昔あった懐かしい物at CAFE50
昔あった懐かしい物 - 暇つぶし2ch885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 08:54:18 5w66Zqui
>>880 ブリキのポンポン船がローソクを燃しながら、木製の盥へ
張った水の上をリズムカルに航行するのは不思議だった。
熱に因る給排水が推進力だと知ったのは随分後年だった。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 09:00:48 gYaZxcmV
高校に入学したら下駄箱が個人でひとつの小さなスチールロッカーだった
中学までは普通のオープンな木製下駄箱だったから、そりゃ感動した(笑)
で、スチールロッカーには鍵がある、それを一人一人が貰える
そしたら誰が始めたのか、セルロイドの下敷きをカッターで切り取って
鍵をかたどって丁寧に削ると合い鍵にする事ができて、これが流行った

セルロイドの話が出て思い出しました


887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 12:01:18 5w66Zqui
鉛筆さしロケットも危険だったが、もう一つ危ない遊びが「○○鉄砲」。
(ワシは○○カンと呼んでいた)爺共は良くご存知のはずだ。
危険だから孫の工作などで作らないようにな。
最近のガキに教えたくないので一部伏字にした。
木の又の部分を切り取り皮を剥ぐ。木の又の両先に小刀で浅い溝を彫る。
20センチ程の丈夫な○○と2cm×4cmの柔らかな皮、凧糸を用意する。
皮は横位置で使うので、その両端に大き目の穴を空けておく。
○○の一端を左側の木の又の先に巻き、凧糸で固定し補強する。
もう一端を皮の片側の穴に通し、やはり凧糸で固定し補強。
左と同じ要領でもう一本の○○を右側の木の又の先と皮に取り付ける。
完成!
「使い方」
左手で○○鉄砲の握りを持ち、飴玉大の小石を拾って皮に包む。
左手を大きく伸ばし、小石を皮毎持った右手を顔の前に引き寄せる。
狙いを定めて右手を離す。弾は飛び獲物に当る。
腕と手首の撓りを利用すると更に強力になる。
俺は俺の愛を弾にして○○鉄砲で撃ち、彼女のハートを射止めたことがあるぞ。
めでたし。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 12:46:44 F+0yps4f


それは、「パチンコ」と言ったぞ 東京だが。

今の遊戯パチンコがそう呼ばれない前だが。
(大人が遊ぶオール10が出る前のパチンコ遊戯は「ガチャン」と呼んでいた)

(2cm×4cmの柔らかな皮)は靴屋でもらったな。
靴屋は仕事場を持っていて修繕、半張をやっていたから、革の切れ端はいくらでもあった。
それより、良質のゴムを入手するのが困難だった。模型飛行機なんかの糸ゴムじゃ弱いからな。

その後、木の股の代わりにアルミ、鉄線で出来たものが駄菓子屋で売られるようになった。
スズメなんか撃ってる内はよかったが、
いずれにしても、顔にでも当たれば怪我はまぬかれない危険なものだったな。


889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 19:40:47 a/kUJJiW
>>887,888
今でも、その手のもの(威力は手作りよりずっと上のハズ)は堂々と通販で売られているから、
ご心配なく(野鳥板のカラス関連スレでは常連の飛び道具)。

>>887氏の場合は、最後の一行をさりげなく自慢するための前振りでしかないようですが^^

火薬ものだと2B弾より爆竹のほうが威力がおおきくて、楽しかったね。
泥でダンゴを作り、そこに2B弾だったかな?を差して水溜りに投げ込むと
水中でピカッと光るのが面白くてよくやってた。かんしゃく弾?なんてのもあったね。
地面に向かって投げつけると破裂するヤシ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 02:23:37 1/Fzs1Un
俺の舎弟は学童服のかくしに火薬弾をいっぱい入れて走って・転んだ!
服は焦げてしまった。幸い、火傷は軽かった。
手をかくしに入れたまま転倒していれば、野口英世になれただろうが・・


891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 11:03:04 svJiSkYi
そう考えるとゾッとしますね

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:24:23 uaeW5D6b
昔は危険な遊びが平気であったね
怪我をしてもほとんどは自己責任だった

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 19:03:31 ljSUJWMl
そだよね  当たり前過ぎて、自己責任という言葉なんか誰も使ってなかったんじゃ?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:05:48 eUjvqM5k
神社の池、公園の池、防火用貯水池、金網なんか張ってなかった。

それでも溺れて死ぬ子供なんか殆どいなかった。

親の教育が行きわたってたからな。

たとえ事故っても、行政の責任なんて問う奴はいなかったよ。

夏、流れる川の水遊び、水泳なんてごく普通だったよ。


895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:42:04 o3MOLpbW
うちの前の県道

コンクリート舗装されたのはS35年ころ
車輪で砂利が飛ぶのが怖かった
最近はアスファルトでガタンガタンはなくなった

洗濯機、白黒テレビ、車、電話生まれたときにはなかった
新聞だけ、ラジオはあったが置いてなかった

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:26:21 WCB+aS9l
おやじが変な奴でどこの家よりも早く洗濯機・冷蔵庫・テレビを買った
ビンボだったのに精一杯見栄を張っていた
今思えば三丁目の夕日の鈴木オートみたいな親父だったな


897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:58:37 Rn9sYFF2
日本人女性が最低6500人も連れ去られ 性奴隷にされている!!
ミクシー モバゲー 大学の構内で勧誘洗脳 
小学生から大学新一年生女子は気をつけて

URLリンク(miko)<)○suma.blog.shino○bi.jp/Entry/78/
URLリンク(miko)<)○suma.blog.shino○bi.jp/Entry/25/
落語風
URLリンク(miko)<)○suma.blog.shino○bi.jp/Entry/21/


【政治】民主党、4年後に年金改革 収入の15%の保険料を納付してもらう
スレリンク(newsplus板)

これから、どうなっちゃうの?できるだけ拡散お願いします

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 12:17:30 OiyZx/AT
>洗濯機、白黒テレビ、車、電話生まれたときにはなかった

だよな、今思い出したらなんにもなかった。 親と兄弟と、釜戸と、
本棚の本・・ミシンはあったようなきがする。

で、いつまで何でもありの時代続き、終わりがくるんだろう? ネ!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 17:26:27 B2z5e/ku
↑ 釜戸ってなに?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:07:49 WODQQhys
竈だよ。かまどを知らんちゅうことは、ひょっとこの起源や渋団扇、
金火箸、火吹き竹、ひのし、十能、五徳、炭籠、消し炭も知らんな。
50板にくるのが20年早い。
おまけだが箍や足駄、腰巻、甲馳は判るか?判れば10年早めてやるぞ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:22:25 SCzLEI3N
>50板にくるのが20年早い?

んなことねえよ、50代じゃ知らねえのが普通だよ、物心がついた頃は30年代後期だ、
テレビも冷蔵庫も洗濯機もあったんだぞ、長火鉢なんかなくなってたよ。
70板ならそう言ってくれ。

ところで、先がギザギザになった金板で出来た灰をならす奴、なんて言った?

俺んちには、煙突の付いた「炭火アイロン」があるよ、邪魔だけど捨てられないw

 





902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:49:42 xJWOE5u3
>先がギザギザになった金板で出来た灰をならす奴、なんて言った?
灰掻き?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:01:43 B2z5e/ku
釜戸って 書くのかいって聞いたのよ!   

竈か釜土じゃぁーねぇーのかい?


ひょっとこの起源や渋団扇、 金火箸、火吹き竹、ひのし、十能、五徳、炭籠、消し炭、箍、足駄、腰巻、甲馳。

↑ そんなもん皆知ってるよ。

煙突の付いた「炭火アイロン」も使ったよ。 火鉢の灰ならしゎ 火箸でならしたよ。

900は よく読まないで 得意になってるとこなんざぁー  笑えるねぇー!!

↑キャワイイキャワイイ♪
(o`∀´o)人(-_-)  (ノ д`)トホホ   うんこ。 くさいね。


904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:05:14 nxM3qxjl
腰手ぬぐい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:35:03 2vxo8z38
道中合羽


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch