08/06/18 07:02:50 si2jN8K+
バウンス撮影なんですが、反射させる壁は真っ白でないとだめですか? 家の天
井真っ白かと思ってたら少しクリーム色っぽいんですよね。真っ白に近いんです
が写真の色に影響してるんですかね。
165:名無しさん脚
08/06/18 07:46:14 P8C5Lqbx
照明で色が着くとしてもその色が気に入れば何も問題ないし、いやなら
・フィルターで調整する
・カメラの色温度設定を変える
・ホトショで画像処理(色調補正)する
とかで好きなようにいぢる。
166:名無しさん脚
08/06/18 10:25:59 FjLGZFOT
>>164
一灯天井は万能では無いから、
ディフュザーのアクセサリー使う方が良いと思うよ。
167:名無しさん脚
08/06/18 17:57:03 HPJtwGK6
見た目が白でも材質や顔料、染料によって反射の色合いは大きく変わるよ。
クリーム色くらいなら気にしなくて良いかも。
168:名無しさん脚
08/06/18 20:33:26 QJD0ELXU
壁の色と天井の色が大きくは違わないなら
おkである可能性は高いのでわ。
169:名無しさん脚
08/06/18 22:24:57 j9ozujCc
北関東No.1を謳うお店に、ポジマウントをプリントに出したのですが
プリントに多数、フィルム両面全枚に指紋がついて帰ってきました。
プリントはRFカメラのピント見の為だったのでガマンできたのですが
フィルムはガマン出来ず、クリーニング、再プリントをお願いしてきました。
初心者ながら、「フィルムは汚さない」と考え、作業、保管等していたのですが
私の考えは間違っているのでしょうか?それとも指紋などの汚れはok範囲なのでしょうか?
銀塩ベテランさんのご意見、聞かせて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
170:名無しさん脚
08/06/18 22:37:55 BWgXFCIU
釣りのにほいがぷんぷんします!!!!
171:名無しさん脚
08/06/18 22:42:24 4Q7t7sPx
>>169
全然、間違ってはいない。
結果からみて、あなたが間違ってたとしたらプロラボに出さなかったことくらいだろうか。
堀内やクリエイト、イマジカ、日発など。
172:名無しさん脚
08/06/19 01:34:28 d/NVJYjX
>>171
ありがとうございます。まわりに銀塩やっている人が居ないので大変参考になります。
注文時に、いつもプリントして頂いていた人が居なかったので躊躇したのですが
仕上がり以前の問題で、こんなにも落胆させられた事も、勉強になりました。
余談ですが、北関東ではなく、北関東甲信越No.1と謳っておりました。
173:名無しさん脚
08/06/19 01:42:56 3kVkjVEG
135のパトローネやブローニーを平気でライトテーブルの上に置く店も多いよな。
受付カウンターがライトテーブルになってるから、全部その上に広げたりして。
174:名無しさん脚
08/06/19 01:47:05 TLFVT0sp
砂糖か。
175:名無しさん脚
08/06/19 05:07:55 XN2mO/vo
>>172
フィルム現像のお客が少ないから現像液も古いやつ使ってる可能性が大きいから、
細かい事気にするならプロラボ出さなきゃ駄目だよ。
176:名無しさん脚
08/06/19 06:20:29 ZlCQOatT
> 細かい事気にするなら
ですな。
どんな程度の現像液を使われたかどうかを見る目があって、劣化した液で
現像されては困る重要なカットはプロラボで。
177:名無しさん脚
08/06/19 13:43:29 fOq+xbOT
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
なんでこんな安いの?
178:名無しさん脚
08/06/19 14:32:49 emVVmWDM
特別セット、だからだろ
179:名無しさん脚
08/06/19 14:59:03 Seh8qe3h
定価がwww
180:名無しさん脚
08/06/19 15:37:21 p70AP2C0
画像はイメージです。ってのが引っかかる。
181:名無しさん脚
08/06/19 18:47:18 emVVmWDM
>>180
引っかかったからそのレンズの単品ページ見たけど
同じだったぞ
で、一応参加
定価がwww
182:名無しさん脚
08/06/19 18:56:34 p70AP2C0
手に入れた人は、レポよろしく。
いくらなんでも、この二重価格はひどいな。
定価で買った奴が居るとも思えんが。
183:名無しさん脚
08/06/19 19:08:19 vfEG7KTG
定価がゼロひとつ多いと思う
ちなみにレンジファインダー沼にはまった
きっかけはこの組合せ(ここで買ったんじゃないよ グレイモデルでもないし)
淀で11マソくらいだったか(遠い目)
184:名無しさん脚
08/06/19 19:20:14 p70AP2C0
>>183
本当なら詐欺じゃないか?買ったひともいるかも。
185:名無しさん脚
08/06/20 09:39:06 BzouECpr
>>184
本当なら詐欺じゃないだろ
(どーだ日本語って難しいだろw)
186:名無しさん脚
08/06/20 09:59:26 EnJF6KaT
"定価(1,260,000円)がゼロひとつ多い" ってのが本当だ(実は126,000円)とすると、マプが
やってることは詐欺に近い。
187:名無しさん脚
08/06/20 10:54:39 aveBeseP
プンプン
URLリンク(www.kiwi-us.com)
188:名無しさん脚
08/06/20 14:42:02 wXP5ljPL
>>186
日本語お上手ですね、どこの国の人ですか???
189:名無しさん脚
08/06/20 15:55:18 EnJF6KaT
日本人ですが何か?
190:名無しさん脚
08/06/20 19:23:42 b1FJn6yz
大ですか?
小ですか?
191:名無しさん脚
08/06/21 23:01:55 +Jbo6V7N
焼き増しを頼むとき、フィルムのスリーブに何か書くことはありますか?
192:名無しさん脚
08/06/21 23:10:42 0EpJSWVl
>>191
誰が?
193:名無しさん脚
08/06/22 00:00:35 EqYpd4BY
>>191
あるよ。枚数とか。
194:名無しさん脚
08/06/22 00:13:05 2ipdHu8K
スリーブってネガ袋の事?
なら、店がクロマトグラフで>>193の枚数やトリミング、伸ばすならそのサイズを書いたりする。
あと、0の位置や最終コマの位置を書いたりする事もあるね。
195:名無しさん脚
08/06/22 06:35:24 T5BBVGDy
フイルム始めたばかしの疑問 教えてください
露出の違いを確認したくて、-1、0、+1段補正それぞれ
数コマとって写真屋さんに出したら、同じ写りの3枚組が
数組ならんでるだけだった。
デジ1だと、RAWでもJPEGでもそれぞれ違いが出るのに
フイルムの機械焼きだと露光量とか階調とか自動調整されて
同じになってしまうんだろか?
196:名無しさん脚
08/06/22 07:49:18 5Q6pbWXb
ネガの同時プリントならそうなんじゃね?
197:名無しさん脚
08/06/22 09:49:31 4+FkFlQo
>>195
プリントの話しか?
同時プリントなら、自動的に標準的なヒストグラムになるように調整してプリントされる。
プリントの裏に色々数字が書かれてないか?
ネガを見て濃度とか色々わかるようになるか、町のDPEじゃなくて、ヨドもしくはプロラボとかで「自動調整無しでプリントしてください」って言えばok
198:名無しさん脚
08/06/22 10:01:33 KwP7HTgx
ポジ使え。
あとデジはな絞りや露出補正の効きがフイルムより敏感なんだよ。
199:名無しさん脚
08/06/22 11:40:33 IctID1gi
ほとんど皆が言い尽くしてるんだけど、
ネガでも二段も変えりゃまったく同じあがりってことはないと思うけどな。
操作間違えてるんじゃね?
AEで絞りかシャッター変えてるだけとかw、カメラが壊れてるとか。
ネガフイルム見て+1と-1に違いがあるのに、プリントが同じなら言ってる通りだけどね。
200:名無しさん脚
08/06/22 11:52:15 j9XNj+cg
>>195
ネガの場合±1段程度は同じ様にプリント出来るのがメリットとも言えるんだよ。
サービスプリントで露出の僅かな違いを表現するのは無理だと思った方が良い。
201:名無しさん脚
08/06/22 12:09:08 IctID1gi
つかネガで補正を確かめたいのなら2段くらいは変える、-2、0、+2くらいにしないと意味ないね。
202:名無しさん脚
08/06/22 17:00:26 p70WRnpB
それで確かめられたことになるのかな。
203:名無しさん脚
08/06/22 17:07:21 L/wxTftv
つかネガで補正を確かめたいのなら10段くらいは変える、-10、0、+10くらいにしないと意味ないね。
204:名無しさん脚
08/06/22 18:11:39 T5BBVGDy
たくさんの方々、丁寧な解答とアドバイス感謝です。
ブラケティングのテストをしたかった。データはこうなってるので操作ミスではないと思うんですよね。
ただし勘違いで1.0ではなく0.7のブラケ間違いでした。すみません。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
今後試し撮りするときは、自動調整無しでプリント願いますって言うようにします。
当分、練習する予定なので。デジ1眼とは扱いが違うけど楽しいです。
現像とプリントは田舎なもんで、町の写真屋さんに頼んでます。
ちなみに、ポジは拠点へ送るそうで、送料1回に付き500円とのこと。
「えっ?」と言葉が出ませんでしたが、仕方ないのである程度ためてから頼むしかないと...
205:名無しさん脚
08/06/22 18:26:49 j9XNj+cg
>>204
プリントって言うのは絶対補正が必要な物で、
補正無しだととんでもない色のプリントに成るからW
プリントの明るさ変えたい時には露出補正するより、
出来たプリント見て濃度変えて貰う方が良いよ。
ブラケティングはポジフィルム用と考えた方が良いよ。
206:名無しさん脚
08/06/22 18:38:14 T5BBVGDy
>>205
なるほどです。
目の前の色と明るさのイメージをそれなりに再現するには
露出設定をどれくらいにすればいいのか なんておもったのが
きっかけです。
ネガやポジいろいろ試してみたいと思います。
207:名無しさん脚
08/06/22 18:55:50 j9XNj+cg
>>206
ネガプリントの場合、色や明るさは撮影時よりプリント時に決める物だから、
露出はカメラの露出計に任せるのが良いよ。
ポジなら0.3段位でも違いが分かると思う。
208:名無しさん脚
08/06/22 19:01:11 F4i1bxHM
ポジの現像を頼むのに送料なんて取られるの?
うちも田舎だから郵送になるけど、送料は取られないけどな。
209:191
08/06/24 00:08:17 ZTQODRqU
皆さん、レスありがとうございます。見るのが遅くなり、スイマセン。
>>>>192さん
もちろん私です。
>>193さん>>194さん
ネガ袋に書くとこありました。ありがとうございます。
で、スイマセンもう一つ質問なんですが、ネガを焼きましに出すとき、
同プリなどの見本は必ず必要でしょうか?同プリを友人にあげてしまって
無いものを焼きたいのですが・・・。
ちなみにヨドバシかビックに出すことになると思います。
210:名無しさん脚
08/06/24 00:18:29 beq64Tvt
店員には恥ずかしくて聞けないんですね、わかります。
211:194
08/06/24 00:21:59 4ugJVcyr
初心者スレみたいだな、と思ったらまんまだったなw
>>209さん
ネガさえあれば問題なく焼き増し出来ますよ。
同プリ等を添付するのは手焼きでトリミングや色補正指定したり、
焼き増しでも似たようなコマが並んでる時の確認のため。
焼き増しは、
3A、5A、13Aをサービス版で各3枚、15Aをキャビネで1枚、24Aを四つ切りで1枚、
などと指定する。
もちろんコマが番号にまたがってなければ、3、5、13でおk。
212:191
08/06/24 00:34:47 ZTQODRqU
>>210さん
そうなんです。さーせんww
>>211さん
詳しくありがとうございます。
カメラ歴3年にして、キャビネぐらいに焼くと(・∀・)イイ!!ってことに気付きまして(笑)。
あー楽しみだなぁ。
213:名無しさん脚
08/06/26 08:04:45 vIpS2vSp
一脚を買おうと思ってます。今販売されてる手ぶれ補正が三段とか四段とか言わ
れてますが、一脚は手ぶれ補正何段分くらいあるんですかね? 使用の仕方変わると思うんですが。
214:名無しさん脚
08/06/26 10:43:51 XfU9cD7z
>>213
一脚の効果は重さを軽減する事だから重いレンズ程効果は大きいね。
例えば600㍉クラスだと手持ちでは構える事すら難しいから、
シャッター速度何段分に相当するか?と言われても例えが難しいよ。
少なからず一般的な撮影では手ブレ補正より効果が有ると言えるけど、
実際スローシャッターには無力なのも一脚だよ。
215:名無しさん脚
08/06/26 12:50:59 /QejyOhj
>>213
何段分にもなるし、まったく無いとも言える。
少し考えたらわかる事だが、カメラに一脚をつけて地面に立てると
上下は一脚に支えられて動かない。動かないのだから何段分なんて言わず永久とも言える。
しかしだ、前後左右は一脚の先端を支点にまったく支えが無く動きまくるだろ。
だから効果がまったく無いとも言える。
そこに人間がカメラを持つ事により前後左右も支えられるだろ。
それで何段か?って事だが、カメラを持つ人間次第で0から無限まで様々だよ。
まぁ、アレだ。重いレンズを支えたければ自分自身も鍛えないとダメだって事だ。
216:名無しさん脚
08/06/26 18:10:01 /HwZC9hQ
>>213
少なくとも手ぶれ補正ではないけどなw
三脚でも使い方が悪ければブレるわけだし、スポーツなど動きの激しい被写体では三脚は使いにくいし。
三脚でも一脚的な使い方が出来るから、
何かメインで撮ってるジャンルがあるなら、自分なりに試してみるのが良いんじゃね?
