50代からはじめる【電通入門】スレッドat CAFE50
50代からはじめる【電通入門】スレッド - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:15:35 Yuip+472
この板なら、過疎気味なのでちょうどいいかもしれません。
50代の方の人生経験豊かな眼でマスコミの総本山を眺めるお助けにあがりました。

かなりテンプレの量が多いですが、以前ハン板の電通スレに
貼っていたものを中心にあちこちから集めたものです。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:16:25 Yuip+472

もし子供と大人をはっきり分ける分水嶺があるとすれば、
それはその人間が電通を知っているか、知らないかという事だ。

「電通を知ってる」のが大人で
「電通を知らない」のが子供。


何が正しいのか、何が間違っているのか、

日本では、電通が決める。



3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:17:10 Yuip+472
電通に葬られた日本外国特派員協会会長
カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉


電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権を持つ。

午後七時~十一時の時間帯の番組にコマーシャルを出したい広告主は、電通を通すしかない。
スポンサーの選定と放送番組の内容の大部分を電通が握ってるからだ。


4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:19:56 Yuip+472
同上

このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。

その結果、電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になっている。


5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:21:23 Yuip+472
同上

新しい雑誌は、電通が一人前の広告媒体として認めるまでテスト期間を設けられ、
その間は無料で広告を掲載するよう言われる。
もし電通の要請に応じなければ、逆に足を引っ張られ広告主が落ちてしまう。
それほどの力が電通にはある。

また逆に電通は自社の子会社のみならず大手新聞社、全国・地方テレビ局、
その他マスメディア関連会社に社長やトップクラスの役員として人材を供給する。

多数の子会社や下請け会社を通じて行使する統制力については、いうまでもないだろう。
約120の映像プロダクション、400以上のグラフィックアートスタジオがその傘下にある。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:22:40 Yuip+472
同上

他の国では広告代理店は仲介業者である。
日本では広告主がどのような広告をどこに出すべきかまで電通が決めることが多い。
商業テレビが主要産業になってるもう一つの国、アメリカでは、
番組がどのていど商業的に成功しているかを評価するのは,独立した視聴率調査会社である。
日本ではこの機関も電通の手に握られているのである。

電通は企業の不祥事を世に知らせたりその後でもみ消したりする手が使えるので、
大企業を脅かすことができる立場にある。
また、電通は仕事の上で知った不正行為を当局に通告するという噂があるので、
企業は代理店を変えることもできない。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:23:20 Yuip+472
同上

一九三六年から四五年まで独占的な政治の宣伝機関だった同盟通信社と一体だったこと、
また、どちらも戦時中の同盟通信社の末裔である共同通信社と時事通信社という日本の二大通信社と、
非常に緊密な関係があることにも起因する。
このつながりは株式の相互持合いによって強化されている。
共同が扱うニュースについては、つねに電通に情報が入る。
 

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:24:26 Yuip+472
電通関連用語集1 不買運動 【ふばいうんどう】 [fubaiundou]


日本で伝統的に不買運動が不可能だった理由は電通の存在によるところが大きい。

ある番組に対して不買運動が起ると、
対象になったスポンサーをすぐに他へ差し替えてしまう。

ある企業に対して不買運動を起こす場合、
その企業への批判が世間へ定着するには相当の時間と労力を必要とする。
スポンサーを差し替えられたら、不買運動がまた一からのスタートになってしまい、
電通が次々にスポンサーをくるくる入れ替えるような場合は、
通常の不買運動が成功することはまずない。

電通がスポンサーの「上」に立っていることを知らず、
「スポンサーが居なくなると番組は潰れる」という固定観念を持っていたことが、
わが国でこれまで不買運動が成功しなかった理由。

それに、不買運動を起こすまでの理由になった「番組の内容」じたいが、
スポンサーではなくて、そもそも「電通本体の意図」によるものだ。


電通本体は終始無傷で、満身創痍になったスポンサーを次々に交代させてゆく。



9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:25:54 Yuip+472

国民の多くは電通の存在を知らない。

広告を打たなければ死活問題である企業が
限られたCM枠を独占支配する電通に対して
屈従・隷従せざるをえない構造は知られていない。

戦後の日本でなぜ、左翼・反日系の番組に、
大企業が嫌々ながらに資金提供をさせられてきたのか??
だれもがまず感じるであろう疑問の答えは、じつはこの構造にあった。


10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:27:30 Yuip+472

電通は単体では、現存する世界最大の広告会社である。
グループ・系列でも、世界第五位にランクされている。
(これは多国籍広告グループが現在世界の主流となっているため実質的には世界最大)

日本での業界シェアは25パーセント。
これはスーパーの折込チラシまで含めた中での数字なので圧倒的な存在である。
他の大手広告代理店もおおむね電通に追従的である。
設立にあたって、電通に指示を仰いだ大手広告会社も存在する。
広告業協会の会長・理事長は電通トップが歴任する事が慣例化している。


「どうして戦後日本に、世界最大の広告会社が誕生したのか?」という問いは、そのまま戦後史の中に吸収される。


11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:28:27 Yuip+472
◆ 民放キー局の大株主一覧 ◆


テロ朝の大株主ベスト10 (ソースは会社四季報)

一位 朝日新聞社        34、0万株
二位 東映           16、1万株
三位 大日本印刷         4、0万株
四位 九州朝日放送        3、2万株
五位 日本トラスティ信託信託口  2、6万株 ●
六位 日マスター信信託口     2、2万株 ●
七位 衛星チャンネル       2、0万株
八位 講談社           1、3万株
九位 電通            1、2万株
十位 自社社員持株会       1、1万株


12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:29:06 Yuip+472
フジテレビジョンの大株主ベスト10 (ソースは会社四季報) 

一位 ニッポン放送                  28、6万株
二位 東宝                       7、3万株
三位 日マスター信信託口                5、2万株●
四位 日本トラスティ信託信託口             5、1万株●
五位 文化放送                     3、8万株
六位 ステート・ストリート・バンク&トラスト      3、0万株○
七位 自社 自己株口                  2、9万株
八位 チェース ロンドン STオムニバス・アカウント  1、9万株○
九位 日本証券金融                   1,8万株
十位 ゴールドマン・サックス・インターナショナル    1、6万株○


13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:30:01 Yuip+472
日本テレビ放送網の大株主ベスト10 (ソースは会社四季報)    

一位 読売新聞グループ本社                215万株
二位 渡辺恒雄                      161万株 ※
三位 読売テレビ放送                   150万株
四位 日本トラスティ信託信託口              148万株●
五位 日マスター信信託口                 126万株●
六位 帝京大学                       89万株
七位 名古屋テレビ放送                   56万株
八位 よみうりランド                    52万株
九位 ボストン・セーフ・デポジット・ビーエスディーティー  45万株○
十位 自社 自己株口                    40万株

※渡辺恒雄氏名義所有分は読売新聞グループ本社保有と有価証券報告書を訂正
URLリンク(www.asahi.com)


14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:31:30 Yuip+472
TBSの大株主ベスト10  (ソースは会社四季報)

一位 日マスター信信託口                  2127万株●
二位 日本トラスティ信託信託口               1449万株●
三位 日本生命保険                      793万株
四位 三井住友銀行                      674万株
五位 ステート・ストリート・バンク&トラスト         459万株○
六位 日マスト信信託口 (電通)               450万株
七位 ボストン・セーフ・デボジット・ビー・エスディーティー  407万株○ 
八位 自社 自己株口                     349万株
九位 毎日放送                        344万株
十位 チェース ロンドン                   302万株○


15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:32:39 Yuip+472
>>11>>12 >>13 >>14
「●」の日マスター信信託口、日本トラスティ信託信託口とは信託銀行で、
株主が「名前を隠して株を所有できる」システム。
「○」も海外の外資系信託銀行で同様の機能を持っている。

これらの真の株主は「電通でないか」と推測されている。

日本マスタートラスト信託銀行株式会社(退職給付信託口・株式会社電通口)
の持株数4,505,000株は株式会社電通から同信託銀行へ信託設定された信託財産で、
信託約款上当該株式の議決権の行使および処分権については株式会社電通が指図権を留保している。

現行法によれば、このような所有の形式であっても、
株式の議決権および処分権が「指図権」と言う形式で行使できる仕組みになっている。
また、民放四局で電通の支配の強そうな順位が、トラスティ、マスターの資本が
多く入ってる順位とぴったり重なっているのも興味深い。
このうち、特にTBSはその放送免許じたいが電通社長吉田秀雄本人の申請による
「電通直轄」と言ってよい放送局である。


16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:33:52 Yuip+472

TBSは電通赤坂支店
日テレは電通汐留支店
テレ朝は電通ヒルズ支店
フジは電通お台場支店


つまり
左のスタンスから新聞にニュースを配給している共同通信と
右のスタンスから新聞にニュースを配給している時事通信と
CMをほぼ独占的に仲介する事でテレビを支配してる電通は

実はもともと同じひとつの会社で現在も株の持ち合い等で連携をとってるっツーことだ

新聞って全部自社取材で紙面を作ってるんじゃないよっ
通信社から買ってるんだよっ




17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:35:43 Yuip+472
「カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉」から追加分

週刊誌は電通の大きな顧客に悪影響を及ぼす可能性のある記事は載せないよう、ある程度自主規制する。
通常、次号の内容は電通に知れているから、発売以前に圧力をかけられることもある。
電通は、雑誌広告のスペースを大きくまとめて買い切るから、雑誌社から見れば定期収入の保証になり、独自に広告主を探す苦労が省ける

同上
日本のマスコミは世の中の出来事を画一的に解釈し、自分たちに都合のいい現実を作る力を持っている。
この点、共産主義権の統制された報道界と肩を並べるものだろう。
ただ、外国人の観察者は共産圏の報道を大して信じないのに、日本の報道は信じてしまいがちである。

同上
記者なら本能的に、なぜ検察が突然一野党議員の政治生命を破滅させてもよいと判断したのかという当然の疑問を持つだろうが、それもなかった。
かわりにマスコミは、政治家たちは反省する必要があるという、お決まりの説教を流した。
  

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:37:04 Yuip+472
R その原因として日本的な歪んだ構造があり、電通という存在が大きな力を持っていて、
ここがメディアの広告斡旋を独占的に支配し、新聞社の首根っ子を押さえている。
問屋制度を大規模にしたやり方ですが、その都度に広告面を買い取るのではなく、
上半期や下半期という単位で紙面を買い切り、それを広告主に売り捌いているのです。
そうなると新聞社としては経営は楽でして、広告部員が注文を取るために走り回ったり、
頭を使って成績を上げる必要がなくなる。
そして、営業部は電通のご機嫌伺いだけが仕事だから、馴れ合いが蔓延するのは必然になります。

F 電通の意見を忠実に聞くことが仕事になり、それが新聞杜の経営に影響すれば、
記事の内容も間接的に電通の顔色を伺って、自已規制をしながら書くことになります。
しかも、電通の実力はダントツというしかなく、2位の博報堂は大きな差をつけられて、
自由競争がほとんど機能していないから、電通の圧倒的な支配が確立してしまった。

R 博報堂は電通に較べたらガクンと落ちるし、大阪の大広も隙間で辛うじて稼ぐ程度だから、
そうなると電通の権力は絶大になる。

F 電通がそんなに圧倒的な力を持つ理由に、歴史的な背景があると思うのですが、それはどんなことだったのでしょうか?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:38:00 Yuip+472
R 戦前は電通と連合の2つの通信社があって、両方が海外情報を取り扱っていたが、
大陸に侵略の舞台が広がったこともあり、政府は言うことを聞く通信社が欲しくなった。
特に満洲国が国営の満洲通信を作ったし、関東軍の報道統制に協力したのを見て、
日本政府も国策を遂行に情報操作の必要性を感じ、斎藤実内閣は通信統制に乗り出したのです。
そして、軍部が独裁化してファシズム体制が固り、日独防共協定が締結されたりしたので、
二・二六事件が起きた1936年に、広田内閣が同盟通信を強引に発足させました。
その時に電通のニュース関係を扱う部門と、連合通信を一緒にして同盟通信を作ると共に、
広告部門を担当していたセクションを切離し、広告会社としての電通にしたのです。
しかも、電通は軍部の情報機関と提携して、上海を足場に中国市場に進出したのだが、
特務機関の隠れ蓑として動いたわけです。


20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:39:00 Yuip+472
F それで戦後になって政府の広報機関として動き、自民党の広報を担当した第9連絡局が、
総理府の宣伝予算を独占したのだし、GHQとの関係でCIAの東京支局として、いろんな工作に関係したと言われるのですね。

R 満洲や上海から引き揚げて来た者を引き受け、旧軍人や満鉄関係者を大量に採用して、
戦後における一種の情報機関化したわけです。(略)
そんな営業路線にアメリカの広告術を取り入れ、近代化を試みたのが社長の吉田秀雄であり、
有名な「鬼十則」というスローガンの下に、日本の広告市場の制覇を試みました。
同時にGHQや日本政府にも食いこみ、影の情報局とか築地CIAと呼ばれて、
その威力を天下に知られるほどの実績を築いて、メディアの世界を完全に掌握したわけです。

F 吉田家に書生として住みこんだ人の話では、社長は非常に厳しい親分肌の人物で、
実力者の子供を優先的に入社させたり、社員を代議土の秘書に送り込んだそうです。
その人は吉田社長の支援でアメリカの大学を卒業し、一種の国際フィクサーとして生きていたが、
彼が電通はフィクサー集団の巣だと言ってました。

R 日本では読売の正力松太郎を怪人扱いするが、実力の点では新聞社より通信社に大人物がいて、
権力を外から動かす手腕を持っており、電通の吉田秀雄や時事の長谷川才次の前では、
正力も小怪人に見えるほどでしたな。だから、日本の新聞が電通に手なづけられてしまい、
テレビや雑誌のメディアも支配されたのは、説明抜きで当然と言うだけです。


21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:39:57 Yuip+472
秘密の鍵はニューヨークにある

F 正力が読売で実践した大衆化の路線も、背後に電通があったと考えることが出来るし、
その点で[シオンの長老の議定書]の路線に注目して、実践したのが電通だとも言えそうですね。

R 日本で最初にマジソン・アベニューに目をつけ、そのノウハウを取り込んだのが吉田秀雄だから、
ユダヤ仕込みの宣伝術のマスターに関しては、彼が日本で一番であっても不思議ではない。
それに上海で謀略活動をした特務の人間で、影佐機関と密着していただけでなく、
東条内閣時代の憲兵特高課長をやった、塚本誠大佐も戦後は電通社員だったから、知られざる秘密工作もあったでしょうな。

F その辺をもっと調べない限りは、日本の戦後秘史ははっきりしないだろうが、
なぜ日本の新聞が巨大化路線を突き進んだか、解明のカギが見つかるかも知れませんね。

R 日本では軽薄なユダヤ陰謀説が蔓延して、それを吹聴して大儲けしている連中が多いが、
要するに資本主義のノウハウは金儲けにあり、それをユダヤ人が最初に握っただけのことです。
そして、ユダヤ人が一番大量に集まっている町が、ニューヨークだから米国は繁栄したのだし、
その中心地がマジソン・アベニューだった。
しかも、それに注目してビジネスに生かした最初の日本人が、電通の中興の祖の吉田社長だったから、
電通は日本のメディアを支配したのです。そう考えれば至って簡単であり、
電通がメディアを通じて日本を支配したのも、当然の結果だと言えるのではないですかな・・・。


22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:40:55 Yuip+472
F 確かにそうですね。
でも、アメリカの広告代理店の場合は、自由競争の原理が機能しているせいで、
1つの広告代理店の業界寡占はあり得ず、GMとフォードは別の広告会社を使うし、
業種別に激しい実力競争が行われている。ところが、日本ではトヨタも日産もマツダも電通だし、
家庭電器でも東芝、松下、日立、サンヨー、ソニーが、揃って電通に広告を任せているように、
全く奇妙なことが罷り通っているんです。

R だから、電通は世界一の広告代理店になったのです。政府広報でも電通がダントツで、
政府御用達をほとんど独占しているし、新聞広告の圧倒的なものは電通を仲介にして、
もたれ合いで安易な営業をしています。そこには読者なんて存在しておらず、
広告を受け取り宣伝を流す対象として、マスに対してのメディアがあるだけです。
読売や毎日の幹部の子弟たちが電通社員だし、朝日の中江社長の息子も電通に入社しているが、
飛び降り自殺をした事件が起きた時も、電通が工作して新聞記事にならなかった。
それくらい日本のメディアは電通に押さえられ、世界有数の発行部数を誇る大新聞でも、
手も足も出ない状態だから情けないんだ・・・。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:42:27 Yuip+472
  <<注意>>

【1】 独占的に視聴率を調査するビデオリサーチは電通の子会社。
【2】 オリコンも電通が大株主に名を連ねる

【3】 電通はネットを監視するシステムを整備し、さらにそれを企業に提供する子会社を設立している
以下のサイトでは、はっきり2ちゃんねるが監視対象であることを電通自身が記している2006/5時点。


341 :マンセー名無しさん :2006/05/18(木) 06:22:58 ID:vPo+hQHz
>>339
それ、本人ならわかるよ
(いや、本人が一番わからなかったりして(笑)

ところで面白いサイトをも見つけたので張ります。
電通バスリサーチ URLリンク(www.dentsu.co.jp)
電通が2ちゃん監視してるとは言われてたけど、企業のために監視を代行する子会社。テンプレ追加~
不勉強でこんなのあるとはしらんかった(毎日電通のことばかり考えてるわけじゃないし)


24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:45:48 Yuip+472
もともとこの日本には、
チャンネルを2つ持つNHKという旧官営系の放送局と
チャンネルを4つないし5つ持つ「電通」という放送局のふたつしかなかったと言える。

電通のテレビ支配は「テレビ局」本体にとどまるものではなく
「番組制作会社」「芸能プロダクション「レコード会社」までその影響下に置く。
独占的な視聴率調査会社ビデオリサーチ社はもともと電通の子会社であった。
民放連やBPOの様に民放が合同で設立する機関は言わずもがなであろう。


戦前わが国の財閥には系列企業の株式を所有・支配する持株会社が存在した。
(三井なら三井合名、三菱なら三菱合資、住友なら住友総本店など)

電通はある意味で「画一的な日本の芸能界」全体の隠れた持株会社のような存在といえる。
ただその支配のバリエーションは単純な株所有にとどまるものではなく
はるかに複雑、巧妙である。



25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:47:25 Yuip+472
電通のもう一つの側面としては、
兄弟会社の共同通信や時事通信とともに、新聞や雑誌も支配・統括することがあげられる。

かつて同じ会社であり、分割された後の現在も、株の持ち合い等で
事実上の連携をとっている共同通信・時事通信とともに、
わが国日本のテレビ・新聞・雑誌から映画・音楽まで
大衆文化全般を支配する「情報の中央銀行」


26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:48:56 Yuip+472
タレントが芸能界で「売れる」とか「干される」というのは
電通内部の単なる人事異動に過ぎない。

日本でおこるブームが、テレビから雑誌までの全部の媒体で
ほぼ同時に取り上げられていた事は、従来不信の目で見られてきたが、
メディアの構造を知らない人は、しかたなくその原因を
「日本人の画一性」に求めるほかなかった。
またマスコミ自体がそう「説明してきた」

バラエティやワイドショーで、タレントやキャスター達が
「あの番組ではスポンサーによって誰々がおろされた」
「スポンサーの意向でこういうふうに変った」などと、
常識的に考えてスポンサーの力が本当に強ければ、
同じようにスポンサーがいるその番組でも、まずできる筈が
ない会話を、これみよがしにさせているのも電通の指図であろう


27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:50:15 Yuip+472
(電通用語解説1)電通一番男  【読み】でんつういちばんおとこ 

電通が何かを煽りたいとき、信頼する煽り手として特定の「男」を連日各局で繰り返し出演させ、
みんなで盛り立てる社風がある。一例を挙げると、政治改革のときの「羽田孜」。
潰す決定をする前の初期の「堀江」など。

最近では耐震強度偽装事件の馬淵澄夫議員がいる。
(三井建設→ゼネラル株式会社北米総支配人というその経歴に関しては電通はもちろん報道管制を敷いた(笑)

レギュラーとして常時使ってる「一番男」では、かつての「久米宏」(電通買い切り番組ニュースステーション)やその後継番組の「古館」、「田原総一郎」(これも電通色強い「朝生」)、「みのもんた」などが挙げられる。



28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:51:20 Yuip+472
(電通用語解説2)えっさっさ  【欧文表記】essassa 

上述の「一番男」を中心に電通が「煽りに入った」体制・状態をさす。
オウム騒動の時のような大規模な煽動の場合では、「オウムウオッチャー」と呼ばれた、
ジャーナリストから弁護士・住民代表に至る「複数の煽り手」を動員するケースも過去にはみられた。
近年では「一番男」不在の「えっさっさ」も多く、「えっさっさ」に必ずしも「一番男」が必要であるわけではない。

言葉の由来であるが、有名な「日体大名物」の「えっさっさ」から来たものとされ、
これは日体大出身の体育教師が使命感をもって全国の高校に広めたとされる有名な
パフォーマンスの名称である。一部高校で過去に熱狂的なブームを起こしている。
男子が、腰を落として、両腕を交互に突き出しつつ、「え~っさっさ~」と掛け声をかけながら前方に進んで行くのが基本のスタイル。

テレビが本腰を入れて「煽り」にはいって、一般の日本人の感性とはかなり異質な、
電通特有のギラギラした「異様な輝き」を帯び始めたら、それは「えっさっさ」の兆候とみていい。
そしてそれが、「もうだれもマスコミをとめられない」ようなところまできたら、
それはあなたが、今「えっさっさ」の真っただ中にいるという事だ。



29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:52:26 Yuip+472
【文例】  朝ズバ 電通一番男みのがフルチンでえっさっさ

【関連用語】 → 「人食いテレビ」

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:53:30 Yuip+472
86 名前:朝まで名無しさん :2006/03/28(土) 10:06:12 ID:+gIb9KH+

  【速報】 姉歯さん,奥さんトビオリ自殺でつ

 姉歯報道を先頭に立って煽っていた
 電通一番男「みの」が朝ズバでひとこと

「ショックだねぇ~」
「ヒューザーの小島っ、総研の内村っ、木村建設の木村っ」

「そういった人間たちが・・・今どこで・・・何をやってんのか???」


 みのさん「誰かオレに突っ込んでくれっ」と言わんばかりの喋り方
 だったので、忙しかったけど一ファンとしてサービスしちゃいました

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:54:41 Yuip+472
【歴代電通社長在任時の主な報道やブーム】

吉田秀雄社長 体制下  1947~1963
 
★ 六十年安保報道 (注 反米目的ではなく事実上岸内閣の倒閣目的)


32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:55:28 Yuip+472
日比野浩次社長 体制下  1963~1973

★ 過激派を英雄視する一連の報道
★ 浅間山荘事件報道など


33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:56:25 Yuip+472
中畑義愛社長 体制下  1973~1977

★ ロッキード報道

★ オカルトブーム
★ 超能力ブーム

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:58:01 Yuip+472
田丸秀治社長 体制下  1977~1985

★ ロッキード報道の継続

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:58:40 Yuip+472
木暮剛平社長 体制下  1985~1993

★ リクルート報道
★ バブルつぶし報道 → 十年不況煽り

★ サッカーJリーグブーム


36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:59:42 Yuip+472
木暮剛平会長・成田豊社長 体制下  1993~2002

★ 東京地検特捜部とのコラボレーションで行われた一連の
 証券疑惑報道 大蔵接待疑惑報道、日銀疑惑報道 
 警察疑惑報道 自衛隊疑惑 

★ バブルつぶし → 十年不況煽りの継続
★ 住専報道

★ オウム報道
★ 薬害エイズ報道


37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:00:52 Yuip+472
成田豊社長・保木盾夫社長 体制下  2002~

★ 韓国ブーム
★ 中国の反日運動の報道


★ 雪印叩き 三菱自工叩き 耐震強度偽装報道 不二家叩き


38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:01:36 Yuip+472
【電通のいじめ報道 Q&A】1

Q 今テレビで電通がやってるいじめ報道ってなんなの?
A ひとことで言うとマッチポンプ。一方でイジメが起こる土壌を作り、一方でイジメを糾弾する。

Q どうして電通はそんな事をするの?

A 電通というのは、報道で国民を煽動出来るようにするために、マスコミへの共感をある程度もって貰わないといけないから。
  でもネット時代になってから、テレビのウソが世間にばれ出して、
  非公開にやってる好感度調査では、テレビのイメージが相当悪くなってるらしいの。
  だから世の中がマスコミに共感を持つように仕向けるため、それなりの事をしなきゃいけないの。
  たぶん、一連のイジメ報道でマスコミのイメージは実際に上がってるはずなの。
  でないと、味を占めてここまで何度も繰り返さないから。

Q いじめの問題を最初にクローズアップした十年前の大河内君の事件の時もそうだったの?
A あの報道は、テレビが東京地検特捜部とのコラボレーションでヤリ杉目の時期で
  世間から不信感持たれてた頃なの。それで強引に視聴者の味方だという事を強調するため
  「何かやらなければ」と思って「イジメ自殺煽り」につながったと見る向きは多いの。

Q 日本のバラエティーを、実質イジメ番組ばかりにして置くのも、電通の意図なの?
A イジメしかとりえのない芸人を、実際たくさん飼っているもの。


39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:02:17 Yuip+472
【電通のいじめ報道 Q&A】2

Q 大河内君の時は、報道で、イジメ自殺がすごく増えたよねっ?
  イジメの件数自体は急に変わるはずないのに、イジメによる自殺件数は、すごい増えたよねっ?

A 親にとって見れば、コドモに自殺される事こそ、一番怖いはずだから、
  親の気持ちになったら、いじめに「自殺を結びつける報道」こそ、一番脅威なはずだけど、
  電通にとっては、そんなの知ったこっちゃないの。
  普通の人は、マスコミの人間ひとりひとりが自発的に動いて、結果的にああいう報道になったと思うから、
  その結果、自分のコドモが自殺しても、マスコミを訴えるなんていう発想はないよね
  でも、もし自殺した子供の親たちが、これが漠然とした「世の中の流れ」なんかじゃなく、
  実はメディアが一つの号令で動いていたという事実を知ったらどうなるんだろうね


40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:03:15 Yuip+472
【電通のいじめ報道 Q&A】3

Q 今気づいたけど、最近急に、
  幼女の事件を毎日のようにワイドショーで取り上げ出したのも、全く同じ構図じゃないの?

A あんな報道自体が、逆に犯罪誘発するのは、電通も分かってるけど、それも知ったこっちゃないの。
  親も報道自体に対して内心「かなわんなあ」と思ってはいても、味方してくれる事でもあるし、文句言わない。
  
  昔の日本でもその種の事件はあったんだけど、あまりに痛々しいから、大人みんなが触れないようにしてきたの。
  むしろ「そういう事二度と起こるなかれ」というささやかな願いをみんなで込めて、
  「そういう発想」自体が、世に広まらない様みんなで気をつけてきたの。
  でも、そこに電通が登場したの。

  たぶん一連の幼女事件報道で、子を持つ親のマスコミに対するイメージは実際かなり上がってるはずなの。
  世の子をもつ親が、それでマスコミに親近感を持ってくれさえすれば
  彼らはこの世の終わりまでやり続けるつもりでいるの。
  【電通のコドモ煽りQ&A】もまた今度やりましょう。


41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:04:14 Yuip+472
【電通のいじめ報道 Q&A】4

Q 電通はどうして、校長を吊るし上げる事ばかりに熱中して、いじめっ子本人はほっておくの?

A まず、電通という組織にとって、国や官公系の組織と、国民の「間を裂く」ことが主要な任務だから。
  国が助けてくれない場合に「マスコミが助けてくれますよ」というスタイルが、テレビは大好きだから。
  こういうスタイルは、社保庁問題や警察捜査の報道にも共通してるよね。

  第二に、いじめっ子を吊るし上げてしまったら、いじめ自体が日本から無くなってしまうから。
  それでは電通の目指すマスコミのイメージアップが図れなくなる。

  第三に、電通自体がマスコミを通じて、日本の「イジメの総本山」的な機能を昔から果たして来て、
  当然、精神的な仲間であるいじめっ子自体はシッカリまもりに動くの。


Q 「いじめっ子本人」こそが一番悪いって、みんなが考えてる事は電通は知らないの?
A 常時国民の意識調査してるから、知らないはずはないけど、
  最初から言うことなんか聞くつもりないから、とぼけて知らぬ顔の半兵衛を決めこんでるの。
  一人二人のコメンテーターに「いじめっ子こそ一番悪いのでは?」って言わせとけば、視聴者も満足するの。
  そういうガス抜きやりながら、それと並行して、全力を校長や学校の吊るし上げに注ぐの(いじめっ子スルーのまま)。

    「オマイラ俺の事は好きになれ でもオマイラの言うことは聞いてやらねえよ 」



42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:12:26 Yuip+472
【2ちゃんのおもな電通スレ】

電通の韓国ブーム捏造の奥に潜む本当の怖さ31
スレリンク(korea板:301-400番)

巨大になり過ぎた日本の癌 電通 dentsu
スレリンク(news2板:601-700番)

電通って何なの?2chで評判悪いけど
スレリンク(news板:201-300番)

■■■電通総合スレッド part 7■■■
スレリンク(koukoku板:701-800番)

電通は売国企業  
スレリンク(koukoku板:801-900番)

電通は反日企業 
スレリンク(koukoku板:501-600番)

電通は朝鮮の犬 
スレリンク(koukoku板:301-400番)


43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:13:27 Yuip+472
電通・共同通信・時事通信の歴史

まず
1901年 光永星郎(初代社長) 電報通信社(通信社)と日本広告(広告会社)を設立
1906年 電報通信社のほうを日本電報通信社に改組する
1907年 日本電報通信社と日本広告を合併。名称は日本電報通信社に。通信業と広告業を併営する


いっぽうで
1914年 国際通信社、東方通信社が発足
1926年 国際通信社と東方通信社が合併、日本新聞連合社が発足(後に新聞連合社と改称)
1936年 新聞連合社の解散を受け、社団法人同盟通信社が発足。


そして
通信業と広告業を併営するこのライバル二社は
1936年 当局から準戦時下による統合の要請を受け、
日本電報通信社が、同盟通信社の広告事業部門を吸収して広告専業となり、
同盟通信社が、日本電報通信社の通信事業部門を引き継いで通信専業となる。

1943年 日本電報通信社のほうは広告代理業整備で16社を吸収している。東京、大阪、名古屋、九州に本拠を置く



44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:14:28 Yuip+472
同盟通信のその後(共同通信・時事通信へ)

1945年 GHQの指令により同盟通信社は解散。
社団法人「共同通信社」が加盟新聞社及び日本放送協会の出資により設立。
株式会社「時事通信社」もこれと同時に発足する。

旧同盟通信社の
商業通信部門(株価情報などの提供)が時事通信社に、
報道部門が共同通信社に分割した形が取られたのである。
当初は分野ごとに両社の住み分けが紳士協定によってなされていたが、後に垣根が崩れて競合関係に入る。


45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:15:09 Yuip+472
日本電報通信社のその後(電通へ)

1947年 吉田秀雄、第4代社長に就任
1951年 民間ラジオ放送開始 本社にラジオ局新設
1953年 民間テレビ放送開始 本社、大阪支社にラジオテレビ局新設

1955年 社名を(株)電通と改める
1967年 東京本社、築地に新社屋完成
1974年 1973年度の取り扱い高で電通が初の世界第一位となる(米アドバタイジングエージ誌)

1981年 米・ヤング・アンド・ルビカム社と提携
1984年 米・ヤング・アンド・ルビカム社と国際営業ネットワーク「電通ヤング&ルビカム」を設立

1989年 昭和63年度売上高1兆円達成
1993年 木暮剛平初代会長 成田豊第9代社長に就任
1995年 地域電通5社を設立
1996年 電通テックを設立

2000年 ビーコムスリーグループに資本参加
2000年 電通国際情報サービスが東証1部へ株式上場
2001年 東証1部へ株式上場 (創立100周年) 

2002年 成田豊第2代会長 俣木盾夫第10代社長に就任
2002年 ビーコムスリーグループがピュブリシス(フランスの電通)と統合。電通もピュブリシスグループに資本参加
2002年 汐留本社ビル竣工

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:16:14 Yuip+472
電通大株主上位10 (ソースは会社四季報)

時事通信社 (12,1%)
共同通信社 (7,3%)
日本マスター信託口 (4,1%)
日本トラスティ信託口 (3,6%)
自社グループ従業員持株会 (2,4%)
資産管理信信託口 (2,2%)
吉田秀雄記念事業団 (1,7%)
みずほコーポ銀行 (1,7%)
自社(自己株口) (1,4%)
TBS (1,4%)


身内で固めた株主構成だが
特定株は38,5%で、浮動株はわずか7,8%

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:18:06 Yuip+472
ここからは韓国ブーム関連↓


「日韓友情年2005」実行委員会設立会合の開催について
URLリンク(www.mofa.go.jp)

1 「日韓友情年2005」日本側実行委員会の設立会合が、6月3日(木)、東京(外務省)にて開催される。

2 この委員会は、名称を「日韓友情年2005年実行委員会」(韓国側名称は「諮問委員会」)、
  以下の委員が出席する予定である。
  委員長  平山郁夫氏(東京芸術大学学長)
  副委員長 瀬戸雄三氏((社)日韓経済協会会長)
       成田豊氏((株)電通会長)
  委員   小倉紀蔵氏(東海大学助教授)
       崔洋一氏(映画監督)
       平田オリザ氏(劇作家)
       依田巽氏((財)音楽産業・文化振興財団理事長)
       (※姜信子委員(作家)は、欠席するが、就任メッセージを発表予定。)
  賛助団体 関係者

3  この実行委員会は、日韓両首脳が昨年6月に発表した「日韓首脳共同声明」を
  基に、国交正常化40周年にあたる明年を「日韓友情年2005」とし、両国民間の
  交流を促進していくこととなったことを踏まえ、設立されるものである。
  同委員会は、政府と民間部門が一体となって、学術、芸術、スポーツ、政治、
  社会などを含む幅広い分野における日韓間の交流を拡大することを目的とす
  るものである。




48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:19:07 Yuip+472
19 :マンセー名無しさん :2006/04/16(日) 13:15:37 ID:egMDHfS2
電通 成田 豊 最高顧問
今年(2005)は韓日国交正常化40周年。両国政府はこれを記念し今年(2005)を「友情年」と
定め、さまざまな交流事業を推進している。韓国生まれで、中学3年までソウルで育ち、
ビジネスでも韓国とのつながりが深く、日韓友情年2005実行委員会副委員長を務めて
いる成田豊・電通最高顧問に韓国での思い出、友情年にかける期待などを聞いた。

 ―韓国との交流のはじまりは。
 生まれたのが韓国で、小学校から中学3年までソウルで育った。このため、幼年時代、
少年時代のふるさとの思い出となると、浮かんでくるのは日本ではなく、韓国の風景に
なってしまう。
 韓国は自分の人間形成の根っこでもあるので、いつも気にかけてきたが、目を見張る
ような経済成長を見守りながら、うれしく感じてきた。
URLリンク(www.toyo-keizai.co.jp)


49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:19:53 Yuip+472
電通最高顧問「成田豊」の正体
1.作家の梶山季之は、朝鮮総督府土木技師の父の次男として京城に生まれ、42年には京城
 公立中学校に入学する。成田豊は中学時代の梶山の友人だった。
 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
 この成田豊が電通の実力者と同一人物か否か不明だが、彼と梶山季之は同じ年齢で、成田
 は生まれが韓国で、ソウル育ちと告白している。それ故、同一人物だろう。

2.海軍兵学校の名簿を調べると「成田豊」が出て来る。朝鮮京城中学卒なので、1. と同一
 人物であることが判る。中学卒業後、海を渡り日本に来ていたのだ。日本名で海軍兵学校
 に入り、4ケ月半後、日本本土で終戦を迎えた訳だ。
   成田豊 海軍兵学校第78期(S.20.4.入校) 407分隊 朝鮮京城中学卒

  海軍兵学校出身者  第78期(401~412分隊)
  第78期 S.20.4.3入校(4048名) (401~412分隊)
   407分隊        出身地・出身校
   成田 豊         朝鮮京城中
  URLリンク(www2b.biglobe.ne.jp)

3.Bさんが 社長時代に彼自身が明かした「成田豊」の最終学歴を調べてくれた。東大卒なら
 身元調査無しに電通に入社することが出来る。1.と同一人物か否か不明だが、間違いなく
 同一人だろう。問題は彼が在日か否かだ。
    成田豊 電通社長。経済同友会副代表幹事、東大卒

4.結局、戸籍が手に入る訳では無いので「成田豊」が在日との確証は得られなかったが、彼は
 戦前創氏改名した朝鮮人で、出世のため海軍兵学校に入り、日本本土で終戦を迎えたと仮定
 すれば、電通の過剰なまでのウリナラマンセーが説明できる。私は個人的には「成田豊」は間
 違い無く「在日」だと確信している。


50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:21:17 Yuip+472
あと違和感を感じた、といったら、
週刊金曜日が叩く電通の「新聞局人脈」や今日の電通のトップについてですが、
これを考える上では電通相談役の木暮剛平さんの事は絶対無視できないはずなんですがね。
上に書いた最高顧問の成田さんの上司だった人がこの木暮さんなんですが、
極論すれば今日の電通の体制ってのは木暮体制なんですね。
だって木暮さん以降の社長ってみんな木暮さんの部下だった人、
もしくはさらにその部下だった人ばかりですからね。
トップの元をたどると木暮さんにいたる、そんな感じなんですよ。
木暮さんの敷いたレールの上をみんな走っているんですよ。
けどその木暮さんについてはほとんど触れられておらず、何だかなあ、と感じました。

ここで興味深い事は、成田さんの退任理由ではなく、
電通トップは退任すると相談役に就任するのが通例だったのですが、
なぜに成田さんは「最高顧問兼電通グループ会長」なるポストにおさまったのか、ということです。
いずれまた電通については詳しくやろうと思っているのでここではあえて詳しく触れませんが、
おそらくは成田さんの前任の会長である木暮剛平相談役の存在が大きいのだろうなあ、と思われます。

電通トップの中でただ一人勲一等を受勲し、
今なお日本広告業協会(広告代理店の団体)では理事長の成田さんの上の会長というポストに納まるのが木暮さんです。
そしてこの人の部下だったのが成田さんでした。

おそらくこの木暮さんの顔を立てた結果が今回の「最高顧問兼電通グループ会長」というポストの登場だったんでしょうね。



51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:22:57 Yuip+472
電通の木暮剛平・相談役(元社長・前会長、77歳)は11月3日、平成13年秋の叙勲で、
勲一等に叙せられ瑞宝章を受章した。これは、電通人として多年にわたり広告業に携わり、
日本広告業協会理事長、会長等として業界の発展に尽力するとともに、
経済同友会副代表幹事等の要職を務めて産業発展に貢献、また、通商産業省(現経済産業省)
情報処理振興審議会会長等として行政運営の円滑化に寄与したことなどが評価されたものである。
電通社長では戦後、吉田秀雄・四代(勲二等瑞宝章)、日比野恒次・五代(勲二等旭日重光章)、
中畑義愛・六代(勲二等瑞宝章)、田丸秀治・七代(勲二等旭日重光章)社長につづいて、
八代社長の木暮相談役が五人目。勲一等を受章したのは、木暮相談役が初めてである。


52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:25:46 Yuip+472
「電通が支配する」民放が合同で作っているBPO「放送と人権等権利に関する委員会」は
昔から実質的にほとんど機能していないのに、なぜか巷で全然批判されない謎の組織だが
調べてみると崔洋一氏を委員にしている始末。こりゃ機能しないのは当たり前だ。。。


>古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の対談があった。

>崔「一時流行ったんだな。左翼少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが。」
>鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね。」
>梁「男の風上にもおけんなあ。」
>崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)。」

>朝鮮問題に関わる日本人女性たちが、在日活動家に警戒心をなくし、
>レイプされるという事件が少なくなかったのである。そして彼女たちは、
>反体制意識を持っていたために警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
>周囲からは運動団体内でフリーセックスが流行ったと思われたのだろうが実態はレイプであった。
>人権に最も敏感なはずの在日活動家が何故そんなことをするのか。また日本の女性たちは、
>活動家とはいえ在日男性がたずねてくると、なぜ警戒心をなくして部屋にあげてしまうのか。
>今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったということである。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:26:18 Yuip+472
◆ 韓流の黒幕は統一協会 ◆

82 名前:黒幕は統一教会 3 投稿日:04/10/07 20:04:57 ID:ozAujIQn
統一教会はジェンダーフリーに対して批判的で、「純潔」を重んじる。
冬ソナに出てくる従順な女性像や、「純愛」のテーマは統一教会の思想と合致する。

それに、最近の「韓国男に憧れる日本女が急増!」「韓国男と結婚しましょう」
報道も統一教会のにおいがする。広告費を出して日本のマスコミに韓流捏風を
煽らせてるのは、統一教会なんじゃなかろうか。その証拠に、去年までワイド
ショーなんかでやってた統一教会批判が、今年はパッタリとなくなった。

といっても、統一教会が韓国キャンペーンをやってるのは、単に日本女を韓国
男と結婚させるためだけではない。そこには、明確な政治的目的がある。

日韓を融合させて(日韓結婚を奨励するのはこのため)、両国をアメリカの傘下に
しておくこと、これが統一教会の仕事だ。「日本で韓国が大人気」とやることで、
韓国の反日感情、ひいては反米感情を薄め、最近とみに中国寄りになっている
韓国を、アメリカ寄りに引き戻そうとしているのだろう。

統一教会≒アメリカの手先。
そして、統一教会の日本版が、CIA東京支局とも言われる電通なのではな



54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:27:31 Yuip+472
電通は戦前、その名を同盟通信社と言い、大本営発表をすることで、日本国民
に軍国主義を植えつけていた。
戦後、同盟通信社は共同通信社と電通に分かれたが、大本営発表のシステムは、
GHQによってそのまま残された。すなわち、GHQはこの大本営発表システ
ムを利用して、日本国民に今度は自虐史観を植えつけたのである。

ここからは、わたしの推測。
「戦前の日本=絶対悪」という史観を心の底から信じ、喜んでGHQの手先
となってくれるのは、在日朝鮮人ではなかったろうか?
世論操作を容易にするため、GHQは電通(&共同通信社?)のトップに
在日朝鮮人を据えたのではないか?
独立後も、日本がふたたびアメリカの脅威とならないよう、アメリカは
在日を通じて日本の世論を操作し続けたのではないか?

電通のトップが在日(すでに帰化ずみかもしれないが)だと考えると、実質
電通の子会社と言える共同通信、TBSのキチガイ反日報道も、W杯での
異様な韓国マンセー報道も、最近の韓国ブーム報道も、すべて納得がいく。



55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:28:30 Yuip+472
◆ 日韓が和解すれば? ◆ ブレジンスキー案

672 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/10/28 18:24:03 ID:cK2dAbuQ

一方日本と韓国が本当の意味で和解すれば、
最終的にどのような形で朝鮮半島が統一するにせよ、
その背景となる地域環境を安定させる点で、大きな前進になる。
日本と韓国に真の和解が成立し、両国の協力関係が強化され、
政治面での関係も深まっていけば、
統一の結果、国際社会に生じる数々の複雑な問題も緩和できる。

>この和解を進める上で、アメリカは決定的な役割を果たせる。<

ドイツとフランスの和解、そのあとドイツとポーランドの和解に使われた
具体的な方法(大学の学術交流から軍隊編成の統合にいたる)
をそのまま適用すればいい。
日本と韓国が包括的な協力関係を結び、アジアに安定がもたらされれば、
朝鮮半島の統一後も、アメリカは東アジアでの力を保ちやすくなる。

URLリンク(www.amazon.co.jp) より



56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:29:19 Yuip+472
22 名前: 安崎にされた名無しタン 投稿日: 2005/05/13(金) 19:13:17

電通は、検索でも「本当の意味」で香ばしい情報は引っかからないし、書籍ではもっと調べにくいですね。
例えば中公新書で戦前の同盟通信を扱った物が出ていてそれなりに参考になりますが、よくみると執筆者は元共同通信の記者という始末。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

そんな中でこの人の卒論はオンライン上で読めるオアシスです。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
この論文の第三部から引用する以下の箇所はみようによってはかなり重要。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:30:04 Yuip+472
23 名前: 安崎にされた名無しタン 投稿日: 2005/05/13(金) 19:14:08

民放開設の動きは、敗戦直後の45年秋から始まっている。同年9月、東久邇宮内閣は「NHKのほかに広告収入によって運営される株式会社の放送事業を設立して、NHKと民間放送とを併存させる放送制度にする」旨の閣議決定をした。
この決定は大きな反響を呼び、全国から出願者が続出した。そのうちの一つである、東京商工経済会(のちの東京商工会議所、以下「東商」)の藤山愛一郎会頭、船田中理事長らの「民衆放送」設立計画に、当時の電通社長・上田と常務・吉田が参加した。
創立準備委員会の中で唯一の広告専門家だった吉田は、アメリカの商業放送に関する知識の吸収に努め、事務の中心となって働いた。ところが、47年になって事態は急変する。
1月の対日理事会で、民放は当分の間認めるべきではないという結論が出されたため、全国的に盛り上がっていた民放開設運動は水を差された。
そのうえ、47年の公職追放令で、運動の中心メンバーであった藤山と船田が追放の対象になった。すると、「東商」は一転して「民衆放送」設立に冷淡になり、「東商」内に設けられていた創立事務所を閉じると言い出した。
そこで吉田は、船田に代わって創立準備委員長になり、事務所を電通内に引き取り、費用もすべて電通で面倒を見た。ちょうどこの頃、前述のように上田社長も公職追放になり、吉田が四代目の社長に就いている。
再び民放開設運動に灯がともるのは、47年秋、いわゆる“ファイスナー・メモ”によって、民放開設に対してのGHQの政策転換が明らかになってからである。
米ソの冷戦激化に伴うアメリカの対日占領政策の転換を背景に、従来の単一独占放送方式から民間放送会社による複数競争方式への転換は当然であった。
孤立無援で民放開設の火を守りつづけた吉田は、それまで以上に活発に動いた。49年に入ると社名を「東京放送」と改め、再度免許申請を提出した。ラジオ広告研究会を組織し、広告放送の実例研究やテスト盤試作で大手スポンサーへの普及活動を行った。
また、全国の地方紙経営者に民放設立を説いて歩き、全国規模の民放設立の機運を盛り上げた。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:31:14 Yuip+472
24 名前: 安崎にされた名無しタン 投稿日: 2005/05/13(金) 19:15:54

当然卒論だから、資料によらない憶測はほとんどなく、淡々と事実だけを書き連ねているので、
ポイントを分かりやすくするため、ちょっと補って見ましょう。


終戦直後の日本には、放送局は国営のNHK一局しかなく、今日のような民間放送は存在しなかった。
そこで、日本でも「民放というもの」を作ろうということになって、財界を中心に「民放設立準備委員会」を結成。
東商の藤山愛一郎会頭と、船田中理事長(委員長はこの人)がその中心メンバーで、
そこに電通の上田碩三社長と、部下の吉田秀雄常務も参加していた。
ところが、ここで突然、戦後二年もたったこの時期なぜか、藤山と船田にGHQから公職追放令がでる。
船田に代わって委員長に就任したのが、電通の吉田秀雄常務。
吉田は委員会の事務局を電通ビル内に引き取って、費用もすべて電通でみたというから、
本来財界主導で始まった民放設立準備委は、電通=吉田の事実上の支配下に。
怖いのは、同時期に電通の上田碩三社長にも公職追放が出されていて、吉田秀雄は電通の社長にも就任する。

そうなると、同年のうちに、なぜかまたGHQの方針が変わって、民放設立にゴーサインが出る。
電通社長吉田自身が免許を申請した民放第一号の「東京放送」こそが、悪名高き「現TBS」。



59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:33:36 Yuip+472
25 名前: 安崎にされた名無しタン 投稿日: 2005/05/13(金) 19:17:28

論文のこの箇所以降の記述によれば、東京以外の地方局も設立にあたり吉田が物心両面で出資。強い影響力を持つ。

公職追放になった電通の上田社長は、旧同盟通信では編集長を歴任したジャーナリスト畑の人
でボーン上田賞の名前の由来にもなっている。ちなみにこの上田碩三はこの後東京湾で溺死(マジ)。
電通のメディア支配の始まりと電通自身の内部変革が同時に行われたように思えます。電通の47年宮廷革命説。

電通のバックをアメリカとする説の場合、そのつながりが最初にできたのは当然GHQ
との間だと思えるのですが、GHQというのはご存知のように、太平洋戦争を戦っていた
マッカーサーの司令部であり、軍事命令機構がそのまま統治行政機構になったものでありまして、
占領の終わりとともに解消する組織です。 その後電通との関係を具体的にどこが引き継いだのか
ということになります。 あのスレでよく話題になってるのはCIA(米中央情報局)ですが、
CIAという組織についてはかなり誤

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:34:51 Yuip+472

【テンプレを読むときの注意】

●テンプレは使いまわしなので、今ではかなり内容が古くなっています(特に株所有関連)

