10/05/22 18:50:55 qxaKY16m
健康診断で、心電図に異常があると、産業医から呼び出しがあり。
病院で調べてもらったら、心筋梗塞を起こした痕があり、心臓の一部が
壊死しているという診断結果。
結局カテーテルで造影剤を注入して検査。弱りきった血管にバルーンを入れることに。
足の付け根からカテーテル入れて、心臓の血管にバルーンを入れて血管を拡張
しましたよ。
思えば去年の5月に、突然肩の痛みに襲われ、脂汗が出るような痛さに、
病院に行ったんだけど。その時ホントは心筋梗塞を起こしてたということですね。
肩が熱を持ったように痛いとしか説明できなかったし、医者の「様子みてまた来て」
という話にも納得が行かなかったのに、結局そのままにしてしまったわけで。
皆さんも、普段と違う痛み、苦しさなどがあったら、迷わず医者に行って、納得が
できるまで診察、検査をするようにしてください。
もしかしたら、大きな病かも知れないし、早ければ早いほど色んな対処ができると
思いますよ。