217:名無しさん脚
08/06/26 18:21:44 cz89kDj+
無いよかはるかにマシってことはいえる。杖にも武器にもなる。
三脚>一脚>手持ち 何故、二脚を開発しないのかが疑問だ。
三脚と一脚のええとこどりになると思うんだが。
218:名無しさん脚
08/06/26 19:15:48 BAyZL4Oi
> 何故、二脚を開発しないのかが疑問だ。
ニ脚は以前あったけど、売れないからオワタ。
219:名無しさん脚
08/06/26 19:23:03 cz89kDj+
>>218
ほんま?俺が知ってたら買ったのに。かっこいいね、ジッツォの二脚、とか。
220:名無しさん脚
08/06/26 20:12:02 eKF91hJx
1脚も結構使い道いろいろあるよ
ネオポッド6だけど 山登りのストック代りになるし
息さえ整えれば立派に三脚代わりになるし
一番役に立つのは車のシート横に置いといて
「なんや われゆっくりもたもたはしっとんや」
といわれたらやおら ネオポッド持って降りて
ぐるぐるひねりながら少しづつ伸ばしていき
「なんかゆーたか?」ていうと
これからはきーつけよ」なんて言いながら
走り去って行った。
実際に使ったらポキッっといきそうやけど....
221:名無しさん脚
08/06/26 20:12:08 ampk0nae
自立する一脚はないの?
さきっぽだけ板みたいに変形するようなの。
222:名無しさん脚
08/06/26 20:14:47 ZE4dXV5d
>>221
そういうのもあったね。
先にミニ三脚が付いてるの。
今はもう消えたかも知らんけど。
223:名無しさん脚
08/06/26 20:23:52 ampk0nae
最近雑誌で見たよ。先が三脚になるやつ。
あそこまでいかなくても、ちょっと平べったくなるだけで全然違うと思うんだけどな。
224:名無しさん脚
08/06/26 20:25:50 BAyZL4Oi
>>219
ケンコーがしばらく作ってた。
URLリンク(www.google.co.jp)
>>221
マンフロット#682
URLリンク(www.manfrotto.com)
地面すれすれでよいなら#331
URLリンク(www.manfrotto.com)
225:名無しさん脚
08/06/27 06:53:38 0HK6dfU8
>>218
望遠レンズに二脚座つけるのは効果的かもよ。
でも、その場合重心につけるんじゃなくてレンズの先のほうにつけるのがよさそう。
なんか重機みたいになるけどね。
226:名無しさん脚
08/06/27 07:45:37 iMeTgJD/
三脚の雲台部分にY字型のパーツをつけて、
その上に望遠レンズを乗っける。
と言うのを見た事はあるな。
227:名無しさん脚
08/06/27 08:38:09 doY+ltFt
>>225
上下左右に振れないから実用的には使えないね。
昔一脚は8㍉ムービー用として普及しててスチールには意味無いとされていたんだよ。
一般人が三脚を使うのは記念撮影がメインだったからね。
カメラが安く成って手軽に望遠レンズが使える様に成って一脚も普及したよ。
228:名無しさん脚
08/06/29 00:57:45 KxXW3TKE
ジャンクでPRAKTICA SuperTLを買いました。
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
このお箸で示しているゴム布が気になるのですが、撮影に影響はないんでしょうか?
気になるなら切っちゃっても可?
229:名無しさん脚
08/06/29 02:00:06 ptqQjec2
>>228
不可
230:名無しさん脚
08/06/29 02:49:44 KxXW3TKE
わかりましたありがとう
そのままにしておきます。
この布は何のためにピロピロしてるんですか?
231:名無しさん脚
08/06/29 04:23:12 dfS10dOo
何のためというか、恋の予感にピロピロしてるんです
232:名無しさん脚
08/06/29 04:43:41 7mmNuolR
恋するタイマーか
233:名無しさん脚
08/06/29 08:26:25 ptqQjec2
マジレスすると遮光だ。
234:名無しさん脚
08/06/29 08:39:25 mzr51/i4
いけず
235:物質からの誘導
08/07/01 12:59:21 QcBVkS59
カメラのレンズに書いてある
210mmとかってどういう意味ですか?
焦点距離とか意味がわかりません。
236:名無しさん脚
08/07/01 13:08:10 +NKSS1i+
最近の子は自分で調べないな・・・
237:名無しさん脚
08/07/01 13:32:20 sz1dB5z8
>>235
普通は、レンズ主点とフィルム(画像素子)面との距離(無限遠の時)
レンズ設計(望遠タイプやレトロフォーカス)で見かけ上の距離を縮めたり伸ばしたりすることもある。
(レンズをコンパクトにする為やミラーに干渉しないように)
そのフォーマットでの画角を表す意味で使うことが多い。
238:名無しさん脚
08/07/01 17:32:36 GnkFBW6j
>>236
いや、ググレカスを呼んでるんだろ。
239:名無しさん脚
08/07/01 17:37:17 sJIeEBej
>>237
マザコン教えてクソに親切に教えてやるなよヴォケ、と一瞬思ったが、よく読んでみたら内容が底意地悪くてワロタw
GJ!
240:名無しさん脚
08/07/01 18:37:37 +2Kf0wgM
ま、あれだ、
小学校の理科から勉強し直せって事だ。
241:名無しさん脚
08/07/01 18:51:38 6bUWewJK
ネタにマジレス乙
210mmといえばアレだろw
242:名無しさん脚
08/07/01 19:17:44 sz1dB5z8
街なかで4×5を見たんだろう。
35換算で70ミリくらいの画角だ。
243:名無しさん脚
08/07/01 19:23:28 sJIeEBej
なんだ、そんなことか。
オレはまたてっきりチn
244:名無しさん脚
08/07/03 23:47:34 vAf1C760
EOS-3を中古で買おうと思っているんですけど、このカメラはフィルムを途中で入れ替えたり
する事はできるのでしょうか?
またEOS-3の他にも同様の機能の付いているカメラがありましたらをお願いします。
245:名無しさん脚
08/07/03 23:54:21 YVJ5dE1h
>>244
「APS」と「MRC」でぐぐる
246:名無しさん脚
08/07/03 23:56:18 3dl+Wo5F
どんなカメラでも基本的にはフイルム途中交換は出来るよ。
レンズ付きフイルムとかでなければね。
シャッターを切らなくても最後まで巻き上げてしまうスイッチがあれば便利だし、
ベロを残して巻き上げる機能も便利だけどね。
両方なくても、レンズキャップをして一コマずつシャッターを切って最後まで巻き上げてしまって、
ベロ出しを使えば、また残りのコマも使える。
247:名無しさん脚
08/07/04 00:14:01 qiMUfcyc
>>244
キヤノソのサイト見れ。
EOS3
URLリンク(web.canon.jp)
「フィルム装填・給送」の項目に“途中巻き戻し可能”と書いてある機種にはボディのどこか(不用意に触ってしまう
可能性が低い場所)にボタンがあって、それを押したら何枚残ってようが巻き戻し。
この機能がある機種だと巻き戻し時にリーダー部分(べろんと出てる先端部、所謂ベロ)を出したままにしておく
こともできる(ファンクション設定で二者択一)。
残ってる分もあとで使うのならベロを残しておくと(次の装填がラクチンなので)便利。
248:名無しさん脚
08/07/04 03:00:14 Tkcpg5KE
>>244
購入相談スレへどうぞ
249:244
08/07/04 08:15:48 KjtBxki6
ありがとうございました。
ベロ出しして途中で巻き上げたフィルムは再び使えるそうですが,
その場合カメラが認識して、最後に撮影したコマまで送ってくれるのでしょうか?
そうでない場合、感光してしまいそうで.....
250:名無しさん脚
08/07/04 08:46:21 zxsrrRHA
人間が憶えて置かなくてはなりません。再装填したときは、カメラの露出をマニュアルに設定し、
レンズキャップをしたまま、最初に装填した時に撮影した駒数プラス2駒程度、空シャッターを
切ります。
251:名無しさん脚
08/07/04 10:22:26 Tkcpg5KE
初心者なんだからもう少し簡単に教えてあげなよW
135で撮影途中のフィルムの入れ替えは、物理的には可能だけど入れ替える機能は付いてない。
傷が付いたり駒が無駄に成るから常識的に何度もやる事ではない。
違う種類のフィルムが使いたいなら二台用意するべきだよ。
252:244
08/07/04 12:33:09 KjtBxki6
>>251
詳しく説明ありがとうございます。
2台用意したほうがよさそうですね。
253:名無しさん脚
08/07/04 17:08:48 qiMUfcyc
巻き上げ: フィルムを送ってまだ撮影してないコマをセットすること。
巻き戻し: フィルム(の撮影済み部分)をパトローネ内に戻すこと。
> ベロ出しして途中で巻き上げたフィルムは再び使えるそうですが,
途中で巻き戻してベロだけが出てるフィルムは再度装填して(まだ撮ってない部分を)使うことができる。
254:名無しさん脚
08/07/04 17:46:09 pLEo/152
同じ人間でも知能に天と地ほどの差が生じていることがよくわかるスレだね
255:名無しさん脚
08/07/04 18:27:13 fW0ClSII
>>254
なんか話題に加わりたそうだね。
いいよ 仲間に入れたげるよ。
256:名無しさん脚
08/07/04 18:39:32 oTWpwdHo
>>251
Wとか135って。
お前が初心者じゃん。
257:名無しさん脚
08/07/04 19:01:33 iN4ySspr
悔しいのぉ
悔しいのぉ
258:名無しさん脚
08/07/04 19:19:51 Tkcpg5KE
>>256
そんな煽りじゃ遊んであげないよ。
259:名無しさん脚
08/07/05 15:44:50 phEV1N7u
いまから新宿に行くんですが、中古カメラ屋の名前とだいたいの場所おしえてください。
260:名無しさん脚
08/07/05 15:46:16 dyHs5qOp
>>259
ググれ滓
261:名無しさん脚
08/07/05 15:46:52 phEV1N7u
いまから新宿に行くんですが、中古カメラ屋の名前とだいたいの場所おしえてください。
262:名無しさん脚
08/07/05 15:55:43 IbZYXs0T
いってらっしゃい PU
263:名無しさん脚
08/07/05 16:04:29 bR+6RstC
>>261
URLリンク(www.shinjuku-chuo.com)
264:名無しさん脚
08/07/05 18:02:38 phEV1N7u
有難う。いってみます。
265:名無しさん脚
08/07/05 21:14:08 9kLHvHnv
いまから新宿に行くんですが、カメラ屋の名前とだいたいの場所おしえてください。
266:名無しさん脚
08/07/05 22:55:32 rAOU6FKC
om-2をヤフオクで購入しました。まあ使い方なんて簡単だろ、と思ってたんですが
まったくわかりません…
URLリンク(www.mediajoy.com)
ここは見ましたが、詳細がなく…
とりあえず今すぐ知りたいのが、フィルムを入れてなくてもシャッターが切れるのか?(シャッターらしきものを押しても無反応)
あと、適当にいじってたらクイックリターンミラーが上がったままになって落ちてこないんですが、どうすれば??
です。あとピントグラス?にゴミが付いてる気がするんですが、これは写真には写りませんよね?
よろしくお願いいたします。
267:266
08/07/05 23:38:01 rAOU6FKC
クイックリターンミラー(?)は、MANUAL、OFF、AUTOのレバーをさらに上にしたら戻りました
268:名無しさん脚
08/07/05 23:38:08 hl2D/Prz
最近中古で軒並み激安のキヤノンFDサンニッパ買いました。
そこで質問なんすけど、後部差し込みフィルターって要らなければ抜いた方がいいんすかね?
今はレギュラー1xというキヤノン純正フィルターが嵌まってます。
なんか何処かで、光学系の最後に平行ガラスを入れると色収差が生じるからイクナイという話を聞いたことがあるんすけど、
差し込みフィルターを使うレンズはもしかして純正フィルターも込みで光学設計されてたりするんすか?
質問ついでレス
電池淹れたか?
あとマウント正面から見て右下のロックボタンを押しながらシャッターをバルブにしてみそ。
269:名無しさん脚
08/07/06 00:04:24 YcuglaJH
>>268
フィルター込みで設計して有るからピントの位置がズレる。
画質には全く影響出ない程度の変化と言える。
気にする必要全くなし。
270:名無しさん脚
08/07/06 00:07:10 AZHVX9ld
ほんとかよ?w
271:266
08/07/06 00:21:51 5iqPYWAX
>>268
電池は入ってます
バルブ撮影にしてシャッター右のレバーをガチャガチャやればシャッター切れました
ありがとうございます。とりあえずシャッターは切れるようで安心です
272:名無しさん脚
08/07/06 00:21:51 YcuglaJH
>>270
試せば直ぐ分かるだろ?
273:名無しさん脚
08/07/06 00:22:54 P5x4Wiz6
久しぶりに覗いてみたけどくだらない質問しかないね。
答える価値ないね。もうネタスレってことで嘘八百並べて回答していいですかね。
274:名無しさん脚
08/07/06 00:26:35 XFg297Ow
>>266
とりあえず新品の電池を入れて、何でもいいのでフィルムをセットする(←ここ重要)
ことからはじめてください。機能をチェックするのはその後です。
275:268
08/07/06 00:29:38 TX9Qvfiz
ごっつあんです>>269
帰ったらファインダー覗きながら抜き差しして試してみるっす。
276:名無しさん脚
08/07/06 00:44:06 s7fFhoiA
つー事は色んな差し込みフィルターを交換するのも設計上で考慮されてると言う事か?w
FDにも使えるEOSのPLなんて厚みとか全然違うじゃん。
いちいちピントなんて狂ってたら(ry
277:名無しさん脚
08/07/06 00:47:06 CAeMQfTE
フィルターは画質落ちるという人と、裸で使ってレンズに傷付いたら
本末転倒という人と二派いるんだけど、本当のところどっちなの?
278:277
08/07/06 00:49:05 CAeMQfTE
前玉なんか擦り傷だらけにでもしない限り
普通に使って付いた傷なんか画質に影響しないと思うんだけど…
279:名無しさん脚
08/07/06 00:53:41 s7fFhoiA
どっちも本当だろ。
個人が画質の劣化と傷のリスクを天秤にかけて決める事。
上で出てるサンニッパとか望遠レンズは前玉保護のためのフィルターが組み込まれてる。
280:268
08/07/06 00:55:03 TX9Qvfiz
レンズの後にフィルター入れたらピント位置が変わる、てのは光学初心者の俺にも理解できるっす。
要するに光の通り道の長さが変わるってことっしょ?
でもレンズの前に入る分にはあんまり影響ないんすよね?
281:名無しさん脚
08/07/06 01:09:04 WYNGhBrs
画質にはまったく影響でない程度の変化、とピントの位置がズレる、は矛盾してる。
282:名無しさん脚
08/07/06 01:12:31 P5x4Wiz6
フィルター入れても焦点距離は変わらないよ。何おかしなこと思い込んでんだよ。
思い込むだけならいいけど、書くなよ。また変なこと言い出す基地外が沸くだろ!
283:名無しさん脚
08/07/06 01:15:00 kBPEDOCD
>>280
余分な光学系がはいって良いはずはないだろ。
メリットとデメリットとを勘案して決めるもんだと思う。
ピント位置が…ってのはよう解らん。
284:282
08/07/06 01:16:25 P5x4Wiz6
ああ、ごめんごめん、後玉の後ろに入れるフィルターのことか。
>>282のはレンズの前にフィルター入れるときの話だ。忘れてくれ。
285:名無しさん脚
08/07/06 01:23:36 P5x4Wiz6
レンズの前に入れるフィルターの話だが、単なる保護目的なら、広角(24㍉以上程度)でない限りはできるだけ深いフードでもつけたほうが、画質の点でもレンズ保護の点でもいいと思う。
広角だとフードの形にもよるけど、深いフードは付けられないだろうから、保護フィルターつけるかどうかはレンズの値段によるかなw
花形フードとかドーム型とかが付くなら、保護にもなるしフィルター要らないんじゃないかな。
286:名無しさん脚
08/07/06 01:31:53 TX9Qvfiz
>>282=284
イイ人だ…
287:名無しさん脚
08/07/06 07:58:24 YcuglaJH
>>276
レンズ後部にフィルター入れればピント位置はフィルターの厚さ分ズレるよ。
小学生の理科だよ、もう一度勉強しな。
288:名無しさん脚
08/07/08 08:16:02 ocjHByP2
2歳の子供が遅く走ってる姿を撮影するときはシャッター速度どれくらいで歩留
まりしますかね? 昨日公園に息子を連れていって撮影しました。シャッター速
度はだいたい500分の1前後で、オートフォーカスはAF-Cに設定してました。家に
帰ってパソコンで等倍でみてみると、いいなと思ったのは4分の1くらいですかね。
一週間前には800分の1前後で撮影して、ほぼ納得のいくものが撮れてたんで、昨
日はがっかりしてしまいました。キャノンのキスデジタルXですが、40Dにした方がAF精度あがるのか。
289:名無しさん脚
08/07/08 08:32:01 l6Y5Hl/p
>>288
どっちの方向に走るの? 近寄る方向、遠ざかる方向。それとも横切る方向。
横切る方向だったら、1/500でとめて撮るより1/80位で流す方が良い鴨。
290:名無しさん脚
08/07/08 08:34:32 3HqmsBFd
ぶどまり【歩留まり】 原料の使用量に対する製造品の量の比率 「-- がいい」
291:名無しさん脚
08/07/08 08:38:19 ocjHByP2
子供が自分に向かってくる方向です。
292:名無しさん脚
08/07/08 08:51:08 d87DiAAg
AFやめて、置きピンにしたら?
293:名無しさん脚
08/07/08 09:41:13 avBtH9Gh
>>291
AF能力の限界、手振れして無いならシャッター速度的には問題無い。
1D系へどうぞ。
294:名無しさん脚
08/07/08 09:59:06 0hVEc5a1
>>288
板違いって言葉、知ってますか?
295:名無しさん脚
08/07/08 10:18:52 PWfHDkqq
屋外なんだから絞ればいいじゃん
296:名無しさん脚
08/07/08 14:57:00 Xykt7zDi
1/800てw
俺カメラ二桁持っててそんなの見たことないぜ(自爆
297:名無しさん脚
08/07/08 18:13:28 eXuNWJP/
実は大陸目盛・・・・・
なわけないか。
298:名無しさん脚
08/07/08 19:21:59 JcxV+o3n
2才の子供も追えないってことあるのかね?
よっぽどカメラを差別化して設計してるのかね?キ社は。
299:名無しさん脚
08/07/08 20:02:10 avBtH9Gh
>>298
付けてるレンズとかどの程度の大きさで撮るかにもよるでしょ。
手振れの可能性も大きいし。
C社のカメラはAF強い方ではないよ。
300:名無しさん脚
08/07/09 00:26:51 3ADfMxRd
明日ユキチャンのゆうしを撮ってこようと思ってるのですが、
持っていくカメラとレンズで迷ってます。
持ってるカメラはFM10、FE10、U2で、
レンズはMFが105mmF2.8、85mmF1.4、50mmF1.4、35mmF1.4、28mmF2.8、
AFが50mmF1.8、35mmF2です。
この中からカメラ1台とレンズ2本見繕って下さい。
あと、フィルムはナチュラ1600で大丈夫でしょうか?
301:名無しさん脚
08/07/09 00:34:04 9/xsdav7
パドックの一番前に陣取れれば、どのレンズでもいけそうだけどね。
ただ、露出は難しそうだね。
カメラまかせで、白馬をアップで撮るか、引きで撮るかで、馬体の露出は
まるで違ってくるだろう。
まあ、オーバーに撮って、焼きで調整するか。
302:300
08/07/09 00:45:07 3ADfMxRd
良い場所取れ、ってことですね^^;。明日は混むんだろうなぁ。。。
あと、レース中の写真はこの装備では厳しいですかね?
露出はオーバー目で行きます!
303:名無しさん脚
08/07/09 01:11:21 xoU5OQXb
>>302
もっと望遠が欲しいね。
304:名無しさん脚
08/07/09 06:06:03 RpJ8NAlz
>>296
305:名無しさん脚
08/07/09 06:11:54 RpJ8NAlz
>>296
1/80だよ。ニコンF2の場合はXシンクロのスピードが1/80。
倍数系列のシャッターにはこのスピードはないし大陸系にもないよ。まあ、デジなら設定できるし。
子供が走る場合の手足の動きを止めず、ぶれすぎないためには1/60だと微妙に遅いんだよね。大人だったら多分1/125だろうと思うけど、子供は手足が短いから手足の先の動きが遅い
306:名無しさん脚
08/07/09 10:40:24 xoU5OQXb
>>305
キッスデジタルって書いて有るじゃん(^-^;
キャノンのデジには1/800付いてるよ。
307:300
08/07/09 12:40:20 3ADfMxRd
ユキチャンじんましんで除外って。。。うはぁorz
308:名無しさん脚
08/07/09 13:27:39 YgjoNm8y
MINOLTAのXDカメラ買うとフィルター着いていないのとで、昨日フィルターを買いに行きましたが分かりませんでした。
for digitalに書いてあるフィルターはフィルムの使えないですか?
309:名無しさん脚
08/07/09 13:30:54 eXyfTi1j
まじで、「日本語でおk?」だなこりゃ。
310:名無しさん脚
08/07/09 13:33:38 ZhDvJMCi
>>308
for digitalと書いてあってもフィルムにも使える。
でも質問するなら「どういう目的でどんなフィルターを使いたいのか」をちゃんと書いてね。
311:名無しさん脚
08/07/09 13:48:50 xVd4k9Ch
フィルターなんか付けんな
312:名無しさん脚
08/07/09 13:48:59 YgjoNm8y
Thank you!
I need "lens protection filter" and contrast filters.
313:名無しさん脚
08/07/09 14:03:30 xVd4k9Ch
保護フィルターなんか付けてるとそのうちPL重ねて
使うようになっちゃうよ。付け替えるの面倒くさいから。
314:名無しさん脚
08/07/09 14:20:04 O1LblXp6
ど素人で恐縮ですが、同メーカー同ブランドで3.2Mピクセルと2.0Mピクセルのデジカメがあったとして、
双方で同じ画面サイズで撮影を行った場合、撮影された画像の鮮明さに差異はあるのでしょうか?
315:名無しさん脚
08/07/09 14:43:43 lz/BoqGg
なぜ銀塩板でデジの質問するの???
馬鹿なの???
316:名無しさん脚
08/07/09 15:12:49 Owbp1L1S
素で間違えてそうだな
板の名前変えた方が良いじゃない?
「懐かしカメラ板」とか
317:名無しさん脚
08/07/09 15:44:46 xoU5OQXb
よーし、今後はデジ厨は無視だ!
318:名無しさん脚
08/07/09 21:06:40 kAADGF5F
レンズ交換する時にクイックバックミラーを手で上げたり下げたりして遊んでしまったのですが、それまでに撮った写真は真っ黒になっちゃいますか?
また、こうしたら真っ黒になる可能性があるっていうのがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします
319:名無しさん脚
08/07/09 21:30:10 xoU5OQXb
>>318
真っ黒くは成らないがミラーの角度が狂ってピンボケに成るからミラーは絶対に触っちゃダメ!
320:名無しさん脚
08/07/09 21:41:14 kAADGF5F
>>319
え?そうなんですか?クイックバックミラーのバネ的なやつがずれちゃったり…ってことですか??
321:名無しさん脚
08/07/09 22:05:17 k+j6YVl9
ミラーは傷防止から見ても絶対触っちゃダメ。
ちゃんとしたやり方と道具が無い場合は掃除も不可。
322:名無しさん脚
08/07/09 22:12:36 xoU5OQXb
>>320
そうだよ、ちょっと角度が狂うだけでピンボケに成る。
機種によってはデリケートな物も有るから手で動かすのは止めるべき。
シャッター幕も触らない様に。
323:名無しさん脚
08/07/09 22:16:52 kAADGF5F
うおお…どうなってんだろって思って触りまくってました…
質問して良かったです。ありがとうございました
324:名無しさん脚
08/07/10 10:01:37 Zpzg3bQX
>>316
銀塩・デジタル一眼レフ→ちゃんとした「カメラ」
コンパクトデジタルカメラ→「デジカメ」
こう思っている人が結構居るらしい
325:名無しさん脚
08/07/10 10:08:01 fFXzwSuO
そこまで頭の弱い人間が多数いるとは思えないが・・・
だって、デジカメって言葉が何の略かを考えれば普通わかるだろ・・・
326:名無しさん脚
08/07/10 12:05:46 HkxiZ8Hg
>>325
>デジカメって言葉が何の略かを考えれば
ゆとりは考えないw
327:名無しさん脚
08/07/10 12:50:23 focidBor
ところで「クイックバックミラー」って何だ?
初めて聞く呼び方なんだがそういう呼称があるのか?
328:名無しさん脚
08/07/10 12:52:07 fwLnZ6UP
>>324
でもそう思う人が多く成れば、やがてそれが常識に成るんだよな。
329:名無しさん脚
08/07/10 13:35:10 Vfwhg9tH
リターン?
330:名無しさん脚
08/07/10 14:34:17 WO4Ax3RY
まあ「カメラ」ってあれば、カメラ全般についてって思うかもね
カメラ板のTOPページには特にそこら辺の説明ないし
331:名無しさん脚
08/07/10 17:39:21 fFXzwSuO
カメラ板とデジカメ板が隣り合わせに並んでる状態で、カメラ板はカメラ全般(デジカメ含む)で、デジカメ板はデジカメだけってか?
ゆとりが本気でそう考えるんだとしたら、ゆとりはマジで日本を滅ぼすと思う。
だって、学力がないだけならまだしも、常識的な判断力が全くないってことになるんだぜ。
332:名無しさん脚
08/07/10 18:04:03 ZeO2hmS7
ゆとりではないが、今はカメラと言えばデジタルが普通。
カメラ板はカメラ総合的な場所、デジカメ板は機種スレと考える人がいても
おかしくは無いと思うがな。
携帯板と携帯機種板みたいな。
そういう風な考えが思いつかない>>330もゆとり並なのかなとは思ってしまう。
という事でフィルムカメラ板に変えられればいいが。
333:名無しさん脚
08/07/10 18:34:52 2wDhLZOZ
>>330が普通だろw
334:330
08/07/10 23:34:38 WO4Ax3RY
いや俺自身がそう思ったんじゃないよw
間違えている人がそこそこいるから、そう考える人もいるのかなと言う話
フイルムカメラなんて触った事がない人(現在は多数派かも)だと、
カメラとあれば「デジカメ」も含まれると思うかなと
てか、お前らゆとりって言いたいだけだろw
335:名無しさん脚
08/07/10 23:56:23 JPyFE+wy
> デジカメって言葉が何の略かを考えれば
その昔はデジタルカメラの意味だったけど、今デジカメと言えるのは三洋電機のデジタルカメラだけでし。
336:名無しさん脚
08/07/10 23:59:45 OHLVGQO0
デジカメがサンヨーの商標なら、デジカメ=コンデジになるかもw
撤退しちゃったけどね。
337:名無しさん脚
08/07/11 09:35:39 iNFTOYEo
通常シャッターを半押しするとフォーカスロックされ、同時にAEロックもされてシャッター速度と絞りが固
定されますよね。 AEロックのボタンがカメラにありますが、フォーカスロック
とAEロックを別々に作動して使うシチュエーションはどんな時なんですか? 昨日から分からなくて気になってます。
338:名無しさん脚
08/07/11 09:52:33 ibG2294H
>>337
>昨日から分からなくて
一昨日は分かってたんだw
AEロック⇒被写体(方向)の明るさが周りと極端に違うときか
パノラマ撮影の時しか使わないなぁ
339:名無しさん脚
08/07/11 10:48:54 KqaZN+3V
>>337
AEロックもAFロックも対象が必ずしも被写体とは限らない。
例えばAFロックの場合、
カメラが被写体を認識しにくい時にMFを使わず、
被写体とほぼ同じ距離のピントの合い易い所に向けてAFで撮る事が出来る。
AEロックも同様、
露出補正掛けたい時にダイヤルを回さなくても、
希望の露出値に成る所にカメラを向けてロックすれば簡単に露出をずらす事が出来る。
ファインダーを覗いたままファンクションキーを動かさなくても、
露出やピントの位置を簡単に固定出来る訳。
スポーツ撮影等速写性が求められる時に使ったり、
モデル撮影等テンポが重要な時にも使う人がいるよ。
340:名無しさん脚
08/07/11 11:55:15 8UXwqP+l
カメラ板とデジカメ板が統合される日も来ないとはいえないと思う
341:名無しさん脚
08/07/11 13:47:15 zfYpbf3n
薬局に現像だしてるんだけど
かなり値上がりしてて萎えた
書くとこないからここで愚痴ってみた
342:名無しさん脚
08/07/11 15:14:43 8UXwqP+l
ヘタするとキタムラやコンビニの方が安かったりするかも
343:名無しさん脚
08/07/11 15:37:35 zfYpbf3n
あ、そうなの?
同じように薬局(自分はクリエイトってとこ)に出してる人いるかな?
36枚のフィルムで750円だったよ。55ステーションとかの方が安いかな?
344:名無しさん脚
08/07/12 09:35:40 Y8w0Rmda
>>343
同時プリント?
なら、そっちの方が安い。
もし、現像のみだったらキタムラの方が安い(枚数関係なく500円ちょっと
345:名無しさん脚
08/07/12 15:32:04 Dqh60yYv
同時プリント
そっか・・・これでも安いのか・・・
原油高騰の影響なのかな・・・orz
346:名無しさん脚
08/07/12 15:33:40 ubdjtVXE
というか、フイルムはごく一部の愛好家の物だからでしょ。
347:名無しさん脚
08/07/12 15:40:57 p5V4S5ih
俺は同時プリント48枚まで577円のところ。
24枚取りフィルムならハーフサイズでもOKってことです。
オーバーしたら1枚あたり15円。
36枚撮りハーフサイズ72枚で937円。
348:名無しさん脚
08/07/12 15:55:36 Dqh60yYv
安いですね。
ちょっと前までそんな感じだったんだけどなぁ・・・
349:名無しさん脚
08/07/14 09:15:05 MSrxeLG+
>>346
デジカメプリントも値上がり気味の罠
350:名無しさん脚
08/07/14 21:47:19 MUjZACp3
フィルム一眼レフを使用しています
レンズをはずした状態でシャッターをきってしまいました
この場合1コマだけでなく、フィルムすべてがだめになってしまうのでしょうか
ペンタックスSPです。古いものでシャッターをきるとミラーがパカンとあきます
351:名無しさん脚
08/07/14 21:50:23 EGnXzLv+
シャッターを切ったときのコマとせいぜいその前後くらいだよ。
あとは大丈夫。
352:名無しさん脚
08/07/14 22:14:25 MUjZACp3
>>351
ありがとうございます!
353:名無しさん脚
08/07/14 23:00:08 rEn0XgpV
古いと言ってもSPなら普通のミラーの動きでしょ。
何と言っても旭はクイックリターンミラーの元祖なんだから。
354:名無しさん脚
08/07/14 23:02:05 uVZbgA64
>352
あとね、ミラーが開くのは、一眼レフカメラの特徴だから
古いとか関係ないですよ。最新のデジタル一眼レフも同じ構造です。
ファインダーから被写体を見ているときはミラーに反射して像が見えるの。
シャッターを切るとその瞬間ミラーが上に跳ね上がって、フィルム面に
写像が直接写るのよ。
355:名無しさん脚
08/07/14 23:33:08 iCYfoii1
>>350
正常に動作してるカメラならまったく問題ないよ。
そのコマだけは感光してパーになってるけど、前後には何ら影響しない。
(もしも隣のコマに光が届いてしまってたら、レンズを付けてちゃんと撮ったつもりの全コマで端っこがかぶる。)
356:名無しさん脚
08/07/14 23:37:52 uVZbgA64
ま、レンズ無しで露光したときのシャッター速度にもよるけど、
レンズや絞りで減光された光でなく最大光量でどこーんと露光されるからもしかすると
前後のコマにも影響するかも。ということ。
357:名無しさん脚
08/07/14 23:40:19 uVZbgA64
漏れも経験あるけどね。前後のコマの露光されたコマ側の
端がカブっていたよ。
358:名無しさん脚
08/07/15 00:45:58 /Uhyj31N
古いカメラだと霊が映る事も有るよね。
359:名無しさん脚
08/07/15 02:13:35 yO3gt4qJ
ミラーレンズを使おうと思っているのですが、ミラーレンズの場合もテレプラスなどを使うことは出来ますか?
360:名無しさん脚
08/07/15 02:51:17 /Uhyj31N
物理的には使えるけど暗くてボケボケだよ。
361:名無しさん脚
08/07/15 09:20:43 HxppuSTX
機種が書いてないけど、元々f8とかかが、f11とかf16になるんだよ。
暗くて見えないよ。
362:名無しさん脚
08/07/15 09:47:19 DBQpZ1B5
359です。ありがとうございます。タムロンの500ミリを検討してました。
きついですか…お遊び感覚でやるのが吉かな
363:名無しさん脚
08/07/15 10:33:19 Gfhut5Le
>>359
カメラとレンズとテレコンが同一メーカーではないと問題が起きる可能性がある。
最近のカメラはレンズと電気信号をやりとりしてて(所謂オート)、シャッターを切ろうとした時に
ボディとレンズで
「今からシャッター開くんで絞ってくれや。」
「言われる値まで絞りますた」
「じゃあ撮るお。 … シャッター閉じたから絞りは開放していいよ。」
てなやりとりがなされる。
ボティとレンズとテレコンのマウントが同一で(装着は可能で)あるとしても、レンズ側に信号の
やり取りをする機能がない場合にはカメラが困ってエラーを表示する可能性がある。
実際の経験としてはEOS5(キヤノン)、2xテレプラス(ケンコー)、600mm(シグマ)の組み合わせ
でシャッターが切れなかった。3社に訪ねたら一様に「他社の製品のことはわかりません。」と。
ケンコーのテレプラスのマウント部分を削り取る(ボディには装着したことが認識できないように
する)ことで使えるようになった。
お遊び感覚で改造する気があるならどぞー。
364:名無しさん脚
08/07/15 12:34:06 aAUet5gC
ここは恥ずかしい過去話をぶっちゃけるスレですか?
365:名無しさん脚
08/07/15 13:53:04 e/TXKhb2
もっと昔は良かったなぁ
A-1(キヤノン)、2xテレプラス(ケンコー)、500mm(トキナー)の組み合わせで
全然問題なかったしw
366:名無しさん脚
08/07/15 14:50:53 /Uhyj31N
画質は関係ないってかW
367:名無しさん脚
08/07/15 21:34:40 HxppuSTX
俺は800mm(400×2倍テレコン)しか使ったことがないが、
このクラスまで行けば、被写体を捉えている事が重要で画質は二の次の話になる。
そりゃ画質も良い方がいいけどね。
368:名無しさん脚
08/07/16 00:57:03 J2ZaFnuz
レンズのF値の下限が1なのは何故なのか理論的に
答えるここできる人いますか。まあ0.95とかあるにはあるけど
何故F0.5のやつとかつくれないの?
369:名無しさん脚
08/07/16 01:25:12 37V1wJXb
>>368
レントゲン用に有るよ。
F値は口径比だから物理的に口径を大きくすればいくらでも大きく出来る。
370:名無しさん脚
08/07/16 02:03:42 tfrSmuAg
つまり、口径はそのままに焦点距離をいくらでも短くできると?
371:名無しさん脚
08/07/16 02:21:03 37V1wJXb
>>370
口径を大きくするのはガラスを大きく作るだけだから焦点距離を短くする事とは関係無いよ?
例えばサンニッパの口径が有れば50㍉のF0.46が出来る。
実用的な画質が得られるかは別としてね。
372:名無しさん脚
08/07/16 08:22:30 Gz9ujwvl
保護フィルターは色々有るけど、明るく撮るためには透明な保護フィルターすら邪魔になったりする?
特に薄暗い~田舎の山並みに暗い状況では
関係無い?
373:名無しさん脚
08/07/16 09:28:38 6GjJbYKp
ガラス1枚ある訳だから「厳密に、完全に」とは言えないが、
事実上、何か影響があると体感できるレベルでは、影響はない。
374:名無しさん脚
08/07/16 10:34:31 pDM83iYw
>>368
>レンズのF値の下限が1なのは何故なのか
それは違います
理論的には0.5が下限です
375:名無しさん脚
08/07/16 10:37:30 pDM83iYw
>>372
コーティングの不出来な安物フィルターでも
透過率は95%以上あるので
8枚くらい重ねてやっと1/3段暗くなるだけ
気にするな!
376:名無しさん脚
08/07/16 11:09:29 tfrSmuAg
>>371
口径比というのは焦点距離と口径の比ですぜ。
377:名無しさん脚
08/07/16 16:10:46 qpxUhV0p
実用レベルなF数は、0.5ぐらいだと言う話。
ガラスの厚みが増して、透過する光の量が極端に落ちるんだとか。
市販品では、キヤノンが作っていたF0.75ぐらいじゃないのか?
378:名無しさん脚
08/07/16 16:39:21 pDM83iYw
>>377
ガラスの透過率とF値は直接関係はありません
379:名無しさん脚
08/07/16 16:44:56 37V1wJXb
>>378
その通り、実際の明るさはTナンバーだね。
380:名無しさん脚
08/07/16 16:57:26 qpxUhV0p
>>378
うん、たしかにガラスの透過率とF数は関係無いけど。
極端に小さいF数を実現するために、多数のガラスを使う必要が出てくるわけだ。
381:名無しさん脚
08/07/16 17:04:37 97v++fke
理論的にどうだって聞いてんだから理論的には無限界って答えるのが正しいだろ。
おかしな脳内理論で変な制限つけるなよ知的障害者ども。
382:名無しさん脚
08/07/16 17:20:41 pDM83iYw
>>381
無限界にはなりません
383:名無しさん脚
08/07/17 01:26:47 05SKyoIC
om-2nを使いだしました。素朴な疑問なのですが、OFF-AUTO-MANUALのダイヤルでOFFでもシャッター切れるのですが
OFFで切っちゃったらどうなりますか?一応撮れるんでしょうか?何度も間違てOFFでやっちゃいそうになります
384:名無しさん脚
08/07/17 01:45:33 VOnC7B+k
撮る直前に巻き上げる癖をつければ無問題
385:名無しさん脚
08/07/17 07:41:30 FwSBx99q
>>373>>375
サンクス
確かに、内部にレンズがたくさんあるズームレンズの事を考えれば全然大したこと無いよな・・・
386:名無しさん脚
08/07/17 09:22:34 +z7l/U8v
>>383
シャッタースピードの確認が出来ないだけで
OFFで撮影しても適正露出になります。
387:名無しさん脚
08/07/17 10:36:44 WqWtdW4B
前玉の吹きキズは撮影に影響しないって本当?
某店で吹きキズありまくり(店員いわく影響ないレベル)と
キズ無しレンズが同じ値段。値段つける基準が分からん。
388:名無しさん脚
08/07/17 11:26:36 RaaZe02i
>>387
中古の価値は人それぞれ、分からない物には手を出すな。
389:名無しさん脚
08/07/17 11:32:40 PBqVj60/
Lumix FX35を買おうと思ってます。SDメモリーカードは別売りということですが、
これを買わないとカメラとして使用できないのですか?
あと、付属するか必ず確認したほうがいいものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
390:名無しさん脚
08/07/17 11:57:29 56dKDltE
SDカードってなに?
新しいフィルムの規格かな。
391:名無しさん脚
08/07/17 12:12:44 +z7l/U8v
>>389
板違いなんだけどね。
SDメモリーカードが無いと何も写りませんよ。
そもそも「メモリーカードがありません」とメッセージが出て
撮影操作が出来ないはず。
まだ質問があるようならデジカメ板でどうぞ。
392:名無しさん脚
08/07/17 12:13:45 sY1tWbuK
>>389
あなたの場合、まず質問する場所を確認した方がいいかと思います
全く場違い、とまでは言いませんが、ややそれに近いです
393:名無しさん脚
08/07/17 12:27:55 PBqVj60/
389です。
何から何まですみません。
みなさまありがとうございました。消えます。
394:名無しさん脚
08/07/17 12:56:35 HoE3hjZa
>>383
一度取説(は無いだろうから解説本)を読んだ方がいい。
OFFでシャッターを切ると1/1000秒~1/30秒の間でAUTO撮影される。
適正になる絞り値なら普通に写る。
この範囲より明るければオーバーに、暗ければアンダーになるだけ。
それと、この手のカメラは巻き上げるとバネにテンションかかったままになるので、
巻き上げたまま長期間放置してはいけない。
395:名無しさん脚
08/07/17 14:32:09 IcZ8WUuO
>>382
荒らしには放置プレイがよろしい。
396:名無しさん脚
08/07/17 16:53:03 RaaZe02i
>>395
まぁ良いではないか、
最初の質問自体が釣りなのだから。
397:名無しさん脚
08/07/17 17:55:51 VyQp8Cwh
暑いからしょうがない
398:名無しさん脚
08/07/17 18:16:54 ONLJBdBE
>>387
よほど大きな傷でなければ無問題。
手元にある某ハーフカメラ(○セラ製)の前玉に、長さ5ミリほど幅1ミリほどの
傷がついているんだが、さすがにこれだけ大きいと写る場合もありますが。
399:名無しさん脚
08/07/17 20:30:11 7+s9Nd/P
>>393
>>2-3
400:名無しさん脚
08/07/18 13:31:20 hCU/XYZM
>>387
値段同じなら傷なしの買えばいいだろw
程度にもよるけど、おれは半額以下じゃないと
あえて傷玉買うメリットないと思うな。
401:名無しさん脚
08/07/20 01:40:55 ScCFjYtF
写真を撮るのがうまいんですけど、プロになりたくありません。
プロにならずにすむ方法ってあるんでしょうか?
402:名無しさん脚
08/07/20 01:50:45 UBkIonPE
シャターを切るたびに「プロじゃありません」と叫べばいいよ。
現像に出すときも、「プロじゃありませんから」と念押ししてな。
カメラ屋に出入りするときも「プロじゃないですから」と言い忘れるな。
もし、病院に連れて行かれたら「素人ですから先生のおっしゃるとおりに
いたします」というんだぞ。
403:名無しさん脚
08/07/20 09:39:39 KOr6esz4
>>401
自分の写真を発表する際、金を取るならプロです。
只で発表するなら、プロではありません。
404:名無しさん脚
08/07/20 10:10:57 JwtwJp8f
>>401
教えてあげる代わりにお金振り込んでね!
405:名無しさん脚
08/07/21 02:34:00 sBteupFY
スイマセン。カメラ初心者です。
Tomorrowで竹野内豊が使っているレンジファインダー風のカメラって
どこのなんてカメラですかねぇ?
406:名無しさん脚
08/07/21 09:55:06 9ySNeJ5x
>>401
たいしたレベルじゃないから、心配しなくていいよ。誰もプロだとおもわないし。
407:名無しさん脚
08/07/21 11:18:56 v41vI+hV
プロになりたくない、という時点で答え出てる=プロになれない、なのだから
レベルは関係ない、なりたくないならなれない
408:名無しさん脚
08/07/21 12:33:19 +4Zdw/xY
グリップオンのフラッシュが安く入手してウハウハだったんですが、
電源の積層電池が今年の2月で生産終了と知りガックリ来ています。
単一電池を8本使用する電源は入手が困難な状態です。
そもそも積層電池(240V)と単一電池(12V)で供給先が同じって
どういう事でしょう?(チャージのスピードが違う事は判ります)
内部で昇圧してるの?
409:名無しさん脚
08/07/21 14:23:23 4qyl1tSx
逆じゃね?
あとホットシューに付けるタイプをクリップオンとは言うけど、
グリップタイプをグリップオンとは言わないと思う。
410:名無しさん脚
08/07/21 14:28:34 MUMGlnqE
>>408
早急にAC電源も捜しといたほうがええで。
411:名無しさん脚
08/07/21 14:37:11 WmZw/aTG
sonyのデジカメDSC-T100を使っています
液晶TVでカメラの映像を見るにはどのように繋げばいいですか?
今持っているケーブルはブラウン管TVに綱ぐ黄色と白の映像/音声端子と
USBケーブルしか持っていません
412:411
08/07/21 14:39:33 WmZw/aTG
どのように繋げばというよりTVのどの入力系統に繋げばいいのでしょうか?
例えばHDMI端子、D端子etc...などあると思うのですが....
それとも私の持っているケーブルでは直に繋げないのでしょうか?
413:名無しさん脚
08/07/21 14:42:28 4qyl1tSx
>>411=>>412
ここフイルムカメラ板だから。
液晶テレビでも直接メモリーカードさせるのとか、
USB付き、HDMIとか色々あるからテレビの機種も詳しく書いて、デジカメ板で聞いた方が良い。
パソ使うのが早いと思うけど。
414:名無しさん脚
08/07/21 14:46:22 TLoxakDt
>>405
Contax G-1
415:名無しさん脚
08/07/21 16:00:05 f7pquKiZ
>>408
どのメーカーのいつ頃の機種か分からないけど、
ストロボの内部には経年劣化して交換が必要な部品が有る。
相当古い機種だと直ぐにパンクする可能性が有るから覚悟してね。
殆どのメーカーが生産止めてるから修理不能も多いよ。
だから捨て値で売られてる事が多い。
小型ストロボは本体に入る単三電池でも単一や単二を使う外部電源でも、
全てトランジスターによって300V~500V位に昇圧されてるよ。
416:名無しさん脚
08/07/21 16:32:18 RehcJicF
>>414
ありがとう♪
417:名無しさん脚
08/07/22 23:47:17 aaq38vum
文具スレでこういうレスを返されたのですが本当ですか?
戦後、日本が銀塩の世界を庶民の趣味に落としたんだよ。
それまでは超の付くほど贅沢な趣味だったの。
実用品だったペンとは違うの。
わかった?ボク
418:名無しさん脚
08/07/22 23:51:36 g+A9/NBm
まぁむかしはライカ1台、家1軒といわれていたからねぇ。
輸出で食ってた国だから結果としてそうなったかもしれんけど、
日本がやらなきゃ他の国がやってたと思うけどね。
419:名無しさん脚
08/07/23 01:56:01 v0fsNeff
>>417
落としたかは別にして、
日本のカメラ産業が世界中のカメラメーカーを廃業に追い込んだのは事実。
420:名無しさん脚
08/07/23 06:51:20 k/o6MI06
>>417
> 実用品だったペンとは違うの。
ペンってあのオリンパスの?
421:名無しさん脚
08/07/23 07:53:19 vJo4KCUT
文具スレなんでしょ?
筆記用具ってことだろ
422:名無しさん脚
08/07/23 13:25:07 NCe/YVX6
>>418
>日本がやらなきゃ他の国がやってたと思うけどね。
いや、日本だからこそ出来たんでしょ?
自動車なんかもそうだよな。
423:名無しさん脚
08/07/23 18:19:45 Fw/Ahnq3
ふーん だから 何なの?
424:名無しさん脚
08/07/25 07:43:42 HHDvxeQa
OM-1を使っていて故障したので
レンズを使いまわすために再度OM-1を買ったんですが
現像してみると
ピント位置が撮影時に合わせた場所より
必ず奥になってしまいます。
前のOM-1ではそういうことがなかったので
新しく買ったOM-1のどこかが
ずれていたりするのかと思ったんですが
こういう症状が発生する時に
どの辺りの機構の懸念が高いのでしょうか?
425:名無しさん脚
08/07/25 07:48:46 a0qtSm/O
初心者が適当に答えると、ミラー?
426:名無しさん脚
08/07/25 10:13:02 Qc/C9EYZ
>>424
普通はフォーカシングスクリーンあたり
ガタついてない?
427:名無しさん脚
08/07/25 12:38:28 DsKiKMIx
一日も早く買った店へ行く。
428:名無しさん脚
08/07/25 19:13:36 qVnAhcjS
社外スクリーンが、表裏逆に付いている可能性もあるな。
429:名無しさん脚
08/07/25 19:58:39 aP56Xzo3
まずはカメラを三脚で固定、適当な目標をいくつかメジャーで測っておいて、
ファインダーで合焦した時のピントリングの距離目盛りと比べてみる。
5m、3m、10mとか。レンズも何本かあると更に良い。
OMはプリズムの腐食が多いから、素人がいじり壊してるのかも。
430:424
08/07/29 22:27:49 kAF9kzeA
ありがとうございます。
いただいたアドバイスを元にいろいろ試してみます。
431:名無しさん脚
08/07/30 06:35:35 Fd/YWyDP
初めて一眼レフカメラを購入しようと思っています。
風景やポートレートな撮影をしたいと思っているのですが、K100D、K200D、D40で迷っています・・・。
皆様が選ぶなら何を購入なさいますか?
432:名無しさん脚
08/07/30 08:27:23 WfW482Pe
Nikon F6
433:名無しさん脚
08/07/30 09:10:49 E0veQE2L
>>431
フィルムじゃなきゃ駄目。
434:名無しさん脚
08/07/30 10:35:27 EDNsQjvb
>>431
つ>>1
テンプレ良く読めや。
デジカメの事はデジカメ板で訊きなされ。
435:名無しさん脚
08/07/30 16:08:42 4lfxwmgN
>>431
D40ダブルズームキット買えばそれ以上の投資はしばらく要らないはず。
436:名無しさん脚
08/07/30 16:24:54 0lC0bGhU
プリクラのように撮ったその場でタッチペンかなんかで写真に書き込みできるカメラってありますか?
旅行などで撮った写真を帰ってから整理するときに、ここどこだっけ?となることがありまして・・・。
スレ違いの質問だったらスルーしてくださってかまいませんので!
437:名無しさん脚
08/07/30 17:41:47 06rEa7CD
>>436
っ[いわゆるインスタント写真]
・・・まだ作っていたかな?
438:名無しさん脚
08/07/30 18:33:52 RfqWTGmS
チェキ
439:名無しさん脚
08/07/31 00:55:25 qscu7TIv
>>436
ペンでメモしてそれを写真に撮っておけばよろし。
440:名無しさん脚
08/08/01 00:41:04 5rbKYcz5
メーカに、新商品開発の参考にしてもらえそうだな。
441:名無しさん脚
08/08/01 08:57:38 3oMz5ocY
>>435
> >>431
> D40ダブルズームキット買えばそれ以上の投資はしばらく要らないはず。
レンズは18-200のほうが楽だよ。ちょっと高いけどね。
442:名無しさん脚
08/08/01 09:52:54 t8EMYKxP
嫌だよ重いから。
443:名無しさん脚
08/08/04 03:16:52 bucawwut
>最高に頭の悪そうな発言をして下さい in カメ板
↑このスレに書き込もうと思ったのですが検索しても見つからなかったのでここに書き込ませていただきます。
一眼レフカメラとは、単一のレンズを用いて、実際に撮影されるイメージをファインダーで確認することができるカメラとのことですが、それ以外のカメラは何という名前ですか。
また、一眼レフカメラの登場後それらのカメラは普及している(いた)のでしょうか。
444:名無しさん脚
08/08/04 07:40:24 cZKp1CUf
正しいようで少し違う。
レフは反射のことだから、ミラーを使って光軸を曲げ、撮影直前までファインダーで確認出来るのが一眼レフ。
ビューカメラと呼ばれる大型カメラではミラーを使わず、フイルム面にピントグラスを置いて確認後、
遮光板を付けたフイルムバックと入れ替える。これもレンズは一つだけ。
一眼レフの他にはこのビューカメラや、
二眼レフ、撮影用と確認用のレンズが付いたもの、
レンジファインダー、測距用の窓から導いた光を、、
あ、時間がないわw
445:名無しさん脚
08/08/05 12:51:31 spwuXTTj
全身ポートレイトを撮りたいんですがヤフオクとかで出てる150Wモノブロ2灯セットみたいなのでは光量不足ですか?
446:名無しさん脚
08/08/05 14:58:42 uCSADLvi
光量は足りるが、そういう質問をしてるようでは技量が足りなくて使いこなせないんじゃまいか
447:名無しさん脚
08/08/05 15:27:38 WgObe40z
ジャマイカ!
448:名無しさん脚
08/08/05 15:30:02 spwuXTTj
>>446
いや、使いこなしについては買ってからぬいぐるみとか人形とかで練習すればなんとかなるかと思ったんです。
最初から傘なりソフトボックスなりが付いてる製品だったんで。
でも買ってから暗すぎて絞り開放でヤフオク出品商品ぐらいしか撮れないとかじゃ話にならないので。
449:名無しさん脚
08/08/05 15:39:54 tLYm5E8H
ちいさなぬいぐるみなら6畳間でもどうにかなるけど、全身ポートレートとなると
相当広い空間が必要。背景をどうするか、など検討の余地が多々あるよ。
写真屋(DPE屋じゃなく写真を撮る店)の店頭に飾ってある見本(成人式や卒業式
の和服姿)を見てみ。できればスタジオも見せてもらうよろし。
450:名無しさん脚
08/08/05 15:46:58 WgObe40z
>>448
本当に初心者の質問か?って疑問が残るが、
明るさの基準はディフューズの度合いによる。
完全なライティングを目指すなら全く無力だが、
明るいレンズで感度上げるとかすれば最低限の照明は出来る。
451:名無しさん脚
08/08/05 15:50:17 WgObe40z
ジャマイカ!
452:名無しさん脚
08/08/05 15:50:24 8F/PYICp
全く無力ってw
蛍光灯はどうすんだよ。
453:名無しさん脚
08/08/05 16:00:56 WgObe40z
>>452
本格的なライティングって意味だけど?
ジャマイカ?
454:名無しさん脚
08/08/05 16:02:38 spwuXTTj
>>449
見たことはありますけど、でっかい部屋に立派なストロボ設置してますよね。
趣味にそんなに金掛けられないのでw
>>450
やはり感度上げたりしなきゃ無理ですか。
2灯を予定してるんですが最低何Wぐらいの買えばいいですか?
455:名無しさん脚
08/08/05 16:02:42 tLYm5E8H
>>448
> 人形とかで練習すればなんとかなるかと
等身大の人形をお持ちで?
> 買ってから暗すぎて絞り開放でヤフオク出品商品ぐらいしか撮れないとか
商品写真を絞り開放で撮ってどうするよ。。。
456:名無しさん脚
08/08/05 16:15:02 WgObe40z
>>454
全身の場合、壁や天井が白で余りディフューズを行わない単調なライティングらモノブロックでも何とか撮れるが、
わざわざそんな物撮っても意味なくない?
プロっぽく撮りたいなら最低でもメイン2灯に補助2灯位は欲しいでしょ?
そんな時に安価でそれっぽく撮れるのがモノブロックだよ。
だから工夫次第で1灯当たりの光量は少なくても何灯も増灯すれば明るく撮れる。
1灯大きいやつは相当高価だしそれでも2灯では非力だよ。
457:名無しさん脚
08/08/05 16:16:51 WgObe40z
あ、忘れた、
ジャマイカ!
458:名無しさん脚
08/08/05 17:54:38 irNIx8IC
ライティングスレもモノブロックスレもあるじゃん。
459:名無しさん脚
08/08/05 18:36:33 spwuXTTj
>>456
なるほど、やっぱり結構難しそうですね。
とりあえず買ってやってみるしかないですかね。
ありがとうございました。
>>458
そこ行くと自称上級者の方にいじめられるのでw
460:名無しさん脚
08/08/05 21:13:45 n6Yhu+UB
> とりあえず買ってやってみるしかないですかね。
ま、難しいから手を出さないのか難しいことに挑戦してみるかはあなたしだい。
ただし、全身を撮るとなると立ってる人の頭より高い位置から照明することに
なるんで、それなりのライトスタンドと高い天井は不可欠。
URLリンク(www.net-sd.co.jp)
の下のほうにある作例とか。
461:名無しさん脚
08/08/05 21:31:35 WgObe40z
まぁやりたいってんだから一回やって報告して欲しいね、
聞くだけ聞いて終わりじゃ情けないジャマイカ
462:名無しさん脚
08/08/06 09:45:41 Ht4z94ob
>>460
この作例ってどうなの?良い写真なの?
特に下3列は周辺光量落ちと影の出方があれじゃない?
463:名無しさん脚
08/08/06 23:55:29 80rk1DQW
URLリンク(lomoq.matrix.jp)
これにPLフィルターってつけれる?
464:名無しさん脚
08/08/07 00:07:56 6Yum325D
>>463
レンズの開口部にねじが付いていれば、普通につけられる。
ねじが無い場合は、工夫次第でつけられる。
465:463
08/08/07 00:29:08 E4hYc66H
>>464
どっちにしても付けられるんだね。
ありがとう。
466:名無しさん脚
08/08/07 00:55:33 Gy8sVP2V
>>463
軽いカメラは右手だけで持ってシャッターボタン押せるから、左手を使ってPLフィルターを
レンズの前で保持しておけばおk。
467:名無しさん脚
08/08/07 18:13:27 1JQ6yfdU
PLの効果が確認できねーよw
468:名無しさん脚
08/08/07 18:29:26 uBRRH7aY
レンジファインダーならPL外して効果を確かめてから装着するのは普通だよ。
多少の不便は仕方がない。
露出倍数も同じ。
469:名無しさん脚
08/08/07 18:33:19 s188Jceh
目で確かめて、そのままレンズの前にもっていくんだよ。
大きく外れることは無い。セロテで貼り付けてもいい。
470:名無しさん脚
08/08/07 18:57:42 1JQ6yfdU
そこまでしてレンジファインダー機でPL使う意味がわかんねw
471:名無しさん脚
08/08/07 19:08:06 uBRRH7aY
レンジファインダーってのは望遠使う時の装置や、接写装置など先人の苦労を偲ぶカメラだからなw
元々はファインダーも距離計もなかったわけで。
472:名無しさん脚
08/08/07 20:57:49 BOBp7c0W
>>470
初心者の間でPLがブームなんだよw
473:名無しさん脚
08/08/07 21:05:20 nJW/S9ZP
PLに流行りすたりがあんのかよw
474:名無しさん脚
08/08/07 21:18:43 fFVWWPZV
>>467
つ PLチェッカー+目盛り付きPLフィルター
475:名無しさん脚
08/08/07 21:38:04 fiuOVqoM
>>467
PLフィルターの効き具合はファインダーを通さなくとも(肉眼で)確認できるんだよ。
回転枠に▲記号が付いてるし。
476:名無しさん脚
08/08/07 22:17:35 eg35FZGH
コダックの業務用フィルム ULTRA MAX 20本入り、というのは、街の写真屋さんで
売られているULTRA MAX というフィルムと中身は同じなんでしょうか。
477:名無しさん脚
08/08/07 22:53:45 BOBp7c0W
>>473
それがPLには流行りが来たんだよw
478:名無しさん脚
08/08/07 22:55:10 BOBp7c0W
>>476
同じだよ、
業務用は簡易包装。
479:476
08/08/07 23:10:37 eg35FZGH
>>478
ご教示ありがとうございます
480:443
08/08/08 12:26:02 U93Tnq5k
>>444
一眼レフか、それ以外かと思っていましたが様々な様式があるんですね。ありがとうございました。
481:名無しさん脚
08/08/08 16:44:30 uhhdXHIg
釣りじゃなかったのか
482:名無しさん脚
08/08/09 12:30:30 P2EZZWgL
>>475
矢印を太陽の方向に合わせればいいね。
483:475
08/08/09 22:20:00 QuQbKWZQ
風景など撮る時に矢印を太陽の方向に合わせれば効果が最大になるけど、
それが良いかどうかは考えどころ。
どれほどの効かせ具合が良いかを考えて使うのがよろし。
484:名無しさん脚
08/08/09 22:46:13 Z96MMl2K
風景撮るのにフィルターなど必要ないわい。
485:名無しさん脚
08/08/09 23:44:05 E2s8Kjbj
えーと直接太陽にレンズを向けてファインダー覗けばいいんですね?
486:名無しさん脚
08/08/09 23:50:25 RywkIceL
すべってますよ。
487:名無しさん脚
08/08/10 10:22:06 hJWIO0zo
日光写真の基本だね
488:名無しさん脚
08/08/10 10:50:21 hpSCUP3+
太陽を直接見ないでくださいって説明書に書いてあるけど
夕日や朝日撮って目が潰れたって奴聞いたことないんだが。
あとフィルムやCCDが燃えて穴開いたってのも聞いたことないな。
489:名無しさん脚
08/08/10 10:55:02 UJoR/y0g
>>488
死人に口無しってやつじゃない?
490:名無しさん脚
08/08/10 13:52:07 2Qw4fHwi
>>488
コンビニ弁当の割箸袋に「爪楊枝が入ってるので注意」と書いてあるけど
箸を取り出そうとして爪楊枝がグサッと指に刺さったヤシを聞いたことないんだが。
491:名無しさん脚
08/08/10 14:54:20 UJoR/y0g
>>490
この前思いっきり刺したよ(;_;)
492:名無しさん脚
08/08/10 18:25:07 kzFcvI4A
>>488
ライカの場合、シャッター膜に思いっきり穴が開く事がありますよ。
493:名無しさん脚
08/08/10 19:24:20 9QjfO/Jp
すべての家電製品の取説に「濡れた手で触るな」と書かれてるけどさあ、風呂場の脱衣所
に置いてあるドライヤーとか洗濯機とかを必ず乾いた手で使ってる香具師なんかいない。
でも感電死した話なんか聞かないし。
台所の調理家電だって野菜を洗って濡れた手でスイッチ入れてるだろ。だいじょぶだお。
>>491はコンビニ弁当初心者。
494:名無しさん脚
08/08/10 19:44:19 UJoR/y0g
>>493
君は雷に感電して死ぬだろう。
495:名無しさん脚
08/08/10 19:46:17 hpSCUP3+
三脚につけて太陽にピント合わせたままミラーアップしてたらどうなる?
やっぱ燃えるのかな?w
496:名無しさん脚
08/08/10 19:46:43 Ue2FnZA0
>>493
是非、今日から
濡れた手で是非使い続けてください。
497:名無しさん脚
08/08/10 19:56:56 kzFcvI4A
>>495
ゴム引き布幕シャッター使用機ならば、数秒で穴が開きます。
金属幕シャッターなら問題無い事になっていますが、お勧めしません。
498:名無しさん脚
08/08/10 20:19:32 zw9BT1ih
>>497
チタン幕でも穴開いたがorz・・・
499:名無しさん脚
08/08/10 23:39:23 QjQt9xmY
質問させていただきます。よろしくお願いします。
来年の3月に父親が定年退職となります。これまでのお礼として写真が趣味の父親に
カメラを贈ろうと思っています。
ただ私は写真、カメラには非常に疎いのでどのようなモデルを贈ればよいか悩んでいます。
それでこちらの住人の皆様にご意見をいただければと思います。
何十年分のお礼の気持ちなので、少々値段が高くとも性能や品質が良いものを贈りたいです。
また、父親が所有する喜びを感じられるようなカメラだといいな、とも思っています。
住人の皆様、上記の条件に適うようなモデルを紹介していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
500:名無しさん脚
08/08/10 23:52:16 U+rmr5p/
>>499
親父に直接訊けや。
オマイがどんな趣味をもってるかしらんが、趣味のモノは
激しく個人の嗜好に依存するんだよ。
とネタにマジレス。
501:名無しさん脚
08/08/11 00:12:13 sH9gUvHY
>>499
子供からもらえれば、それが使い捨てカメラでも嬉しいもの。
父親が今までどんなカメラを所有してるかにもよる。
デジカメ好きにLOMOなどのトイカメラをあげてもなんのこっちゃわからん。
逆もしかり。
最新機能のカメラかクラシックカメラではまるで話が違う。
>少々値段が高くとも性能や品質が良いもの
はどちらにでも当てはまるから。
父親が昔使った事のあるカメラか最新のカメラあたりじゃない?