●「ウォルフレンが電通に葬られた」とか初歩的な誤りもかなりありますが、
当時の雰囲気を残すため、あえてそのままにしてあります。

●煽り目的ではなく、電通の大まかなアウトラインを踏まえて議論が出来るようにする事が
とりあえずの目的であって、あくまで初級入門用のテンプレです。
このスレの担う論域に鑑みて、電通の背景にまで触れたものは一部を除いて省きました。

●特に「電通の歴史」の部分は、彼ら公称のものを採用し、誤りがあってもそのままにしてます。
ただ、それだけではあまりに無責任なので「電通の歴史 中上級編」を後で別にうpします。
(こっちはアナロジー風のやつばかりですが)

●テンプレは、影響を配慮して内容を弱め過ぎたきらいがあります。
とんちんかんなレスが続くようであれば予告なしに第二期・第三期と追って追加していきます。




61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:35:57 Yuip+472
ただ株関係は「なぜかこの三年で」ガラっと変ってしまったので
今期の四季報からうpしておきます。


日本テレビ現在の株主構成

読売新聞グループ (14,8%)
読売テレビ放送 (6,2%)
読売新聞東京本社 (5,3%)
日本トラスティ信託口 (4,4%)
帝京大学 (3,5%)
名古屋テレビ放送 (2,2%)
日本マスター信託口 (2,2%)
よみうりランド (1,9%)
モルガンスタンレーインターナショナル (1,9%)
ステートストリートバンク&トラスト (1,7%)


62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:29:07 DSPmRjAa
テレビ朝日現在の株主構成

朝日新聞社 (33,8%)
東映 (16,0%)
大日本印刷 (4,0%)
九州朝日放送 (3,1%)
衛星チャンネル (2,0%)
日本マスター信託口 (1,9%)
ステートストリートバンク&トラスト (1,6%)
日本トラスティ信託口 (1,5%)
講談社 (1,3%)
電通 (1,2%)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:31:49 DSPmRjAa
TBS現在の株主構成

みずほ信託銀行有価証券管理信託口(楽天口) (9,0%)
楽天メディアインベストメント (8,7%)
日本マスター信託口 (5,2%)
日本マスター信託口(電通) (4,8%)
日本生命保険 (4,1%)
三井住友銀行 (3,0%)
毎日放送 (2,8%)
日本トラスティ信託口 (2,8%)
三井物産 (2,2%)
ビッグカメラ (2,0%)

特定株45,1% 浮動株4,1%

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:32:31 DSPmRjAa
フジテレビ現在の株主構成

東宝 (7,7%)
日本トラスティ信託口 (5,4%)
日本マスター信託口 (5,3%)
文化放送 (3,2%)
NTTドコモ (3,2%)
自社(自己株口) (2,5%)
ステートストリートバンク&トラスト (2,4%)
関西テレビ放送 (2,3%)
日本マスター信託口(電通) (1,9%)
HSBCバンククライアンツノンタックストリーティ (1,7%)


65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:34:20 DSPmRjAa
でも企業の株所有のカラクリはとことん調べないと
なにがなにやら本当の正体がわかりません。
試しに、最後のフジテレビだけちょっとやってみますが、

まず上にあるようにフジの筆頭株主は東宝です。
     ↓
その東宝の筆頭株主は阪急阪神HDです。
     ↓
その阪急阪神HDの筆頭株主はプリヴェ企業投資ホールディングス。
この会社の株主構成はこうなってます。

株式会社プリヴェチューリッヒ証券グループ本社(現・ケンゾー・インベストメント株式会社)(16.7%)
プリヴェチューリッヒアセットマネジメント株式会社(現・KENZOアセットマネジメント株式会社)(15.3%)
モルガンスタンレー・インターナショナル(7.2%)
モルガンスタンレー(4.6%)
ゴールドマン・サックス・インターナショナル(4.1%)
日本証券金融(3.3%)
UBS(3.1%)
ゴールドマンサックス・ジャパン(2.4%)
三井アセット信託銀行(2.0%)
モルガンスタンレー・ジャパン(0.7%)
高橋一穂(0.7%)
松村謙三(0.7%)

モルガンゴールドマンのユダヤ連合で20パーセント近くを占めてますが
プリヴェ系でも30パーセントぐらいを保持していますね。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:35:45 DSPmRjAa
んで、このプリヴェ企業投資ホールディングスという会社の
昔の名前はプリヴェチューリッヒ企業再生株式会社といいました。
     ↓
その親会社がプリヴェチューリッヒ企業再生グループ株式会社
(プリヴェチューリッヒアセットマネジメント)株主二位になってる会社です。
     ↓ 
その親会社がプリヴェチューリッヒ証券準備会社
(プリヴェチューリッヒ証券グループ本社)株主一位になってる会社です。
     ↓ 
その今の名前はケンゾー・インベストメント株式会社
どうやらここが根城のようです。


んでこの本社の株主構成ですが
株主は91名(日本の個人69、日本法人20、外国法人2)
株主順位をみると

1位 KENZO CAPITAL, INC.(松村謙三の個人資産管理会社) 15.00%
2位 松村謙三 12.65%

なので、この松村謙三というオッサンがキモのようです。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:37:16 DSPmRjAa
このオッサンの正体ですが

成蹊大学法学部卒。
ジャーデンフレミング証券 債券部を経て、
スミス・バーニー証券にて リスクアービトラージチーフトレーダー。
1997年8月プリヴェ チューリッヒ証券準備会社設立。


ケンゾーインベストメントの社長はこんなカンジ

高田 典晃  (たかた のりあき)
東京工業大学大学院卒。
フロリダ大学経営大学院MBA、CFA(米国証券アナリスト)取得。
ソロモン・ブラザーズにてオプショントレーディングデスクを立ち上げ、運用責任者として活躍。


ググってると、クドイほど外資ではない外資ではないと・・・
まあ日本人ではありますがユダヤのとこで丁稚奉公した人達みたいですね。
ネットというのは頼りないもので、ここからさらに調べようとすると
急に情報が少なくなります。できないこともないんでしょうが、
単なる電通マニアの私的には30分越えるとカラータイマーが点滅して負けなので、
誰か興味がある人、後は頼みます


68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:41:42 DSPmRjAa
東宝はフジの筆頭株主であるせいか、真の支配者はわかりにくくされてますが
松竹の場合、筆頭株主はガチでモルガンスタンレーですね。
戦後日本の洋画配給は親米政策に連動して行われました。
ドイツなんかもそうですね・・・


それと最後に付け加えておくと
オリコンも今では大株主から電通の名前が消えてます。。。
こんな事してるから、諜報機関だといわれるんですよ。
リトルポンド (33,0%)
小池恒 (11,2%)
自社(自己株口) (2,8%)
小池秀効 (2,2%)
小池結美 (2,1%)
小池尚子 (1,8%)
ディーエイチシー (1,5%)
大証金 (1,5%)
NTTレゾナント (1,4%)
ヤフー (1,4%)


69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:18:45 vYROLjO9
電通は、高嶋達佳副社長(63)が社長に昇格し、
俣木盾夫社長(68)が会長に就任する人事を固めた。

5月前半に開く取締役会で内定し、6月下旬の株主総会後の取締役会で正式決定する。

高嶋氏は俣木社長と同じ新聞局出身で、その後はメディアやコンテンツに関する戦略を
総合的に指揮してきた。
俣木氏は2002年に社長に就任。中期目標に掲げていた連結売上高2兆円を07年3月期に達成した
もようで、それを機に交代に踏み切ることにした。

◎ソース 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)




70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 00:19:48 egyDAT4C
 i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   |ペッパーの件はテレ朝は報道管制しいてます。
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 何も知らないこのスレの人はペッパー行ってね。
    ゝ_┃     ´___/   < もちろんみなさんの「自己責任」です。
       |┗━⊃<二二y'      | マスコミは無罪です。知らないあんたが悪いの
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::

スレリンク(newsplus板)



71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 15:17:55 Wks8Al5H
ある日のシオドメ本社内

A 「ユダヤの手先に一番見えないタレントって誰だよ?」
B 「ギバとかじゃないですか?見えないでしょ?」
一同「あっはっは」

A 「それはダメ。ギバはもうアフラックが決まってるの。ヤダとコンビで使うんだ」
B 「じゃあ地井武男とか・・・ どのみちああいう系統しかないですよ」
一同「あっはっは」


三ヵ月後テレビから

「ごじゅう、はちじゅう、よろこんでっ」


72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 02:35:52 wB2KeCz1
大手広告代理店なんか関係ない小さなところでも規模拡大と共に徐々に関係ができていく。
誰かが会社を起こしてそこそこ商売ができるようになると
銀行や代理店との取引もできてきて、取引先の社長から接待されて
「用がなくても新聞やテレビに広告を出し続けた方がいいよ」
「うちなんか新規採用する気がまったくないときでも募集広告は続けてるよ」
と教えられたりもする。
「そんなもんですかね、でもうちはまだまだ小さい会社ですから」と聞くだけは聞いて放置してると、
ある日社員が不祥事を起こしたときにまるで会社全体の悪事のように報道されて
会社の玄関前や社長の自宅のマンション前にカメラが並んだりする。

公立学校に通っている自分の子供が急に心配になる・・・

とりあえず燃え上がった炎を必死で消して回ったあとにまた取引先の社長に呼ばれる。
「大変だったね」慰労接待のはずなんだけど立場はすっかり逆転していて教えを乞う関係ができてて、
小さな広告代理店を紹介してもらう。そこは元大手広告代理店社員がやってる。
そんなふうにつながっていく。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 20:51:41 EN5uyepF
成田氏の実家は佐賀。佐賀の旧家では有名な話。
朝鮮への郷愁・愛着は強いみたいだが、成田氏自身は日本人だよ。
もうすこし、いろいろな人から話を聞いた方がよいですよ。
古い話はインターネットにはなかなか載っていないんじゃないかな?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 22:02:29 xIQw8nzB
>>73
ここの連中はそんなことはどうでもいいんですよ。

単に電通・与党に悪いイメージが付けばいいだけだから憶測だろうとうそだろうと平気で言う。

電通に入社さえできない学歴なのに「電通の内部は・・・」と知っているかのように書いているのには笑止。

「大きな善の共産主義革命のためにはうそ程度の小さな悪も仕方が無い」って言うじゃないですか。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:53:10 VtZnq4Ek
>>73 そんなの最初から分ってますよ。

2ちゃんで「成田在日説」を広めたのはハングル板の電通スレ主で
私自身もそれで彼とやりあった事があります。

テンプレは私の意見だけではあれなので、正反対の意見の人のも集めただけですよ。
私の意見だけで統一すると、もっと過激なスレになるから。

だから相互に矛盾する内容のもあります。
(さすがにあまりくだらないのは省きました)

参照>>60

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:19:49 N9FGpza7
このスレのテーマとも関連してくるんで
ちょっとアメリカと在日・あるいは韓国との関係のテーマを少しだけ説明する事にする。

まず終戦直後のいわゆる三国人暴動について。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:22:56 N9FGpza7
田岡一雄山口組組長の回顧録より転載

一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。



78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:24:17 N9FGpza7
再び「山口組三代目 田岡一雄自伝」より転載

通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。

こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。腰には拳銃をさげ、
白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげたかれらの略奪、
暴行には目にあまるものがあった。



79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:25:17 N9FGpza7
『山口組三代目 田岡一雄自伝』より転載

警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。



80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:32:25 N9FGpza7
上の三つの引用は終戦直後の神戸の光景で、ここだけでなく
当時の日本中で繰り返された光景だ。

こういう事が日本であった事を今なお憶えている老人は多い。

それまで差別の対象になっていて、心理的に上下関係が確定しているなか
いくら進駐軍が来たとは言っても、日本人の海の中で僅かな人数の彼らが
こういう行動に出た事は当然いくつかの憶測を呼ばざるをえない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:42:19 N9FGpza7
暴行やレイプ、土地の占領等、「組織的な集団によって」行なわれる犯罪が「日本中で同時に」起きた。
この時の土地占領は駅前占領と呼ばれ、今でも駅前のパチンコ屋などがその名残だと言われる。

元々この三国人暴動には背景に進駐軍がいると囁かれてきた。
つまり警察がGHQの命令で動けなかった事をはじめ、その片鱗は無数にある。
もしそうだとしたらGHQは何が目的でそのような事を行なったのかというのが焦点になってくる。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:50:05 N9FGpza7
このスレは幸い戦後ジャーナリズムの共産国家顔負けの「画一性」に関する
スレなので、この部分を詳しく説明しなくていいのは助かる。
メディアは戦後こういう事があった事をずっと隠蔽してきたが、
それでも状況証拠は現われざるを得ない。

例えば
戦後、在日の多くが財を成したのは闇市である事は一般によく知られている。

ところが「闇市」というのは「そもそも何なのか」といえば、
これは「米軍の横流し物資を扱う非合法の市場」の事で、
なぜ米軍が在日にのみ、物資を横流ししたのかという問いが現われてくる。


83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:55:33 N9FGpza7
上にヤクザの大親分の回顧録から引用したので、今度は警視総監の自伝から
引用する。この人も偶然に当時同じ神戸にいたのが面白い。


元警視総監秦野章の回顧録「逆境に勝つ」より転載

私が刑事課長になる以前も、彼ら集団暴徒が警察署に乱入し、
逮捕した犯人を強奪していったことが一度か二度あった。
まさに警察の威信の失墜ここに極まれり、である。
県警部にいた私も同様の体験をした。部下の刑事がそういう外国人を
現行犯逮捕してきたときのことである。それを知って仲間が集団で
犯人を取り返しに来た。

刑事課長席にいた私は、たちまち彼らに取り囲まれてしまった。
「戦争に負けた国の警察のくせに、なぜ戦争に勝った国の人間を逮捕するのか!」
「俺たちは戦勝国の人間なんだ。同胞を帰せ!」



84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:57:34 N9FGpza7
元警視総監の秦野章さんに続いて語っていただきましょう。

その矢先の昭和二十一年一月のことだった。
日本人、朝鮮人、台湾人の混成集団からなる強盗団を当時の人は、
「国際ギャング団」の名で呼んでいた。私たちが苦心の末逮捕してきた
国際ギャング団の朝鮮人、台湾人多数の犯人に対し、
GHQ当局から釈放命令が出された。

「そんなばかな話があるか」

刑事たちは色めきたった。
せっかく大阪の今宮のヤミ市で逮捕した強盗犯十六人を、
日本の警察には彼らに対する法的執行権がない、という理由で、
警察自ら取り調べもせずに釈放させられるという前代未聞の事件が起きたのである



85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:22:09 N9FGpza7
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp) より

昭和21年11月末には、すでに次のような検閲指針がまとめられていたことが、
米国立公文書館分室所在の資料によって明らかである。
「削除または掲載発行禁止の対象となるもの」の30項目の中に

(8) 朝鮮人に対する批判
朝鮮人に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
(9) 中国に対する批判
中国に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
(24)闇市の状況
闇市の状況についての言及がこれに相当する。

などがあり、
つまり占領下では朝鮮人、中国人(台湾人)、闇市などへの言及は検閲対象だった

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:38:15 N9FGpza7

もうひとつ、パチンコという違法合法産業がなぜ日本に存在するのか、
またなぜ、この業種で在日系が大多数を占めるのかについて簡単に説明。

一般常識程度の事から始めると、「パチンコ」というのはそもそも
アメリカのスマートボール、ピンボールを改良したもので、起源は米にあった。

大正時代に外資が日本に導入するが、その賭博性が強いという理由で日本政府がこれを禁止。

しかしアメリカの占領と共に進駐軍がこれを復活させる。
その際、朝鮮人に仕事としてやらせたと言われている。

事実、在日朝鮮人がこの商売を始めるにあたって、
パチンコ玉や景品の卸を、元GHQの人間が起した会社が担当している。
GHQを退職して民間人の身分にはなったが、事実上の工作会社とみていい。

そういう元GIの一人であるニコラザベッティには「東京アンダーワールド」が詳しい。


87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:48:40 N9FGpza7
上記ニコラ・ザペッティの会社は「チューインガム」も扱っていた。
これはアメリカ文化の宣伝の意味を持ち、商売ではなく日本文化への工作宣伝活動の一環であった。
ただ映画や音楽の場合とは違って、チューインガムの場合、商店や問屋に品物を
置かなければならず、当時の駄菓子屋はそんな新規な品物は店に置きたがら
なかったので、最初この企ては失敗する。

そこで在日朝鮮人である東声会の町井会長が東京の菓子屋店主達を脅しに回り
その事によって注文が殺到したエピソードがある。(東京アンダーワールドより)

つまり在日とGHQはギブアンドテークの関係にあった。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:57:39 N9FGpza7
同書からの引用によると

東声会の町井会長(鄭建永)はその後、ジョン・フォスター・ダレス国務長官の
韓国非武装地帯への視察旅行にも同行したという記録がある。

また傷害致死二件にもかかわらず、米からの圧力でいつも無罪保釈になる。
検事の「町井を捕らえようとしてもそのたびに手を引かずに入られない
しょっ引くと、かならず上から圧力がかかって釈放せざるを得なくなる」
と言う発言が現実にある。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 10:42:14 Um4UjwDp
インターネッツ時代に、デンツー
ギャハハハハ

フツーの国民がテレビなんてちんけなもん
みてるわけネーダロ
ヴォケ
考えて物言えよ・・・

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 11:27:28 xFzImXXq
だからインターネッツ時代に
電通の役目を果たすのはご存知ヤフー=ソフトバンク。

米が電通に任せていた任務はこっちに一部移行中だったりして。
成田在日説はガセだけどこっちはモロだな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 20:15:52 LVjKrVQK
先日の日経ビジネス(5月14日号)に、電通の特集記事が載っていましたね。
「グーグルに負けない」という見出しでした。
電通もどうかとは思うけれど、昨今のグーグルを見ていると薄ら寒い思いを禁じえないです。
74さん 
共産主義者からすると電通は明白な敵ですね。
共産主義への嫌悪感は冷戦終結後、急速に弱くなりました。
それが電通批判の隆盛につながっているかもしれませんね。
75さん
テンプレートのどこにも「佐賀県出身」という情報は載っておりませんでしたが。
今のままでは、普通に成田氏が在日朝鮮人としか読めませんよ?
「わかっている」とおっしゃるなら、両論併記するべきではないでしょうか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 20:23:49 LVjKrVQK
蛇足ですが・・・インターネットというのは共産主義的な思想とかなりの親和性が
あるような気がします。
WINMXやユーチューブといったサービスが人気のようですが、こうしたサービスに
親和性がある人たちは、潜在的な共産主義者と言えるかもしれません。



93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:00:50 MbXGP3bq
>>91
おっしゃるとおりですね。電通は何分テンプレが多すぎて、とても貼り切れません。
なので、今から少し追加してみましょう。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:02:27 MbXGP3bq
吉田秀雄社長による有名な「電通鬼十則」

一 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきではない。
二 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
三 大きな仕事と取組め! 小さな仕事は己を小さくする。
四 難しい仕事を狙え! そして成し遂げるところに進歩がある。
五 取組んだら放すな! 殺されても放すな! 目的を完遂するまでは...
六 周囲を引きずり回せ! 引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地の開きができる。
七 計画を持て! 長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
八 自信を持て! 自信が無いから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚みすらがない。
九 頭は常に全回転、八方に気を配って、一部の隙もあってはならぬ! サービスとはそのようなものだ。
十 摩擦を怖れるな! 摩擦は進歩の母、積極の肥料だ。でないと君は卑屈未練になる。

 >周囲を引き摺り回せ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:03:40 MbXGP3bq
1970年代に電通PRセンターが現実に作成していた戦略十訓

一 「もっと使わせろ」

二 「捨てさせろ」

三 「無駄使いさせろ」

四 「季節を忘れさせろ」

五 「贈り物をさせろ」

六 「組み合わせで買わせろ」

七 「きっかけを投じろ」

八 「流行遅れにさせろ」

九 「気安く買わせろ」

十 「混乱をつくり出せ」


 >混乱をつくり出せ  いかにも電通らしくてイイッ



96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:04:57 MbXGP3bq
電通関連用語集1 TBS

民放主要四局の中でも最初に設立された放送局であり、かつ最も電通色の強い放送局。
報道の解説などはそのレトリックの一言一句が香ばしい。
放送免許の取得自体を電通社長が行った事でも知られ、以前は株所有の面でも
実質的に電通の子会社とみられていた (楽天騒動以降は対外的に偽装処理を行なう)。
興味深いのは、近年なぜ電通が直系に当たるTBSを廃れ気味にさせてきたのかという点で、
本来外様であるフジや日テレのように、バラエティ中心に視聴率や収益で
盛り立てることは、電通はTBSに対してはあえて行なおうとしない。
電通の意図としてはそれよりも、むしろ様々な実験をまずTBSで最初に行ってるのが目につく。
一例を挙げると2004年大晦日、初めてNHK紅白の視聴率を破った件がある。
事実上「南洋の土人」に近い曙を甘言をもって大晦日ボブサップにけしかけ、
妻や子供の目前で半殺しにした件は日本中に放送された。
他にも例えば、情報番組内でスポーツ新聞の記事を紹介する形式は、たしかTBSが最初の筈。
責任を回避した形で情報を伝えるこのテクニックはその後他局でも広く行っている。
番組担当者が感性で選んだように見せかけながら、紹介する記事は各局ほぼ共通しているのが
毎度の事ながら不自然だが、日本の視聴者は毎度の事ながら寛容である。
また、このテレビ局が「日本で最も給与の高い民間企業」であるという点も、そこに込められた意味は深い。
(ただ、銀行バッシングのときに銀行員の給与の高さを槍玉に上げる急先鋒としてTBSを使っていたのは傍から見ていて少し苦しかった)


97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:06:37 MbXGP3bq
電通関連用語2 CM女王

企業の宣伝会議などで、CMのタレントを決める事は現実にはほとんどなく
「うちは電通や博報堂から言ってくるタレントを使うだけです」という噂・証言は昔から多い。
これが事実なら、ワイドショーなどで「CM女王」だとして喧伝されるタレントは
単にその時期の「電通イチ押し」のタレントに過ぎない事になる。
どのタレントも登場する時は、必ずすべての媒体で同時・一斉に取り上げられる傾向がある。
事実ワイドショーでは「これは世の中全体の流れである」という前提をクドいぐらい強調している。
「エビちゃん」「中居クン」「キムタク」という到底流行りそうにない電通好みの
マズい愛称も、検証してみると、雑誌媒体がほぼ同時期に一斉に使い始めている。
プロ野球買収騒動のときに「堀江に親しみを持たせる意図で」急に各媒体が
同時に言い始めた「ホリエモン」も2ちゃんではあまり使用されず、
実際には「豚」の使用が圧倒的だった。

日本のCMの多くが、なぜ「製品のCM」よりも「タレントのCM」に
なってしまってるかという事の理由は、一言でいうと電通の存在である。
実際タレントイメージしか残らないCMが多く、企業の方がなぜそれに甘んじているのかは、
CMを打たせてもらえるならそれでも仕方がないという諦めもあろう。
企業の総合的なイメージを高める目的でのCMもありうるが、
それがタレント個人ばかりに焦点を絞る事実は説明がつかない。
電通がそのとき押したいタレントを盛り立てるための資金を出す代わりに
自社の製品をちょこっと宣伝してもらえるといった趣が強い。
海外では低く扱われるCMタレントが、日本では一番の華になっている理由も
その辺りに理由がありそうである。

もちろんCMには商品を売る意気込みが異常に込められたCMも若干存在する、
(関連項目→「ごじゅうはちじゅうよろこんで」)


98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:07:42 MbXGP3bq
15 :名無しさん@恐縮です :2007/03/31(土) 19:31:59 ID:KZSNE59n0
日本の芸能界は50人がとっかえひっかえ組み合わせで
番組に出ているだけだそうだ。


99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:09:06 MbXGP3bq
電通関連用語集3 芸能プロダクション

前掲>>97にもう少し補足すると、タレントと言うのは元来「電通のもの」である。

なぜ日本のタレントの多くが「芸能プロ」に所属するかたちをとっているのか?
また「芸能プロ」というこの日本独特の制度とはそもそも何なのか?
それは電通の単なる「子会社群」ではなかったのか?

