東大前総長曰く団塊はゆとり教育世代よりバカだったat CAFE50
東大前総長曰く団塊はゆとり教育世代よりバカだった - 暇つぶし2ch208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 17:21:16 zOIR2JrQ
>>196
そこの偏差値は、東大文Ⅰの偏差値を69.5、東大理Ⅲの偏差値を73.5として、
他大学と比較したモノ。(承知の通り、偏差値は25~75までの間)
東大文Ⅰ&東大理Ⅲそのものの難易度変動は合格可能性ラインで調整。
合格可能性ラインが10%移動すると偏差値が3程度変動する感じ。
1983年 代ゼミ(18歳人口172.3万人)合格可能性70%ライン
1989年代ゼミ (18歳人口193.4万人)合格可能性70%ライン
1991年度 代ゼミ(18歳人口204.5万人)合格可能性55%ライン
1997年度 代ゼミ (18歳人口168.0万人)合格可能性55%ライン
1999年度 代ゼミ (18歳人口154.5万人)合格可能性60%ライン
2006年度 代ゼミ (18歳人口132.6万人)合格可能性60%ライン
合格可能性50~55%ラインで揃えた場合の各大学偏差値
2008~10年(1989~91年生):東大理Ⅲ71~72、東大文Ⅰ67~68、マーチ59~60、日東駒専54~55
2005~07年(1986~88年生):東大理Ⅲ71~72、東大文Ⅰ67~68、マーチ60~61、日東駒専55~56
2002~04年(1983~85年生):東大理Ⅲ72~73、東大文Ⅰ68~69、マーチ61~62、日東駒専56~57
1999~01年(1980~82年生):東大理Ⅲ72~73、東大文Ⅰ68~69、マーチ62~63、日東駒専57~58
1996~98年(1977~79年生):東大理Ⅲ73~74、東大文Ⅰ69~70、マーチ64~65、日東駒専59~60
1993~95年(1974~76年生):東大理Ⅲ73~74、東大文Ⅰ69~70、マーチ66~67、日東駒専62~63
1990~92年(1971~73年生):東大理Ⅲ73~74、東大文Ⅰ69~70、マーチ63~64、日東駒専59~60
1987~89年(1968~70年生):東大理Ⅲ72~73、東大文Ⅰ68~69、マーチ61~62、日東駒専55~56
1984~86年(1965~67年生):東大理Ⅲ70~71、東大文Ⅰ66~67、マーチ57~58、日東駒専47~48
1981~83年(1962~64年生):東大理Ⅲ71~72、東大文Ⅰ67~68、マーチ58~59、日東駒専48~49

URLリンク(www.geocities.jp)
東大前総長曰く団塊はゆとり教育世代よりバカだった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch