
相当古い機種だと直ぐにパンクする可能性が有るから覚悟してね。
殆どのメーカーが生産止めてるから修理不能も多いよ。
だから捨て値で売られてる事が多い。

小型ストロボは本体に入る単三電池でも単一や単二を使う外部電源でも、
全てトランジスターによって300V~500V位に昇圧されてるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch