09/07/19 02:14:26 h42GDk/5
>>628
露出の究極だって露出計を首からぶら下げれば解決よw
MZ-3はほんとにいいよ。Z系持っててもLX持ってても個性がまだ残るからね。
最初に買って散々弄ってみてさ、後からZでもLXでも買えばいいのよ。
SPはペンタックスのカメラを語る上で非常に重要な位置にあるカメラであり
それどころか、ペンタックスだけでなく世に出た一眼レフを語る上で欠かせない銘機だよ。
SPもFもF-1もOM-1もαシリーズも、それぞれが時代の銘機。
>>630
ハハハ、俺はZ-5使いでもあるよw
Z系は人によっちゃ質感皆無だから俺はあまり薦めない。自分さえよければいい、そんなカメラだな。
スナップというのはカメラの性能だけじゃなく、多くの人はボディの軽さや持ち出しの気安さ
等といった面を重要視する。スナップ派にMF派やパンケーキを使う人が多いのはその一例。
EOS-1NとかF5などの高性能なカメラでスナップをすることは可能かつ正確でもあるが
総合的にその行為が快適で楽しいかとなると話は別。じっさいやってる人は居なくはないが、少ない。
スナップに速写が必要!という人は、それは報道に近い意味合いのスナップではないかな。
LXにはAFがない。これは持ってるレンズによっちゃ大きな問題になる。
LXのMFのしやすさは世界最高峰だけど、AFが無いことは無いわけでさ。
SS速度の上限もそう。まぁどっちから買っても結局は両方触ることになるよw