09/11/04 21:56:40 +VX490nk
ブランドだけ残して
中身は中華製とかになったりして。
901:名無しさん脚
09/11/04 22:33:05 f9PmTYO6
昔の、ビクターのデジカメは酷い出来だったけどなあ・・・。
902:名無しさん脚
09/11/05 08:06:35 EXdgYxWR
Kマウントは不滅です?
903:名無しさん脚
09/11/05 08:25:46 PQcL7fkc
フィルムの代わりにVHSテープ使うのだ
904:名無しさん脚
09/11/05 09:20:52 XdTcSsyu
すいませんがこの機種名を教えて頂けますか?
URLリンク(thedesigninspiration.com)
905:名無しさん脚
09/11/05 09:25:46 zQq8gb32
ME
906:名無しさん脚
09/11/05 11:19:03 mmvNm7h/
>>899
ビクターはハンディカムは作ってないよw と一応つっこんでおく。
VictorとかJVCっていうデジカメ作るメリットはないと思うなぁ。
ブランド名はPENTAXでいってほしいなぁ。AOCOとかHoneywellみたいに
J V C
P E N T A X
みたいな感じでいいから。
907:名無しさん脚
09/11/05 20:29:56 ND+DJkTr
いいなそれww
いや、なんかカッコイイよww
908:名無しさん脚
09/11/05 20:33:11 PdzkdIbI
レンズにPENTAXって入れたいんだろ。
909:名無しさん脚
09/11/05 22:40:45 EIUy8zTD
そういや昔、PENTAXブランドで8ミリビデオ出てたな。
910:名無しさん脚
09/11/06 20:59:19 gpnfLKOT
>>909
あのビデオカメラって確か、日立とか他数社とのOEMだったはず。
911:名無しさん脚
09/11/06 21:58:57 t0f83fLg
>>908
それは無いだろ。
廉価イメージを増大させるだけ。
912:名無しさん脚
09/11/07 00:00:07 wqZmeQ9+
カメラ初心者です。
どこのメーカーのカメラを買っていいかわかりません。
ペンタックスのよいとこってなんですか?
教えてください。
913:名無しさん脚
09/11/07 01:35:43 CY5VeABi
昔カシオのEXILIMのレンズにPENTAXってロゴ入ってなかったっけ?
914:名無しさん脚
09/11/07 05:04:50 r4s8aiEE
>>912
ペンタックスというメーカーは存在しません。
>>913
初期のペンタコンデジはカシオのOEM。
ペンタ初代デジ一眼レフ*istDのファームはカシオ製。
最初は提携してたんだな。
915:名無しさん脚
09/11/07 11:16:26 ViuahEwY
カシオの前にはHPとも提携したが地味だったなぁ。
フルサイズデジ1を目指した時のフィリップスなんて結果も出せずに最悪だった。
Optioもブランドデビューの330辺りでは今ひとつだったな。
Optio Sが結構売れてコンパクトデジがやっと波に乗った感じがしたが、
あれがカシオと手を組んで作った初コンパクトだったかな?
>>912
一つあげればレンズだな。
一例を挙げれば以前は全てのレンズ、全ての面にSMCを施していた。
安物のレンズでも距離目盛は省略しないとか。その他例を挙げればキリがない。
近頃コーティングを自慢しはじめたメーカーがあるけれど、あくまで代表看板。
全レンズの全ての面にマルチコーティングしたメーカーなんて無いし。
もっとも、デジ時代になってごまかしが効くようになったからね。
よほどの事でない限り、色や光の再現に関してはあまりメリットは感じないかもね。
916:名無しさん脚
09/11/07 16:37:44 8sipcv9B
>>914
ペンタコンのデジと空目した
917:名無しさん脚
09/11/07 19:43:10 wtLanv3W
>>916
デカそうだな。
918:名無しさん脚
09/11/10 14:13:30 D1FWi5X+
>全てのレンズ、全ての面にSMCを施していた。
んなこたぁない
919:名無しさん脚
09/11/10 14:15:33 Q5YlVDBP
カラーバランスの関係でだったっけ?
920:名無しさん脚
09/11/10 20:53:21 LMGgTXm2
ESPIO 120SWの優しい写りに感心してます。
元気さを感じると言うか、生き生きした写りも披露してくれるので
使っていて楽しいです。
電源ONした時、手に伝わる、駆動した感を感じる部分も好きです。
レンズの移動をする時の、手に響く、カシャとした響き...
最高です。
921:名無しさん脚
09/11/10 23:33:23 204E1Iah
>>918
SMCタクマーまでは一部カラーバランス調整のために単層コートを残していた
とあるが、SMCペンタックスはバルサム接合面まで全てSMCコートにした、と
Kシリーズデビュー時のカタログにはある。
その後、Mレンズ以降はこの表現がなくなっており、どうなっているのかは
わからない。