カメラが好きならなんでも使いこなせるだろ?
なにをもらっても嬉しいもんだけど、自分で考えてよく調べてこそ
伝わるものもあるんじゃないか?カスと言い放つ。
502:名無しさん脚
08/08/11 00:12:21 b2hanez6
確かにネタ丸出し。
シチュエーションとか考えて一人悦に入ってるんだろうな。
キンモ。
503:名無しさん脚
08/08/11 00:14:08 yl58B10k
>>499
それだけじゃ答えられないよ。
カメラって言ってもデジタルかフィルムかの違いもあるし35mmか中判か大型かってのもあるし
35mmでもメーカーによってレンズのマウントが違うので他のメーカーのカメラもらっても使えないし。
個人的にはお父さんが持ってなければの話になるけどサンニッパとかヨンニッパとか
普通はあんまり買わない高価なレンズの方が嬉しいかもしれない。
504:名無しさん脚
08/08/11 00:19:58 lZldJ548
>>503
オイオイ、年寄りにそんなでけぇレンズ持たすなよ。
超広角でも贈って風景でも撮ってもらえや。
と、かように意見が分かれるわけだ。
写真用品でなんかいいもんねぇかねぇ。
でもデジか銀塩かすらわからんなら
どーしよーもねぇや。
505:名無しさん脚
08/08/11 00:41:07 yl58B10k
あと主に何を撮るのかによっても違うしな。
506:名無しさん脚
08/08/11 01:09:17 L4rxny/y
> 子供からもらえれば、それが使い捨てカメラでも嬉しいもの。
子供が小学生で、わずかなお小遣いを使っての贈り物であれば(数百円のレンズ付きフィルム
でも)嬉しくて慎重に撮るかもしれんけどさ、>>499さんがそういう年齢とは思えないんだが。
507:名無しさん脚
08/08/11 01:23:12 bsuMIiM9
NIKONFE+43-86ZOOMを使っている67歳の父に、
200F4を贈ったら喜ばれた。
写真の幅が広がってうれしかった様子。
508:名無しさん脚
08/08/11 01:25:15 L4rxny/y
>>499
> 写真が趣味の父親に
> カメラを贈ろうと思っています。
> カメラには非常に疎いのでどのようなモデルを贈ればよいか悩んでいます。
悩むだけ無駄ってもんです。
長年撮ってる人にドシロウトがカメラやレンズを選ぶのは無謀。
2chらーの意見を参考にするのはさらに無謀。
欲しがってるカメラがわかってるならそれを贈ることができる。本人に尋ねるべし。
> 所有する喜びを感じられるようなカメラ
アンソニータイプ(にデジバック)。
こんなの。
URLリンク(www.y-ps.com)
509:名無しさん脚
08/08/11 01:32:30 gMMxB+VZ
>>499
デュアドルフ
510:名無しさん脚
08/08/11 06:56:45 GioUTamD
つーか
撮影旅行にいってらっしゃい、かなんかいって、旅行券でも
プレゼントするのが無難じゃないのかね。
511:名無しさん脚
08/08/11 07:14:52 OctSw3wC
フィルムカメラ好きなら、ライカM7にズミルックスでもつけて贈れば、筋金入りのコンタックスマニアでもなければ喜ぶのではないだろうか。
512:500
08/08/11 08:44:33 hIwZO1qe
皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。
>趣味のモノは 激しく個人の嗜好に依存するんだよ。
仰る通りだと思います。独りよがりな押し付けはタダの自己満足に過ぎませんよね。
今の私にはせっかく頂いた>>503さん、>>504さんのレスの内容を理解することができません。
そんな者がこちらでお聞きすること自体、無謀なことだったと反省しています。
スレ汚し、申し訳ございませんでした。
皆様からのレスの意味やそれぞれの用語、父親の使用しているカメラや何を撮影しているかなど
調べて勉強して、その上でお聞きしたいことはまた質問させていただきたいと思います。
その際はよろしくお願いします。
>LOMOなどのトイカメラ、サンニッパとかヨンニッパ、NIKONFE+43-86ZOOM、200F4、アンソニータイプ(にデジバック)、
デュアドルフ、ライカM7、ズミルックス、コンタックスマニア
教えていただいたこれらの単語、しっかり検索してみます。ありがとうございます。
>撮影旅行にいってらっしゃい
すばらしいご提案ありがとうございます。このほうが喜んでくれるかも知れません。
513:名無しさん脚
08/08/11 19:57:37 12/VFXka
>>512
全米が感動した。
514:名無しさん脚
08/08/11 20:12:36 pZ93M5Wy
>>512
映画化ケテイ!
515:名無しさん脚
08/08/11 20:43:25 WyJ2CL5u
あほらし
516:名無しさん脚
08/08/11 20:52:43 12/VFXka
agfa Ultra100を授けよう。
517:名無しさん脚
08/08/12 21:08:32 aBczg/eR
カメラよりカメをプレゼントしてみたらどうだろう?
518:名無しさん脚
08/08/12 21:16:29 a7rqe+Pg
何でそこまでつまらない事が書けるの?
519:名無しさん脚
08/08/12 22:01:35 iIUVfmQw
年寄りにカメラをプレゼントしても喜ばないよ、
立派な墓石とか豪華な棺桶をプレゼントすれば喜ぶと思うよ!
520:名無しさん脚
08/08/13 01:16:43 OVL1TVQa
フジヤ、マップカメラ、新宿市場、アルプス堂のお盆休みの予定を教えてください。
521:名無しさん脚
08/08/13 01:21:25 UDg7EwLD
>>520
URLリンク(itp.ne.jp)
522:名無しさん脚
08/08/13 02:21:08 9QV34j5X
>>520
お盆は全面的に休みだから諦めな。
523:名無しさん脚
08/08/13 05:10:47 m2jyuwfF
>>520
おまい、スレを間違えてないか?
どこの初心者が新宿西口を出てビクとヨドでは飽き足らずカメラ市場まで
行くのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
524:名無しさん脚
08/08/13 23:35:08 X0tgWgQ5
教えてください。
人などを撮るときに、人にピントをあわせるというのはわかります。
ただ、空や遠い風景をとる場合なんかは、オートフォーカス機能はどこにピントをあわせているのですか?
525:名無しさん脚
08/08/13 23:35:41 X0tgWgQ5
すみません。デジカメ板と間違えました。
吊ってきます・・・
526:名無しさん脚
08/08/14 00:00:49 BvIiVRoS
フィルムカメラにもAF機あるから……。
527:名無しさん脚
08/08/14 00:17:16 yfGyaPje
人にピントといえば、デジには顔認識とかあるからな。
528:名無しさん脚
08/08/14 00:22:46 VTXm2Fbo
>>524
ピントが合っている(ように見える)範囲を被写界深度と言い、ピントを近くに持ってくるほど浅くなる。
空や遠くの山(数百メートル~数キロメートル先)を撮る場合、被写界深度もそれなりに深くなる。
被写界深度をググレカス
529:名無しさん脚
08/08/14 01:08:34 a3Z03Igr
>>525
釣れましたな
530:名無しさん脚
08/08/14 08:03:07 COxkfl15
>>528
つ、釣られているんですよね?
ね?
ね?
531:名無しさん脚
08/08/14 16:43:15 T9gWgGM+
こんなとこで質問するやつはたいていが釣りだよ。
釣られてのマジ回答を見ながらニヤニヤ笑ってるのさ。
それじゃ答えになっとらんだろうが って次の突っ込みを考える。
釣られてる奴の馬鹿さ加減が哀れだと思うぞ。
532:名無しさん脚
08/08/14 17:00:22 jp8P/hJE
だからこんなスレ早くなくせって言ってるのに。
533:名無しさん脚
08/08/15 00:18:12 5zXh8+GV
よーし、埋めるか!
うめ!
534:名無しさん脚
08/08/15 09:07:41 keQ3sbDX
次スレいらないよ。埋め埋め
535:名無しさん脚
08/08/16 00:29:43 R+WuE0TZ
梅
536:名無しさん脚
08/08/16 00:41:01 7VHNilWC
初心者スレは、言い方は悪いが隔離の効果もあるので、残しておかないと
他のスレに難民が押し寄せるぞ。いらないとかなくせとか釣りだとか言って
いる方々は、初心者スレなんか放置しておけばすむのではないかと思うのだが。
何が気に入らないのか俺にはよくわからない。
537:名無しさん脚
08/08/16 00:48:40 9vKvdUlj
釣られるなよ。
せっかく保守してくれてるんだからw
それとも500番台から1,000までマジで埋めるとでも
思ってるのかw
538:名無しさん脚
08/08/16 00:59:07 7VHNilWC
>>537も釣りということか。保守しなければ落ちるような過疎スレでもないしな。
楽しそうだね。でも初心者はこれを見たら書き込みづらく感じるだろうな。
539:名無しさん脚
08/08/16 01:09:12 R+WuE0TZ
>>536
最初から読み返して見なよ、
初心者と偽って下らない質問ばかりしてるだろ?
前スレはここまで酷くは無かったから、
既に銀塩初心者はいない物と思っている。
540:名無しさん脚
08/08/16 01:11:02 R+WuE0TZ
>>537
俺は一人でも埋めてやるぜ!
541:名無しさん脚
08/08/16 01:51:59 7VHNilWC
>>539
回答に値しないと思えば無視できる。あるいはテンプレにあるように対処
することもできる。初心者を偽っているかどうかは、容易には判定できない。
下らない質問ばかりではなかった。回答を考えるのが楽しい公案みたいな
質問もあった。俺はまだ銀塩初心者はいると思っている。
「ググレカス」とか「デジカメ板へ行け」とか「自分で調べろ」というのも
立派な回答で、そういうやり取りをするスレがあってもいいと思うんですよ。
542:名無しさん脚
08/08/16 02:02:41 R+WuE0TZ
>>541
IP調べれば同じ人ばかり質問してるのが分かるよw
543:名無しさん脚
08/08/16 02:08:19 7VHNilWC
>>542
それがわかる人には、同一人物からのたくさんの質問を無視する自由が
あるわけです。
544:名無しさん脚
08/08/16 02:27:48 IY1XxKSa
荒らしにマジレスして調子付かせてやって、結果としてその荒らしが味をしめて他のスレも巻き込んで荒らしまくる、という事態も考えられるわけで。
対処法としては、答えたくない人だけ答えない、ではなくて、一致団結して徹底スルーするしかないわけで。
その辺の対応を理解していない人が多すぎる。
困ったもんだ。お前ら荒らし養成者になっちゃってるよ。
545:名無しさん脚
08/08/16 02:41:40 qJfjhEMv
他の板の「初心者用質問スレッド」が何故なくならないかわかる?
考えてみろよ。
546:名無しさん脚
08/08/16 05:29:09 xw/D4dL2
>>542
インターネットプロトコルを調べる?
ネトワクの管理者にでもなりたいのか?
547:名無しさん脚
08/08/16 09:10:14 0KOjOmDq
一人でクソな質問ばかりした後、一人で埋めようとしてるヤシが
早くアクセス禁止になりますように 南無南無
548:名無しさん脚
08/08/16 10:07:39 Bh6RYEe4
わかったわかった、お前らこんなとこでもめるなよ。
俺がちゃんとした質問するから流れ変えようぜ。
お前らカメラのことぐらいしか知識ないゴミ人間のくせに偉そうにしてるのは何故ですか?
549:名無しさん脚
08/08/16 12:59:11 qJfjhEMv
----以下スルー推奨----
550:名無しさん脚
08/08/16 13:43:12 uAotHcLt
>>372-375
80%代になったら流石に体感できる?
551:名無しさん脚
08/08/17 19:56:04 jJg8QdSo
終了しました。
552:名無しさん脚
08/08/17 21:59:52 7PsuzxUP
ピントで無限遠があり、花火ではマニュアルで無限遠にするといいますよね。無
限遠について質問です。ある距離以上はピントがあった状態になる、いわゆる無
限遠ですが、無限遠の範囲では絞り値を変えても被写界深度は変わらないんですか? なんか混乱してます。
553:名無しさん脚
08/08/17 22:11:21 nyuJgZlm
無限遠だと被写界深度はかわらないだろうな。
ある距離以遠は~というのは無限遠とは違うけど。
簡単に言うと近接するほど被写界深度は限りなくゼロに近づき、
遠くなるほど無限になる。
554:名無しさん脚
08/08/17 22:23:04 jJg8QdSo
>>552
花火だって望遠で撮る時はピント合わせするんじゃ!
ボケカスが!
555:名無しさん脚
08/08/17 22:45:13 jn2Dq+bH
>>552
そんなことに気が付くなんて喜美は頭がいいね
556:名無しさん脚
08/08/17 22:48:45 jJg8QdSo
年中そんな事ばっか考えてノイローゼだろw
557:名無しさん脚
08/08/17 22:59:34 LH2cW+uO
>>552
レンズのピントをを無限遠に合わせても被写界深度は存在するし、その範囲は
レンズの焦点距離や絞りによって変化する。被写界深度が存在するおかげで、
ピントを無限遠に合わせるだけで、有限の距離(例えば数百メートル)から
打ち上げ花火を鮮明に撮影することができるのだ。
まず、被写体に焦点があう、とは被写体の一点から発せられてレンズに入って
きた光束が感光面(フィルムなど)で焦点を結ぶ(一点に集中する)という
こと。ところが、厳密に焦点が合っていなくても充分光束が小さな範囲に
収まっていれば焦点が合っているとみなしても良い。つまり、被写界深度が
発生する。
次に、レンズのピントを無限遠にあわせるとは、レンズに平行に入ってくる
光束が感光面で焦点を結ぶようにすること。被写体の一点から発せられた
光束が平行であるためには、被写体は理屈上は無限遠になければならない。
だが、ここでも被写界深度が存在して、打ち上げ花火を「充分遠く」(ここ
大事)から撮影したければ、とりあえずピントを無限遠にあわせるだけで、
花火に実用上焦点が合う。
さて、「充分遠く」とはどの程度かということだが、これは使用するレンズの
焦点距離とか絞りで変わってくる。例を挙げれば、35ミリ判カメラで、50ミリ
のレンズを使う場合、ピントを無限遠に合わせ、絞りを5.6に合わせると、
約10メートルから無限遠の範囲に実用上焦点が合う。つまり、遠くの打ち上げ
花火と10メートル先で燃えている線香花火をほぼ鮮明に写すことができる。
もっと絞ればもっと手前の線香花火まで焦点が合うようになり、もっと
開ければ線香花火をもっと遠くに離さないと焦点が合わなくなる。
いまのデジ一用の交換レンズには、距離目盛と、絞りに対応した
被写界深度の指標がないの?あれば、それを見てくれれば被写界深度
のことがわかると思う。
558:名無しさん脚
08/08/18 03:51:45 k/LDs6Vt
ニコンF50にNikkor 43-86mmを付けることは出来ますか?
AIとかついてない初代のレンズです。
559:名無しさん脚
08/08/18 11:08:32 nMS0XH9k
基本的に出来ません。
560:名無しさん脚
08/08/18 17:40:32 VR36U1nk
600
561:名無しさん脚
08/08/18 23:50:50 2GqWItC1
キャノン製50mm F1.4のレンズがあるんですが、これに2倍テレプラスを5個連結すると
50*2=100*2=200*2=400*2=800*2=1600
で1600mmの望遠レンズとして使えるのでしょうか?
超望遠が欲しいんですが金が無いんで発作的に思い付いたのですが・・・
562:名無しさん脚
08/08/19 00:00:40 AXO6Clfg
出来るけど、F44で画質最悪な。
携帯のサムネよりまだ悪い。
それにテレコン5個は高く付くよ。
563:名無しさん脚
08/08/19 00:01:21 7WPfbUJq
無理無理
金の無い奴は望遠なんか買わないで大きく伸ばして真ん中だけ切り抜けばOK
564:名無しさん脚
08/08/19 00:04:40 7WPfbUJq
>>561
そんな事ばかり考えてると駄目人間に成っちゃうよ!
565:名無しさん脚
08/08/19 06:35:21 an7tM7EP
しかし 世の科学者は くだらんあほみたいな疑問から
スゲーことを発明・発見するようだから
いちがいにアホバカ呼ばわりはできないな。
その発想力・着眼点には「もう一歩で賞」を送っとくよ。
566:名無しさん脚
08/08/19 07:31:32 lHzSdKOE
> 50*2=100*2=200*2=400*2=800*2=1600
まずは小学校の算数の教科書を見て数式(等号の使い方)の勉強をしる。
50*2=1600 のはずないだろ(掛け算はできるんだろ?)。
567:名無しさん脚
08/08/19 09:34:21 f6km+MtR
>>561
まぁ、着眼点はいい。確かに1600mm相当にはなる。
が、562氏のレス通り、まず「使える」ってレベルの画質ではないよ。
どうしても安く1600mmが欲しいなら400mmF5.6+テレコン2個が限界か。
568:名無しさん脚
08/08/19 09:44:54 mCn6aNNM
トリミングしたほうがマシでないかい?
569:名無しさん脚
08/08/19 09:52:02 7WPfbUJq
>>567
ヨンゴーロクにテレコン2個は限界を超えてるよ。
570:名無しさん脚
08/08/19 09:54:19 e0V2AE25
単焦点レンズの褒め言葉の、「ヌケがいい」という表現が
どういうものなのかよくわかりません。
50mmをズームと単焦点、撮り比べてみると、
単焦点の方が澄んだような、スカッとした雰囲気な気がしますが、
どなたか解り易い助言をよろしくお願いします。
571:名無しさん脚
08/08/19 10:12:49 EuMOiKHp
>>570
ヘリコイドをぐるぐる回してるとエレメントが簡単に抜け落ちること
572:名無しさん脚
08/08/19 10:18:22 4K8LSNMc
これ
573:名無しさん脚
08/08/19 10:31:54 MLt7zhqd
>>569
500mmf6.3に2倍テレプラス2個付けて使ったことあるけどそれほど壊滅的ではなかったぞ。
ピントリング回すのにかなり力が必要だけどな。
574:名無しさん脚
08/08/19 12:12:30 +swhcqhJ
>>569
画質はしだいに悪くなるってのは疑う余地のない事実として、
どこが限界か(どこまでが“見るに耐える”と言えるか)は人によって、
あるいはその画の使い方によって違う。
575:名無しさん脚
08/08/19 12:18:36 mCn6aNNM
>>570
それが解ったのなら、それで良い。
レンズの評価は数字じゃなく眼で見た感覚だ。
576:名無しさん脚
08/08/19 13:07:19 tPd7ouBg
>キャノン製50mm F1.4のレンズがあるんですが、これに2倍テレプラスを5個連結すると
発作的にやってみたくなったw
かなりマヌケな絵面になるだろうな。
577:名無しさん脚
08/08/19 17:58:28 7WPfbUJq
>>573
そもそもマスターレンズは何なの?
578:名無しさん脚
08/08/19 18:00:27 6/ZCYOX1
昔のキヤノンの望遠レンズは2分割式で、半分を色んな焦点距離で共用してたんだよね。
テレコン多掛けとは訳が違うけど、なんか懐かしい事思い出した。
579:名無しさん脚
08/08/19 20:07:26 MLt7zhqd
>>577
シグマの170-500の激安レンズw
580:名無しさん脚
08/08/19 21:26:55 7WPfbUJq
>>579
なるほど、
しかし2000ミリ相当と成るとボケボケ以前にブレブレでしょ?
581:名無しさん脚
08/08/19 21:51:09 iBwjfD28
そいや、月を撮るのに手持ち機材の400mmとX1.4、X2テレコン付けて覗いたことがあるわ。
月は明るいので露出倍数がかかって暗くなるのは都合が良いくらい。
こんな機材でも結構クレーターとか海とか見えて、その迫力には息を飲んだ。
テレコン複数個持ってる人は結構やってるんじゃない?
テレコンなんて1個しか持ってないのが普通だろうけど。
あと、望遠レンズ単体で使えるテレコンみたいなスコープ?も結構使える。
覗くだけで写真は撮れないけど、持ってると面白いよ。
582:名無しさん脚
08/08/19 21:57:23 5vENkabE
> しかし2000ミリ相当と成るとボケボケ以前にブレブレでしょ?
三脚使うにきまってんだろヴォケが
583:名無しさん脚
08/08/19 22:22:53 7WPfbUJq
>>582
ぼけとは何だよ、おばかさんよ、
三脚使ったってスローシャッターじゃ被写体ぶれするんだぜ、
それに細長いレンズに三脚付けてもピント回すだけでグラグラだぞ、
お前超望遠覗いた事も無いんだろw
584:579
08/08/19 22:52:12 MLt7zhqd
三脚座に取り付けるだけじゃシャッター切ったときに1フレーム分ぐらいぶれちゃんだよねw
だからもう1本三脚をフード先端ぐらいに固定してミラーアップしないと無理w
あと月撮るときはもたもたしてるとあっという間にフレームから外れちゃうよ。
585:名無しさん脚
08/08/20 04:53:42 fpCcwLRl
>>583
蝉の声
スルーできない
器の小ささよ
586:名無しさん脚
08/08/20 10:07:26 Y8uNOPPz
>>581
それ欲しいんだけど
どういう商品名? >テレコンみたいなスコープ
587:名無しさん脚
08/08/20 17:35:56 JH61DyTR
天体望遠鏡使えよ。
588:名無しさん脚
08/08/20 18:58:25 I+QnaqfC
>>586
こんなやつのことかな?
URLリンク(www.rugift.com)
ページ中程の画像みたいなやつ。
違うかな?
589:名無しさん脚
08/08/20 19:11:14 aV22xTqQ
そりゃふつーのミラーレンズだよ。
Kenkoのスコープアイピースとかそういうヤシだろ。
590:名無しさん脚
08/08/20 19:22:40 GcT882fc
ケンコーのスコープアイピースの事だよ、
ただ20年以上前の製品だから入手困難じゃない?
>>585
孤独な2ちゃんねらーの相手するのも仕事だと思ってる。
591:名無しさん脚
08/08/20 20:20:10 sz1Svokd
もうすぐフィルムが無くなる(作らなくなる、売らなくなる)という話を最近よく聞くのですが、そうなった場合、写真を撮るにはもうデジタルカメラを使うしかないのでしょうか?
もしそうならば、テレビのデジタル化のように、無くなる時期を何年か前から予告してもらえるのでしょうか?
592:名無しさん脚
08/08/20 20:28:58 I+QnaqfC
>>589
ミラーレンズのことじゃねーよ。
>ページ中程の画像
って書いただろう。
URLリンク(www.rugift.com)
これだよ。
ついでに画像横のリンク先
URLリンク(www.rugift.com)
ケンコーのはしらねーけど、↑のと似たようなもんだろ?
>>591
心配しなくてもフィルムはなくならないよ。誰に聞いたか知らないがガセだよガセ。本気にするな。
593:名無しさん脚
08/08/20 20:29:58 qCm1CSR7
>>591
若いから知らないと思うけど昔某ビデオデッキメーカーが
「なくなりません」という意味の大きな広告を打ってから
すぐ止めたことがあった。
594:名無しさん脚
08/08/20 20:34:31 MVmZADBd
>>593
でもいまだにビデオカセットは生産されている。
595:名無しさん脚
08/08/20 20:55:01 FQKo62S7
そのうち135サイズのデジタルアダプタが開発されるのを期待してる。
銀塩カメラにフイルムみたいに入れて撮影できる...
596:名無しさん脚
08/08/20 20:56:14 MVmZADBd
>>595
それは、やろうとして失敗してる。
結局カメラごとに設計変えないといけなかったから。
Silicon Filmね。
597:名無しさん脚
08/08/20 21:50:27 Y8uNOPPz
>>590
あんがと。名前がわかればなんとか探せそう。
>>592
携帯からリンク先がうまく表示できないんだけど機会があったら見てみる。
598:名無しさん脚
08/08/21 13:23:18 O24dr2Nu
>>591
コダックは意外と簡単に辞めてしまう可能性があります。(昔からそういう会社)
おそらくそうなっても富士フイルムは当分供給するでしょうし、無くなるとしても半年以上前には
告知するように思われます。
国産メーカーが無くなった場合でも、東欧圏やロシアのメーカーが最後まで作るでしょうね。
ただ、コストは物凄く高くなるでしょう。現像所も無くなってしまうし。
最終的にはモノクロフィルムだけが残るように思います。
599:名無しさん脚
08/08/21 16:23:07 4zNTQdrk
使用期限が何年も過ぎたフィルムを使った場合、現像した際にどのような不具合が起きるのでしょうか?
600:名無しさん脚
08/08/21 16:25:58 O24dr2Nu
色が正しく出ない。
601:名無しさん脚
08/08/21 16:39:22 4zNTQdrk
>>600
やっぱり新しいのを買った方がいいんですね・・・
ありがとうございます。
602:名無しさん脚
08/08/21 18:02:15 kIHvdJKc
富士がフイルムの販売止める時は
会社が倒産する時か、社名変更するときだろうな。
603:名無しさん脚
08/08/21 18:32:22 e4y7O/lQ
それは無いよw
604:名無しさん脚
08/08/21 18:55:56 4zNTQdrk
富士フィルムが社名変更するとしたら「アスタリフト」だな
605:名無しさん脚
08/08/21 19:28:21 sREVtc9a
先日、ポジフィルムを現像に出したらかなりの露出アンダーでした。どの程度まで補正を受付してくれるのでしょうか?
宜しくお願いします。