1「箱」としてのテレビ局。
2 実際に番組を制作する無数の番組制作会社。
3「箱の中」で動くタレントを供給する芸能プロダクション。


100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:10:21 MbXGP3bq
(続き)

この三つの存在が一応区別されるとして、
一番目立つ1のテレビ局の場合は>>にあるようにそれなりの仕掛けをしてるようだが、
目立たない群小の2と3に関しては(株所有や人材の出向などで)
案外まだ露骨な支配形態が残ってることは十分ありうる。
現時点では仕掛けを施しているにせよ、過去に遡って調べると
「露骨な支配」が浮かび上がる見込みもある。
ウォルフレンにもこれと似た記述>>がある事は興味深い。

通常の場合、番組制作会社は「テレビ局の下請け」に過ぎず、
芸能プロは「テレビ局の取引先」という理解だが、
実際には、これら三つはおのおの独立に電通支配下にあるとみていいのでは。

だとすればテレビ局は、株支配うんぬん、CM仲介うんぬんの以前に、
電通の思惑に逆らってまともに番組を作ることすらおそらく不可能である。
同様に無数に存在する(4 CM製作会社)の支配に関してはいうまでもなかろう。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:12:04 MbXGP3bq
(電通用語解説3) 堀江騒動 【読み】ほりえそうどう

近年の電通の「釣り」の集大成的側面が強い。
「プロ野球買収騒動」「フジテレビ買収騒動」「亀井当選工作」「逮捕騒動」など
前後四度にわたる電通の堀江使用のコンセプトは「おとり」という一点において共通している。
詳細は武士の情けで解説しないが、野口自殺のようなアクシデントに際しても、
即座に反応し「アドリブ」で他殺疑惑を煽らせる点では、電通魂の健在を世に広く示した。
(報道番組で真面目に煽らされてた古館が馬鹿みたいに見えたのでかわいそうだった)


102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:35:51 MbXGP3bq
(電通用語解説4) 成田在日説 【読み】なりたざいにちせつ

電通の元社長成田豊氏が在日朝鮮人であるとする説で、2ちゃんねるハン板の
通称「電通スレ」から広まる。項目執筆者の記憶では2004年、2スレの
はじめ頃に初出だったと思う。主唱者はおそらくスレ主本人と見られ、
彼自身当初懐疑的であったはずだが、ガセとなじられた事から以後
強引に主張するようになる。成田氏自身が韓国ブームを推進する委員会で
重職にあった事自体は事実で、それが疑われる原因になったと見られる。
ソフトバンクの孫正義氏との類似性など持ち出す向きも見られたが
電通自体が日本の伝統的なエスタブリッシュの系譜に属する組織で
ある事からもその可能性は薄いと見られる。当然ソース的にも不充分である。
ただ、2ちゃんねるでは一時、相当蔓延した説であり、現在も進行中の
ハン板のスレではまかり通っているものと思われる。

類義語→「鮫島事件」「鮫島スレ」


103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 00:40:44 MbXGP3bq

>>94>>95などはどこのスレにもある定番でそれすら貼ってませんでした。
また機会あれば追加しますが、これからも厳しいご指導とご教示お願いします。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 10:25:55 lzveFbkE
ほう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 12:51:02 gq3AOMq3
一般人 今日も昨日もムチャクチャ暑いんですけど

ユダヤ もう少し我慢しな。もう少し

一般人 いい加減火力発電止めて原発に持っていかないと・・・
 中国とインドに投資して経済発展させるつもりなら、そうしなきゃ
 どうにもなりませんよ。アメリカなんかではもう完全に火力はタブーで
 今は原発の建設ラッシュですよ。日本だって・・・
 
ユダヤ 俺たちゃ石油資本でもあるから、そうなると
 石油が値下がりして大損するんだ。いま少し値段釣り上げてて
 損こく分を回収してる最中なんだ。それが終わるまでちょっと待ちな。

一般人 そんなこと言って、こないだもメディアに原発叩き
 させてたでしょ?普通ならキモサヨの環境団体の使い道も
 なくなってきたろうに、まだ結構な人数養ってるじゃないですか。

ユダヤ やつらはまた別のことで使うの。それまで食わせとかなきゃ
 あと五年ぐらいのうちには涼しくなるようにするから。大丈夫だから。
 俺たちも完全な悪人というわけでもないから。

 大体マスコミに騙されやすい日本人で稼がなきゃどこで稼ぐんだよ?


106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 20:21:51 vQsEBw9c
ウィキの情報統制にも困ったもんだな・・・
ちゃんと手加減なしに書けるんならともかくキワドイのはみんな凍結だから。
例えば現在、電通の項目は執筆が凍結されていて書けなくなっている。

電通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
半保護:このページ「電通」は荒らしを理由として、方針に基づき新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーによる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

俺はウィキに電通のことなんか書こうとは思わないけど
書こうとして悪戦苦闘してる人がいるみたいだね
ユダヤ外資が自由に執筆できるネット百科事典なんかやるとすぐこうだ



107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 06:32:13 +moY3vC+
(電通用語解説7) 東京包囲 【読み】とうきょうほうい  a

近年注目の電通のコンセプトのひとつ。
①政治色の強い扇動型の番組を、東京のキー局ではなしに、関西の局から全国にネット展開する。
②単に関西発の番組を全国に流すだけではなく、東京近辺でのみその放送は行なわない。
③そして、実験的に一部地域で流して世論調査の動向をみた上で、徐々に放送区域を拡大し、
最後には「東京近辺を包囲する形で」、全国ネットでの放送につなげる。
代表的な例に「たかじんのそこまで言って委員会」などがあげられる。
2002年三月に特番として大阪読売テレビで試験的に制作・放映された同番組は、
2003年七月に近畿地方と徳島で放送開始。その後世論の動向をみて、

2003年十月 鹿児島
2004年十月 広島 福岡 熊本
2005年四月 愛知 愛媛 長崎
2005年十月 新潟 香川 岡山 高知
2006年四月 宮城 富山 山口 北海道
2006年五月 島根 鳥取 
2007年四月 山梨 宮崎
2007年十月 石川 大分

と、現在では北海道や東北にまで放送区域を拡大している。
レギュラー化に先立って不定期で流して様子をみるケースもあり(宮城、福岡、熊本など)
また日テレ系列番組でありながら、大分・宮崎の二県では、どうも辛抱できなかったのか、
TBS系列を使って強引に放送するいごっそうぶりである。警戒心が強い反面、
電通の正体が丸見えになる事も辞さない意志の強さもあり、興味深い。


108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 06:32:59 +moY3vC+
(電通用語解説7) 東京包囲 【読み】とうきょうほうい  b

プロジェクトの目的としては、東京周辺を蚊帳の外に置いたままで、物事を進め、
世論を形成してしまう事がまず挙げられよう。

もともと、業界中枢に近い人間の多い東京では、生半可なマスコミのリーディングは
通用しにくい傾向があり、それがネットを通じて地方に波及する事に神経を尖らせていた。
特にこの番組のように、実際には保守ではないにもかかわらず、保守系をよそおい、
保守系世論を味方につけて、一見保守の意向に沿う主張に思わせながらも、
逆に保守世論の力で、マスコミ首脳部が意図する売国的な方向へ導こうとする、
かなり「胡散臭い番組」の場合、外野から「ニセモノ」という野次を受ける惧れがあった。
もし、番組観が形成される初期の段階で、「大勢がそこに流れたら?」という可能性を
番組コンセプトの事実上の作者である電通が当初から危惧していたのは当然だと言える。

この番組で東京を警戒する要素はそこにある。
だから番組に対するイメージが形成される過程で、その要素を極力はぶきたかったのは理解できる。

元々意に添わなかった「保守世論から煽る」という線まで、しぶしぶ譲歩した電通にとって
「保守世論を利用して売国目的を達成する事」だけは譲れない一線であり、
その意味でこのプロジェクトには「将来を見据えて」神経を尖らせていた背景もあった。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 06:34:57 +moY3vC+
(電通用語解説7) 東京包囲 【読み】とうきょうほうい  c

番組が東京を執拗に避けながら放送地域を拡大している事について、
局側ないし週刊等では「東京嫌いのたかじんが東京での放送に反対している」という
業界の常識からみて、かなりシュールな説明を続けてきた事はよく知られている。
(ちなみにこの番組のウィキ項目は局側の主張のまま凍結されている)

比較的低年齢層を対象にしたと思われるこうした弁明以外に
電通サイドがこの事に対してまともな説明を提供した形跡はない。
また電通が「東京包囲」を実行しているのは、この番組に限った事ではなく
「情報ライブ ミヤネ屋」でも同様の手法を踏襲している点からみても、
こうした釣り情報は食傷気味であり無効であろう。
先日昼の草野仁司会『ザ・ワイド』が終了すると、関西の「ミヤネ屋」が
その後継番組として全国26局ネットでネットを開始した。これはそれまで
大阪で「ムーブ」と並ぶ異様な煽り報道で知られていた番組で、電通側の意図は
たかじん委員会の場合で同じと言える。『ザ・ワイド』を放送していた系列局のうち、
関東広域圏の日本テレビと、テレビ信州の2局のみがネットを外され、
東京など関東近県では現在日本中で誰も見ていないような番組を放送している(笑)

まず東京を全国から切り離したままで、世論を作り上げ、
次に東京をのぞく日本全国を徐々に自分たちの意のままに誘導してゆき、
最後に東京を、数で圧倒してなすすべもなく流れに巻き込んでしまう事が狙いと思われる。
期が熟するまでじっと息を潜め、突如、猛然と襲いかかるスタイルは昔から電通に特有である。



110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:18:16 RTgWB6TU
良スレ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 20:33:53 NQH1UWLR
age

112:テンプレ少し追加
08/03/16 21:03:35 7kSk9AXk
歴代電通社長

初代 光永星郎
二代 光永真三
三代 上田碩三 45~
四代 吉田秀雄 47~ ★
五代 日比野浩次 63~
六代 中畑義愛 73~
七代 田丸秀治 77~
八代 木暮剛平 85~ ★
九代 成田豊 93~
十代 保木盾夫 02~

一般的に歴代の中で特に重要なのは★印の二人とされている
電通は「特殊な会社」であるため、永らく会長の職制はなく
社長のみであったが、木暮氏が初の会長に就任。


113:テンプレ少し追加
08/03/16 21:05:24 7kSk9AXk
共同通信社 歴代トップ

(理事長 ) 伊藤正徳 45~
(専務理事) 松方三郎 47
(専務理事) 岩本清 59~
(社  長) 福島慎太郎 66~ ★
(社  長) 渡辺孟次 78~
(社  長) 酒井新ニ 83~
(社  長) 犬養康彦 91~
(社  長) 斎田一路 98~
(社  長) 山内豊彦 02~

歴代の中でも一般に中興の祖と言われているのが
★印の福島氏だが・・・ 彼は東京ロータリークラブの会長であり
日英同盟廃棄に一役買った幣原首相(三菱の婿)の秘書官だった経歴も・・・

114:テンプレ少し追加
08/03/16 21:08:03 7kSk9AXk
時事通信社 歴代トップ

(社  長) 長谷川才次 45~ 当初は代表取締役 ★
(社  長) 佐藤達郎 71~ 当初は代表取締役
(社  長) 大畑忠義 78~
(社  長) 原野和夫 84~
(社  長) 前田耕一 90~
(社  長) 村上政敏 9?~
(社  長) 榊原潤 03~
(社  長) 若林清造 05~

26年間、時事に君臨して「天皇」と言われたのが★印の長谷川氏。
日本の情報を牛耳るこれら三大機関が三つに分割される前の戦前の
組織のトップも参考までに下記に記す。

国際通信社 「代表社員」 樺山愛輔 1914~ 
聯合通信社 「専務理事」 岩永裕吉 1926~
同盟通信社 「社長」 岩永裕吉 1936 ~
同盟通信社 「社長」 古野伊之助 1939~



115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:52:08 JHFQzXp5
電通資本金の推移

1901年 100000
1906年 200000 (2倍増資)
1907年 260000
1923年 1000000 (4倍増資)
1936年 2000000 (2倍増資)
1948年 12000000 (6倍増資)
1953年 48000000 (4倍増資)
1958年 96000000 (2倍増資)
1960年 144000000 (2倍増資)
1966年 288000000 (2倍増資)
1967年 576000000 (2倍増資)
1973年 1152000000 (2倍増資)
1984年 2304000000 (2倍増資)
1991年 4608000000 (2倍増資)
1997年 5529600000
1997年 54929600000 (10倍増資)

上は電通の資本金の推移です。このスレは入門用のスレなので、
中学生でもわかる様にわかりやすく解説してみます。

(20世紀に関する限り)この世の中は持続的なインフレだったので
会社は事業の発展や日本経済のインフレに応じて資本金を増やしていきます。
ご覧のように電通も、数年毎に増資をして資本金を二倍にしています。
この時期の電通は「世間に株式を公開しない非上場の会社」ですから、
行う増資も、株主にオネガイしてオカネを出してもらう「株主割当」の増資です。
電通が新しく発行した株式を、それまでの株主にその持ち株に比例した分だけ
買ってモラウ訳ですから、株主相互の持ち株比率は変わりません。
よく分らないんですが
1923年の増資の規模が大きいのは大正期のインフレが原因ではないでしょうか。
1948年と1953年の場合も、戦後の急激なインフレの反映にしか見えないです。

ただ、1997年の破天荒な規模の増資に関しては下に説明があります。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:53:40 JHFQzXp5
1997年、電通史上初めて来るべき国際戦略や投資に備えて
 第三者割当増資を実施して、一株あたりの発行価額38万円で
 26万株を発行。第一勧業銀行など、主要取引銀行や信託、
 生損保など二十四の金融機関から988億円の資金調達を行い
 その半額を資本金に組み入れた。

 これによって、資本金は一気に十倍となる。
 事業拡大やインフレに応じて数年後毎に行ってきた
 従来の倍額増資とは「格段に規模の違う」異例の決断とされる。

 これ以前は、共同通信社、時事通信社など旧同盟グループ系が、
 50.8パーセントの株を所有。電通株は、電通系と旧同盟系が
 二分していたといってよい(つまり仲間内で全ての株を管理)。


 電連の合併当時は、同盟通信社が、電通株の大半を所有。
 同盟の解体後、その後裔である共同通信社にそれが譲渡され、
 のち、時事通信社(旧同盟通信の後裔)が株主に加わり、
 さらに、財団法人新聞通信調査会(やはり旧同盟通信の後裔)と
 財団法人同盟育英会(やはり旧同盟通信の後裔)が株主に加わる。

 1997年9月以前の増資はすべて株主割当で行われたため、株主相互の
 比率は固定されたままであった。これらの旧同盟系の株式は
「電通株式共同管理委員会」に信託されていた。

 1997年のこの第三者割当増資で同委員会は解散。
      ↓
 1998年に株式公開を決定。
      ↓
 2001年ついに正式に上場。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:55:16 JHFQzXp5
(続き)

 以前は電通株は長らく、旧同盟通信、共同通信、時事通信、電通の四者による
 「共同管理委員会」の管理下にあった。上場はごく近年の事に過ぎない。
 非上場の会社は珍しくもないが、この所有形態はそれとは明らかに意味が違う。
 (ようするにココは普通の会社ではない)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 この「第三者割当増資→株式上場」という「木暮=成田体制」で行われた決定は
 電通側の説明によると「来るべき国際戦略や投資に備えて」との事であるが
 むしろ情報化時代に備えての、普通の会社を装う為の一種のカバーでは?
 資金需要に迫られたというよりも。。。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:56:05 EL+e4ZCf
被害女性 激白 “「私たち、モノ扱いされていたんですね」”…今田・宮迫らお笑い芸人による「恐怖のホームパーティ」(週刊現代)
スレリンク(newsplus板)

「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」

▼終電後に「女の子を集めろ」

確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。
でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。本当に惨めでした。

大橋加奈子さん(仮名・24歳)は、人気お笑い芸人の今田耕司(42歳)、「雨上がり決死隊」の宮迫博之(37歳)、「ジャリズム」の山下しげのり(39歳)、
「カラテカ」の入江慎也(30歳)の4人の男たち(いずれも吉本興業所属)の名をあげた。

その日、終電が無くなった時間帯に、顔見知りだった入江さんに呼び出され、中目黒(東京)にあるバーで、今田さんたちの飲み会に参加しました。
男4人で飲むうちに、「女の子を集めろ」となって、入江さんが知り合いに声をかけたそうです。

▼部屋に入るなり二人の芸人に押し倒された

飲み会は今田さんが女の子の連絡先を聞き出したところで、お開きになりましたが、ふと見ると今田さんは、
私の飲み会仲間で女優の小雪似のAちゃんを横に座らせている。ああ、「お持ち帰りする気だな」と思いました。

今田さんはすぐAちゃんと寝室に消え、宮迫さんもBちゃんとリビングに行ってしまった。私は残る二人に連れられて、別の部屋に入りました。
そこは通称「ブルース・リールーム」という、今田さんの好きなブルース・リーのグッズやマンガなどが並んでいる部屋でしたが、入るなり二人に押し倒されました。

入江さんの「先輩、(先に)どうぞ」の声で山下さんが襲い掛かってきて、無理やり私の下着をズラして、行為を始めたんです。抵抗したけどダメでした。

しかも、山下さんは終わった途端、「お前の、全然よくないわっ!」と言い放ったんです。
続いて、入江さんが覆いかぶさってきた。わたしは半ばショック状態で身体が動きませんでした。


119:電通の歴史1
08/03/18 16:47:29 fT4aVLEX

「今度あすこの異人さんの事務所に学校を出てそんなに経ってない坊やが給仕として入ってきたよ」

「ほっぺはまだ真っ赤だね」

「そうだね。よく働きそうな坊やだね」



120:電通の歴史2
08/03/18 16:48:30 fT4aVLEX

「あすこの異人さんの事務所にはいつもコドモがいっぱい溜まっているね」

「あれは近所の小学校のコドモたちですよ」

「ベースボールもやるそうだね」

「七面鳥なんか食べたことない子たちだから、みんな大はしゃぎですよ」

「異人さんの真っ青な目は、ずっとコドモの動きを追っているね」


121:電通の歴史3
08/03/18 16:51:26 fT4aVLEX

「今日は雪だけど、街に兵隊さんが多いね」

「朝から大変なものですよ」

「あすこの角に立ってる兵隊さんは、なんだか落語家みたいな顔をしているね」

「おむすびみたいなね」

「噺家にでもなったら一旗挙げそうだね」

「坊やもあすこの兵隊さん達の役に立つ仕事をしているようですよ」

「坊やが勤めてるお店の異人さんも、あの兵隊さん達を応援しているからね」

「親戚筋の別のお店のご隠居なんかは、差し入れもしているそうですよ」

「坊やはいいお店に勤めることが出来てよかったね」

122:電通の歴史4
08/03/20 18:25:24 L/9YVj97

「坊やがまた手柄を立てたらしいよ」

「へえ」

「なんでも光永さんの事務所と合併するとき大手柄を立てたんだそうだ」

「ご両親も草葉の陰からさぞお喜びだろうね」

「坊やはもう一人前だよ」


123:電通の歴史4
08/03/20 18:26:11 L/9YVj97
「例の件は順調に行ってるの?」
「うん。光永商店の店先をみてごらん
 光永さんが今お店の人を前に何か大声で話してるから」



 【光永社長告別の辞】
 
 今日は光輝ある電通の歴史において、後にも先にもただ一度しかない
 重大な要件につきまして、皆様にお告げしたいことがありまして、
 お集まりを願った次第であります。電通はご承知の通り、 
 営業部と通信部を両翼としてその使命を果たしてきたのであります。
 ところが今回営業部と通信部を切断しまして、営業部はとどまり、
 通信部は他に行かなければならぬ次第になったのであります。

 どういうわけでそういうことになったかということは、
 定めしお聞きになりたいと思うのでありますけれども、詳しいことを
 語るのは老人に免じましてお許しを願いたいと思うのであります。
 しいて一言すれば四囲の情勢と内外の事態が左様せしめたというほかないのであります。


124:電通の歴史4
08/03/20 18:27:43 L/9YVj97
 負け惜しみのようでありますが、私としては三分も四分も、
 六分とも言うべき理屈はもっておるのであります。しかしながら
 これをせんさくしますことは愚痴に過ぎないのでありますから、
 過去の事は過去に葬りたいと思うのであります。
 ことすでにここにいたりました以上は、われわれはすべからく
 天空海闊花自ら紅に柳自ら緑なりという心境をもって心機一転、
 新天地に向かってともにばく進するほかないと思うのであります。
 問題は全く一朝一夕に起こったものではなく、顧みれば随分古い問題で
 種々複雑な事情が潜在しておるのであります。今日の結論からみますれば、

 電通が兜を脱いだわけではなく、
 もちろん他が勝ったというわけでもなければ
 また負けたというわけでもないと思うのであります。
 新たに設立されたる通信社は、もともとわが電通を向かうべく
 種々の難関を排して設立されたるものであれば
 勝敗の問題はないはずであります。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「光永さんは町内会で役員の席を得たんだそうだ」
「それぐらいないとかわいそうだからね」
「坊やはもう一人前だよ」


125:電通の歴史5
08/03/20 18:28:51 L/9YVj97

「どうしたんだい?そんなにあわてて」

「坊やが、大変なことをやらかしたらしい・・・
 詳しい事はまだよくわからないけど、どうやら
 水戸黄門の格さんをうちに引き入れたらしい・・・」

「格さんってあの格さん?」

「そう・・・・・・」

「・・・・・ まさか・・・」

「大変なことをしてくれたね・・・一体この先どうなるかね・・・」



126:電通の歴史6
08/03/20 18:29:47 L/9YVj97

「今日玉音放送が流れた時、坊やはどうしていたかね」

「坊やも聴いていましたよ」

「坊やの様子はどうだったかね」

「坊やも泣いていましたよ」

「坊やの涙の意味は周りの人たちとは違うね」

「坊やの涙の意味は周りの人たちとは違いますよ」

「坊やの涙には他の人よりずっと深い意味があるんだろうね」

「坊やの涙には他の人よりずっと深い意味がありますよ」



127:電通の歴史7
08/03/20 18:31:10 L/9YVj97

「今度の事で坊やはもう仕事はよしちゃうそうですよ」

「仕事をよしちゃうって・・・ いったいこれから先どうすんだい?」

「坊やは後を信頼する子達に任せて、後ろから見守っていくそうですよ
 みんな坊やが自分で選んだ子達ですよ」





「電通はヨシ坊に」
「共同はイト坊に」
「時事はハセ坊に」



 毛利元就の三本の矢
 お前達が協力していけば毛利家は栄えるであろう。
 しかし仲たがいすれば毛利家は滅ぶであろう。

128:電通の歴史 番外編
08/03/20 18:33:17 L/9YVj97

「公はまた、踏ん切りがつかないようだね。」
「公はいつもああだよ やるやるって言っていつまでもやらない。」
「公はいつまでたっても悩んでるよ どうせ」
「誰かが公の手助けをしてあげないといけないね」


129:電通の歴史 番外編
08/03/20 18:36:28 L/9YVj97
URLリンク(www.youtube.com)


130:電通の歴史 番外編
08/03/20 18:37:22 L/9YVj97
「シゲちゃんっ、手が震えてるっ」
「トモちゃんこそ・・・」
「シゲちゃんはもっとこういうのに慣れてると思ってた」
「トモちゃんが際どい声を出すから瓶が手から滑ってしまった」
「それより、もう朝になるから早く部屋に戻らなくては」


「トモちゃん、奥さんが呼んでるよ」

「友さん、ちょっと・・・」
「奥さん・・・」
「友さん、やっぱりやりましたよ・・・」
「・・・・・・・・・」


「シゲちゃん、元気だしなよ。わかりゃしないって」
「うん・・・ まあ」
「今朝の毎日新聞を読んでごらん。
 僕らが隣室に泊まっていた事は一言だって触れてやしないよ。」

131:電通の歴史8
08/03/20 18:42:54 L/9YVj97
A 鴨鍋の季節だね。
B 鴨鍋の季節だろうね。
A 鴨鍋の季節だそうですよ。
B ちょっと・・・ 何の話だい?

A だから、「本を出されると困る」って話ですよ。
B そうだね・・・金で動かない奴は実際タチが悪いね。
A それでなくても、あの二人はね・・・
B ・・・・・・ いったい何のこと? 何がいいたいの?

A だから、「風が強い」ってことですよ。
B しかし・・・ 風が強いだけではどうにもなるまい。
A だから、冒頭に戻って、「鴨鍋の季節」だって事ですよ。

B 元さんに渡した後で?
A 元さんに渡した後でならね。

B しかし我々も何かしなくては・・・
A じゃあ、不忍池の傍に石を立てましょう あっはっは



【木暮剛平元電通会長】
「私が電通に入社した翌年の事であった。その時の衝撃は今も忘れる事ができない。」



 イエスは人間の側から仲間と慰めとを求められる。
 このようなことは、彼の生涯でただ一度だけだったと思う。
 だが彼はそれを得ることができない。弟子たちが眠っているからである。

 イエスはこの世の終わりまで苦しまれるであろう。その間われわれは眠ってはならない



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch